24/12/13 11:58:35.04 sZ3Jf79J0.net
どうでもいいけどジャスティファイは3頭じゃないの?
ゴーストザッパー
オーサムアゲイン
エーピーインディ
301:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 11:59:44.79 TZ82TZWt0.net
コントレイルの評判良さそうだね
302:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 11:59:44.81 f82fiOOO0.net
>>295
東スポ杯はムーアが教育として最後まで追い続けてたから。
303:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:00:12.38 bhWlzSH40.net
>>299
別に良血じゃないなんて言ってないよ?
特定レース勝ち馬が何頭入ってるかだけで良血か否かを決めるのはナンセンスだと言ってるんだよ
それすら分からない?日本語通じないのかな?
304:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:00:31.78 bhWlzSH40.net
>>300
ジャスティファイ自身も勝ってるよな
305:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:00:46.49 DKgTQTfS0.net
>>206
使うわけねえだろw
年4戦、5戦が当たり前じゃねーか
306:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:00:55.45 v8beRWUy0.net
ティズナウが良血とか本気で言ってるなら冗談キツすぎだろ
307:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:01:14.97 bhWlzSH40.net
あ、勝ってないか
じゃあ3頭だな
308:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:01:35.73 /KCx73aG0.net
>>304
勝ってねーよ雑魚wwwww
おいニワカだろお前wwww
なぁいつジャスティファイがBCクラシック勝ったんだよwwなぁオイ
309:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:01:40.29 uAt3LH2T0.net
良血の定義を知りませんでした
って早くごめんなさいしろよ
突っ張ったって恥が積み上がるだけだぞ
310:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:02:33.71 /KCx73aG0.net
>>304
ダッセェェェwwwww散々イキっといてその程度の知識しかないのかよwwww
もういきんない方がいいよww雑魚のウマ娘ニワカがよww
311:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:03:13.87 /KCx73aG0.net
304 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/13(金) 12:00:31.78 ID:bhWlzSH40
>>300
ジャスティファイ自身も勝ってるよな
↑ジャスティファイがBCクラシックを勝ったと思ってるニワカ発見wwwww
312:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:07:44.85 M6c5S79q0.net
ご冥福をお祈りします。
313:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:08:14.59 DKgTQTfS0.net
クールモア断ったんならイクイノックスですらこの期に及んで成功よりも商売優先なんだな
314:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:08:25.61 M6c5S79q0.net
>>304
え?勝ってなくない!?
315:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:08:54.81 hTvDH/Px0.net
ご冥福をお祈りします。
316:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:09:05.77 DKgTQTfS0.net
>>276
ディープのおかげだろそれこそ
317:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:09:48.88 /KCx73aG0.net
ジャスティファイとかいう失格恥晒し馬
318:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:09:52.30 H3vbreqT0.net
ディープ配合理論の応用で直仔コントレイルは少なく厚めに
ディープ全兄の仔キタサンブラックには分からないところもあるので多く薄めに
馬券の買い方と一緒だから分かる、手堅いクールモア
イクイノックスはキタサン成功したらその応用で行けるからそれからだろ
319:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:11:05.41 sZ3Jf79J0.net
>>307
おいおい
ジャスティファイが低レベルだった3冠だけで引退して最弱三冠馬・ラキ珍扱いされたのは有名だろ
320:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:12:29.41 sZ3Jf79J0.net
>>306
ティズナウは名種牡馬だから十分良血の範疇
321:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:13:05.53 8P2eGvNJ0.net
しかしクールモアも迷走してるねぇ
サンデーサイレンス系やストームキャット系なんかに活路を期待してるんだからセンスが無い
俺はこの試みは失敗するとみるね
322:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:13:10.82 /KCx73aG0.net
ID:bhWlzSH40
↑ボコボコやんwww可哀想に
逃げんなよ?IDコロコロしやがってw
323:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:13:46.19 3llrysrE0.net
>>321
と、関係者でもなんでもない素人が申しております
324:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:15:02.84 lFzr4BEy0.net
>>221
質問内容が馬鹿すぎる
325:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:16:00.76 8P2eGvNJ0.net
>>323
俺の方がセンスあるからな
ヘイルトゥリーズンやストームキャットなんて上限が低いからな
326:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:17:47.26 sZ3Jf79J0.net
フランケルは立派な種牡馬ではあるがガリレオやサドラー程ではないからな
それにフランケルはクールモアの馬でもない
欧州の次の覇権を考えたときフランケル系以外の馬に期待されるのは自然だろう
327:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:17:55.72 sAba/8Dz0.net
サトノラーゼンがトーステイという名で豪州で種牡馬してるけどリスト漏れしてるな
どうせ活躍はしてないんだろうけど
328:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:18:42.60 /KCx73aG0.net
>>325
ジャスティファイがBCクラシック勝ったとか言ってたニワカくんは逃げちゃったのかな?ww
329:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:18:59.64 uyvQiquh0.net
>>321
いやせめてもっと明確な失敗する根拠を出せよ
低知能かよ
330:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:20:18.84 /KCx73aG0.net
競馬板の素人がクールモアよりセンスあるとか言ってんの片腹痛いわww
331:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:20:19.13 sZ3Jf79J0.net
ドバウィも同様
332:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:24:36.37 +gcs0xVF0.net
日本に来てる牝馬の父親見るに日本の種牡馬に期待と言うより
ガリレオ牝馬の扱いにホント困ってる感じが顕わ
333:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:25:51.94 dTqeZNDt0.net
クールモアお抱えのオブライエンがBCクラシック勝ちたいからダート馬コントレイルの血が欲しいんだよ
334:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:26:48.04 KbsgUNK20.net
素人的には牝系がしっかりしてないといかに種牡馬が有名どころ載ってても信用はし辛いと思ってたが
最近は牝系がしっかりしてるからこそ種馬は高めのつけたがる動機になり良い牝系×マイナー種牡馬が価値高いと思うに至った
335:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:30:58.85 8P2eGvNJ0.net
>>328
誰と勘違いしとんねんw
新規ファンが入ってくるってのはええことや
多少の勘違いは多めにみたれ
誰しも最初はニワカファンや
336:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:32:11.89 gDvdND7T0.net
コントレイルはディープやガリレオの上位互換の可能性が高いからクールモアが嗅ぎつけたな
337:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:35:01.80 9utab3jU0.net
ソース無し
338:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:35:48.66 UleVr5+t0.net
>>12
お前は頭が悪すぎる
339:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:36:10.74 8P2eGvNJ0.net
>>330
俺の方がセンスあるのはんほんまや
クールモアのサンデー系への取り組みの結果を俺は予見してるや
俺の予見はかなり当たるで
クールモアや日本の生産界はサンデー系を過大評価しすぎや
340:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:37:51.15 U61hVTr00.net
リーディングとっても無視されそうキズナ
341:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:42:41.60 H3vbreqT0.net
あらゆる可能性の一つでしかないサンデー系の取り組みだけで評価されてるクールモアが哀れでならんな
342:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:44:22.26 PInZ74jx0.net
>>339
サンデー憎しのボケジジイがwお前ずーっと負け犬だな
哀れすぎて同情するわ
343:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:46:54.65 PInZ74jx0.net
>>339
お前が好きそうなキングマンボ系は上限低すぎて全部肉になって草
344:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:47:12.99 sAba/8Dz0.net
ヒラボクディープも頑張ってるみたい
Sugar Light
URLリンク(www.arion.co.nz)
345:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:47:55.44 SIUvv7Mq0.net
とにかくガリレオと相性いいやつを探さんといかんのや
346:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:49:58.84 gDvdND7T0.net
ディープがガリレオとしたらコントレイルはフランケル
ディープとガリレオはスピードを持ってなかったから繁殖からスピードを補う必要があった
フランケルとコントレイルはスピードを持ってるから繁殖にスピードなくても走る馬が出やすい
347:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:50:15.02 CyLi6/cB0.net
コントレールが万能型のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。
血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。
個人的には好きな馬なので、もっと大きいところをとらせてあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別などのレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りないということなんだろうね。
348:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:50:21.86 /J9EQnoX0.net
コントレイルってマイラーでしょ?
349:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:51:31.52 Ofxz+c960.net
ダートマイラーだよ
350:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:51:47.31 gDvdND7T0.net
コントレイルの距離適性は1600~2400くらいだよ
スプリントと長距離はどちらかというと向いてない
351:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:53:38.59 gDvdND7T0.net
アーモンドアイにエピファ付けたのは大間違い
エピファにはスピードがないので駄馬が産まれてしまった
コントレイル付けてたらあんな駄馬は産まれない
352:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:55:18.29 /J9EQnoX0.net
>>351
母父カナロアとか何つけてもgmだわ
353:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 12:58:57.69 hhSi7nhO0.net
オルフェはなんでつけないの?(´・ω・`)
354:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:00:41.86 8P2eGvNJ0.net
>>342
違う違うw
別にサンデーが憎いわけちゃうで
てゆうかお前がサンデーが好きなんだろう
それに俺はお前より多分ずっと若い
355:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:02:43.24 ooOiZury0.net
>>354
喋り方がジジイやしそれは無理があるわ
356:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:03:10.24 sZ3Jf79J0.net
サンデーサイレンスなんてノーザンダンサーの劣化であるストームキャットにさえ劣る
357:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:03:22.14 5xy3Pp3a0.net
キタサンブラックが種牡馬入りしたときの低評価を考えると
クールモアから種付け依頼が来るなんて感涙ものだな(^^)
358:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:04:10.54 VDDbH9cc0.net
まずディープ直系で短距離馬は出にくいしコントレイルはマイラーと言うのは無理がある
359:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:05:33.68 ooOiZury0.net
てかみんなコントレイルが菊花賞馬なの忘れてるよね
360:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:05:39.28 sZ3Jf79J0.net
サンデーサイレンスとその系統の馬たちに世界中の良血を与えて枝葉を伸ばしてきたけどそれでも世界的にはストームキャット系以下だろう
そしてそのストームキャットはノーザンダンサーの系統の一勢力に過ぎん
これが現実
あんまりサンデーを過信しないことだな
361:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:07:35.75 /J9EQnoX0.net
>>359
菊花賞は周りが弱すぎて勝てちゃっただけ本質じゃない
362:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:08:03.71 mIx6ZMKQ0.net
>>359
忖度菊花賞馬だからね
363:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:08:40.82 ooOiZury0.net
>>361
クソ低レベルの去年も今年もダービー馬が菊花賞で沈んでるの忘れたか?スタミナなくて弱かったら沈んでるから
364:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:08:50.02 sZ3Jf79J0.net
コントレイルがマイラーならあんな後方にはならんだろ
2000や2400だと先行番手できるアーモンドアイでさえマイルだと追走遅れ気味
グランアレグリアはスプリントだと後手になるが2000だと自然と前目になる
365:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:09:22.02 Yjm52VOj0.net
SSは血が薄くなってキレがあるタイプが全然出てこなくなった
366:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:10:26.69 sZ3Jf79J0.net
別にキレはいいよ
世界で勝つには追走してそのまま垂れずに伸びる力の方が大事だから
367:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:11:31.79 sZ3Jf79J0.net
フォーエバーヤングには期待大だな
368:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:12:02.36 /J9EQnoX0.net
>>363
コントレイルがスタミナないなんて一言も言ってないし弱いとも言ってないのにこいつ何言ってんだ?
369:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:15:24.80 ooOiZury0.net
周りが弱いだけで勝てると思ってるニワカは黙ってろカス
370:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:16:51.52 /J9EQnoX0.net
>>363
そもそもそのレースにおける相対的なレベルの話してるのに今年とか去年とか縦の比較を持ち出すのも意味わからん俺は横の比較してるのに日本語不自由かよ
371:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:17:13.86 QGYra8AR0.net
ソースは>>25なのになんでイクイノックスつけてないことになってるんだ?>>1
372:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:17:21.44 00O5GxCf0.net
>>366
結局決め手にかけるから海外では勝てないんでしょ
垂れないジリ脚では勝ちきれない
373:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:17:33.88 /J9EQnoX0.net
>>369
お前は国語やり直せ
374:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:18:44.34 ooOiZury0.net
>>370
そもそもコントレイルが菊花賞馬だっていうレスに対して本質がどうのこうの的外れなレスしてるお前の方がガイジやろ。日本語不自由どころか話の流れすら読めてないやん。日本人ちゃうやろお前
375:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:19:13.91 ooOiZury0.net
>>373
ブーメラン刺さってますよ朝鮮人くん
376:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:19:58.90 zRYp048g0.net
>>358
ディープの子供はともかく孫世代になると割と短距離やダート馬ばっかだぞ
これはアメリカ系の牝馬が多いからいわれとるけど
377:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:21:23.45 /J9EQnoX0.net
>>375
お前はコントレイルがマイラーだという話なってるところに菊花賞だからマイラーじゃないって言いたかったんだろ?だから本質じゃないと返しただけだが?それともいきなりコントレイルは菊花賞馬だ!って言いたかっただけなの?それならだから何だよで終わりだわ
378:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:23:51.96 ooOiZury0.net
>>377
じゃあレスしたお前が悪いやろw話の流れ読めない奴って職場でも嫌われてそうwあ、仕事なんてしてないかw
379:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:25:12.57 /J9EQnoX0.net
>>378
それお前なコントレイルはマイラーだってスレの流れがなってるところにいきなりコントレイルは菊花賞だ!ってアホかよww
380:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:27:22.12 ooOiZury0.net
>>379
いやコントレイルがマイラーだって流れなんからなってねーよww
マイラーというには無理があるって流れだから菊花賞馬だって言ったんだよアホかww
前後のレスも見れないとかやばすぎww
381:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:35:50.98 d4em5Y6c0.net
>>340
既に今年のノーザン種付け数がイクイノと並んでトップ
種付け料も日本種牡馬最高額
過去の250万種付料 ノーザン種付け一桁から凄い評価になってる
382:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:38:13.82 d4em5Y6c0.net
まあ、コントこそアンチの大好きなダート馬と早熟マイラーを大量に生産しそう
まあ、リーディングには凄く有利な訳だが
383:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:43:07.80 PInZ74jx0.net
>>354
クソジジイ年齢言ってみろよ。俺は32
ずっと若いってんなら20前後だろうなあw
しょーもない嘘ネットで書き込むなよカス
384:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:45:25.80 WfE75ci/0.net
イクイに駆逐される薬物駄馬系統
385:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:46:32.28 ooOiZury0.net
>>383
絶対こいつジジイだよなw喋り方でわかるわw
386:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:55:33.96 LtC0qYSG0.net
>>376
ディープは母系の性質を綺麗に反映してたからな
欧州系の肌だとフィエールマンやアスクビクターモアみたいなどうにも薄っぺらいステイヤーが出てくる
アメリカ系の肌だとちょうどよく芯が入って中長距離で通用するハイスタンダードな馬に仕上がる
問題はこのハイスタンダードな牡馬をどんな繁殖につけてもバランス崩れることにしかならんって話だな
コントレイルも何も考えずディープのつもりで扱ったらキズナ以上のマイラー製造機になると思う
387:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 13:56:40.29 1hnaRQvB0.net
クズナってまだ満口じゃないの?w
キズナ→ 右前繋部浅屈腱炎で引退
キズナ産駒
3歳
ジャスティンミラノ→ 右前浅屈腱炎で引退
ジューンテイク→屈腱炎
シックスペンス→踵の炎症
2歳
エリキング→ 右第1指骨剥離骨折(3ヶ月以上の休養)
マジックサンズ→ 右後脚の筋肉に張り(不調)
大丈夫かこれ?
388:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/12/13 14:02:41.39 1hnaRQvB0.net
>>209
逆にクールで日本風の名前の海外馬見かけるけど?
ヨシダ(英:Yoshida)は、日本生産、アメリカ合衆国調教の競走馬。 主な勝ち鞍は2018年のオールドフォレスター・ターフクラシックステークス(GI)、ウッドワードステークス(GI)、2017年のヒルプリンスステークス(GII)。 馬名の由来は、本馬を生産したノーザンファーム代表の吉田勝己の姓から。
他には
Samurai (NZ) - 2001
Samurai (SAF) - 2001
Samurai Dodge (BRZ) - 2005
Samurai Gold (USA) - 1988
Samurai Jack (IRE) - 2003
Samurai Prince (USA) - 2004
カラオケ
Karaoke (IRE) - 2000
Karaoke Kid (USA)
Karaoke King (GB) - 1998
Karaoke Queen (GB) - 2004
「京都」
Kyoto (GB) - 1978
Kyoto (GER) - 2004
Kyoto City (GB) - 2004
Kyoto Summit (GB) - 2003
「さゆり」
Sayuri (IRE) - 2000
Sayuri (USA) - 1999
Native Dancer の母が GeishaでGeisha の母が Miyako
doraemonという馬も複数あるらしいw