コントレイルとイクイノックスどっちの方が種牡馬成功すると思う?at KEIBA
コントレイルとイクイノックスどっちの方が種牡馬成功すると思う? - 暇つぶし2ch695:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:06:46.24 kZv0z4n10.net
>>694
ちょっとよくわからん
彼らがそう言ってたら事実になるってこと?

696:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:07:45.12 pjuIZfxd0.net
>>695
馬鹿なんだね

697:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:08:22.52 kZv0z4n10.net
>>696
いきなりバカ呼ばわりされても困るんだが
なんか都合悪いこと言っちゃった?

698:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:09:23.20 WVjMO19V0.net
あんまりコントロール性の高い馬は種牡馬失敗する確率が高い
サトノダイヤモンド、デュランダルなんかもコントロール性が高かった

699:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:09:36.77 8Luhtm820.net
サンデー系は強さと種牡馬能力との相関性がかなり高いからな

700:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:28:28.01 8Luhtm820.net
>>698
テキトーすぎだろ
馬の歴史知らなすぎ
気性穏やかで成功した馬なんてたくさんいるわけでコントロール性も大事な要素
サンデーサイレンスにしてもこの馬はコーナー性能を主戦騎手にめちゃくちゃ褒められてる
要は操作性が良い
サトノダイヤモンドやらデュランダルやらもお前の知ってる失敗種牡馬ならべただけで浅薄なのを晒してるだけだな
しかもサトノダイヤモンドなんて操作性よくない
ルメールが言ってたがサトノダイヤモンドは加速性能がよくないので真ん中より外側の枠を希望していた馬だ
操作性が良いどころか不器用なんだよ

701:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:29:29.64 8Luhtm820.net
サドラーズウェルズなんかもレース見る限り操作性抜群だろうなぁ
いつも好位にポジションをとりそつのない競馬
気性も悪いという話を聞かない
日本だとトウショウボーイか
この馬も気性が非常に温和で折り合いに何の苦労もなく仕掛けたらビュンと伸びる素晴らしい馬
キタサンブラックについても言うまでもない

702:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:34:13.15 kZv0z4n10.net
>>699
アンチディープにめちゃくちゃ都合悪そうだなそれ

703:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:35:03.75 8Luhtm820.net
他にボールドルーラー ミルリーフ ダンシングブレーヴ ヌレイエフ ハイペリオン
あたりは温和な馬だと伝えられている
気性が悪ければ気性が悪いというエピソードが伝わるがそういうのを聞いたことないのでおそらく問題ない馬が
シアトルスルー サドラーズウェルズ ガリレオ ネアルコ ミスタープロスペクター エーピーインディ リボーなど

704:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:37:50.61 8Luhtm820.net
トウショウボーイもグリーングラスと争って暴走したレースが1度だけあったか
まああれは馬のせいではなく騎手が故意でやったバカレースだろう
つうかイクイノックスもそれほど気性が良いわけでもないだろうな

705:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/08 22:48:00.60 8m7cQtAi0.net
種牡馬なんて実際産駒走らせてみるまで何もわからないんだから黙ってろよ馬鹿だな

706:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 00:00:47.79 DGkD2WmX0.net
>>704
餌の話や輸送弱すぎの話聞くと神経質なのは間違いない
その辺まで遺伝すんのかね

707:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 00:02:13.93 gc0zEbOG0.net
日本は種牡馬レベルが低いというか特殊な環境だから
ウートンバセットやアンクルモーやイントゥミスチーフみたいなのは出ないし
そういうのが成り上がることはないからね

708:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 04:34:35.76 0d2gBhHt0.net
>>704
レイデオロと違って騎手が変わってヤバい気性がバレた訳でもないからルメールが全て上手くやった可能性もゼロじゃないな

709:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 04:38:36.29 Fhu9NVkY0.net
>>706
食事面は好みとか食い方とか遺伝するみたいだぞ
人を見ててもあの親にしてその子ありなんてのもあるし、
メンタル面も遺伝要素は高そうだし輸送面も遺伝はありそうだな

710:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 05:03:50.29 sFTS08li0.net
コントは米牝重ねたせいで短距離とダートに寄りすぎって社台が嘆いてたけど今どうなってるんだ?
額面通りに受け取るならまんまキズナっぽいが

711:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 05:09:46.85 Fc1spHTx0.net
牝馬は芝 牡馬はダートのサトノアラジンパターンだな
血統もストキャとファピアノ入りという共通点がある

712:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 05:11:34.02 Fc1spHTx0.net
ティズナウもダートだしまあダート傾向はあるだろうな

713:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 05:51:21.79 1gbqasoe0.net
コントはダート短距離でセコセコ小銭稼ぎするタイプか

714:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 05:56:08.02 M1jmm2xf0.net
コントレイル産駒チラッと見たけどサンデー産駒のオーラとディープ産駒の軽さを併せ持ってる馬が多い

715:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/06/09 06:21:41.27 xGUijwp10.net
スワーヴリチャードが父ハーツクライより仕上がりの早い感じになってるので、コントレイルも同じようになりそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch