現代語による漢文訓読体を作るスレat KOBUN
現代語による漢文訓読体を作るスレ - 暇つぶし2ch50:名無氏物語
11/07/21 11:30:04.68 OCb/5v92.net
口語的訓読体というもうひとつの中間言語が生まれるだけ。
理解するにはそこからさらに解釈を必要とする。
二重の翻訳であることに変わりはない。

むしろ深刻な文語離れを食い止めることの方が有意義。
明治大正の詩文や論説文など、漢文訓読体に基づく文語表現には
豊富なテクストの蓄積があり、今も再生産可能なのだ。
これを省みず存在すら忘れるから>>1のような発想が生れる。
古典に連なる伝統の連続性を無視するなど本末転倒。

51:名無氏物語
11/08/07 17:39:18.07 a0sOn2i0.net
>>44
寡人kajin,でいいんじゃないの?
朕と同じで高貴な人の自称だから、「わたくし」だとニュアンスが伝わらないし。


52:名無氏物語
11/09/09 01:43:51.25 Ut/9QI4T.net
こうしてみると、漢文訓読ってすさまじくよくできた翻訳システムだよな。

53:名無氏物語
11/09/09 07:35:08.55 ddGkb9wO.net
出版社でもさぁ、訓読文、下し文、訳文、
の三倍構造にするんじゃなくて

訓読文に返り読みする現代語訳が付加されたような状態にすべき

目線の移動が最少だし、必要なきゃどんどん飛ばせるし
物理的にもコンパクトに出来るし

既存のものも、これで再編集して出して欲しい


赤で訓点も良いかも

54:名無氏物語
11/09/10 12:33:12.59 3YIG7l/h.net
お前らの新提案ってなんでいちいち韓国みたいなやり方なんだろう

訓読やめろとか、返り点廃止とか


55:名無氏物語
11/09/10 14:44:30.74 4KxAdTCk.net
誰がそんなこと言ったの?

56:名無氏物語
11/09/22 00:43:30.00 tZvibwM6.net
>>54
確かにそうだな。韓国は漢字を廃止したけど、最近また復活してきてるし。
合理的に見えても意外と実際は合理的ではない事も多いからな。本当に合理的ならとっくの昔に漢文の訓読なんて変わってるよ。
それに現代の言葉で漢文を訓読して面白いか?
まあ、>>1の考えは面白いけどな。

57:名無氏物語
11/09/22 17:30:52.88 vOVANUTD.net
東電元社長のKO大学卒(文系低能)の清水の退職金は,5億円だってさ。
東京都港区のオール電化の2億の高層マンションも,
これで一発返済。
原発のことなんか,もうさっさと忘れて,
35歳年下の嫁さんと,イヤらしい毎日を過ごしている・・・


58:名無氏物語
11/11/21 00:01:12.29 4ZbuFoOu.net
漢学がテーマのブログ

・学退筆談URLリンク(xuetui.wordpress.com)
・Under the Hazymoon URLリンク(d.hatena.ne.jp)
・続・積読(つんどく)日記 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・独行録URLリンク(yanhuile21.at.webry.info)
・肝冷斎日録 URLリンク(www.mugyu.biz-web.jp)


59: 【30.9m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/02/11 11:45:06.21 zTBoc3oM.net ?2BP(2077)
日本語の英訳はあるのに現代語を漢文に変換するのってみかけないな

60:ミヤビ
12/03/04 15:50:20.14 +4bmECep.net
人心不古

61:名無氏物語
12/06/23 00:39:10.35 NWK2xFUN.net
test

62:名無氏物語
12/07/03 16:24:54.98 QgeRUN2f.net
test

63:名無氏物語
12/07/17 22:24:10.42 vphBFAXc.net
test

64:名無氏物語
12/07/28 14:22:46.31 0WFtI1DT.net
test

65:名無氏物語
12/08/01 17:31:37.23 DGVGxSzi.net
test

66:氏名秘匿
12/08/07 14:47:44.82 aZfqYy5g.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。


67:名無氏物語
12/09/19 16:46:01.82 j39Y23T1.net
1

68:名無氏物語
12/11/26 16:41:09.93 GiRIdDxv.net
面白いスレが立ってたんだな。
現代中国文を訓読するスレはあったが、漢文を口語で訓読するとは。

面白いけど、自分も>>48-50と似たような意見だ。
漢文訓読文は、訓読用に創られた人工言語だけど、
口語はそうでないから、出来上がった文章が読み易い代わり、読み下し自体にエネルギーを使う。
だったら、初めからスッキリ口語訳したほうがイイじゃんと。

でも、面白いな~

69:名無氏物語
13/01/29 12:09:57.87 oF7R8gZV.net
訓読文は文語で思考していた時代の人々が考えたものだから
口語で思考する現代人が口語に基づく訓読文を考案するのは自然。

あと「最初から現代語訳すればいい」と言っている人がいるが、
>>1は訓読文の現代語訳という発想を否定する意味で新しい訓読法を提案しているのだからお門違い。

70:名無氏物語
13/01/29 12:25:05.06 oF7R8gZV.net
>>56
漢文訓読の方法は日本に漢字が伝わって以来本当に不変だったのかね。
漢文についての自由闊達な議論が行われた時代はたかだか二百年間に満たないだろうし、
その中で更に合理性至上主義が幅を利かせた時期がどれだけあるか(当然漢文衰退期の戦後は論外)。
だいたい「面白いか?」なんてのは個々人の勝手な価値観に過ぎないのだから
自分は面白くないという理由で新しい発想を批判するのは野暮。

>>55
このスレが訓読否定に見える馬鹿は少なからずいるんだろう。

71:名無氏物語
13/01/29 12:36:43.46 oF7R8gZV.net
>>1のいう「現代語」と批判者のいう「口語」の微妙なニュアンスの違いが無意味な対立を引き起こしている気もする。

72:名無氏物語
13/01/29 12:49:10.25 oF7R8gZV.net
>>1の具体的な提案に何か言うとすれば(現代語による訓読法という発想自体を否定するなら、ではない)、
会話文に尊敬語を濫用するのは避けたほうがよいと思う。
「所」と「者」の読み方を改めるべきという意見はその通りだと思う。

73:名無氏物語
13/02/19 02:40:28.70 78AcaUQD.net
東洋史だったけど、歴史学では「分かりやすい日本語に直す」という方向らしい。
とはいえ、一応訓読・書き下し文にはするけど、国語学的にはけっこう適当にしている感じがある。

74:名無氏物語
13/12/17 20:07:25.55 mtFpRCZx.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

75:名無しの心子知らず
14/07/31 05:59:51.68 FLRo89hK.net
URLリンク(www.youtube.com)

76:名無氏物語
14/11/14 19:07:13.19 rgTCC9Eo.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
URLリンク(www.o-naniwa.com)
URLリンク(www.o-naniwa.com)
 
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp)
URLリンク(www.data-max.co.jp)
 
・ハンガー・ゲーム   URLリンク(s-at-e.net)
・アバター        URLリンク(s-at-e.net)
 
・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
      URLリンク(s-at-e.net)
 
・2012    URLリンク(s-at-e.net)

77:名無氏物語
14/11/18 23:10:18.56 f6G03yxE.net
www.keibunsha-books.com/.../page14.ht...
恵文社は「本にまつわるあれこれのセレクトショップ」です。 「とにかく新しい本」を紹介するのではなく、 一冊一冊スタッフが納得 ...

78:名無氏物語
14/11/18 23:10:49.21 f6G03yxE.net
   孫文の誕生日が1866年11月12日であることにちなんで、(公財)孫中山記念会、孫文研究会、移情閣友の会の三者が共同して、毎年11月に「孫文月間」を催しています。今年は以下のように様々なイベントを開催します。皆様のご来場をお待ちしております。

79:名無氏物語
14/11/23 02:02:41.76 0btBRI2m.net
URLリンク(uploader.83net.jp)

80: ◆0V4oT68yBI
15/11/16 20:06:19.97 ug3k/xQN.net
te

81:名無氏物語
17/07/14 01:28:02.68 iHRxPs3p.net
訓読は無意味。
訓読せずとも漢文は読解できる。
重視すべきは漢語の構造を理解すること。

82:名無氏物語
17/07/14 12:28:08.80 hzCwr6px.net
翻訳したいのであって理解だけしたいのではない

83:名無氏物語
17/07/19 19:15:50.40 YcRoBFzZ.net
現代語訳でじゅうぶん

84:名無氏物語
18/01/10 14:02:10.06 WG4WOfKp.net
重視すべきは訓読を通った
日本語感覚を追体験すること

85:名無氏物語
18/01/10 18:47:47.28 bwJ1lkR+.net
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
スレリンク(liveplus板)

86:名無氏物語
18/01/18 01:15:43.23 yeug4SnW.net
漢文訓讀と國文法 ―漢文の訓讀の國語の文法に及ぼせる影響
URLリンク(snob.s1.xrea.com)

87:名無氏物語
18/01/30 16:50:44.35 HHi9YqtA.net
現代語訳でじゅうぶん

88:名無氏物語
19/11/23 22:47:12 HvSrukGy.net
13542の順番で読むためにはどんな返り点が必要ですか

89:金融経済学教科書まとめサイトwiki
20/03/28 16:28:17 EiafNe/X.net
あげ

URLリンク(w.atwiki.jp)

90:名無氏物語
20/05/11 12:26:26.96 1ha7ufXC5
usse
鬱せ000羽黙れ貸す部屋でさけんでんじゃねえぞうrっせsんだよはげが
さだまってろさけぶなあほ
だmなれかすwwwwwwww

91:ただの、居候が、本人気取る糞
20/08/23 15:19:21.34 iK+tJ2Yni
あのダミー糞は、4番だね
お前ではない、別に、抜けた奴が、いる、それは、高官だ

92:金融経済学教科書まとめサイトwiki
20/10/17 08:56:39.38 6fDsZoDN.net
漢文訓読で解読するまいにち中国語
URLリンク(w.atwiki.jp)

93:名無氏物語
22/02/01 06:44:20.49 L4q9gxsOP
>>1 漢文訓読より漢文英訳のほうが語学の訓練になると思う。

94:名無氏物語
22/02/05 09:28:49.19 YfUIXpB/h
緑の化け物は書かないほうが

95:名無氏物語
22/02/05 12:36:32.17 YfUIXpB/h
エイリアンなら、たまきでも、味方しないぞ

96:名無氏物語
22/02/06 10:27:10.56 JGg1sR9d+
あなた、身内、遠いとこにいるよ
南海は、縁戚かな
トルクメニスタンは、やめなさい

97:名無氏物語
22/09/27 15:39:36.71 tuRUtx4CB
国破れてもヤマカワはある、城春にしてクサキが深い。

98:名無氏物語
22/09/27 15:43:54.41 tuRUtx4CB
傍若無人・・・そばに人がおらんような。

99:名無氏物語
22/09/28 12:03:49.45 TGZTHVZHJ
朋遠方より来たアル、こりゃまた楽しいこっちゃおまへんか。

100:名無氏物語
22/09/28 21:34:11.93 TGZTHVZHJ
人知らずして憤らず・・・人が知らんでもどうでもええこっちゃ。

101:名無氏物語
22/09/30 07:43:52.70 4YA+LKv5V
朝鮮ではまだ四字熟語を恰好づけに多用しているらしいな。

102:名無氏物語
22/09/30 12:10:31.03 4YA+LKv5V
虎穴に入らずんば虎子を得ず・・・虎の穴に入らんと虎の子は得られへん。

103:名無氏物語
22/10/10 11:17:40.05 H4MoyqM2y
関西弁による漢文訓読体を作るスレ

104:名無氏物語
22/10/12 16:42:40.73 LhTRosZCr
支那の漢文本来のニュアンスが日本の文語による漢文訓読で表現できるのかどうか、分からん。
日本の漢文訓読が古すぎて本来の漢文のニュアンスとかけ離れている可能性もある。
現代語に訳してもそれが本来の漢文からかけ離れていることは確かだろう。
文語にしても現代文にしても本来の漢文のニュアンスまでは再現できない。

105:名無氏物語
22/10/15 20:44:46.37 QbR48BLUG
日本人は漢詩・漢文を格調の高い文章だと思っているが、格調高いのは日本の文語であって元の漢詩・漢文がそうだとは限らない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch