ФЖФ韓国製自動車 Part156at KOREA
ФЖФ韓国製自動車 Part156 - 暇つぶし2ch38:マンセー名無しさん
15/04/01 22:02:29.02 zTsSm/l9.net
キャデのルーチンワーク「架空投資・妄想所有物自慢の後に下ネタで書き逃げるレス」かw
スレのテンプレが正確過ぎるwww

39:マンセー名無しさん
15/04/01 22:06:14.20 oo4MENdA.net
高級車でパツキンねーちゃんに中出し
までは想定内

40:セイラ・マス・大山
15/04/01 22:49:39.42 nBkYRhuP.net
エンスーな趣味って、「年寄りの変わり者」って設定だよな。

41:マンセー名無しさん
15/04/01 23:53:02.27 Y+1pn6kK.net
新型レクサスださい(`皿´)

42:マンセー名無しさん
15/04/01 23:56:30.51 QPQGpdhO.net
「高級車は下層階級の女をコマす道具としての購入動機」
元売りの営業会議では営業担当役員を交えて、真剣に議論されている。
そこに、重工業のお堅いイメージは微塵もない。

43:マンセー名無しさん
15/04/02 00:05:45.34 6WXWcL1x.net
高級セダンや高級クーペはモーテル代が必要だが
ミニヴァンはモーテル代が不要という意味において経済性に優れる。

44:マンセー名無しさん
15/04/02 05:21:27.38 +H9gmCFp.net
はいはい
キャデキャデ

45:マンセー名無しさん
15/04/02 12:24:29.04 wmaglK5v.net
品性下劣な、似非関西弁のカーマニヤ
ですね

46:マンセー名無しさん
15/04/02 13:54:34.84 o1cU/eq5.net
ま、キャデだし

47:マンセー名無しさん
15/04/02 19:00:33.88 UXNgnukU.net
西明石駅に降り立つと
アッチでダボダボ、コッチでダボダボ
このような環境の中で、カワサキのマシンは製造されている。
(でも今や播州製品は高級バイクだけ)

48:マンセー名無しさん
15/04/02 19:13:41.30 w5eSVNye.net
工場南側の林崎海岸は夏はケッコウなビーチ。
自身があるのか乳のデカい女ばっかりが来ている。
の割りには、風紀は悪くない。
海の家が少ないからかな?

49:マンセー名無しさん
15/04/02 20:30:06.73 IhIUIlnr.net
自慢のホットボンドをレンズに塗りつけたハッセルで盗撮してんだろな

50:マンセー名無しさん
15/04/02 23:31:33.85 w5eSVNye.net
乳のデカい女は水着姿を恥ずかしがらないで男に寄ってくる。
自信満々やねん。

51:マンセー名無しさん
15/04/03 00:39:55.47 y4dv8nIy.net
昭和
「NASAで開発された○○○」
平成
「レースでフィードバックされた○○○」

同じハッタリするなら昭和の勝ちやねん。

52:マンセー名無しさん
15/04/03 05:15:20.34 k+0mf/J5.net
はいはい
キャデキャデ

53:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/03 05:31:43.37 Uk1RrXIv.net
間口が狭く底の浅い知恵振り絞って設定するも
ハッタリが通じず、駄法螺の上塗りで即挫折
写真屋から引き渡し拒否される様な被写体を書いていたけど
現像や焼き付けには、決して言及しないんだよなぁ この永遠の肛門期はw

54:マンセー名無しさん
15/04/03 13:14:13.03 NgNrqFw0.net
【韓国】現代・起亜車、米国市場で新記録…販売増加率が日本メーカー圧倒[04/03]
スレリンク(news4plus板)
また負けた

55:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/03 13:27:09.95 KfDWONqo.net
去年1台売れたのが今年10台売れるようになれば伸び率1000%
去年10,000台売れたのが今年15,000台売れても伸び率は50%
さて、ウリナラは何に『勝った』のだろう?

56:マンセー名無しさん
15/04/03 14:13:45.48 qvSpi32k.net
朝鮮人は割合を理解出来ないらしいww

57:マンセー名無しさん
15/04/03 14:36:49.55 NtbWN68g.net
URLリンク(www.youtube.com)
ワロタ

58:マンセー名無しさん
15/04/03 18:35:43.15 QhaF+r90.net
Е┃ヨ
カワサキマーク

59:マンセー名無しさん
15/04/03 18:51:06.09 6MhkhjiX.net
夏になると播州発動機製造所の南側の海岸にワシはよく行く。
うまいもんと酒をテーブルに並べておったら、デカ乳ねーちゃんくらい
すぐに寄ってくるで。

60:マンセー名無しさん
15/04/03 20:37:27.42 fKmQB47j.net
はいはい禿禿

61:マンセー名無しさん
15/04/03 20:53:48.25 6MhkhjiX.net
新年度になってから、スーパーの物の値段が一律に上がっとるやんけ。
こら、キッツいインフレ来まっせ。
去年の4.1とはちゃうで。
大企業がベアしたんは、インフレの確信あったからや。
後は原油の値段が元に戻るの待つだけや。
ひゃっほう

62:マンセー名無しさん
15/04/03 21:32:11.75 KN3J8SnE.net
はいはい
キャデキャデ

63:マンセー名無しさん
15/04/03 21:55:02.19 6MhkhjiX.net
ガソリンそのうち200圓
普段エイプじゃ気にならん
一気にディーゼル復活

64:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/04 05:54:22.67 /Ya11FSR.net
写らない、ウマイモンと酒
カメラの無い携帯端末類
なかなかキビシイ条件だなぁ
税金自賠タダなんだから、ガソリン代もタダに決まってるだろ
気になる方が、どうかしてるねぇ

65:マンセー名無しさん
15/04/04 09:12:45.00 a53Fo92P.net
ま、キャデだし

66:マンセー名無しさん
15/04/04 23:58:57.82 qmZFCPuP.net
原発のある県は典型的な中央政府依存のクレクレ県。
自発性じぇろ。

67:マンセー名無しさん
15/04/05 00:29:05.25 rV16uFsr.net
はいはい
キャデキャデ

68:マンセー名無しさん
15/04/05 11:18:38.19 6jBfTuue.net
ワシ 「ドカさん、出身校はどちらですか?」
ドカ 「はい、東京大學です」

69:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/05 11:23:48.75 Dvk8ew21.net
自分が底辺な現実を認められないんだな、キャデって

70:マンセー名無しさん
15/04/05 12:03:05.64 6jBfTuue.net
沖縄の知事さん
アレは確か地方自治法で国が知事をクビにできるんとちゃうけ?
まだ、マスコミは言わんけど(チャーシューは後で、の原則)

71:マンセー名無しさん
15/04/05 15:29:26.13 DyDDbQfa.net
はいはい
キャデキャデ

72:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/06 06:03:47.72 eBzKk7Nh.net
学歴や職歴の詐称を、した記憶は無いなぁ
2chでフカシこいても、ナニも良い事は無いしねぇ
「文系大卒公務員」で「壱阡萬圓損切り」出来程度の資産が有り
様々な物品を所持使用出来るヒトが
「高級車は下層階級の女をコマす道具としての購入動機」
なんてアホ丸出しのカキコする訳無いよなぁ
で、「ハッセル言うたった」で、何か良い事あったかい?
背が伸び筋骨隆々、皮が剥け、毛根が再生し、宝くじやギャンブルで大当たり
家にいるのに、絶世の美女が次々と交際申し込みに訪問してくるとかの出来事が
半日で全て発生し、現在も継続中とかw

73:マンセー名無しさん
15/04/06 06:25:03.05 nfAV/D1t.net
ま、キャデだし

74:マンセー名無しさん
15/04/06 15:29:54.56 1v6LbJGR.net
1400GTRが通りすぎました。

75:マンセー名無しさん
15/04/06 18:04:22.60 CQTETLIw.net
はいはい
キャデキャデ

76:マンセー名無しさん
15/04/06 18:54:05.62 DOnSb4Yf.net
ワシ 「ドカさん、支持政党はどこですか?」
ドカ 「はい、お金を刷りまくる自民党です。お金は刷れば刷るほど、国が豊かになりますからね」

77:マンセー名無しさん
15/04/06 19:04:33.08 AmFWHPvS.net
ネトウヨ経済理論
「100兆円刷って市中に流せば、国は100兆円分豊かになる」

78:マンセー名無しさん
15/04/06 19:36:38.54 sDXWhtRt.net
丑の刻参りにはまだ早いぞハゲ

79:マンセー名無しさん
15/04/06 20:42:31.76 6+z8x7RM.net
ま、キャデだし

80:マンセー名無しさん
15/04/06 21:18:56.57 c0vwj13C.net
「ルノーサムスンって輸入業者だっけ?」と思って調べたら、ちゃんとした製造メーカーなのね。
仏ルノーのグループ会社で、サムスンとの関係は薄く、日産とも関係が深い、と。
キアヒュンダイじゃなくてこっちならまだ買う価値ある?と言っても、日産や仏ルノーを買うほうが賢いのは言うまでもないけど。

81:マンセー名無しさん
15/04/06 21:59:52.49 L/COvvCY.net
今の日産で欲しいと思える車が無いのが難点かな
凄く個人的な趣味だけど

82:マンセー名無しさん
15/04/06 22:45:06.20 mMS/zVtD.net
魅力がなければ値切るだけ。

83:マンセー名無しさん
15/04/06 23:11:29.21 7zepjeSu.net
韓国Hyundai Motors、燃料電池車を半額にしてMIRAIに対抗?
ソウルモーターショー2015より
桃田健史=ジャーナリスト
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

84:マンセー名無しさん
15/04/07 02:07:17.87 rYjxOEw/.net
ZZR1400の大半は床の間バイクです。
1コケ50萬圓です。

85:マンセー名無しさん
15/04/07 02:08:55.46 rYjxOEw/.net
コキ使うか、床の間にするか。
これは人民に与えられた自由です。

86:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/07 05:28:54.59 sGnDt4bw.net
2chバイク(他にカメラ等々)のオーナー様が
ナニか騙ってますねぇ

87:マンセー名無しさん
15/04/07 06:26:29.20 aCEHhTmM.net
ま、キャデだし

88:マンセー名無しさん
15/04/07 10:45:20.76 0Kz0Qstl.net
>>71
そういう資産があるという喩えは理解出来るが
1千マン損切りせざるを得ない状況というのは
つまり数億ほど財テクに突っ込んでるって事なの!?

89:マンセー名無しさん
15/04/07 11:50:00.56 Ir2F/ma5.net
2ちゃん上の設定だから
億や兆京でも$でも、自由自在

90:マンセー名無しさん
15/04/07 12:15:11.71 aqcD3m8+.net
ま、キャデだし

91:マンセー名無しさん
15/04/07 12:51:03.50 5BHoPLff.net
>>82
何でもすぐに韓国に追い付かれて追い越される日本

92:マンセー名無しさん
15/04/07 13:06:48.94 0Kz0Qstl.net
>>1-22 大声で叫べば正義と勘違いしてる朝鮮人ウザイよ
桜の起源は韓国だとかほざきやがって
アメリカのミンス党まで「オリエンタルチェリーにしよう」なんて歩調合わしてるぞw
>>28
あいにく大阪市内には住んでないでね
大阪府が全部大阪市だと勘違いしてる在京チョソ(笑)
>>38
パツキンねーちゃんを外車に乗せてとか古い成人映画のネタだな
当時と違って今のデフレの日本ではポロやミニなど小型車が多く売れてるんだけどね

93:マンセー名無しさん
15/04/07 13:17:11.45 0Kz0Qstl.net
ただし俺の近所は金持ち多いから
ベンツ&BMWあちこち走ってる

94:マンセー名無しさん
15/04/07 15:08:58.64 aqcD3m8+.net
はいはい
キャデキャデ

95:マンセー名無しさん
15/04/07 18:18:27.00 +tLgkjco.net
>>90
日本と同じものをなんでも安売りするだけだから円安で困るんだよねw

96:マンセー名無しさん
15/04/07 18:27:40.74 7fTejV4Y.net
GalaxyがXiaomiにヤられた様に
中国の自動車メーカーが技術とデザインを身につけて
ヒュンダイキア連合をやっつけてくれないかな(*´∀`*)

97:マンセー名無しさん
15/04/07 18:33:51.42 7fTejV4Y.net
戦後の日本は他力本願だから
フォークランド紛争のように
竹島を軍事的に奪い返そうという気概がないと
国際社会では正論をいくら言っても通用しない

98:マンセー名無しさん
15/04/07 18:47:47.08 tP1C1UBE.net
痛い目するのが自衛官だけなら、喜んで世論は竹島攻撃。

99:マンセー名無しさん
15/04/07 18:50:12.01 aaf8iznU.net
>>96
軍事力なぞ使わずとも経済的に彼の国の肩を持つと不利益有るぞと公言すりゃいいだけでは。

100:マンセー名無しさん
15/04/07 18:50:24.79 XZ0CL/OU.net
拉致ネタも選挙終わればプッツリ。

101:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/07 19:03:07.03 JVofXYl3.net



102:なんでキャデが発狂してるんだろ?



103:マンセー名無しさん
15/04/07 19:07:00.16 +0ZS9FT9.net
領土取られたら普通の国では攻撃して奪還するが、日本国民は口撃だけで楽観する。
んなことよりも昨日のプロ野球の勝敗の方が重要。

104:マンセー名無しさん
15/04/07 19:10:55.85 +0ZS9FT9.net
自衛隊の最高指揮官が国会では野次将軍の国だからなw

有言不実行

105:マンセー名無しさん
15/04/07 19:14:16.23 aqcD3m8+.net
はいはい
キャデキャデ

106:マンセー名無しさん
15/04/07 19:16:38.22 zHjebzLw.net
竹島は占領させておく方が良いからな
既成事実化させない動きだけしておいて、実力行使のネタとして維持
竹島の維持費だけでかなりの経済負担だしね
マルビナス諸島の場合は島にイギリス系の人が居たと言う
大きな違いも有るから竹島と同列には語れない

107:マンセー名無しさん
15/04/07 19:19:20.81 +0ZS9FT9.net
現実に領土を取られててもコレです。
殴られ続けている最中の解決法は殴り返すしかないのですよ。
議論は奪還してからやればよい。

108:マンセー名無しさん
15/04/07 19:26:16.79 +0ZS9FT9.net
国民の関心事がレジャーとクルマの買い換えの国だから、
仕方がないと言えば仕方がない。

109:マンセー名無しさん
15/04/07 19:41:27.02 +tLgkjco.net
領土を北半分取られててもレジャーと携帯の買い替えしか頭にない国があるらしい

110:マンセー名無しさん
15/04/07 19:41:28.64 +0ZS9FT9.net
呑気な父さん国家

111:マンセー名無しさん
15/04/07 19:50:00.69 +0ZS9FT9.net
防衛省も庁から格上げでできたのだから
観光局も特進の格上げでレジャー省にすればよろしい。
キャッチは「レジャーこそすべて」

112:マンセー名無しさん
15/04/07 19:58:06.59 aqcD3m8+.net
はいはい
キャデキャデ

113:マンセー名無しさん
15/04/07 20:07:08.30 +0ZS9FT9.net
国民をレジャー漬けにして弱体化を狙う。
支配層の下層階級統制術としてはありきたり。
昔「パンとサーカス」
今「ローンでクルマ」
支配層には決して憎悪が向かないばかりか利益をもたらしてくれる。
日韓両支配層の提携事業だったりしてな、竹チャンw

114:マンセー名無しさん
15/04/07 20:09:57.26 aaf8iznU.net
祖国ではレジャーなんか考えもつかない状況かもしれないけどさー。




うざいよ。

115:マンセー名無しさん
15/04/07 20:20:12.65 +0ZS9FT9.net
クルマみたいな消費財にローン使う人は、収入の行先が決まってしまうので
自己決定権がほとんどないから支配層には好都合。
表面的にカネになりそうな政治家にしか投票しなくなり、なおケッコー。
アレ?竹島奪還は?

116:マンセー名無しさん
15/04/07 20:53:46.82 FgmTRD6v.net
>>113
ということは、車を買う人がどんどん減っている昨今はそーいう人払い少なくなっているってこったな。

ったく、自分の論旨の方向性に一貫性を持たせろよな。

117:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/07 20:55:35.15 sGnDt4bw.net
なにやら、プチブルに憧れているのが必死な様ですなぁ
「文系大卒公務員」望めども届かない有るべき姿ってヤツかねぇ

118:マンセー名無しさん
15/04/07 21:27:07.40 JJxIIjJh.net
>国民をレジャー漬けにして弱体化を狙う
「3S」って韓国がやってたよな。スポーツ、スクリーン、セックス」だっけ?w

119:マンセー名無しさん
15/04/07 21:35:18.65 +0ZS9FT9.net
きょーびのバイクは大型蛸メーターが真ん中に一ツ目小僧していて、脇にデジタル式スピードメーター。ワシには生理的に合わんわい。
さすがにZZR1400となると、デジタル式スピードメーターでは加速が早すぎて読み取れんのでアナログ式スピードメーターになっとる。ZRXまでがその形式。
それ以下�


120:ヘ一ツ目蛸メーター。 アホか。



121:マンセー名無しさん
15/04/07 21:43:26.53 +0ZS9FT9.net
国民レジャー漬け作戦
新聞マスコミ系の会社には多いわい。
まず、プロ野球な。
昔はテレビドラマでも乳首出し放題やったし。
これで3s全部あるやろ。
11PMは、野球、エロ、映画の象徴的3S主義やったし。
自民党の子分みたいなメディアやのに、注意もせんのや。

122:マンセー名無しさん
15/04/07 21:46:21.56 +0ZS9FT9.net
愛国メディアフジ系の「ポロリ」も忘れんとってや。
愛国ポロリ

123:マンセー名無しさん
15/04/07 22:22:52.76 +0ZS9FT9.net
日本の場合は保守系と言われるメディアほど、乳首露出とかの3S路線が好きでした。
映画会社と並んで新聞系はプロ野球も好きでしたな。
3Sだらけやんw

124:マンセー名無しさん
15/04/07 23:00:03.01 +0ZS9FT9.net
3S政策での目的とする国民像
スポーツ  スカタン(スポ根バカ)
スクリーン すってんてん(レジャー貧乏)
セックス  すけべえ(略)

125:マンセー名無しさん
15/04/08 05:21:20.73 hK+a3JaF.net
はいはい
キャデキャデ
放置強制

126:マンセー名無しさん
15/04/08 05:26:14.98 hK+a3JaF.net
テンプレに私怨レスの時点で
キャデの中の当番がンダヲタ狂儲モロバレwww

127:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/08 05:36:14.11 J20wxdVT.net
58 :マンセー名無しさん:2015/04/03(金) 18:51:06.09 ID:6MhkhjiX
夏になると播州発動機製造所の南側の海岸にワシはよく行く。
うまいもんと酒をテーブルに並べておったら、デカ乳ねーちゃんくらい
すぐに寄ってくるで。
こんなのが典型的な3S性策の成果なんですねぇ
中々痛烈な自己批判だわw

128:マンセー名無しさん
15/04/08 05:59:21.30 A1rgBuVl.net
ま、キャデだし

129:マンセー名無しさん
15/04/08 06:55:45.71 0btFePCW.net
1Sだけ。
三つ揃ってはじめて3Sや。

130:マンセー名無しさん
15/04/08 11:34:54.53 7mjpJhnZ.net
はいはい
キャデキャデ

131:マンセー名無しさん
15/04/08 12:20:54.98 UOPrjOQf.net
指数ばかり上がって
個別株が沈黙してるからつるつるおつむがおかんむりですな。

132:マンセー名無しさん
15/04/08 12:28:23.47 ygqhfAS8.net
なので、ここはシッカリとホールドする。
最後にコッチ向いて「ニコニコ」してくれるのが
えべっさん。
えべっさんはまず試練から。

133:マンセー名無しさん
15/04/08 12:32:19.29 7mjpJhnZ.net
はいはい
キャデキャデ

134:マンセー名無しさん
15/04/08 12:34:44.25 ygqhfAS8.net
えべっさん信者の辞書には「迷い」の二文字はない。

135:マンセー名無しさん
15/04/08 15:43:11.94 ApCPFgYQ.net
シェア減少に危機感? 現代自が他社車の駐車取り締まりへ
URLリンク(www.chosunonline.com)
手ぬるいな、他社メーカー製自動車を保有する従業員を首にするべきだ。
全ての従業員に保有する「現代自動車」車種とナンバープレート情報を申告させれば良いだけ。
韓国でなら、なんの問題にもならないだろう?

136:マンセー名無しさん
15/04/08 16:02:00.62 41/NhP5W.net
現代自動車の社長の子供がドイツ製の車だったら笑える。

137:マンセー名無しさん
15/04/08 16:09:42.40 yMFJbfkW.net
絶対そうやろw

138:マンセー名無しさん
15/04/08 16:54:09.15 ApCPFgYQ.net
>>133
レクサスだったらどうする?www

139:マンセー名無しさん
15/04/08 18:31:29.73 2vELcLg0.net
クルマ愚民

140:マンセー名無しさん
15/04/08 18:52:28.87 7mjpJhnZ.net
はいはい
キャデキャデ

141:マンセー名無しさん
15/04/08 18:52:32.13 41/NhP5W.net
>>135
車を蹴られてひっくり返して 最後に火を付けて反日叫んでマンセー
社長の親族の車も全部調べるだろうな 次に幹部の親類全ての車を調べて・・・・・慌てて現代自動車に乗り換えるだろうな。

142:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/08 19:34:14.65 J20wxdVT.net
今の所、確認出来るコトは「2chに書いただけ」
物品 所有運用の立証ナシ
(株) 種銭ナシ 売買実績の証明ナシ(タチのワルイ証券会社のカタに嵌められて


143:る可能性も捨てきれずw) 履歴 ナニも証明出来ないw お家 関西居住の設定だけど、立証出来てない その他 同上 これで「えべっさん」に縋っても、「いくらエベッサンでも功徳の施し様が」無いのでは、って思っちゃいますw しかし、典型的な遅れてきたセクト構成員なんだよなぁ



144:マンセー名無しさん
15/04/08 20:44:16.03 WVqwbhXW.net
俺のような底辺でも、愛車の写真を撮ってネットにうpすることは出来るんだがねぇ

145:マンセー名無しさん
15/04/08 20:55:19.10 rUqAuZz4.net
ninja250にはABSがついていました。

146:マンセー名無しさん
15/04/08 22:34:28.87 yqdmHKIw.net
当時の二輪ABSはイマイチ好きじゃ無かったな
現在のデカスク用は技術の進歩とスクーターという性格に合っていると思うけど

147:マンセー名無しさん
15/04/08 23:31:04.94 rUqAuZz4.net
A あわてて
B ぶっコケ
S しない
非常時だけのものなので、タッチがどーたら、フィールがどーたら
ヲタな評価はやめましょう。

148:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/09 01:21:56.28 Rzof5uw7.net
>>142
最近のSSに載ってるABSはすげー自然ですな

149:マンセー名無しさん
15/04/09 05:42:16.23 iR77jixJ.net
今の時点でABS搭載バイクに乗ったことがない俺高みの見物

150:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/09 05:54:27.66 HFjLDoZC.net
カメラを保持する能力が無いんだから
バイクのブレーキについて騙る事は滑稽ですなぁ
今乗ってるのは
前 動作させた事無い
後 早めにコツコツ来る
四輪だと、凍結路面で故意に動作させたりして遊べるけど
バイクじゃチト冒険過ぎるw

151:マンセー名無しさん
15/04/09 05:55:53.53 lX8HEbrL.net
ま、キャデだし

152:マンセー名無しさん
15/04/09 08:30:58.87 qZ4uWtZR.net
車なら砂利道でABS作動させられる。
バイクでも砂利道で作動させられると思うよ。(石が飛んでバランスを崩す危険あるけど)

153:マンセー名無しさん
15/04/09 10:58:59.20 5C2im41y.net
砂地でやれ

154:マンセー名無しさん
15/04/09 11:48:39.52 mNvrcn18.net
A 危ないから
Bバカな
S作動はやめとけ

155:マンセー名無しさん
15/04/09 12:24:08.89 5C2im41y.net
はいはい
キャデキャデ

156:マンセー名無しさん
15/04/09 12:53:43.04 iZEQOHX3.net
A 危ないから
B ブレーキは
S そっと踏め(ただしそれで間に合う範囲ね)

157:マンセー名無しさん
15/04/09 14:54:21.45 zgB9Y/Hw.net
9501 なんかあったんか?

158:マンセー名無しさん
15/04/09 18:56:23.58 m12H2ejZ.net
現代自、中国で販売台数5位に後退
URLリンク(www.chosunonline.com)
リピーターがいないメーカーは厳しいねwww
その内に中国からも撤退するのかな?www

159:マンセー名無しさん
15/04/09 19:15:33.39 0/vM4l/1.net
北京のタクシーの代替がなくなってきたんじゃ
エラントラなんか全部タクシー車両用

160:マンセー名無しさん
15/04/09 19:52:24.44 SG61YnXw.net
レクサクなんてアメリカのクルマを良く知らない成金に売れてるだけだろ
祖父母の時代から高級車に接しているアッパー層は買わない
そんな階層に喰い込み始まったのがジェネシス

161:マンセー名無しさん
15/04/09 20:26:20.02 xuQfCAKH.net
アッパー層ってアッパーカット喰らって脳挫傷した層って意味か?

162:マンセー名無しさん
15/04/09 20:58:23.43 iR77jixJ.net
レクサクって何?

163:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/09 21:51:18.00 HFjLDoZC.net
マスタングやカマロ買えないレベルがアッパーねぇ

164:マンセー名無しさん
15/04/09 21:57:25.44 hNTH26MV.net
Z1000SXは乗り易そうですね。

165:マンセー名無しさん
15/04/09 22:02:44.81 iR77jixJ.net
アメ車とレクサスなんて購入層ぜんぜん違うだろうに

166:マンセー名無しさん
15/04/09 22:04:06.56 8POCmlWy.net
>>159
どちらも最近のはマッスルカーとしては面白くないだろ
尖り鼻、ファーストバック、ど派手でガールのトランザム
購入費より維持費が辛い、L98円の頃でもガソリンと
タイヤ代が馬鹿にならなかった

167:マンセー名無しさん
15/04/09 22:10:13.18 iZEQOHX3.net
>>161
>アメ車とレクサスなんて購入層ぜんぜん違うだろうに
米高級車も独車も買わない層がレクサスに来る。
ユダヤ系なんかがそうだろうな。

168:マンセー名無しさん
15/04/09 23:01:29.69 hNTH26MV.net
米・独の高級車はクロンボ

169:マンセー名無しさん
15/04/09 23:19:35.01 yEzX0Sxj.net
はいはい
キャデキャデ

170:マンセー名無しさん
15/04/10 01:11:52.17 EpI40RM0.net
2ちゃんではみんな
東大卒
事業家
医師
キャリア官僚
最先端技術者
えーと、他にいいの無いかね?

171:マンセー名無しさん
15/04/10 01:17:32.51 EpI40RM0.net
2ちゃんで嫌われるもの
組合員の労働者
下級公務員
公立校教員
非自民党系マスコミ
中古車
第三次産業
中国
韓国

172:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/10 05:13:17.28 d1Sma1ge.net
虚言癖(虚偽性障害か総合失調症クラスだがw)で、健忘症を忘れてる
※虚言壁とは、「無意識にウソをついて自分を良く見せようとするクセ」です

173:マンセー名無しさん
15/04/10 05:16:08.81 4zWp0Gpx.net
ま、キャデだし

174:マンセー名無しさん
15/04/10 12:12:55.60 uQyYyAon.net
レクサス確かに売れてるがビュイックには負けてるじゃん
ランドローバーが高級車ならクライスラーだって広義の高級車だと思うんだが

175:マンセー名無しさん
15/04/10 13:29:27.78 5pkvsmnq.net
俺んちは賃貸駐車場を管理してるんだが
一月に一回くらいは車場荒らしがある、レクサスも多いが一台も荒らされてない。
振動が在ったり、Lookのし忘れがあるとオーナーの携帯に連絡あるらしいな。

176:マンセー名無しさん
15/04/10 13:50:34.15 ZmpPPBG+.net
大塚、新高値。
マーケットを向いた経営者のほうが選好されるのは当たり前か。
公園のゴミ拾いしか仕事がないくせに
ヒョーロンカキドリの毛根死滅の言うことは当てにならんな

177:マンセー名無しさん
15/04/10 19:32:26.93 TyWdcRUR.net
キャデがカミングアウト自虐自爆自演乙w

178:マンセー名無しさん
15/04/10 19:33:10.52 TyWdcRUR.net
キャデがカミングアウト自虐自爆自演乙w

179:マンセー名無しさん
15/04/10 21:11:29.29 ytp1PuRt.net
大塚家具は2006年のおとーちゃん時代の株価を見ていただきましょーか。
先日のソーカイ時の(株)主の顔ぶれと今の(株)主の顔ぶれは、既にちゃいますねん。
シロートは困りまんなw

180:マンセー名無しさん
15/04/10 21:16:09.19 ytp1PuRt.net
当分の間はファンドの大人のオモチャか。

181:マンセー名無しさん
15/04/10 21:44:39.00 YID7RVpR.net
韓国で22人の集団万引き
バカだねぇ~ 火に油を注ぐ行為だよ。
謝罪だ賠償だと1000年続くから毎年いや毎月 謝罪と賠償を求められるぞ  

182:マンセー名無しさん
15/04/10 22:16:27.45 jXUiLxro.net
はいはい
キャデキャデ

183:マンセー名無しさん
15/04/11 09:00:38.29 JBCBLtdU.net
男は欲望の生き物、真ん中の足長おじさん。
ねーちゃんを援助したくなると、真ん中の足が長くなる。

184:マンセー名無しさん
15/04/11 09:47:57.88 Sg6+6Oh1.net
はいはい
キャデキャデ

185:マンセー名無しさん
15/04/11 12:08:03.87 6zl7Tsj5.net
【大阪】南海トラフ地震の死者13万人


186:→8千人に、府が防災計画素案公表 [15/02/10]©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423545869 東京に引っ越そうか



187:マンセー名無しさん
15/04/11 12:36:13.05 2U75SfVx.net
話しに詰まると
すぐ下ネタとは、売れない芸人の様w

188:マンセー名無しさん
15/04/11 12:51:56.63 6zl7Tsj5.net
叶姉妹か

189:マンセー名無しさん
15/04/11 12:57:27.16 6zl7Tsj5.net
倍賞美津子BBA(*´∀`*)

190:マンセー名無しさん
15/04/11 19:21:38.95 JBCBLtdU.net
Z1000SX カッチョええです。

191:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/11 19:57:24.07 OWkqhkzH.net
そうそう
デジ一みたいに
「大キャビネ判、1000萬T画素で五千圓の品物が出たら買っても良いかな」
みたいなスタンスで、斜めに構える構図がキチ
「新車乗り出し壱萬圓のカワサキ製リッターバイク出たら買う」とか
「すべてコミコミで新車伍阡圓の原二が出たら買う」みたいな、噺をしていれば楽勝
「日本銀行が上場されたら、ワシが買い占める」でも、良いよ

192:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/11 20:26:47.17 T6s82FPe.net
全部脳内な禿にカワサキの単車を語ってほしくねえな
俺の水冷Zが汚れる

193:マンセー名無しさん
15/04/11 20:48:30.13 Sg6+6Oh1.net
ま、キャデだし

194:マンセー名無しさん
15/04/11 21:43:53.38 JBCBLtdU.net
日本銀行8301

195:マンセー名無しさん
15/04/11 21:50:34.87 JBCBLtdU.net
男カワサキも最近はプラスチック製品になりつつある。
グーグル地図でも播州工場内にビッグマシーン用の長い直線道路。

196:高. . 額 ..納 .. 税.. 者.. の.. 韓. 国. 人. 様.
15/04/11 22:10:40.16 7G+7sMN9.net
.

親善試合で韓国にやってきて 集団で万引き

世界陸上で日本代表選手として韓国にやってきてカメラ泥棒

ほんと日本人ってゴミ以下だな

手癖の悪さに草非回避だわ
.

197:マンセー名無しさん
15/04/11 22:32:29.71 bkIUi1+R.net
それなら早く半島へ帰れよ、白丁野郎

198:マンセー名無しさん
15/04/11 22:37:29.05 UxGbvBQ4.net
任那日本府万歳w

199:マンセー名無しさん
15/04/11 22:39:37.87 JBCBLtdU.net
盗人猛々しい

200:マンセー名無しさん
15/04/11 22:40:28.56 G7jztYpF.net
>>194
日本の高校サッカー部員に対する悪口はもっと言えw

201:マンセー名無しさん
15/04/11 22:41:57.35 UxGbvBQ4.net
朝鮮人に稲作教えてやった恩を忘れるな

202:マンセー名無しさん
15/04/11 22:43:44.91 nThubmY6.net
>>186
みんな意外としらないんだなあ
日銀が店頭公開されてることに

203:マンセー名無しさん
15/04/11 22:45:34.29 UxGbvBQ4.net
そもそも13世紀以前、韓国に文明らしきものあったんですか?

204:マンセー名無しさん
15/04/11 22:45:48.99 G7jztYpF.net
ゴミみたいな配当しか出さない日銀が何だって?

205:マンセー名無しさん
15/04/11 22:46:03.19 JBCBLtdU.net
んなこと知らんでもドカできる。

206:マンセー名無しさん
15/04/11 22:48:40.66 JBCBLtdU.net
ホッタラカシ作戦で銀行(株)&電力(株)が最善ですわ。

207:マンセー名無しさん
15/04/11 22:51:09.42 +2ruDzD4.net
>>186
一方、α700の縦グリにパーツストックが無いと聞いて愕然とした俺ガイル
修理不能って何だそれ、まだ7年しか経ってねえのにふざけんな
…きづけばα77Ⅱの情報を集めていた
あぶねーあぶねー

208:マンセー名無しさん
15/04/11 22:53:28.53 nThubmY6.net
>>175
おとーちゃん時代の2009年3月に株価最安値つけとんだがなあ。
株主が違うというならその時に叩き売られたんだろうね

209:マンセー名無しさん
15/04/11 22:53:59.75 UxGbvBQ4.net
韓国人は出てけw

210:マンセー名無しさん
15/04/11 22:54:12.17 UxGbvBQ4.net
韓国人は出てけw

211:マンセー名無しさん
15/04/11 22:54:58.51 JBCBLtdU.net
ぬるま湯中道政治の日本では、銀行と電力は国家国民の損失にひきかえても
破産はさせましぇんので、長期ホッタラカシ作戦において大化け狙いに猛威を
振るいます。
護送船団方式健在なり。

212:マンセー名無しさん
15/04/11 22:58:16.39 JBCBLtdU.net
ファンドのコヤシ
バブル直前のいまからニトリの後追いかいw
マンション売れたら高級家具の出番じゃがな。

213:マンセー名無しさん
15/04/11 23:00:59.57 JBCBLtdU.net
安い家具をニトリやホムセンに任して、チョイ高級路線でやるのが何で悪いんでしょーか?

214:マンセー名無しさん
15/04/11 23:02:52.07 nThubmY6.net
春先に駅前でブツブツ言ってるおじさんみたいにこんなところで
つぶやいてないで大塚の株主総会ででも質問してみてくださいな。

215:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/11 23:08:02.23 81cNLeci.net
ま、キャデだし。

216:マンセー名無しさん
15/04/11 23:10:39.85 JBCBLtdU.net
大塚家具の店に行ったら、安いもんを置いてないだけで、中級品から高級品を置いてまっさ。
新婚サンの家具揃えにはピッタリや。

217:マンセー名無しさん
15/04/11 23:13:44.23 JBCBLtdU.net
新婚サンは特にベッドはシッカリしたもんでないと困りますがな。
ここまで思いを致すのが(株)プロ。

218:マンセー名無しさん
15/04/11 23:23:43.06 JBCBLtdU.net
上司や先輩に播州弁で「ダボダボ」と叱咤激励されながら、つくられているのが
播州製オートバイ。
Dabo-800

219:マンセー名無しさん
15/04/11 23:48:53.19 nThubmY6.net
トヨタの時価総額と東証売買高も把握してなかったやつがプロねえ。

220:マンセー名無しさん
15/04/12 04:30:13.62 5QCjVkO4.net
>あいにく大阪市内には住んでないでね
>大阪府が全部大阪市だと勘違いしてる在京チョソ(笑)
23区で618平方キロ、横浜市で437平方キロ、名古屋市でも326平方キロの一方で、大阪市は225平方キロ。
大阪府を全部大阪市にしろとは言わないが、都構想がどうたらと言うには狭すぎるのをなんとかしたほうがいいんじゃないか?
高石とか門真とか、区よりも小さいのに市になってる意味がわからん。

221:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/12 06:42:16.39 +VlBeABJ.net
>197
日銀って、株式会社なの?

222:マンセー名無しさん
15/04/12 07:40:55.46 NFvqAS0y.net
一応国から独立した法人で、一応出資者がいて、一応特殊な出資者の権利がある。
資本主義制度や自由主義や権利の意味がよくわからない特殊国民ネトウヨ。

223:マンセー名無しさん
15/04/12 08:49:23.85 y1LizO4V.net
はいはい
キャデキャデ

224:マンセー名無しさん
15/04/12 08:52:00.63 NFvqAS0y.net
バイエルンと播州西明石
どっちがカッチョええか?

225:マンセー名無しさん
15/04/12 08:57:29.61 NFvqAS0y.net
バイエルには速度無制限のアウトバーン
播州西明石には多くが60km/h規制で100円取られる第二神明道路

226:マンセー名無しさん
15/04/12 09:02:35.97 NFvqAS0y.net
因みに加古川バイパス(無料)は「弾丸列車」の取得用地の転用だと知れば、少しは
カッチョええかも。
カワサキは弾丸単車

227:マンセー名無しさん
15/04/12 14:40:46.92 PO5YJxM9.net
>>215
無理だと思うよ
大雑把に言って大阪市と堺市の間を流れる大和川以南は
泉州と言って政治がなんと言っても別の文化圏だから
門真、高石とかはそれぞれ企業城下町や旧高級住宅街
泉南郡・忠岡町という泉大津市と岸和田市に挟まれて
町で独立している所もある、ココも企業で潤っていて
両市よりも財政が安定している
そんな地域が纏まる訳が無い、思いっきり田舎・地主の集団

228:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/12 15:57:09.71 +VlBeABJ.net
特殊な売買しているのの、特殊な解説は、特殊な頭脳じゃ無いと
理解不可能だな
やっぱり、特殊なカメラや特殊なエンジン付き乗り物所有者は違うねぇ
 
さて、他所様の画像パクったと言われない方法を教えてあげよう
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで、当日のID書いた紙と一緒に写せば良い
ハッセルじゃ無理だろうから、被写体になってもらって
携帯やタブレットで写せば良い
コレで近所のエイプもワゴン尺も、自己所有物って主張出来るよw
近所に当該する車両が有り、撮影する事が出来れば だけどねぇ

229:マンセー名無しさん
15/04/12 16:12:44.99 ywzu2OyU.net
>>222
訂正 泉南郡・忠岡町→泉北郡・忠岡町
千早赤阪村が合併したので大阪唯一の郡部だったと思う

230:マンセー名無しさん
15/04/12 19:25:29.03 5QCjVkO4.net
>>222
大阪とか関西弁でくくると怒るんだっけか。
南北でもあんな気取った連中と一緒にするなとか、あんなヤンキーと一緒にするなとか。
それに京都よりと神戸よりでまた気質が違ってて云々とは聞いたが、ぶっちゃけ区別できん。
禿の言う「在京チョン」でさえ区別できない「大阪市内じゃないステータス」って、なんなのかと思う。
つか、大阪はまだ賃貸の保証金制度が続いているのかね…あれに比べたら関東は引っ越しが安くて助かる。

231:マンセー名無しさん
15/04/12 19:30:38.68 ozE3dUei.net
Z1000SXとninja 250はよく似たデザインです。
100km/h付近で遊ぶだけならむしろ後者の方がおもしろいでしょう。

232:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/12 19:59:28.36 6/fzBQPJ.net
日産B17いいよB17
只でさえ斜陽のセダンの中でも、
月間販売400台という、どマイナー中のどマイナーだが(w
>>224
つ「泉南郡岬町」

233:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/12 20:05:21.77 6/fzBQPJ.net
もいっこ
>>224
河内長野市との合併は否決されてるよ。<千早赤阪村

234:マンセー名無しさん
15/04/12 20:07:39.11 ywzu2OyU.net
>>225
元々大阪でステータスは船場の河で囲まれた地域
戦前の話だし、河も埋められてるけどね、祖母が
船場の和菓子屋の娘で難波や梅田なんかを川向こうと言って
明らかに見下していた。
六麓荘は資本家、船場は老舗と言う噛み合わないステータスだから
互いに不干渉だった感じだけど、今は船場地域に地主で住んでいる人何て居ないし
敷金が家賃の六ヶ月分とか言う奴ですね、最近は大手のチェー店が進出しているけど
変わっていない感じですね、滞納とか夜逃げが多いのかな?
URは全国統一だけど

235:マンセー名無しさん
15/04/12 20:15:28.07 ywzu2OyU.net
>>227
すまん、どっちもダメだったんだね
もう一つ熊取町も有った、核燃料作っている
元岸和田住民なので情報ふるいですね

236:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/12 20:17:16.78 6/fzBQPJ.net
>>230
ケンチャナヨ~

237:マンセー名無しさん
15/04/13 14:05:27.74 S


238:cVd/9JA.net



239:マンセー名無しさん
15/04/13 18:42:32.64 S/oj0NYq.net
コリアンタウン生野区(笑)

240:マンセー名無しさん
15/04/13 19:11:04.39 0/xHOg3h.net
ダボ

241:マンセー名無しさん
15/04/13 20:01:02.74 kDKtqUCk.net
いずれにしろ俺の両親は両方とも大阪圏外の田舎っぺだからどうでもいい話だ
別に何の思い入れもない
阪神タイガースだの明石家さんま/ダウンタウンだの反吐が出る

242:マンセー名無しさん
15/04/13 20:02:54.87 kDKtqUCk.net
関西人のいいとこ
振り込め詐欺に騙されにくい(笑)

243:マンセー名無しさん
15/04/13 21:02:48.06 0/xHOg3h.net
播州は単車の本場じゃ。
浜松だけが本場やないで。
ダボが

244:マンセー名無しさん
15/04/14 02:37:51.59 ovyvFlc7.net
関西というか大阪は振り込め詐欺にはかからないが
還付詐欺には実に簡単にかかるらしい。

245:マンセー名無しさん
15/04/14 05:25:57.14 Cuzdz+SZ.net
はいはい
キャデキャデ

246:マンセー名無しさん
15/04/14 06:14:09.85 r0Xkw2Sy.net
ネットウヨが好きな大和朝廷や産経新聞だってもともとは大阪発祥なんですがね

247:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/14 06:15:50.68 +nBtUv5W.net
新型ディーゼル車投入相次ぐ エコカー競争激化
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
まぁ、韓国車には無縁な世界の話なんだがw

ダボハゼみたいに飛びつく って思ってたんだけど
視聴出来る場所に住んでいないのかねぇ

248:マンセー名無しさん
15/04/14 06:29:02.43 r0Xkw2Sy.net
次世代エコカーは所詮
FCV先行日本とEV狙い欧州の争いであって
半島はアチソンラインの外

249:マンセー名無しさん
15/04/14 07:06:58.53 lyH04W6j.net
はいはい
キャデキャデ

250:マンセー名無しさん
15/04/14 11:13:11.26 ZAJwvMzH.net
中央日報は朝日新聞クリソツやな

251:マンセー名無しさん
15/04/14 15:17:16.08 2deoId1s.net
あまりに反日的すぎる
ニューヨークタイムズより酷いな

252:マンセー名無しさん
15/04/14 18:46:07.91 zV5epSyp.net
さして経済的でもないハイブリッドを先に売ってしまったので、ディーゼルを売りたくても売れない自縛にハマってしまった日本。

253:マンセー名無しさん
15/04/14 19:09:19.99 tXNRzZ1+.net
ディーゼルもハイブリッド並みに高いし重いけどな。
ハゲはそんなことも知らないのか?

254:マンセー名無しさん
15/04/14 19:31:14.46 BOysZvpt.net
電池交換 大20枚
10回遊べるゾウ

255:マンセー名無しさん
15/04/14 19:37:01.77 BOysZvpt.net
整備需要の独占
電池の独占的販売
がホンネであります。

256:マンセー名無しさん
15/04/14 19:49:10.84 BOysZvpt.net
売る方は一円でも儲けたいから
買う方は
エコでありたい

エコに見られたい

えー子に見られたい

両者に利害が妙なところで一致するのがハイブ

257:マンセー名無しさん
15/04/14 19:53:00.73 BOysZvpt.net
まだZZR1400に乗ってる方が正直者でよろしい

258:マンセー名無しさん
15/04/14 20:49:28.04 bqadHwJB.net
アメリカ : Ford T型
ドイツ : VW type1
フランス : 2CV
イギリス : mini
イタリア : Fiat500
インド : アンバサダー
韓国 : Hyundai Pony
倭国 : カブ

259:マンセー名無しさん
15/04/14 21:19:22.55 AA/fle2/.net
Pony 外板剥がすと中身に見覚えのある構造が…
日本だとカローラかスバル360、スズライト辺りかな

260:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/14 22:14:40.55 b/kVvgll.net
まーた脳内ZZRかな?このゴミ禿は

261:マンセー名無しさん
15/04/14 23:58:18.56 YcatouCe.net
>播州は単車の本場じゃ。
ZXR750をセパハンのまま試験車両に採用したバカは、兵庫だけだけどな。

262:マンセー名無しさん
15/04/15 03:39:07.79 LqhCt/5n.net
タカタは一体いつまで死傷者出してんだよ

263:マンセー名無しさん
15/04/15 05:23:14.38 aUBnTLc4.net
キャデ自演w

264:マンセー名無しさん
15/04/15 08:19:07.68 kdjCYHai.net
ピョンチャンオリンピック金欠で中止か(爆)

265:マンセー名無しさん
15/04/15 14:51:35.92 /DGCGbn6.net
>Hyundai Pony
韓国初の国産車が日本製エンジン搭載
本当に惨めだね^^

266:マンセー名無しさん
15/04/15 16:31:21.77 0RN/WAFy.net
新しい技術を自ら作り出せ
そしたら認めてやってもいい

267:マンセー名無しさん
15/04/15 17:18:32.20 OY8K5+bu.net
日本とドイツが車用ベアリングをダンピングしているから提訴する。
ネットニュースで見た記憶あるけど
韓国企業がベアリングを作れないから海外輸入している。と読める。

268:マンセー名無しさん
15/04/15 17:47:43.01 h3bdY3ZI.net
朝鮮人に真円なモノは作れない
深淵ではあるが

269:マンセー名無しさん
15/04/15 18:40:26.10 bJ8VoGx0.net
皮肉なことであるが、ネトウヨには日本車がノー借金では買えないので屈折するのである。
金髪資本主義社会のワルい一面。

270:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/15 19:02:28.60 Y+smC1Bx.net
>253
インドは1958年 南鮮は1975年
スーパーカブも1958年ですが、これはオリジナル品
当たり前ですが、韓国はインドよりも劣っているって事を言いたかったのでは?
書いたのは、四輪の知識 も 乏しい様ですしw

271:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/15 19:21:56.89 6tT1RWQH.net
借金すら出来ない禿がナニ言うた茸しても、ねえ。

272:マンセー名無しさん
15/04/15 19:26:43.09 G84f+Y+v.net
借金は格差社会の始まり

273:マンセー名無しさん
15/04/15 19:31:49.62 G84f+Y+v.net
バブルする自由

274:マンセー名無しさん
15/04/15 19:37:04.46 9kf6ZBXG.net
はいはい
キャデキャデ

275:マンセー名無しさん
15/04/15 19:53:37.77 OY8K5+bu.net
延滞無く期日前に支払う能力がある日本人
支払能力が無いのに借金して返済できない南朝鮮

276:マンセー名無しさん
15/04/15 19:58:15.41 G84f+Y+v.net
1年落ちの中古車がズラリ。
コレ、返済能力が無かった人が多い証拠アルネ。

277:マンセー名無しさん
15/04/15 20:08:52.84 G84f+Y+v.net
マフラー交換のスクーターは下層階級を体現している。

278:マンセー名無しさん
15/04/15 20:28:57.01 zEAuErHx.net
禿は新古車市場も知らんのかpgr

279:マンセー名無しさん
15/04/15 20:50:17.08 h3bdY3ZI.net
>>269
最初から踏み倒す気満々

280:マンセー名無しさん
15/04/15 21:33:24.73 G84f+Y+v.net
借金地獄の破産野郎には自動車ローンがらみが多い。
どう見ても正社員には見えない低賃金労働者風が維持費のかかるデカグルマを転がしている。

281:マンセー名無しさん
15/04/15 21:40:09.73 G84f+Y+v.net
出世とか経済的成功に無縁の刹那的若者はクルマやバイクに情熱を注ぐものだ。
キーワードは「刹那」
「セツナ」という車名があってもいいくらいだ。

282:マンセー名無しさん
15/04/15 21:46:43.08 G84f+Y+v.net
そう言えばセツナとか言う早死にしたレーサーがいたな。

283:マンセー名無しさん
15/04/15 21:46:50.56 x4LJhgkR.net
韓国でもベアリング作れるけどね。耐久力がないんだよ。
LGや量販店安売り国産エアコンは特亜製が良く使われている。
古いLGの室外機から悲鳴のような音がしてることあるだろ。

284:マンセー名無しさん
15/04/15 21:54:30.24 OY8K5+bu.net
特亜の扇風機 安いけど耐久年数3年とか5年が普通な訳だ。
日本メーカーなら耐久年数10年と書いてあった。

285:マンセー名無しさん
15/04/15 21:59:10.48 h3bdY3ZI.net
ウチの扇風機


286:は三洋製だけど、もう23年使ってるが故障する気配はない。 もっとも、買った時もえらく高くて3万円くらいした。



287:マンセー名無しさん
15/04/15 22:18:23.65 mYkJtozo.net
ベアリングは表面精度と焼き入れがキモだから、一番かの国が苦手な分野
昔CMでベアリングの玉をスロープから落として金属製の円柱に落とし
バウンドして輪潜りを3回連得して画面外に消えると言うベアリングメーカのが有ったけど
次々落ちてくる玉が同じ位置に落下して同じ軌道を描いていく
玉も円柱も表面仕上げと材質の均一性が要求されるからね
彼の国のベアリングの使い道は、手製爆弾の内側に貼り付ける位だろ

288:マンセー名無しさん
15/04/15 22:47:10.09 G84f+Y+v.net
緩和マネーで国内回帰でワッショイワッショイ
もっと円安、ガソリン200圓になーれ(ワシは過剰流動性に期待しちょる)

289:マンセー名無しさん
15/04/15 22:49:57.38 G84f+Y+v.net
ハイパーインフレへの道のり
原油価格の回復
量的緩和の増量
原発再稼働

290:マンセー名無しさん
15/04/15 22:54:17.49 FGIHEqHj.net
>>282
>ハイパーインフレへの道のり
ハイパーインフレ、って資産も何もない貧乏人にはどうってことはないよ。
借金持ちには天国になるかも。

291:マンセー名無しさん
15/04/15 22:55:06.67 G84f+Y+v.net
バブルネタとしての転売目的のタワーマンションの建設を希望します。
金持ちのオッサン「ワシ、40階の全戸もろとくわ」
完売御礼後のタワーマンションが夜中に電気がついていないことに期待します。

292:マンセー名無しさん
15/04/15 22:57:04.66 kBBpFWgR.net
北京のベンチャー企業、米セグウェイ社を買収
URLリンク(www.asahi.com)
韓国とは関係ないけど、何故中国企業は韓国メーカーを買収しないのだろうか?
朝鮮人が自称するところでは世界最高の技術を持っているハズだけど。(棒)

293:マンセー名無しさん
15/04/15 23:01:41.31 G84f+Y+v.net
キング オブ 借金   =   国

ハイパーインフレは愛国心より生まれる

294:マンセー名無しさん
15/04/15 23:10:09.84 G84f+Y+v.net
バブルは資本主義の華
お下品行為も無礼講の昔の田舎のお祭りみたいなもん
昔の農村は雑交と言いまして、嫁さんの産んだ子が誰の子かわからんかった。
また村の男の胤なら、それでよし、と村の慣習では考えられた。

295:マンセー名無しさん
15/04/16 06:01:56.10 7inRfyXI.net
はいはい
キャデキャデ

296:マンセー名無しさん
15/04/16 06:14:46.55 Ttt8pXqn.net
サムスンが現代自動車を取り込んで総合会社になるだろう。

297:マンセー名無しさん
15/04/16 07:09:37.86 7inRfyXI.net
はいはい
キャデキャデ

298:マンセー名無しさん
15/04/16 08:30:14.49 0n9J+r/B.net
サムスンはルノー日産と組んでなかったっけ?
ヒュンダイキアを得るメリットがないような…

299:マンセー名無しさん
15/04/16 10:08:30.88 BUJR5vM6.net
在日が日本人のふりして書き込むスレ(笑)

300:マンセー名無しさん
15/04/16 12:03:34.75 BUJR5vM6.net
韓国車買うために借金なんかしたくないな(笑)

301:マンセー名無しさん
15/04/16 12:43:08.70 BUJR5vM6.net
ディーゼル車は燃費が悪いんでしょ

302:マンセー名無しさん
15/04/16 12:59:15.08 Ttt8pXqn.net
在日でさえ韓国車を買わない。
個人タクシーなら価格が安いからチョンダイを使う。

303:マンセー名無しさん
15/04/16 14:39:23.14 WJO2OV3O.net
こんなゴミスレ立てんなや

304:マンセー名無しさん
15/04/16 16:44:05.60 2eeRE7iK.net
何年か前、ビジネスウィーク誌に
韓国人に成りたがる日本人、という記事があったね

305:マンセー名無しさん
15/04/16 18:06:38.76 WqRZREaY.net
記事にしてまで煽ったというのに、韓国建国からこのかた一度も日本への帰化が韓国へのそれを下回ったことのない現実…

306:マンセー名無しさん
15/04/16 19:37:00.17 2b3wiyuc.net
ディーゼルエンジンは空燃比を加減することができる。
ガソリンエンジンは常に一定。これが無駄。

307:マンセー名無しさん
15/04/16 20:08:31.90 f6+HqVl/.net
やっぱ半可通だな。
ハイパーインフレ下において株価指数は上昇するけど
銀行株は下落する。貸出し金や死ぬほど保有してる債権価値は
どんどん毀損するわけだから当たり前。これは第1次世界大戦後のドイツで実際に起こったこと。
金融緩和後 日本の銀行株が伸びにくい理由はバーゼル規制や増資の後遺症だけじゃなく
国債価格下落リスクを危惧してるから。
おおかた金融は経済の血液であるから最終的には必ず上るというシンプルな考えだったんだろうが。
悪いとは言わないがアベノミクス成功シナリオにならないと本格的上昇しないと思う。
じゃあの時のドイツがハイパーインフレ下で何が上がったかというと輸出産業。これは事実だから調べてみるといい。
日本最強の輸出株となるとトヨタだな。燃料価格上昇で電力もインフレ下では苦しくなる。
みずほと東電売って大嫌いなトヨタ買うのがハイパーインフレを前提とした場合、上策になる。
銀行の保有株も上がる?それはどうだろう。昔に比べ持ち合い解消が進んだし株式より国債のほうがはるかに沢山保有してるから
国債の下落に株価上昇が追いつかない。南無。

308:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/16 20:12:01.91 +IRy4hpR.net
サブコンやキャブセッティングが何をする為のモノかも理解してないのか。
禿はアタマ弱くてかわいそうだねえw

309:マンセー名無しさん
15/04/16 20:15:20.56 bLWWGM0B.net
キャブが空燃比固定ってどういうこった?

310:マンセー名無しさん
15/04/16 20:18:01.11 2b3wiyuc.net
ガソリンエンジンで空燃比を変更するとノッキング。
アイドリング時もリッチな混合気。
混合気自体の量を加減するしかない。

311:マンセー名無しさん
15/04/16 20:20:27.80 G/k+TqnA.net
ディーゼルの方が空燃比(噴射圧)とかシビアなのに
馬力だけ出せば良いのかすれば黒煙モクモク
完全燃焼に近づければガソリンよりNOxが増える
エンジン特性は好きだけど、今の規制だと厳しい

312:マンセー名無しさん
15/04/16 20:23:05.01 2b3wiyuc.net
キャブレターは混合気の量を加減する機械。
空燃比は原則的に一定。

313:マンセー名無しさん
15/04/16 20:30:00.51 G/k+TqnA.net
バイクのキャブならアイドリング調整バルブがあるのだけど
今やバイクでも電子制御の方が多いけど

314:マンセー名無しさん
15/04/16 20:31:58.66 2b3wiyuc.net
銀行と電力は国民の犠牲においても国家が潰さない業種。
まず、これが重要。
銀行においては、抵当物件の価格上昇を待つ。
電力においては、いわずもがなの再稼働。
ザラ場見れないワシにとっては、国家の保護下で確実に利益を確保する作戦。
数年間はイジる気もないしその必要もない。
信用短期トレードは往復ビンタのロスが大きいからな。
二年前の200→800を確定できた余力が大きいのやで。

315:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/16 20:34:54.96 +IRy4hpR.net
最近はチョーク引くとかなくなりましたねぇ

316:マンセー名無しさん
15/04/16 20:38:30.01 2b3wiyuc.net
600を割ったところでナンピンしまくり現在に至る。
関電の再稼働が本決まりになるころが一つのピークと想定。
東電も連動


317:する。 先日の仮処分、あれはギャグですよw



318:マンセー名無しさん
15/04/16 20:43:15.90 2b3wiyuc.net
カーマニヤはガソリンエンジンの原理すら知らんのやで。

319:マンセー名無しさん
15/04/16 21:00:37.99 2b3wiyuc.net
ワシは信用短期の短気なトレーダーを食いもんにするのがポリシーや。
アイツらがしてるんは単なる丁半バクチ。
それを見越して大量の空売りしてるのが投機ファンド。
下げたところで現物で買って数年間ホールドするだけの簡単なお仕事です。

320:マンセー名無しさん
15/04/16 21:10:54.02 dI9VHETy.net
はいはい
キャデキャデ
今日はキャデの中の当番はンダヲタ狂儲かwww

321:マンセー名無しさん
15/04/16 21:21:12.07 bLWWGM0B.net
今はキャブじゃ排ガス規制に対応できないから、現行車はインジェクションになってる
カブやらスクーターもインジェクションだし、SRまでインジェクションになってる

322:マンセー名無しさん
15/04/16 21:22:27.88 bLWWGM0B.net
>>308
昨年まで乗ってたバイクがキャブ仕様で、冬場はエンジン始動にえらく手間取った
インジェクションはいかにエンジンが冷えてても一発始動するんで有り難すぎる

323:マンセー名無しさん
15/04/16 21:23:56.65 dI9VHETy.net
で、キャデの空論によれば潰れないはずの銀行を
橋本龍太郎なんかは太平洋銀行・阪和銀行・北海道拓殖銀行・徳陽シティ銀行・日本長期信用銀行・日本債券信用銀行
山一證券・三洋証券、と、銀行・証券を容赦なく潰しにかかってましたがw
ちなみに社会党の村山富市も兵庫銀行を潰してますよっと

324:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/16 21:29:25.06 +IRy4hpR.net
>>314
ただまぁFIはバッテリーあがると死ねますね…(Z750を押し掛けして死にながら

325:マンセー名無しさん
15/04/16 21:35:40.82 2b3wiyuc.net
潰せない銀行があったから、メガとなった次第。
住友、富士、三和、興銀、と老舗ぞろいでした。

326:マンセー名無しさん
15/04/16 21:38:26.47 dI9VHETy.net
アトヂエの弁解が見苦しい様式美の日常なキャデwww

327:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/16 21:39:09.03 xE7DQ73C.net
キャデが唐突に話題を変えたら、
それは「白旗」(w

328:マンセー名無しさん
15/04/16 21:39:13.71 f6+HqVl/.net
いつの間にやら電力を利確していたことに後付け設定か

329:マンセー名無しさん
15/04/16 21:39:13.76 bLWWGM0B.net
>>316
ウチはその時のバイクが不調で、しょっちゅうバッテリーあがりを引き起こしてたんだ
んで、その対策にバッテリーチャージャーを柱に固定して、いつでも充電できるようにしてたし隣の倉庫にはロングサイズのブースターも常備していた
後日その原因がレギュレータ故障により充電電圧が高かったためと判明(17V出ていた模様)
今のバイクは取り敢えず中古とはいえバッテリーは新品だし頻繁に乗ってるんで今のところバッテリーあがりは無い
あったら、近くにある親の車からブースターで盗電してやるw

330:マンセー名無しさん
15/04/16 21:50:08.01 f6+HqVl/.net
抵当の値上がりを待つ、これもまた後知恵だなあ。
ハイパーインフレとなれば実質負債もどんどん棒引きされていくわけで
そんな条件でインフレ対応の抵当物件を差し入れる奇特人間はいないわ。

331:マンセー名無しさん
15/04/16 22:28:37.02 2b3wiyuc.net
量的緩和のため金融機関保有の国債も減っている事実。
国債下落による金利上昇の事実。
バブルはいつも高金利下で勃発する。
解説
1 高金利でないと回収時の通貨下落をカバーできないため。
2 通貨下落を恐れるあまり、高金利でも主に不動産に変換する必要があるため。
1と2が相乗的に作用してバブルがエスカレートする。
要は土地の値段じゃよ。

332:マンセー名無しさん
15/04/16 22:39:49.54 2b3wiyuc.net
キャブレター搭載の中国製125は貴重品やなあ。
最近はキックもないから、バッテリーに自信あるんやろ。
押しがけも樂やけど。

333:マンセー名無しさん
15/04/16 22:43:13.89 bXbqpJ7H.net
安倍政権にとっては
フランクフルターアルゲマイネ紙も反日だから左翼なんでしょ

334:マンセー名無しさん
15/04/16 22:46:21.71 bXbqpJ7H.net
君達は自動車修理工ですか
汗水垂らしてご苦労様(笑)

335:マンセー名無しさん
15/04/16 22:48:11.06 bXbqpJ7H.net
不動産バブルで不労所得ガッポリ中国人高笑い

336:マンセー名無しさん
15/04/16 22:55:23.34 2b3wiyuc.net
はよ原油価格元に戻らんかいっ

337:マンセー名無しさん
15/04/16 23:00:23.69 2b3wiyuc.net
(株)コマし、マンションコマして、スケコマす
資本主義社会はエエもんじゃのう

338:マンセー名無しさん
15/04/16 23:02:24.45 bXbqpJ7H.net
南京大虐殺をでっち上げ、通州・通化事件は完全スルー
大陸シナ人はやはり偉大だ

339:マンセー名無しさん
15/04/17 01:17:30.02 w7gf8pg6.net
バイクの電子化はクソとしか思えない。アナログな感じがいいのに、カブまで
インジェクションとか嫌がらせだよ。

340:マンセー名無しさん
15/04/17 04:07:20.02 hExIc37v.net
河野洋平クン、正式にはまだ離党してないの?

341:マンセー名無しさん
15/04/17 04:25:14.51 hExIc37v.net
現代・起亜は韓国国内では高く売られ、欧米ではより安く売られている。
つまり損をしているのは韓国人自身であって飢餓輸出に他ならない。

342:マンセー名無しさん
15/04/17 05:23:18.00 iIQyI1H8.net
はいはい
キャデキャデ

343:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/17 05:50:31.00 dbLeZ0V8.net
貧乏人のヒガミから発生する妄想を
書くスレなのかなぁ

344:マンセー名無しさん
15/04/17 06:33:09.77 ZDZETv7X.net
ま、キャデだし

345:マンセー名無しさん
15/04/17 08:57:54.12 d7WQi225.net
>>304
マツダ「そこに挑戦してこそ技術ってもんだろ!」
あそこは狂ってる(褒め言葉)から、アクティブ冷却バルブの次はリーンバーンディーゼルですってよ奥さんw

346:マンセー名無しさん
15/04/17 09:45:57.46 BOFAETub.net
>>333
↑これ韓国ネットニュースの掲示板で韓国人自身が書いたことなんだがね

347:マンセー名無しさん
15/04/17 12:31:23.70 CqWYS0nM.net
日本車の国内価格は米国価格よりも高いのだ。

348:マンセー名無しさん
15/04/17 12:42:51.27 vHomnlzz.net
韓国車だと米国で買って輸送費その他諸経費込みでも韓国で買うより安いんだよなw

349:勿忘六四天安門
15/04/17 12:51:42.43 PPB5ywc1.net
>>339
1、米国販売は裸売り、日本販売はアクセサリー込み(昔、いまは?)
2、税金の差? 輸出車は消費税が免除

350:マンセー名無しさん
15/04/17 12:55:52.50 YwixfJpg.net
>>341
販売店コストが違うからね。
米国では訪問セールス・商談なんて、考えられない。

351:マンセー名無しさん
15/04/17 14:08:23.30 4oAuRT/L.net
FTAを米韓で締結したわけだけど、米国製日本車の課税も無いわけでしょ?
米国から日本車が流れてきたら結構安くなるんじゃないの
米国製ならハンドルも左だから韓国で使うにも支障はないし

352:マンセー名無しさん
15/04/17 14:46:05.24 JqdpzgP1.net
>>347
カムリは北米生産の車両を韓国に輸出してる
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)トヨタ・カムリ

353:マンセー名無しさん
15/04/17 15:22:58.15 w+CTZcgh.net
単に日本国内の消費者がアホだから高値に釣られてるだけ。
高級車ほど国内価格が高い。

354:マンセー名無しさん
15/04/17 15:55:46.33 XjzUrzWl.net
はいはい
キャデキャデ

355:マンセー名無しさん
15/04/17 16:40:38.92 1SkU9oN4.net
日本で作って運んでアメリカでの売値が日本の売値よりも安い。
調整できる利幅ありありw

356:マンセー名無しさん
15/04/17 16:43:49.56 1SkU9oN4.net
メガの逆行高
昨晩の、ウワサをすれば何とやら、というやつですw

357:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/17 19:02:50.15 dbLeZ0V8.net
有る意味もっともハン板的なのだなぁ
「ひょんでぇ・三星の法則」に、忠実すぎる程忠実
盛んに褒めそやすけど、自分でゼ二だして、購入運用する程のものじゃナイって立ち位置w
ディーゼルに至っては、購入運用しているとの設定すらないんですなぁ
ディーゼルは素晴らしい トルクモリモリ、お上頼りだけど軽油は安いし、低燃費
だけど、自分で購入して、運用する程のシロモノじゃないんだよねぇ

ディーゼル車は、デジ一みたいな設定なのかねぇ

358:マンセー名無しさん
15/04/17 19:37:42.41 3Ijgjys/.net
日本では、小型ディーゼル乗用車はほとんど選択の余地がないほど発売されていない。

→個人輸入がどーたら、こーたら節

359:セイラ・マス・大山
15/04/17 20:34:00.98 bgwJz8rR.net
>日本では、小型ディーゼル乗用車はほとんど選択の余地がないほど発売されていない。
 
売れないから。

360:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/17 20:36:27.48 diD7qKl7.net
CX-3も知らない無知蒙昧な禿に苦笑

361:マンセー名無しさん
15/04/17 20:56:48.49 3Ijgjys/.net
ほとんど

362:マンセー名無しさん
15/04/17 20:58:53.47 3Ijgjys/.net
日本語が通じぬ

363:マンセー名無しさん
15/04/17 21:03:15.50 uhMAIDhM.net
ヂィーゼルの方がしっくりくるのはやはり年のせいなのかな
都区部の規制までは70の12H-Tに乗っていたけど、本当にもう一度乗りたい

364:マンセー名無しさん
15/04/17 21:09:45.79 3Ijgjys/.net
車中泊には燃料を携行しやすい軽油。

365:マンセー名無しさん
15/04/17 21:09:49.73 pwyW8tQY.net
>>355
>本当にもう一度乗りたい
マツダかBMWでも、どうぞ~。

366:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/17 21:31:17.04 diD7qKl7.net
ランクル70は6月までの期間限定生産で復活してるけど、ガソリンのみなんよね

367:マンセー名無しさん
15/04/17 21:32:59.03 3Ijgjys/.net
相も変わらず税金狙いのガソリン車ばっか。

368:マンセー名無しさん
15/04/17 21:35:44.52 3Ijgjys/.net
税率が高くて燃費の悪いガソリン車。

369:マンセー名無しさん
15/04/17 21:56:07.55 uhMAIDhM.net
>>357
乗用車的ジーゼルなら昔のカムリ、ディーゼルターボで良い
マツダはマツダスパイラルがどうしても頭から離れない
BMWなら個人的には、わざわざディーゼルを選択肢する意味は無いと思う
>>358
角目より丸目の方が好きかな
それに今回の70は単なる大きな多機能ワゴンになっているからね
3級酷道をゴリゴリ走るのには似合わない(旧70も大きすぎだけど)

370:ふたまるきゅ
15/04/17 22:59:29.35 kNZsehAU.net
>>302
>キャブが空燃比固定ってどういうこった?
禿はバカだってこった。
>ガソリンエンジンで空燃比を変更するとノッキング。
ノッキングの原因は空燃比だけではない。アイドリングでノッキングとか、それは単に禿がバイクを変にいじって壊しただけ。
>アイドリング時もリッチな混合気。
普通はアイドリング時は理論空燃比で安定するように調整するけど?
>混合気自体の量を加減するしかない。
混合気の「量」を調整するのはキャブレターではなくスロットルバルブ。
>キャブレターは混合気の量を加減する機械。
スロットルバルブの開閉で増減する空気量に対して、適切な燃料を与えるのがキャブレターの仕事。
>空燃比は原則的に一定。
スロットル開度によって空燃比は変化する。アクセル開ければ理論空燃比の倍量くらいガソリン送るのに「原則的に一定(ドヤア」とか。
これでバイク乗りでございとか。
痛々しすぎる。

371:マンセー名無しさん
15/04/17 23:06:40.05 3Ijgjys/.net
1 スロットルバルブはキャブレター内部の部品でござる。
2 スロットルバルブの開閉で空気ととも�


372:ノガソリンを吸いだすから空燃比は原則的には一定 播州では常識じゃ ダボ



373:マンセー名無しさん
15/04/17 23:09:20.98 3Ijgjys/.net
この基本がわからんダボに誰か言うたってくれや

374:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/17 23:11:30.29 Ub62HZk3.net
ま、キャデだし。

375:マンセー名無しさん
15/04/17 23:16:21.92 3Ijgjys/.net
キャブレターで空燃比が可変的に調節できるらしいでえ

376:セイラ・マス・大山
15/04/18 00:30:28.87 C4owJCBY.net
× 2 スロットルバルブの開閉で空気とともにガソリンを吸いだすから空燃比は原則的には一定
 
空気でガソリンを吸い上げるであって、空気ととも吸い出すじゃないわな。

377:セイラ・マス・大山
15/04/18 00:36:16.83 C4owJCBY.net
それと、ジェットだのニードル位置だの変更するのは、
スロットル開度に対して一定になるように可変的に調整するため。

378:マンセー名無しさん
15/04/18 01:15:57.04 gHzEQsCh.net
そうでも無いけど、キャブと言ってもプライマリーとセカンダリーが有ったり
ニードルの場合でも単純に直線で無いのも有るし、加速バルブやポンプがある物もある
全ては空燃比を運転状況に機械的に合わせる為の仕掛け
エンジンは常に定速運転をしている訳では無い

379:ふたまるきゅ
15/04/18 02:57:35.47 3T2ErUCY.net
>1 スロットルバルブはキャブレター内部の部品でござる。
へえ。じゃあk,キャブの無いフュエルインジェクションには付かない部品になるな、バカ理論だと。
現実のFIではECUが演算してモーターで駆動しているけど。で、その「スロットルバルブ」がどうやって「空燃比」を調整するんだ?
>2 スロットルバルブの開閉で空気とともにガソリンを吸いだすから空燃比は原則的には一定
ああ、バカの脳内では空燃比は「一定」でないといけない設定だったな。
しかし現実においては始動時で5:1、加速時で8:1、全開で14:1だそうだが? なんでパイロットジェットとかメインジェットとかがあると思ってるんだろうな。
キャブ車に乗ってるとい「設定」だけではバカを露呈するだけに終わるわけだが。
>キャブレターで空燃比が可変的に調節できるらしいでえ
知らないのは脳内バイク乗り、現実には座敷牢から出られない禿だけだ。
>播州では常識じゃ
正確には播州の座敷牢にいる禿の脳内限定での、エア常識。
>この基本がわからんダボに誰か言うたってくれや
翻訳すると
「ボクはバカなので考えをまとめて説明することができません。ボクのプライドを守るために脳内設定を壊さずに論破出来る人は居ませんか」
とでもなるのかね。
でも空燃比一定の禿キャブは禿の脳内設定なんだから、都合のいいときだけ他人に頼らずに自分で説明したら?
物理法則に基づく、現実に則した説明を。

380:マンセー名無しさん
15/04/18 04:21:54.28 kpCCBlpw.net
物理的な説明
運転中にジェットニードルをイジれるんかい。
インジェクションも含めて、「原則的に」言うてるやろ。
こどものあげあしとり。ダボ

381:マンセー名無しさん
15/04/18 04:34:36.11 kpCCBlpw.net
始動時にリッチ側にするのは、チョークといっしょや。ダボ
インジェクションやったら、燃料濃くして燃料冷却もするがな。ダボ
みんなディーゼルと逆のリッチ側の話ばっかりやんけ。ダボ
もうディーゼルの話は忘れるたんけ?ダボ
キャブレターとインジェクションの話の区別もでけへんのか。こどものあげあしとり
おまえ、ほんまのアホやなあ
みんなによういわれるやろ。

382:マンセー名無しさん
15/04/18 04:50:06.57 kpCCBlpw.net
ディーゼルエンジンがアイドリング時等の軽負荷時には常態的に燃料を薄くできるのは
大きなメリットである。逆に大きな負荷時に燃料を濃くして出力を得ることができるのもメリット。
ダボのQはこの件について、始動時とか加速時とか、燃料を一時的にリッチ側にするガソリンエンジン
の話で、必死のパッチで対抗しておりますがガソリンエンジンは基本的に混合気の量で出力を調整します


383:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/18 05:35:12.61 n5ZmJA5S.net
希薄燃焼のディーゼル言ってる時点で、無知晒していますねぇ
元々ディーゼルは希薄燃焼ですなぁ
だからNox対策に苦労する

384:マンセー名無しさん
15/04/18 08:33:53.23 kpCCBlpw.net
ここまでのまとめ
1 ガソリンエンジンは混合気の量で出力を調整する。空燃比は原則的に一定。
2 ディーゼルエンジンは燃料の量で出力を調整する。空燃比は可変。

※ 永遠にペイしない外車ディーゼルはあくまでマニヤ目的。

385:マンセー名無しさん
15/04/18 08:52:02.22 kpCCBlpw.net
先にハイブやって洗脳してしもてるから、ディーゼルをやりにくくなってるだけや。ハイブの方が銭になるからな。後々も含めて。
外国では平気な顔してディーゼル売ってるけどな。

386:マンセー名無しさん
15/04/18 10:29:37.18 Qmxrhx9I.net
旧東京都知事がペットボトルに入っている黒鉛粉末らしき物を手に持ち
記者会見で「黒鉛は公害 ぜんそくも黒鉛の影響でディーゼル車廃止」言って国内メーカーが乗用車の販売停止した。
以後 規制が厳しくなり 黒鉛を出さないディーゼルエンジン開発が進みました。
ヨーロッパでも黒鉛問題が深刻化しており 規制強化されてきました。

387:マンセー名無しさん
15/04/18 10:52:33.52 COOYmdvd.net
空燃比は可変で草

388:マンセー名無しさん
15/04/18 10:55:36.69 COOYmdvd.net
パリでPM規制が議論の俎上に乗るくらいにスモッグが出てるのに、小型ディーゼルがーも草不可避

389:マンセー名無しさん
15/04/18 11:13:27.59 Ag6URIww.net
欧州は燃費重視でディーゼル、日本はNox対策でガソリン車が
主流になったんでしたっけ。
米はなんででしょうか?

390:マンセー名無しさん
15/04/18 12:04:10.67 H5jCoUs5.net
【在米】韓国人が最も多く乗る車...トヨタ>レクサス>ホンダ>現代 [04/18] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
>年齢は男女計40代以上が全体の97%水準だった。調査によると、韓国人が乗って通う車は、日本車が圧倒的であった。
>全回答者のうち34.5%がカムリやカローラ、プリウスなどを生産するトヨタ車を運転していると答えた。
>トヨタのプレミアムブランドであるレクサス(14.1%)とホンダ(13.0%)が後に続いた。韓国人の日本車の運転は、8位に上がった日産(2.3)まで含めるとなんと61.6%にもなった。
>現代車は10.6%、起亜自動車は2.3%をマークした。韓国人8人に1人は韓国車に乗ることになる。
>米国全体の自動車販売台数で現代・起亜自動車のシェアが7%水準であることを勘案すれば韓国人の韓国車に対する選好度が相対的に高いことがわかる。
>米国車GM(2.0%)やフォード(1.2%)は、ランキングで大きく後ろに押された。性別では韓国人男性が女性よりもトヨタ車を好んでいることが分かった。
>今回のアンケートで人間の37.2%、女性の32.3%がトヨタ車を利用していると述べた。
棄民より圧倒的に高い割合で韓国車に乗るみたいだが、なんだかんだ言っても日本車を選ぶんだなw

391:マンセー名無しさん
15/04/18 12:34:42.17 vLL9NdFS.net
キャデの国ではディーゼルエンジンから鉛筆の芯の粉が出てくるわけかw
オイルの代わりにコンタクトZwで潤滑でもしてるのか

392:マンセー名無しさん
15/04/18 14:49:25.11 kpCCBlpw.net
日本国内では小型ディーゼル乗用車はデミオ一択しかない。
お寒い。

393:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/18 15:29:05.23 HHOSg4mq.net
>>380
アメはガソリン車が主流のはず
理由?燃料費の安さ。

394:マンセー名無しさん
15/04/18 15:37:12.56 KUjc0hO0.net
アメリカはガソリンへ課税したら相当に税収増が見込めるはずなんだけど、誰も承知しないものな。
大排気量で大トルクでガソリン撒いて走る、これが由緒正しいアメ車。
小さくてエコな車を作ってもアメリカじゃ売れないんだろう。
日本に輸出しようにも、そのカテゴリは今や激戦区。

395:マンセー名無しさん
15/04/18 15:40:15.72 yt5EHaA0.net
>>381
>>>今回のアンケートで人間の37.2%、女性の32.3%がトヨタ車を利用していると述べた。
なんかじわじわ来るな。

396:マンセー名無しさん
15/04/18 16:13:59.44 C6NqSypd.net
アメリカこそ軽自動車を普及させるべきなんだよ。そんなことしたら
ピックアップトラックが壊滅するし、燃費の悪い車しか作れないアメ
起業は発狂するだろうけど。

397:マンセー名無しさん
15/04/18 16:16:30.65 bmR0uNEM.net
>>380
変人かヘビーデューティー車のユーザーしか乗らないからね
フォードの小型ピックアップはガソリンと軽油の二本立てになっている
実際アメリカ大陸を走ると春夏秋冬をその日の間に体験するから軽油は使いにくいんだろうな
それと冬季滑り止めの類いを持ってない人が結構多い、ニューヨークでもかなり居る

398:マンセー名無しさん
15/04/18 17:24:34.54 vLL9NdFS.net
>>386
原文見たら普通だったw
> 이번 설문에서 남자 중 37.2%, 여자 중 32.3%가
> 도요타 차량을 이용하고 있다고 밝혔다.
直訳:
この番(度の)設問(アンケート)から(で) 男子 中 37.2% 女子 中 32.3%が
トヨタ 車両を 利用して いると 明らかにした。
というわけで自動翻訳ソフトが「남자」→「man」→「人間」とやらかしたくらいしか思いつかん

399:ふたまるきゅ
15/04/18 18:10:36.87 3T2ErUCY.net
>運転中にジェットニードルをイジれるんかい。
つまり禿の脳内キャブレターはスロットルを開けても燃料の供給量は増えない、と。
>インジェクションも含めて、「原則的に」言うてるやろ。
なにが「原則」なのか説明してみろよw 具体的に数字で。バカの脳内設定ではなく。
>始動時にリッチ側にするのは、チョークといっしょや。ダボ
アクセル開度によってパイロットジェットとメインジェットが切り替える必要性の説明にはなってませんが?
インジェクションがどうこうとか逃げを打つなら「キャブの内部」のスロットルバルブはインジェクションには付かないよな?
>ダボのQはこの件について、始動時とか加速時とか、燃料を一時的にリッチ側にするガソリンエンジン
へえ。禿は加速するときはチョークレバー引くんだw で、こう言ったバカがいるんだけど。
「 ア イ ド リ ン グ 時 も リ ッ チ な 混 合 気 。 」
>ガソリンエンジンは基本的に混合気の量で出力を調整します
その混合気がシリンダーで安定して爆発するためには、空燃比を調整する必要があるわけだが、免許がない禿には理解不能、と。
>こどものあげあしとり。ダボ
つまり「こどもよりバカ」ってことか。もうとっとと死ねよ。親も座敷牢を維持するのも大変だろ。

400:マンセー名無しさん
15/04/18 18:29:46.61 vLL9NdFS.net
ま、キャデだし

401:マンセー名無しさん
15/04/18 19:00:51.90 4vyo3F5+.net
ここ20年で日本人の命の価値は先進国レベルから激しく低下
未だに危険なダンボール工作と言われるの軽自動車が激増してる理由はここにある
先進国ではあり得ぬ奇態な自動車市場

402:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/18 19:09:00.57 n5ZmJA5S.net
能書垂れて、ディーゼル車購入運用出来ない現実から、逃避中なんですなぁ
ちなみに、DB600系エンジンは、気筒内噴射量で、エンジンの出力を調整していますが
オットーサイクルですw

403:マンセー名無しさん
15/04/18 19:36:58.11 kpCCBlpw.net
ディーゼルエンジンはアイドリング等での軽負荷時に燃料を絞れ希薄燃焼を常態としている。
ガソリンエンジンは軽負荷時にも一定の空燃比の混合気を入れなければならない。これ以下に希薄燃焼することができない最低ラインが設定されている。
ここにディーゼルエンジンとガソリンエンジンの燃費に大きな差が生


404:じる。 ガソリンエンジンのキャブレターやインジェクションは一定の空燃比を下限としてリッチ側(悪燃費側)に部分的に補正をするだけである。 そやからワシは原則的に(=部分的に補正しない通常の負荷時)と表現したわけやが、ダボQはディーゼルエンジンのスロットル操作のごとく、常にガソリンエンジンの空燃比がスロットル操作により可変となると、愚かにもワシに反抗するわけですわ。 誰かダボQに言うたって。



405:マンセー名無しさん
15/04/18 19:44:34.83 kpCCBlpw.net
播州地方は明治時代から三大重工がズラリの地帯で、他にも内燃機関の会社が多いから
戦後型産業の自動車の会社がズラリの東海地方よりも、エンジンネタには
事欠かんわい。

406:マンセー名無しさん
15/04/18 20:57:32.68 kE81Ug6k.net
ここ韓国製自動車スレだよな?
いつまでバイクだのアメ車だのの話が続くんだ?

407:マンセー名無しさん
15/04/18 21:42:56.52 kpCCBlpw.net
上意下逹の自動車文化
お上がガソリン車と言えばシモジモはGT最高と応え
お上がディーゼル車駄目と言えばシモジモはガソリンハイブリッドまんせーと応える
「ねえ、ご隠居」
と黄門様に承認を求めて、いつもお上の権威づけを得ようとする
うっかり八兵衛みたいなシモジモが多いのがカーマニヤ

408:マンセー名無しさん
15/04/18 22:32:14.12 vLL9NdFS.net
はいはい
キャデキャデ

409:マンセー名無しさん
15/04/18 22:32:42.25 vLL9NdFS.net
晒しhage

410:400
15/04/18 22:33:10.27 vLL9NdFS.net
400

411:マンセー名無しさん
15/04/18 22:45:53.80 KUjc0hO0.net
せっかく禿をあぼーんしとるのに
レス付けるなら原文引用を止めて貰いたいな
あの育毛剤臭のする文章見てるだけで吐き気がしてくるのに

412:マンセー名無しさん
15/04/18 23:17:11.47 kpCCBlpw.net
よう読んではる。
現実から逃避するダボにとっては辛口なワシ。

413:マンセー名無しさん
15/04/18 23:22:39.87 QQzvUi67.net
日産ってとうの昔にフランス資本の会社になってるわけだが
日本車のカテゴリーに数えるのはどうかしてる

414:ふたまるきゅ
15/04/19 00:31:51.09 4T+XPcId.net
>>393
ありとあらゆる現実から逃避中で、現実との接点に事欠いています。

415:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/19 05:37:17.33 Pn+rw1w8.net
小型ディーゼル車には「デジイチ手法」で、回避じゃ
誰も賛同してくれないよなぁ
デミオの1500ccでも、まだ大排気量なのかねぇ
とても素晴らしいが、自分で購入運用する程じゃない ってスタンスは
韓国製品を褒める輩と同一なんだがなぁ

416:マンセー名無しさん
15/04/19 06:04:21.21 HfnXhXkn.net
ルノーが傾いて日産資本が入り、循環投資で実にアレげな状況だったような…>ルノー日産

417:マンセー名無しさん
15/04/19 07:14:38.87 zozM08u+.net
やれやれ 在日自動車修理工には常識がまるで通じないようで(苦笑)
いいか、日産がもしフランス車なら
クライスラーはイタリア車、ジャガーはインド車
オペルはアメ車、セアトはドイツ車、 日産ディーゼルはスウェーデン車(笑)
そんなわけねーだろ

418:マンセー名無しさん
15/04/19 08:26:18.41 bMXzLBSN.net
資本を握られていると言うことは、取締役の人事権を握っているということ。
つまり、会社の業務を支配的に指図し、かつ、会社の資産を支配的に運用できるということだ。

419:マンセー名無しさん
15/04/19 09:15:16.50 xYMCMIbQ.net
>>408
>資本を握られていると言うことは
株主至上主義は、一種の原理主義で、敗退する思想だよ。
株主には、事業アイデアも、革新技術も、製造する技能も、販売力もない。
無能だが幸い資金だけはあるプレイヤーが、有限責任で、小さな配当だけを
期待するのが株式会社だ。
現在の企業法制は、主要株主=企業家自身 と言う古い、既に極めて限定的な
企業形態を対象にしているため、誤って、株を過半数取得すれば、資産を
売り払い企業解散することも自由になっているが、まぁ法の誤りだよ。

420:マンセー名無しさん
15/04/19 09:33:40.08 bMXzLBSN.net
同業者が支配株主の場合はカネだけじゃなく、技術的、経営的ノウハウも持っている。
創業者一族が支配株主の場合は会社の全てを知っている。

421:マンセー名無しさん
15/04/19 09:41:08.41 TsJO9e6y.net
はいはい
キャデキャデ

422:セイラ・マス・大山
15/04/19 09:42:46.86 oKJEEeQU.net
>>410
韓国の財閥には当てはまらんわな。
 
<丶`∀´>お役人に袖の下渡せば、税金で補ってくれるニダ

423:マンセー名無しさん
15/04/19 09:50:35.60 bMXzLBSN.net
韓国財閥は創業家株主。
ドカ、マス、Q 自動車スレ3バカ

424:マンセー名無しさん
15/04/19 09:55:09.50 zy3dgJEp.net
彼の国では財閥や権力者=オールマイティのワイルドカードみたいなもんだろ。

425:マンセー名無しさん
15/04/19 10:03:11.39 kw40e00f.net
創業者と言える韓国財閥ってもうサムスンしか残ってないんじゃ?
ヒュンダイすら分裂で現代自はGMグループ入り、いわゆる新財閥はクムホだのSKだのロッテだののように買収合併で成立してるんだが…

426:マンセー名無しさん
15/04/19 10:12:48.94 bMXzLBSN.net
三菱かて海運から始めて今に至る。
三井なんか呉服屋やんけ。
どこの国もにたようなもんや。

427:セイラ・マス・大山
15/04/19 10:14:52.49 oKJEEeQU.net
>創業者一族が支配株主の場合は会社の全てを知っている。
 
<丶`∀´>ナッツを袋ごと出すのはマニュアル的に正しい。

428:マンセー名無しさん
15/04/19 10:27:22.64 /x36sPUa.net
>>407
昔、オペルのセネターに乗っていたけど
ドイツ製のアメ車だなと思ったけどね

429:マンセー名無しさん
15/04/19 10:29:49.79 kw40e00f.net
セウォルも京南も、にたようなもんやpgr

430:マンセー名無しさん
15/04/19 14:48:14.83 Xia+YKSw.net
>>417
元は国営なんだが

431:ふたまるきゅ
15/04/19 15:27:41.94 4T+XPcId.net
そして空燃比からは逃げる。数字からも逃げる。物理法則からも現実からも逃げる。
「原則的に」とつければ、何事においても例外を主張して逃げられると勘違いしたままに。

432:呂-50 ◆B5FTrr3p86
15/04/19 15:29:48.67 Ps4j5A+w.net
ま、キャデだし。

433:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/19 15:57:39.08 Pn+rw1w8.net
出来る事「2chに書くだけ」継続中ですねぇ

434:マンセー名無しさん
15/04/19 15:58:14.93 JVtCWxco.net
ま、キャデだし。

435:マンセー名無しさん
15/04/19 16:16:58.50 vV48yUNk.net
ここまでのまとめ
ワシ   ガソリンエンジンは原則的に一定の空燃比の混合気の増減で出力を加減しており、一時的、補足的にチョークなどガソリンをリッチ側に増量して調節している。

ダボQ   ガソリンエンジンは原則的にスロットルで空燃比を可変的に操作しガソリンを供給している。

436:マンセー名無しさん
15/04/19 16:26:52.95 kOLuzV6+.net
はいはい
キャデキャデ

437:マンセー名無しさん
15/04/19 16:43:40.21 vV48yUNk.net
ディーゼルエンジンは軽負荷時には思い切り燃料を絞れるからアイドリングやノロノロ運転
の多い都市部でも、定速巡航の多い郊外でも
共に燃料消費が少ないのである。
ドイツみたいに数社が共同で小型ディーゼルエンジンを開発量産したらよろしい。
船舶や建機にも流用できるかもしれん。

438:sage
15/04/19 17:20:07.55 XAR1NIu2.net
Skyactiv-D発表の段階で、トヨタへの供与も明らかにされてるんだが…
付き合い的にはスイフトのスズキにも供与しそうだし。

439:セイラ・マス・大山
15/04/19 17:55:38.09 oKJEEeQU.net
内燃機関は混合気の増減で出力を加減してるんであって、
そこに一定の空燃比云々なんて入れる言葉は必要が無いんだわ。
燃やすための理論空燃比と言うのはあるが、エンジンの回転数や加減速なんかで、
必要とされる空燃比は違うからな。
最適な状態になるようキャブレターやインジェクションや点火タイミング等で調整されるのだよ。
それと、チョークは空気を絞ぼる事で結果として燃料が濃くなるんであって、
燃料を増加してるわけじゃないな。
チョーク攻撃とか聞いた事ないか?語源は同じだぞw
圧縮比の高いディーゼルエンジンは、軽負荷時に必要とされる燃料が少ないんであって、
燃料を思いっきり絞ってるわけじゃないぞ。
そのバカ理論だと、燃料を究極に絞った燃費0でもアイドリングすることになるぞw

440:セイラ・マス・大山
15/04/19 18:29:02.15 oKJEEeQU.net
む、間違ってた。
ガソリンエンジンは混合気の増減で出力を加減してるんであって、
そこに一定の空燃比云々なんて入れる言葉は必要が無いんだな。
 
ぢぃーぜるは直噴だお。

441:マンセー名無しさん
15/04/19 18:45:01.67 dB0kLGq+.net
つ「加速ポンプ」
つ「補助加速ポンプ」
アクセル踏み込み速度に応じて燃料増量して、加速時に必要となる濃混合気を作る。
冷間時には更に増し増し。キャブに電子制御が入る前からある、純メカニカルな仕掛け。
キャデは内燃機関をいぢった事が無い、と
…乗った事もねーんだったなw

442:マンセー名無しさん
15/04/19 19:08:21.90 wu21OiFJ.net
>>427
船舶用小型ディーゼルは日本のヤンマーかボルボ、世界中の港で部品が手配出来る
船は母港に居るとは限らないから修理の利便性と耐久性が必要
それも最近は排ガス規制とか色々五月蠅い

443:sage
15/04/19 20:24:02.33 XAR1NIu2.net
>>428
>そのバカ理論だと~
マツダ「えっ」
#D2でリーンバーン+単気筒のみ加給によるほぼゼロ燃費アイドリングを目指してる、流石基地外(褒め言葉

444:マンセー名無しさん
15/04/19 20:34:57.62 vV48yUNk.net
軽負荷、高負荷の時以外は空燃比は14.7を中心に一定、だな。
原則的に一定は正鵠を得た表現である。
だいたいやね、「燃料冷却」を言い出したんはこのワシや。

445:セイラ・マス・大山
15/04/19 20:47:35.75 oKJEEeQU.net
>>434
バカなんで理論空燃比と言うものが理解できないだけ。

446:マンセー名無しさん
15/04/19 21:00:36.56 wu21OiFJ.net
キャブの頃はかなりリッチ側に調整していたと思う
改造L型で11辺りだった気がする、勿論触媒は付けずにだけど

447:マンセー名無しさん
15/04/19 21:01:33.38 vV48yUNk.net
ガソリンエンジンはアイドリングなどでも希薄燃焼の下限が高いので
その点は燃料だけを自在に制御できるディーゼルエンジンが優位じゃ。
ノッキング気にならない自然着火まんせー。

448:マンセー名無しさん
15/04/19 21:03:20.62 K4vXwE8i.net
禿にアンカー付けないように。

449:マンセー名無しさん
15/04/19 21:11:06.80 vV48yUNk.net
憲法改正したいらしいが(本気かどうかは知らん)、ついででええから「乗用車エンジン選択の自由」
を入れといてくれや。

450:マンセー名無しさん
15/04/19 21:43:22.08 JM+3OHtH.net
はいはい
キャデキャデ
ついでに
ポルシェオワタ
ハンコックタイヤ、ポルシェ「マカン」向けに供給
URLリンク(www.chosunonline.com)

451:マンセー名無しさん
15/04/19 22:08:22.07 B5qFCt66.net
だからディーゼルエンジンは健康に害があって大都市集中型の日本に不向きなんだけど
そんなに燃費がいいならHVなんて必要ないんだろうな
ま、欧州追随思考の朝鮮人が仰る事ですから日本を咎めようと云う意図がありありでつねw

452:マンセー名無しさん
15/04/19 22:12:51.08 vV48yUNk.net
ほな、トラックやバスはガソリンハイブリッドやね。

453:マンセー名無しさん
15/04/19 22:48:41.08 JM+3OHtH.net
東京はCNG(圧縮天然ガス)ハイブリッドというバスが結構走ってるぞ

454:マンセー名無しさん
15/04/19 23:26:21.34 vV48yUNk.net
「結構」では足りない。
バス、トラックとも「悉く」でないと、乗用車ディーゼルエンジン締め出しの
大義が立たん。

455:マンセー名無しさん
15/04/19 23:31:06.72 vV48yUNk.net
エコ�


456:ノなりたい ↓ エコに見られたい ↓ エー子に見られたい これを、エコ三段跳び、という。 「部長、ナーイスショーット」と叫ぶ課長の心理と同じです。



457:マンセー名無しさん
15/04/20 00:37:32.78 0lY2nwAT.net
私も韓国料理はたまに食べるが、韓国車には十分な個性が感じられない。

458:マンセー名無しさん
15/04/20 01:07:10.74 JWsG1Phb.net
自動車文化は金太郎飴文化。
メーカーが雑誌等のメディア使って煽って、消費者を洗脳する。
メーカーにとって好ましい消費者を商品とともに作っていく。
発売前に発売予定のクルマを雑誌に散々書かせて、いかに素晴らしいかを「教育」する。
この繰り返し。

459:マンセー名無しさん
15/04/20 04:49:21.70 rYJ5iing.net
命が惜しいので買いません。

460:マンセー名無しさん
15/04/20 05:14:42.10 FB69lAMe.net
キャデ自演w

461:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/20 05:57:50.23 uj6qaiRy.net
全ては「チョット他とは違うワシ」演出のネタなんだよなぁ
そしてこのネタは、ちっとも面白くないし詰まれば下ネタ&罵倒だから
まるっきり売れない芸人そのモノ

462:マンセー名無しさん
15/04/20 08:41:57.10 tjbULb8r.net
>>437
あんた昔、クロカンスレにいた人?

463:マンセー名無しさん
15/04/20 10:49:14.89 CouNg87L.net
ちょっと他とは違う韓国車
そのちょっとの部分が欧州では意外と評価されてる。
燃費詐欺や雨漏りといった不祥事は北米市場に限ったことで、
他の国ではあまり知られてないね

464:マンセー名無しさん
15/04/20 10:55:59.35 CouNg87L.net
韓国車はまだ歴史が浅すぎる
充分な評価を得られないのも無理ない

465:マンセー名無しさん
15/04/20 10:57:23.37 mwkLz+gP.net
トップギアで散々こき下ろされてたが

466:マンセー名無しさん
15/04/20 11:05:55.76 pPZOstLQ.net
>>452
>雨漏りといった不祥事
欧では雨はたいして降らないし、欧州車はどこでも雨漏りしたりするし・・

467:マンセー名無しさん
15/04/20 11:28:51.85 I+nYMGPU.net
>>445
ゴルフしてりゃ、いいショットにはナイスショットいうのはマナーって事ぐらいは常識だし
ナイスショットじゃないのにヨイショでそれいうと、却ってみんな不機嫌になる。
脳内ゴルフしかやったことないと、そうなるんだろうなあ。ま、キャデだし。

468:マンセー名無しさん
15/04/20 12:23:25.71 SmpsRqrn.net
アホンダを忠実にパクったら雨漏りまで再現してしまったニダ、の現代起亜
キャデとンダヲタ狂儲火病w

469:マンセー名無しさん
15/04/20 13:05:13.29 LQDMWC7y.net
中国市場ではフォードに抜かれちゃってるね
ま、当然といえば当然なんだが
中国バブルが弾けたら、また自転車ばかりの国に逆戻りするよ
(@^▽^@)

470:マンセー名無しさん
15/04/20 13:33:34.77 TD85Fv0p.net
大陸型の骨太な乗り味がある韓国車
猿島用のペラ車は欧州では通用しない

471:マンセー名無しさん
15/04/20 14:53:23.45 mwkLz+gP.net
骨粗鬆症だけどな

472:マンセー名無しさん
15/04/20 16:30:16.49 SmpsRqrn.net
はいはい
キャデキャデ

473:マンセー名無しさん
15/04/20 18:58:07.95 M9UA9VQO.net
10年前からひたすら
「中国バブルがハジけたら・・・・ブツブツ」

474:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/20 19:00:47.01 uj6qaiRy.net
2ch上なら、あこがれの「プチブル」に成れるんだから
離れられないんだろうなぁ
未だに分厚い鉄板で構成された南鮮車
でも「ワックス凹」なんだろうなぁ
南鮮の過酷な路面状況に対応出来るのは、ひょんでぇだけってかw

475:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/20 19:11:26.21 uj6qaiRy.net
「�


476:nッセルぶつぶつ」「Z1.1Rブツブツ」「ワゴン尺&エイプ100000ブツブツ」 「アクリル水槽ブツブツ」「泥濘鶏糞散布環状農園ブツブツ」「ワックス凹ブツブツ」 「壱阡萬圓損切りブツブツ」 俗物の限界かねぇ



477:マンセー名無しさん
15/04/20 19:18:18.82 SmpsRqrn.net
ま、キャデだし

478:マンセー名無しさん
15/04/20 19:26:42.55 M9UA9VQO.net
「原子力で明るい未来だ・・・カラダにブツブツ」

479:ふたまるきゅ
15/04/20 19:59:31.00 wlkSVvpb.net
ここまでのまとめ。
死んでも空燃比を数字では出しません。
何事も「原則的に」をつければ説明しなくていいんです。

480:ふたまるきゅ
15/04/20 20:14:37.82 wlkSVvpb.net
つかね、世界各国がバブルが弾けないようにソフトランディングできるというにと世話して時間を稼いでやってるのに、
そこで図に乗って統計も帳簿も改竄して経済めちゃくちゃにする意味がわかんない。
不摂生をなんとかしなさいとクスリ出されたら、何を安心したのか余計に不摂生するバカを思い起こさせる。
次に発作起こしたら手の施しようがありませんと言われてるのに「10年前から死んでない」と言ってるようなもの。
延命させてるほうも、これじゃ報われないわな。
朝鮮人が日本に散々支援されても全く理解できないのを鑑みれば、そこを推し量れと言われても不可能なんだろうけど。

481:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/20 20:17:39.36 uj6qaiRy.net
「ブツブツ」を否定しないんだから、不思議だねぇ
「言うた茸」脱却する気無いのかなぁ この虚言癖はw

482:マンセー名無しさん
15/04/20 20:20:46.01 M9UA9VQO.net
完全燃焼する空気とガソリンの気体時における体積比(=分子数比)やから、
14.7 : 1  やね。
ガソリンは高分子やからぎょーさんの空気中の酸素が要るんやで。ダボ

483:マンセー名無しさん
15/04/20 20:27:36.02 M9UA9VQO.net
バブルちゅうのは、ハジけることを承知の助で起こすもんなんやで。
バブルによう乗らんかったもんの負けや。
ハジけた後はデフレて現金バブルが起こる。バブルで儲けたゼニが猛威を振るって
やりたい放題一番の幸せ感じる時期なんや。

484:マンセー名無しさん
15/04/20 20:30:21.99 axcKnHnu.net
その空燃比では安定した着火出来ない
特に車のエンジンのような高速では無理
単純な理想空燃比なんてのは意味が無い
その辺をプラグ周りにリッチ混合気の副燃焼室を作ったのがCVCC
日産はツインプラグのZエンジン(L型改良型)

485:マンセー名無しさん
15/04/20 20:33:32.57 M9UA9VQO.net
みんなの大好きな自民党の皆さんが一生懸命お金を刷って、国の内外にバラ撒いて
所謂カネ余りを作ってますがな。
モノに対してカネが多すぎると、カネの価値が下がって、カネは逃げ場を求めて
大規模な投機が起こるんや。

486:マンセー名無しさん
15/04/20 20:38:52.54 M9UA9VQO.net
ワシは原則的に一定の空燃比とは言うたが、ベッタリ理論空燃比とは言わんかったデ。
そら、補正は必要やろ。
ダボQみたいガソリンエンジンがディーゼルエンジンみたいにスロットル操作
で常に空燃比を変動させるとは言わんだけ。

487:マンセー名無しさん
15/04/20 20:44:26.74 M9UA9VQO.net
今、社会問題になっとる空き家を投機対象にしたバブルが起きたらおもろいけど
それはないな。
隣の奴がお安くかえたらええのにな。
お手軽に広々豪邸になるで。

488:マンセー名無しさん
15/04/20 20:46:37.89 1TjZ+zvm.net
台湾の自動車サイト見てきたが、キアヒュンダイサンヨンも載っていた。
台湾での韓国製自動車の評判ってどんな感じなん?

489:マンセー名無しさん
15/04/20 20:57:46.32 mwkLz+gP.net
国交の関係で押し付けた挙句に袖にしたんじゃなかったっけか

490:セイラ・マス・大山
15/04/20 21:04:44.17 c3wiD6u6.net
補正するのに一定とはこれいかに。
原則じゃ無いわな。
それと、ディーゼルにスロットルなんか無いぞ。

491:マンセー名無しさん
15/04/20 21:05:17.50 A1RbuzIO.net
禿散らかしてもネットプチブルw止められないのは
まあ、現実では遁走してブツブツ捨て台詞吐くしかできないみたいだからしゃーなしだな。
こないだ秋葉原で斜めHの観光バス見た。
あるもんだねえ

492:セイラ・マス・大山
15/04/20 21:14:43.09 c3wiD6u6.net
>斜めHの観光バス見た。
 
一瞬、特殊な観光専門なのかとワクワクした。

493:sage
15/04/20 21:25:12.95 n2X4A/p8.net
>>479
一回高速バスで斜めHに乗る羽目になったんだが、しばしば車体が軋んで怖く感じたんだよな…
ドイツ製のが高速で出火した話が以前あったが、似たような感じなら納得できるがどうなんだろ?

494:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/20 21:32:50.93 5z8+uxa+.net
>>481
その経緯知ってクソ吹いた >ドイツ製バス炎上
447 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 17:10:35.41 ID:???
>>427
同じ事は東名高速バスで起こってるのよね
日本のバス会社は大排気量V10やV12を積んで
エアコンは独立したサブエンジンを積んでた
東名の連続勾配をエアコン全開で120キロで駆け上がるには
そういう構成しかなかった
そこにドイツや韓国が軽量小排気量ハイブーストV8に
メインエンジンから分岐するエアコンユニットを持ったバスを持ち込み
日本のバスはちょー時代後れと揶揄した
海外のバスのセールスは
「アウトバーンで超高速連続走行で鍛えられたバスの世界のBMW」
「まさにバスのF1!」とか行って胸を張った
東名高速バスに投入された車両は毎月のようにエンジン故障を起こし
ついに炎上事故に発展
クレームを付けたバス会社はこういわれた
「バスチューンは大人しく丁寧に走るもんや!」
「山坂道全開で毎日1000キロとかアホかいな」
結局バスは国産に戻った

495:マンセー名無しさん
15/04/20 21:33:03.73 M9UA9VQO.net
白人ならOKか

496:マンセー名無しさん
15/04/20 23:09:51.46 M9UA9VQO.net
携帯発電機をサブエンジンとして空調が可能にすることをかんがえてみる。
窓用エアコンをキャンピングカーに流用している例があるが、規格の問題で
縦が75センチもありデカすぎる。車内冷房に600wも必要ない。
半分程度のサイズと消費電力のエアコンがあれば、車中泊もぐっと安全快適になる。
中国製でセパレート型のものがあるにはあるが、できれば一体型で願いたい。
普段は自宅の小部屋で使うからな。

497:マンセー名無しさん
15/04/20 23:21:21.70 I7lK1ZgG.net
>>482
Q.なぜ国産車を買うのか?
A.日本の道にあわせて作られているから。
これにつきる。

498:マンセー名無しさん
15/04/20 23:27:26.19 5APeEs48.net
日本車がガラパゴス化するだけ

499:マンセー名無しさん
15/04/20 23:48:50.14 M9UA9VQO.net
ガラパゴスがガラパゴスする。
クルマは海を渡らない(基本)。

500:セイラ・マス・大山
15/04/20 23:56:14.55 c3wiD6u6.net
日本製品への嫉妬のあまり、Shit人間と成り果てた棄民
fミn      人
ヽ |    (__) 
(_)、 _<丶`∀´>_ 日本車がガラパゴス化するだけ
`ヽ_ノTヽ、   ) )
 ヽ_ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄)ヽ
  ヽ_ノ`ー─-イ_ノ

501:マンセー名無しさん
2015/04/21(


502:火) 00:40:05.62 ID:B+EoELvZ.net



503:マンセー名無しさん
15/04/21 00:40:24.33 B+EoELvZ.net
>>487
へー。pgr,

504:ふたまるきゅ
15/04/21 03:57:46.28 LexZBMaB.net
理論空燃比で動くガソリンエンジン。
けどアイドリングはリッチ。
そしてスロットルバルブを「キャブに含まれる」と強弁しておきながら、ディーゼルエンジンについているというスロットル。
さらには可変する原則と、決して口にできない「空燃比」の具体的数値。
中国共産党政府がやりたかったのは「高度経済成長」であって、バブルではない、と。
禿なみにゲスいから、バブルで儲けて国外脱出することしか考えなくなったが。
>A.日本の道にあわせて作られているから。
海コンの規格は「世界共通」だけどね。
背高でちょと揉めたけど、幅が変わるわけじゃないし。

505:マンセー名無しさん
15/04/21 05:28:31.31 Q+z6G9Kd.net
ま、キャデだし。

506:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/21 05:44:45.25 dbIwN1uU.net
コンビニクーラーネタの使い回し(文字通りだな)
インバーター言わなくなっただけ進歩かねぇ
冷房能力に対する理解は、夏に車に乗った経験が無いのか
絶望的なのは、相変わらずですなぁ
エンジン-発電機-クーラーじゃ効率ワルイから
中古のサーモキングでも買えば 大好きなディーゼルだよw
補助動力を使った冷房設備は、大型エンジン積んでる車両じゃ当たり前
いくら燃費が良好なディーゼルでも、コンプレッサーを主機で稼働させるのは
効率がワルイんですなぁ

507:マンセー名無しさん
15/04/21 06:08:32.59 nClYek7n.net
シボレーソニック燃費悪すぎる
あれじゃ売れないだろ

508:マンセー名無しさん
15/04/21 06:25:55.94 5YjPKOB1.net
ま、キャデだし

509:マンセー名無しさん
15/04/21 10:33:50.24 JzTFp1U+.net
中国経済の実態も知らないキチガイDQN
「実燃費のしょぼいヒュンダイi30だってヨーロッパでは売れてるニダ!! 
これからはディーゼルエンジンの時代ニダ!!」

510:マンセー名無しさん
15/04/21 12:19:54.34 9TyWDPYE.net
とことん理論空比が一定のガソリンエンジン

ダボQのワシに対する設定です
しつこ

511:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/21 12:34:28.19 gAlVetGp.net
あら?ひょっとして「理論空燃比とは何か」すら知らないのにエラソーなワシ理論ふちまけてんのか、コッパゲは。

512:マンセー名無しさん
15/04/21 15:25:50.21 5OAw+f5U.net
ま、キャデだし

513:500
15/04/21 15:26:26.49 5OAw+f5U.net
500

514:マンセー名無しさん
15/04/21 18:30:20.39 e5XFy7fI.net
ガソリン燃焼式における空気量の比率やんけ。
多少は上下の幅(実際はリッチ側)があるから「原則として」

播州仕込みのレベルは高い。

515:マンセー名無しさん
15/04/21 18:34:02.68 CrWZC542.net
物事は、原理原則に対して修正を加えて成り立つ。
おまえら、それが倒錯しているアホ。

516:マンセー名無しさん
15/04/21 18:35:31.00 CrWZC542.net
基礎学力を疎かにしてテクニックに走るダボの学生やったんやろ?

517:マンセー名無しさん
15/04/21 18:36:45.70 CrWZC542.net
クルマくらい貯金してから買えや。

518:マンセー名無しさん
15/04/21 18:43:33.09 +eOSYv6P.net
>>486 
>日本車がガラパゴス化するだけ
15年前にも同じようなこと言われてた。
イギリスの自動車評論家「日本車の快進撃はもう終わった」
実際はそうはならなかった。
技術的な限界というより為替に影響されるようだ。

519:マンセー名無しさん
15/04/21 18:44:58.17 5OAw+f5U.net
キャデが連投で必死だなww

520:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/21 19:04:53.00 dbIwN1uU.net
一度見てみたいな
車止めて、おもむろにエアコンと発電機設置して休んでるのを
「けったいなのがオルで


521:」って、評判になると思うがねぇ そして、発電機騒音で、周りからクンロクぶっこまれるわけですなぁ 空燃比でググればモノ知らずの妄言って理解出来ましたし ディーゼルは、常に希薄燃焼って事も再確認出来ましたw モノ知らずは、加速ポンプとかの存在知らないんだろうなぁ



522:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/21 19:07:46.61 dbIwN1uU.net
基礎知らずは、アレだよなぁ
何しろ、負荷が増えても、供給する燃料減らせるとか嘯いていたしねぇ

523:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/21 19:16:38.75 dbIwN1uU.net
つまり、貯金出来ないから、ナニも買えません
そう言う事なんですねぇ
勿論、貯金の出来ないアレには、金貸しも相手にしません
いやぁ~辛いわ 車バイク買うのにも維持運用するのにもゼニ掛かって
そのゼニ稼ぐのに、働かなきゃならないんだから
私も2ちゃんに書いただけで満足出来れば、なんぼか楽なんだかw
でも、何処にも行けないんだよねぇ 2ちゃんサーバー上の車やバイクは

524:マンセー名無しさん
15/04/21 19:25:38.75 wkFrafbz.net
銀行(株)が上がっています。

525:マンセー名無しさん
15/04/21 19:31:23.33 1oNQtbmV.net
>>505
というか欧米メーカーが勝手に転けたり消えたりしただけのような。

526:マンセー名無しさん
15/04/21 19:46:21.59 PKyqEX37.net
>>491
>海コンの規格は「世界共通」だけどね。
何が言いたいのかさっぱり分からん、
日本の道に合わせて作ったトレーラーと高さ以外は変わらんから、そのまま使ってるだけだろ。

527:鵜来 ◆URgaC/KtX6
15/04/21 19:46:48.88 dbIwN1uU.net
何時どんなのを、どんな値段でナンボ仕入れて
何時それを、どんな値段で売っぱらって
「壱阡萬圓損切り」するハメに成ったのかは、不明です

528:セイラ・マス・大山
15/04/21 19:54:53.73 gOqC0HW/.net
       __/)
     '´   ヽフ
    | `Д´ |∩  ヒャッハー! 理想と原則の区別がつかないなっしー!
   ⊂`---- |ノ
    /  毛  |
   (ニ)⌒ヽニ)

529:マンセー名無しさん
15/04/21 22:38:47.57 OFbRhkpr.net
それ以前に現実と脳内の区別すらついてるのかどうか疑わしいなしな

530:マンセー名無しさん
15/04/22 00:05:56.73 do2hylev.net
ワシがおらんとすぐネタ切れや。

531:ブーメラン ◆FFR41Mr146
15/04/22 00:19:34.77 0bGF3Jpc.net
禿の粗悪燃料はいらねえんだよなオクタン価ひっくいし

532:マンセー名無しさん
15/04/22 00:24:37.01 t02MBY1a.net
まだ松根油の方がよく燃えるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch