古文漢文板の質問スレ3at KOBUN
古文漢文板の質問スレ3 - 暇つぶし2ch400:名無氏物語
15/01/05 13:38:54.59 m0cAPBtP.net
>>399
琦は、キ、ギ、めずらしい『漢字源』4版『漢辞海』初版
URLリンク(www.weblio.jp)
URLリンク(www.zdic.net)

401:名無氏物語
15/01/05 14:03:38.09 sO3b/gBF.net
>399

Adove Japan1-5の
漢字番号no.8557にあります。
Adobe Reader ならこの漢字が指定
しれあれば表示できるはずです。

402:名無氏物語
15/01/05 14:08:53.74 7ytumFW7.net
>>400
ありがとうございました
「キ」だろうとは予想していたのですが、
自分が利用した辞書サイトや辞書ツールではヒットせず、
コピーもできなかったためコピペ検索ができず途方に暮れていました

403:名無氏物語
15/01/06 20:51:20.46 Rbemt3m8.net
『漢文を読むための助字小字典』(内山書店)は役に立ちますか?
山本哲夫『古典漢文の基礎』(洛陽社)はどうですか?この著者は古文の本も出しているので、おそらく「漢文=外国語」ではなく「漢文=日本古文」派でしょうが。

404:名無氏物語
15/01/06 22:58:39.94 fwIj3FBX.net
>>403
>『漢文を読むための助字小字典』(内山書店)は役に立ちますか?

役に立ちます。
合わせて、『新字源』『角川大字源』の助字解説を参照するのもいいし、
『漢辞海』などで確認するだけでもいいです。

文法とこの助字が大体把握できれば、結構読めると思います。

洛陽社のは知りません。

405:名無氏物語
15/01/08 13:26:11.10 k7p9TxMi.net
>>404
漢和辞典は2冊そろえて比較しなさいと言われました。理由は学者・学派によって違う解説の場合があるからということです。そうだとすれば、同じ学派の著者のものを2冊持っていても仕方がないことになります。
1冊が『漢辞海』だとすれば、もう1冊は何がいいですか?

406:名無氏物語
15/01/08 15:39:09.32 KaZVI/Bz.net
>>405
二冊持つなら大型一冊本で最新の『角川大字源』1992がいいと思います。
尼で四千円弱で買えます

高価なら『新字源』が尼で五百円以下で買えます

学者・学派によって違う解説の場合というのは、恐らく解字だと思います。
『漢辞海』は穏当な説文解字と釋名という伝統解釈を挙げてます。
特殊な解字は白川説と藤堂説で前者は白川諸辞典、後者は『学研漢和大辞典』と『漢字源』です。
因みに現在最も権威ある解字は李学勤主編『字源』2013と思われます

407:名無氏物語
15/01/08 19:24:35.08 uQbP8MfV.net
西洋風の言語学(比較言語学)勉強しちゃうと白川学説は到底容認できなくなるよね……

なぜか日本のマスコミ関係には人気あるけど

408:名無氏物語
15/01/08 21:28:51.32 k7p9TxMi.net
>>406 角川新字源は持っているのですが、20年以上前(1993年341版)です。新しいものを手に入れた方がいいでしょうか?

409:名無氏物語
15/01/08 21:39:20.20 KaZVI/Bz.net
>>408
漢文訓読で論語を読むのですよね。
だとすれば、それと『漢辞海』で充分だと思います。

410:名無氏物語
15/01/10 09:05:24.58 zgBpBAcT.net
『漢辞海』3版、1671頁上:
〈杖〉〈不〉能-[中-鼠]。

とあるけど、以下の誤植だよね?

杖║〈不〉能-[中-鼠]。

411:名無氏物語
15/01/14 06:40:23.35 MIec/cadB
>>391 失礼

韻を踏んでないから、アウト
単なる散文詩かな
いっそのこと、作り変えて都都逸にしてしまえばいいんじゃないか
七七七五
最後の五が落ちな

412:名無氏物語
15/01/14 13:01:52.20 I3c09Kl/.net
儒教は啓典宗教ですよね?

413:名無氏物語
15/01/14 13:47:09.00 sGH6KJoH.net
>>412
 易経がってこと?
 啓典宗教ってのはセム三宗教を指す言葉で、拡大解釈しない方がいいと思うよ

414:名無氏物語
15/01/14 18:26:00.32 z9wOwtEK.net
古文・漢文を理解するのに役立つiPhoneアプリを教えてください

415:名無氏物語
15/01/17 03:27:25.50 NlkkOqGB.net
蓋國在鉅燕南倭北倭屬燕

朝鮮在列陽東海北山南列陽屬燕

↑これを訳すとどういう意味になるの?

416:名無氏物語
15/01/21 18:22:11.37 MAbFQEdJ.net
茶が伝来して一般人にも広く普及する前は
「日常茶飯事」にあたる表現はなんて言ってたんですか?

417:名無氏物語
15/01/25 11:34:46.55 iyn26ba1.net
はじめまして。お願いです助けてください

大学の卒業生に色紙を贈ることになりました(寄せ書きでなく、1人1枚)
何か気の利いた漢文(っぽいの)をご紹介いただけませんか?

418:名無氏物語
15/01/25 13:49:18.56 7evL4V/J.net
相送當門有脩竹爲君葉葉起清風

419:名無氏物語
15/01/26 10:37:51.65 MtyMrCLP.net
卒業おめでとう!風も祝福してるよ!みたいな感じでしょうか?
ありがとうございます、いただきます

420:名無氏物語
15/01/26 10:58:13.32 rqAnZgaH.net
ここでいいのかな?
漢文で、50歳か60歳になる頃には自分のしたいように行動しても人に迷惑をかけなくなった
といった内容の話があったんだけど、なんていう作品の一文かわかる方いますか?

421:名無氏物語
15/01/26 10:59:46.53 5FJJUOKi.net
論語
七十而從心所欲、不踰矩
七十にして心の欲する所に従えども矩を踰えず

422:名無氏物語
15/01/26 11:03:48.08 M6BEzPNp.net
>>420
論語 為政第二の四 七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず、じゃないの?
URLリンク(blog.mage8.com)

423:名無氏物語
15/01/26 11:04:17.80 M6BEzPNp.net
被った、失礼!

424:名無氏物語
15/01/26 11:16:00.77 rqAnZgaH.net
さすがお早い、ありがとう!

425:名無氏物語
15/01/27 11:40:50.96 oe9uCQCg.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

426:名無氏物語
15/01/31 17:16:12.73 lk1eZQb3.net
古文漢文について語り合うならここがおすすめ。
URLリンク(blngs.com)
一回使ってみると、意外といいかと。

427:名無氏物語
15/02/01 12:59:23.77 /drx4d9P5
これはひどい・・・日本人として知っておくべきこと!
在日=韓国・朝鮮人は,日本人でないのに,17万円貰える,どういうこった? ふざけんなよ!
議員やマスゴミなど,成りすまし在日が日本の中枢に食い込んでる・・・

[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
マスゴミに在日が食い込んで,韓国の都合の悪いことは規制している。
お人好しな日本人は,言われるがまま…
URLリンク(matome.naver.jp)
在日による凶悪犯罪の実態
URLリンク(koreanscrime.zymichost.com)
こんなに多い!【在日】韓国、朝鮮人の有名人・・・
和田○子,松本○志だけじゃない。あの人も実は韓国人!
URLリンク(matome.naver.jp)

「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)

在日韓国人は日本人の多大な税金で優遇されて暮らしているから,
本来ならば申し訳なさそうに,ひっそりと日本で暮らしていれば良いものを,
パチ屋や風俗に手を出し,日本で好き放題する奴が増えた。
そいつらは,親が無理やり日本に連れてこられたなどとダダをこね,
日本がイヤならさっさと半島に帰れば良いものを,
反日運動をしながら,自由で金を稼げる日本で,日本人以上に好き勝手にしている。

428:名無氏物語
15/02/03 23:10:40.46 hpZLm5/I.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

429:名無氏物語
15/02/05 02:12:59.61 i0FX7+RQ.net
なんか、個人情報晒されてるけど、マジで大丈夫なん?

430:名無氏物語
15/02/05 14:14:12.13 9TgXIacd.net
「穿」牙部分の代わりに、口+夕(口の中に夕)は、何という漢字でしょうか?
入力できますか?
スレ違いだったら、ふさわしいスレにご案内いただけたら助かります。
よろしくお願いします。

431:名無氏物語
15/02/05 14:16:50.48 2N80WvaU.net

窓と同じ字

432:名無氏物語
15/02/05 14:31:11.42 9TgXIacd.net
ありがとうございました!

433:名無氏物語
15/02/06 20:10:14.80 bLXYK+e+.net
いかにか、かたじけなく候はむ。いかでか
1 どうして、そんなにありがたがる必要があるでしょうか。いや、私のほうがありがたく思っていますよ。
2 どうして、そんなに申し訳なく思う必要があるでしょうか。まったく気にしなくていいですよ。
どっちが正解ですか?
よろしくお願いします

434:名無氏物語
15/02/14 18:11:33.10 JHcIC8Q+.net
孫子の兵法
韓非子
のふたつを漢文で全部読みたいのですがおすすめの本はありますか
できれば日本語訳がついてたりするとうれしいです
古文の和訳とか単語の解説ついてるみたいなやつはないものでしょうか

435:名無氏物語
15/02/15 14:44:46.25 9pPiwX36.net
>>434
誰も答えないので、通読したわけではないけどシリーズの一般的特性として
学研の『中国の古典』シリーズが初心者には読みやすいと思います。
ですが、ご希望の形なら『新釈漢文大系』か『全釈漢文大系』ですね。
以下でも同様のものが見られます。
URLリンク(books.google.co.jp)
URLリンク(books.google.co.jp)

436:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/02/15 15:21:01.43 yTIwVkTD.net
樋口一葉 たけくらべ
廻れば大門の見返り柳いと長けれど、
この意味がわかりません。
「大門の見返り柳」は吉原の大門にある柳のことだというのは分かります。
しかし、「廻れば」の意味と「いと長けれど」の意味がよく分かりません。

437:名無氏物語
15/02/15 19:44:28.52 rmOU767R.net
>>435
ありがとう

438:名無氏物語
15/02/17 22:38:54.81 f1RobuOe.net
「料理物語」海の魚之部に出てくる「くろばけ」という魚は現代でいう何の魚でしょうか?
汁、さしみ、なまび
に料理するらしいのですが。。。

439:名無氏物語
15/02/18 10:27:42.19 yBUoMuYi.net
ウマヅラハギの別名をクロハギともいうらしい
また別にクロハギという魚もいるようだけどたぶんウマヅラかカワハギかなぁ

440:434
15/02/18 15:09:46.14 r9eNe6FY.net
>>439
どうもありがとうございます!
「料理物語」にも「かはをさる」なんてあるので、カワハギっぽい気がします。
ありございました!

441:名無氏物語
15/02/18 22:22:20.08 eI8FQPkv.net
『中庸』に、「子曰…」が、たくさん出てきます。
『孔子家語』にも出てきます。また、『大学』にも、1~2あったような。
なぜ、みんな『論語』にまとめられなかったのでしょうか?

442:名無氏物語
15/02/18 23:18:49.39 fIv2mrHa.net
>>441
それが口伝、伝承の編纂だから
今でもそうでしょう
最も文献学的な全集とかは、ほぼ完璧にまとめてくるけど、
それでも後から発見されたりするでしょ

443:名無氏物語
15/02/21 16:10:39.55 I1UioEEG.net
中国のことわざだったと思うのですが
友人が「これからは武術が必要」と鍛錬していたので自分も真似して鍛錬していると
次に会った時に「これからは学問が必要、あなたはまだそんなことをやっているのか?」
みたいな感じで時流に合わせて友人のやることが変わっている話があったと思います。
これは何のエピソードだったでしょうか?

444:名無氏物語
15/02/21 21:04:18.43 WQGl52nX.net
坂本竜馬

445:名無氏物語
15/02/22 19:10:00.07 0rDokZvq.net
しほりさんは病院に行ったのかねぇ

446:名無氏物語
15/02/23 20:59:25.24 DMg4kEfQ.net
昔の漢学者は初見の漢文でもすぐに読めたんだろうか
それとも「ああでもないこうでもない」と
意味が通じるようになるまで何回も句読を変えていたんだろうか?

447:名無氏物語
15/02/23 21:10:40.49 gcEpUYQZ.net
孔子って、ホントに居たのやろか?
儒家が創り上げた伝説上の人物では?
なぜなら、儒家が数え挙げる「聖人」―堯・舜・禹・湯・文王・武王・周公旦、
どれも架空の人物。
「聖人」の最後に挙げる孔子だけが実在の人物って、とても考えられん…?

448:名無氏物語
15/02/23 21:54:27.18 bsCd6Kqe.net
>>444
ありがとうございました

449:名無氏物語
15/02/23 22:28:19.39 gaLM7yqu.net
>>446
人によると思うけど、近藤重蔵あたりは読めたでしょ
なぜなら、輸入書妥当に読破してるから

450:名無氏物語
15/02/25 20:39:42.67 PAHHs2FU.net
>>446
昔というのがいつのことを指すのか分からないけれど、とにかくその言語に通暁してる人はスラスラ読める
文言・サンスクリット・ラテン語などの学術用人工言語はすべて語義・語法・語句が統制されていて
母国語が違う人にでも意味を正確に伝えるようにできている。そういうふうに洗練されてきた

451:名無氏物語
15/02/25 21:17:05.47 Z0DrcTrp.net
拡散希望

暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長 👀

452:名無氏物語
15/02/28 21:14:06.99 uzc4xkB7.net
>>436
Googleで検索してみ。この部分に質問が出ていて、それに対して珍論が展開されているから(笑)
見返り柳のある大門から吉原までが長い=遠いとかとまで言ってるやつがいる。馬鹿も休み休み言え。

453:名無氏物語
15/02/28 23:41:24.48 9GCmYEUl.net
金谷 治氏の「孟子 上下 (朝日文庫/中国古典選 8・9)」の中古が高くて
手が出せない為、旧版の「孟子 (新訂中国古典選5 1966)」を買ってみたのですが、
訓読の仕方が独特で個人的にイマイチでした。
そこで質問なのですが、文庫版は金谷氏の「論語」等スタンダードな書き下し文に
なっているか分かる方いませんか?

454:名無氏物語
15/02/28 23:44:30.35 9GCmYEUl.net
最近漢文を勉強しはじめたばかりなのですが
論語や老子は沢山名訳があるのに、まさか四書の一つである「孟子」が
ほぼ岩波文庫しか手軽に入手出来ないとは驚きました・・・

455:名無氏物語
15/03/02 09:44:13.26 ByCEcwBw.net
孟子はGHQに危険思想認定されました(嘘

456:名無氏物語
15/03/03 13:02:49.03 9ElmUO7V.net
ある程度しっかりした擬古文の作品を発表している現代の小説家、エッセイストはいますか?

457:名無氏物語
15/03/03 14:31:59.63 +0k8R5Ov.net
>>456
現代作家がいいの?
森鴎外とか中島敦の全集読んでからでいいと思うけど

458:名無氏物語
15/03/04 21:03:52.88 ADsaw4U+.net
>>457
それはそれで読みたいですけど
現代作家でそういう面白い試みをしている人はいないのかなと思いまして

459:名無氏物語
15/03/05 10:24:22.41 Gx61imSN.net
廻れば(大門の見返り柳⇒)いと長けれど

460:名無氏物語
15/03/05 11:01:43.36 5LbBvOSK.net
>>458
昭和初期、具体的には関東大震災あたりから文学的才能と漢学者顔負けの知識、
更には西洋の知識見識も充分に備えた近代的感覚をもつ漢文超人教養人は
もはや死滅したと思われる。
その後漢文は衰退の一途を辿ったので、現代にはそもそも書ける人がもはや
存在しないんじゃないかな?

461:名無氏物語
15/03/05 11:04:58.81 5LbBvOSK.net
具体的には関東大震災あたりから→を境に に訂正
ちなみに上の超人教養人は当に森鴎外の事デス

462:名無氏物語
15/03/05 12:25:08.45 lmsLAQvP.net
>>452
だから本当はどういう意味?

463:名無氏物語
15/03/05 12:32:03.33 WaULJV5V.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

464:名無氏物語
15/03/08 01:53:46.70 2MMzuXU6.net
>>461
擬古文っていうと漢文のことになるんですか?
それとも擬古文書きには漢文の素養が必須という意味?
何にせよいわゆる文語で文章を書く作家はもういないということでしょうか?

465:名無氏物語
15/03/26 21:56:28.92 N8SOTOWc.net
候という漢字の読み方で質問です。
さすらふ、そうろう、正しい読み方はどうなのでしょう?
また、その区別の仕方は?
(例)”で置き換えたのは、がの点々部分の記号です
此の世ならぬ御縁にてこそ候へ
~に明し暮し候はんや
棄て給ひ候はが”
「御伽草子」
~と存じ候
なにとぞ御教へ候へ
~と仰せ候や
「謡曲集」
どうぞ、よろしくお願いします。

466:名無氏物語
15/03/27 01:49:54.97 gVKEZu3W.net
age

467:名無氏物語
15/03/27 21:54:46.28 EBbOYla+E
え、ずっと「さぶら」で読んでた
「~と仰せ候や」は「~とおおせさぶらや」

「~と存じ候 」と、候で終わる時は「~とぞんじそうろう」

468:名無氏物語
15/03/28 17:11:37.81 xSlFuiENR
そうろうそうろう連呼してクラスが気まずくなるのは通過儀礼だろ
んで女子に古典音読させてガン見するのが紳士の嗜み

469:名無氏物語
15/04/06 00:01:45.57 EUGBmhX8.net
読み
そうろう(さうらふ)
さぶらう(さぶらふ)
そろ
うかがう(うかがふ)
意味
いくつかあるけれど、事例では、ございます、あります、という、手紙文に多く用いた文語文の文末、みたいですね。
さぶらふ、は、身分の高い人のそばに仕える、とあります。
以上は、新潮日本語漢字辞典から。

470:名無氏物語
15/04/06 01:11:36.72 5OWEfY3n.net
ありがとうございます!
そろ、うかがう、などもあるのですね。
教えていただいた読み方をヒントに、自分でも用例を探してみます。

471:名無氏物語
15/04/08 14:07:38.95 txrQJ1hii
『全訳 漢辞海 第三版』(三省堂)は、2014年12月発行の第6刷が最新だが、増刷時の誤植訂正などはないそうだ。
現在、第四版へ向け作業中だが、刊行日程は未定とのこと。2014年12月に第6刷が出ているということはあまり早く第四版は出ないのかな?

472:名無氏物語
15/04/10 10:13:13.77 HBkeISd3/
>>471 『全訳 漢辞海』って、2006年第二版・2011年第三版だから、第四版はもうすぐかも?

473:名無氏物語
15/04/12 15:08:10.87 6iD1Z8Cp.net
>>365 『漢文をどう読みこなすか』1995年第4刷で状態がいいものを入手できました!ご教示ありがとうございました。

474:名無氏物語
15/04/16 16:02:54.15 ViznSCtKP
ここって漢文を訳してくれる方はいますか?
家にある掛け軸なのですが、ググっても出てこなくて^^;

475:名無氏物語
15/04/24 02:24:27.92 6cZlpJXL.net
「簡体字はキモい」 香港で渦巻く中国本土化への嫌悪感
スレリンク(newsplus板)
「このメニュー、どうしてサラダのこと色拉と書いているの?
ここは大陸(中国本土)じゃないわ。香港なのよ。香港なら沙律でしょ。
それにメニューの漢字はどれも簡体字よ。香港人なら繁体字で書きなさいよ」

476:名無氏物語
15/05/01 21:07:13.07 gvJ7RKoy.net
裕チャン

477:あぼーん
あぼーん
あぼーん

478:あぼーん
あぼーん
あぼーん

479:あぼーん
あぼーん
あぼーん

480:あぼーん
あぼーん
あぼーん

481:あぼーん
あぼーん
あぼーん

482:あぼーん
あぼーん
あぼーん

483:名無氏物語
15/05/07 21:33:25.34 3/O+B8ig.net
だれかこいつを解読してくれ! [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4viptasu板)
これなんて読むか教えてください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無氏物語
15/05/08 02:01:29.95 HFWK/d5t.net
裕チャンへ
最初に会ったのは
2009年に私が研究室訪問した時
だったよね。私が裕チャンに佐藤の居場所を聞いた時、裕チャンは
キレてたよね。
その時はまさか裕チャンが勃起した
男性器を見せて来るなんて思わなかったよね。
裕チャンはコミュ障害で教えるのが下手で、裕チャンに出会って、漢文が大嫌いになったよ。裕チャンが論語をスラスラ読んでたのはすごいと思ったけど、もしかしたら素読で暗記してるかもしれないから、あまり褒めないようにしておくね。

485:名無氏物語
15/05/08 02:05:10.29 3DmUR4Ic.net
裕チャンが好きな歌は椎名林檎とかで徂徠学とかいう吉原儒教を研究してて、歌舞伎町文化に憧れてるのには、驚いたよね。

486:名無氏物語
15/05/08 02:09:10.97 3DmUR4Ic.net
価値観的に裕チャンとは共有できるものがないけど、勃起した男性器見せてくれてありがとう。裕チャンも人の子だから自称君子でも勃起するよね。

487:名無氏物語
15/05/08 02:11:41.81 3DmUR4Ic.net
ホワイトデーにスクライドのDVDを貰ってあげれなかった事をちょっと悪いことしたかなと思うけど、私はのんびり屋さんだから最速とかそういうのは解らないや。

488:名無氏物語
15/05/08 02:14:48.11 3DmUR4Ic.net
裕チャンは地震で大変な人がいるのに、まどかマギカの放映日や自分の住民票が東京な事を心配してたよね。私は、私に勃起した男性器を見せた男性がもっと立派な理想的な男性じゃなかった事が悲しかったよ。
声も褒めてくれたけど、声優の趣味とかあまり良くないよね。

489:名無氏物語
15/05/08 02:18:07.53 3DmUR4Ic.net
裕チャンの性格も問題関心も全部嫌いなのに、おちんちんだけが気になるよ?ねえ、なんでペニスの勃起なんて見せたの?

490:名無氏物語
15/05/08 02:22:00.12 3DmUR4Ic.net
裕チャンはロマンチストだと思うけど、女性を釣るために詩や絵や仕事の能力じゃなくて、己のペニス、しかもテントを見せると言ったチラリズムを使うような、あざとい男の人だったね。

491:名無氏物語
15/05/08 02:25:39.41 3DmUR4Ic.net
私は研究室の顔見知りの人が
おちんちんを見せて来るような
シチュエーションに慣れてなくて、
ドキドキしたり、哀しくなったり、憎しみを感じたり、愛おしくなったりしたけれど、それは裕チャンの人格へ対してではなくて、テントの下が気になってしょうがないと言うことです。

492:名無氏物語
15/05/08 02:27:10.09 3DmUR4Ic.net
しかも、タイトなズボンを履いてたのは、わざとだよね?見せるためにいつもよりタイトなズボンを履いてたんだよね?

493:名無氏物語
15/05/08 02:29:55.71 3DmUR4Ic.net
裕チャンとコンビニで会ったとき、肩をツンツンしても怒らなかったのに、おちんちんを見せてからの裕チャンは触られることに過敏になったよね。

494:名無氏物語
15/05/08 02:32:24.26 3DmUR4Ic.net
おちんちん見ないふりして
スクライドのDVDを貰えば良かったんだけど、正直裕チャンが欲しいのは男友達なんだなあと思って内心複雑でした。おちんちん見せたくせに。

495:名無氏物語
15/05/08 02:34:59.44 3DmUR4Ic.net
アニメの対立構造みたいに裕チャンのライバルになれるような実力があればなあと思ったけど、それ以前に考えることが多すぎた。腐女子にありがちな矛盾とか女オタにありがちな矛盾とか。

496:名無氏物語
15/05/08 02:36:24.62 3DmUR4Ic.net
お姫様になる方向性と
ライバルになる方向性は
違うもん。

497:名無氏物語
15/05/08 02:40:30.91 3DmUR4Ic.net
一人でこの人をドキドキさせたり
ワクワクさせたりするのは無理だと思ったし、常に「お前は不十分だ」って批判の目が伴うなら
裕チャンなんかいらない。でも、おちんちんの縁だけある。研究室の縁だけど、アニメの縁だけど、それより恐ろしい因果関係を作る能力が、裕チャンのおちんちん自体に備わってたみたい。

498:名無氏物語
15/05/08 02:42:32.50 3DmUR4Ic.net
裕チャンにとって
これが言い訳にしか聞こえないのは
裕チャンの欲しいものが手に入る方向性にないからで
それは私にとっては
救いなんだよ
多分

499:名無氏物語
15/05/08 03:12:35.64 3DmUR4Ic.net
裕チャンの気に入る事をしてあげられたのは
きっとあれが
最初で最後
詩というものに意味をあたえてあげたこと
裕チャンが私にとって意味のあることを
してくれたのも
あれが最初で最後なのかな

500:名無氏物語
15/05/08 03:21:13.21 3DmUR4Ic.net
裕チャン!
URLリンク(i.imgur.com)

501:名無氏物語
15/05/08 20:21:22.12 3DmUR4Ic.net
ロマンチックなセックスなんて
あるのかと言ったら
ないんだろうね
おちんちんが見せる幻は
ロマンチックなんだよ

502:名無氏物語
15/05/11 18:58:37.67 xIzqHhvU.net
東北大学大学院文学研究科の
吉川裕の勃起したペニスを
無理やり陵辱して
精液の無駄遣いをさせたい
精液が垂れまくって
涙目の裕チャンの
フニャチンを勃起させて
何度でも犯したい

503:名無氏物語
15/05/11 19:17:15.36 xIzqHhvU.net
東北大学大学院文学研究科の
吉川裕チャンの
ぐったりしたペニスを
甘噛みしたり
扱いたりして
壊したい
きっと気持ちいい
URLリンク(i.imgur.com)

504:名無氏物語
15/05/11 19:19:30.31 xIzqHhvU.net
東北大学大学院文学研究科の
吉川裕チャンの
ぐったりしたペニスを
甘噛みしたり
扱いたりして
壊したい
きっと気持ちいい
URLリンク(i.imgur.com)

505:名無氏物語
15/05/11 19:38:30.74 xIzqHhvU.net
欲しいー
欲しいー
裕チャンのスペルマが
欲しいよおおおおお
URLリンク(i.imgur.com)

506:名無氏物語
15/05/11 19:39:46.04 xIzqHhvU.net
裕チャン
ザーメン頂戴?
くれ
無料でちんぽください
URLリンク(i.imgur.com)

507:名無氏物語
15/05/17 01:44:20.64 ptqQUyqC.net
吉川裕チャン
2003年3月 開成卒業(たぶん)
2003年4月 トンペー1年
2004年4月 トンペー2年
2005年4月 トンペー3年
2006年4月 トンペー4年
2007年4月 トンペーM1
2008年4月 トンペーM2
2009年4月 トンペーD1
2010年4月 トンペーD2
2011年4月 トンペーD3
2012年4月 トンペーD4
2013年4月 トンペーD5
2014年4月 トンペーD6
2015年4月 トンペー研究員

508:名無氏物語
15/05/18 08:38:49.84 Ua9R+eUB.net
質問して大丈夫ですか?
URLリンク(m.imgur.com)
これ、どなたか読めないでしょうか?

509:名無氏物語
15/05/18 12:38:54.00 lzip8Y1R.net
>>508
知恵袋いこう

510:名無氏物語
15/05/20 01:00:19.85 C38A6cGu.net
>>508
そのくらい自分で資料に向き合わないでどうするの

511:名無氏物語
15/06/02 18:42:23.50 JvTkftwh.net
宇治拾遺物語のことで質問があります。
誰かわかる人いたら教えてください。
巻九の「滝口道則、術を習う事」のラストで
帝が滝口道則から怪しげな術を習ったあと、
「御几帳の上より賀茂祭など渡し給けり。」
ってあるんだけども、これどういう状態なのかな?
このページ↓では「御几帳の上から、賀茂祭へ出かけられたそうである。」って訳されているんだけど、
URLリンク(edosoko.edoblog.net)◆宇治拾遺物語(巻9)/巻九%E3%80%80(106)滝口道則、術を習う事(下)
帝がどうやら習った術を使ったらしきことは想像できるけど、
几帳の上から出かけるってのがどういうことなのかわかんなくて。
もし分かる方いたら教えてください!

512:名無氏物語
15/06/07 12:58:29.69 mHkvL/Fv.net
>>511
分かりません。
分かりませんが、これは単純に考えて良いのではないでしょうか。
「御几帳の上」とは単に場所を示してるだけで、
飛び越えたという意味ではないような気がします。
と、まあ、こんな事を書くと群盲象を評すと笑われてしまうでしょうね。

513:名無氏物語
15/06/07 13:05:42.20 mHkvL/Fv.net
>>511
わたしが不思議だなと思った箇所は
「術を習った」から「賀茂祭に行った」の部分をどう解釈したらよいのかです。
脈絡がない終わり方ですよね。

514:名無氏物語
15/06/07 13:28:34.63 IDZi35SX.net
幽體離脱や空中浮揚。今でも靈魂や怨靈は厳然として存在しております。呪詛を行うものもあるので注意いたしましょう。

515:名無氏物語
15/06/11 00:12:52.55 AWC5/h6W.net
画像の62番の歌の読み方がわかりません…
こはくなる 蕨やおるも 手
までは読めたのですが、それより下がわかりません。どなたか読める方お助けくだしぁ…
URLリンク(iup.2ch-library.com)

516:名無氏物語
15/06/15 23:19:54.95 uqrRye1e.net
「的中」は的に中(あた)る、でしょうか
「命中」の命はどういう意味なんでしょうか

517:名無氏物語
15/06/16 12:15:11.14 U9d3E1F8.net
>>512
>>513
お返事どうもありがとうございます。
確認が遅くなって申し訳ないです。
これという決定的な解釈はないんですね。
おふたりのご意見をみて
天皇がいつもいる部屋から賀茂祭に瞬間移動??
とか思ったんですけど、
道則が習った「さしたる事もなき物を別なる物に変える術」と
このオチはどうもつながらないですよね。
陽成天皇の生涯や当時の風俗など、もう少し調べてみます。
陽成天皇は暴君とされたという説もありますが、
鎌倉時代あたりにはどのような人とされていたのか、
などがもしかしたら関係あるかもしれないですし…
とても参考になりました。ありがとうございます!!

518:名無氏物語
15/06/16 20:56:02.22 fu9b5gJV.net
>>517
小学館の日本古典文学全集ではお尋ねの箇所の訳は「御几帳の上から・・・お通しになった」とあり、
道則より習った魔術によって帝がそのような奇行を行ったと読み取れます。
ご存知かもしれませんが、今昔物語集巻二十第十話に同じ話の付け足しver.があるそうなので読んでみては?

519:名無氏物語
15/07/11 19:56:14.38 dFYthJIBH
『漢辞海』8ページ「重要漢字二六〇〇字の表示」によると、
色網掛けの見出しになってる字は、
『文言常用八百字通釈』(南京大学)と『古代漢語』(中華書局)と日本の常用漢字表などから
重要漢字2600字を選び出したものだってさ。

これだけを単語帳で出してほしい。

520:名無氏物語
15/08/08 08:58:36.46 I4wMmNJvE
泣ける話 おすすめ
URLリンク(power-of-nature.blue)

521:名無氏物語
17/01/06 19:13:49.59 hScsKFXmT
URLリンク(dictionary.sanseido-publ.co.jp)
『全訳 漢辞海 第四版』(三省堂)が出ました!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch