2018年の日本馬弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww【2010年以来8年ぶりに国外GⅠ勝利なし】at KEIBA
2018年の日本馬弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww【2010年以来8年ぶりに国外GⅠ勝利なし】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:11:51.56 l+76HFjw0.net
沙田は基本的に前止まんないんだよな
日本でああいう馬場作ると文句出るからGIだと年中差し届く馬場作ってる

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:12:01.85 R9QfDMAW0.net
>>138
日本のは反発力が強すぎる陸上のトラックみたいなもんだから
軽量や馬体重のない牝馬が上位に簡単に来れる馬場

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:12:17.56 enwW67Rb0.net
>>148
異常馬場じゃないとあんなガレたワーザーが2着に来れるのが
今の日本のレベルってことだろ

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:12:55.94 kXbGASuI0.net
久々に競馬暗黒時代じゃないか?
マジでアーモンドアイしか誇れる馬が居ない

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:12:59.43 +OYnsX550.net
レイデオロが有馬に逃亡するわけだ

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:13:03.36 b9v+UfJ90.net
>>149
ここでディープ叩くならどれでもいいから、きちんと勝ってろよ笑

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:14:18.59 FRlgrf2O0.net
しかも斤量の恩恵ある牝馬がやっと2着になったという

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:14:56.07 xpPVDTXw0.net
ディスタンスに力入れてて負けるのはやばいな

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:14:58.04 Tmxv5FEV0.net
>>155
ロードカナロアは連覇を達成しているが?
URLリンク(i.imgur.com)
カナロアができることをディープはできない
恥をしれば?

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:15:03.51 sUUR/0c30.net
ディープって本当に何も日本競馬に残さなかったな
残したのは大量の小物だけ
それも


160:繁殖の力だし



161:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:15:14.55 ZRua89iT0.net
お前らキタサンブラックのこと馬鹿にするじゃん
今年のG1馬の中でキタサンブラックに勝てる馬なんて1頭もいないんだぜ

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:15:58.68 R9QfDMAW0.net
>>148
例年荒れ馬場の宝塚だからな

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:17:35.01 xMzEaUpW0.net
>>148
阪神のあの時期は馬場重いだろ
そこだけにフォーカス合わせればガラパゴス馬場ではないけど全体の話な

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:18:04.43 oXUVMpbM0.net
日本は牝馬しか強くないのかな

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:18:42.17 M5JnfUsH0.net
>>160
キタサンブラックもゴミだからな言っとくが
海外にすら出ていかず最弱世代に少し無双しただけという

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:19:08.06 1xOvxyGI0.net
サングレーザーとかいう複勝転がし吹き飛ばした猛者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:19:12.02 enwW67Rb0.net
>>163
海外だと斤量軽いからな牝馬は

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:19:16.60 PlcMF2OP0.net
騎手もゴミ、馬もゴミ
日本競馬界はいままで何をしてきたんだ

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:19:40.91 FYImTiPX0.net
>>160
キセキがきついラップの逃げ覚えちゃったからな~
キタサンいたら沈んどるよ

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:19:47.70 +T4wPlAh0.net
>>163
2016世代以降、その傾向があるな
2015世代はドゥラメンテ、キタサンブラック、リアルスティール、サトノクラウンがいたから牡馬も強かった

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:20:08.07 s2GcMeT50.net
ロンドンタウン(超小声)

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:20:31.47 1dfxD4Sz0.net
てか2着3回で文句言うアホは死んだらいいのに。海外そんなに簡単に勝てるわけねえだろボケ。ヨーロッパも全滅じゃねえかタコ

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:20:55.06 b9v+UfJ90.net
>>158
なんでそんなに昔の話してんだ。
ディープが弱いならディープ以外がレベルの落ちた国内無双するやろ。
今回もディープ云々以前にどの馬も負けてて何言ってるんだ?
ロードカナロアなんて昔の話してねーぞ。今年の話だよ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:21:17.24 21x0HySQ0.net
>>168
キタサンがいたらキセキがきついラップで逃げることしないからなあ
ただ今のメンツならキセキがそのラップで逃げてもキタサン勝ちそうだけどね

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:21:42.57 LNpuGPH/0.net
今の日本馬は国内のガラパゴス馬場で結果を出した上で全く違う馬場の香港でも好走出来るから凄いって事か

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:22:23.42 tSC4PmSo0.net
>>172
まず、君はロードカナロアの功績を
ちゃんと直視しなさい

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:22:24.75 ZB5yW69X0.net
ウオダスが強かった時期と被るわ
ディープスカイがレイデオロみたいなもんで牡馬のレベルが低すぎる

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:22:33.72 3vtrdc8P0.net
ウインズで見てたが去年は三浦で今年はアンガールズがゲストで
去年は終わった後出待ちがいたのに今日はみんな帰ってわろた

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:23:28.63 M5JnfUsH0.net
ドープなんかに繁殖集めてるからだよ
これでもクラシック至上主義者はダービーがーとか言って早熟駄馬崇めるんだろうな

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:23:47.81 P+mZhNP30.net
>>144
ルヴァンスレーヴはまあ挙げていいのでは…
ドバイは勝負になんないと思うけど
ガラパゴス砂ダートなら強い
芝路線?知らん

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:24:07.48 NPox874R0.net
>>171
ドバイですら勝ててないんだから日本馬のレベルが下がってるのは明らか
ドバイで欧州勢は結果出したぞ

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:24:24.69 4VlC52jy0.net
>>176
アーモンドアイはともかく、他の牝馬たちはウオダスブエナレベルには全然ない

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:24:43.25 b9v+UfJ90.net
>>175
論点ずらすなよと言ってるだけ
ディープクソなら普通にディープ以上に結果残せるんでね?
前後の流れでロードカナロアの話なんて誰もしてないだろよ。

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:25:03.64 +T4wPlAh0.net
>>176
ディープスカイがレイデオロだったら、ブエナビスタがアーモンドアイだな

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:25:36.61 tSC4PmSo0.net
>>182
効いてる効いてるwwww

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:25:41.23 GnjHX+NS0.net
社台の運動会がこの状況を生んだ。
レイデオロだってドバイで力負けしてんじゃん。
アーモンドアイのジャパンC何て社台が怖くて簡単にあのポジションを取らせて邪魔しないレース。
このままでは凱旋門どころか今まで取れていた海外レースも取れないだろう。

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:25:58.62 1dfxD4Sz0.net
>>180
毎年勝たないとこういうキチガイってホント湧くよね

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:07.35 ZB5yW69X0.net
>>181
アーモンドアイだけで他の牝馬はウオダスレベルにはないな
とにかくレベルが低い時期がきてるわ

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:19.79 kXbGASuI0.net
あの時期の牡馬でヴィクトワールピサだけはまともだぞ

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:24.27 enwW67Rb0.net
アーモンドアイが凱旋門で勝ちたいんなら日本馬14頭ぐらい出せばええんよ

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:37.80 FRlgrf2O0.net
レイデオロとかディアドラとか日本トップホースが行ってこの結果だしな
一昔前の日本でG1取れない馬が遠征して結果出してたころとは偉い違い

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:39.24 7ZLbhvbK0.net
マジで切れ味だけの競馬そろそろやめろよ

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:26:46.16 ceJGtIsQO.net
>>169
その4強は今考えると強いな
種牡馬が全部違う中での争いだったのもいろんな能力が育まれてよかったんだと思う
翌年のディープ3強なんか酷いことになったしな

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:28:23.06 1Cih1AI/0.net
やっぱルメール下手だな
世界では通用しない
モレイラも世界クラスになるとイマイチ
デムーロは論外

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:28:32.32 yW4Q5Ss60.net
こんなルメールとモレイラに歯が立たない他の騎手どうなってんの?

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:28:32.73 BX4KRUrc0.net
シーマクラシック入着がやっとのレイデオロが牡馬のチャンピオンだから
日本以外で活躍するのは厳しいレベルにあるよね
ノーザンファーム産しか活躍しない世代の時は、層が薄い不作世代で海外では勝てない

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:28:48.27 ZB5yW69X0.net
キタサンと戦ってた馬たちも元から大した事なかった上に今年きっちり衰えて、その下が糞雑魚すぎるわ貧弱過保護ローテでしか走れんわで散々だな

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:29:11.69 enwW67Rb0.net
早熟化が凄すぎて3歳時に高速馬場の海外に送り込むとかしない限り勝てる感じがしないな

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:29:32.40 M5JnfUsH0.net
>>194
一流外人>>>>>>>デムルメモレ>日本人
これだけの話

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:29:50.85 l+76HFjw0.net
>>179
むしろロンシャンにルヴァンスレーヴ連れてったほうが馬場荒れたら面白いんじゃないかな
社台グループの今までやってきた事の否定だから絶対やんないけど

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:30:54.22 ZRua89iT0.net
凱旋門賞とか見ると、日本以外の競馬はスタート直後の位置取りから激しい競争が始まってるんだよ
日本の競馬は最後の直線だけで勝負が決まる

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:33:27.97 kLC51VPy0.net
ノーザンが天下の間は暗黒時代だな

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:34:00.04 rWidVv2b0.net
手始めに阪神芝1600を改修する事から始めよう
あんなゆとりコースないよ

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:35:10.27 Hn7pypgg0.net
リスグラシューはカップなら勝ってたんじゃね

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:35:58.02 AtdcDHpp0.net
天栄、しがらきに続いて香港とドバイと凱旋門作れ

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:39:58.19 USFk7klz0.net
年頭にアンカツが今年はレベル的に海外勝てないんじゃないか的な事を言ってて流石に1つは勝てるだろと思ってたけど本当に全滅とは

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:40:22.00 uade4snb0.net
>>61
URLリンク(eroolove.chuko.net)
エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:40:56.73 PQJD5/mP0.net
アーモンドアイが牝馬三冠なんてどうでもいいことやってるから悪い
ダービー勝って秋は海外でよかったのものを

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:41:39.99 eAMQJOXO0.net
ヴィブロス現地で11人気
3着サザンレジェンドより複勝払い戻しデカイ
日本馬上位に来ても中央競馬で買うと
応援馬券があるから旨味がないな

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:42:07.18 dMTtRZOx0.net
日本馬そのものが低レベル化したというより日本の調教師や騎手の低レベル化が激しいというのが正解
かつての名調教師もどんどん引退して今いる奴らは天栄しがらきに仕上げ任せっぱなしで自分たちがやるのはほんの調整程度
日本人騎手も三流教官に教えられて三流競馬学校卒業した三流騎手ばかりが増えて行く
一方JRAはガラパゴス高速馬場作って大して意味の無いレコードタイムでホルホルしてる
これじゃ国内では上手くいってても海外じゃ全く通用しないのは当たり前の話
少し前までは馬一流人二流だったけど今は馬一流人三流になってる、これが今の日本競馬の現実

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:42:12.38 RhC0VRDg0.net
最優秀2歳牝馬:ダノンファンタジー最有力。グランアレグリアが朝日杯勝てば逆転
最優秀2歳牡馬:朝日杯orホープフルS勝ち馬
最優秀3歳牡馬:ワグネリアン有力。ブラストワンピースが有馬勝てば逆転の可能性有り
最優秀3歳牝馬:アーモンドアイ確定
最優秀4歳以上牡馬:レイデオロ有力。ミッキーロケット、キセキが有馬勝てば逆転。その他の馬も勝てば逆転の可能性有り
最優秀4歳以上牝馬:リスグラシュー確定
最優秀短距離馬:ファインニードル確定
最優秀ダート馬:ルヴァンスレーヴ確定
最優秀障害馬:中山大障害勝ち馬。今年障害重賞未勝利馬が大障害勝ったらオジュウチョウサンの可能性有り
年度代表馬:アーモンドアイ確定
特別賞:オジュウチョウサン(最優秀障害馬に選出されなかった場合)

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:45:26.34 hi4yqryR0.net
2018年一回も勝ってないって話なのに2着3回とか訳わかんないこと言ってる奴はなんなんだよw
まあ凱旋門2着で調子乗っちゃう国だし仕方ないか

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:45:51.61 5Y/LLI7G0.net
昔は芝の世界一決定戦をやっていたジャパンカップも今ではただの東洋の島国のローカルレース
一流馬の世界のカレンダーから既に外されてしまっている現実をまずは受け入れよう

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:47:25.82 aFAaJOi50.net
調教師やノーザンが悪いんだろ
ディープの息子が海外で育成されたら2000ギニーやら仏ダービーやら勝ってるんだし

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:47:43.83 5Y/LLI7G0.net
>>211
まあ凱旋門やブリーダーズCでの2着ならまだ意味は全然違ってくる
ディープ産ではブービー争いするのが精一杯なんだもの

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:47:43.21 1dfxD4Sz0.net
>>209
今年勝ってないだけでこういう知的障害ってなんで湧くんだろうね?10年海外でG1勝ってないならわかるが

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:48:37.25 yJDGGyw90.net
>>212
そんな時代は1度もない
シーズン最後のお祭り招待レースでそこそこ勝てたからみんな来てただけ

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:49:24.66 1dfxD4Sz0.net
>>211
毎年勝たないとお前みたいな知的障害が湧くって話なのに今年勝ってないから~とかわけわからんこと言ってる奴はなんなの?

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:49:33.95 SgUTgGul0.net
サクソンウォーリアってのは取ら�


220:ネかったけ?



221:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:49:36.12 21x0HySQ0.net
そしてそのジャパンカップでも馬場をやらかしてあのタイム
アーモンドアイすげえじゃねえよ
なんで地方馬まで過去の一流馬と遜色ないタイムなんだよw
別にそういう路線で行くって決めたならいいけど
それなら海外で勝ちたいとか吹くなよ
遠征で勝負になるとか抜かすな

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:50:02.46 5Y/LLI7G0.net
>>215
今年勝てなかっただけとかそんなお茶を濁している時点で終わっている
30年前の10年単位の頭数を1年で簡単に遥かに上回る頭数をわざわざ遠征させているのに

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:51:06.22 94+q0Hz40.net
>>215
今年はヨシダとサクソンとスタディオブが海外G1勝ったんだよな
日本調教で勝てなかった年

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:51:33.41 5Y/LLI7G0.net
>>218
それはディープ産の早熟早枯れを世界に知らしめたただの悪例だろう
ハーツ産のヨシダとか一応芝でもダートでも勝っているけどな

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:52:04.84 0zQGbvN80.net
有馬記念なんてのがあるからよくない
年末は香港に日本最強馬を集結させるべき

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:53:07.34 /G6oJBFE0.net
>>214
でもオルフェ以降での最高順位はディープ産のハープスターなんだぜ?

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:53:22.65 MoCT2o8N0.net
ひどい結果だったな
騎乗していた外人が悪いのか馬が悪いのか

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:54:10.54 PQJD5/mP0.net
まあディアドラは完全に騎手のやらかしだろ

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:54:28.07 BqWrcN0n0.net
ガラパゴス馬場で粋がるしかないwww
坂があって上がり32連発の府中wwwwww

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:54:31.27 1dfxD4Sz0.net
>>220
そもそも海外を簡単に勝てると思ってるお前みたいな知的障害がいるのがまず問題だけどな

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:54:53.41 SJ3DVbu00.net
>>161 
適正じゃなくて適性だろバカ >>134
日本語ができないチョン

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:55:15.91 3vtrdc8P0.net
JCパスして満を持してきた
ウァルトガイストに先着してるし
健闘はしたな紙一重だと思うがな
ディアドラもリスグラも

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:55:39.41 nAc+u+us0.net
そもそもディアドラを追い込み馬にする意味がないだろう
ルメールって全盛期の武と同じく溜め殺しのゴミ騎手だわ

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:55:59.09 8s7Se+sp0.net
>>222
欧州はむしろ早熟大歓迎だからあっちにとっちゃむしろ良例だろ。早熟嫌うのは日本のオールドファンと韓国くらい

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:56:26.58 PBe8xGGA0.net
>>223
死ね

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:56:34.07 BqWrcN0n0.net
ゴールドシップ、ジェンティルドンナ世代
アドマイヤムーン、メイショウサムソン世代
に比べ遥かに弱い
タフさが失われてる

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:56:40.56 enwW67Rb0.net
下手すりゃ2歳がピークみたいな馬も出始めてて早熟化がさすがに異常すぎる

238:赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
18/12/09 18:56:57.12 zXvHF0Og0.net
世界には上には上がいるってこと。
所詮、井の中の蛙

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:57:01.41 jPtpwl660.net
日本はスタミナいらない馬場いい加減やめろよ
そんなスタミナのいらない馬場で強いだけの馬が凱旋門賞なんて絶対勝てないわ

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:57:27.07 3vtrdc8P0.net
>>208
こう言うオッズて統一できないのかなあ国内で言えば
ウインズ後楽園と横浜のオッズが違うみたいで違和感

241:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 18:57:57.49 INYvYrrP0.net
4レース中3レースが2着て素直に感心したんだが

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:00:05.75 3vtrdc8P0.net
>>212
JCと有馬を統合して秋古馬戦線は11月で終わりでいい気がするな
秋の天皇賞がチャンピオンステークスみたいなもんにして

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:00:45.10 mg+Zx7ND0.net
ゴミばかりの古馬のディープインパクト産駒を連れていくなんてナメプの結果0勝ワロタww

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:01:13.93 dMTtRZOx0.net
>>215
今までの話じゃなくてこれからの話をしてるんだけどな俺は
こんな現状がこれからも続く様なら日本競馬はどんどん世界から置いて行かれる事になる
今年のJC見ても海外の競馬関係者は今の日本競馬には参加したくないと考えてるのが良く判る
来年以降JCに参戦する外国馬がゼロになっても何らおかしくない

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:01:22.35 0zQGbvN80.net
>>233
おまえが死ね
有馬なんていらねーんだバカ!

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:03.53 ya9xLkwk0.net
ディアドラは追い込み馬だからしゃーない
それで最強ってのもどうなんだって話だが

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:08.25 OUL12WJl0.net
2着三回てさえこれ、今頃欧州の競馬版?はめっちゃくちゃだろ

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:10.01 nyQaWFS90.net
>>235
ディープはもとより、オルフェ産駒なんて3歳秋で全滅しちゃったからな
欧州の真似して早熟化進行させ過ぎ

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:21.86 4VlC52jy0.net
>>235
1月生まれが昔に比べて異常に多くなってる
昔は2月生まれすら珍しかったのにな

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:21.22 1dfxD4Sz0.net
大体日本馬のレベル低いなら凱旋門賞4着馬ってなんなん?wwwそのレベル低い日本馬のリスグラシューに負けてるだが

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:44.86 FsbBXTn70.net
ノーザンも海外では通用しなくなってるな

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:02:50.44 LSrYWAWGO.net
調教のレベルが低いんだよ
テン遅い、掛かる、馬群苦手

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:03:34.46 SJ3DVbu00.net
>>237
逆だよバカ
凱旋門賞はスタミナに寄ってる馬は勝てない
実質後半は1600M~2000Mのレースでスピードと耐久力が無いから負けるんだよ

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:03:41.87 nAc+u+us0.net
>>248
直線向いてからぶつかって競馬になってないだけじゃん
映像ぐららい見ろよゴミ

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:04:29.63 OUL12WJl0.net
競馬はやはり相対比較、深いねえ

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:04:30.21 enwW67Rb0.net
日本だけが本気だろってメンツの香港カップで勝てなかったのは本当酷い

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:05:35.23 3vtrdc8P0.net
>>248
結局は世界のレベルが拮抗して地の利のある馬が有利ってだけなのかも
東京、ロンシャン、香港で同じメンツでやったら開催した国の
馬が輸送とかがない分勝つみたいになりそう

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:05:57.25 82ZoyuLJ0.net
外厩を香港にも作れば勝てるんじゃね?w

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:06:05.52 ya9xLkwk0.net
リスグラはあの頭数で外回して勝つかと思ったくらい惜しかったなあ
あれで勝てないのがリスグラぽくもあるがw

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:06:40.22 RQifQma70.net
今年はディープ産駒じゃなく他の種牡馬の産駒中心に連れて行ったのにな
蓋を開けてみれば結局0勝

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:06:50.19 RQ5xTbJb0.net
吉田一族なんぞ海外では無力

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:07:52.20 TSZBxShw0.net
海外での日本馬の弱さ
血統の問題だとすると根が深いよ
今の血統は数十年かけて作ってきたから
仕切り直すにも数十年かかる

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:09:59.07 OUL12WJl0.net
ディアドラはサングレーザーさえ差せばって考えたかな
そこを突かれて前の馬にやられる
これも競馬か

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:10:11.03 yJDGGyw90.net
競馬はホームが絶対有利
だから遠征して勝った馬はリスペクトしないとね

265:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:10:13.16 ya9xLkwk0.net
モーリスとカナロアが種牡馬として頑張ってるからもうちょっと待って

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:10:28.60 JDOvo5rw0.net
海外のレベルが上がってるってことは・・・

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:10:40.84 4VlC52jy0.net
>>255
そうなると、ドバイが一番中立かな

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:11:06.27 kM40n+E40.net
>>54
海外で勝ってるのディープ産駒ばっかじゃねーかw

269:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:11:35.81 4PXevyD40.net
>>246
トレーニング技術が進歩すると全体的に早熟(完成が早く)になるのは必然
以前は時間をかけて完成させたものを今はさっさと完成させてしまう

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:12:17.24 3vtrdc8P0.net
>>266
それな海外で勝ってるのはほとんどディープであり
サンデー系だしそれまではマルガイの怪物だけ

271:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:12:17.26 hi4yqryR0.net
何が悲しいかって
レイデオロ、アルアイン、ディアドラ、リスグラシュー、ファインニードル、ペルシアンナイト、モズアスコット、モズカッチャンと各路線のトップクラスを送り込んでこのザマだからな
今海外のレース出て勝てそうな馬ってアーモンドアイぐらいでしょ
そのアーモンドアイも香港惨敗のキセキと良い勝負しちゃってるし

272:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:13:12.52 OsguNIW00.net
>>249
天栄しがらきで国内は圧倒できるようになったけど代わりに国外に通用しなくなってきたな

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:13:43.30 0zQGbvN80.net
JCと有馬を統合しなきゃならない時代が来ている
ドバイ、凱旋門、香港を考えたローテにしなきゃならんよ
大阪杯と春天皇賞も統合しなきゃ海外国内含めたローテができない

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:14:33.09 OUL12WJl0.net
アーモンドアイが黙らせてくれる
JCから有馬をスキップして来年へ、きっとこの戦略が実る

275:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:14:37.52 1dfxD4Sz0.net
>>260
1年勝てなきゃこういう知的障害が湧くんだね。過去見てないってどこの国から来たの君?

276:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:16:09.28 enwW67Rb0.net
アーモンドアイもう来年だとピーク終わってんだろあの馬も

277:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:16:25.67 YXPZIzjv0.net
>>251
こういうスピード狂の馬鹿みたいな考えの人が多いから日本馬のスタミナがどんどん無くなっていってるんだろうな
それが今の低レベル化に繋がってるんだな

278:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:16:52.09 E+zvrbk00.net
そもそも日本のG1週に大挙して香港行くというのが間違い
今のJRAにそんな余裕無いでしょ

279:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:17:11.41 ZXRzzl0C0.net
今日の馬場は欧州馬は仕方ないけど日本馬は言い訳できないんだよなぁ

280:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:17:12.94 1dfxD4Sz0.net
>>269
やっぱりこいつ知的障害ありそう。
で、凱旋門賞4着馬がリスグラシューに負けてるんだが言い訳は?www

281:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:17:45.75 TSZBxShw0.net
>>273
今年のメンツで勝てたなら話を聞いてやってもいい

282:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:18:54.84 woWSWp1f0.net
SS、TB、BTみたいなそれまでの勢力図を一変させるような外国産種牡馬現れんからね

283:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:19:07.25 nmwW23xE0.net
他3歳世代~4歳世代(大雑把に)
ステイゴールド 800万
ダメジャー 600万
オルフェ 600万
カナロア 500万
ハーツ 400万
ハービン 400万
マンカフェ 400万
ノヴェリスト 400万
ルーラー 250万
(参考)
キンシャサ 120万(現在250万にアップ) 
種付け料の推移みてたらどいつが足引っ張ってるかよくわかると思うが
牡牝の活躍馬並べたら良いのでは?
ちなみに、この時期privateになったのがディープでこれが現3歳世代 内外でクラシック勝ちまくったのは周知
キンカメもこの時期価格あげてレイデオロ諸々出した

284:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:19:09.47 XmtSCeod0.net
凱旋門BCターフと観てヴァルトガイスト糞弱いと思ってたが
あの馬410kgしかないんだな
それを知ってしまうと軽量級のわりに頑張ってると応援したくなるわ

285:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:19:14.11 rdxNIxrg0.net
>>251
大体1600~2000まではついていけてるじゃん
そこからヘロヘロになってまったく伸びないんだからスタミナがないんだろう

286:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:19:21.95 0zQGbvN80.net
ヴァーズ レイデオロ
カップ アーモンドアイ
こうするべきだった
チームジャパンの選定がおかしい

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:20:17.78 BucY9M000.net
大人しく有馬出とけ

288:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:20:52.98 SJ3DVbu00.net
>>275
だから逆だわバカ
今回も全部スピードと先行力で負けてるだろマイルもスプリントもヴァーズもカップも
後ろから差してるのは日本馬だけだし後ろから伸びてるのはほぼ日本馬

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:21:08.14 oj+bcg3T0.net
まあ今の日本は距離長かろうがスロウで流れて直線でスタートみたいなレースあるからな

290:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:21:18.21 1dfxD4Sz0.net
>>279
血統の問題なんだろ?だったらなんで今まで勝ってるの?同じ血統だけどwww

291:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:22:10.38 7O7BOtxt0.net
ディープのために超高速馬場にした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンデーよりスピードがあるミスプロ系が無双始めるわ海外で勝てないわもうね

292:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:23:00.35 l+76HFjw0.net
>>275
まあ凱旋門賞が前半スローで残り1600ほぼ息入らないのは事実だけどねえ
ベルトコンベア日本芝だとどんな距離でもそんなタフなレースないから
スピードの問題でもないわな
前残るのにギア入れっぱなしってタイキシャトルがキョウエイマーチ逃げた時やってたようなやつだしな

293:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:23:37.34 enwW67Rb0.net
競馬のタイプ自体が違う欧州ならともかく近い香港でもダメじゃあさすがに今後マズいだろ
凱旋門なんか日本馬じゃ合いませんでしたも通用するけど

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:23:50.71 SJ3DVbu00.net
>>283
凱旋門賞で勝負になった日本馬は全部中距離馬
必要なのはスピードと馬力や耐久性であってスタミナではない
だいたいスローからのロングスパート勝負で実質はマイルや2000Mで強い馬が好走してる

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:25:47.54 SJ3DVbu00.net
>>290
スタミナが売りだった馬なんて2桁着順の大敗ばっかり
天皇賞春や菊花賞馬の凱旋門賞成績みりゃ分かる

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:26:27.25 OsguNIW00.net
>>292
エルコンフェスタオルフェ(ディープ)こいつら中距離馬…?

297:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:26:41.74 5wrNyiX30.net
全部負けてたのかよ

298:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:26:49.51 chz8KxxH0.net
過去の香港のでの日本の勝ち馬見ると、最終的にはG1を2勝している馬の多いし妥当な結果。慎重に言葉を選ぶと日本馬が弱いとかじゃなくて、世界もそんなにレベル低くないってだけなんだよ。
初G1が香港やドバイってだけで香港やドバイがレベル低いって煽るやつに腹立つのと同様に、ちょっと負けただけで日本馬を落とすアホにも腹が立つ

299:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:27:36.58 OUL12WJl0.net
香港は日本より馬場堅いって池江先生がいってるよ
何故日本のガラパゴス性を喚いても、この事実をスルーするかね
香港と日本の競馬は違う、また向こうの馬が大した事なけりゃ日本馬が無双する
それだけの事だよ

300:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:28:05.18 iXxPrA+Z0.net
オルフェが大失敗してカナロアが大成功したのは超高速馬場にした結果なのかね

301:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:28:14.13 nAc+u+us0.net
外車持ってきて高速馬場に対応させてる香港勢のが面白いな
豪州にコネある香港の調教師を日本に迎え入れたらどうだ
ノーザンの育成しかない日本は異常すぎる

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:28:38.34 zBe4ZzZ+0.net
糞馬場しか走らないから香港じゃ洋ナシ
ドバイでも洋ナシ
凱旋門じゃブービー
これって牧場の責任が全てだわ
配合的に日本以外走らないのしか居ないんだもんな
海外に行っても通用しなくなってる

303:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:28:40.31 l5I0O+Hg0.net
香港ヴァーズ、マイルは健闘
香港スプリントは残当
香港カップ敗北は恥以外の何物でもない
これで最終結論かな

304:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:28:48.59 TSZBxShw0.net
全ては相対評価
海外馬がレベル上がってきたのと日本馬のレベルが落ちたのは同じ

305:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:29:12.54 IJuU8WTn0.net
>>294
その(◉ープ)は余計だね
薬物込みで
肩を並べようってのが烏滸がましい

306:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:29:49.58 aFAaJOi50.net
>>293
スタミナ満点のゴルシも凱旋門じゃうんこだったしな。オルフェ以降1番マシだったのがハープスターだし

307:おやすみ
18/12/09 19:30:24.42 cKBUSL8K0.net
>>304
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

308:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:30:25.20 xJ5MpLRL0.net
2着3頭なんだから上々だろ?
>>1は韓国人か?

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:31:51.76 SJ3DVbu00.net
>>294
そうだよ
オルフェーヴル産駒が1800Mダートで好走するのは妥当
馬力があって中距離に向いてる
天皇賞・春で大敗するのも不思議なことじゃない
エルコンドルパサーもマイルG1勝つスピードとダート走る馬力があるから通用した
ナカヤマフェスタも菊花賞はクラシックで最も大敗してる典型的な中距離馬

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:32:00.58 H1uwVkHI0.net
別に日本の馬場が特殊でもいいじゃない
その国独自のものがあってよろしい
2012年から2016年と今で大きな変化があったわけじゃない
大種牡馬の引退して血統的な変化があるわけでもなく、環境が変わったわけでもなく
20年以上前から日本は高速馬場だ
それでも勝てるときは勝てるし、勝てないときは勝てない
欧州の馬場に合わせてサンデー・キンカメ系が滅んで欧州の劣化コピーになるほうが恐ろしい

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:33:17.55 l5I0O+Hg0.net
>>306
むしろ日本馬の強さを信じてるから今回の結果に不満なんだろ
実際、香港カップは勝てたレースだし、勝たなければいけなかったレース

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:33:42.56 enwW67Rb0.net
軽斤量だと海外でも善戦できるって牝馬のレベルとか以前にぬるま湯馬が多いんだろうな

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:33:51.73 yJDGGyw90.net
>>280
当時の日本の種牡馬が本当に底辺だったからあり得ただけでハービンは普通にトニービンを超えるぐらいの種牡馬だよ

314:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:34:52.05 OUL12WJl0.net
競馬は心理戦でもあるからね、中々難しいね

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:36:18.77 wZb9Ext90.net
ディアドラには心の底から「ざまぁ」と言ってやりたい
他の馬は国内G1戦った上での参戦だから「お疲れ様」だけど

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:38:40.77 TclkO+sh0.net
>>278
ヴァルトガイストに関しては包囲網がきつかった 抜けた存在だったこそ、マークがきつくなってって感じ
リスグラシューは逆に香港で存在感無かったのが大きかったと思う、だからノーマークでスムーズに競馬できた(逆に言えばここが海外G1勝つ千載一遇のチャンスだった可能性も)
ヴァルトガイストみたいなマークされてたらリスグラシューも惨敗してた可能性高い

317:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:39:17.22 1dfxD4Sz0.net
>>309
取りこぼしただけ。逃げ馬に残られるような展開になったってだけだ

318:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:39:53.70 OsguNIW00.net
>>313
ルメールにこだわった結果がこれなのがね

319:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:40:41.85 AyytjmX90.net
デープ一色の弊害

320:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:41:26.28 gsnoE61s0.net
繁殖の価値を上げることが最優先の使い分け競馬が続く限り
売り上げも伸びないし実力も伸びないだろうね。
基本、ノーザンは売り上げ伸びなくて全然構わない訳だし。

321:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:41:33.74 TCyyCxqu0.net
なんで猫も杓子も海外行くの?
海外で勝てないから日本競馬のレベル低いってなにそれ?
ジャパンCで海外馬勝てなくなるとコウソクババガーなのに
なんでそんなに海外コンプなの

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:44:01.02 XejfHh770.net
春のドバイも惨敗祭りだろうな
覚悟しといた方が良い
東京のインチキ馬場で好走する馬が海外で通用するわけがない!!

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:44:27.14 nAc+u+us0.net
>>321
その理論で日本競馬最強論者がバミューダグラスの中立地(ドバイや香港)では結果残せると叫びまくったからだろうな

324:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:44:28.74 LSsI1yYU0.net
>>319
だって明らかに日本競馬ゴミなんだもん
誰が見ても分かるだろ

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:44:45.76 21x0HySQ0.net
そうなんだよ
俺は別にガラパゴス馬場でもいいと思ってるんだよね
なにも世界と戦う必要ないし
日本の馬場が嫌で来ませんってなら来なくていいよ
日本の馬同士のレースを見るしかけるし問題ない
ただガラパゴス化させておきながら
海外には行ってしかも勝てるみたいな感じで吹く陣営がいるからそういうのは嫌いだわ

326:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:46:02.77 BhzM8sYb0.net
>>313
ステゴの悪口はやめろや

327:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:46:10.01 TclkO+sh0.net
>>315
展開を言い訳にしてるようじゃ成長しない
逃げ馬に残られないように対処していかないと

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:46:16.67 OUL12WJl0.net
香港は日本より馬場堅いんだと!ホント不都合な事実はスルーすんのな

329:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:46:18.30 ya9xLkwk0.net
>>313
それでエリ女使ったら勝ててたと言われても説得力ないよね

330:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:47:26.07 2OOuehVP0.net
日本馬が弱いというか騎手がやばいだろw

331:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:47:43.18 2hLL0AxE0.net
>>319
今更アーモンドアイが国内無双してどうすんだよw
もう日本でやれることは全部やったし海外挑戦しかない

332:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:47:44.75 qXqjeZeo0.net
ルメールの都合だけでディアドラ秋国内G1使わず負けて帰ってくるの最高にしょうもないな
それもルメールにクソ騎乗されて

333:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:49:20.79 2hLL0AxE0.net
>>320
春はさすがにレイデオロ、アーモンドアイの2強が参戦するから香港のようなザマにはならない
今回は日本代表の選抜の仕方が悪すぎたね

334:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:50:09.85 94+q0Hz40.net
>>318
今年昨対101%前後で売れてるはずだけど?今の人口形態と景気所得から十分だよ

335:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:50:58.25 TSZBxShw0.net
>>320
アーモンドアイあまり丈夫な娘じゃないから
そもそも無事にスタートラインにたてるか心配

336:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:51:24.51 OUL12WJl0.net
厩舎がオーナーがいきたいから行ってるだけ
選抜でも何でも無いよ

337:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:51:50.81 8DICocby0.net
 
最強馬券法則のWeb版が、とんでもなく当てまくってるな
URLリンク(saikyo-keiba.blog.jp)
 

338:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:04:21.95 ENOM4xibG
URLリンク(zubatan123.blog.fc2.com)

339:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:52:38.68 TclkO+sh0.net
>>331
海外のルメールだと今日のディアドラみたいなこと有り得るから不安・・・
今年のドバイのレイデオロも溜め殺し感否めない

340:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:54:14.86 2hLL0AxE0.net
>>337
まぁルメールで一流半くらいだからな
かといってムーアやデットーリを確保できるとは思えんし
ルメール中心でやるしかないよ

341:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:54:27.85 fPsMNP+a0.net
3歳馬にボコられてるのも納得だわ

342:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:54:30.44 ETxLoQGN0.net
>>319
ドバイと香港はもはやノーザンの使い分けの範囲内
欧州は物好きしか行かなくなってる

343:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:55:09.90 jPUNxKzt0.net
つーかレイデオロも普通に今年負けてるしな
来年もあやしい

344:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:55:54.49 EH27T/uo0.net
前回勝てなかった2010年前後が低�


345:激xルかと言われるとそうでもないし 日本産馬がイギリスでクラシックを勝ち、フランスでダービーを勝ち、アメリカでダートG1を勝ってるんだから 香港の結果でレベルがどうこうという話にはならないでしょ ただ、残念だったのと、牝馬のレベルが無茶苦茶高い



346:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:58:24.23 z/xByvML0.net
>>96
どんだけモレイラ好きよ
こいつ乗って勝てなきゃ馬のせいかよ
コイツ乗って勝ったんだから勝った馬が強かっただけやろ

347:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 19:59:06.71 sAH+jQ9J0.net
>>342
どっちかっていうと日本の育成に疑問符ついた感じだな。産駒自体はディープやハーツの子が海外G1勝ってるし

348:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:00:17.70 wfNu/IeM0.net
今年は最初から勝てそうなのカップだけだと思ってたからまぁ負けたのは残念。
逆にリスグラ、ヴィブロス2着は予想より走った感あるしぶっちゃけ上等な結果な気がする。
でも牝馬ばっかだな。スレタイは牡馬弱すぎワロタが正解だな!

349:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:00:40.73 huwkrEn+0.net
>>342
生産じゃなくて育成や調教の問題でしょ
今のブレイブスマッシュが豪州でGI勝ったからって日本の手柄にはならないし

350:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:02:22.32 jPUNxKzt0.net
ディアドラは来年大阪敗、ヴィクトリアマイル、宝塚のどれか走れば勝てるやろ
リスグラはドバイか、もうマイルは走らんな多分

351:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:02:53.14 OUL12WJl0.net
マイルCSや秋天のお釣りで勝てってのもね
その点リスグラシューは強かったね

352:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:03:05.75 w8dkH13I0.net
まぁ競馬年度はドバイからドバイまでで見てもいいんじゃない
そっから有力馬は春の休養に入るわけだし
今年度はアーモンドアイとスワーヴリチャードの古馬上位3分の2が行くんだろ
それで大体分かる

353:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:05:35.21 T1gGR6AR0.net
サングレーザに天皇賞で負けてるキセキて
例年だとG2レベルの馬かもしれんな、、
ディアドラが今年のJCに出てたら
アーモンドアイと接戦してた可能性もあるな、、
アーモンドアイの強さも まだ過信はできんね
レイデオロは よくてゼンノロブロイやドゥラメンテ ゴールドシップレベル以下やろ

354:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:07:50.67 1dfxD4Sz0.net
>>350
そういう理論が成り立つならリスグラシューは凱旋門賞3着以上だなw4着馬に圧勝してるんだから

知的障害は都合いいことばっかり言うよね。まあ知的障害だからそれが理解できないんだろうが。馬鹿な親から産まれて可哀想に

355:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:07:52.76 hi4yqryR0.net
>>278
で、リスグラシューはどの馬に負けたの?w

356:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:10:36.53 1dfxD4Sz0.net
>>352

こっちはどの馬に負けたとか関係ないけど。お前が日本のトップの馬が行ってこのザマって言ったんだろ?wだから凱旋門賞4着馬はそれ以下って言ってるんだけど。
知的障害って厄介だな…

357:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:11:40.29 D97WYwid0.net
今は知的障害じゃなくてガイジって言うのがトレンドだぞ

358:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:13:27.31 y1K7dTna0.net
>>275
社台がスピード重視した結果がこれ
ここはアメリカじゃないんだからさぁ…

359:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:13:42.77 00sodtW50.net
外人呼んで馬の使い分けするお
だけど馬場はガラパゴスな高速馬場にするお海外なんて関係ないお
このダブルスタンダードやった結果がこれ

360:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:13:50.74 83+PlrAE0.net
>>351
凱旋門??
何言ってんの??
意味不明やわ

361:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:14:30.11 mTGsFDKD0.net
>>265
ジャスタウェイが世界一というのも公平な視点か

362:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:16:36.21 tIKI29fM0.net
日本の生産、育成、調教技術はもう袋小路だな、ノーザンモノポリーの悪影響が露呈されただけ

363:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:17:20.77 00sodtW50.net
>>332
これから最大級のイベント有馬あってそれでも101パーセント維持できるかな?
古馬王道G1がことごとくマイナスになってる上にキタサンもアーモンドアイもいない

364:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:17:34.34 ya9xLkwk0.net
>>350
そういう出てたらとかいらんよ。出なかった時点で勝ちはなかっただけの話
JCなんか追い込み全く通用してなかったろ

365:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:17:56.63 TclkO+sh0.net
今日の内容だけで
リスグラシュー>>>>>>>>>ヴァルトガイスト
って決めつけては駄目
再戦やこの後の成績を考えないとまだ力関係は
分からない、たった1回だけの対戦でそう決めつけるのは早計でしょ
ヴァルトガイストは閉じ込められてて不完全燃焼感があった

366:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:18:27.47 w8dkH13I0.net
>>355
実際逆だしな
凱旋門でも何でもスローからのスピードで負ける場面が多い
日本馬はペースの急激な切替が苦手な馬が殆どだろ

367:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:18:39.48 A2iw4xk40.net
世界で勝ちたいならルメール信仰止めなあかんな。来年のアーモンドまさかの0勝もありえる。武豊は論外。

368:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:18:40.82 ZS48TN//0.net
>>44
ドープ基地さんチーッス!

369:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:19:42.00 SJ3DVbu00.net
>>360
マスゴミ等々が誤用した【王道】に洗脳されたバカw

【王道】 の意味
1.王が武力などではなく、仁徳によって国を治めるやり方。
2.苦労のないやり方。近道。
URLリンク(kokugo.jitenon.jp)
国語辞典オンライン


1 儒教で理想とした、有徳の君主が仁義に基づいて国を治める政道。⇔覇道(はどう)。
2 《royal roadの訳語》安易な方法。近道。「学問に王道無し」
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
国語辞書 - 大辞泉

370:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:20:27.88 5bxpAifv0.net
クッションの良い世界最高馬場を作り世界最速のレコード馬場にしたら海外では全く相手にならなくなりましたとさw

371:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:20:35.03 00sodtW50.net
そもそも社台の運動会時代は運動会やってから海外行ってたんだから勝ててたけど
もう運動会ですらないノーザンのお遊戯会だからな

372:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:21:18.16 J5LQT/3g0.net
>>342
フランスダービー馬はアイルランド産だけどな

373:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:21:56.74 ju9ZCEPs0.net
>>366
精神障碍者は引っ込んでろ

374:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:23:30.25 SJ3DVbu00.net
>>370
精神障碍者はお前だろチョンwwwwww
日本語すらできないチョンww

375:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:24:34.03 tAjUJDll0.net
>>35
俺もビックリした他は敗けると分かっていたけど彼処は勝てると思っていた
虚しい(..)

376:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:25:32.27 5bxpAifv0.net
育成がとか言うけど2400mを2.20.9で走る馬も作っているわけで、ちゃんと日本の馬場に合わせた育成は出来ているでしょ
あまりに異質なJRA仕様に合わせているから海外では通用しなくなっただけだし
来年はアーモンドアイが無双出来るといいですねー

377:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:25:33.50 dMTtRZOx0.net
>>342
だから日本産馬のレベルは下がってないのよ
下がってるのは日本の調教師と騎手

378:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:26:07.56 ju9ZCEPs0.net
>>374
なんだアホか

379:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:29:08.55 P9Ob63yf0.net
ノーザンの馬作りは世界に通用しない

380:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:29:20.62 00sodtW50.net
>>374
騎手も調教師も下がってるんだとしたら責任は間違いなく日本競馬の雰囲気そのものだろ
そしてそんな雰囲気を作ったのは誰のせいだろうな

381:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:31:05.26 IJuU8WTn0.net
>>377
大阪杯や、ホープを作ることを容認してきた
競馬に携わる人ら全ての甘さじゃないかな?

382:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:33:55.80 CBYALkay0.net
>>271
JCと秋天の時期を入れ替えればいいだけだろ
または、秋天の時期にJCとダートG1、マイルやスプリントG1を開催すればいいだけ
ダート馬はアメリカ行けばいいし、それでもターフに出たい馬はそちらに行けばいい
日本ではBCの時期に、チャンピオンズCやスプリンターズS、マイルCS、エリ女辺りを開催すれば海外馬もローテ的に集まるだろ
で、その後に海外馬は香港、日本馬も一部香港に行けばいいし、有馬記念というローテも出来る
 欧州の凱旋門賞等 → BC又はJC → 香港又は有馬記念

383:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:34:27.67 yJDGGyw90.net
ステゴプレストンデジタルの時は日本馬強い日本馬最高という論調だったんだよな
2頭はマルガイなのにw

384:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:34:42.94 1dfxD4Sz0.net
>>362
お前らは今日のたった一回の結果をギャーギャー喚いてるけどなバーーーーーカ

385:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:35:13.09 OUfjjeUQ0.net
とりあえずみんな今日のヴィブロスを見なかったことにしてるな

386:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:37:02.88 4VlC52jy0.net
>>376
ノーザンは最初から世界に通用する馬づくりなんてしていない
あいつらにとっては「国内の高額な賞金を稼げる馬づくり」でしかないからな
そこへ行くと社台のほうはまだ世界を意識していたよなと思う

387:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:37:24.50 bxMybkE20.net
どうせ使い分けだどうとか言われるんならブリーダーズカップ行けばいいのに
欧米の一線級とはやらずに香港行って全敗するんだから情けない

388:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:37:39.09 1dfxD4Sz0.net
>>376
そのノーザン産だけが今回も通用してましたな、2着3回全部ノーザン。

あれれ?日高の負け犬は?

日本のG1でも掲示板全部社台グループ

あれれ?日高の負け犬は?

389:ミスパンテエル
18/12/09 20:39:44.19 4snyKPwY0.net
>>26
デムルメの得意技だがヨーロッパでやったら袋叩きにされるから絶対やらないよな

390:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:40:27.49 FAv+yVqS0.net
アーモンドアイも惨敗しそう

391:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:40:48.54 v84LW68G0.net
一部の馬主が力を持ちすぎて
国内の主要レースでは本命の有力馬がストレスや消耗することが少ない

392:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:41:17.59 IbslwHhG0.net
>>366
久々に王道バカ来たか
俺はけっこう「王道って書くと指摘するバカがいるから芝中長距離路線と書く」って書いてるのに
ずいぶんとご無沙汰だったな
ちなみに、JRA賞を取るのには芝中長距離の「王道」を使うのが近道だから間違ってないかもしれんぞ
いくらファインニードルがG1を2勝しても有馬を勝った古馬牡馬が最優秀4歳以上牡馬だからな

393:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:42:22.26 4VlC52jy0.net
>>385
世界のロードカナロア様は日高産でしたわね

394:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:43:24.01 N3Uhe5XT0.net
社台とノーザン分けてる人いるけどどっちも社台グループだから社台って言ったら普通ノーザン込みだろ
社台SSって言うなら分かるけど

395:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:43:36.89 sbaDKgj+0.net
>>284
わざわざアウェーのところに一線級出す意味も無いと思うけどな
香港は日本と比べたら賞金も安いしそこまで注力しないでしょう

396:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:43:50.26 SJ3DVbu00.net
>>389
日本語ができないチョンの言い訳w
お前が洗脳されて騙されたことを認められない無能なだけw

397:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:44:49.66 94+q0Hz40.net
>>384
今回一頭行こうとしたけど航空便の関係がw東海岸だと遠いから
ヨシダがBCC4着だったな

398:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:45:17.17 1dfxD4Sz0.net
>>390
で?今年はどーした?日本の芝G1もノーザンが7週連続優勝。ハッキリ言って日高なんか全部潰れた方がいいな。日本競馬に邪魔なだけwww

399:ミスパンテエル
18/12/09 20:45:33.86 4snyKPwY0.net
>>68
それはなんかある
ファイン
サング
ディアヅラ
リスグラ
国産G1勢揃いで楽に勝てる
そんな雰囲気が番組などでも漂ってた

400:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:46:33.57 0zQGbvN80.net
>>383
ノーザンのやり方がビジネスとしては理想の形だろ

401:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:48:16.86 D2zv51fo0.net
>>36
日本語不自由な人なん?

402:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:48:49.39 4VlC52jy0.net
>>391
いやいや
今は社台とノーザン分けるのが普通よ

403:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:49:12.66 sbaDKgj+0.net
>>393
チョンってなんだよ
丸かいてチョンのチョンか?
ちゃんとした日本語使おうな?

404:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:51:47.98 tAjUJDll0.net
>>388
多種多様な負荷が減らされて行くばかりで雑魚化していくんですなあ

405:赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
18/12/09 20:52:59.70 zXvHF0Og0.net
JRAの忖度が無いとこんなもん

406:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:54:58.19 D2zv51fo0.net
>>125
東京の馬場のせいで下がってるとホントに思ってんなら知的障害疑った方がいいよ

407:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 20:58:56.95 D2zv51fo0.net
>>240
こいつがなんでこんな意味不明な発想にいたるのかわからない

408:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:04:57.55 D2zv51fo0.net
>>324
なんでこれがステゴの悪口になるんだろうか

409:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:07:32.17 QwQwnm3x0.net
王道ガイジって本当に面白いよな
キチガイの発狂クソおもろいしわざと王道とか適正とか使ってるわ

410:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:08:08.49 bxMybkE20.net
香港の5ちゃんこと香港討論区
リンクは海外競馬板

URLリンク(m.discuss.com.hk)

411:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:08:41.94 TclkO+sh0.net
そういえば、去年の香港国際競走でも同じようなこと言ってたような気が
日本馬で最後に海外G1勝ったのは去年の春のネオリアリズム

412:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:09:00.96 bROrHzAs0.net
JC見てみろよ。
外国馬ははるか後方。
今の日本馬が最強だよ。

413:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:14:03.14 OUL12WJl0.net
小回りでも外回りでも強いのが最強
今の日本馬は兎に角小回りコースに弱い
タメが効かないから脚が溜まらないんだよね

414:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:14:17.17 vYBATuEL0.net
もう日本は違う競技なんだよね
サラブレッドを使ってるだけの別の平地競走
なんの意味もない強さ

415:ミスパンテエル
18/12/09 21:15:28.88 4snyKPwY0.net
>>74
お前らが最大のカモだろw
>>395
海外全敗しといてその言いぐさはウケるww内弁慶ノーザン様ww

416:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:18:25.81 94+q0Hz40.net
>>411
競馬がブラッドスポーツ、ブリーダーズ前提の競技でセン馬ばかりの香港が異端なだけだな
南米や南アフリカでもそんな事無いからw

417:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:19:57.27 Ldxau5wV0.net
1頭強いのがひとつ勝つだけと全レース掲示板載る場合どっちがレベル高いんだ

418:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:21:04.56 G9+CDIJG0.net
日高はノーザン以下だし論外だろ
日高が不甲斐ないからノーザンがあぐらかいて好き放題やってる。日高がレベル上げればノーザンだってさらに先を目指す

419:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:22:41.98 00sodtW50.net
照哉がジャニー喜多川やつんくだとしたら、勝己は秋元康だと考えたらいい
ビジネスとしては後者が圧倒的に勝ってるけど金が直接入ってくる人間以外にとって後者は地雷でしかない

420:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:22:44.52 RZgWJKB50.net
>>414
そりゃ普通に後者だろ

421:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:22:49.61 kQhqKrW70.net
>>411
まさに馬産をせずにサラブレッドを使い潰してる香港やドバイへの皮肉だな

422:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:22:50.41 1dfxD4Sz0.net
>>412
海外全敗って日高は入ってないのねwまあ数に入らんわなビンボー牧場はw

423:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:24:02.28 o2+SRq400.net
ヴィブロスの海外2着2回が勿体なかったな
相手がベンバドル&ビューティージェネレーションってのが致命的に運が無い

424:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:25:40.96 SVnCNNkV0.net
>>395
日高が全部潰れたら種牡馬ビジネスできなくなるだろ
生かさず殺さずがベストなんだよ
少しは頭使え

425:ミスパンテエル
18/12/09 21:27:45.89 4snyKPwY0.net
>>419
せめて一勝ぐらいしてからでかい口叩けよww
ノーザンは儲かってるから問題ないかww

426:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:37:21.04 I5z8cpgf0.net
クラシック勝ったやつは3歳の有馬と4歳の春3冠、秋3冠は出るべきやろ

427:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:39:24.70 8Hemuy9c0.net
ルメールなんて母国じゃな

428:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:41:12.18 00sodtW50.net
>>421
もう日高どころかこのままなら競馬マスコミも多分なくなるよ
今のノーザン天国じゃ新聞や雑誌買うメリットないからな
短期外人だらけじゃ騎手ヲタ向けにすることも出来ないしウマ娘も頓挫しつつあるし
秋元康並みにいろんなものを食い潰してってる

429:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:42:16.27 83+PlrAE0.net
香港なんて どうでもいいやろ
ホースマンの目標は 世界=競馬先進国 欧州の凱旋門やキングジョージ を制することやから
ゼンノロブロイがインターナショナルSで善戦し、ハーツクライがキングジョージで2着になった時は世界を制する日が近づいたと思ったけど、今は 遠のいてしまったね、、
2018年度の日本競走馬のレベルが最弱と言われて仕方ないね

430:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:43:16.26 1dfxD4Sz0.net
>>422
今まで勝ってるからデカイ口叩けんだよマヌケwwwビンボー牧場日高の負け犬クソワロタ

431:ミスパンテエル
18/12/09 21:48:28.36 kueRpzWk0.net
>>395
>>427
は?だったら今年も勝てよ
今まで勝ってるからいいww
なにその謎言い訳ダサすぎだろw

432:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:50:20.97 NPox874R0.net
>>427
今まで勝ってる・・・ねえ
近年の香港はサトノクラウン以外ほとんどノーザン産以外が勝利してるんだが

433:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:51:25.66 SJ3DVbu00.net
>>406
ガイジとか在日チョンしか使わねーよバカwww
日本語ができないキチガイチョンバーカ

434:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:51:34.88 cxhdZhxG0.net
>>173
下手くそすぎる

435:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:51:51.77 dwx/tbo90.net
>>425
新聞買う意味無いよな
馬柱で騎手と生産牧場を見ればいいからな
カタカナとノーザンファームで盤石

436:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:52:38.29 e3QTvAWQ0.net
香港なんて日本でG1勝てない2流3流が行くとこ。条件馬でも余裕で勝てる(キリッ
ってほざいてた連中はこの結果をどう
お考えで?今年挑んだ馬は全てOP馬だったけど。是非意見を聞かせて下さい!

437:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:53:53.87 1dfxD4Sz0.net
>>429
ネオリアリズムもノーザン、ルーラーシップもノーザン。後モーリスはノーザン育成。馬鹿は黙ってろ

>>428
日高の負け犬効きすぎワロタ

438:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:54:16.19 OUL12WJl0.net
分かった!香港馬を去勢させずに走らせて日本に輸入、種牡馬として供用、これでかつるw

439:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:55:18.64 SJ3DVbu00.net
>>406
日本語が使えないゴキブリチョンwwwww
ガイジってお前らチョンが使う言葉かwww

440:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:56:28.35 NPox874R0.net
>>434
育成wwwwwwwwwwwwwwww
ノーザン産って意味知ってる????????

441:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 21:59:55.49 1dfxD4Sz0.net
>>437
日高のゴミ馬をノーザン育成で走る馬にしたってことだろ。馬鹿ですか?w

442:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:00:00.15 nmwW23xE0.net
>>415
ディープ囲ってて欧州のGⅠ1個も勝ってないくせによく偉そうに言えるな
エイシンヒカリは勝ったのに ほんと口先だけ

443:ミスパンテエル
18/12/09 22:00:09.94 kueRpzWk0.net
>>434
返しになってないぞ
全敗は恥ずかしい記録だわww

444:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:01:39.32 NPox874R0.net
>>438
頭悪そうだね
なんでそんなごみ馬を育成しなきゃいけなかったの?

445:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:02:44.05 0+lnkoXU0.net
→朝日杯フューチュリティステークス→ホープフルステークス
→弥生賞→皐月賞→日本ダービー→神戸新聞杯→菊花賞→有馬記念
→阪神大賞典→大阪杯→天皇賞(春)→宝塚記念→京都大賞典→天皇賞(秋)→ジャパンカップ→有馬記念
→ドバイワールドカップ
→キングジョージ
→バーデン大賞
→愛チャンピオンステークス
→凱旋門賞
→コックスプレート
→ブリーダーズカップクラシック
→ジャパンカップ
→香港カップ

446:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:03:37.90 1dfxD4Sz0.net
>>441
買ったからだろ。毎年ゴミを勝って自分らで育成して走る馬にしてる。ノーザンが言ってるだろ、自分らで育成して走ることを証明したいとな。馬鹿わかった?
>>440
恥ずかしいのはお前ら負け犬日高だけどなwしばらくG17週連続ノーザンファーム優勝クソワロタ

447:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:03:48.19 zyTGHyyk0.net
ざまあないねえ 海外じゃ使い分けできないから仕方ないか 特殊な馬場造って「世界レコードすげえええ!」ってホルホルしてるのがお似合い ダサダサ

448:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:04:42.65 KPIrlOaa0.net
ファインニードル、モズアスコット、ペルシアンナイト、アルアイン、キセキ、ダンビュライト
こいつらが香港ですら着外
レイオデロはドバイで着外
このJRAを代表する最強牡馬陣の惨状をお前らどう思う?

449:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:06:44.26 NPox874R0.net
>>443
ノーザンには見る目の無い無能がいるんだね
それとも慈善事業でもしてるのかな? 
弱いとかいう日高産の馬でノーザン産の馬をけちょんけちょんになるまで鍛えるって

450:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:07:59.26 1dfxD4Sz0.net
>>439
凱旋門賞以外ほぼ挑戦してないのに勝ってないもクソもない。こいつも知的障害ありそうだな
まあそれ言うならノーザン以外アメリカダートG1勝ってないけどな負け犬日高www
>>446
見る目があるから自分らで育成したら光るゴミを買ってるんだよバーーーーーカ

451:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:09:42.41 NPox874R0.net
>>447
それ日高産じゃなくて日高の馬を育成するところがゴミなだけじゃん
ノーザン産>>>>>>>>全ての日高産じゃないの?

452:ミスパンテエル
18/12/09 22:09:45.49 kueRpzWk0.net
>>443
海外全敗なw
ださっww
お山の大将だったのバレたなw

453:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:09:52.52 5bxpAifv0.net
インチキ馬場で俺つえーやってた結果がこれかよw
騎手も外人ばっか勝ってるし最近の競馬ホントつまらん

454:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:10:40.57 KPIrlOaa0.net
天皇賞惜しい2着のサングレーザーも着外
糞騎乗された牝馬のディアドラにすら後ろからブチ抜かれる
牡馬の弱さは危機的だよ

455:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:12:05.87 VFi8lSib0.net
きっちり使い分けして、香港で何も得られなかったのはダサいね

456:ミスパンテエル
18/12/09 22:12:13.55 kueRpzWk0.net
来年以降ロードカナロアの子供たちに期待するしかないな

457:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:12:21.06 qasbF6FE0.net
>>168
キセキがG1七勝してる馬に勝てるわけないだろ
考えなくてもわかるだろ

458:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:12:37.14 1dfxD4Sz0.net
>>449
お前ら日高は日本でもほぼ全敗だけどなバーーーーーカ。ダッサ。ビンボーって臭いね負け犬日


459:高wwwwww >>448 日高の負け犬に育成の差をまざまざ見せつけてるんだろ。言い訳ばっかしてもノーザンで育成したらゴミも強くなるってなwwwwwwwwwwww



460:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:13:34.46 Lv+gk5lz0.net
マジで日本のヌルい競馬に慣れてしまって
ドスロー後方追走当たり前の馬しかいないね
スローでも後方でジッとしてます
これが日本馬です

461:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:13:39.39 EH27T/uo0.net
>>445
キセキとレイデオロはこの秋の状態と海外挑戦時とは全然違うから比較にならん
特にレイデオロ
春のイメージを引きずってる奴は、有馬でクリンチャー>レイデオロになると思ってるのかね

462:ミスパンテエル
18/12/09 22:14:23.04 kueRpzWk0.net
>>455
お前ら日高ってなんなの?
俺は日高じゃないけど
お前ってまさか自分がノーザンだと思って書き込みしてるのかw
気持ち悪すぎるんだけどwww

463:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:15:04.92 NPox874R0.net
>>455
じゃあなんでここ2年日高産のノーザン育成じゃない馬に年度代表馬取られてんの?

464:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:15:11.25 1dfxD4Sz0.net
>>458
日高の負け犬工作員死ねよ

負け犬ビンボー臭い牧場www

465:ミスパンテエル
18/12/09 22:15:58.51 kueRpzWk0.net
>>455
今年もまだあと20日あるからどっかのマイナーなレース見つけて勝ち星あげてこいよノーザン馬で
そしたら全敗はなくなるだろw

466:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:16:12.84 TclkO+sh0.net
1dfxD4Sz0って人
「ノーザンファームって、自分達が勝ちさえすれば競馬自体盛り下がっても構わないって思ってるよね」
このスレで1日70コメ以上してるJqAIE1q70と同一人物な気がする
めちゃくちゃヤバい人がいたなって思い出した

467:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:16:38.70 ty7tyca50.net
ファインニードルの結果見たけど見事な日本専用馬だった

468:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:18:09.07 1dfxD4Sz0.net
>>459
ああ、あの内枠八百長馬ね。答えは簡単
八百長だからwwwwwwバーーーーーカwww

>>461
その前に日本のG1勝てよ負け犬ビンボー牧場日高www

469:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:18:53.95 00sodtW50.net
>>462
多分そいつ
何故ならどっちも障害児とバーーーーーカって書いてたはずだから

470:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:22:39.22 1dfxD4Sz0.net
>>465
日高の負け犬って人のせいや人になすりつけるの大好きなんだねwww

471:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:22:48.41 NPox874R0.net
>>464
なんで日高産に八百長する必要あるの?
北島に忖度ってんならキタサンハボタンの時にみんな勝たせてたよね?

472:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:24:19.49 zxg66hB80.net
脱税ノーザン勝てないってまじ???ホームグラウンドだろ??
URLリンク(i.imgur.com)

473:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:25:34.53 1dfxD4Sz0.net
>>467
マスコミが取り上げ武豊が乗るようになったからだろ。自分で考えろやボケ

474:ミスパンテエル
18/12/09 22:25:39.16 kueRpzWk0.net
>>460
で?お前はノーザンの何かって聞いてるんだけどwww
>>466
なすりつけるww
お前確実に中電だろ

475:ミスパンテエル
18/12/09 22:27:17.11 kueRpzWk0.net
>>464
おらキチガイ
オッズが下がるスレが伸びてねーぞ
逃げてんじゃねーよカスw

476:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:28:16.46 WlFVfzmI0.net
ノーザン叩いてる奴ってミジメにならんのかな?
どんだけ喚いてもノーザンは今年も全て記録塗り替えてますよ?
ノーザンに勝てないからってその憂さ晴らしここでする意味がわからん

477:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:31:01.07 1dfxD4Sz0.net
>>470
ノーザンのなんでもないよ。ただお前ら負け犬が気持ち悪いだけwww何がミスパンテールだよカスwwwG1にノーザン馬にボコられてる駄馬がwwwwwwwww

478:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:31:33.66 Wkvd4pkR0.net
ダノンファンタジーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ~w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

479:ミスパンテエル
18/12/09 22:32:26.31 kueRpzWk0.net
>>473
ノーザンのなんでもないくせになにノーザンを語って他を叩いてるわけ?
ノーザンとお前なにも関係ないじゃん
なあ中電w

480:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:32:27.55 WzQ6Mo9e0.net
どう取り繕っても>>125が全てでしょ 9月まで順調だった重賞の売上が秋競馬で急落
東京開催当初からのクソ馬場のせいで重賞レースだけ買う新規顧客が競馬離れしてる何よりの証拠
少なくとも普通のファンは明らかに冷めてるし盛り上がってないわな
まぁ公正な馬場を作らないJRAが悪いんだろうけど 自業自得だな

481:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:34:17.51 zxg66hB80.net
そんな事より税金払えよ反日企業
URLリンク(i.imgur.com)

482:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:38:41.64 1dfxD4Sz0.net
>>475
ミスパンテエルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwG1でノーザン馬にボコられてる駄馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:40:53.45 TclkO+sh0.net
>>464
八百長だと思うなら八百長を跳ね返せよ、内枠のキタサンブラックは全勝だった訳じゃないんだし
キタサンブラックが有利な内枠に入ったせいで負けました、って言ったら勝とうという努力をしなくなる
言い訳ばっかりしてたら、同じやり方に同じ負け方を繰り返すだけ 全く工夫しようとしなくなるし向上しない

484:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:41:54.18 CHJk1aOm0.net
サングレーザーて強いと思ったんだけどな
府中のツルツル馬場じゃないと2000きついのかもな
札幌記念もマカヒキなんかと接戦の凡走だったし

485:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/12/09 22:42:26.74 dwx/tbo90.net
>>475
おたく、ハンドルネーム滑ってない?

486:ミスパンテエル
18/12/09 22:42:30.69 kueRpzWk0.net
>>478
ほら中電だろ
明らかに都合悪くなってるぞお前


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch