15/12/21 17:22:18.43 ymXcx964.net
韓国人は外食や出前に食費の半分使う
韓国人は食費の半分程度を外食や出前など、外で買ったものを
食べるのに使っていることが分かった。食生活における外部依存度が
それだけ高いということだ。
農林畜産食品部が16日に発表した 「2015年食品消費量と
消費行動調査結果」 によると、世帯当たりの月平均食費は
50万9430ウォン(約5万2752円)だった。このうち42%(21万4163ウォン
=約2万2177円>)が外食や出前に使われた。支出の割合を
具体的にみて見ると、外食が30.1%(15万3477ウォン=1万5893円)、
出前(テイクアウトを含む中食)が11.9%(6万686ウォン=約6286円)を
それぞれ占めた。残りの58%(29万5267ウォン=3万575円)は、
生鮮食品や加工食品を購入するのに支払われた。食費うち半分ほどを
外で買って食べるのに使っていることになる。
特に世帯人数が少ないほど、外食や中食に使う食費の割合は
より高かった。1人世帯は外食や中食への支出の割合が55.1%、
2人世帯は44.3%、3人世帯は39.7%、4人世帯は36.9%だった。
農食品部の関係者は、「働き手が一人の世帯より共働きの
世帯の方が、外食の割合が高かった」 と説明した。
ハンギョレ新聞(2015.12.16)
URLリンク(japan.hani.co.kr)