常用漢字中の異体字を統一することの重要性at KOBUN
常用漢字中の異体字を統一することの重要性 - 暇つぶし2ch52:名無氏物語
18/12/09 14:11:30.57 vY/NUYdW.net
バリバリの康煕字典体のみで書かれている書の方がすくねえだろ
時代が下がるにつれてますます減っとるわ
異体字だらけだわ
康煕字典の手書きの序文ですら異体字だらけだし、本編に譌字扱いされてる異体字もあるわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
手書きにも関わる常用漢字に、康煕字典体に統一しろという要求はお断りだね
個人で好きにすればいい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch