余命三年時事日記って真に受けていいの? 144at KOREA
余命三年時事日記って真に受けていいの? 144 - 暇つぶし2ch679:マンセー名無しさん
17/09/29 12:27:47.17 86ysrXDG.net
>>657
この藤山雅行裁判長は、実際に「住民団体と接触して」判決下したと言ってるぞ
ヤバくね?
裁判官は法律で判断すべきだし、そもそも一方だけに肩入れしちゃいけないんじゃないの?
URLリンク(www.saiban-kenpo.org)
高尾山天狗裁判から司法の問題点を考える(1) 2011年5月9日
橋本良仁さん(高尾山天狗裁判原告団事務局長)
圏央道建設にあたっては、東京都あきる野の住民たちも反対運動をし、裁判にも訴えていましたが、
2003年に東京地裁の藤山雅之裁判長は道路建設のために、
住民の土地の収用を東京都が代執行することを停止する決定をしました。
そして、翌2004年4月には、あきる野インターチェンジをはじめ
圏央道建設は大気汚染や騒音被害を発生させるとする住民の訴えを認め、
事業認定と収用採決を取り消す判決を出しました。
藤山裁判長は実際に建設予定の現場に行き、住民の声を聞いて判断しました。
 
略)藤山裁判長以外の裁判官は住民の声をなかなか受け入れていません。
裁判官の中には、“あなた方が主張する環境権は道路建設を差し止める根拠とはならない”
として、ほとんど無視する裁判官もおり、腹立たしく思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch