余命三年時事日記って真に受けていいの?79at KOREA余命三年時事日記って真に受けていいの?79 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1009:マンセー名無しさん 16/08/19 20:50:26.87 30KcWuge.net ああ、立てたなら、いいや。 今後立てる可能性のある人は片隅に覚えといて。 余命本が、どこまで増えるか、わからんけど。 1010:マンセー名無しさん 16/08/19 20:56:51.33 30KcWuge.net 警察と海保、捕鯨妨害に備え合同訓練 和歌山太地町 ttp://www.sankei.com/west/news/160819/wst1608190079-n1.html 和歌山県太地町で小型捕鯨が9月1日から始まるのを前に19日、反捕鯨団体による違法な妨害行為を想定した県警と第5管区海上保安本部(神戸)の合同警備訓練が行われた。 過去にイルカのいけす網が切断されるなどの事件が発生。県警によると昨年は国内外の活動家約100人が訪れ、仲買人や加工業者をしつこく撮影するなどした。 訓練には警察官ら計90人が参加。反捕鯨団体のメンバーが小型船で港内に入り漁師を威嚇したなどの想定で、海保のボート2隻が小型船を追跡し、警察官がメンバー役の男性を取り押さえた 1011:。 水族館前でシュプレヒコールを上げる活動家を旅券不携帯の疑いで逮捕する訓練も初めて行った。太地いさな組合の小畑充規組合長(50)は 「若い世代が多く入ってきている。いろいろな場面を想定して訓練していただき、安心して仕事を続けられる」と話していた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch