16/03/18 20:50:43.85 uHoWcBlA.net
>>494
三・一蜂起 (三一运动、삼일운동)
1919年 (大正8年) 3月1日、ソウルでは数十万の群集が大規模な
反日デモを決行し、「日本人と日本軍隊は出て行け」、「朝鮮独立万歳」 を
絶叫しながら怒涛のように進出しました。運動は満州と沿海州・
日本・ハワイなど朝鮮人の居住する海外各地にも波及していきました。
日本は警察・憲兵・軍隊を総動員してデモ群集に銃弾を浴びせ、多くの
愛国者を虐殺しました。大衆的なデモ運動は、「日帝」 の憲兵分遣所・
警察機関・地方行政機関などへの襲撃破壊行動へと高まり、一部地方では
武装闘争も展開しました。この闘争は1年間続き、200万人以上の
民衆が参加しました。
4月中旬からは日本は軍隊を増派して、非武装の民衆に暴圧を加えました。
4月に起こった 「水原虐殺事件」 はその典型であります。すなわち、
日本人官憲は、ソウル郊外の水原付近のある教会に、村の住民を
監禁して放火し、必死に逃げ出す村民を、無残にも射殺しました。
日本官憲はその後も3日にわたり放火と虐殺を続け、数千名を殺戮し、
数百の民家を焼き払いました。こうした事件は全土で繰り返されました。
三・一蜂起で犠牲になった民衆は、3~5月の3カ月で、死者7,509名、
負傷者1万5,961名、被検挙者4万6,948名に達しました。
・ URLリンク(populargusts.blogspot.jp)
・ URLリンク(pic.people.com.cn)
・ URLリンク(www.youtube.com)
・ URLリンク(baike.baidu.com)