韓国海軍KDX『246』番艦at KOREA
韓国海軍KDX『246』番艦 - 暇つぶし2ch150:ふたまるきゅ
17/12/03 01:05:49.12 3rCWRQ/c.net
日米露に台湾、フィリピン、ベトナム、にインド。
人権、人道、民主主義を守れない故にいつでも引き金引けるヨーロッパ先進国。
どんだけ世界を敵に回しているんだかw

151:マンセー名無しさん
17/12/03 06:54:48.48 U7U8JrY6.net
「米第2師団の将兵東豆川で愛の練炭配達「汗」」 2017/11/30
> 30日午前、京畿道東豆川市で在韓米軍第2師団の将兵が
>京畿道ボランティアと一緒に地域疎外階層に練炭を配達している。
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
210th Field Artillery Brigade
URLリンク(www.facebook.com)
練炭配りをしたのは第210火力旅団の将兵です。

152:マンセー名無しさん
17/12/03 06:59:39.53 U7U8JrY6.net
「在韓米軍第2師団の駐屯地東豆川にUFO出現」 2017.11.21
URLリンク(imgnn.seoul.co.kr)
URLリンク(nownews.seoul.co.kr)
ウリナラの空、UFOの冬

153:マンセー名無しさん
17/12/03 09:26:07.04 uuYUTc3L.net
潜水艦保有国ランキング
韓国5位
日本7位(笑)
日本は分をわきまえるべき

154:ブーメラン
17/12/03 09:28:24.19 Prww/iTG.net
ソースも示せない朝鮮人

155:マンセー名無しさん
17/12/03 09:52:29.07 W4PCotVu.net
攻撃型潜水艦だけで日本とタメ張れるのは米軍だけだろ、日本近海ならそれも怪しいけど
中露は人海戦術、飽和攻撃だけど何隻生き残れるのかな?
南鮮てオンステーションしているボギーは有ったっけ?

156:スマホ神主
17/12/03 09:54:36.09 lvyu1wG6.net
宣言すれば機械がにょっきりと生えてきて自動で動くと思ってるおバカさんがいるのはここですか?

157:マンセー名無しさん
17/12/03 11:06:40.95 SIKl5UPb.net
>>153
完全自作マシーンを実用化して、きちんと運用実績をつくってから偉そうに喋ったほうがいいよ。
少なくともポンコツディーゼルサブマリンすらモノにならない精神疾患患者の集合体が、より高度な技術を要求するヌークサブマリン運用できると思わんほうがいいと思うけど。
夢を見るのは勝手だけどねw

158:マンセー名無しさん
17/12/03 11:21:09.69 dKk8Z2nS.net
日本は米国製兵器に頼りっきりで自国産業が全く育ってないし、研究開発や雇用が衰退してる
おまけに今度のイージスアショアでどれだけの血税を国外へ流出させるつもりだ?

159:スマホ神主
17/12/03 11:24:37.63 LbtVL1Qd.net
研究者に直接資金援助しようとした安倍内閣を、『中抜きができなくなるから』と妨害した老害大学教授の悪口は、

い い ぞ 、 も っ と や れ ! !

160:マンセー名無しさん
17/12/03 11:43:05.35 hP0rOqLu.net
…………うーん、MBTから潜水艦まで自製できて「産業が育ってない」とか、随分と厳しい要求ですなぁ。

161:スマホ神主
17/12/03 11:44:14.40 LbtVL1Qd.net
>>160
90式がレオ2のパクリとか言うヨタ信じてんじゃね?

162:スマホから変態さん
17/12/03 11:45:04.69 zVtxDhxU.net
>>160
やっぱ、
人形巨大機動兵器でも造れ
ってことなのかな?w

163:マンセー名無しさん
17/12/03 14:30:04.12 U7U8JrY6.net
韓国人が作ったランキング
「コリアランキング
 世界中の潜水艦保有国のランキング、最も多くの潜水艦の国は?」 2017.07.25
> 6 、日本- 17隻
> 8 大韓民国- 15隻
URLリンク(korearanking.tistory.com)

164:マンセー名無しさん
17/12/03 14:36:58.31 dKk8Z2nS.net
日本なんて北朝鮮の木造漁船で簡単に上陸できることが証明されてしまった

165:マンセー名無しさん
17/12/03 14:45:11.25 P2/2ghPl.net
>>163
>日本- 17隻
17隻って、いつ頃の話だろうか? まさか練習艦を勘定していないのかな?
16隻+練習艦2隻 + 実験艦1隻 が長かったはず。
現有は、そうりゅう型 8隻
おやしお型 9隻
おやしお型 練習艦枠 2隻
(実験艦のあさしおは、今年2月末に除籍でした)
合計で、19隻。24隻までは毎年増えるはず。
韓国は、214型 6隻、209型 9隻 の15隻ですね

166:マンセー名無しさん
17/12/03 14:57:30.91 4/VqeXn0.net
日本は毎年潜水艦作ってるキチガイだから、
その気になれば毎年潜水艦が増えていく。
ただし人員はそのペースで増やせない模様。

167:マンセー名無しさん
17/12/03 15:15:13.81 QgfHDBd+.net
何度も言われているけど朝鮮人ってバカだよな、南朝鮮は国家滅亡寸前なのに日本に対して嫌がらせばかり。
どうせなら朝鮮人絶滅すれば良いのに、存在自体間違っているよな朝鮮人って。

168:マンセー名無しさん
17/12/03 15:18:34.13 /vP6pk1g.net
>>153
何のランキングか分からんし、そも出典も無い。
電波にしても低質すぎです。
再提出。

169:マンセー名無しさん
17/12/03 16:37:34.34 wmlxETLC.net
>>167
逆説的に崩壊の危機を対日威力行為でごまかすなら、もう倒壊は確実ってことですよ
あきらかに民主の台頭にあわせた政策を行って、民主倒れたあともそれ続けるほど大馬鹿
もう内政干渉級なのに、ストップかけないで自戒する
中国は馬鹿じゃないから「ああ、民主に接近すれば両国関係悪化して、アメリカの介入強くなちゃうんだ」って理解したから手を引いた。

170:マンセー名無しさん
17/12/03 16:43:21.41 4/VqeXn0.net
朝鮮人は変化することが出来ない民族で、もう数千年前からおんなじことをやり続けている時代遅れ民族なわけだ。
そんな程度なので、日本が世界の大国の中でも割と簡単に国体を変化させられる国だと理解できない。
数千年買われない土人と、十年単位で国体そのものを変化させられる日本と一緒にすると可哀そうだよ。
凝り固まった土人には、日本の柔軟性は理解できないんだから。

171:マンセー名無しさん
17/12/03 17:25:35.00 bjiFstwV.net
潜水艦と言えば、北朝鮮潜水艦が行方不明になっても誰も相手にしないで、
アルゼンチンの潜水艦が行方不明の件では多くの国が捜索に協力している件。
せめて発見されて回収されれば良いのだけど。
韓国の潜水艦はドックに居続けてるから行方不明になる心配がないねwww

172:マンセー名無しさん
17/12/03 17:37:37.88 oZqyEj9w.net
>>171
ドッグに保管されていた潜水艦が違法に売却されて行方不明に12ウォン

173:マンセー名無しさん
17/12/03 18:08:50.69 uuYUTc3L.net
>>168
潜水艦保有国ランキングでぐぐってみろ

174:マンセー名無しさん
17/12/03 18:19:30.89 ERreJ7YM.net
"潜水艦保有国ランキング"で検索すると、このスレのID:uuYUTc3Lしか
該当しないという事実w

175:マンセー名無しさん
17/12/03 18:21:26.26 qty/O88e.net
ほんとに出るなら聞くまえにリンク貼りますし

176:マンセー名無しさん
17/12/03 18:26:10.58 gurfH2QV.net
一位の北朝鮮に南は圧倒されてるから韓国の敗北は必須ということを言いたいのかなw

177:スマホから変態さん
17/12/03 18:35:37.08 UKV/afPp.net
コレかな?

URLリンク(10rank.blog.fc2.com)●entry-106.html
ただコレ、いわゆる潜水艇も込みだから、工作船挺大量に抱えてる北朝鮮が一位ですな。
で、コレがなんなんだろ。

178:マンセー名無しさん
17/12/03 18:36:16.72 P2/2ghPl.net
>>174
>"潜水艦保有国ランキング"
いや、世界ランキング統計局 の
「世界の軍事力ランキング」潜水艦の国別保有隻数(2012年)【国際戦略研究所】
ここが出てくる。
ソースは URLリンク(ja.wikipedia.org)国際戦略研究所 
の報告書で普段はまとまな仕事をしている。
しかし、この潜水艦ランキングだけは失笑するしか無い。
・栄えある第1位 北朝鮮民主主義人民共和国 72隻
・米国の保有する弾道ミサイル原子力潜水艦 ゼロ隻
・韓国の保有するその他カテゴリーの通常動力潜水艦 11隻
コスモス型潜水艇 排水量75トン 9隻が含まれている

179:マンセー名無しさん
17/12/03 18:42:16.03 WpVfNYo3.net
保有数たくさん~キロ級ワラワラだととか

180:マンセー名無しさん
17/12/03 18:46:42.64 GuCd2xRx.net
世界の軍事力ランキングのなかの潜水艦保有隻数ランキングのことを言ってるんだろうけど
そのランキングだと世界一は北朝鮮やでw
てか韓国潜水艦は爆弾テロリストの尹奉吉とかの名前を付けてるのな
しかもこのテロリストの碑が金沢にあるという
日本人を殺したテロリストの碑を建てさせるとか金沢市は狂ってる

181:マンセー名無しさん
17/12/03 18:52:47.77 XB2bwEdS.net
判り切った話するより映画や車・バイクの話しようぜ!

182:マンセー名無しさん
17/12/03 19:42:55.19 6JQdPgki.net
北朝鮮はソ連時代の旧式潜水艦を多数持ってるんじゃないの?ロメオ級とか
稼働率は知らないけど
韓国は勝手にバラしてドイツに怒られてたけどあの潜水艦どうなったんだ?

183:マンセー名無しさん
17/12/03 20:26:23.75 U7U8JrY6.net
IISSのランキングが作られた2012年だとトルゴレ級は2隻。
>トルゴレ級小型潜水艦は1985年051艦を就役させて以来、1990年と1991年
>それぞれ052艦と053艦が就役した。 だが、20年がすぎて2003年051艦は
>退役したし残った2隻も退役することになった。
URLリンク(view.asiae.co.kr)
コスモス級は7隻がライセンス生産。
>事故が起きた潜水艇は1988年にイタリアのコスモス社SX756 / MG110 7隻
>をコリアタコマでライセンス生産したものの中で一台が分かった。
URLリンク(news.khan.co.kr)

184:マンセー名無しさん
17/12/03 20:38:26.15 U7U8JrY6.net
>>165
17隻の元ネタらしい記事がありました。
「日本、中領有権攻勢の中22年ぶりに潜水艦を追加配置... 17隻運用」 2016/03/08
> 日本は1994年から潜水艦16隻体制を維持したしじんりゅうを投じる
>ことによって自衛隊が保有した潜水艦は22年ぶりに17隻に増えた。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

185:マンセー名無しさん
17/12/03 22:14:58.47 2rPWZGcF.net
>>154
ちわー、賞味期限が切れている可能性があるソースの代行出前でーす
「世界の軍事力ランキング」潜水艦の国別保有隻数(2012年)【国際戦略研究所】
(URLがNGワードらしいので省略)
>2012年現在、潜水艦を保有する国は43ヶ国とされている。最も多いのは北朝鮮で72隻、次いで中国が71隻、ロシアが65隻、アメリカが57隻となっている。
なおベストテン
1 北朝鮮 72 
2 中国 71 
3 ロシア 65 
4 アメリカ 57 
5 韓国 23 
5 イラン 23 
7 日本 18
8 インド 15 
9 トルコ 14 
10 イギリス 11 

186:マンセー名無しさん
17/12/03 22:17:01.34 2rPWZGcF.net
既出だったorz(なぜか更新してなかった)
もしかしたら心の宗主国さんは5年経ってるからもっと増えているのでイルボンは勝てまいざまみろウェーハハハと言いたかったのかも

187:マンセー名無しさん
17/12/03 22:20:51.48 2rPWZGcF.net
>>159
研究者団体「違う!『防衛省が金を出すのは戦争で人殺しするための研究であり学問の良心に反するから禁止』だ!東京新聞の記者さんもそう言ってくれている!」
だそうです_

188:新那智神社神主
17/12/03 22:22:56.81 GrwPjPjp.net
>>187
ゴミクソ老害教授どもが勝手に言ってるだけで、何の研究かは言ってねぇんだけどなーw

189:マンセー名無しさん
17/12/03 22:28:44.95 2rPWZGcF.net
まあ探していたら別口でザッパなランキングが出てたんですが
日本の自衛隊は何位?2016年度版:世界最強の軍隊ベスト20
URLリンク(karapaia.com)
ウリナラ7位、本邦4位、宗主国3位だそうな

190:新那智神社神主
17/12/03 22:33:27.76 GrwPjPjp.net
>>189
全く、度し難いランキングですなぁ。


本邦に軍隊は無ぇっていってるのに!______
(つうか英国って軍人少ないんすね)

191:マンセー名無しさん
17/12/03 22:37:13.05 VqNgcTGe.net
光子力、科学要塞、早乙女各研究所「うちじゃないのは確かだな」

192:マンセー名無しさん
17/12/03 22:43:06.11 VqNgcTGe.net
つか、この各研究所に反対する奴がいるとしたら、人類の敵と呼ばれてもしゃーないw

193:マンセー名無しさん
17/12/03 22:49:11.37 2rPWZGcF.net
>>190
七つの海を制圧してたころならいざ知らず今はブリテン島と飛び飛びにある海外領土を守備するだけだし
すぐ近くに軍艦や戦闘機を増やしまくったり核ミサイル撃ちまくる国もないから節約志向(綺麗な言い方)で

ただし銃剣だけは別な!

194:マンセー名無しさん
17/12/03 22:54:05.48 VqNgcTGe.net
まぁ、20世紀になるまで何かと喧嘩してたり、張り合っていたりしてたもんな>英と仏
マジ基地DQNでお山の大将な国家がのさばってるコッチとは違うわな

195:マンセー名無しさん
17/12/03 23:06:22.82 GuCd2xRx.net
ドイツの潜水艦4隻ってのがひでえなと思う
人に売りつけるだけで自分じゃ使わないとかまさにドイツ人

196:新那智神社神主
17/12/03 23:07:15.09 GrwPjPjp.net
>>193
なんで今世紀になってから何回もやってるんですかねぇ……。>銃剣突撃

197:マンセー名無しさん
17/12/03 23:07:18.20 ngvo74re.net
極東は日本がどの陣営に付くかで世界のパワーバランスが逆転するヤバい所。
韓国はバランサーとかほざいているけど、極東でバランサーしてるのは日本。

198:マンセー名無しさん
17/12/03 23:16:07.08 2rPWZGcF.net
>>196
「それがブリテンだから」

英国面怖いデスネー

199:マンセー名無しさん
17/12/03 23:26:57.49 eGBxHdjS.net
バランサー?
それって短期の得失だけ考えて長期的な国益の最大化を計れないだけだろ

200:新那智神社神主
17/12/03 23:30:06.54 GrwPjPjp.net
ブリテンの悪口は(ry
>>198
英国面とは一体(哲学

201:マンセー名無しさん
17/12/04 00:09:19.81 3JLlCNXv.net
水上艦も潜水艦も㌧数で比較しないとダメだろう。
隻で比べても同じDDでも支那や日本とは比較的小さい。
パレード艦つう作戦に付与しない艦もあるし、
支那も今の空母は練習艦だし。

202:ブーメラン
17/12/04 00:25:36.90 oaA0NlZZ.net
>>196
それがねー
統制の取れた銃剣突撃ってやつは絶大な心理的効果がありまして…
ぶっちゃけたいした練度もない民兵崩れのイスラムゲリラ連中、算を乱して散り散りに逃走
追い付かれて背中から銃剣グサーで殲滅とかになるんですと

203:マンセー名無しさん
17/12/04 00:48:31.62 GlQ+lwSu.net
>>202
理屈は分かる。
ただ失敗すると全滅する様なリスク取ってまで
なんで銃剣突撃するのかがどうしても分からないw

204:新那智神社神主
17/12/04 00:58:14.45 HArgoqf1.net
>>202
まあ、確かに古くは警視庁抜刀隊なんて組織されましたけども……w
いや、実際>>203氏のように理屈はわかるんですけども、呆れと感嘆の入り混じった感覚が、こう、ねw
大した練度も無い相手に聞くのはわかるんですが、なんかこう、すげぇな、とw

>>203
確か内一回は、突撃しなくてもどちらにせよ全滅するから、最後のチャンスな意味も込めて綿密に計画して実行したってのもあったような。

205:マンセー名無しさん
17/12/04 11:59:26.87 iinEl6FF.net
日清戦争でも抜刀銃剣突撃で正規軍が総崩れだったみたいですし
ボルトアクションの時代までの戦法かな
でも煌く穂先の波は心理的恐怖が凄いらしい、心理的威圧感?
最近の黒染め塗装だとどうなんだろう

206:マンセー名無しさん
17/12/04 12:30:56.15 SLb+jckr.net
PKFで陸自が出てた時に歩哨が弾を込めないで立ってたら現地民が茶化しに来てたのが、
着剣したら来なくなったという話もあったような。

207:マンセー名無しさん
17/12/04 13:04:31.46 wNesugJa.net
銃剣突撃はただ構えて走るだけじゃなくて、「銃を撃ちながら」突進します。
歩兵同士の白兵戦の場合、される側もうかつに頭を出して撃てないわけです。
そうしているうちに距離が近づけば手榴弾も投擲されます。
銃剣突撃は、射撃、進行、投擲など歩兵が使える戦闘方法を駆使して距離を詰め、
残党は銃剣の超接近戦にて仕留める超攻撃的な戦術で、現代でも通用する状況はそれなりに有るのです。
銃剣だけを使うわけではありません。他に出来る事すべてを行います。
これは戦車との直協する場合に極めて有効でもあります。

208:マンセー名無しさん
17/12/04 13:10:15.56 iinEl6FF.net
でも正規軍だと支援車両、支援火器等で歩兵の頭抑えるのでは
結局は歩兵のみが取る残されて最後に取りうる作戦でしょう?

209:マンセー名無しさん
17/12/04 13:15:36.70 wNesugJa.net
なにが「でも」なのかが良くわかりませんが、皆さんが思っているより使える戦術ということは理解いただけましたか?

210:ブーメラン
17/12/04 13:19:11.18 mexdVbYZ.net
>>208
それで何が言いたいの?
英軍が多用してんのは非対称戦に於いてですけど何か?
あと正規戦でも屋内戦闘においては充分生起し得るシチュエーションですけど何か?

211:マンセー名無しさん
17/12/04 13:20:32.85 H81DkD88.net
>>209
直近ではいつ実行されたの?

212:マンセー名無しさん
17/12/04 13:20:46.38 wNesugJa.net
ちなみに戦車で歩兵を完全排除するのは不可能です。
逆に歩兵に戦車がやられます。
だから戦車を護衛するために歩兵が直協するわけです。
戦車が頭を押さえてくれるなら、より突撃しやすくなりませんかという。
塹壕にこもった敵兵を何かで押さえて、そこに突撃する。
戦線のこう着を打破するには、そういう戦術もあるという事で。
航空支援は対空陣地を作られてしまうと早々行えないので、
こういった戦術もオプションとして用意してあるわけです。

213:マンセー名無しさん
17/12/04 13:21:26.83 wNesugJa.net
>>211
何時実行されたかはどうでもよくて、使える場面は現代でもありますという説明ですが。ご理解いただけましたか。

214:マンセー名無しさん
17/12/04 14:25:44.29 a8+zu5DL.net
wikiの項目は信頼性どうなのかな。
騎兵の突撃は44年のオデッサ戦線が最後なんでしたっけか

215:マンセー名無しさん
17/12/04 14:31:18.38 /nrurT0F.net
宇宙世紀のオデッサ戦?(難聴)

216:スマホ神主
17/12/04 14:38:24.26 GS2oYPxw.net
ガンダムの馬は風雲再起くらいで良いでしょ。

217:マンセー名無しさん
17/12/04 14:44:20.48 s2SfmrbD.net
私の愛馬は凶暴です

218:スマホ神主
17/12/04 14:44:50.74 GS2oYPxw.net
でたなゲテモノガンダム。

219:マンセー名無しさん
17/12/04 17:01:30.98 u4isVYYK.net
例えゲテモノガンダムでも平等に愛するグラハムさん

220:Jolly Rogers
17/12/04 18:07:14.42 SPMW7Gqa.net
>211
 直近かどうかは不明ですが、少なくとも 2009年に、銃剣突撃した兵士を表彰しているので、その当たりでは
やってるわけですが。
 ただ、英国陸軍じゃなくて王立海兵隊の兵士ですがね。
※全然慰めになってない
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
しかもその表彰式の場で彼女にプロポーズとか(w

221:ブーメラン
17/12/04 18:47:59.97 Av3NYcmi.net
>>220
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
Medal for the hero of Rorke's Drift revisited in Afghanistan who held off the Taliban's Zulu-style attack
2010年の表彰が出てきましたぞい…

222:Jolly Rogers
17/12/04 18:59:21.67 SPMW7Gqa.net
>221
 >220 のが「今世紀4度目」でしたから、少なくとも5回、ってことかい……

223:マンセー名無しさん
17/12/04 19:03:27.12 WQ/xyqLd.net
>>222
3~4年に一度実績を挙げているって事ですか
充分現役の戦術ですね

224:Jolly Rogers
17/12/04 19:04:47.76 SPMW7Gqa.net
2012年の記事が出てきました orz
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
URLリンク(www.gov.uk)
ほんとにもう……

225:スマホ神主
17/12/04 19:06:23.77 GS2oYPxw.net
かっこええやんw

226:ブーメラン
17/12/04 19:15:00.80 G/rZrOd8.net
今世紀に入って少なくとも20回やっとるそうな…

227:マンセー名無しさん
17/12/04 19:15:37.90 s2SfmrbD.net
銃剣突撃のいめぇじ
URLリンク(i.imgur.com)

228:マンセー名無しさん
17/12/04 19:30:07.68 wNesugJa.net
銃が(無いです)

229:マンセー名無しさん
17/12/04 21:40:50.39 P/B3meD3.net
銃剣で突撃とな

230:マンセー名無しさん
17/12/04 21:47:54.33 KiQMo+5e.net
北ミサイル:来年東京でも避難訓練実施へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国はやらないのだろうか?w

231:マンセー名無しさん
17/12/04 22:06:34.78 FwqdF2RG.net
「これは訓練です」と言われて信じる韓国人がどれだけいることか

232:マンセー名無しさん
17/12/04 22:26:54.14 WQ/xyqLd.net
一応昔からそういう訓練はやっているはずでは
何年か前に誰も真面目にやってないとかこの板で見たけど

233:マンセー名無しさん
17/12/04 23:45:23.95 OfsnAgll.net
米韓共同軍事訓練 B1爆撃機も投入へ
URLリンク(news.goo.ne.jp)
韓米空軍が過去最大規模の合同訓練開始 米ステルス機24機参加
URLリンク(news.livedoor.com)

234:マンセー名無しさん
17/12/05 00:04:20.62 Z+BH9lIj.net
>>230
民防訓練というのをやってる筈。
民防マニュアルを入手して読んでみたが、傷病手当など実用的な内容もあれば
核攻撃を受けたら光に背を向けて、うずくまり口を閉じ息を止めるとかわけのわからないのもある。

235:マンセー名無しさん
17/12/05 00:34:46.50 otAPnRQO.net
>>234
核攻撃を受ける可能性があったら、とりあえずすぐに屋内。
そして、屋内でも窓のないところ。あるいは地下。
っすよね。核攻撃受けた瞬間でもすぐに遮蔽物の陰に入るのは
鉄則。

236:マンセー名無しさん
17/12/05 01:01:34.38 JoiKJqi1.net
>>235
親戚に原爆被災者がいるので当時の話を聞いたんだが、単なる遮蔽物だと反対側から光が回り込んで来て火傷からは逃れられないんだと。
核爆発の強烈な光が一番怖いので光を遮断出来るような場所(マンホールの中とか、大型の冷蔵庫など)に入った方がいいそうな。
爆風や熱線は諦めるしか無いけどさ。

237:マンセー名無しさん
17/12/05 02:08:22.56 SbIgtT2S.net
反射光か、それは気付かなかった
「道路に轍があって当然」という常識的視点で無意識に無視してしまう盲点だね
福一の時も初めの三日間屋内に引きこもるだけで放射性降灰の被曝影響を大きく逃れられる(半減期の短い放射性物質が消滅する)ことを知られていなかったし、
実際に起きた時の防災対策で重要な教訓がゴッソリ抜け落ちているんだよな

広島の平和教育とかその手の話を異見を認めず気分悪くなっても聞かされ続けられた世代としては
被災者の主観に基く物理的にあり得ないことだらけに嫌気がさして最近まで切り捨てていたんだよね
例えば爆風や熱線の話も一次被害と二次被害の火災旋風がごちゃ混ぜになっていて(米軍の調査記録では分けられていた)
それぞれ対策が真逆なものを混ぜて被害だけ語っているし、正しく教訓を得られず価値がないどころか、ウソ間違いを広めるだけで有害なんだよね

238:マンセー名無しさん
17/12/05 02:50:19.87 otAPnRQO.net
>>236
反射光かあ。なるほど。ただ、直接光を浴びるよりは反射光の方がましだし、
実際、爆発するの急でも、火球は数秒間存在するんで、爆発を認知した瞬間に
陰に入るのは意味がある。
まあ、直下ななら助かるのは難しいだろうけど。
>>237
福島原発の爆発直後に放射能プルームが関東地方をおそったときに
退避勧告も出さない、人殺し民進党政府の菅直人・枝野らだったから、
そもそも、そんな配慮を求める以前だよ。
政治は本と大事。

239:マンセー名無しさん
17/12/05 03:14:22.59 Kwl5Us1x.net
で、その放射能ブルームとやらで統計的に意味ある被害でたのかね?

240:マンセー名無しさん
17/12/05 03:31:50.42 otAPnRQO.net
>>239
理論上、統計的に意味のある差異は必ず出るよ。
被曝量がかなり増大してるから。
発がん性の増大とかで。

241:マンセー名無しさん
17/12/05 07:33:16.57 lDDukxnS.net
>>240
騒がれまくった甲状腺がんは結局有意な差なかったようですが?

242:マンセー名無しさん
17/12/05 08:29:32.34 Dcw3y0e8.net
【日本政府】「敵基地攻撃も可能な」ミサイルを、初めて保有する方針を固める…新潟から北朝鮮本土まで届くJASSM-ERに注目 ★2
スレリンク(newsplus板)
こりゃ韓国による発議で国連安保理事案になるな
日本に非難決議出るぞ

243:マンセー名無しさん
17/12/05 08:31:45.99 Kag8IZjc.net
でも乳幼児に水、粉ミルクうんたらのパニックや千葉の汚染とか有ったよね、近所の母親がパニクってたし、その後の汚染灰の問題とか
くだらないけど、家族が呆れても家の開口部は一週間養生テープで目張りして生活水はウオーターサーバーで済ませたし
でも止めろと親が煩くて窓開けまくった後にあの騒ぎだから、笑ったけどね~今更窓閉めて、普通のテープを切れ切れに貼って換気扇回したり
放射性物質の事なんて一般人は分かってない

244:マンセー名無しさん
17/12/05 08:36:26.25 Kag8IZjc.net
>>242
韓国に安保理発議出来る資格あるの?
形式だは無くて発議として運用出来る能力や資格、責任能力が?
多分、竹島問題への巨大ブーメランじゃネ?

245:Jolly Rogers
17/12/05 08:48:04.14 oa8Vo1t2.net
>244
 というか、今現在の安保理議長国って日本なんだけどね。(2017年12月)
※2017年で日本は任期満了
 次の5カ国はコートジボワール、クウェート、赤道ギニア、ポーランド、ペルーだそうな。
※あと特例でイタリアに代わってオランダが1年間の任期で務める

246:Jolly Rogers
17/12/05 08:59:37.03 oa8Vo1t2.net
>240
 福島の場合で言えば、被曝量の増大よりも検診受信者の増大(29万5511人)と、積極的な手術対応をしたこと
(本来、経過観察で済ませるようなのも手術している)で、件数が増大してるんでなあ……
精密検査(穿刺吸引)を行った人数 437名
うち悪性ないし悪性疑い 90名
手術を行った人数 51名
うちガンが見つかったもの 50名
なんで、確率的には50/295511 だから、0.017% ですね。
ちなみに通常の甲状腺ガンは人口10万人中7人程度ですから、0.007%。
2.4 倍を果たして有意とみるかどうかですな(そもそも通常は甲状腺ガン、あまり検査されないので)

247:マンセー名無しさん
17/12/05 09:00:05.20 r6mxEMWM.net
「訓練後 基地復帰F-22ラプター1台ランディングギア異常目撃」| 2017/12/04
>写真確認結果、正常なF-22の航空機車輪(上側写真)とは違い牽引された
>F-22の前のほうランディングギアが破損したような姿(下写真の中赤い円)
>が目撃されている。
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
金正恩の神通力が米帝ステルス機を破壊とか北の教科書に載ったりして。

248:マンセー名無しさん
17/12/05 10:15:42.06 9Wyj36tl.net
ネット右翼は光速で避難できるというから凄い
それほど人間離れしているのなら、核ミサイル着弾寸前に
飛び掛かって素手で破壊できるだろう

249:マンセー名無しさん
17/12/05 10:16:31.71 p9jrvrOY.net
>>244
問題はさぁ
たとえ韓国や北朝鮮からの安保理要請であったとしても敵国条項を根拠に出されると国連憲章的には反論出来ない
ってとこ

250:マンセー名無しさん
17/12/05 10:20:08.78 9Wyj36tl.net
木造船で簡単に上陸できちゃう日本の海上防衛ってザルどころかM字開脚状態じゃん

251:マンセー名無しさん
17/12/05 11:17:13.69 9bGi9zYx.net
発見次第撃沈可なら簡単だけどな

252:マンセー名無しさん
17/12/05 11:40:10.61 Dz6j3MHc.net
と言うか
今回の北の工作船モドキって
小型木造ってレーダーはあんまり頼りにならないんじゃね?
あれ探せる精度にすると
日本の漁船も映って逆に判らんくなりそう
今ちょうどシーズンであの辺りに漁する船団居そうだし

253:マンセー名無しさん
17/12/05 11:44:25.21 9Z6OM7Z2.net
>>250
ほとんどが死んでるけどな。
日本海を渡って上陸出来る戦力なんてたかが知れている。

254:マンセー名無しさん
17/12/05 11:47:21.51 9Z6OM7Z2.net
>>251
有事になれば機雷封鎖すればいいからな。
また、拉致とかやらかしそうだから監視体制に改善の余地はあるが。
日本海側に監視カメラを大量に設置した方がいいと思う。

255:マンセー名無しさん
17/12/05 12:39:45.92 55E7wjgQ.net
敵国条項は安保理に図らなくても、報告だけで軍事行動可能な例外規定だろうに、安保理への問題提起の権利なんぞ何ら保証していない筈だが、根拠条文でも見つけたのかね?

256:マンセー名無しさん
17/12/05 12:54:50.16 phWOnthw.net
日本の無人島には実は南北韓人達が大勢住んでいる
もう既に先住権が有効なので日本には領有権は無い

257:マンセー名無しさん
17/12/05 12:55:44.73 9Z6OM7Z2.net
>>255
それは旧連合軍に与えられた権限であって、ドイツやイタリア・日本は対象外だからな。
日本独自で出来るのはミサイル攻撃などを受けて日本国民が死傷した場合に北朝鮮へ宣戦布告してからじゃないと
武装していない漁船を敵国の船だからと言って勝手に撃沈してはいけない。
また、ニュースウェイクアップで小野寺防衛大臣が言っていたが、ICBMを北朝鮮領内のブーストシークエンスで撃墜するのも
旧敵国である日本は禁止されているので、それをやると国連から敵国とみなされて敵国条項の対象として攻撃される。
まあ、実際は中露が主張するだけで国連軍が組織されて日本を制圧なんて事は無いだろうが、中露に日本への軍事行動を与える口実になり
正統性を持ってしまうので戦後処理が面倒になるんだとか。
現状、国連に属している限りは日本人が大勢死なないと日本が敵国を攻撃する正統性が得られないという理不尽な状況があるんだな。

258:Jolly Rogers
17/12/05 13:41:49.24 oa8Vo1t2.net
>257
 敵国条項は「第二次大戦の結果として確定した事柄」を、旧枢軸国が無効化、もしくは排除しようとした場合に、
安保理の決議無しでの制裁が可能というものだから、この場合は当てはまらんのだな。
 サンフランシスコ講和条約で日本の領土放棄は確定したが、日本が「戦争をしない」とは条約ではうたっていないので、
別に違反しない。加えて言えば同条役では日本が「個別的自衛権又は集団的自衛権を有する」ことを承認している。

 ついでに言えば竹島に関しても規定外になる(竹島は明確に日本の領土として条約で決定している)
し、尖閣諸島も同様。
※ロシアは北方領土の領有根拠を第107条に置いていることから、敵国条項の削除に反対している

259:マンセー名無しさん
17/12/05 13:54:10.70 UG4YEVEa.net
>>258
>竹島に関しても規定外になる
それなら日本が海自を使って軍事行動で奪い返してもいい事になるが、実効支配しているのが韓国という現状は矛盾してますね。
>「個別的自衛権又は集団的自衛権を有する」ことを承認している。
これに関しては日本の領海・領土内においての話なので、日本の領土・領海外での軍事行動は国連の承認のあるPKO活動以外は
認められていないという事になります。

260:スマホ神主
17/12/05 13:56:45.44 ktLwXRBX.net
いや、そもそも韓国は実効支配してねーし。

261:マンセー名無しさん
17/12/05 13:57:55.10 UG4YEVEa.net
>>260
他国の領土に他の国の武装警備隊がいるという状況が支配されていないとか、どういうお花畑なのかw

262:スマホ神主
17/12/05 13:59:51.02 ktLwXRBX.net
不法占拠と実効支配の区別くらいつけようぜ。

263:マンセー名無しさん
17/12/05 14:21:39.64 UG4YEVEa.net
>>262
それはただの詭弁でしかない。
言い方を変えても占領されているという事実は変わらないからな。
結局のところ日本は戦争においては色々な足かせをはめられていて、正統性がある事でも軍事的な解決策は取れないという事だ。

264:スマホ神主
17/12/05 14:36:39.47 ktLwXRBX.net
いや、正当性がこっちにあるのに『実効支配』っつーたらだめだろ……。
係争したこともなければ、韓国が支配したこともねーんだから。
なんで『実効支配』って正当性を相手に与えてやらにゃならんのよ。

265:マンセー名無しさん
17/12/05 14:46:07.24 UG4YEVEa.net
>>264
竹島から韓国警備隊を排除しようと思えば出来るというのと、やりたくても出来ないという違いの話をしているわけだが?
言い方をどう変えたところで現実は何も変わらないから、そこのところで議論してもしょうがないって話。
同じように北朝鮮の偽装漁船も平時で撃沈するなんてのは日本の場合は出来ない。
これは別に日本が駄目だということではなくて大人の事情という奴だから理不尽でも受け入れるしか無いんだよ。

266:スマホ神主
17/12/05 14:52:38.87 ktLwXRBX.net
>言い方を変えたところで
そりゃあそうだろう。
『実効支配』って言ったところで憲法改正されて自衛隊を防衛出動させられるわけじゃあない。
同様に『不法占拠』といっているから防衛出動できないわけじゃあない。
徹頭徹尾、言葉の意味の話だからねぇ。
演説の邪魔であったらそれは確かに申し訳ないが、相手が韓国にしろロシアにしろ『不法占拠』としておくべきだ、というわけで。
『実効』に当たるものが何もないんだから。

267:Jolly Rogers
17/12/05 14:54:30.27 oa8Vo1t2.net
>259
 別に矛盾などしとらん。
 日本は日本国憲法の縛りで、「可能な限り」戦争を避けようとしているだけ。敵国条項の制限からではない。
 他の国ならとっくの昔に軍事的行動で韓国人叩きつぶされてるって事を理解しような。国際法廷にも出てこない
(そりゃでたら負け確定してるからだが)韓国は、お情けで今の状態でいられると言うことを。
※だからこそ韓国は軍人ではないのを駐留させて、ぎりぎり軍事行動にならないようにしてるわけだが……
どうも暴走しそうではあるけど

268:スマホ神主
17/12/05 15:04:37.92 ktLwXRBX.net
>>267
あー、なんか海兵隊駐留させようとしてるとかいう噂ありましたっけ。

269:マンセー名無しさん
17/12/05 15:07:32.48 UG4YEVEa.net
>>267
その国独自の憲法で戦争を抑止する事なんて出来んよ。
国際的な縛りがあるから抑止されている。
憲法や法律なんて国民がその気になれば簡単に変わる。
例えば北朝鮮が本当に核弾頭を日本に落として何十万人も死ねば、憲法9条なんてマスゴミや左翼がいくら反対しようが
1項も2項も無きものにされるだろう。
日本国民の自制心なんて、その程度のものでガンジーみたいに自らを犠牲にしてでも戦争はしないなんて気概は無いんじゃないかな。

270:マンセー名無しさん
17/12/05 15:09:58.33 LR6hBrb7.net
尖閣は日米安保適用範囲だが竹島と北方領土は範囲外
以上

271:マンセー名無しさん
17/12/05 15:36:51.81 VGLAmyXO.net
安保条約の対象か否かは施政権の及ぶ範囲かどうか?がまずあったかと

272:スマホ神主
17/12/05 15:39:12.70 ktLwXRBX.net
というか韓国って、アレでも味方陣営だし。


ア レ で も 。

273:Jolly Rogers
17/12/05 15:51:08.23 oa8Vo1t2.net
>269
 国際連合憲章という、国際条約として機能するもののなかで戦争禁止はうたってるわけだが。
 国際連合ができてこのかた、「国際連合加盟国以外のみで行われた戦争」なんてないぞ?(w
 その意味では国際的な縛りがあっても抑止にはならん。

274:マンセー名無しさん
17/12/05 15:55:21.47 2wLWLo4n.net
>>257
不審船銃撃して沈めたじゃん。

275:マンセー名無しさん
17/12/05 16:20:16.60 9cj2rn0k.net
>>274
攻撃してきたからですが?

276:マンセー名無しさん
17/12/05 16:38:11.33 Es8ZfKhM.net
>現状、国連に属している限りは日本人が大勢死なないと日本が敵国を攻撃する正統性が得られないという理不尽な状況があるんだな。
死者は出ていないけど工作船に攻撃したじゃない。

277:マンセー名無しさん
17/12/05 17:07:15.08 AYn3+xVj.net
中国韓国北朝鮮のおかげで日本は防衛装備がどんどん充実していく方向w
不思議なのは韓国は全く何もしてる様子がないこと。
無駄に見栄っ張りなだけで、何の役にも立ちそうにない装備は調達してるようだけど。
韓国の潜水艦なんて、一体どこの国と戦うために必要なんだろうね?
韓国の場合、潜水艦より駆逐艦クラスの高速艦艇(対潜能力も搭載)を充実させた方がよっぽど良いだろうと思うのに。
朝鮮半島周辺は海が浅いから、潜水艦にとっては活動しにくい地域なんだし。
それにドイツからパワーパックを沢山買ってくる方にお金使うべきでは???
工場にエンジンのない戦車が沢山置いてあるらしいし。

278:マンセー名無しさん
17/12/05 17:09:10.96 u2A7vDj8.net
対潜部隊の訓練艦としては必要かな

279:マンセー名無しさん
17/12/05 17:19:07.76 XGXIKgV9.net
>>276
工作船が領海内で攻撃してきたから正当防衛が成立した。
同じように日本国民がミサイルで大勢死ねば正当防衛で北朝鮮を攻撃出来る。
特に矛盾は無い筈だが何か問題があるのか?

280:マンセー名無しさん
17/12/05 17:25:19.70 UpIay3qB.net
>>152
ウリスマスも違ついてきましたね

281:マンセー名無しさん
17/12/05 18:58:52.38 7LPxev41.net
>>277
潜水艦や駆逐艦の戦力整備は竹島や蘇岩礁で日中と張り合うのが主目的だけど
玄武3巡航ミサイルを積むことで対北キルチェーンの一部も担いますよと言い訳して
予算獲得してる。

282:マンセー名無しさん
17/12/05 19:46:46.05 Tn3g5kha.net
火砲だの戦車だの地味に必要なものがガンガンに削減されて米海兵隊の上っ面だけをマネしたなんちゃって海兵隊ができたり
UH-1Hがどんどん退役していくから今後減る一方のUHほったらかしにしてオスプレイ買わされて
「防衛装備がどんどん充実していく方向w」か
おめでてーな

283:マンセー名無しさん
17/12/05 19:58:31.79 zCKIUIkG.net
南朝鮮今頃なんか危ない状況じゃねと気付いたそうだ。
ホントバカだよな朝鮮人って

284:ブーメラン
17/12/05 20:01:29.13 ycb4xvwj.net
まあ冷戦期から脳みそ変化してないできない化石カタログミリオタには
今の自衛隊やべーって映るんだろうねー

285:新那智神社神主
17/12/05 20:02:21.61 f3XS0bsu.net
化石なら貴重なんですけどねぇ。

286:ブーメラン
17/12/05 20:06:55.39 SVG4CLDw.net
>>285
化石カタログミリオタは佃煮に出来そうなくらい湧いて出るので…

287:新那智神社神主
17/12/05 20:09:16.08 f3XS0bsu.net
1匹いたら30匹いると思え状態ですかw

288:ブーメラン
17/12/05 20:13:09.13 xre982B8.net
>>287
ゲルの尻尾っつーかGよなw

289:マンセー名無しさん
17/12/05 20:18:57.66 ew9K1ww2.net
>>257
海保でなら偽装漁船は、九州南西海域事案の様に海保法20条を根拠に船体射撃が可能で先行して実施され、正当防衛でのみ武器使用が認められたわけでは無い。
弾道ミサイルについては、自衛隊法八ニ条の三を根拠に公海上と日本領域内なら、日本領域内の落下で死者が云々前に、邀撃が可能。
破壊措置命令が2016年8月より常時発令。

290:マンセー名無しさん
17/12/05 20:33:07.34 egMiVfFh.net
>>236
しゃがむだけでも生存率が高まるって、はだしのゲンでまなびました!

291:マンセー名無しさん
17/12/05 20:33:54.49 7nzfBSYi.net
「韓国陸軍 「ドローンボット」戦闘団を創設へ」  2017-12-05
> 韓国陸軍が、来年「ドローンボット戦闘団」を創設し、これを運用
>するための「ドローンボット戦士」を養成する計画であることがわか
>りました。
> 「ドローンボット戦闘団」とは、ドローンとロボットを組み合わせて
>多様な作戦を遂行する戦闘団で、敵の作戦指揮部や核・大量
>破壊兵器など主要な標的を偵察型ドローンで監視し、有事の際に
>攻撃ドローンを利用して攻撃する任務に当たることになります。
URLリンク(world.kbs.co.kr)

292:マンセー名無しさん
17/12/05 20:55:50.69 iUJN0Oh/.net
韓国ちゃん、日本がF-15JにJASSM-ER積んだら発狂しそうでオチが楽しみ。
F-15Kとタウロス巡航ミサイルのご自慢のコンビを真正面から殴ることになるからなぁ……

293:マンセー名無しさん
17/12/05 21:05:00.49 H2vjzr5V.net
>>293
戸板を白く塗って窓を覆うように斜めに立て掛けると良い、ってBBCかどこかが言ってた気がする

294:マンセー名無しさん
17/12/05 21:30:24.81 SbIgtT2S.net
米ソ冷戦期、その手のまじめな対策は米国製書籍に多かったな
基本は 地下室へ逃げ込んで1ヶ月籠る だったけど

295:マンセー名無しさん
17/12/05 21:31:23.34 zCKIUIkG.net
自分にレスして楽しい?

296:マンセー名無しさん
17/12/05 21:39:32.34 N4uWQSpS.net
>>294
日本は放射能が一番危険と教えられるけど原爆の放射能は微々たるものだからねぇ。
広島原爆記念館の写真を見ても、一番大きな被害は熱線と光線によるものなのにそれに対する対策はまったく教えていないのが不思議。

297:マンセー名無しさん
17/12/05 21:58:10.43 XMHQi4fe.net
>>295
とてもつまらないわ

298:マンセー名無しさん
17/12/05 22:06:22.92 fWWs2MK2.net
>>279
そもそも国民を拉致っている次点でやろうとおもえばぶん殴れるぞ

299:マンセー名無しさん
17/12/05 22:13:58.69 XMHQi4fe.net
そういえば今回の木造船には「不審船」て単語は使わないんだね。
表向き漁船なのは確かだからかな

300:マンセー名無しさん
17/12/05 22:16:26.16 5xMOGkC4.net
民主主義じゃない時点でぶん殴っていいんだってお父さんが言ってた!

301:マンセー名無しさん
17/12/05 23:30:22.55 L+3RxSX3.net
>>285
化石燃料なら…

302:マンセー名無しさん
17/12/06 00:37:21.53 u1bRsNHA.net
徐々に戦争準備してるな。
【国際】「在韓米軍の家族の帰国がすでに決定」日韓情報筋…北朝鮮との衝突に備え
スレリンク(news4plus板)

303:マンセー名無しさん
17/12/06 00:52:55.11 50H3k8te.net
ここまであからさまな警告されても、韓国に残るやつはもう助けるのが不可能というわけだ。
だって、自分で助かろうと努力していないんだから。
そんな人たちは、何をどうしても助けられない。

304:ふたまるきゅ
17/12/06 02:28:44.65 iUyrT5cn.net
>>282
>火砲だの戦車だの地味に必要なものがガンガンに削減されて米海兵隊の上っ面だけをマネしたなんちゃって海兵隊ができたり
2006年から12年かけて部隊を錬成しているわけだけど。2013年にはチヌークやアパッチも持ち込んだし、演習
規模も去年で大隊、今年は連隊っつってるね。
URLリンク(news.usni.org)
いまは「海兵隊はフネで暮らさないと」って言われて陸自隊員を海自のフネに乗せたりとかしているらしい。

305:マンセー名無しさん
17/12/06 03:00:29.28 9s2Zqvy4.net
海兵隊作るなら、おおすみ型ももう建造から20年たつことだし、
輸送艦も新しいの作ったほうがいい気がするんだけどな。
あと何年くらい使えるんだろうか。

306:ふたまるきゅ
17/12/06 05:28:29.49 iUyrT5cn.net
こないだ改修したばかりだから、もうちょい持たせるのでは?
2015年に「水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備えた多機能艦艇の在り方
について検討するための海外調査」ってのをやってますけど平成30年までの大綱では後継艦の話は出ていな
いので。とはいえ来年春に水陸機動団は発足する一方でおおすみだと総動員しても1000人運べないわけで。
次期防で真っ先にやるんじゃないかなと。来年には話が具体化するかと。
海自OBはこう言ってて。
URLリンク(www.jpsn.org)
造船所はこんな感じだそうで。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

307:マンセー名無しさん
17/12/06 07:07:35.44 eMip3Uni.net
日本は空母なんて絵空事を言ってないで離島への戦力輸送計画の策定を確実にやってほしいね
海自の今の予算や人数じゃとても空母なんて維持できないだろうし
それと潜水艦の保有数を増やすそうだけど、これも急務だね
原潜なんていらない、静粛性に優れた通常型でいい
最近は色々と行動範囲を高めるシステムなどもあるしね

308:マンセー名無しさん
17/12/06 08:22:41.25 Bawrc4l2.net
「ジョイント・スターズ」4機、2022年までに導入
URLリンク(japanese.donga.com)
軍当局が米国の地上監視特殊偵察機「ジョイント・スターズ」(J-STARS)を2022年までに導入・配備する方針を
固めた。ジョイント・スターズの具体的な導入時期が確認されたのは初めて。4日、軍消息筋によると、軍は4機の
ジョイント・スターズを遅くとも2022年までに戦力化することを推進している。通常、海外兵器の導入は、契約締結
から引き渡し・配備までに少なくとも2、3年かかる。これを考慮すると、年明けからジョイント・スターズ導入事業が
本格的に着手されるものと見られる。

309:マンセー名無しさん
17/12/06 08:28:50.07 Bawrc4l2.net
陸軍、来年ドローンボット戦闘団を創設
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドローン+ロボットの合成…有・無人複合戦闘体系を構築 
敵の主要標的の監視・情報獲得し、必要な場合は打撃 
ドローンボットセンターなど設置しドローンボット戦士を育成する計画 

310:マンセー名無しさん
17/12/06 09:10:04.41 RoCUxI9Z.net
泥縄だねぇ。今更ジタバタして間に合うものか

311:マンセー名無しさん
17/12/06 11:33:52.01 kT+pRDmb.net
>>282
>UH-1Hがどんどん退役していくから今後減る一方のUHほったらかしにしてオスプレイ買わされて
日本は次期UHを計画策定して進行中だけど知らないの?www
日本人は朝鮮人みたいに馬鹿じゃないから、キチンと次を考えてるよ。
ヘリに限らず、小銃から大砲や戦車や艦船、あらゆるモノでキチンと次を考えてる。
韓国なんて場当たり的に見栄っ張りなことをするだけ。
韓国の潜水艦なんて欠陥品なのに、その時点で一度中止して改善しようともせずに欠陥品を作り続けてるwww
もしも日本だったら、間違いなく大問題になって原因追及のために中断するのに。
まあ韓国は軍靴ひとつとっても欠陥品だからなぁwww

312:マンセー名無しさん
17/12/06 12:44:37.27 axLhnBa5.net
韓国軍に対する遠回しな皮肉じゃね

313:マンセー名無しさん
17/12/06 15:54:30.77 kT+pRDmb.net
韓半島に出撃準備完了、米海軍第7艦隊を韓国記者団に公開
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国政府はいつまでのんびりしてるんだろうね?w
「またも」ソウル市民が大量に犠牲になるんだろうねwww

314:マンセー名無しさん
17/12/06 16:00:31.84 L4MweoNG.net
真に受けて「クリスマスには鴨緑江だ」とか言い出したらフラグかな

315:マンセー名無しさん
17/12/06 17:13:08.56 M+8bmNJy.net
>>279
>>同じように日本国民がミサイルで大勢死ねば正当防衛で北朝鮮を攻撃出来る
現在の憲法9条においては、日本国内で日本人が殺されたとしても、紛争の解決の手段としての
武力行使は禁じられているw たとえ個別的自衛権があったとしても。
それ故報復としての敵国への攻撃すらも出来ない。
これが立憲民主を含む左翼の主張だけど、いい加減日本国民も目覚めるだろう。
万が一日本本土にミサイルが着弾すれば、日本国内にいる在日には皆死んでいただく。
愛国無罪とか必要ない。粛々と粛清すればよろし。
>>299
>>そういえば今回の木造船には「不審船」て単語は使わないんだね
これがマスコミの、黒電話に対する忖度なんでしょw

316:マンセー名無しさん
17/12/06 18:49:32.78 wZ+pLVtF.net
「韓国の18年度国防予算 7%の大幅増=北の脅威に対抗」 2017/12/06
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
7%増の韓国が日本の0.8%増に軍国主義復活だ!と喚くのは滑稽だよね。

317:マンセー名無しさん
17/12/06 19:22:00.22 kT+pRDmb.net
>>316
韓国の場合、予算のどれだけがポッケナイナイされて消えてるんだろうね?w
不正と腐敗をキチンと取り締まったら、韓国は従来の予算のままでも充実した装備を揃えることが出来るような気がする。
もちろん、不正と腐敗は朝鮮人伝統文化だから取り締まりなんて不可能だけどwww

318:マンセー名無しさん
17/12/06 20:52:38.32 2+Z9RtOE.net
宗主国はさいつよ___
URLリンク(twitter.com)
中国軍、調べれば調べるほどアジア周辺海域を完全に支配下において本気で第二のソビエトになるどころかアメリカを食う気なので、
自国を防御する最低限の軍備と同盟国ありきの安全保障を前提とした本邦の戦力と単純比較して自衛隊の練度なら楽勝とかアホな口叩かない方が賢明ですよ
@Blackchinadress
っていうかフツーに単純比較したら十中八九勝てないねん。戦闘機も数が多いだけで全部ミグでしょってのは昔の話で
J-10/15/Su-30シリーズに代替されてるどころか日本より先にハリボテと揶揄してたJ-20/31が入るから質の面でも危ういねん。

319:マンセー名無しさん
17/12/06 21:24:18.28 K8nxQRPy.net
宗主国様は強いっちゃ強いが、敵多すぎて
一方面に何機向けられるのって話なんだよなぁ。
しかも糞多い治安維持費が足引っ張ってるから、
アメリカと同等の国力になったとしても軍備に回す金が足りない。
冊封体制に戻った方がいいんじゃないかしら…

320:新那智神社神主
17/12/06 21:40:08.87 BvUwh5Jj.net
>単純比較したら
一番アカン比較やんけ。

321:マンセー名無しさん
17/12/06 22:02:32.82 XmIE5480.net
宗主国、ポッケナイナイの元祖だからなぁ…
腐敗は無くならないだろうね…
毎回全人代で取り上げられてるもんな>腐敗追放のスローガン

322:マンセー名無しさん
17/12/06 22:02:49.95 50H3k8te.net
中華は対日戦争の場合全戦力の二割を向けられたら良いとこじゃね。
三割向けて来たら、工作で内乱起こせる。

323:マンセー名無しさん
17/12/06 22:25:38.46 kT+pRDmb.net
中国は日本相手に開戦できない。
もしも開戦したら、中国周辺諸国の大半が日米側に付いて参戦してしまうから。
とてもじゃないが中国には全方位戦を戦えるだけの能力はない。
あげくに中国には民族問題がくすぶっているのだから、それにも火が点く。
中国が北朝鮮/韓国/パキスタンを味方に付けても無意味だよ。
日本にはアメリカ/台湾/タイ/インド/インドネシア/ベトナムが確実に味方するのだからねw

324:マンセー名無しさん
17/12/06 22:26:15.09 q52NqaoC.net
対日戦争どころか先進国に相応の軍団向けたら、国内の睨みが効かなくなって
軍閥による内乱が起きそうなんですが。
挙句に身内に裏切られて、キンペーちゃんが金華ハムになりそうなんですが。

325:マンセー名無しさん
17/12/06 22:36:18.25 qova2omW.net
対日開戦して勝利したとして、日本に致命傷を与えてメリケンの太平洋覇権を崩すとなると
ほぼ間違いなく世界恐慌に陥ると思われるんですが
宗主国様は支えを失って自重で膝から崩れ落ちるんじゃねーの?

326:マンセー名無しさん
17/12/06 22:40:40.35 50H3k8te.net
そもそもここんところの中国は日本と戦争して弱体化して滅びるのがパターンじゃね?

327:マンセー名無しさん
17/12/06 22:43:49.49 50H3k8te.net
割と勘違いされがちだけど、海洋国家の方が海運さえ確保できるなら長期戦に強いという。
大陸国家は物を運ぶのにも海洋国家の数倍のコストがかかり、なおかつインフラ投資と維持にも莫大な金がかかる。
このため、長期戦に持ち込まれたら戦争コストの差で大陸国家の方が早く体力が尽きる。
通商破壊さえされなけりゃ、島国は相当強いで。

328:新那智神社神主
17/12/06 22:46:38.14 BvUwh5Jj.net
何よりもシナーの弱点って、『誰も総軍備を把握してない』ってことじゃね?

329:マンセー名無しさん
17/12/06 22:56:41.50 +8gDriWj.net
>>328
というより、軍区同士が敵対してるって事の方が問題ではないかと。
未だに日本の戦国時代の状態だが、それを経済成長による富の配分で抑えている。
だから、経済成長が止まると内戦が起きるから覇権主義に走るしか無いんだな。

330:マンセー名無しさん
17/12/06 23:06:31.32 SkGcSAAZ.net
J-20が空自のF-35より戦力化進んでいるのかと云うと、F-35の世界的な配備機数と在日米空軍ドーピングでトラブルを潰し易い空自はそんなに遅れないだろう。
初飛行から部隊配備の間隔が米露に比べても短く、熟成の足りないJ-20の方が作戦能力を安定して獲得するまで時間が掛かる可能の方が高いのでは。
まあEPの邀撃に上がって、記念パッチにされるの待ってる。(はーと

331:ブーメラン
17/12/06 23:06:52.47 fPoWHVS2.net
>>327
中国が遮断できるのは最大限頑張ってマラッカ海峡ルートだからなー…
太平洋航路が遮断できない限り日本を屈服させるのは困難

332:新那智神社神主
17/12/06 23:08:33.79 BvUwh5Jj.net
>>329
うん、それもあって、誰がどれだけ出して戦うかが全然把握できないんだと思う。
勿論そういう内戦の可能性がめちゃ高いって事も含めて。

333:マンセー名無しさん
17/12/06 23:24:21.72 q52NqaoC.net
もし太平洋航路に手を出したらアメリカブチキレやん…
いい加減覇権主義諦めればいいのによぉ、侵略戦争なんて金かかるだけ。

334:マンセー名無しさん
17/12/06 23:36:20.95 50H3k8te.net
100年遅れの帝国ですから。現代の思想に追いついてこれないのです。

335:マンセー名無しさん
17/12/06 23:42:00.95 IgvSMcoJ.net
>>332
よく考えたら太平洋戦争の頃の日本だよな、今の中国って。
結局のところ内需型にシフトしていかないと近いうちに詰むというのは過去の歴史が証明しているというのに。

336:ブーメラン
17/12/06 23:48:10.86 ljymxT6r.net
>>335
あの頃からしたら信じらんないくらいイージーモードなのに
勝手に破滅ルートへ向けてまっしぐらなの本当になんなんだろ…

337:マンセー名無しさん
17/12/06 23:52:28.28 50H3k8te.net
>>336
イージーモードだからこそ、ボタンガチャプレイで初見殺しに引っかかるわけです。

338:マンセー名無しさん
17/12/06 23:53:11.64 IX9y3Wfi.net
「「韓米が軍事演習すれば中国も対抗演習」がもはや定例化?」  2017.12.06
>中国空軍が最近、朝鮮半島周辺の「新しい区域」で、空軍偵察演習を
>実施したと明らかにした。韓米合同演習に対抗するためのものと思われる。
>中国は基本的に韓米、日米による軍事演習が朝鮮半島状況の解決に
>役立たないと批判してきた。しかし、中国が対抗する性格の演習を行う
>ことも、同様に緊張を高めるのではないかという見方もある。
URLリンク(japan.hani.co.kr)

339:マンセー名無しさん
17/12/07 00:27:04.45 b0OUyCFg.net
どこの国に対しても言えることだけど
演習やるにも金が掛かる
しかし、演習をやらなければ軍幹部さえ自軍の実力を把握できない
演習で問題点が出てくるなら御の字
演習を行う以前の問題ばかりで演習をできること自体が目的となっていそう
(政治的にはそれでいいのかもしれないが)

340:マンセー名無しさん
17/12/07 02:11:57.36 Eej45kj9.net
日清戦争・支那事変と見ても装備の質じゃ向こうの方が上だったりしたわけで
金に物を言わせた部分以外のところで致命的な違いがあったんだよなぁ

341:マンセー名無しさん
17/12/07 02:22:15.36 ECAhjWZu.net
向こうは逃げればいいけど、こっちは戦わなきゃ破滅だかんね。
そりゃ必死度がダンチだ。

342:マンセー名無しさん
17/12/07 07:56:30.96 S60NrPj+.net
>>336
EVシフトも現代版文革だよなぁw
相変わらずオールインワンして突っ走るという悪い癖が抜けないようだ。
多角化して分散する事がリスク回避になるのはすでに答えが出てるんだが。

343:スマホ神主
17/12/07 08:08:54.10 gjTHyHGO.net
ヨーロッパの連中がEV全振りしてるからね、しょうがないね。

344:ブーメラン
17/12/07 08:22:14.10 e52Oi2K5.net
てめえらのインチキから目を逸らせるためのオールインなのが情けないよね

345:マンセー名無しさん
17/12/07 08:35:13.24 S60NrPj+.net
とりあえず予想されるのが大量のEV電池の産廃が2年後ぐらいに爆発的に増えるだろうなと。

346:スマホ神主
17/12/07 08:49:45.79 gjTHyHGO.net
ノルウェーを皮切りに、英仏がEVに全振りに振りきりましたからねぇ。
水素とEV、そしてガソリンを並行してる日本が目ざわりでしょうがないんでしょう。

347:マンセー名無しさん
17/12/07 08:50:02.02 5QsMvHQl.net
中華大陸にEVは国土面積的にもインフラ的にも非常に厳しい(極力穏当な表現)だと思うんだけどな

348:マンセー名無しさん
17/12/07 09:15:58.31 ICvIAMhP.net
>>347
EVって未だ走行可能距離が1000キロいかんからね。最大で500キロ。
HVが1500キロだから3倍くらい差がある。

349:マンセー名無しさん
17/12/07 10:31:54.55 VnQpMfYt.net
EVって都市部でしか真面に走れないよね。
山などに行った場合急速充電する所無いと日帰りで帰ってこられないと言うか下手すると帰れない事に。
冬雪で大渋滞だったら恐いぞ、EVがエコとか言ってるがあれ嘘だぞ。
コンセントあれば充電出来るけど、無ければそこで終了それがEV。

350:マンセー名無しさん
17/12/07 10:35:19.59 VnQpMfYt.net
バッテリー切れの時の為に発電機積んで走れば良いのかw
ノートeパワー手動版ww

351:スマホ神主
17/12/07 10:57:58.83 gjTHyHGO.net
なんか中国は1500キロいけるとか主張しとるらしいで?

352:マンセー名無しさん
17/12/07 11:23:08.30 oBkkkrHY.net
SI単位系を使ってないんだろう
距離の単位は時代によって違うから、換算が必要。
(ex.万里の長城は一里≒五百メートル)

353:スマホ神主
17/12/07 11:30:35.17 gjTHyHGO.net
いや、クロ現だかで「中国はそういってる」てな感じで言ってただけだから、ヘタすりゃ本邦ゲスゴミの願望かもしれんw

354:マンセー名無しさん
17/12/07 11:35:13.64 tQVCZZlF.net
韓国はバッテリー技術革命を起こして派遣国になりつつある
イギリスが産業革命で得た地位に匹敵すると

355:マンセー名無しさん
17/12/07 11:56:22.30 ICvIAMhP.net
>>354
すいません。同時進行で競争してるのでたぶんチョンには無理です。
せめてなってからいってください。

356:マンセー名無しさん
17/12/07 11:57:51.81 ICvIAMhP.net
>>353>>351
1500キロ、今いけるというならあれだけど、将来的に(20年後ぐらいなら)ありうるかな。
10年後は無理ではないか。
それにしても、NHKって、外国人排除しないとどんどんおかしくなるな。

357:マンセー名無しさん
17/12/07 12:26:19.52 Ho5hYd9t.net
>>354
売春婦と強盗を派遣するのは止めてくれませんかね…

358:スマホ神主
17/12/07 12:27:24.42 gjTHyHGO.net
ゲスゴミなんてもとからあんなんでしょ(暴言)

359:マンセー名無しさん
17/12/07 13:10:47.55 zC2YeYgy.net
〈教科書を比べる〉
韓国―光復軍の戦いぶりを2ページで
URLリンク(www.asahi.com)
《日帝が太平洋戦争を起こすと、大韓民国臨時政府は日本に宣戦布告し、連合軍とともに独立戦争を展開した。
このとき、韓国光復軍は中国各地で中国軍と協力して日本軍と戦い、遠くインドやミャンマー(ビルマ)戦線にまで
進み、イギリス軍とともに対日戦闘に参加した。》
さらに《わが民族の積極的な独立戦争は各国に知られ、世界列強は韓国の独立問題に関心を持つようになった。》
《連合国の首脳らが集まったカイロ会談とポツダム宣言で、韓国の独立を約束する土台が築かれた。》と述べ、光復
軍の戦いが独立に寄与したことを強調している。
国史編纂(へんさん)委員会の許英蘭(ホ・ヨンナン)博士は「対日宣戦布告が戦況にどれほど影響を与えたかはとも
かく、植民地にされていた朝鮮が戦勝国になったことを強調した」と話す。「日本の右翼が、日本はアメリカに負けたの
であって植民地朝鮮に敗れたのではない、という論理を展開することがあり、それを批判する意味もある」という。

360:マンセー名無しさん
17/12/07 13:53:25.52 NgPtLQk8.net
「貴方ガタハ独立ナドシテイマセーン! 韓国ハ誉レアル合衆国ノ植民地ナノデース!!」
韓国創ったのが誰だかよく考えてみよう…李承晩とかいう糞両班野郎に国家創業なんぞ
できるわけねーだろ!!

361:マンセー名無しさん
17/12/07 15:16:40.68 24QZhqES.net
日本の無人島に長い間住んでると
民法で所有が認められる
日本の無人島をゲットするチャンスかもしれない

362:マンセー名無しさん
17/12/07 15:35:47.22 R/FH5JWM.net
中国/韓国/北朝鮮連合軍には、一日も早く日本に対して宣戦布告して貰いたいねw
朝日新聞とTV朝日がどんな報道するか見てみたいw
きっと
「偉大な中国様が日本を成敗する聖戦を布告された」
とか報道するんだろうなぁwww
まあ朝日新聞はその前に小川氏からの反論をきちんと報道するのか?が問われているけどw
小川氏に対してのクレーム文章を朝日新聞HPに掲載して回答を要求した以上、
回答された全文を一字一句そのままで掲載する義務があるわけだし。

363:マンセー名無しさん
17/12/07 15:36:57.77 R/FH5JWM.net
ちなみに産経が全文掲載していているから、朝日新聞涙目だろうなぁwww

364:マンセー名無しさん
17/12/07 15:39:18.73 24QZhqES.net
まぁ、日本を制圧するのに韓国単独でも十分すぎるけどね
今後も中国、北朝鮮とよろしくやっていくためにも、日本占領の利権は
ある程度分配する必要もあるだろ

365:マンセー名無しさん
17/12/07 16:13:42.71 R/FH5JWM.net
>>364
だったらやってみれば?www
どうやって海を越えるのか見物だねぇwww
韓国が日本に侵攻したら、堂々と在日朝鮮人を駆除できるから是非侵攻して貰いたいwww

366:マンセー名無しさん
17/12/07 16:33:12.18 v5gZElPa.net
辛淑玉さんがリツイート「歴史戦とやら、一回でも勝ったことある?敵を作ってばかりみたいなんですけど」
スレリンク(news4plus板)

こいつ馬鹿じゃん。朝鮮が単独で戦争に勝った事なんて、一度もないじゃん。

367:マンセー名無しさん
17/12/07 16:48:50.01 rMstb5z+.net
半島が絡むと負けるのは定説だからな~

368:マンセー名無しさん
17/12/07 17:45:05.15 ONRKVF7D.net
>>364
後世「アベが去って強姦魔が来た」と云い伝えられそうだな。

369:スマホ神主
17/12/07 17:52:00.93 gjTHyHGO.net
そもそも歴史戦とか抜かしてるのは朝鮮人だろ。

370:マンセー名無しさん
17/12/07 21:02:35.99 rMstb5z+.net
この時間にOHー1系が飛んでる、横浜市西部

371:マンセー名無しさん
17/12/07 21:31:09.40 ECAhjWZu.net
歴史関係、最近日本が本気出し始めたら、韓国負けっぱなしじゃね?

372:マンセー名無しさん
17/12/07 21:37:19.61 KIOUDxP9.net
今日、東名高速で野戦砲をけん引した自衛隊のトラックを12台も見たんだが、なんかあったっけ?
相模原方面へ向かっていたようだが。

373:マンセー名無しさん
17/12/07 21:56:34.10 zis7oDs0.net
航空ネタだと本日アンダーセン基地より、B-1B✕2がKC-135✕2を伴い離陸しビジラントエースに参加。
半島西部に飛来、途中日本上空も通過の模様。
ここ数ヶ月の例から行程途中で空自との演習があった可能性も。

374:マンセー名無しさん
17/12/07 21:56:45.87 ECAhjWZu.net
練馬に帰る途中じゃね。

375:マンセー名無しさん
17/12/07 23:12:31.04 e3E94vyr.net
戦争を待ち望むバカウヨどもはみんな木っ端微塵にされるな
ご愁傷様
URLリンク(twitter.com)
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI
ホワイトハウス取材の長い尾形聡彦記者
「米ジョンズ・ホプキンス大の米韓研究所が運営するサイトが出した軍事衝突の被害想定は、
 通常の核ミサイルが東京に落ちた場合、死者は『東京で最大約95万人』
 北朝鮮が9月に実験した水爆が落ちた場合の死者は『東京で最大約180万人』に」
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)

376:マンセー名無しさん
17/12/07 23:13:37.39 e3E94vyr.net
URLリンク(twitter.com)
安倍・菅官邸の下で進む武器輸出。中東の戦争に日本製の武器が使われる日もそう遠くないだろう。
輸送機C2、UAEが購入前向き「サウジ主導の連合軍で使う場合、C2は軍装備品を輸送」UAE国防省担当者、イエメン内戦などサウジ主導の連合軍による軍事作戦への投入可能性にも言及。
URLリンク(twitter.com)
イエメン内戦では、サウジ等による海上封鎖の結果、2700万人の人口の内700万が飢餓状態、290万人が国内避難民となる世界最悪レベルの人道危機に。
UAE国防省が日本製のC2輸送機を、イエメン内戦に投入すると発言していることは見逃せない。安倍政権は本当に死の商人化しつつある。

377:新那智神社神主
17/12/07 23:18:24.78 L/QRGc48.net
なんだ、他のジャーナリストにもバカにされたり見捨てられたりしてるイソコかよ。

378:マンセー名無しさん
17/12/07 23:18:46.89 E4Jhdwgf.net
ソースは望月ISさんとシバレイ
…特濃だな。あかん意味で。

379:新那智神社神主
17/12/07 23:24:09.16 L/QRGc48.net
つうか同業にすら見捨てられるって相当だわな、ダメな意味で。

380:マンセー名無しさん
17/12/07 23:27:00.45 KIOUDxP9.net
北朝鮮を放置してきた結果がこの有様なのにな。
こういう連中は死ぬ覚悟があって、それでもなおブレずにいられるのか聞いてみたいもんだ。
どうせ自分が犠牲になるのは嫌だけど他の人なら生贄にしてもいいっていう連中だからな。

381:マンセー名無しさん
17/12/07 23:33:08.01 zis7oDs0.net
インポの大先生韓国経済でボコられてID変えてここでコピペ貼りかよ。
戦争に成っても、妄想したヘリコプターは降って来ないし、ヘリパイ資格は付与されないぞ。

382:マンセー名無しさん
17/12/07 23:33:53.87 k8lGaieb.net
「最強先端戦力に「感嘆」強大韓米同盟に「感動」」 2017. 12. 06
> 5日、グアム・アンダーセン空軍基地を訪れた海軍士官候補生たちが
>「死の白鳥」と呼ばれる長距離戦略爆撃機B-1Bランサーを見ている。
URLリンク(kookbang.dema.mil.kr)
URLリンク(kookbang.dema.mil.kr)
韓国海軍の巡航訓練戦団がアプラ港に寄港して士官候補生がB-1を
見学したそうです。

383:マンセー名無しさん
17/12/08 01:57:35.12 cAoIdadl.net
これ韓国に対する恫喝では?

384:マンセー名無しさん
17/12/08 02:42:49.38 6Z0j419I.net
侵略者におもねっても、侵略された時に一番先に殺されるのはそのおもねり者だっつーに。
裏切者はまだ飼い犬として役に立つとしても、おもねり者は情報封印的な意味でも
一番口を開いてもらいたくない相手だからのう。

385:マンセー名無しさん
17/12/08 02:46:46.63 TrnadkqZ.net
>>382
米領はこれが最後で、来年の訓練航海の寄港地は海南島あたりなんじゃね?

386:マンセー名無しさん
17/12/08 11:11:03.62 M1eSEiRq.net
「北核避難訓練をするハワイ・東京…防護司令部もなくすという韓国」 2017年12月08日
>匿名を求めた当局者は「正直、北の核攻撃の可能性を念頭に置いて
>こなかったため、軍にもまともな核避難プログラムが一つもないのが
>実情」とし「2カ月前の10月に陸軍士官学校に設置した『核・WMD
>(大量破壊兵器)防護研究センター』が事実上、対策のすべてという
>レベル」と語った。
URLリンク(japanese.joins.com)
韓国軍、核攻撃を受けることを想定してなかった。

387:マンセー名無しさん
17/12/08 12:14:09.40 3uu2kj+4.net
核は日本用。同じ民族には使わないっていいわけして、たかを作ってなかった?
日本に使ったら報復核攻撃。アメリカに使ったら10倍返し。
(もっと再突入技術なんてもってない。)
技術的に信頼性がないもんを遠方攻撃に使うわけがない。
現実的に考えれば韓国攻撃ようなんだけどね。
北朝鮮脱北高官軍人もそう述べてる。
米帝、日帝というが主敵は南鮮だ。

388:マンセー名無しさん
17/12/08 13:30:13.97 N4EAalIY.net
>>386
そりゃ重砲の射程距離内に首都をおいたままにするくらいだし?

389:マンセー名無しさん
17/12/08 15:04:21.91 3uu2kj+4.net
>>388
それに尽きるなあw

390:マンセー名無しさん
17/12/08 15:05:53.37 SAusmmd1.net
実在するかわからん核より実物確認されてる重砲弾・放射砲に戦車の対策が先ってことかもしれんけど
じゃあそんなとこに首都置いてさらに北方の対戦車障害物とか片っ端から撤去すんなよ と思うんだが

391:マンセー名無しさん
17/12/08 19:22:32.44 jD1ET1u4.net
北朝鮮のミサイルを無効に?米国が秘密兵器を準備中と海外メディアが報じる
URLリンク(news.livedoor.com)
米空軍が電子レンジ技術で新兵器開発、北朝鮮に対抗も
URLリンク(news.livedoor.com)

392:マンセー名無しさん
17/12/08 19:22:55.39 qA3x/MDB.net
金正恩を倒すための「斬首部隊」に自爆ドローンを装備
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

393:マンセー名無しさん
17/12/08 19:28:03.19 aChx5Uv0.net
こんなに目立って良いのか?特殊部隊

394:マンセー名無しさん
17/12/08 19:32:40.49 /jrzKfzM.net
よく言えば囮
悪く言えば無能
朝鮮的に言えば口だけ

395:マンセー名無しさん
17/12/09 01:02:56.27 S+cOVT5v.net
>>388
しかも榴弾迎撃用RAMすらこさえないんだぜ。北のロケットや榴弾数は多いけど、連射性低いからRAMで迎撃するにはもってこいなんだぜ
なのに買わないの
どういう神経してるんだって思う。それはようはご都合主義ってやつなんだけどよ

396:マンセー名無しさん
17/12/09 10:27:45.57 tDLKI6Qp.net
米軍に撃沈された旧日本軍の軍艦が韓国の海底で見つかる、文化財指定の動きも
=韓国ネット「この場合は誰の物?」「なぜ日本の軍艦が韓国の文化財?」
URLリンク(news.livedoor.com)
今回の発見報道に韓国のネットユーザーから多くのコメントが寄せられているが、「韓国の海にあったなら韓国の物だよ」
との声が最多の共感を集めたほか、「こういう場合の所有者は誰になるんだろう?」「日本に『持って帰れ』と伝えた方がい
い」など、その所有権の所在に関心を示す声が目立つ。

397:マンセー名無しさん
17/12/09 11:41:44.64 1eTX6laQ.net
日本はま~た外国からミサイルを輸入かよ
自主開発能力がないからって、あのノルウェー以下とは情けないw

398:マンセー名無しさん
17/12/09 15:18:15.30 TmWCCMjG.net
>>393
五人組でイメージカラー白の特殊潜入部隊参上!て名乗るアニメがイルボンにあるじゃないですかー

399:マンセー名無しさん
17/12/09 15:35:20.14 oRXNs67/.net
>>397
ノルウェーって1000キロ飛んで帰ってこれて、自力で着陸する無人機作れたっけ?

400:マンセー名無しさん
17/12/09 15:48:58.45 IQM+svp0.net
まあノルウェーもそう馬鹿にしたものではない、特に韓国人は
韓国海軍のイージス艦の対潜システムって、もとをただせばノルウェー起源だからな、イージス艦に積む時点でロッキードマーチンが手を入れてはいるが

401:マンセー名無しさん
17/12/09 16:24:42.69 YD6bpTWa.net
韓国人て何故か北欧を小馬鹿にするからなぁ。

402:マンセー名無しさん
17/12/09 17:16:43.40 TmWCCMjG.net
イルボンの北欧信仰もたいがいザンス

403:スマホ神主
17/12/09 17:19:38.02 PFGf9tVj.net
意識他界系は大体北欧のこと知らんまま持ち上げてるしな

404:マンセー名無しさん
17/12/09 17:38:51.55 YD6bpTWa.net
一時期に比べれば福祉関係の持ち上げも大分大人しくなったよね。
平和運動のコスタリカageなんて全然聞かなくなったけど

405:スマホ神主
17/12/09 17:44:27.49 PFGf9tVj.net
モリカケに忙しいから手が回らないだけじゃね?

406:マンセー名無しさん
17/12/09 19:01:05.96 36wNn3dR.net
元々北欧ってスゲー差別主義地域だけどな
デンマーク、ノルウェー、スエーデンの3カ国は通算で三ヶ月以上滞在できないとかの規制はまだ有るのかな?
バカ人権主義者がムスリム入れすぎて社会機構絶賛崩壊中だけどな、利点は寒冷地なので社会保障削れば駆除できる事
北欧の高福祉が元々冬を越させる為の物だからな

407:マンセー名無しさん
17/12/09 22:03:41.13 2g974vN7.net
保育園に円筒落下 米軍機の部品か 沖縄、けが人なし
 7日午前10時20分ごろ、沖縄県宜野湾市野嵩2丁目の普天間バプテスト教会付属緑ヶ丘保育園の屋上に、ガラス製とみられる円筒が落下した。
円筒には「FLIGHT REMOVE」と英語表記のラベルがあり、米軍機から落下した可能性がある。
神谷武宏園長は「屋上で落下物に近づくと熱のもわっとした感じがあった。園庭では子どもたちが遊んでいた。一歩間違えれば大変なことになる」と恐怖を語った。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

408:マンセー名無しさん
17/12/09 22:14:24.32 5mUKlU6K.net
>>407
>「FLIGHT REMOVE」
プロテクトカバーで、飛ぶ前に必ず外すモノ の表記だね。
これ付けて飛んでいたら、担当の整備士・パイロットは懲戒だよ。
たぶんありそうなピトー管のカバーの場合、対気速度不明でしばしば「墜落」する。

409:呂-50
17/12/09 22:20:10.31 /trXc4CG.net
>>407
>>408
これ、ねぇ…。
「落下した」と言う割には
屋根にあるはずの落下痕の絵が出てこなかったり
「ガラス製とみられる」のわりに破損してないのは何故?
とかとかとかの陰謀論。

410:マンセー名無しさん
17/12/09 22:21:54.45 ewX15Sb5.net
トタン屋根に穴が開いてるような写真は見た気がするけどどうだっけな
まあ辺野古にさっさと移しておけばよかったんだけどね

411:ブーメラン
17/12/09 23:53:48.34 PC4aEXwE.net
ほいっとな
591 名無し三等兵 sage 2017/12/09(土) 03:56:12.91 ID:mafB5FUN
米海軍が公開している資料
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ワイヤーはカバーから外れない構造で、ワイヤーの先にはクリップが付いている
このクリップでヘリコプターの機体に固定されているIBISにカバーをつなぐ
改めて発見されたカバーを見てみると
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
なぜかカバーの穴にクリップが通っている
現在使われているカバーであれば穴にはワイヤーが通っていて、クリップが通っているはずはない
すなわち、発見されたカバーは現在使われていないものである可能性が高い

412:ブーメラン
17/12/09 23:56:25.50 PC4aEXwE.net
IBISカバーはご指摘の通り"Remove before flight"の代物なので、通常飛んでるヘリから落ちようのないブツっす

413:マンセー名無しさん
17/12/10 00:04:21.43 4jPFCuQC.net
>>407
熱・・・? なんの????

414:新那智神社神主
17/12/10 00:08:15.71 MgNhwwmG.net
って事は、沖縄タイムスの捏造か?

415:呂-50
17/12/10 00:18:02.48 aprEGwhP.net
.
(ノ∀`)アチャー
おそらくサープラスショップ辺りで入手した
「米軍流出品」をつかってのでっち上げの公算が高くなったねぇ…。
いかにも「米軍機から落ちました」って感じで注意表記があるものを選んだんだろうけど…。
パイプ状あるいは棒状の「無塗装の金属片」にするべきだったね。

>>413
シナリオ的には「エンジン部品の一部」なんじゃね?

416:マンセー名無しさん
17/12/10 00:28:48.56 ID44XbR7.net
と言うか、航空機からの落下物なんて割とあるんだし、本当だとして結論は「飛行機を廃止しよう」i以外にあり得るんだろうか。
例によって軍用機以外は綺麗な航空機なんだろうか。

417:ブーメラン
17/12/10 00:30:31.87 77xbD0RL.net
那覇空港廃港がいいよそうしよう

418:マンセー名無しさん
17/12/10 00:31:57.61 t5dBKzIZ.net
ただまあ、捏造はいかんと思うが、米軍機は市街地ど真ん中に落っこちてきた前科がたんまりあるでのう
そのせいで大和トンネルなんていう経済破壊トンネルもあるわけで。
大和トンネルが醸す渋滞のせいで、どれほどの経済が失われたかと。
つまりは米軍はそれ位信用されてないということでもある。

419:マンセー名無しさん
17/12/10 00:35:47.57 4jPFCuQC.net
・屋上に落下したという割に衝突跡がない。
・ドーンという音がしたのに衝突跡がない。
・樹脂部品が落ちたのに焦げた匂いがする。焼けた跡はない。
・上空から落ちたのに樹脂に破損がない。
・部品の付け方が間違ってる。
・部品が無くなった機体は存在しない。
・普天間バプテスト教会は反オスプレイ集会に参加
・写真を提供したのも極左活動家

終了ー

420:呂-50
17/12/10 00:36:03.70 aprEGwhP.net
しかも、この保育園
滑走路の延長上にあるんだよねぇ…。
親も、わざわざ、好き好んで
そんなところに子供を入れておきながら「憤りを覚える」って
馬鹿と言うのも生温い。

>>418
その為の普天間→辺野古なんですが…。
どう見ても
「普天間固定化。重大事故歓迎」
にしか見えない。

421:マンセー名無しさん
17/12/10 00:39:29.89 XQCO5HsV.net
>>411
IBISが何かは解りませんが、確かヘリのローターブレードの所に付いてる部品のカバーでは?
>>409
>>415
落下物なら屋根に落ちた衝撃で部品と屋根の両方が破損するはずだし
衝撃と音がするはずだが特に言及はしていない?
自分もニュースの映像を見ましたが屋根がへこんだりしていないし、
このカバーも(透明な部分が)破損してないんですよね。

422:マンセー名無しさん
17/12/10 00:42:20.47 t5dBKzIZ.net
>>420
沖縄はそれで解決できるのに、なんで反対するの? 馬鹿なの? というね。
まあ結局金目なんじゃないのと。
神奈川は解決不可能なので、解決策があるだけ沖縄はマシだろう、
なんで沖縄だけデカい顔してんだとはいつも思う。
はっきり言えば、神奈川の方が沖縄より負担がデカい。

423:マンセー名無しさん
17/12/10 00:50:14.84 4jPFCuQC.net
>>421
ちょっと前に墜落して放射能ガーと騒いでた放射性物質を使用したローターの亀裂検知装置。

424:ブーメラン
17/12/10 00:52:51.06 77xbD0RL.net
>>421
In- Flight Blade Inspection System
要は飛行中でもメインローターに危険なクラックが発生したら即座に検知できる装置っす
なのでローターブレードに取り付けられてマス

425:マンセー名無しさん
17/12/10 00:59:33.80 N8A7I+Z4.net
>>420
そろそろめんどくさいので沖縄の補助金大幅減どころか負担激増+近隣に埋め立て地作ってそこに基地集中させた方が良くない?って思えてくるわ>沖縄

426:呂-50
17/12/10 01:01:37.34 aprEGwhP.net
>>424
必ず外さないと懲戒ものだし、
離陸前のチェックリストに「外したカバーの定数を確認」っつー項目があってもいいレベルでしょ、これ。
狙いすぎて「やっちまった」感がひしひしと…。

427:新那智神社神主
17/12/10 01:14:28.31 MgNhwwmG.net
八重山日報に期待だな。

428:新那智神社神主
17/12/10 01:24:02.62 MgNhwwmG.net
>>420
そりゃー、普天間にいてもらわないとおカネ貰えなくなりますからねぇ、一坪地主が。
だから辺野古が誘致しようとしてんのに全然進まない。
>>426
やらかした連中がなんのための部品か知らなかったんだとオモ。

429:ふたまるきゅ
17/12/10 05:01:24.68 YIMGgz+H.net
>>404
>一時期に比べれば福祉関係の持ち上げも大分大人しくなったよね。
スウェーデンだったかしらん? 移民が不穏だからと正規軍の定員を増やしたのは。
>>428
2014.3.27
稲嶺進・名護市長独占インタビュー【前編】
「沖縄はもう基地の恩恵を受けてはいない」
実は名護市は農業生産高が90億円を超えた時期がありました。今は60億円に減っていますが、遊休地活用
などによってその30億円を取り戻すだけですごく大きな効果があります。しかもそれらは自ら汗して稼いだお
金で、直接的に還元されるものですので、基地負担を受け入れることで得られる米軍再編交付金とは全然違
うものです。
URLリンク(diamond.jp)
年間賃借料:7,583百万円(平成24年度実績)
URLリンク(www.pref.okinawa.jp)
2011年、海兵隊キャンプハンセンの山林162ヘクタール(東京ドーム35個分)を返還することになった。対し
て稲嶺市長は防衛省に使用延長を要望したという。
年間1億3000万円の基地使用料が入るからだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一坪地主どころか、基地反対派の市長が軍用地返還に反対しています…。

430:マンセー名無しさん
17/12/10 07:58:24.39 sDYxJ6h/.net
イラク、イスラム国に勝利宣言したけど、本当か?
信じて良いのだな?

431:マンセー名無しさん
17/12/10 08:36:19.47 ZEk+lwDw.net
イラクからは叩き出せたけど、まだシリアに残ってるからなぁ。
シリアのややこしい三国志状態はいつまで続くんだか

432:マンセー名無しさん
17/12/10 08:45:47.21 vzEjG2US.net
<陸上イージス>19日に閣議決定 秋田・山口、配備調査へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> イージス・アショアは海上自衛隊のイージス艦の迎撃システムを陸上に配置する装備で、ミサイル発射機、レーダーなどで構成。
> レーダーは強い電波を発するため、周辺の電波環境への影響や電波障害の有無を調査する必要がある。
> 装備を提供する米国側の技術者も参加し調査した上で、配備先を決定する。
> 来年度は基本設計と並行して、レーダーの選定も進める。2023年度中の導入を目指す。
> 来年度は基本設計と並行して、レーダーの選定も進める。2023年度中の導入を目指す。
なお半年くらい前に
日本「ねーねーアメリカ。今試験中の新型レーダSPY-6欲しいんだけど」
米国「ちょっと待ってよそれは確約できないよ(売らないとは言ってない)」
って報道があった模様
この関係はなんなんですかね……
なんで今試験中で、実際に搭載され運用してないレーダの売却話が出て、
しかもアメリカ側から「確約できない」なんて売ること前提のコメントが出てくるんですかね……
なおどうでもいいことですが、建造中の海自イージス艦、電波妨害装置が後日装備だったり。
これ「海自それつけるカネすらないのwww」と見せかけて、
米国の最新鋭電波妨害装置の輸出許可見込みがあって敢えて空けてあるのよね……
なんなのこの二国……

433:マンセー名無しさん
17/12/10 08:51:09.37 zgnIkvJT.net
陰毛ニダ。
チョッパリ、ちょtt…

434:スマホ神主
17/12/10 09:27:20.51 OCU9X+24.net
米議会も、ケツに火がついたんじゃないの。
>>429
スウェーデンは移民が老人ホーム焼き討ちとかしてたらしいですからねぇ。
とっとと辺野古にわたしゃいいのに。

435:マンセー名無しさん
17/12/10 10:03:24.64 0A5R0LIK.net
>>432
まだ出来ていないものを確約出来ないのは当たり前。
売ることは前提だが売れるものになるかどうかという話でしかないから、あまり期待してはいけない。
装備は建造時にすべて設置されるものではないのが普通だし、建造中にも新しいものが出てくるから船が完成してから選んだ方がいいね。

436:マンセー名無しさん
17/12/10 10:06:19.42 vzEjG2US.net
>>435
今の所SPY-6は順調に試験が進んでて、
ハワイテストサイトでの弾道ミサイルと巡航ミサイルの同時探知試験も成功済みで、
構成モジュールを減らした派生モデルの開発もスタートしてるので心配する必要はあんまりない模様。

437:Jolly Rogers
17/12/10 11:25:17.92 2a6ULReC.net
>404
スウェーデンなんざ、
徴兵制(良心的兵役拒否制度有り、2010年に廃止)
→志願制(ボランティア兵。なので低賃金)
→要員不足になったので徴兵制復活(2018年予定)
ですし、しかも復活ではスウェーデン史上初めて女性も徴兵対象(かつ拒否の場合は罰則有り)
という男女条件ってステキだよね仕様ですぜ。
10万人からまず1万3000人を選び、そこから適性検査をして4000人を徴兵する、らしいけどね。

438:Jolly Rogers
17/12/10 11:26:15.82 2a6ULReC.net
>437
× 男女条件
○ 男女同権
ぬう。

439:新那智神社神主
17/12/10 11:34:10.32 MgNhwwmG.net
日本なんて、「僕たちは徴兵なんてされたくない!」とか抜かしてる奴らが「頼まれたってお前ら如き役立たずはいらん」とか外野に言われただけで泣いちゃうのにねぇ。

440:マンセー名無しさん
17/12/10 11:55:52.52 9or08+1H.net
>>439
津山事件の下地にもなったなぁ>丙種合格

441:マンセー名無しさん
17/12/10 12:10:27.38 NnYLP0A3.net
巡航ミサイル導入の蒙昧。またも「官邸の最高レベル」の思いつきか    清谷 信一
URLリンク(agora-web.jp)
北朝鮮しか念頭になんでしょうね。
まず長射程の巡航ミサイルを運用する前提として、目標に対するISR能力が必要ですが、自衛隊がそれを有しているのか。
偵察用人工衛星は勿論、有人無人の偵察機なども殆ど皆無です。空海自は無人機を運用した経験が殆どありません。陸
自のヘリ型UAVは毎度ご案内のように、震災という実戦で使用できなかった欠陥兵器です。
空自は博物館アイテムのF-4RJを未だに使っています。これはゴタゴタがあって、F-15を偵察機に改修するのをやめて、
F-35をその任務にあてることにしました。F-35が揃うまで、気の優しい周辺諸国は有事なんかおこさない、という自信でも
あるんでしょう。人はそれを願望といいます。
今時、パキスタン軍ですらもっとまともにUAVを使っていますよ。いったいどこの土人の軍隊ですか。いっそのこと、腰蓑と
槍で武装してはどうですかね、などと皮肉もいいたくなります。

442:マンセー名無しさん
17/12/10 12:15:04.95 yZVrB3ok.net
俺の父方の祖父ちゃんは乙種合格だったそうだ
当時は軍縮の方向だったから、現役での徴兵はされなかったと聞いた
大戦末期に根こそぎ徴兵された時に召集かかったけど、やってた事は九州上陸作戦に対抗するために熊本での築城作業だった(要は単なる土木作業)
結局そのまま終戦になったんで戦地には行かなかったし敵兵を殺傷するような事にはならなかった様だ
母方の祖父は甲種合格(余り覚えてないが、170cm位の背丈だったような)で現役で徴兵され、こっちは中国大陸にも出征したようだ
体格が良かったんで機関銃を装備した隊にいたみたい
子どもに聞かせたくないと思ったのか、戦地での話はほとんどしてくれなかったけど

443:スマホ神主
17/12/10 12:18:13.39 r9VRz5j/.net
キヨタニ?
解散。
>>440
まあ、いってたのぱよちん団ですけどね。
自分等が価値ある存在だと思ってたのに、「てめえらなんかなんの価値もねえんだよ!」って言われて泣いちゃっただけの話です。

444:マンセー名無しさん
17/12/10 12:19:25.43 UdPY/Vlm.net
>>441
>F-4RJ
なにこれ?

445:スマホ神主
17/12/10 12:29:55.33 r9VRz5j/.net
>>444
RF-4E(J)の間違いじゃないかと予想。

446:マンセー名無しさん
17/12/10 12:43:14.40 vzEjG2US.net
内閣府が情報収集衛星(IGS)持ってるのを意図的に無視してるあたりはさすがである。
まあIGS持ってる内閣府は他所に衛星情報回してくれないのに、
IGS増やして海洋常時監視するぜ!とぶち上げたために、キレた国土交通省と防衛省にフルボッコにされて、
ここ何年かでようやく各省庁への素早い情報提供や撮影依頼の受諾の体制を整えるようにはなったけどさ。
(具体的には来年あたりから本格スタート)
それでも日本には偵察衛星持ってない扱いか……流石だな。

447:マンセー名無しさん
17/12/10 12:47:11.88 8bXGehsW.net
清谷出羽守信一の自衛隊への憎悪の源泉は一体何なんだろう・・・

448:マンセー名無しさん
17/12/10 12:56:40.64 UdPY/Vlm.net
>>445
わざと打ち間違えるか
それが正しいと信じ込んでないとできない誤記ですよね。

449:マンセー名無しさん
17/12/10 12:58:47.02 vzEjG2US.net
あの年代は反自衛隊というか、出羽守気質強いからなぁ。
90年代出版以前のミリタリ本を読んだ経験のある人はわかると思うけど。

450:スマホ神主
17/12/10 13:08:40.61 r9VRz5j/.net
清谷出羽守信一ってほんとにいそうでワロタw
>>448
まあ、キヨタニなので……。
(ミリタリー全く知らない私にここまで言われる程度ですし)

451:マンセー名無しさん
17/12/10 13:41:35.43 YPLXHDU3.net
>>450
>清谷出羽守信一ってほんとにいそうでワロタw
念のためにwebで調べてみましたが「清谷出羽守」は存在しませんでした
ちなみにwikiで見ると、源義家や最上義光も出羽守なんですね
というわけで、歴代の出羽守に謝罪と賠償(ry

452:スマホ神主
17/12/10 13:55:01.19 r9VRz5j/.net
>>451
いなかったかーw
ちなみに柳沢吉保も出羽守ですお。

453:マンセー名無しさん
17/12/10 13:59:04.25 vzEjG2US.net
キヨの何が問題かっていうと
・恣意的な情報の選択
・謎の匿名関係者
・公式ソースガンスルー
・文中で誰かを貶さないことがない
あたりがね……

454:マンセー名無しさん
17/12/10 15:08:56.21 t5dBKzIZ.net
キヨは典型的な「英語だけできるが仕事は出来ない無能」だけど、
「英語ができるから俺は出来る人間」と勘違いしているのも典型。

455:マンセー名無しさん
17/12/10 17:22:13.09 ELGkxBfC.net
大ちゃんの作品だったらロクな扱いもせずにすぐ戦死するポジションやな
新城の様な人間だったら真っ先にスルーと侮蔑の対象やな

456:マンセー名無しさん
17/12/10 17:52:39.20 icHXXf0c.net
一等自営業閣下の作品なら?

457:マンセー名無しさん
17/12/10 18:23:54.58 acJf/ei7.net
出羽守ってなんで出羽守と呼ばれるのかと思ったら
やらかした出羽守がいたんじゃなくてただのダジャレかーい

458:新那智神社神主
17/12/10 18:27:05.01 MgNhwwmG.net
海外デワー、欧米デワーっていう輩の事よ。

459:マンセー名無しさん
17/12/10 18:30:04.41 icHXXf0c.net
ムンム出羽グロッセとか、
セジヨン出羽グロッセとか、
船の名前にもなってます。

460:マンセー名無しさん
17/12/10 18:33:57.43 yZVrB3ok.net
>>452
つ【坂崎出羽守】

461:マンセー名無しさん
17/12/10 19:37:00.81 +Q45fvQ3.net
>>444
龍驤艦載専用F-4とか___

462:スマホから変態さん
17/12/10 19:41:54.66 9/oPKUjH.net
ちなみに、キセル乗車は能登の守。
平能登の守忠度(たいらののとのかみただのり)と運賃払わずただ乗り、とかけています。

463:マンセー名無しさん
17/12/10 19:54:16.23 vzEjG2US.net
欧米ではーって言うけど、日本がやると「ガラパゴスがー」になるのよね。

日米の艦艇はソナーはラバードームに拘りガラパゴス極まりない____

464:新那智神社神主
17/12/10 19:59:25.14 MgNhwwmG.net
忠度は薩摩守で、能登守は教経じゃないニカ?

465:マンセー名無しさん
17/12/10 20:09:43.21 yZVrB3ok.net
>>462
違うよ
薩摩守だよ

466:マンセー名無しさん
17/12/10 20:34:39.96 YPLXHDU3.net
>>464
え?能登守は麻美子でわ?

467:スマホから変態さん
17/12/10 21:47:03.27 9/oPKUjH.net
>>464
>>465
そうだっけ?

468:スマホから変態さん
17/12/10 21:55:22.66 9/oPKUjH.net
まぁ、あれだ。
兵庫県は三木市で造ってんのに「肥後の守」というがごとし
ってねw
テヘペロ

469:新那智神社神主
17/12/10 22:43:26.14 MgNhwwmG.net
>>466
それはただの女神です(オイ
>>467
キセルも、薩摩がタバコの名産地ってところから(忠度⇒薩摩守⇒たばこ(キセル))って説があったとオモ。

470:421
17/12/10 23:09:19.45 XQCO5HsV.net
>>407
例の沖縄の幼稚園での部品落下事件ですが
当事者はFBの該当ページを削除したっぽい。
方々で突っ込みが入りましたからね。
>>423
>>424
レスありがとうございます、何のカバーか良く解りました。
友人が沖縄で住み込みのバイトをしているのだが面白い話を聞いた。
(自分が航空FANなんで昨日から問い合わせていたんだがw)
まあ、ネットの書き込みなんで以下の文章は「眉に唾をつけて」読んでくれ。
地元住人の話だと、
7日(木曜日)のAM10:00~10:30までの間に米軍のヘリコプターが何処を飛んでいたか?
全機どこにいたのか、飛行していたか地上で駐機か整備中か米軍も政府も調査済み。
地元民も、落下したのが本当なら屋根と部品ともに酷い損傷をするはずだが置いた様にしか見えない。
「へこんだり、屋根に穴が開けばその写真を撮るはず」「園児に当たったら死亡の恐れもあった!」
と沖縄タイムスが嬉々として写真に収めるだろう。
沖縄タイムスプラスの見出しでも
園長「ドーンという音も聞き、ヘリも飛んでいた」 保育園父母会が緊急役員会
となってるが音を聞いてビックリした子供がいないらしい ???
あの幼稚園に通っている園児の親の頭の中も園長と同類なのか
圧力がかかっているのかは解からないそうだ。
以上文字通り話半分ということで、今はFaceBookやTwitterもあるし
沖縄出身の人や親戚や知人が沖縄在住と言う人もいっぱいいるだろう。
誰が本当の事を知ってるか、嘘をついたのは誰なのか聞いてみるのもいいんじゃないw

471:スマホから変態さん
17/12/11 00:08:37.18 XYawojxs.net
>>469
なるほどw

472:マンセー名無しさん
17/12/11 06:02:07.05 UG0VQYAv.net
国防力増強に余念がない韓国、垣間見える焦り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国軍の戦力増強については追い風が吹いているようだ。
北のミサイル攻撃探知能力については、米国からすでに導入が決まっている無人偵察機「グローバルホーク」に加え、
12月5日付の東亜日報は、韓国軍が情報収集機E-8Cジョイントスターズ4機を2022年までに導入する方針を固めたと
報じた。現在は保有していない偵察衛星についても、2021年から23年の間に5機打ち上げる予定である。陸上装備では
南北境界の最前線に配置されているとされる北の長距離砲を探知するための新しいレーダーを独自開発し、来年から
実戦配備されるという。これまでに何度も自国領空への侵入を許してきた北朝鮮の小型無人機に対しては、探知・攻撃
が可能な新型レーダーや対空砲などの開発に注力している。

473:マンセー名無しさん
17/12/11 07:04:33.03 9rq5T2cJ.net
>>472
自衛隊以上の予算投入しまくってんのに成果が見えない。
世界一クソ安い予備役を20万維持する。この人権教育その他コストはたった5000億程度だ
米軍予算は3000億、研究費3000億
残り4兆もあるのに、正規軍30万、戦車2000、自走砲1000、戦闘機200(旧式除く)、水上艦30程度しかない
自衛隊は人件費2兆あるのに戦車400、火砲400、戦闘機300、護衛艦水上艦70を維持してる
というか、予算2兆の頃から10年程度で3倍になったのに軍事規模は増えない。
どこに無駄な予算が流れるのか

474:マンセー名無しさん
17/12/11 07:14:29.47 sB+JKFBu.net
どでかい四次元ポケットがずいしょにあるからな

475:マンセー名無しさん
17/12/11 07:50:41.47 CuULtLLf.net
徴兵した兵隊の給与は上げるってこの数年言われてたなぁ。
あと米軍IFFの世代交代に追随する費用と訴訟沙汰なったF-16のアップデート費用とか入っているのかね?

476:マンセー名無しさん
17/12/11 07:59:48.26 3plRa1Ci.net
>>470
つまり自作自演に失敗したと。無様だねぇw

477:マンセー名無しさん
17/12/11 08:02:27.48 p8Vg88N4.net
米軍からもコメントでてるね
>「飛び立つ前に間違いなく部品は外した。基地に帰ってきた後も部品の数はそろっている」と日本側に説明。落下の可能性を否定している。
URLリンク(www.jiji.com)

478:スマホ神主
17/12/11 08:09:43.40 lKCCEJY2.net
侮日に皮肉突きつけた米海軍みたいにやっちゃっていいんじゃね?

479:マンセー名無しさん
17/12/11 08:48:25.48 IPxg9zpm.net
>>477
落ちてきたと騒いでいたキムなんたらFBから画像から文章まで全て削除してしまったとか。
何時ものテヨンによる自作自演と言われているな。

480:マンセー名無しさん
17/12/11 10:26:23.42 OFhSKDXr.net
というかローターにくっついてるんだから
カバー掛けたままローター回すと
そのままぶっ飛んでくよなぁ

481:マンセー名無しさん
17/12/11 12:10:15.39 QaXGRm9F.net
韓国の武器販売、前年比20%増 北の脅威背景に
URLリンク(www.afpbb.com)

482:マンセー名無しさん
17/12/11 12:31:37.37 tPzAHNVu.net
URLリンク(twitter.com)
大洞俊之
@solea01
渡部さんという人が、12/5に撮影した防大生の集団靖国参拝だ。まるで学徒出陣。
自衛隊はやはり帝国主義軍隊と変わらない本質がある。
akita_komachi
@antiMulti
防衛大の学生たちが靖国神社を集団参拝?
事実ならば絶句するしか無い。どういう理由なのか釈明を聞きたい。
靖国神社は戦前戦中の国家神道の象徴的施設。
あそこに英霊が祀られているという考えは、かつての国家神道という人権無視の政策を支持するということになりうる。

483:スマホ神主
17/12/11 12:51:51.13 lKCCEJY2.net
おう、社民党の村山富市が『明治維新で賊軍とされた人々も靖国に祀るべき』って主張してる石原慎太郎一派の中に名を連ねてたから、社民党にも文句いってこいや。

484:マンセー名無しさん
17/12/11 13:00:19.97 CfaOnJ3F.net
頭が悪いのか、防大生が靖国に参拝を非難される理由がわからない
高校生を邪の国に連れて行って強制土下座の方が非難されるべきでは

485:マンセー名無しさん
17/12/11 15:39:49.94 3plRa1Ci.net
死者に鞭打つマウンティングを是とする価値観なのでしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch