【急募】今年キタサンブラック(種付け料2000万)を付けてしまった生産者を救う方法3at KEIBA
【急募】今年キタサンブラック(種付け料2000万)を付けてしまった生産者を救う方法3 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:43:49.30 owsDd9OT0.net
>>787
うん40%強あるぞ
ただ能力上限がウィルソンテソーロだからな

801:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:45:23.95 5iuA6EYd0.net
オイルマネーでホルホルするのは普通にバカだろ

802:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:47:22.65 AzLy4ziD0.net
>>789
そこまでわかってるなら社台系の率じゃなくて社台系で生まれる頭数の方が大事ってわかるよな?
お前の土俵に立って話してやるけどキタサンは繁殖の質が高くてイクイノックスを出した
つまりキタサンより明確に種牡馬能力が高いキズナは今後数年のうちにイクイノックス以上も出せるよな?
あとイクイノックスを出した以上上昇の余地なんて最初から小さいよイクイノックス以上なんて10年で1頭出るかどうかってレベルだからな

803:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:47:55.98 S6pL4nzi0.net
ステゴやエピファは10頭で4頭勝ち上がってその4頭ほぼ全てが芝の1600以上に適性を持ってる
これがキタサンやキズナのように5割勝ち上がってもダートもそれなりにある種牡馬は
実は芝の大レース向きの持ち玉は上より少ないみたいなことが起こる
勝ち上がりが低いがホームランを打つ種牡馬のカラクリはこういうこと

804:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:50:46.05 S6pL4nzi0.net
>>792
何を言ってるかよくわからないので誰か翻訳してほしい

805:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:57:30.56 S6pL4nzi0.net
ディープは所謂牡馬の


806:超大物出現率は最高の繁殖を最初から最後まで貰ってもステゴに負けてたりするんで、特大ホームランを打つのは確率的なゆらぎと種牡馬の特性もある キタサンブラックは超大物を引き当てる能力はキズナより高いかもしれないが、今の数字は上振れしてもいるので主要G1複数勝ち馬のの高頻度での出現を過去の数字を前提にして予測すると間違えるという話 これが納得いかない気持ちはわかるけども ま、そういうこった



807:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 10:58:19.19 AzLy4ziD0.net
年中飽きずに馬のアンチしてる奴なんてこんなもんか
この後縦長の持論連投していかにキタサンが雑魚でキズナがすごいかって力説するんだろうな

808:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:02:16.74 SZosj2YJ0.net
ドーピングキチガイは
オイルマネー目当てに遠征しにいくドープ系をもバカにしてんのかよw

809:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:06:04.97 S6pL4nzi0.net
>>796
ここのスレタイは別にキタサン基地の集いではないしなぁ
ちなみに最初に自分が持ち出した5億円馬率だとキズナは最初の2年で320頭からソングラインとディープボンドで0.6%あるんだよね
上振れも見込むべきだけど、1頭は日高からこれだけ稼ぐ馬を出してるキズナは特別に小物量産機というわけでもないと思うんだ
一流種牡馬の中での並みか、やや落ちる程度には大物も出るんじゃないかな

810:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:23:29.69 AzLy4ziD0.net
>>798
根本的に勘違いしてると思うけど俺はキズナもキタサンも応援してるしここの場合はお前みたいな一部のキズナ基地が必死で他の種牡馬下げてるのがむかつくから絡んでるだけだぞ
推しの種牡馬の能力、強さを認識するのに他馬を下げる必要なんてない
キズナは種牡馬入りしたのがディープがまだ生きてる時でノーザンから繁殖もらえなかったのは仕方ないしディープが死んで産駒もデビューしてちゃんと繁殖もらえた世代できっちり結果出して凄いよ
ディープボンドも超大物ではないという話で出したけど個人的には好きな馬だしな

811:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:32:40.33 S6pL4nzi0.net
>>799
キズナ基地はイクイにボコボコにされるのが怖くてキタサンを必死に叩いてると
>>748でレッテル貼りと誹謗中傷をする自称中立マンおもしろいね
>>799
超大物を出すことこそ重要って価値観で君の書き込みは溢れてるじゃないの
それはキズナを貶していることに論理的にはなるのでは?
評価の価値基準と序列付けは何にしたって発生する
しょーもない中立気取りはやめたほうが良いと思う
それより発言に根拠を持たせることが重要だと思うけどな

812:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:34:46.01 AzLy4ziD0.net
>>800
むかついたから絡んだって言ってんだろw
お前らキズナ基地を馬鹿にしてるんだよ

813:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:35:01.48 MGr446/R0.net
結局のところキタサンに2000万の価値があるかどうか。個人的にはバブル感を感じる。
今さらキタサンの種牡馬能力は疑う余地はないと思うけど2000万の価値があるのか判断しにくいね。
あ、イクイノックスに2000万ならありだと思います。

814:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:36:33.76 owsDd9OT0.net
キタサンの種付料2000万は明らかに高いわ
イクイバブルの賜物

815:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:37:34.93 S6pL4nzi0.net
>>801
君がこちらにキズナ基地のレッテルを貼るように、自分も君がキタサン基地に見える
こちらとしてもキズナが現役時代に特別好きだったわけではないし、キタサンジタイニなんの恨みもない
ただ、キタサンの産駒数が少ない状態から直線的に未来を占うこのスレにもたくさんいる人の予想は外れるだろうってだけ
それがキズナ基地のアンチ活動に見えるのは君にも何らかのバイアスがあるからだと思うけど

816:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:40:02.90 S6pL4nzi0.net
例えばディープはステゴよりも優秀な種牡馬だと述べたらディープ基地になるんか?という
実際はこの掲示板ではなるんだよね

817:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:40:37.18 yyLM+GCO0.net
ディープ、キンカメ亡き後の看板を早急に用意したいからってあまりにも前のめり過ぎるんだよな
最近はポンポン種付け料上げ過ぎだわ
そして、その後跳ねないと上げ過ぎた種付け料にみんな苦しむっていう悪循環

818:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:42:52.95 r40UXnik0.net
ディープですら1200と考えたらイクイノックスの2000もやりすぎだよ
まだ産駒が走ってもないのに1500に値上げしたコントレイルや2歳の成績だけで一気に1500に値上げしたスワーヴなんかもね
まあ、素人がいくら文句言ったところでこいつら満口なんだし、それだけの価値があるんだろうけど

819:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:45:15.40 HPWaHBHf0.net
キタサンを雑魚扱いしてる許せねえ!!!とか被害妄想激しい時点で客観的に見てキタサン基地以外の何者でもないだろうよ
ツイとかでよく見かけるすぐに人に食って掛かるイクイガイジかもしれんが

820:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:53:33.69 S6pL4nzi0.net
今は投資信託ブームが馬の世界にも来てるのもあるし、世界同時不況の傷の言えない10年前と種付け料を同列視するのはナンセンス
一方で年間種付け頭数を200程度に留めるための種付け料としての2000万はキタサンにはもう必要になることはないだろうとも思うね

821:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 11:59:09.27 gXqudZ5K0.net
顕彰馬キタサンと雑魚クズナではそもそもの格が違う

822:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:03:33.92 wkTLNA0C0.net
売れるから2000万の価値があるだけで
走って稼ぐことは保証されてないのよ

823:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:07:53.16 owsDd9OT0.net
確かに去年の段階では社台系以外のキタサン産駒も高値で売れた
ただ今年も同じように高値で売れるかは疑問だぞ

824:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:10:33.09 yyLM+GCO0.net
>>811
売れることも保証されてる訳じゃないぞ

825:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:14:33.94 5051Op5Y0.net
でも一子相伝みたいな感じで化け物1頭だけ出してサイアーライン繋がってくと面白いだろうな

826:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:17:23.92 2OyWhwvC0.net
もう幻想は無いよね
買い手がつかない

827:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:18:44.31 S6pL4nzi0.net
今年はまだ確率が収束してきている効果が強くでているとは言えないけど、少なくとも今年の秋には鮮明になるから
東スポ杯やホープフル勝つような馬を2歳から出さないと来年種付けがガクッと減ってセールで値落ちが激しくなると思うな

828:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 12:26:48.19 A/b7sq+T0.net
キタサンは本番(現1歳)まで耐え切れるかどうか
エピファは本番(現2歳)前に調子上げてきたし、カナロアは本番(現3、4歳)ずっこけた
キタサンはどうなるのかな

829: 警備員[Lv.3][新初]
24/05/14 14:12:40.87 6FdysMQX0.net
去年まで散々バカにしてきたエピファネイアやキズナにボコボコにされて発狂してるな
キタサン、古馬でも全然勝てないから笑えんだろ

830:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 14:29:27.86 X0I4ObXZ0.net
クズナに世界最強馬は出せないなあ
年度代表馬すらいないし

831:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 14:34:53.03 Cg/uf6Wa0.net
実際キズナ基地は毎日煽りに来てるけどエピファは関係ないから巻き込まないでね

832:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 14:46:43.18 S6pL4nzi0.net
今年のキタサンの3歳世代は下振れしているが、前2年は上振れしすぎてる
イクイノックスやソールオリエンスのような牡馬王道G1複数連対馬を80ちょいの登録数から2年連続で引き当てるのが異常
過去の有力種牡馬の牡馬王道勝ち+連対という条件で絞り込むと出現率1.2%は歴代種牡馬の中でもずば抜けて高く、下方向に収束する可能性が極めて高い
ステゴでもこの条件だと4/1342頭しかいないから

>>818のような煽りは良くないが、今まで幸運に恵まれて過大評価されてきたのもまた事実
G1馬が出ても牝馬やマイルG1ということも往々にしてあるだろう
この過大評価が2000万という種付け料に反映されており、今後修正されることになると

833:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:12:57.33 S6pL4nzi0.net
また、近年メンバーが揃わない菊花賞と春天の2つの長距離G1を除くと種牡馬出現率は更に下がるし、ここで稼げない種牡馬はもともと出現率が低い
キンカメは2.1%だし
ステゴはフェノーメノが消えるし、ディープはワールドプレミアとジャスティンパレスとフィエールマンが消えると

競馬板で褒められる牡馬王道で長期間活躍するような馬は本当になかなか出ない

834:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:19:56.88 S6pL4nzi0.net
王道勝ち+王道2着以上の結果を持つ超一流馬の出現率は0.3%程度で最高峰
150頭登録されたとして出現率は0.6頭
キタサンが歴代最高の長打力を持ってたとしてもソールオリエンスクラスの馬すら2年に一度出たらかなり良い方
それくらいの期待度でキタサンを応援しない大多数の人は産駒が増えて以降、期待外れという印象を持つことになる
ある意味で気の毒に思える

835:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:20:39.16 S6pL4nzi0.net
>>823
仮にキタサンが歴代最高の長打力を持っていると仮定して0.4%と仮定して年間0.6頭てことね

836:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:23:19.14 GOizThfB0.net
>>821
>>822
キタサン初年度から2年間での大物の出願率?の優秀さをそこまで分かってて「キタサンすげー」じゃなくて「ずば抜けて高いから今後は下方向に収束する」ってお前こじらせ過ぎだろwww

837:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:25:56.89 S6pL4nzi0.net
>>825
このデータからキタサンが歴代の有力種牡馬よりずば抜けて優秀だと見做すのは妄想、願望の類に思えるが

838:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:28:05.41 S6pL4nzi0.net
またキタサンが歴代外れ値の超大物生産力を持っているならば、3歳世代からもうちょっと強い馬がでても良いんじゃないか?と
そこを下振れで済ませてるのもおかしくないか?

839:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:29:40.36 8uJoDlwQ0.net
はあ…キタサンブラック期待外れ…がっかり…

840:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:33:28.02 tzcRtNWp0.net
>>827
いくらキタサン年一の超抜精子も何万もの精子に前壁されて卵子に1着到着出来ない年もあるって事だな

841:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:36:51.38 S6pL4nzi0.net
>>829
普通に解釈すればキタサンが特別な種牡馬ではないというだけのことだと思うけどな
超大物を出したキタサンを持ち上げてただけで、キタサンである必要は何もなかった
大量に存在する種牡馬の中から超大物を出した種牡馬の基地になり、期待してるだけ

842:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:38:13.61 S6pL4nzi0.net
歴史上の偉人の偉業は偶然でかなり説明できるのでは?という指摘がしばしばされる
大量の人の中から凄いことをした人を見て凄い人だと持ち上げてるだけじゃないか?と
特に戦争の手腕でよく言われる
超大物を出した種牡馬も同じようなものだと思うんだけどな

843:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:51:40.08 AzLy4ziD0.net
キズナ基地「キタサンはイクイノックスを出したけど特別じゃない。年80頭の産駒から王道G1勝つ馬2頭も出すのは異常、上振れしすぎてるだけ。ただの偶然でたまたま。凄い馬を出した種牡馬を凄い種牡馬と持ち上げてるだけ。」
ちょっと目離したらまた長文で発狂してて草
大物コンプレックスがえぐい
キズナもミラノ出てきたんだからキタサンに嫉妬するんじゃなくてそっちの活躍を喜べばいいのに基地より俺の方がミラノのこと応援してそう

844:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:53:35.73 S6pL4nzi0.net
>>832
発狂とかコンプレックスとかレッテル貼り、誹謗中傷しかしないのは基地と揶揄される人の伝統芸能だよね

845:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:55:45.40 S6pL4nzi0.net
超一流馬を他よりずば抜けて高確率で出すということは、重賞馬の出現率もずば抜けて高いと考えるのが自然だと思うんだけどな
キタサンは別にそんなこともないでしょ
特に日高からは芝の重賞馬の1頭すらまだ出ていない
本当に歴代最高レベルに長打力あるの?
運に恵まれたところも大きかったんじゃないの?

846:
24/05/14 15:58:36.57 r40UXnik0.net
なんでキズナとキタサンで争ってんだろ
元々こいつら別に敵対もしてないだろうに

847:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 15:59:12.14 S6pL4nzi0.net
例えばサンデーは上の条件で出現率1.6%あるのだけど、当時とは中央の馬の数とか競争率も違うから一概には言えないけど、勝ち上がり、オープン馬率、重賞馬率がほかと桁違いという前提の上で超大物がいたよね
キタサンはこんな事できてないよ

848:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:01:58.47 S6pL4nzi0.net
>>835
キタサンブラックは偶然による上振れで種付け料は過大評価が是正される形で下がるだろうと予想するのが争っていることになるのがよくわからないんだよな

849:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:10:47.46 owsDd9OT0.net
>>835
キズナ基地は全方位に喧嘩吹っ掛けてるキチガイが多いからそのとばっちりだろ
今年の種付け料日本で一番高い種牡馬だし

850:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:12:15.43 S6pL4nzi0.net
キズナが二冠馬を出すことを応援するとか、そうしたらキズナを認めるかのような発言は二十年単位で生きながらえる2ちゃんねるの人間国宝、超大物厨の雰囲気が凄い
自分はシックスペンスがダービー勝つ方が種牡馬が2頭になるから良いと思うけどね

851:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:17:17.40 S6pL4nzi0.net
自分はアンチ超大物厨というところだと思うな
コイツらのタチが悪いのは超大物を出した種牡馬でマウントするが、確率的な上振れに過ぎないので期待されても二匹目のドジョウは殆ど入ってない
他の種牡馬にマウントするだけして、結果が出なければ忘れて使い捨てで乗り換える
本当にゴミみたいな人たちだと思う

852:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:18:17.50 S6pL4nzi0.net
仮にミラノが二冠馬になったらこれに乗り換えるんか?
今まで散々小物しか出ないと言っておきながら

853:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:21:46.23 R1JblfKD0.net
1000万を越える種馬がクラシックお留守番はアカンよ

854:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:28:45.41 6FdysMQX0.net
キタ基地にも大物級の半コテ誕生してるな

855:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:29:39.81 KedBL8fE0.net
>>835
イキリノックス真っ最中だったキタサン基地がキズナを散々叩いてたのが始まり

856:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:32:41.65 Req9BAav0.net
>>833
発狂とかコンプレックス、レッテル貼りとか誹謗中傷とかしかしないのは誰がどう見てもイキリノックスとか滑りまくりな造語作ってるアンチだろ?

857:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:34:45.15 S6pL4nzi0.net
>>845
少なくとも自分は言葉遣いが荒いわけでも誹謗中傷してるわけでもなんでもないが、実際にレッテル貼りと誹謗中傷されているのだけど
いずれにせよ揶揄するような言葉使いはやめたほうが良いと思う

858:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:36:18.64 R1JblfKD0.net
どの世界でも客観的に見れないバカは等しく嫌われる

859:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:37:20.12 S6pL4nzi0.net
そもそもなのだが、過小評価されているが本当は力がある方を応援するほうが楽しくないかな
ある意味で最高評価になってるものはもう上がり目がないし期待を裏切るほうが多い

日高産ばかりで社台のぴっかぴかのエリート種牡馬の産駒に挑むキズナ産駒を四年間見守るのは楽しかったぞ
むしろ今年はもう結果が出すぎて楽しくないまである
超一流馬が出てから憑依とマウントするよりそちらのほうが健全だと思うんだけどな

860:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:44:22.34 KA0/j+rx0.net
煽りまくってて草

861:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:48:55.62 AzLy4ziD0.net
自称超大物厨アンチのキズナ基地「キタサンブラックを貶めたりキタサンブラックを応援してる人の否定もするけどキズナを小物量産機呼びする事は許さん!誹謗中傷もされてつらい!」
また発狂してて草
てかキズナって社台のピカピカのエリート種牡馬じゃなかったのか…それならゴールドシップとかシルバーステートとか応援したほうが楽しくない?

862:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:52:00.55 S6pL4nzi0.net
>>849
もはやキズナはイクイノックスとコントレイル産駒に勝てるかどうか見守るだけだからね
>>748
は向こう3年と言ってるけど、キタサンは確率の上振れが是正されてキズナに総合的に勝てないのは目に見えてるもの
そして逆に今まで社台、ノーザン率が低かったキズナの大物率が是正されて上がってくると

863:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:54:05.97 S6pL4nzi0.net
>>850
シルバーステートよりグレーターロンドンのほうが推したいけど
また君はG1や重賞タイトルしか見てないでしょ
メインレースだけ競馬見るタイプ?

864:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 16:59:51.63 AzLy4ziD0.net
>>851
誰がキタサンが3年後勝つって言ったんだよ?
3年も経てばキズナ以上に活躍する馬が出てくるかもしれないからな
それが産駒増えたキタサンかもしれんしコントかもしれんし他の馬かもしれんしこの発言がキタサンが勝つに見える時点でお前の思考にバイアスがかかってるよ
あとお前の推しはどうでもよくてお前の理屈なら社台SS以外の種牡馬の方が楽しいだろって意味だよ

865:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:09:31.98 AzLy4ziD0.net
自称超大物厨アンチのキズナ基地「少なくとも自分は言葉遣いが荒いわけでも誹謗中傷してるわけでもなんでもないが」
20分前↓
自称超大物厨アンチのキズナ基地「本当にゴミみたいな人たちだと思う」
これもおもろいな

866:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:10:12.00 Cg/uf6Wa0.net
>>848
社台とか日高とかエリートとか雑草とか関係なく普通はその馬が好きだからその産駒を応援してるんじゃないのか?
特に思い入れもないのに過小評価されているが本当は力がある方を応援するほうが楽しいとか全く意味がわからんのだが
結果が出る出ない関係なく好きな馬を応援してるだけで世間の評価もクソもないだろ

867:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:12:57.24 fhB1NfDz0.net
考えかたが平場的過ぎるなwww

868:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:17:28.65 S6pL4nzi0.net
>>855
自分は本当に実力のある種牡馬を探すのが好きだからだろうな
種牡馬能力は競走能力と相関がとても弱い
いまその話題のスレ立ってるでしょ
だから二流三流の競走馬の下剋上の過程を見るのが面白いなと思う

869:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:19:04.99 S6pL4nzi0.net
よってコントレイル、イクイノックスがキズナを上回ることは多分ないだろうなとも思っている
あとサートゥルナーリアもね
この3頭は3世代目まででキズナを上回れる可能性があるが、悪く言えば可能性しかない
ダービーにおける青葉賞勝ち馬みたいなもの

870:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:23:04.47 dbl6qKF50.net
>>857
キズナ基地曰く「キズナの競走能力は三流だった」wwwwwwwww

871:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:32:43.28 rBSo9Te40.net
平日の日中に41レス!?
無職なのに馬のアンチしてる場合じゃねーでしょ

872:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:40:38.44 PPyvPTuE0.net
毎日毎日ID真っ赤になるぐらい必死なら社台SSに電凸すれば?
「キタサンブラック産駒は駄馬しかいないのに種付け料が高すぎるから下げてくれ」って

873:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:41:30.52 kcK/KVGi0.net
>>859
ボロが出たな
ID:S6pL4nzi0はキズナ基地でも何でもなく今年たまたま産駒成績がいいキズナを叩き棒に使ってるだけのキタサンアンチかイクイアンチって事だな

874:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:44:22.65 W0sG7FUQ0.net
そもそも、イクイノックスはともかくソールオリエンスが大物って相当苦しくない?
低レベル世代で馬場と展開がハマって皐月賞勝っただけでそれ以降未勝利の馬だし、直接対決で二敗してるジオグリフには余裕で負けてるし近年最低レベルの皐月賞馬でしょ

875:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:45:38.42 qzSBkAQM0.net
構うから伸びるし居座るという原理を理解した方がいいよ
側から見れば同一人物の自演に見えるくらい馬鹿馬鹿しく付き合ってるので

876:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:49:28.59 APKljPfQ0.net
>>864
こいつは構わなければ構わないで長文を独り言のように書き込みまくるタイプの基地外だからどっちにしろ無理だよ

877:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:50:18.71 rBSo9Te40.net
>>864
ほったらかしにしても毎日保守してんだよな…

878:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:56:54.57 S6pL4nzi0.net
キタサン基地が今後も一流馬を頻出させるようなことを言わなくなればそれで満足だし、その根拠はある程度示せたと思うけどな

産駒が満遍なく勝ち上がったり賞金をよく稼ぐ種牡馬は確率的な上振れではなくそれが実力で翌年以降も続く可能性が高いけど、そうでないのに大物をドカンと出した種牡馬は大量にいる種牡馬の中から運の良い種牡馬を事後的にピックアップしているに過ぎないところがある
生存者バイアスと呼ばれるものだね
これを実力と混同してマウントするアレな人が昔から2ちゃんねるには多いんだよな
黙ってるだけで学びがあったと思いながらロム専してる人もいるんじゃないかな

879:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 17:57:38.52 R6A7Q6ie0.net
>>863
おれもそう思った
大物じゃないよなあ

880:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:00:05.66 APKljPfQ0.net
>>867これ見ればわかるけど結局馬じゃなくて人に粘着するタイプの基地外だからな

881:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:01:11.02 S6pL4nzi0.net
ソールオリエンスが実際弱いかどうかとか、そういう事言いだすとデータを定量的に扱えないからもういいんじゃないかな
王道一着+連対をできた馬というのは長い競馬史の中で物凄く少ないことだけは確かだから、それを2年連続出したのは立派
ただ、それが毎年続くことは無い
牡牝の偏りも単年レベルだとあるしね

882:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:06:20.51 cqCiTjm00.net
スレタイ的にキタサンの種牡馬としての価値の低さを説かれるのは普通のことだろ
この板で色んな馬が下げられてるのは日常茶飯事でどうでもええやろ
なんでAzLy4ziD0は基地じゃないといいつつキタサンのときだけ発狂してシュバッてきてんだ?
そういうところがイキリノックスいわれる所以ちゃうの

883:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:16:36.06 rBSo9Te40.net
>>870
御高説たれてるとこ申し訳ありませんが、でもあなた無職なんですよね?

884:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:17:15.40 rBSo9Te40.net
そもそもたった3年目で必要データ取れてると思ってるとこが算数できなさすぎて泣けてくる

885:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:19:54.40 S6pL4nzi0.net
たった3年で必要データが取れてないのにキタサンブラックは凄い種牡馬だと思われて2000万の種付け料になってるってことだね
>>873

886:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:22:36.36 rBSo9Te40.net
>>874
種付け料って申込み頭数を制限する意味もあるから、期待値+制限のための高額設定だろ
極論しか言えないところがまじ底辺の学歴ですね可哀そう

887:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:23:08.48 dLiV31Yu0.net
なんならキタサン基地は当時1世代目のデータだけで
「サンデーディープを超える大種牡馬になる」って力説してたし

888:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:24:46.96 5iuA6EYd0.net
データの観点で言えば1万以上のデータがないと統計学的には無意味で、
いくらチンポでもそんなに子供を作れないから、
繁殖成績はデータ的に語るのは不可能でおしまい

889:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:24:48.29 rBSo9Te40.net
>>876
そんな一部切り取ってどうすんの
ミラノは現時点でイクイノックス級!とか言ってた馬鹿と同レベルじゃねーか
あと吹いてたのはどっちかというと社台スタッフ

890:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:25:20.08 rBSo9Te40.net
>>877
ということでめでたしめでたし

891:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:26:26.53 S6pL4nzi0.net
算数ができないのはキタサンに群がる馬主や一口だけどな
今までと同じペースで大物なんか出るわけないのに、それ前提の価格になってる

892:
24/05/14 18:26:39.43 lQ9llcvg0.net
今年の2歳世代は暗黒谷間期だからリーディング40位とかに転落してそうだなキタサンブラック

893:
24/05/14 18:26:53.69 lQ9llcvg0.net
キタサンブラックってオルフェ産駒に似てるな

894:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:28:25.87 rBSo9Te40.net
>>880
まあ300のときに今だけですよ!って言われてたのに見向きもせず、今頃飛びついてるやつはぼられとけと思うわ
そこは同意見
あとすでに出たってのが重要なのであってこの先どうなるとかそんな不確定なこと考えてたら投資なんかできんわ

895:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:29:18.84 rBSo9Te40.net
すでにイクイノックスが出ている→期待値込みで産駒が売れるってことな
底値でつけて売り抜けできたやつはウハウハだと思うわ

896:
24/05/14 18:31:26.61 lQ9llcvg0.net
たぶんもうさすがにキタサンブラックつける日高の牧場はよほど大手じゃないと無いと思うわ
ノーザンは馬鹿みたいに付けるだろうけど
今年のカナロア、モーリス並みの未来

897:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:31:48.20 5iuA6EYd0.net
当たり入りか分からないから安かっただけで、
上限値が出たらこれぐらいも出ると実績を作ったから高くなるのは当たり前
これから出るかでないかではなくて当たり入りと判明してることに対する価格

898:
24/05/14 18:33:15.94 lQ9llcvg0.net
キズナも今年がギリって感じだと思うなぁ
来年2000万だろ?
ディープボンドとかアカイイトとかハピとかライトバックとか産んだ牧場はつけるだろうけど他は微妙かも

899:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:33:32.41 S6pL4nzi0.net
産駒が一万いないと統計学的に無意味とかいう謎の会話が繰り広げられてる
視聴率や当選確実がすぐ出るメカニズム知らなそう

900:
24/05/14 18:35:45.74 lQ9llcvg0.net
キズナって来年の種付け料いくらになるんだろ?
さすがに2000万か?
エピファがデアリングタクトと駄馬フォーリア出して1800万だし+アベレージ込みで2000万くらいかなぁ
さすがに2000万超えは無いかな

901:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:40:24.43 S6pL4nzi0.net
産駒が多くいないと、つまりサンプルが少ないと誤差が大きくなる
これが統計学の知見
これがまさにキタサンブラックが低学歴中心に過大評価されている理由で、統計学的な素養がない人間が引っかかってる種牡馬ってことだよ

902:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:42:02.76 rBSo9Te40.net
無職「低学歴が騙されるっ!!」キリッ

903:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:47:14.09 mxGKOCeB0.net
種付け料は期待度の現れ
去年時点じゃキタサン>>>キズナだっただけ
満口の種付け料は落とすわけないから多分キタサンは据え置きで来年満口にならないなら落とす感じ
今年発表の種付け料でキズナの期待度が分かるよ

904:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:48:44.15 S6pL4nzi0.net
キタサンの種付け数
去年252 今年200 来年150
だいたいこんな感じになるのでは

905: 警備員[Lv.10(前6)][苗]
24/05/14 18:50:01.56 lQ9llcvg0.net
>>892
個人的に種付け料で勝ち負け判断するバカじゃないから2000万以下なら他の牧場も付けられるようになるからありがたいな
1200万固定が一番嬉しい

906:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:51:30.92 rBSo9Te40.net
そりゃ減らすために釣り上げてるしこのままだとイクイもいるし減るでしょ
精度の低い統計wを論拠にけなしまくってさらにこんな下がっちゃうんですよ~て性格どくざれすぎて社会でやってけなさそう

907:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:53:06.66 rBSo9Te40.net
>>894
まあそこそこで長生きするのが一番勝ち組だよな
ゴルシみたいな感じで

908: 警備員[Lv.10(前6)][苗]
24/05/14 18:54:14.40 lQ9llcvg0.net
>>896
だな

909:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 18:55:45.51 mxGKOCeB0.net
>>894
とはいえサブちゃんと付き合いがあった日高の牧場は意外とキタサン株持ってたりするから分配金も美味しいし下げられても困りそう

910:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:01:20.17 5iuA6EYd0.net
>>598
日高の零細は一口2250万のキタサンブラック株を買えんやろ

911:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:02:52.39 Pjbf+/mm0.net
シンジケートよくわからんのだけど
60株で組んだ場合種付け料1000万で240頭なら株以外の180頭分の18億を60で割って1株あたり3000万貰えるの?

912:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:04:20.82 5iuA6EYd0.net
>>900
諸経費と税金も引かれる�


913:ッどおおむねその通り



914:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:05:30.14 owsDd9OT0.net
>>900
単純な計算ならそうだな
実際は経費


915:引かれるけど



916:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:05:42.66 5iuA6EYd0.net
>>900
ちなみに10口持ってるサブちゃんは、キタサンブラックがその1000万時代に、
シンジケート収入が手取りで1億ほどだったらしい(1株当たり1000万)

917:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:07:12.34 owsDd9OT0.net
>>899
日高は零細しかいないのかよw
基本分割払いだし中レベル(繁殖牝馬が20頭以上)の牧場なら手は出せる

918:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:08:12.50 Pjbf+/mm0.net
じゃあ株と配当金で2頭種付けしてセールで売る黒字ループみたいなこともできるんだね

919:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:10:04.06 5iuA6EYd0.net
>>905
ナリタブライアンみたいに2年目で死んだみたいなリスクはあるけどね

920:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:28:48.16 klTuyTnR0.net
ゴミクズナ基地が嫉妬してファビョりまくってるな

921:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 19:52:03.93 +OIjEx9X0.net
>>748
たった3年でキズナのリーディング抜く種牡馬が出る? 
具体的にどの種牡馬なの?

922:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 20:03:16.08 AzLy4ziD0.net
>>908
もしかして読解力ない?
3年間はキズナのリーディングはほぼ揺るぐことはないって話だぞそのあとは良い種牡馬が出てきてれば安泰じゃない
仮に3年経ってキズナがリーディング奪われると仮定して具体的に上げるなら
例えばコントがディープ並みの種牡馬だったら3世代揃う3年後にはキズナが負ける可能性は高いだろディープ並だったら2世代でも十分かもしれんが

923:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 20:05:31.93 vm7vDfco0.net
そこはキタサンブラックじゃないんだ(笑)
あーあキタサン基地がまた憤怒しちゃうなあー

924:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 20:11:38.09 +OIjEx9X0.net
>>909
今年のキズナの賞金
来年からの賞金も計算出来ない幼稚園児かよw
キズナレベルの種牡馬相手に二代だけでどうやって逆転するんだよw
算数も出来ないのか?

925:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:16:58.67 3oWbVuNF0.net
3年後はコントレイルとキタサンは2~4歳が揃うからということだろうね
キタサンはノーザン割合が初年度でマックスだから繁殖の向上余地がほぼ無い
つまり年に一頭出るか出ないかの超一流馬を除いた産駒のパフォーマンスは過去と似たようなもの
ここからイクイノックスの上振れと頭数増加による賞金の食い合いの増加を高慮する
AEI3.14という初年度AEIからキタサンの5世代目以降のAEIを予測すると2前後になると思われる
キタサンは少頭数での大物を出したからその計算は不当だと散々言われたが、諸年度同じような頭数のスワーヴリチャードは稼ぎ頭のコラソンビートを除外してもAEIは2.1あるので、キタサンが稼ぎを1頭の超大物に強く依存しすぎ、ほかの馬が走っていないだけなことがわかる

926:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:18:25.51 r40UXnik0.net
>>889
ジャスティンが3冠とって1800〜2000くらいじゃね

927:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:28:35.48 kinTHqqy0.net
誰か次スレお願い

928:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:29:39.00 TFKsZVL30.net
>>914
いらねーよ
種牡馬基地は全員氏ね

929:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:30:04.45 u9Gp22Vg0.net
似たようなスレはいくらでも有るやろ

930:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:39:22.51 EsMEIKCI0.net
このスレ見て腹は立ってもキタサンブラックがまぐれ当たり臭いことは、基地の皆さんももうよくわかったと思う

931:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:56:17.07 OhkOZzQB0.net
産駒なんてのんびり待つもんだろ
そんなんだから童貞とか早漏とか言われるんだぞとぼす

932:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 22:58:46.19 t885SsIf0.net
他馬を貶しまくる薄汚いオル基地は競馬板から排除しねえとな

933:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 23:03:08.30 dtw4ghVe0.net
次スレを立てさせない工作に熱心なキタサン基地であった
しかし時代が求める限り、キタサン叩きスレは復活し続けるであろう
キタサン基地がイキリノックスイキルヴィングし続ける限り、第二第三のキタサン叩きスレが生まれるのかもしれない

934:
24/05/14 23:07:47.38 lQ9llcvg0.net
>>910
キタサンブラックは今の現状見る限り無い

935:
24/05/14 23:09:44.45 lQ9llcvg0.net
>>918
それな
キズナもジャスティンミラノやシックスペンス出たしな
オルフェもリアライズオーラムで汚名返上だろ

936:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 23:11:07.92 r40UXnik0.net
>>914
例のキタサン憎しのキチガイが立てるやろ

937:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 23:40:10.42 t885SsIf0.net
>>923
どこのとぼす君のことですか

938:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/14 23:47:27.54 jp7OZNOb0.net
>>920
工作www
>>915は堂々といらねーって言ってるのに工作ってこのモ基地頭悪過ぎるだろw

939:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 00:34:09.99 eliapRn+0.net
上振れとかいう不確定要素www
つうか勢いもないのにしつこくしつこく無職マナポが立ててる時点でお察し

940:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 00:45:42.98 77j9p0090.net
>>116
主はキタサンと同じくらいキズナを憎むモーリス基地

941:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 01:00:50.50 lIlGxtT10.net
>>926
無職とかナマポとかしか言えないという時点でお察し

942:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 06:18:16.64 yQyyEDaa0.net
>>928
でも無職てすよね????
働くことすらできない無能の言葉にどれだけの重みがあるのか教えてもらってもよろしいでしょうか

943:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 07:08:57.83 vpspPSgU0.net
スワーヴリチャードのほうが大物出現率という点で上じゃないかな
勝ち上がり悪いのは芝しか勝てないからだし、これはエピファやステゴと同じ特徴
そして重賞馬率が高い
キタサン基地はいずれこっちに乗り換えることになる気がするな

944:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 07:13:03.48 zy/Byu040.net
今後数年は皐月とかダービー勝った馬やその種牡馬を叩き棒に使うモー基地が騒ぐんだろうなw

945:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 08:48:45.96 h6HDWtv20.net
いくらキチガイ信者が暴れようともクズナモーリスがイクイノックス以上に厚遇されることはありえんだろ
ノーザン出身の世界最強馬に敵うわけがない

946:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 08:55:26.12 N1pG2G2L0.net
産駒がデビューしてもない、何の予想も立たないイクイノックスが種牡馬成功すると思ってる人間が一番のキチガイだが
種牡馬はほとんどハズレだしそれは超一流馬に関しても例外ではない

947:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 08:59:12.54 N1pG2G2L0.net
ディープですら最終的に中央CPIは2
つまりディープ以外との産駒の平均は1勝クラスの牝馬
イクイノックスの貰える牝馬も所詮はこんなもの
実力がなければ当たり前に爆死する

948:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 08:59:53.74 b06UrSlZ0.net
>>933
一流の成績を残した社台が全力バックアップする馬は間違いなく成功する。
多少ダメでも社台育成で形になるから。
その場合は孫世代が無惨になるけど。

949:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:01:53.50 N1pG2G2L0.net
>>935
しないよ
ディープで上手く行ったから当たり前だと思い込んでるだけ
待遇に見合った結果を残さなければ徐々に種付け料は下がって最終的にはフェードアウトする

950:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:02:47.65 b06UrSlZ0.net
今や種牡馬の成功は、銀河系繁殖にどれだけ付けて貰えて、
社台育成でどれだけ子供を鍛えて貰えるかでしかないから、
種牡馬の能力なんかあまり関係ない
種牡馬に求められるのは高く売るための看板がどれだけあるかだけ

951:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:07:57.32 N1pG2G2L0.net
見合った結果を出せてるから銀河繁殖を貰い続けられるのであって、そうでなければ落ちていく
因果関係を逆に見てるな

952:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:10:29.28 N1pG2G2L0.net
欧州でもフランスダービー勝ち馬のスタディオブマンが種牡馬として活躍してるらしいね
種牡馬は超一流馬じゃないと成功しないってわけでは全然ない
むしろそうではないところが面白い

953:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:29:59.78 h6HDWtv20.net
イクイノックスの厚遇に嫉妬してファビョりまくるゴミクズナ信者

954:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:35:34.07 bZEvSoG20.net
厚遇されたら絶対成功すると思い込んでるのがおもろいなあと
仮にディープみたいにCPI5の牝馬を集められたとして、AEI2でG1馬をポツポツ出せても失敗扱いになるからね

955:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:37:54.17 bZEvSoG20.net
上に書いたようにCPIの性質から言って当初CPIが5でもコンスタントにAEI2を超えられたら大したもんだけど、こんなもん?とはなるだろうな

956:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:40:15.61 tLdv96iC0.net
>>934
お前何も分かってないな
何故早熟でも無いディープ産駒が極端にクラシック戦線で強かったか?何故ディープ産駒がいなくなった途端にキズナ産駒がクラシックで戦えるようになったのか?って考えてみろ
厩舎に降ろすまでの育成が優遇されてたからだよ
その優遇育成がイクイノックス産駒に移って来るのだから産駒の出来はどうあれクラシックまでは間違えなくイクイノックス産駒は活躍出来ると断言出来るわ
まさかノーザン育成が若駒の価値に関わらず単一的におこなわれてるとでも思ってるのか?

957:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:42:09.28 bZEvSoG20.net
>>943
ディープとキズナの種牡馬能力がほかより高いのが一番の理由
種牡馬能力に本当に差がないなら値付に差がある理由が皆無になるからな
シューマッハが勝てるのはフェラーリが強いからと言ってるようなもんだよ

958:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:47:40.57 EqoZ7/xH0.net
ノーザンにはキズナ産駒を優遇するメリットは薄い
他にスターシステムに乗せたい自前の牡馬は山ほどいる
ディープだってセレクトで半持ちだろうけど金子馬のシンジケートだから、完全自前というわけでもない
それでも完全自己資本の他の種牡馬に乗り換えられないのは相応の理由があると言える
結果を出せなければすぐに地位を降ろされてるが、ディープが死ぬまで王位を維持したのは産駒が馬鹿みたいによく走ったから、それだけ

959:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:50:21.61 6lsy5uX20.net
>>944
なんだそれ?シューマッハじゃ何の答えにもなってないだろ

960:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:53:01.39 EqoZ7/xH0.net
>>946
なっているが
種牡馬、騎手、レースドライバー、みんな同じなんだが見合った待遇に応えなければ絶対的には成績が良くても切られる

961:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:56:10.79 dmov6YfT0.net
またキタサン基地が暴れてるのか?

962:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:56:21.79 6lsy5uX20.net
>>947
騎手とF1ドライバーならまあ全然違うけど例えに出すのも分からんでも無いけど種牡馬がF1ドライバーと一緒とはアホ理論過ぎてもうついていけんわw

963:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 09:59:11.84 d7WoS4Hm0.net
>>949
何がどう違うか具体的に言ってみ?

964:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:01:49.94 h6HDWtv20.net
>>941
生産者でもないキチガイがここで暴れ狂ったところで
イクイノックス厚遇の流れが変わるわけがないのに面白いなあと

965:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:02:55.86 d7WoS4Hm0.net
>>951
厚遇されたら成功すると思い込んでる自分こそヤバいと思わんの?

966:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:05:18.78 MBt3EwpE0.net
クズナ連呼のチキガイまで来たやん…
無職基地外ホイホイのスレだな

967:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:07:00.30 MBt3EwpE0.net
シューマッハってぐぐったらめちゃくちゃ昔のドライバーで草
無職でジジイとか終わっとる
あとF1ドライバーを馬と比べるの違うだろ
ドライバーは騎手の方だろうが

968:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:11:12.18 d7WoS4Hm0.net
>>954
アホだな君
極論君も私もみんな同じだわ
持ち場で待遇に応えられなければ待遇を下げられる
それが自由競争で、これが円滑に行われるほど効率的な市場ってことだ
そしてある程度どんな業界も不完全競争でもあるから歪みはあるね

969:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:13:43.68 6lsy5uX20.net
>>950
やっぱりアホ過ぎるわw
シューマッハが繁殖牝馬に中出ししたらイクイノックスが産まれるのか?
キタサンがフェラーリ乗ればF1年間総合優勝出来るんか?

970:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:14:22.12 MRH9jLdU0.net
>>955
世の中を知らないバカはお前やろ
イクイノックスの金看板を有象無象の馬と同じなんてならんわ

971:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:15:12.68 MBt3EwpE0.net
>>955
違う違う
もちろんそうだけどドライバーは騎手
馬がマシンのほうが的確なたとえだろ
ドライバーが走るわけじゃねーんだから
あといくらトップドライバーでも金のないチームだと勝てんぞ、F1みたいなテクノロジー依存の体質だと特に

972:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:15:55.32 d7WoS4Hm0.net
>>956
君の思考能力が心配になったわ
>>957
金看板背負ってもその看板に見合わなければ待遇は下がる シンプルな話

973:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:22:38.62 h6HDWtv20.net
>>952
厚遇されている事実に嫉妬してファビョってるお前こそヤバいよ
生産に与える影響もないのにファビョる生ゴミw

974:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:23:03.38 Dhdesub10.net
種牡馬オタは総じて基地外なんだから隔離所は必要だなw
リーディングスレがワッチョイ付けられて書き込めなくなったから色んなスレで発散したいんでしょ

975:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:24:35.65 Vs3xtvD70.net
>>959
待遇に見合うんだよ
CPIなんかもいくらでも操作できるしな

976:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:25:04.64 d7WoS4Hm0.net
>>958
トップドライバーでも弱いチームなら事故的に表彰台に立てても年間タイトル上位は絶対無理
ゴールドシップやグレーターロンドンが種牡馬として有能でも、いまのままの環境、資本関係ではてっぺんは目指せんない
移籍する必要があるわけだね

だから最初にシューマッハを持ってきた
ベネトンで結果出したからフェラーリに乗れた
当時からセナと比べらたりして、今のフェラーリならシューマッハじゃなくても誰でも勝てるって言われてたからね
実際バリチェロが勝ちを何度も譲ってたし

977:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:26:05.51 d7WoS4Hm0.net
>>962
CPIがいくらでも操作できるとかまた馬鹿なことを言ってるね
まあ操作がないとは言わない
結果が出ないと廃用になるから加齢するほど良い牝馬しか残らない
これがバイアスを産むのは確か

978:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:27:59.09 xU6XepVy0.net
>>952
URLリンク(i.imgur.com)
社台SSの三輪さんはヤバい人だった…?

979:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:29:22.55 d7WoS4Hm0.net
種牡馬の市場が競争的ではないことは確か
競走能力と種牡馬能力に強い結びつきはないのに、一流馬にしかチャンスを与えられないし、結果が出る頃には加齢しているので、米国の競走馬のようには売買も活発には起こらない
でも逆に言えば、この逆境を跳ね返して登ってくる種牡馬はとんでもないということだよ

980:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:30:07.09 d7WoS4Hm0.net
>>965
ぶっちゃけ、優良誤認表示と言われても仕方ないと思う

981:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:31:42.12 d7WoS4Hm0.net
生産者は優良誤認を起こさせるインセンティブがあるが、それを真に受けてイクイノックス成功確定!みたいなこと言ってる人らは本当にあわれな羊だよ

982:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:37:15.89 h6HDWtv20.net
とうとう社台SSの関係者にまで誹謗中傷するようになったのか
正真正銘のド底辺キチガイだな

983:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:38:30.18 d7WoS4Hm0.net
種牡馬業界は下から上は非常に起こり難いが、上から下は大量に起こる

最初に牝馬貰って優遇され、優秀ではない種牡馬がふるいにかけられて僅かな生存者で競争
こういう形になってるね

984:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:40:06.58 d7WoS4Hm0.net
>>969
馬の売り手が走らないなんか言うわけ無いだろう
証券マンがこの株が上がりますって言って売ったら駄目なの知ってるか?
規制の手が及んでいないからゆるい感じでやれてるだけ
こんなセールストークを真に受ける方がどうかしてる

985:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:41:37.25 h6HDWtv20.net
ここでファビョってれば生産者が真に受けるとでも思ってるのかなあ
どうかしてるを通り越して知能障害だろ

986:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:42:52.37 d7WoS4Hm0.net
こちらの人格に問題があるとしても、生産者のセールストークを真に受けてる君こそ知能に問題があるよw

987:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:46:07.33 tHqTUmzV0.net
レイデオロ絶賛してた社台の連中のいうことは良くも悪くも信頼性ないわな
自分に都合が良ければ信じちゃうのが基地なんだけど

988:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:47:15.11 ja7eQgh40.net
別に繁殖の質が良ければ成功する可能性が高いだけで確実に成功する訳でもないからな
デビューしてないイクイノックスについて語るのは早すぎるにも程がある

989:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:47:17.46 h6HDWtv20.net
生産者に誹謗中傷している知能障害ヤバいな

990:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:48:13.31 d7WoS4Hm0.net
レイデオロは弱い馬だった、今回は違う
こうだろね
当時の言葉でthis time is differentってのがあるねw

991:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:48:26.08 d7WoS4Hm0.net
投資の言葉

992:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 10:57:01.31 TwjvUyur0.net
サトダイやらのドーピング失格馬の系統は実際に追放されまくったな
それを例示できないのがいかにもドープの池沼信者らしい

993:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:02:26.14 uOuPdBXX0.net
日本語でおk

994:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:16:23.78 VODE/qsm0.net
>>979
やっぱりドープという蔑称使ってたのはキタサン基地だったか

995:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:20:42.59 9dlt1GyE0.net
ステゴ基地がキタサンに乗り換えた印象

996:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:29:21.58 6Dp+ZUmM0.net
乗り換えるってそれは基地なのか?
ただの古臭いディープアンチやろ

997:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:31:43.18 9dlt1GyE0.net
超大物やその父の基地はサンデー、ディープ、キズナアンチというのが伝統的な競馬板の系譜

途中から入った若者も根っこが一緒
超大物しか興味ない

998:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:33:29.23 veF6uKYF0.net
>>981
また全てがキタサン基地に見えてしまう病発動してる

999:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:36:39.63 2qepxxf60.net
オルヘやらヤオサンやら連呼してきたのは薬物失格ゴミ馬の基地だろ

1000:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 11:50:21.71 8lsZsyyJ0.net
まあディープ系、ステゴ系、グラス系この辺りはちゃんとファンもいるからええやろ
競馬2のドゥラメンテのスレ見てみろよ
産駒のニュースの情報だけ貼ってあってマジで異様だぞ

1001:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:01:33.06 rZ+JPaRt0.net
>>982
アホか?
キタサン産駒のイクイノックスを現役中からずっと叩いてるのがそのステゴ産駒のオルフェ基地だぞ

1002:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:08:25.52 AjQONJhZ0.net
ここってひょっとしてずっとイクイノックスアンチ続けてる平場が坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでキタサン叩いてる?

1003:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:14:11.93 9DSQWD2W0.net
うめ

1004:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:14:26.26 vfhQODKQ0.net
イクイノックスアンチでもキタサンアンチでもなかったがキタサンからまた超大物がポンポン出るような話をしているキタサン基地を見てるとなんか言いたくなってしまった

1005:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:16:09.65 9DSQWD2W0.net
うめ

1006:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:16:41.44 9DSQWD2W0.net
うめ

1007:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:16:57.26 9DSQWD2W0.net
うめ

1008:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:17:09.71 9DSQWD2W0.net
うめ

1009:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:17:29.22 AjQONJhZ0.net
レスの癖、全角半角の使い方も改行の仕方も何か(ここではキズナ)を担いで叩き棒にするやり方も平場と一緒

1010:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:18:45.36 9DSQWD2W0.net
うめめ

1011:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:19:11.75 9DSQWD2W0.net
うめめめ

1012:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:19:30.47 9DSQWD2W0.net


1013:名無しさん@実況で競馬板アウト
24/05/15 12:19:49.18 9DSQWD2W0.net
うめめ

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 12分 25秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch