エピファネイア>>>>>キズナat KEIBA
エピファネイア>>>>>キズナ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:54:44 as+g+AAc0.net
しゃーない

3:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:01 DB4jflZu0.net
>>1
馬鹿?対戦成績見てこいや!

4:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:51 iHammV7r0.net
1頭だけじゃなぁ
カナロア基地みたいに悲惨な末路が待ってるわ

やっぱ勝者はオルフェとキズナだな

5:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:52 chRq6KRQ0.net
まともならエピファがダービー馬だったし

6:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:58 84uk/s4J0.net
当然

7:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:56:33 e4XmvNjc0.net
低レベル重賞を複数勝ったところで二冠馬の前ではゴミ同然

8:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:56:48 gT6fUpOP0.net
エピファネイア産駒1頭出しVSキズナ産駒3頭出し
☆エピファネイア1着 ★キズナ10着、14着、17着

9:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:57:19.52 z+QiP6UZ0.net
劣化ディープじゃ小粒だらけで大物は出せんだろうな

10:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:57:59.68 Rtt9EPMW0.net
キズナはG2までは強いけど、G1になると二桁着順ばっかだな
エピファは結局大物は一頭だけかな
ギムのウオッカみたいなもんか

11:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:58:36.76 uWNybRpP0.net
超劣化ディープやな

12:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:01.37 aSlPVvba0.net
キズナマジゴミだなあ

13:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:01.40 Frx9DVT/0.net
初年度産駒オークスまでのG1実績
カナロア 2勝
オルフェ 2勝
エピファ 2勝
キズナw 0勝

14:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:20.37 xllJHUip0.net
そらそうよ
G1 1勝ダービー馬と菊花・JC馬なら後者のほうが強いに決まってる

15:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:21.17 /g6viCiN0.net
キズナが成功ってことは絶対ない
初年度クラシックで空気な成功とか、聞いた事ないわw

16:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:01:39.16 tjHiwq5v0.net
キズナこれだけの産駒が出走してて勝ち上がりも悪くないのに本番で弱すぎるのはなんでなんだ
キンシャサの劣化版みたいな感じだろうか

17:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:03:00.86 AGOhZaUDO.net
G1を2使ってもリーディングで負けてるのはおかしいと思わないか

18:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:03:02.26 rd7E97eY0.net
少しだけマルターズがデアリングに勝つ妄想してた
ダービーの再現って

19:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:05:05.76 +lTKyM/r0.net
ディープ8頭
キズナ3頭
全滅

20:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:05:45.35 wvLVswji0.net
マルターズディオサ以外は掲示板もないのは割と酷いな

21:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:06:32.73 chRq6KRQ0.net
クリスタルブラックの故障が残念すぎる

22:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:06:34.98 xllJHUip0.net
>>16
劣化版というか二代目キンシャサだろ

23:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:07:07.88 6jTH57s+0.net
デアリングタクトをなんとか種牡馬にできないものか

24:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:07:08.00 iXhEUANi0.net
エピファネイア産駒はダービー出走馬いる?

25:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:08:46.90 jR1Itm8P0.net
>>23
神秘www

26:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:08:53.79 sUuEmZKt0.net
>>21
といっても皐月賞あれだけ負けてちゃな
強けりゃレシステンシアみたく故障しながらでも勝ち負けするし

27:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:05.40 8AlztNWF0.net
キズナ大物ださんとジャスタコースもあるぞ

28:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:38.78 9MRJuJTq0.net
>>24
メイショウボサツが登録してるな

29:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:52.45 u5UF+4+e0.net
フィリーサイアー

30:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:10:45.28 mQ0FT6Dl0.net
もう確定やろ

31:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:12:58.02 Q/C+e88N0.net
無敗やしタイム遅いし凱旋門向きやん
凱旋門賞確実だな
秋華とかしょうもないのに逃げんなよ

32:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:22.60 UMaSrtIb0.net
>>10
5勝してるけどどれもたまたま勝ったようなもんで
強い馬なんていないじゃん

33:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:42.72 Q5DzQJKj0.net
アベレージはキズナが上

34:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:57.90 qHpbxox/0.net
エピファは牡馬がな
重賞入着級すらいないからなんとかしないと

35:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:16:15.51 NbMgqFc60.net
キズナ産駒は性格の良さで走ってる
力を出しきれる子が多いだけで能力の上限的には大したものはない

36:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:16:50.05 qgte3pdX0.net
シーザリオ最強

37:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:34.30 gT6fUpOP0.net
>>17
今日で逆転したんじゃね?と思ってざっくり調べてみた
先週までの差約1億2900万
今日時点の差約1200万
辛うじてキズナがリード オークス(1億1000万)無しでも詰められてるしもう時間の問題ぽいが

38:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:35.75 xllJHUip0.net
これでエピファの種付け料500万とかお得すぎやろ

39:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:51.22 SSruk8m60.net
そりゃ量産型が産んだ量産型の子供じゃ量産型しか産まれないだろ。

40:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:19:00.56 Y6+wjZ1l0.net
>>3
2勝2敗の五分だったわ

41:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:19:42.33 WxpKKSEH0.net
エピファどころかリアパクゴルシもG1で馬券になってるのに掲示板にすら入れないキズナ

42:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:20:17.49 bXKnWUAO0.net
>>35
これだろうねキズナ
中小の牧場やオーナーには良い種牡馬なんだろうだけど

43:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:02.94 ZaaOUSKG0.net
完全に劣化ディープだな…
母父ストームキャットだけあってピーク落ちはもっと早い気がする

44:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:28.00 GLZcnIhR0.net
ディープをスケールダウンした種馬がキズナ

45:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:53.53 WxpKKSEH0.net
>>42
それで600万は高い

46:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:30.52 AGOhZaUDO.net
>>37
それ2歳時入ってないだろ

47:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:35 ka6PEH/T0.net
父キズナもショボい勝ち方しかできなかったからな
エピファは勝つ時は豪快な勝ち方している
それが産駒に現れている

48:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:45.63 /Rg9BTvT0.net
アーモンド出したカナロアに匹敵するな

49:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:15.57 gT6fUpOP0.net
>>45
300万以下なら称賛される成績だよね
ここまでの成績だと600万出して付けるような馬じゃないだけで

50:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:19.79 2VghZ8Z+0.net
>>37
それ桜花賞勝った時も言われてたよ

51:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:22.17 0AWFYSsZ0.net
シーザリオが偉大

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:38.93 hEGzhfcC0.net
エピファネイアは父として一発屋なのかどうか。コンスタントに活躍馬が出せるといいね。
キズナ産駒はどうも小物感が漂う。

53:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:42.88 xllJHUip0.net
>>43
母父ストームキャットってなんか薄っぺらいよな
カナロア牝馬に付けるとストームキャットの3×4になっちゃうし
配合のしやすさでもカナロア牝馬に付け放題なエピファの勝ちや

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:24:01.53 UzerJ5dH0.net
牝馬ノーカン勢はどこにいったんだよ

55:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:24:52.01 gT6fUpOP0.net
>>46
2歳時入れても差が1億5000万位だからローズSと秋華賞持ってかれたらあっさり負けるレベルだぞ

56:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:25:22.48 AiCiWZZB0.net
g 1 勝つか勝たないかなんて結果論だと思うがね
たとえばマルターズディオサも2才の時に展開と相手次第じゃG1勝てるだけのパフォーマンスは見せたよな
重賞を勝てる馬がたくさんいるんだからG1もそのうち勝てるよ、それも複数回ね

57:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:25:56.54 LJxt/Vqe0.net
父エピファネイアと見るとワクワクするのに、父キズナを見ると全くワクワクしないんだよな

58:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:26:39.73 eQ0ePRNC0.net
気性的に乗りこなせる日本人がいなかっただけ

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:07.77 Frx9DVT/0.net
>>56
(涙目)が抜けてるぞ

60:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:23.85 8qYCyLrK0.net
キズナの賞金上位は故障だらけw

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:38.68 gSUnPg5T0.net
キズナ産駒の頭打ちが早すぎる

62:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:44.90 AGOhZaUDO.net
ロードカナロアという前例を忘れるな
結局アベレージなんだよ

63:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:28:09.37 zo/y2fMc0.net
前哨戦のキズナ
本番のエピファ

64:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:29:10.39 92FzzmHh0.net
600万出してつけるだけの価値はない。
高すぎるわ。

65:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:29:52.30 gT6fUpOP0.net
キズナ産駒の良さは真面目に走るから低レベルな重賞だとコロッと勝利が転がり込むことがままあること
京都新聞杯、フラワーC、京成杯は3つとも低レベル
チューリップ賞はトライアルってだけじゃなくてあの時点だとマルターズディオサは世代上位クラスだったのは否定しない

66:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:30:27.86 0tB5oXFE0.net
アベレージだけのディープって感じだな

67:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:30:47.90 8qYCyLrK0.net
>>62
まじかよ
アーモンドアイ級なのか

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:31:23.84 WxpKKSEH0.net
ディープをスケールダウンさせて早熟にしてダート適性足した感じだなキズナ
2歳G1なら勝てるだろう

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:36:32.60 xllJHUip0.net
まぁキズナは二代目キンシャサとして頑張ればいいよ
エピファはG1狙うんで

70:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:36:33.20 QrU2sD0T0.net
競走馬時代を観てたら潜在能力や爆発力はエピファが上だもの

71:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:38:29 QrU2sD0T0.net
キズナは展開次第で勝てたのに取りこぼしたレースはないがエピファは騎手と展開次第で勝てただろってのが複数ある

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:38:42 o39fw0MM0.net
躓かなければマジでダービーは勝ててたしな

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:39:54 xllJHUip0.net
ソウルスターリングにエピファ付けろよマジで

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:44:06 NgoCslXR0.net
>>65
これ
真の実力が試されるG1は真面目なだけでは勝てないって事だわな

75:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:45:55 I3/PKUv20.net
真面目に走ると怪我も増えるしね

76:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:46:26 EBKOyQja0.net
ドープキチ「エピファネイア産駒は昇級戦で通用しない!」
→二冠達成、クズナ産駒壊滅w

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:46:29 FF6Q9oPZ0.net
異論なし

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:47:31 eQ0ePRNC0.net
今週4勝だし文句なし

79:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:49:20 xELHJJwr0.net
>>4
カナロア?
毎年G1馬出てるのに?

80:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:51:19 xELHJJwr0.net
>>24
出ても勝てないキズナ産駒w

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:54:26 Frx9DVT/0.net
初年度からクラシックを勝てるカナロア、オルフェ、エピファ

クラシック出走が目的で無様に全滅するキズナ

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:54:32 cWOUhEkF0.net
やっぱエピファはそこそこのG1馬じゃなくて実績よりもう一段は上の馬だったな
菊花賞圧勝だから春天なんかフェノーメノより向いてただろうしダービーは取りこぼしてる

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:58:21 mi+IOniE0.net
キズナ産駒は東京の成績が壊滅的

84:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:58:49 xllJHUip0.net
エピファ陣営はレース選択ミスりすぎだわ

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:02:39 cWOUhEkF0.net
角居はエピファが菊花賞勝った後も種牡馬になれるか心配してたからわざと距離短いレース選んでたんかな
最後のドバイはアホかと思ったけど

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:05:38 T6QwRfbi0.net
ただキズナはトライアルになると鬼になるんだよなw
ディープボンドになれそうなの探すとフィオリキアリあたり次走が楽しみだな
本戦ばかりだと終了だが…

87:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:06:26 tuY04w3/0.net
初年度からいきなりすげえの出てきたな

88:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:06:40 xllJHUip0.net
>>85
ナイターなんて100%合わないって素人でもわかりそうなもんだよな

89:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:07:53.70 yT1fC8YR0.net
キズナ産駒という冠名ダノン

90:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:09:50.55 pxLz//SQ0.net
競走馬としてもキズナより上だったし
ポテンシャルの高さが上手い具合に遺伝したんだろう
キズナ産駒はトライアルでやたら強いが肝心の本番でダメだね

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:11:58.56 LJxt/Vqe0.net
福永サポートなかったらダービー勝ってなかったしな
そんな福永もダービーとって、2つ目取れるか?ってとこまできたしな。

92:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:12:56.54 xllJHUip0.net
キンヘ&エピファ「福永はワシらが育てた」

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:13:55.34 d39vACw40.net
G2G3の成績の割にG1で負けすぎるのはどういうことなんだろうか

94:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:14:24.10 +Z7y3Frp0.net
リオンディーズも期待できるんけ?

95:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:14:48.12 8qYCyLrK0.net
桜花賞前の評価
キズナ>>>エピファ
桜花賞後の評価
エピファ>キズナ
オークス後の評価
エピファ>>>>>キズナ

96:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:15:03.64 mID8HuSE0.net
キズナは良くも悪くもストームキャットなんだろうな
ディープと違って切れ味勝負でさっぱりとのデータも出てるし

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:15:04.41 2WHu669N0.net
キズナ…前哨戦までの馬
エピファネイア…産駒の安定感なし、大物出現もフィリーサイアー確定

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:01.49 Xr9yyrQe0.net
>>13
全部牝馬という悲しさ

99:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:03.13 Pa2mu+D50.net
エピファネイアの手柄じゃない
シーザリオの手柄

100:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:12.90 UBmOdm520.net
来週ボンドがダービーでロジャーバローズするやろ。秋にはルリアン、グランスピードも控えてるでえ

101:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:40 8qYCyLrK0.net
>>100
それ皐月賞のブラクリでも聞いた

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:40 mID8HuSE0.net
エピファも2冠馬出したのは凄いけどタクトは産駒の傾向とまったく違うのがどう評価すればいいのか
基本は決め手のイマイチな先行種牡馬なんだが
スクリーンヒーローで言えばモーリスがタクトになる

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:05 tjHiwq5v0.net
>>41
結局の所古馬G1勝ってる馬の方が何だかんだ結果残してるんだな
リアパク、ゴルシがキズナと同待遇だったらもう少しアベレージも上がったろう

104:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:18 xllJHUip0.net
エピファは本来ならG1 3勝できた馬

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:45 NbMgqFc60.net
キズナは真面目に走る子を出すから生産者と馬主には評価されるだろうな
見てるだけの人間にはつまらん種牡馬かもしれないが

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:20:23 xY3cZMBF0.net
>>99
それ言ったらエピファ産駒全部シーザリオの手柄になるじゃねーかw

107:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:21:55 xY3cZMBF0.net
キズナはフジキセキ、タキオン、マンカフェのレベルまで到達できるのか

108:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:22:32 mID8HuSE0.net
>>105
サウスヴィグラスとかそういう路線だよな

それはそれでいいんじゃないの?
ストームキャット系は基本そうだしそれが売り

109:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:24:05 wkZg/M2S0.net
ロベルト系の後継出来たな

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:27:37.16 xY3cZMBF0.net
>>109
モーリスもいるからな
サンデーキンカメで血が飽和した牝馬がアホほど回ってくるし、ロベルト系の時代くるか

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:29:14.05 mID8HuSE0.net
SSの4×3は優良だと証明されてノーザンや社台は負けたけど喜んでるだろうな

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:30:39.07 xllJHUip0.net
エピファの5代血統表内にいる海外の名馬たち
ロベルト
シアトルスルー
サンデーサイレンス
サドラーズウェルズ
ニジンスキー
サーゲイロード
そら底力ありますわ

113:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:30:58.40 UBmOdm520.net
牝馬はエピファに分があるが、牡馬はキズナがいただくわ。ボンド、ルリアン、グランスピードにケヴィン復帰待ちの大物四騎で蹂躙するやろなあ

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:31:49 NbMgqFc60.net
ロベルト系の時代って
エピファとモーリスを同じロベルト系って一緒くたにするのはサドラーとストームキャットを同じノーザンダンサー系って言うようなもんだぞ
エピファってスペやシーザリオの影響が強いし

115:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:34:54 xY3cZMBF0.net
>>114
まあ配合的に回ってくる繁殖が多いから全体として今までより有利ってことだよ

116:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:35:07 HWZWGH370.net
シンボリクリスエス母父でも目立ってるよな

117:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:36:20 xllJHUip0.net
>>114
つまりこれからサンデー孫種牡馬やひ孫種牡馬が活躍してもサンデー系の時代とは言わないということですね

118:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:37:52 NGYied1z0.net
ディープ怒りの8頭出しも全滅か

119:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:39:04 cO+CeDQl0.net
ロゴタイプ民、楽しみ

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:42:43 xY3cZMBF0.net
ロベルト軍 エピファネイア、モーリス
ディープ軍 キズナ、コントレイル待ち状態
キンカメ軍 カナロア、ドゥラメンテ
ステゴ軍 オルフェ

ディープキンカメが消え去った後のリーディングは面白そう

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:43:16 Aj868EUi0.net
スペ>>>>>>グラス
エピ>>>>>>キズナ(笑
デア>>>>>>二着の肉(大笑)

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:46:52 yT1fC8YR0.net
>>98
エポカドーロが牝馬で皐月賞制したってマジ?

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:48:40 VzHTzMnp0.net
エピファはキンカメ系と合いそうだな

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:50:18.89 VzHTzMnp0.net
>>94
成績しょぼいので本命はサートゥルでしょ

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:51:20.70 xllJHUip0.net
アパパネにエピファ付けて欲しい

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:51:53.54 WxpKKSEH0.net
>>120
ディープの後継両方ノースヒルズとかノーザン情けねえ

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:55:32.17 WcX//Qyp0.net
まぁキンカメはBMSリーディングだからな

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:56:46.47 2p34xNOM0.net
>>120
ロベルトだけ違和感が

129:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:57:21.62 kA9nL1r90.net
エピファはまともな騎手なら三冠余裕だったからな

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:04:20 4bxOVuyH0.net
輸入種牡馬軍はいいのいないのか?

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:21:58.34 VzHTzMnp0.net
リーディング上位に輸入種牡馬が殆どいないしこれからは内国産種牡馬だな

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:23:46.50 F2kPsVlI0.net
キズナはラキ珍
武じゃなければダービー勝てなかった

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:25:32.75 VzHTzMnp0.net
数字見る限りキズナもエピファもかなり優秀だよ
繁殖レベル見ればカナロアと比べても負けてない

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:27:39.82 xllJHUip0.net
ウイポでも2010年生まれで三冠狙える筆頭格はエピファ
やはり実力の差は隠せないんだよね

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:23.47 VzHTzMnp0.net
エピファは殆どの牝馬と配合可能なので選び放題だな

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:36.51 gT6fUpOP0.net
>>133
現状だとキズナは比べる相手ダメジャーとかキンシャサだからそっちと比べてくれ

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:44.85 hz2+0iqf0.net
新たな論争が巻き起こるのか

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:31:56.13 y1iHw7El0.net
競走成績と種牡馬成績は違うからなぁ
スペの血が良いんじゃないか?と思ったり
知らんけどw

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:32:12.78 pacK1aAQ0.net
キズナの方が平均値は高いんだろうな
エピファはまさにロベルトで三振かホームラン

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:32:35.61 bXKnWUAO0.net
>>136
キズナがダメジャーみたいにG1馬ポンポン出せるとも思えない

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:33:50.62 4bxOVuyH0.net
現状はキンカメ軍がレイデオロにサートゥルがいる分若干有利だと思う

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:37:49.12 lIR0pWSs0.net
現3歳なら
ディープインパクト
エピファネイア
ハーツクライ
キズナ
オルフェーヴル
ロードカナロア
の順だな

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:42:31 z/7JFASP0.net
>>136
今年デビューのエイシンヒカリと比べれば

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:43:20.14 LP5Mg+jJ0.net
>>61
ディープの血が入ってるからか?孫にも受け継がれた?

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:45:06.61 mi+IOniE0.net
キズナは母父ディープのストームキャット系種牡馬と見た方がいい

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:46:31.76 xllJHUip0.net
母父ストームキャットでカナロア牝馬に付けにくいキズナざまぁ

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:01:53.97 Uc0ZiF+E0.net
今日よりもっと前残り馬場のダービーを今日よりも後ろから差し切ったのがキズナやからなぁ
武の復活で美談にされとるけど、普通にくそ騎乗やった

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:09:14.68 VzHTzMnp0.net
このまま行けばアベレージも賞金もキズナとエピファ逆転の可能性出てきたな
エピファのアベレージ実はかなり優秀

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:12:23 xllJHUip0.net
エピファの勝ち上がり率は普通に優秀だからな
勝ち上がり率高くて大物も狙えるとか最高じゃん

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:12:57 inCVWA9u0.net
>>147
前付けも考えたけど腹括って今までどおり後ろから行ったって武も言ってんだろ、どこが糞なんだよカス

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:20:09.06 /D9KXzAw0.net
エピはドバイワールドカップがクソ無駄

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:24:40.04 xllJHUip0.net
気性が強い馬はナイターやらせちゃダメなんだよな
ドゥラを送り込んだのも失敗だった
サートゥルをドバイに送らなかったのは失敗から学んだ結果

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:25:25.74 FIKfWyzU0.net
スミヨンのアドバイスのせいで使ったドバイね
しかも蹄鉄も履かせなかったか何かで滅茶苦茶だった

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:28:23.76 FIKfWyzU0.net
>>150
エピファよりはマシだがキズナのダービーも糞騎乗だよ

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:33:55.91 y1iHw7El0.net
>>152
ドゥラメンテは落鉄を打ち替えられずにそのまま出走だし

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:34:34.41 LoZncwZ70.net
種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
 ディープインパクト ダイワメジャー ロードカナロア
 ステイゴールド スウェプトオーヴァーボード
一流種牡馬
 オルフェーヴル Speightstown ルーラーシップ
 キングカメハメハ ゴールドアリュール Raven’s Pass
普通種牡馬
 エピファネイア シンボリクリスエス リアルインパクト
 バゴ ハービンジャー ヘニーヒューズ
 Spring At Last Scat Daddy
二流種牡馬
 Majestic Warrior
三流種牡馬
 スクリーンヒーロー ジャスタウェイ ハーツクライ
 タートルボウル ヴィクトワールピサ Daiwa Major
 パイロ ディープブリランテ アドマイヤオーラ
 ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ
そっくりさん
 キズナ 

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:39:10.36 xllJHUip0.net
>>155
レイデオロも2年連続でドバイ送り込んでアホかと思ったわ
4歳も5歳もドバイで消耗して春を棒に振っただけだった

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:40:14.35 qNfnrmPp0.net
まあ、エピファ自体ポテンシャルは名馬級だったから

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:38:40.67 Q1ekvtXI0.net
エピファネイア産駒の初年度だけ臭がプンプン

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:39:49.89 cUU2Ojo70.net
身体能力はエピファのほうが上かな
運はキズナのほうがよかった

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:44:27.79 ZaaOUSKG0.net
>>160
産駒も相当運がいい気がするな
ディープボンドもせいぜいフライライクバードレベルだろ
青葉賞組が何頭か京都新聞杯行ってたら勝てなかったと思うわ

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:45:12.50 xllJHUip0.net
初年度良かったオルフェは評判盛り返してきてるし
良いことに越したことはない

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:53:09 tjHiwq5v0.net
>>161
それはあるな
週末に雨降って渋る事もかなり多かった

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:57:08 eQ0ePRNC0.net
昨年から毎週のように土日に天候崩れるケースが多かったからな
湿ったダートと時計のかかる芝が得意なキズナ産はずっと恵まれてた

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:01:21 xllJHUip0.net
現役時代もエピファの鞍上のミスに救われて産駒は天候に救われる
いつまでもその幸運が続けばよかったがそれも限界のようだ

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:06:14 4NMP04ug0.net
幸運言うか、
世の中は帳尻が合うように出来ている。

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:11:04 UBmOdm520.net
牝馬のエピファ、牡馬のキズナ

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:14:21 qr+AoxE40.net
生産者からするとこれだけトライアル走ってくれて潰しのダートもあるとか最高だろ。

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:16:14 xllJHUip0.net
大物のエピファ、小物のキズナ

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:18:14 sXKoDxib0.net
キズナは今いる重賞馬がこの先勝ちそうもないのがキツい。
始動速くてダートで潰しも効くから生産者は好みそうだけど。

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:40:37 4r1+3vEn0.net
>>98
お前の頭の悲しさよ

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:41:00 5pXYr4wO0.net
キズナやディープは超早熟で他の馬の迷惑にしかならへんな
クラシックの低レベル化がすすむな

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:46:42 7T8SICnU0.net
ただエピファはこの一発が終る可能性があるんだよな
牡馬は強いの出てないし

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:47:22 xllJHUip0.net
2歳時に他産駒の勝ち上がりを邪魔して自分はマッハで枯れていくとか絶妙に鬱陶しいな

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:48:14 7T8SICnU0.net
この一発で、だ
なぜかどんな種牡馬も牝馬の化物を一頭出すからな
タキオンダスカ、ギムウオッカ、スぺブエナ、オルフェラッキー、カナロアアーモンドと

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:50:31 xllJHUip0.net
キズナも死ぬかまでに一頭くらい大物出�


177:ケればいいですね



178:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:54:52 xY3cZMBF0.net
早熟 ダート◎ 1400~2000
実績B安定A

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 22:21:36 Pa2mu+D50.net
まぁ5年後にはキズナまんこにエピファの中出しでキズナネイヤが産まれて親戚になるから円満解決するよ

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 22:29:01 ou2ZbtFZ0.net
エピファネイアはオルフェより少し落ちるくらいのポテンシャルはあった
どう考えても宝塚有馬春天のどれかとダービーは取れた

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:17:42 LJxt/Vqe0.net
キズナがこの先20年種馬やって、デアリングみたいな馬出せるの?

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:35:36.02 pQcU98kz0.net
エピファ産駒の大将はデアリングタクトだけど
2番手ってどれ?
思い浮かぶのがスカイグルーヴかシーズンズギフトだけど他になんかいる?

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:43:04.27 teQAVpto0.net
エピファもボリクリもただの八百長じゃねえか
日本の競馬のレベルを地に落とした戦犯
デアリングもまた日本の競馬のレベルを下げに行くんだな
あ、キズナはただの雑魚なので比較対象としてふさわしくありません

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:43:25.12 Aanf4gM30.net
2番手はスカイグルーヴじゃない?

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:22:08 +8+ynKZ60.net
まぁエピファが現役時代に見せたパフォーマンスからすれば身体能力の高さは垣間見えるわな
ラキ珍G1 1勝馬とは違うよ

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:23:06 EtgkeGrp0.net
エピファのジャパンカップやボリクリの有馬に八百要素あったか?
八百ならエピファがダービー負けてないわ

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:34:12.44 pl1bSccr0.net
競走成績比べてもしゃーないだろw

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:35:01.24 +8+ynKZ60.net
現時点では競走成績でも種牡馬成績でもエピファ>キズナだな

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:50:17.42 a5smCTpo0.net
エピもキズナも血統いいから親父としては優秀
競争能力は上にチンチンにされたけど

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:01:26 mfcG/ejE0.net
>>175
キズナは牝馬の大物でましたか?

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:16:21 NRBPkq1k0.net
チューリップ賞勝った馬って通常ならクラシックの主役になるポジションなのにな

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:24:29.94 vyWgLpn90.net
同じディープ×ストームキャットでずっと強い
コントレイルが控えてるし
キズナさんのお仕事はそれまでの繋ぎやな

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:25:25.29 vyWgLpn90.net
>>191
コントレイルはストームキャットじゃねえよバーカ

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:27:55.45 MAGY2KDs0.net
キズナはノースヒルズに行って日高の牝馬メインにした方が大物出せるかも

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:59:51 Zf1LZYPQ0.net
>>175
ディープのジェンティルもそうだな
あと何故かそれらの産駒が走らないのも謎だ
まだ現役やデビュー前だから当然なんだけど、なんか期待しても多分産駒は走らないんだろうなぁ…って勝手なイメージがある
そのイメージが俺にあるのも自分で謎
競馬は謎だらけだ

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:23:15 Vs/kTdjG0.net
今の時点ではバントのキズナ
デアリングダクトというホームランを打ったエピファ

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:32:53 jv2No3L50.net
フィリーサイアーエピファネイア

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:34:37 9RMv2B3t0.net
>>180
もういるやろ、ルリアンは逸材やでえ

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 06:49:36 3aSTJ7Jw0.net
皐月賞前はクリスタルブラックをやたら持ち上げてた奴がいたなあw

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:27:28 xvyW+dzd0.net
ディープみたいに良血つけて調教で下駄履かせないとあかん馬より可能性はありそうだけど
成長面がどうなんだろね

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:39:27 mmx67pJn0.net
キズナ産駒が晩成の可能性ってあるのかね
ほぼ確実に今がピークで後は離させる一方だと思うけど

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:41:48 YKlTD3XS0.net
>>170
年末もそんなこと言ってる奴いたけど現実はこれよ

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:44:48.54 Ddp5pwa70.net
現実(GIで大惨敗)

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:49:54 iKYX9/850.net
昔からサンデー産駒はロベルト系の大物には歯が立たなかったしアベレージはキズナだけど大物はエピファかな

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:27:30.53 SBAGUpb90.net
>>193
今も日高メインだろ
社台にはマエコーのお願いで置いてもらってるだけ

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:28:33.87 B14OKHt20.net
>>200
2歳の出走数のぶっちぎり具合からディープ産駒以上に早枯れが出てるとしか言いようがない

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:29:07.56 yrS8TiNS0.net
牝馬が走るのがスペっぽいな
シーザリオはスペの影響強くあたえるわ
キズナは親父に似てホームランバッターってよりアベレージタイプだわな

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:32:32.08 YezM3m5q0.net
生産者的にはG1馬一頭より重賞馬数頭のいいのかな

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:39:55 Sd0Rq1dN0.net
エピファはデアリングタクトを抜いたら失敗と言われかねないレベルだからな

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:40:32 /v2BayZx0.net
牝馬はデアリングの他にもスカイグルーヴやシーズンズみたいなそこそこやれそうなのもいる
牡馬がロールオブサンダーとかアリストテレスじゃフィリー言われても仕方ないな

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:42:10 B14OKHt20.net
ロベルトの1発とはよく言ったものだ
ロベルト系とか日本がもはや主流位なレベルに感じるけど
グラスもクリスエスもしっかり系統のこして頑張ってんだよな

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:43:26 NZ1B4iAp0.net
ディープvsキンカメの構図にロベルトの第三勢力が食い込むか
今年は総大将のモーリスがくる

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:06:06 kvYw4Li50.net
ロベルトの大物にサンデー系は勝てねぇ
マベサンもスペもディープも能力は同じでしょ

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:24:35 f+3C/Zu/0.net
>>208
でも繁殖レベルの割に勝ち上がりいいよ

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:54:20.18 KYjXODKf0.net
キズナ基地の「エピファも頑張ってるよ」みたいな上から目線ももう見れないのか

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:02:45.68 Z3m7YU0N0.net
フィリーサイアー(せっかく走ってもそれが牝馬じゃ成功とは言えないよねw)
この流れを作ったディープアンチの罪は重い

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:04:58.48 gXRUnv210.net
ここは後継種牡馬スレじゃないので

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:12:04 KYjXODKf0.net
フェアリーサイヤーの前にGI馬だよねぇ

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:13:29 QBlAIJ4KO.net
>>207
当然だね
重賞勝率高次元>>>勝ち上がり低くG1馬1頭出るか出ないか

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:13:59 /43B4fKk0.net
キズナも現役時代いい馬だったけど持って生まれた素質はエピファネイアの方が数倍上
福永さえ乗っていなかったら

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:19:45 P4t/NPC+0.net
ノーザン的には圧倒的にエピファ>>キズナだろうよ
大量にいるキンカメ×サンデーの牝馬にドハマリするからな

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:21:42 +8+ynKZ60.net
ストームキャット入ってないからカナロア牝馬にも付け放題なエピファの将来は明るい

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:25:56 OEuA4Vvg0.net
>>218
まぁそれだと種牡馬として血が途絶えるんだけどねw
只の重賞馬を後継種牡馬にするならともかくw

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:36:56 dDyKPoxa0.net
>>222
牝馬も後継にはならんけどな

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:47:28 XnwOdjug0.net
リーディング
エピファ11位、EI1.29
キズナ12位、EI1.15

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:00:03.35 JV9nTAvA0.net
エピファネイア、もしかすると母父に似て牝馬が強い種牡馬になる可能性が残ってるんだよな

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:04:22 iqZ3BRLz0.net
同じディープのブリランテを見てもやっぱり早熟傾向が強いし
最近ぽつぽつ2勝目上げられる馬は出てきてるけど

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:15:47 Z3m7YU0N0.net
>>222
一発あてただけの種牡馬の血統のほうが信用ならんよ
その1頭が種牡馬になれても結局その先がつながらないことは歴史が証明している


ルドルフ → テイオー → 断絶
ダンシングキャップ → オグリ → 断絶
ライアン → ブライト → 断絶
スクリーンヒーロー → モーリス → ?

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:22:39 Je9x8nBq0.net
1発も当たらない種牡馬...

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:23:08 s0Ad0MKk0.net
一発いうけど牝馬はノーカンだろ

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:24:33 Je9x8nBq0.net
ノーカンの前にノーカンも出ない種牡馬...

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:28:47 XnwOdjug0.net
そもそもスクリン産駒はすでに複数種牡馬になってるがな

233:みぐ
20/05/25 11:30:12 oR+rnA1h0.net
>>229
そういえばタニノギムレット→ウオッカなんてのもあるな

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:38:32.67 vW93Jc0P0.net
ライアンが一発当てただけって、随分ハードル上げたなw

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:41:55.90 QBlAIJ4KO.net
>>222
血統背景>マグレ血統だから
そんなアホみたいな考え方では生産界はパンクする

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:41:58.11 NRBPkq1k0.net
リーディングでも抜かれてしまった

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:56:28 P4t/NPC+0.net
キズナ産駒は二年目以降に頭数が減っていくから
初年度ほどの成績は無理だろうな

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:00:33 do8Lvcf00.net
キズナ基地はライアンをバカにするんか..
キズナにドーベルとブライトを出せるといいなw

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:14:28 cm2vvSaR0.net
世代別リーディングもだいぶ詰まったな
とはいえディープキンカメが死んでカナロアの失速っぷりを見ると今後はキズナエピファのリーディング争い濃厚だろ

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:17:10 s0Ad0MKk0.net
>>238
キズナはここからかなり減ってくからな
エピファも他の種牡馬に繁殖とられて質、量ともに少しずつ減ってきそう

今年はどっちも質も量も回復するだろうし3


241:年後が楽しみだな



242:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:24:50.49 S/Fi2CkK0.net
>>227
何れにしても日本は「血統の墓場」と言われている。

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:33:03 Je9x8nBq0.net
そんな1発や牝馬はノーカンみたいな話でしたっけ?

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:54:22 YxxIkFCv0.net
牝馬はノーカンはサンデー後継スレのお約束だ
一発は別にいいけど牝馬じゃ繋がりようが無い

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:57:08.46 SBAGUpb90.net
>>240
日本人が勝手に呼んでいるだけ

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:13:13 Je9x8nBq0.net
キズナはノーカンや1発の前に...

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:15:49 XPh+ZMz50.net
一発もないゴミ種牡馬の基地は決まってアベレージガーに逃げるよね

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:38:34.54 Wgqci6el0.net
牝馬はなんで種牡馬選ばず大物出るのかね

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:40:20.36 GErcVn/s0.net
>>3
福永

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:00:05 k69uOzN60.net
デアリングダクト出た時点でエピファネイア産駒ぶっちぎりだろ
63年ぶりの快挙も叩きだしたんだし産駒一発目でこれなら全然文句ないよ
とはいっても、エピファネイアも長距離適性だし産駒は早熟傾向で癖あるからこっから大物出てくるかは合わせる牝馬次第だと思うわ

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:10:11.64 bpaNxTAS0.net
エピファはダートダメで、牡馬も弱くて、これだけ稼いでるからなぁ。
とてもボリクリ直系とは思えんw

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:14:28.66 FPTZuFQP0.net
成長力ありそうなジャスタウェイ産駒が全く成長しなかったりするから現時点じゃわからんだろ

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:19:22.72 Z3m7YU0N0.net
>>245
そりゃあディープ系以外はどの種牡馬もこぞって一発種牡馬ばかりだからさ
大物出してもそれっきりって種牡馬があまりにも多すぎる
良くてもキャリアで1~2世代爆発したことがあってもその世代以外は沈黙ってパターン

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:20:59.75 1jUoWOP50.net
>>251
そんなこと思ってるのはディープ基地だけ

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:30:04 MH0mBjVf0.net
一発屋

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:35:41 6NHPIkq10.net
一発も糞もない屋

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:42:48 YxxIkFCv0.net
ディープは毎年安定してクラシック勝ち負けレベルを送り込んだしダービー今年も勝てば6勝だが
他の種牡馬は毎年年替わりで別の種牡馬が何か有力な馬を出すって感じだもんな
ただディープ系としてはまだ継続した結果が出てないのでディープ系で括るのは尚早

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:43:11 +8+ynKZ60.net
一発もないキズナさんかわいそう

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:00:43.43 P7IUsAzB0.net
デアリングタクト以外にろくなのいなくねーかエピファ

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:12:32.28 fndMP3t50.net
キズナさんの一発はいつ出るの?

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:16:19.62 6NHPIkq10.net
キズナはろくなのの前に故障馬多いな

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:17:03.37 APF2RFwE0.net
>>227
グラス→スクリーン→モーリス
もう2代の壁は越えてるからw

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:17:49.77 UfuTtQv60.net
シンボリクリスエスとゼンノロブロイがごっちゃになるな エピファはずっとサンデー系だと思っていた

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:19:21.03 APF2RFwE0.net
>>238
ドゥラメンテ、モーリスがいるのにw

265:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:19:46.95 p+Lcku4k0.net
ドゥラは地雷

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:21:04.52 APF2RFwE0.net
>>255
繁殖のレベルが違いすぎるからな

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:24:25.29 UfuTtQv60.net
やっぱ日本では日本の長距離勝てる種馬じゃないと活躍できないよ

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:53:46 FpjxntZ/0.net
観て面白いのは大物出してくれる種牡馬

269:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:56:12 vq6zTPe10.net
大物だけじゃ馬産は飯食えないのよ

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 16:00:11 r0EGExSD0.net
ケヴィンが無事ならな

271:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 16:02:41 r0EGExSD0.net
エピファの稼いだ賞金の半分がデアリングタクト
他に馬がいない

272:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 16:08:38 P4t/NPC+0.net
キズナの有力馬()は虚弱が目立つしGIに出てきても殆どが惨敗

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 16:31:29 GOF+khRt0.net
ジャスタウェイは元々成長なんかしてない
ハマったレースがたまたま続いただけ説

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 16:36:32 FpjxntZ/0.net
須貝がハーツクライは晩成というより若い内に無理したら成長が止まると言ってたな

275:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:02:01 s8t6Lw0c0.net
あーあキズナ基地泣いちゃった

276:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:03:04 +8+ynKZ60.net
エピファは成長力も期待できる
夏の上がり馬も出てくるだろう

277:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:13:55 O/NpVeuG0.net
馬産やってもないやつらが、馬産的にはキズナとか言っててクソわろたw

278:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:17:24 zEL7hvMt0.net
気性で走らせるキズナと身体能力で走らせるエピファネイアの差だな

279:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:20:36.84 x+iwgjIh0.net
どちらでもいいし、何故長い目で判断できないんだ

280:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 18:23:26.49 s8t6Lw0c0.net
馬産の前に競馬やってるから

281:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 19:03:19 APF2RFwE0.net
キズナが悪いわけじゃないよ
代経るごとに底力が無くなって行くんだよサンデーの系統は

一発大物系は別だけど
ディクタスみたいなカン性の強いのが入ってるステゴのラインはどっかで父親越える産駒出す可能性を孕んでる

ハーツもトニービン入ってるから可能性あるけどもう歳だな。ノド鳴りにならなければジャスタウェイよりもっと上の馬だったから自身以上の馬はまだ出てない。難しい

282:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 19:46:58 9RMv2B3t0.net
キズナは大物枠はルリアンとグランスピード控えとるし、ボンドも一発あるやろ

283:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:06:48.52 fT16Jjhn0.net
>>280
クリスタルブラックはもう大物から消されたのかwwww

284:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:12:21.35 fnGH0JEb0.net
>>280
軽度とはいえ骨折してる馬入れるのはやめた方いいぞ

285:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:18:09 GNKdjZg00.net
クズナ終了

286:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:19:06 qoJy3skQ0.net
ダービーの鞍上がスミヨンだったら確実にダービー馬
JCで分かったろ?
鞍上が問題なんだろ

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:20:02.43 P8IER/pO0.net
現時点での産駒を賞金順にベスト10まで調べてみた(JBIS調べ、単位:万円)
・エピファネイア
1位:デアリングタクト  29389.1
2位:シーズンズギフト  4855.2
3位:スカイグルーヴ   2733.0
4位:メイショウボサツ  2728.8
5位:アリストテレス   2678.8
6位:ロールオブサンダー 2549.2
7位:イズジョーノキセキ 2436.4
8位:ヴァルナ      1905.4
9位:フェルミスフィア  1724.6
10位:リスペクト     1722.8
・キズナ
1位:マルターズディオサ 9735.7
2位:ディープボンド 6581.8
3位:ビアンフェ 5446.8
4位:クリスタルブラック 4545.5
5位:アブレイズ 4150.4
6位:キメラヴェリテ 3988.0
7位:スマートリアン 3472.2
8位:ケヴィン 3116.8
9位:クリスティ 2835.0
10位:ショウナンハレルヤ 2519.4
キズナの方が早熟性あるからか大物はいないが平均して賞金額が高い傾向だな
エピファはデアリングは別格として重賞で好走してるのがシーズンズギフトとスカイグルーヴのみ
ただ秋以降はかなり変わりそうな気もする

288:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:22:28.32 0sFwfUUo0.net
>>285
賞金に大差ないな

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:23:57.18 72yhz1G/0.net
ディープもハーツも母父はダート短距離みたいな軽いスピード持ちが合ってたからな
そんな馬たちが種牡馬になって代を経ていけばそりゃあ底力なんて無縁になっていく
ゴールドシップ産駒がG1で馬券になった事実はデカい
母父マックイーンの系統なんてスタミナと底力の塊だから大舞台に強いわ

290:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:28:41.64 YBbDyUqN0.net
お前らは一体何を投影して自慰行為にふけってるの?

291:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:30:43.41 0sFwfUUo0.net
GI勝利かな

292:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 20:46:53 iqZ3BRLz0.net
ちなみにスクリーンヒーローの1位がウインマリリンで1億2320万5000円
2位のマイネルグリットが5,667万円
3位のウインカーネリアンが3853万円
4位のウイングレイテストが3708万円
300万世代な

293:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:04:11.50 cm2vvSaR0.net
>>285
でもさぁ、負けてるのに将来性とか素質を見ると
シーズンズギフト>アブレイズ
スカイグルーヴ>クリスタルブラック
って思ってしまうよね

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:11:06.67 P8IER/pO0.net
>>291
うん、俺もそう思うわ
ギフトもスカイもどっちもまだ子供って感じがするから伸びしろは正直こっちの方があると思う
なのでエピファ産駒は秋になったらもっと差がつきそうな感じがする

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:25:10 B/zHvAnH0.net
エピファネイアて現役の時から
不器用な気性で才能を出せずに終わった感があるからな
才能、スケールなら弟のサートゥルなんかより全然上だと思う

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:26:03 r0EGExSD0.net
ダビーも出てないエピファ
しかも葵ステークスも0
キズナは3頭も出てる
何が秋まで待つだよ
2歳戦に話は移る

297:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:34:44 +8+ynKZ60.net
「ダービー」すらもまともに書けない層がキズナのファンなのか…
なんか可哀想だなキズナ

298:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:38:09 ITTSk1iy0.net
しかしシーザリオは名牝だわ
現役時代も繁殖でも

299:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:50:49.98 z2wODknp0.net
クズナはこれから産駒数がどんどん減っていって
成績も落ちるだろ

300:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:51:07.72 bpaNxTAS0.net
デアリングはエピファ、シーザリオに本当に似てる。
能力も同等じゃないか?

301:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 21:57:12.47 rL2trXnx0.net
>>298
瞬発力だけでも一流なのにエピファくらいタフなレースに強かったらやべーことになるな

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:03:27.79 7IxMEgwG0.net
馬をチェックしていると、エピ産のほうが将来性ありそうな馬が多い印象
古馬になってさらに差がつくと見た

303:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:09:22.04 VzClhWLb0.net
エピファは普通に世代トップのポテンシャルあったよ
同じG12勝馬の中ではラキ珍ではなくもっと上積みできたのにって馬
馬の強さだけならエピファ>ロゴタイプ>キズナだった

304:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:22:51.70 DP2raYie0.net
エピファ持ち上げているのが、3歳世代ボロボロのオル基地。
エピファはオルフェ以上だよ。

305:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:30:06.05 gy2kzzoS0.net
大抵の種牡馬はオルフェ以上だろ

306:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:35:33 zEL7hvMt0.net
また始まったよオルフェ叩いて憂さ晴らし
叩くのも難しくなっちゃったけどねオルフェ

307:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:39:58 TN+yyXPF0.net
何が難しいのやら
当のオルフェがゴミ過ぎてエピファ使わなきゃキズナを叩く事すら出来ないアホが言っても何の説得力もねえ

308:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:40:49 zEL7hvMt0.net
という妄想

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:45:21 Sd0Rq1dN0.net
種牡馬リーディングはエピファがキズナを抜いたんだな
半分近くがデアリングのだけど

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:46:17 OEuA4Vvg0.net
これから突き放してくだろうし

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 22:54:37.46 9epfQ3vr0.net
当のデアリングタクトがここから長期休養なのに突き放しようがないだろ
逆にキズナ産駒はオープン馬だらけでここからずっと出突っ張り状態なんだが
エピファはもちろんだがキズナも十分とんでもない種牡馬だよ

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:00:58 qXZUJYrA0.net
晩成なのに3歳5月時点の世代リーディングが既に5位って末恐ろしいわ
末広がりのオルフェに噛みつく惨めな尻すぼみ基地w
オークスも完敗w

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:01:19 B/zHvAnH0.net
今リーディングサイヤー見たらついにエピファネイアはキズナを超えたか

314:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:06:26 rL2trXnx0.net
キズナがクラシックで通用しないのは意外だったけどな
母系が強く出てるんかね

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:08:42 dPo5EzcT0.net
キズナ有利と思われる3歳前半でこれだからな…

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:11:03 zEL7hvMt0.net
世代リーディングはキズナが上だし年度もすぐに抜き返すと思う
キズナは数も多いし空き巣的勝利の多さが凄い
ほとんどが早い時期の世代限定戦で終わりそうなんで長い目で見ると負けそうだけど

317:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:15:40.52 qXZUJYrA0.net
劣化版ダメジャー
勝ち上がってもその後全く勝てなくなるパターン
典型的な早枯れ

318:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:38:41 QRajkwTk0.net
上の方にも書いてあるけど、エピファはホント気性が邪魔して歴史的名馬になりそこねた感はある

サートゥルは兄達に似ずに気性が素直だかスケールは感じないんだよ。リオンディーズの方が種牡馬として成功しそう

319:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:42:42 h4zgnwtF0.net
サトルはキンカメが濃すぎてエピファが成功してるキンカメ系の馬付けられないからな

320:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:47:20 NRBPkq1k0.net
キンカメ牝馬には無理だがキンカメの孫にあたる牝馬は可能だよ
中小は3×3普通にやるしノーザンはあまりやらないけどいないこともない

321:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:55:49 cm2vvSaR0.net
ノーザンの3×3なんて基本的にはゴミ種牡馬しかやらない
おまけにサートゥルはサンデーも入ってるからキンカメの3×3にサンデークロスも発生したらクロス濃すぎで無理

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:57:33 72yhz1G/0.net
>>316
スケール感じないってそりゃマイルがベストなのに中長距離使われてるから
有馬記念は後方待機で前が潰れただけ
神戸新聞杯は2400とは思えない上がりだけのレースだったし金鯱賞も13秒のラップ刻む歩くようなペース

ハイペースのダービーと秋天ではあまり伸びなかったようにスタミナは全く示してない
古馬の中長距離路線ではどうやっても足りない

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 23:59:02 NRBPkq1k0.net
サンデーの場合は3×4でちょうどいいじゃん
サンデー3×3がゴミだしキンカメ3×3が走るとは思わんけど

324:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:00:47 sfsvl+Wh0.net
オークスでのクズナ産のオッズには笑った
それなりの重賞を勝ってるのに二桁人気の支持しか集まらん
全く評価されていないラキ珍だと一般にもきっちり認識されてるんだなぁと

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:04:31 oAlSxi1t0.net
エピファの厩舎って気性難になるよね
ルーラーシップなんかエリート坊ちゃんだったのに最後はゴールドシップ並の個性派になった
キセキも気性良かったのにあんなになってしまった

326:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:06:44 x9/plZZ10.net
エピファの利点は父ボリクリが絶妙に日本の主流血統から外れてることだな
主流から外れてるといってもシアトルスルーという強力な米血が入ってるから活力は申し分ない
シーザリオからはサンデーとサドラー、ニジンスキーの血を取り入れて底力を上げてる
よく考えられた配合だと思うよ

327:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:10:12 WNr1abHn0.net
>>341
やっぱ3×4て奇跡の血量なんやな

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:13:02 9Hg5tdOS0.net
>>285やっぱエピファの子は気性的におかしい馬多いな
デアリング、シーズンズ、スカグル、アリストテレス

走る子ほど折り合い難だね
デアリングはそこまでじゃないけど

329:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:13:39 Fq6L6l7l0.net
おまえらがなんと言おうと600万で満口だし生産者に評価されてる
別にどちらが上とかいうつもりはないが

330:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:20:54 zQT+7dJQ0.net
>>326
そこは厩舎と騎手次第で何とかなるだろう

331:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:23:03 9Hg5tdOS0.net
>>320ダービーや天皇賞(秋)はハイペースじゃなくてロンスパな
ダービーは3番手以後は速くないし、後方待機のサートゥルの追走ペースはそこそこ遅い
前半から突っ込んだペースなら必然的に仕掛けが遅くなるから有馬みたいにもっと走れるよ
単純に反応がよすぎてスパートコントロールが出来ないので早仕掛け気味になって最後パッタリ脚がなくなるのでロンスパ展開が極端に苦手
兄エピファネイアはさらにもっと極端だったけど近いと言えばかなり近い特徴の末脚

332:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:24:18 J3GqsxcW0.net
>>326
ボリクリの産駒自体が気性激しいから
牝馬は気持ちで走ると言われるから
ボリクリ牝馬で活躍した馬はほとんどいない
でもレイデオロの母とか繁殖では成功してるから、能力はあったけど現役時代は気性のせいで走らんかったんだろなと

333:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:26:15 ge7jkfMj0.net
キズナはダートで潰しがきくから、生産者の人気にはなるだろ。

逆にエピファはボリクリ直系とは思えないほどダートがひどい。それで、キズナよりリーディング上は凄すぎるわ。

334:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:26:24 mR7XU33l0.net
>>329
ルメールはそこを上手くコントロールして乗っているから
宝塚記念はルメールに乗ってもらいたいんだよな。

335:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:28:04 f8vaPYeM0.net
ディープもそうだったかはキンカメレベルの種牡馬になるかもなエピファネイアは
リオンやサートゥルも楽しみ

336:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:28:18 9Hg5tdOS0.net
>>328走る度に気性悪くなってるしなかなか難しいと思うよ
スカイグルーヴなんかも京成杯もフローラも騎手が待ってる段階で既に馬が勝手にピッチあげてスパートして手応え詐欺になってる
この馬は新馬では待ててた
エピファネイア自身と全く同じ流れをトレースしてる
エピファ自身も新馬は残り400まで抑え効いて10.8-10.5(ラスト1f新馬史上最速)というラップ叩いてるけど、2戦目からドンドン気性悪化していった

337:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:38:23.31 WaR2ekbO0.net
>>334
厩舎の話じゃサートゥルも気性難が兄弟ほどじゃないが出てきてるらしいね
賢いから嫌な事があると覚えるみたいだね

338:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:39:36.00 ge7jkfMj0.net
エピファの産駒は本当に気性難。こんなに似るもんだとビックリするくらいみんな掛かるしフラフラするよな。

339:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:43:42.59 SQeWhoEV0.net
走る意欲は高い気性難だよね
だからハマると化け物級になる

340:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:43:54.54 ge7jkfMj0.net
いつも冷静な福永が一番嬉しそうにインタビューしてたのは、エピファの神戸新聞杯だったな。
ようやく乗りこなせた!と歓喜してたが、それだけやばい馬だったのがエピファ。
ビュイックもモンスターと表現するほど。

341:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:49:18 piHGU3970.net
サートゥルやリオンと比較して助手がエピファネイアが一番とんでもなかった、あの馬のパワーは人間では押さえ込めなかった つってたからやっぱエピが一番気性的にはどうしようもなかったんだろうな
レースぶり見てもそう

342:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:52:41 DjDdrFdx0.net
>>339
最終的に、一番どうしようもなかったのはリオンのような気がするが
でかいところ勝ってない以上、全部気性のせいにもできないわな
サートゥルは、むしろ制御しやすい部類に見える

343:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:55:38 kNACWmZl0.net
気性も勿論だけどパワーも凄そうだった
身体能力ならエリートだったよね
角居が能力あるから絶対種牡馬にしたいって言ってたもんな

344:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 00:59:39 f8vaPYeM0.net
エピファネイアはボリクリから無尽蔵のスタミナを受け継いでいたから終始掛かってもズルズル行かなかったんだろうな
ボリクリ×ブエナも見たかった

345:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 01:02:10 7ZGGgPW/0.net
>>340リオンはデムーロにぶっ壊されたからな
掛かってるように見えて新馬から弥生賞までは騎手が仕掛けるまで兄と違ってスパート我慢できてる
んで皐月賞の向こう正面でTベリーに蓋された時デムーロがぶつけて弾いて進路とったことにより馬の気持ちに火がついて初めて暴走してしまい、
そこから抑え効かなくなって200m近い区間で無駄脚使って逃げ馬に並走して競りかけたことが原因で4コーナーでは既に余力なし→バテてるとこ右鞭打ちまくって外にドリフト走行して進路妨害(故意)で降着
ダービーは皐月の敗因を全て馬の気性に押し付けたデムーロによりドスローの中物理的に届かない位置まで下げきられて早々に勝負圏外に消えた

346:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 01:11:58 pSkvuZqb0.net
>>339
福永がエピファネイアに乗りこなすために騎手人生で初めて肉体改造したって言ってたからなw
それだけパワーが半端なかったんだろう

347:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 01:37:05 OMP0Kn+z0.net
>>327
クラシック前だったからなぁ
ここまでの結果見て震えてる生産者多そう

348:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 03:49:57 YKiLZ4gn0.net
シーザリオの血が入ってて
ロベルトの血も入ってる。
最高の血だわ

349:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 05:20:25 950VTdI90.net
王道種牡馬キズナ
フィリーサイアーエピファネイア

350:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 05:24:25 jNcNWpPn0.net
>>338
エピファを「あの馬はモンスターだ!」って言ったのは弥生賞後のビュイックな
検量室で顔面蒼白だったって伝説がある

実は神戸新聞杯のエピファはあまりいい乗り方じゃなかったんだけどね
あんまり中団からの捲りとか向いてないから

351:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 05:57:41.51 bFXNkLR20.net
王道誤用マン
しかも勝てないのに王道とは

352:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 06:59:20.58 k1/hkMVw0.net
エピファネイア産駒は牧場や厩舎の育成と
騎手の騎乗テクニックの重要度が極めて大きいんだろ
気性が原因で負けている産駒が多いように見える

353:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 07:14:01 jNcNWpPn0.net
>>350
よく言われるけど、オリオールの血が効いてるから馬群に入れるのを嫌がる産駒が多い
なので、逃げでも追い込みでも常に外回さないと力が発揮できない
福永とかそのへんつかんでる騎手は未勝利戦なんかでテン乗りで逃がして穴開けることが多い
(福永はもう確認しただけで3度やってる)
エピファ自身も神経質で怖がりな馬だった

354:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 07:35:30 L1xLpA2z0.net
>>114
そろそろロベルトから脱却しないとな

355:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 07:46:32.21 CfeD13QN0.net
デアタク以外良の芝で未勝利という事実

356:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:11:15.63 7F+FKR/B0.net
ロベルト系は爆発すると怪物生み出すからな
ナリタブライアン グラスワンダー シンボリクリスエス ウオッカ エピファネイア モーリス

357:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:29:51 VKWQJsRs0.net
>>352
ほぼ一代につき一頭で繋げてきたからロベルト系で呼ばれてる
でも競馬オタクどもはエピファとモーリスが何代も繋いでもロベルト系って呼ぶんだろうな

358:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:30:46 h+4aeJt20.net
エピファネイアにスペの影響なんて欠片も見えねぇよな
馬体からして違うじゃん
ボリクリ型ロベルト系です

359:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:44:26 VKWQJsRs0.net
ボリクリとグラスの時点でロベルトの孫だし
そこから何代も経ても同系列扱いするのはおかしい
なんで日本にいたこともない外国の馬にそんなに思い入れができるのか

360:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:52:34 tAfXf51x0.net
三代始祖なんか300年前だけどな
それでもヘロド系は負けたんだ

361:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:55:24.05 2xggEsS80.net
競馬通ならお馴染みのヒムヤー系(1875)なんて未だにこれで呼ばれてるからな

362:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 08:57:23.83 1iDYMiUO0.net
スペ基地は何故かボリクリを完全失敗扱いにして
エピファネイアもスペとシーザリオのおかげ
デアリングタクトもスペとシーザリオの力て言うてるからな
種牡馬としてボリクリのがスペより遥かに上なのに
まず前提がおかしいよ

363:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:05:26 lMSGzC9h0.net
そもそもデアリングタクトの話でシーザリオとか出すのおかしいだろ

父の父 ← 父系、サイアーライン
父の母 ← 特になし
母の父 ← BMS
母の母 ← 牝系、ファミリーライン

364:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:08:23.80 EOid2BUa0.net
ボリクリは産駒も馬体かっこいいけど
スクリーン産駒なんかまだロベルトの特徴的な腹袋は出てるし
モーリス産駒も去年は腹が出て見栄えが悪いと高い値段つかなかったし
流石にもうシルクジャスティスクラスは出ないだろうけど
何代経とうが受け継がれてる遺伝子があるのいいと思う
それを語られるのもいい
サイアーラインならね

365:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:12:46.24 nO9F2LYd0.net
実際デアリングタクトは走る時のブライアンズタイム産駒みたいな体してるよ

366:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:27:25 x9/plZZ10.net
>>358
ヘロド系はムムタズマハルを通して現代サラブレッドのほぼ全てに行き渡ったからね
役目を終えたんだろう

367:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:29:21 pWA4Qljb0.net
走る気性難だからタピットみたいなもん

368:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:51:05.15 d29woWZE0.net
>>356
ボリクリ産駒の2000m以上重賞勝ちがエピファネイアとアプレザンレーヴだけだからな
明らかにシーザリオの軽さ
ボリクリは失敗種牡馬

369:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:56:52.99 pSkvuZqb0.net
モンテクリスエス忘れんな
レコードホルダーだぞ

370:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 09:59:38.55 x9/plZZ10.net
>>366
失敗種牡馬というのは通算2995頭も種付け(日本競馬史上最多)してサイアーライン繋がらなさそうなクロフネみたいのを言うんだよ

371:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 10:45:51 2/Au1f47O.net
エピ→デアリング出たけど他の馬何してんの?
キズナ→重賞勝ち馬多数、しかし大物はまだ
まあいい勝負だな

372:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 10:54:59 2sfnouto0.net
エピはこれからだろ
2歳の頃からそう言われてきて
その通りに成績上げてきてリーディングで
キズナを上回ってるだから

373:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 11:00:15 d29woWZE0.net
エピファネイアは腐る程いるキンカメ、ディープ牝馬に付けられるのがデカいな
キズナは古馬になるまで評価は保留だがディープ×嵐猫だから成長力は期待出来んか

374:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 11:27:25 vznBv41C0.net
デムーロってダービーやらかすよね
アドミラブルも騎乗ミスの上壊された
リオンも能力かなりあったのに勿体ない

375:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 11:42:47.40 cWs5bHqd0.net
>>360
ボリクリが失敗ならグラスは更に大失敗だわな
優秀な後継がいるというだけでグラス自身は糞

376:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 11:47:27 C3c5aPya0.net
>>369
キズナは重賞勝ち馬もそうだけどオープン馬の数自体がとんでもない事になってるからな
今週の白百合ステークスの1~3番人気がキズナ産駒(クリスティ、キメラヴェリテ、ショウナンハレルヤ)な上に葵ステークスも3頭(ビアンフェ、エグレムニ、レジェーロ)出走
さらにルリアン、グランスピードがラジニケ出走、その上スマートリアンなど後続も続々オープン入りと本当にとんでもない数になってる

377:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 12:05:20 cWs5bHqd0.net
>>371
母父キンカメは凄いけど母父ディープは糞だから
キンカメ牝馬に全力投球したほうが良さげ

378:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 12:13:00 rNiT9A2V0.net
さすがキズナすごすぎる

379:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 12:13:08 x9/plZZ10.net
来年は自ずとキンカメ牝馬が多数回ってくるだろうし
キンカメ系以外のミスプロ牝馬も試されるだろう

380:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 12:49:18 ge7jkfMj0.net
>>374
すぐに2勝クラスに落ちる馬ばかりじゃねーか。

381:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 12:53:24 6mYGo/jZ0.net
>>378
的確過ぎわろた

382:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 13:29:25 xghteKiA0.net
>>378
今しか出来ない今が最後なことなんだ
許してやれ

383:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 16:34:17 GgFGZFHd0.net
>>373
二世代も後継種牡馬生み出してる時点で勝ち
逆にどんなに成功してもその後サイアーラインが繋がらなければ歴史からは消えていくからな

384:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 16:46:36 cWs5bHqd0.net
>>381
サートゥル(+キセキ)までいるキンカメに比べたら雑魚だがね

385:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 17:09:37 x6nxtEFA0.net
>>373
CPIとAEI見たら同じようなもんだがw
グラスが大失敗ならボリクリも大失敗

386:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 17:41:25.81 GgFGZFHd0.net
サートゥルなんてまだ種牡馬で成功するかどうかわからんし
血統的に袋小路だから相当厳しいと思うぞ

387:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 18:05:20 MB2/N/950.net
サートゥルの母も日本最高クラスの繁殖牝馬であるシーザリオだし
社台グループは全力でバックアップするだろうな

388:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 18:08:48 1/GpL6tG0.net
どうだろ? エピファはキンカメ系と相性いいみたいだけどサートゥルにキンカメ系じゃ重すぎて走らんだろうし
同じキンカメ系ならドゥラメンテがいるからな

389:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 18:21:05.71 lnTzh4X70.net
キンカメ系以外にも繁殖牝馬はいるだろ

390:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 18:57:55.24 6JG4hrCW0.net
>>386 ドゥラメンテはSSが近すぎるからね 自身の母父SS→SS孫種牡馬と同じ立ち位置 サートゥルは母父父がSS→SS曾孫種牡馬と同じ立ち位置で母父SS仔種牡馬ならスペ系以外は付けるのに問題なし



392:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:04:52.70 x9/plZZ10.net
エピファはキンカメ牝馬やこれから繁殖に上がってくるカナロア牝馬に付け放題で使い勝手よすぎる

393:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:07:32.40 GgFGZFHd0.net
カナロアはこれから期待できるんかね なんかすっかり勢い衰えたけど

394:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:40:33.33 mR7XU33l0.net
>>390
キンカメでも3世代目のJRAの重賞初制覇はロードカナロアの京阪杯だったんだから
この時期にJRAの重賞未勝利だからもうダメなんてことはないわな。

395:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:41:26.56 XpLhSu8R0.net
エピファは自身みたいな牡馬出して欲しい。絶対にもっとやれたはず、ハイレベルな時代だったけどあの中でもオルフェに次ぐ能力を持ってたと思う。

396:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:49:40.33 bFXNkLR20.net
>>384
だと思うじゃん
ディープ牝馬は余裕なんだよぁ

397:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:52:06 vNeDgDxT0.net
>>390
一応3歳世代は海外G1勝ちとダート重賞勝ちがいるよ

398:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:52:51 6JG4hrCW0.net
>>393
付けれるけどバクト牝系は成績がショボいからいらない
今後10年間盛大なババの押し付け合いだぞ

399:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:55:00.23 bFXNkLR20.net
>>395
まあ確かにディープ牝馬っていらないよなぁ
サンデー孫牝馬はいっぱい居るだろうしそっちだな

400:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 19:56:39.45 bFXNkLR20.net
サートゥルってダメジャ牝馬と合いそうだよね

401:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:08:10.48 jNcNWpPn0.net
>>392
打点は高い馬だけど、対応できるレースの幅が狭くて勝ちにくい馬だったのは確か
2400以上で重馬場ハイペースにならないと他馬に対する優位性が出ない
スタミナあったけど、スパートで使える脚がほんの一瞬しかないし
ハイペースの皐月賞でロゴタイプに完敗したように2000だと展開向いてもスピードが足りなかったりする
あれだよ
好きなコースに来たら確実に150mのホームラン打つけど
トータルだと脆くて2割2分くらいしか打てないホームランバッターみたいな馬

402:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:08:28.96 x9/plZZ10.net
>>395
いや、ディープ牝馬にもピンからキリまでいるだろ
母父がドバウィやアンブライドルズソング、ジャイアンツコーズウェイとかなら付けてみるのも悪くない

403:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:10:48.29 jEQH69VX0.net
キズナはディープを小粒にした感じで夢がない生産者馬主に好まれるタイプかも知れんが

404:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:29:29.52 gX6X4aE40.net
>>399
ディープ牝馬でBMSG1勝ちって1頭だけだからなぁ

405:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:51:28 r1dlblow0.net
>>400
日高に行けばお助けキズナと言われただろうに

406:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 20:55:07 WNDeEWYF0.net
お助けキズナ(600万)

407:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 21:22:36 2vHPCtOf0.net
エピファネイアに関しては他所の零細牧場からいきなりデアリングタクトを出されてしまった
ノーザンは意地でもデアリングタクト以上の馬を生産しようとするだろ

408:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 21:50:29.09 6JG4hrCW0.net
流石に今週はキズナが再逆転するんじゃない?
葵Sに満を持して3頭出しだぞ
白百合Sはキズナ産駒が得意な京都外回りのレースだぞ
ダービーはまた二桁着順だろうけど、キズナにはGⅠは敷居が高すぎるから仕方ないね

409:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 21:53:11.43 PNBMS0l70.net
S アドマイヤマーズ(ダイワメジャー) アーモンドアイ(ロードカナロア)
 インディチャンプ(ステイゴールド) オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード)
 グローリーヴェイズ(ディープインパクト) フィエールマン(ディープインパクト)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A+++++++++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
A+++++ メールドグラース(ルーラーシップ)
A++++ タワーオブロンドン(Raven’s Pass)
A+++ チュウワウィザード(キングカメハメハ)
A++ モズスーパーフレア(Speightstown)
A+ コントレイル(ディープインパクト)(^∀^) クリソベリル(ゴールドアリュール)
A- ラウダシオン(リアルインパクト)(^∀^) ワイドファラオ(ヘニーヒューズ)(・∀・)ノ
A-- ワールドプレミア(ディープインパクト)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B+++++++++ ブラストワンピース(ハービンジャー)
B+++++++ サートゥルナーリア(ロードカナロア)
B++++ クロノジェネシス(バゴ) ワグネリアン(ディープインパクト)
B+++ グランアレグリア(ディープインパクト) ダノンキングリー(ディープインパクト)
 ステルヴィオ(ロードカナロア) ダノンスマッシュ(ロードカナロア)
 ルヴァンスレーヴ(シンボリクリスエス)
B++ デアリングタクト(エピファネイア)(^∀^) エポカドーロ(オルフェーヴル)
B+ コパノキッキング(Spring At Last) ミスターメロディ(Scat Daddy)
B エアアルマス(Majestic Warrior) ケイアイノーテック(ディープインパクト)
 ダイアトニック(ロードカナロア) ユーキャンスマイル(キングカメハメハ)

410:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/26 21:59:19.55 2/Au1f47O.net
ノーザンが求めてるのは安定Aの種牡馬だ
キズナにはその可能性がある
とりあえず2、3年は推すだろう

411:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 00:32:20 sgiul9nT0.net
エピファは育成時代から能力の高さを見せてたからノーザンもこれから全力バックアップすると思うよ

412:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 05:45:32.06 QjHGhh2i0.net
毎年40以上もつけてるもんな

413:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 06:57:39.45 Id6Z3tI20.net
エピファネイアですらろくな繁殖に付けてないのに、エピファの劣化版のサートゥルが優遇されるなんて有り得んやろ

414:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 07:26:35 1RR4CN0g0.net
サートゥルナーリアはホープフルステークスを勝った時点で社台SSのトップが「今すぐ種牡馬にしたいくらい」と言ってただろ
相当期待されてる

415:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 07:28:59 9bCxJr3kO.net
そしてダービーでガックリと

416:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 07:58:05.79 vCNr4KWr0.net
そりゃお前のバカ妄想
コメントあるなら示せ

417:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 08:48:47 ALq9Fe+r0.net
薬馬が凱旋門賞で3位入線失格のときもガックリだったのかねw

418:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 10:20:02 dDGeIxgn0.net
>>414
はいそうです

419:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 11:31:58 Ypln7SL60.net
サートゥルは最低でもレイデオロ並の待遇スタートするよ
エピファは自家生産だからキズナより優遇してたがシーザリオの子とは言え長距離向きかもって様子見てたと思う

420:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 12:28:09.33 n1yqY8DH0.net
サートゥルナーリアではなく たまにはリオンディーズの事も思い出してやれよ 一応兄弟だし

421:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 12:33:51.26 x+NIn4JP0.net
>>285
キズナ産駒の200頭近くいる3歳の頂点が
マスターズディオサで草生えたわw

422:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 12:57:18 qgXazzeQ0.net
>>417
リオンディーズは忘れるどころかエピファを抜く勢いで種付料上がって凄い人気

423:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 13:13:36 7kU44O8f0.net
>>419
エピファは社台スタリオンだからコネないと日高じゃあまりつけさせてもらえないって日高の牧場の人ボヤいてた。
リオンディーズはブリーダーズだから日高の人もつけやすくてそっちに人気あるんだろう

424:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 13:53:49.79 qgXazzeQ0.net
初年度走る前の日高種牡馬じゃ一番人気じゃない?
社台スタリオン入るより良かったよ
産駒が大成功したら社台が引き取るかも知れないけどね

425:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 14:12:13.12 7g0p1W0y0.net
リーチザクラウンを慌てて引き取ったくらいだから他所の種牡馬に成功されるのが余程嫌なんだろうなって

426:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 14:19:10.34 qgXazzeQ0.net
リーチは育成時代凄い評価高かったから照哉にその印象残ってたのもあるだろうね
あとステイゴールド離したの後悔してたみたいだし
ウィンバリアシオンも引き取った人が北海道で種牡馬できない事情があったとブログに書いてるしフェイトフルオーも今の馬主が種牡馬にしたくて交渉したけど許可降りなくて渋々乗馬にしてる

427:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 14:31:55.12 xLgXb8m60.net
ステゴは母がサッカーボーイの全妹という超良血馬かつダイナアクトレスの牝系と一緒で
社台の歴史の結晶みたいな馬だったからな
そら手放してよそで活躍されたら照哉は面白くないわ

428:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 14:39:30.21 1u5nEnf40.net
オークス
1着 エピファネイア
2着 スクリーンヒーロー
3着 ゴールドシップ
4着 ディープインパクト
5着 ディープインパクト
6着 ハーツクライ
7着 ディープインパクト
8着 オルフェーヴル
9着 ディープインパクト
10着 キズナ
11着 ディープインパクト
12着 ハーツクライ
13着 ディープインパクト
14着 キズナ
15着 ハーツクライ
16着 ディープインパクト
17着 キズナ
18着 ディープインパクト

429:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 14:41:38.34 RyRBaaTR0.net
ステゴ、スクリンと立て続けに手放した自家生産の種牡馬が大活躍したからな
同じ轍を踏むまいとリーチは早めに唾つけたが大外れだった

430:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:13:42 1u5nEnf40.net
>>425
10着までの父
シンクリ、グラス、ステゴ、サンデー、サンデー、サンデー、サンデー、ステゴ、サンデー、ディープ、
11着以下はサンデーとディープか


ここからサンデー直仔種牡馬がごっそり消えたら、群雄割拠て感じでワクワクするな
特にディープ産駒が消えるのはいい傾向。もう金太郎飴は飽きた。古馬につながらないし。

431:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:41:13 QjaM+Rf90.net
>>427
ステゴもサンデーの仔だぞ

432:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:42:38 1u5nEnf40.net
>>428
よく読め

433:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:43:49 +iTr7N8X0.net
よく読む前に分かりにくい

434:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:45:43 ALq9Fe+r0.net
>>426
大外れなのに追放されてないって矛盾してるだろ

435:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 16:56:51 Wsyk257t0.net
>>431
これから追放されるんだろ
そしてその後に大物が出るところまでがお約束の展開と

436:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 17:39:58 UzS7LDTm0.net
>>419
桜花賞オークス共に「2ケタ」着順だっけ?
マギレなしに、根本的に能力が足らないんだろうな

437:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 17:46:34 LHsfrvDGO.net
皐月賞
ロゴタイプ>エピファネイア

ダービー
キズナ>エピファネイア

菊花賞
ロゴタイプ&キズナ不在

438:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 17:46:39 wGZ3z9hN0.net
親父の反対を押し切ってサッカーボーイを
種馬した照哉

439:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 17:53:43.47 qeXVSNv80.net
キズナ:イイ女は親父が全部持っていく…
エピ:俺は嗜好がちがうんで
本当の勝負はディープの仔がいなくなった世代からだろう。

440:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 17:56:26.02 LHsfrvDGO.net
キズナを含めたディープ産駒が安っぽい
のは確か

441:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 18:02:04 BfxdLTaxO.net
どっちも凄い

442:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 18:16:32.10 GQojErad0.net
>>425
やっぱりジャパンカップがナンバーワン!

443:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 18:22:01.57 62454Jvx0.net
>>423
種牡馬にしたいのにさせないとかサラブレッド生産者として糞にも程があるな

444:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 18:42:58 +iTr7N8X0.net
>>436
親父ともまた違うから

445:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/27 22:51:05.35 OJE6RP/L0.net
クズナの重賞馬が重賞馬と呼ぶに値しないゴミばかりなのはなぜなのか

446:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch