15/08/23 13:47:28.66 lmoCDvXG.net
【韓国】 ミラノ万博韓国館はずさんな展示行政の標本~テーマを理解していないし、展示は陳腐で一貫性なく・・・[08/23]
スレリンク(news4plus板)
>ドイツ館は来場者に白い段ボールを配り、これに照明が当たると展示物関連の情報が映し出され
>る仕組みが施してあった。日本館では日本食の文化をアジアの神秘あるいは芸術と調和させ、来
>場者に深い感動を与えた。米国館は展示場全体の空間を活用し、実用性と便利さを究極まで追
>求した。
>これに対して韓国館を訪れると、不快感と戸惑いを隠すことができなかった。まず第一に万博全
>体のテーマを本当に理解しているのか疑わしかった。韓食の魅力を表現して伝えるコンセプトや、
>それを解説するストーリーテリングもずさんなものだった。世界のトレンドはスローフードと材料主義
>だが、そのような観点から韓国の「醤(ジャン、みそとしょうゆ)」に対する正しい理解、面白さ、意味
>を演出するといったコンセプトも完全に欠けていた。
>2番目に伝統発酵食品王国であるはずの韓国の「醤」は、その固有の味と薬味が大きな特徴だが、
>これをしっかりと表現できていなかった。長く熟成させた(韓国式)しょうゆはもちろん、みそでも大豆
>や天日塩をもっと前面に出していれば、これらは世界最高の材料であり、スローフードであることを
>伝えることができていたはずだ。しかも韓国館は非常に広い空間が確保されているにもかかわらず、
>展示物をつなぐルートや配置が非常にずさんかつ曖昧・散漫で、興味や余韻が残らないのだ。
韓国に大豆入ったのはいつなんだ?