16/12/17 01:37:39.49 nWeUEz840.net
スクリーンヒーローは母系もしっかりしてるからなぁ
やっぱ種牡馬として成功するには最低限の競走成績があれば、あとは牝系よね
151:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 01:42:34.26 RKp/Y6E90.net
>>148
サンデーサイレンスの牝系を知らないのか?にわか
152:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 01:50:04.59 vQI8V7Q50.net
なんか出走頭数少ないと思ったら受胎率半分くらいなんだな
去年もせっかく繁殖牝馬190頭も集まったのに今のところJBISで出生報告確認できるの89頭だけ
スぺシャルウィークもそうだったけど不受胎が多いとあんまり受け良くないのがどうなんだろう
153:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 01:53:40.09 U9U9ZNZP0.net
つうか社台自身はちゃんと付けるのか
154:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 01:53:49.98 nWeUEz840.net
>>149
サンデーもう死んでるしお前は40過ぎても無職なのに話しかけてこないで
155:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 02:17:57.72 akU8zaXN0.net
新馬未勝利は勝っても次でもたつく馬が多い
焦らずケアも怠らず地道に鍛えると
古馬になってもう一度伸びしろが広がる
産駒の傾向からして社台ノーザン以外真っ当な仕上げは望めないんだが
今後走る幼駒の半分がマイネル冠だからな
そっちからモーリスやアクターに続く馬が出現するなんて
絶対にありえないし
156:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 02:24:46.52 lMdP73AS0.net
>>103
本当かどうか知らんがこれで照哉さんを批判するのはさすがにおかしいだろ。
本来なら種牡馬に微妙だった馬を格安で融通する事によって、1頭の名種牡馬を生み、さらには名馬を生み、たくさんの日高の牧場に利益をもたらした。
格安じゃなければ、モーリスもゴールドアクターも生まれなかった。
照哉さんのファインプレー以外の何物でもないよ。
157:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 02:24:58.49 dW3S/g4p0.net
ただ何となく個人的に思うのは
岡田総帥+スクリーン産のコンビで両方クラシック初制覇しそうなんだよな
中山の皐月賞で
158:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 03:47:42.57 GMrYTjT/0.net
>>155
生きてるうちはムリだよ
口出しするから
159:糖尿病 ◆uUi.xlxBs3.Z
16/12/17 03:55:35.78 MVwnAlbQO.net
>>148
本当にその通り母系は重要だよね(´・ω・`)
けど母系ゴミだったサンデーサイレンスはなんであんなに大成功したんだろ?
いまだに解らない
160:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 04:02:42.20 8lIDHG5K0.net
>>36
こうしてみるとやっぱりハードワークだよなあ
人間慣れしてたスぺが人前で種付けするの恥ずかしがってガイキチになったのもよくわかるわ
161:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 04:06:59.94 YLk8z6Xq0.net
クラシック洋ナシの馬に700万
それだけお金が余ってる馬主さんが多いってことか
日本経済絶好調だな
162:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 04:11:11.62 T45cN/Xp0.net
ワロタ
生産者ってホント後追いばかりなんやな
163:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 04:16:46.81 BcHnkfhg0.net
◎モーリス 400万
○オルフェーヴル 600万
△ルーラーシップ 400万
×ベルシャザール 50万
×ホッコータルマエ 80万
164:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 04:53:44.11 fSDjQ70D0.net
>>121
バカなの?
165:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 05:04:24.40 ConnxO/mO.net
>>157
アメリカなんて元は誰も知らないような馬の混血だらけだよ
母系なんてあってないようなもの
大量生産から自然と優秀な血が生まれてきたんでしょ
日本の母系なんてほとんど意味ないと思う
メジロ牧場なんて潰れたわけだし
166:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 05:09:48.23 m2fEQ1Ks0.net
>>157
母が優秀かどうかも非常に重要だということ
167:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 05:36:24.43 LcnrT+K50.net
ダイナアクトレス、ノーザンテーストの成長力は偉大だったんだな
2歳から5歳まで成長を続けられる
168:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 05:40:13.86 j21EKQx+0.net
>>157
言うほどゴミだろか?
169:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 05:57:50.69 wxkjty9OO.net
照哉生産者やん
社台に置いてもありふれた血統だし
170:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 06:01:07.38 k92jprr30.net
ロベルトの爆発力にサンデーのアベレージがミックスした感じ
しかし上にもあったが総帥が力入れてるけど堀に転厩しないモーリスを大量生産する未来しか見えんわ。既にトラストはアホ馬になりつつあるし
171:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 06:51:50.36 /zzt2zvB0.net
スクリーンヒーローって受胎率低いのか
何%ぐらい?
172:糖尿病 ◆uUi.xlxBs3.Z
16/12/17 06:54:55.38 MVwnAlbQO.net
>>163
アメリカでシンジケート組んだら3口しか売れなかった理由が気性の悪さと母系に活躍馬が皆無だからだって聞いたよ(´・ω・`)
ライバルの母系も優秀なイージーゴアは競走成績劣るのに満口だったし
>>164
サンデーは母親も父親程では無いけどキチガイだったらしいよ
173:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 06:58:28.01 fODcbsMf0.net
伯父であるステージチャンプってまだ生きてるのかな?
174:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 06:58:49.04 /zzt2zvB0.net
調べたら50%強ぐらいの受胎率だな
175:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:07:45.84 /zzt2zvB0.net
おじいちゃんのグラスより受胎率低いなんて
もっと飯食わせて体力付けろ
176:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:14:53.23 tfqPSBxP0.net
受胎率低いから700万なのか
産駒の出来はもう100や200上乗せされてても不思議無いもんなぁ
177:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:20:16.53 Sj3LHlW70.net
700万じゃ繁殖集まらないな
178:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:24:13.50 /zzt2zvB0.net
権利持ってる社台の馬に付けまくればいいんじゃね
179:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:38:15.13 ibOMVRm30.net
レックススタッドでは、草も生えていない狭い放牧
180:地なんだよなぁ あれが700万の種牡馬がいる場所かよって感じで。 なんで広いところに移さないんだとおもう
181:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:40:23.60 m2fEQ1Ks0.net
>去年もせっかく繁殖牝馬190頭も集まったのに今のところJBISで出生報告確認できるの89頭だけ
そりゃあまだ産まれていない子供沢山おるやろ
182:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:41:06.21 /zzt2zvB0.net
>>177
確かにあそこだけ草がない
もっと草食わせろ
183:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:51:46.35 m2fEQ1Ks0.net
レックススタッドに700万の種牡馬がいるのがおかしいのかもしれないな
昨年それで種付け時期に体調崩したんだろう
184:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:55:05.42 tIrfhyyI0.net
>>180
ツイッターでレックスとノーザンだったか社台だったかの種付け技術の違いについて言及してる人いたなあ
詳しいことは何も話してなかったので分からんが
185:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:57:34.41 dbe5NMic0.net
もう自前クラブ向けに売ればいいとおもってそ
186:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 07:59:20.98 IiAADrLa0.net
第1世代に続く馬が出てこなくて大丈夫かと思ったけど毎年20数頭しかデビューしてないんだな
それならグァンチャーレやトラストとかの重賞馬出してるだけでも十分か
187:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:09:45.54 6KhL/ceX0.net
>>181
受胎率が低い種牡馬についてのノウハウが社台SSにはあるっぽいんだよな
188:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:16:06.10 u+wqNbN80.net
モーリス「すみません、僕スケジュール一杯なんで。うちのオヤジでお願いします」
189:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:16:54.98 m2fEQ1Ks0.net
>>183
30、40頭しか種付けしていないレベルの種牡馬が2年目も2頭も重賞勝馬出しているからな
トラストまで重賞を勝っているし30万時代に種付け誰も出来ていなかった時点で日高に馬産で産まれた馬を判断する能力は皆無だな
190:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:17:02.44 bBolJLbt0.net
デインヒルみたいなもんやろ
191:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:18:05.66 R/Uimtwl0.net
これで成績あがらなかったらうけるな
192:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:18:53.61 m2fEQ1Ks0.net
>>184
なんでどさくさに紛れてスクリーンヒーローの受胎率が低い事になっているの
初年度の受胎率見ても普通の種牡馬の受胎率だ
193:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:31:56.78 bBolJLbt0.net
岡田はスクリーンに手を出さないでもらいたい
クソ早熟にして壊しそうだしまずでかいところは勝てない
スクリーンに傷が付く
194:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:32:27.13 Qv+aGXkU0.net
日高はトウショウボーイ、ラムタラの昔からガメツすぎて失敗してるけど、今回はどうかな。100頭くらいは集まるか?
195:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:33:22.66 XYFQspkp0.net
これならモーリス作戦か
196:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:37:08.11 6KhL/ceX0.net
>>189
6割前後ってあんまりよくないよ
初年度は7割くらいいってたのに
197:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:37:31.84 6KhL/ceX0.net
まあでもそれほど悪くはないか
198:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:39:15.67 cQzhiyfs0.net
不受胎のときって
種付け料どうなるの?
199:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:39:18.62 qIpJsyhWO.net
大事にして貰いたい血だよね。
駄目なら淘汰されるのは当然だが、競争実績に相応しいチャンスを与えて欲しいな。
日本におけるロベルト系はもう、コイツとエピフェネイアしか希望がないのが残念だ。
200:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:39:47.86 znrgcpVZ0.net
全く良血馬見当たらないけどいつデビューするの?
201:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:42:17.10 qIpJsyhWO.net
親父をモーリスと勘違いしてた。すまん
202:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:42:35.46 9/Zl8fgZ0.net
>>166
母系をたどってみるとゴミじゃないよ
母自身も走ってるし
生産が名門牧場から独立した牧場だから
ゴミなわけない
203:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:42:42.77 m2fEQ1Ks0.net
おそらく日高の連中は気づいた時には種付け料が高過ぎて既に手が出せなくなっているな
健全な狙った種付けは永遠に無理そう
204:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:43:04.95 6KhL/ceX0.net
キンカメ7割超え
ディープ7割
オルフェ六割五分
ステゴ7割
ハーツ7割
ダメジャー7割
205:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:43:45.01 2BNoWTr60.net
マルセリーナの妹どっかに消えた
206:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:45:37.64 /zzt2zvB0.net
もっといっぱい草が生えた放牧地に移して体力付けろ
207:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 08:46:27.35 m2fEQ1Ks0.net
サンデーサイレンスは血統的にはゴミと言われても仕方は無い
ただ両親は走っているからその組み合わせで上手くサンデーが産まれたということだな
そのサンデーが大成功しているという事は良血に拘り過ぎている日本の馬産は永遠に的外れ
相性というものをもっときちんと系統立てて重視して考えた方がいいな
208:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:05:38.54 R/Bsecpx0.net
上がりすぎて実績追いついてないような
今年デビューですらモーリスが2歳時の時の評判聞きつけた目ざとい連中が群がっただけの世代だろ?
あと2年後どうなるかだな
209:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:33:51.93 Y5Low/Vi0.net
トニービンもうちょい頑張れや
210:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:34:05.96 Z6/3pSVS0.net
>>183
十分というか凄いことだよ
他の種牡馬なら無理
211:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:44:13.10 LnK7t6mk0.net
勝ち馬率といいAEIといいステゴと似てるなぁ
ただスクリーンは産駒数が少ないから繁殖上がって増えたらどうなるかって感じだな
212:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:46:55.90 oWr0UywS0.net
>>6
なんでなの?
213:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:53:09.02 HwUUJTPA0.net
ステゴとか150万スタートなのに雑草面してるのがウザいよね
本当の底辺を知らないというか30万の世界を知らない
しかも30万で芝の2400向きの晩成だぞ?
この価格帯ならまだ早熟短距離とかダートの方が付けやすい
214:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:57:14.22 wcAmW7300.net
ディープみたいな量産型と違って化物か外れかって種牡馬やからなあ
もうちょっと安くてもええのに
215:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 09:57:16.12 mx3oOHT/0.net
単純計算して20倍以上の大出世だからな
大昔ならともかく
近年じゃまずあり得ないケースだわな
216:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:03:01.89 Z6/3pSVS0.net
>>208
は?
ステゴなんか今のスクリーンヒーローよりはるかに恵まれた待遇なのにスクリーンヒーローよりAEI低いだろ。
しかも産駒勝率ステゴ7.5%に対してスクリーンヒーロー9.1%
明確にレベルが違う。
一発を出せたことだけは立派だけど種牡馬としての実力は劣る。
217:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:04:51.91 Z6/3pSVS0.net
>>211
アンチのくだらんレッテル貼りだな
スクリーンヒーローは堅実さがウリ
芝で一発狙えて、ダメでもダートでしっかり稼ぐ
牝馬も最近はまずまず
218:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:10:50.22 GKl8wRT60.net
なんか儲けるために種付け料上げてるって単純な試行のやつ多いな
需要が高くなりすぎた場合はその需要を分散させるためにわざとでかく上げて繁殖の質と量を調整する目的のほうがでかい
申し込みの時点で200頭程度に収まるのを目安に値段決めてるんだよ
219:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:11:23.38 HwUUJTPA0.net
血統と産駒の待遇が良くなって牝馬の質がどれだけ向上するかは3~4年後に結果出るね
220:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:22:12.39 LnK7t6mk0.net
>>213
ピークじはそこまで変わらんよ
後全体の話ね、今年だけならスクリーン圧勝だけど
エンドスウィープもそうだったが初期の産駒数が少ない時は神がかってたけど頭数増えて徐々に下がっていったから
頭数少ないとその分当たった時に一気に勝率やらAEIが上がるんだよ
下がっていったって言ってもエンドは頭数増えても凄いほうだったけど
221:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:22:20.13 rqpbi3Mf0.net
詳しい人に聞きたいんだけど
ルーラーシップ
主な勝ち鞍 日経新春杯、金鯱賞、アメリカジョッキーC、クイーンエリザベスC
こんなGⅡ大将にも満たない実績の馬が、なぜ世界を制したジャスタウェイより高いんだ?強い馬が生まれる確率とかそういう問題?
222:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:23:23.02 4ATRX/pn0.net
>>204
日本は良血じゃなくてもいいということでサンデー手に入れて、良血じゃないからイラネしたのがアメリカなんだけど
そのアメリカはおかしいってことでいいのかな?
223:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:25:30.83 4ATRX/pn0.net
>>218
そりゃ母エアグルでSS入ってないからに決まってるだろ
世界の種牡馬には成績微妙でも良血だからということで種牡馬入りしてそれで成功してるのがたくさんいるんだよ
224:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:26:43.48 Z6/3pSVS0.net
>>217
は?
全体で言ってるんだが?
225:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:26:58.19 HwUUJTPA0.net
ステゴがいつ30万に待遇をうけたんだろうな
スクリンから見たらステゴとか超絶待遇で結果出しただけ
226:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:28:12.58 HwUUJTPA0.net
>>218
最初は250万だったけど産駒の見栄えがよく馬主受けがいいから400万に上がったんだよ
227:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:29:14.17 GKl8wRT60.net
>>218
今の日本の上位繁殖がサンデーサイレンス系しかいないからサンデーの入ってないルーラーシップに集中する
ジャスタはサンデー系だから必然的に相手の繁殖は輸入をメインにしたいがそういう期待の繁殖ならディープつけるから
必然的に日本産でサンデー入ってないような馬を選ばざるを得ないから申し込み自体が絞られる
上にも書いたように種付け料は需要をもとに申込数から調整するために値段を決めるから
ジャスタの場合そこまで値段を上げなくても頭数調整できているという判断が大きい
228:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:34:14.22 rqpbi3Mf0.net
血統について詳しいありがとうございました。ゆっくり読んで勉強します
229:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:34:28.93 SWlIR3u10.net
中山のダート未勝利のパドック見てた時はそこまで目立つ馬じゃなかった気がするんだが
わからんもんだな
毎年よくいるそこそこ強いダート馬くらいにしか思ってなかったわ
230:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:34:53.84 LnK7t6mk0.net
>>221
ピーク時の比較ね
ステイゴールド
2008年産駒 出走頭数44頭 AEI4.71
スクリーンヒーロー
2010年産駒 出走頭数49頭 AEI3.07
頭数が少ない時はステゴもAEIかなり高くなってたから
頭数増えてじょじょに下がっていった
エンドもそうだが少ない頭数のほうが上がりやすい
勝馬率はステゴよりスクリーンのほうが上だけどね
231:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:35:22.97 7R4YIwBy0.net
>>218
血統、エアグルーヴぶらんど
香港圧勝は関係者からかなり評価されてる
産駒評価、勝馬率.212
満口で当然
つーか比べるのがジャスタウェイてw
あんなんエイシンヒカリとかわらんだろ
232:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:37:18.80 guLjDxM20.net
サンデー→ミスプロの流れだけど次は何が来るんかね
このままだと近いインブリードだらけになりそう
233:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:38:28.65 Z6/3pSVS0.net
>>227
全体だって言ってるだろ?
産駒勝率もAEIもスクリーンヒーローが上。ステゴの一発だけは立派だがスクリーンヒーローのほうが種牡馬として優れている。
あとそのスクリーンヒーローの数字は5億以上の香港遠征分含まれてないからかなり低く出てるよな。待遇もまるで違うし。
234:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:39:18.56 UzPiOE1m0.net
グラスがもう22才なのが悲しい
10年以内に絶対死ぬやん。。
235:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:40:35.24 +9fwLTjX0.net
>>227
ステゴアンチに何言ったって無駄
スクリーンヒーローって馬が好きなんではなくステゴが嫌いだから利用してるだけ
ステゴって書き込み見るだけでアレルギー発症して喧嘩腰で絡んで来るから無視するのが一番
236:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:40:52.67 rqpbi3Mf0.net
良血、良血ってよく言うけど、例えばルーラーシップそのものは良血だな。父も母も実績が強い
そのルーラーシップの子供も良血になるわけ?父だけみたらGⅡ大将やん。親の親、さらにその親、ってずーっと遡って良血と言われる馬が繋がってたら良血でいいの?
素人に言わせるとルーラーシップの子供は良血じゃない。じいちゃんキンカメ、ばあちゃんエアグルやその前がすごい馬だったらしいけど親父がショボいやんって話になる。
237:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:43:11.18 Z6/3pSVS0.net
>>232
アンチ必死だな
スクリーンヒーローはステゴ使ってもディープ使っても貶せないぞ。
諦めろ。
238:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:44:01.80 LnK7t6mk0.net
>>233
ルーラー自体は良血って認識でいいと思うよ
ルーラーが失敗して全然ダメだった場合父ルーラーの仔は良血ではなくなるって話だと思う
239:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:44:09.30 Z6/3pSVS0.net
>>233
ルーラーシップはハービンジャーみたいなもんだからな。
240:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:44:20.24 CD5+H6gp0.net
>>224
無知乙
241:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:45:22.43 rqpbi3Mf0.net
>>228
俺は血統について勉強不足だからバカにされるのはかまわんが、ジャスタウェイに草はやされたり、あんなの呼ばわりされたらシャレじゃきかんわ…
242:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:45:33.44 CD5+H6gp0.net
>>224
ごめん、間違えた
243:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:48:50.47 3CfSRXr60.net
>>234
スクリーンが凄い種牡馬だってのはお前が一々言わなくてもほとんどの人が分かってるしそんな熱くなんなよ
そもそもお前が返してる人のレス見たが誰もステイゴールドやディープ使ってスクリーン貶してなくね?
頭の病気なの?
244:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:51:39.97 HwUUJTPA0.net
良血の定義って究極的に高く売れるかどうかだよな
ドリジャがデビュー当時は良血じゃないけどオルフェがデビューするときは良血になるし
SSも子供が走れば超良血だし
245:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:52:59.41 4ATRX/pn0.net
>>233
ルーラーの種牡馬成績がよければ良血、そうでなければ非良血
当たり前だけどそういうこと
246:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 10:55:25.92 5/HcVx0k0.net
スクリーン産駒というだけで良血というブランド品になるってことだな
247:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:00:04.93 rqpbi3Mf0.net
俺は競馬始めたころキャプテントゥーレのデイリー2歳を競馬場で見てた。そしたら場内アナ?がさ、「良血開花!キャプテントゥーレ!」って言ったのよ
そんな言葉聴いて、競馬アナに生物学的、遺伝学的なものの何が分かるのよと。生命の神秘について良血で片付けるなと
まあ、初心者なりにとりあえず親がアグネスタキオン、エアトゥーレってことを調べた。エアトゥーレって誰だよ?って思いながら皐月賞で買ったら当たった。
競馬は血だなと。あのアナ天才。競馬はブラッドスポーツですわ。アグネスタキオンの子供が皐月賞で人気してない。下手くそ乙。競馬で飯食えるわ、と。
その後引退までキャプテントゥーレ追っかけてえらい目みて、何が血統や、やかましいわ。皐月賞の一発屋が!
そんなキャプテントゥーレが良血とやらをいかして種馬になって、この前引退したらしい。なんかロマンだね。
248:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:02:54.96 I6c/PnHl0.net
>>231
21歳で65頭付けてるって凄いことだぞ
249:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:02:59.32 7sxL5AvW0.net
>>244
お前しつこいしめんどくさいし女性にモテないだろw
250:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:05:12.39 Z6/3pSVS0.net
>>240
ID変えてリセットか?
でもしばらくしたらまた沸くんだよな
251:☆
16/12/17 11:07:56.75 aqTZddat0.net
う~~~ん、せめて500万とかじゃだめなのか?
252:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:09:17.25 rqpbi3Mf0.net
>>246
しつこいしめんどくさい、だけでいいだろw
女にモテないのはここに居る全員に当てはまるわけだから(ハート
253:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:12:02.76 3CfSRXr60.net
>>247
やっぱ頭の病気だな
自分がいつもそういう事してると相手もしてるって思っちゃうんだろうな
254:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:12:50.23 rqpbi3Mf0.net
>>245
人間で言うと80歳くらいの爺さんに札束持った美人な姉ちゃんが行列作って相手されるの待ってる状態だよな
255:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:17:25.95 HwUUJTPA0.net
去年の余勢株が500万で断るのに困るレベルで今年もモーリスやそれ以外も頑張ったからな
500万据え置きはおかしいだろうね
256:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:20:28.77 Z6/3pSVS0.net
>>250
は?
待遇は高いのに通算AEIも産駒勝率もスクリーンより下のステゴと同じだな!
とかアンチじゃなきゃなんなんだよ?
バカか?無知か?
257:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:21:14.93 I6c/PnHl0.net
>>251
あと3年くらい頑張れるとBT御大に比肩するレベル
258:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:22:01.32 t6c2hq7x0.net
>>251
何となく森喜朗が腰振ってるのを想像してしまった
オェー(AA略
259:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:22:50.91 7qB50Rjg0.net
受胎率が悪すぎるのがもったいないとこだな
260:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:28:17.26 tIrfhyyI0.net
URLリンク(twitter.com)
グラスワンダー生命力かなり高そうだしまだまだ頑張れそうかわいい
261:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:29:11.79 3CfSRXr60.net
>>253
急にどうした?
ついに頭湧いたか?
あー元からかごめんごめん
262:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:33:45.59 ACbuwKVJ0.net
>>256
それも含めての種牡馬の資質
それにしても社台追い出されたグラスの晩年の成績は酷いものだ
豚化した現役時の晩年を再現するかのようだ
勝ち馬率、EIがどうだと騒いでる奴はグラスみたいなのが
本当の繁殖頼みのゴミ種牡馬だと認識してるのかね
263:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:36:38.23 7R4YIwBy0.net
すぐID変えんなよ
バレバレなんだから変える意味ねーだろw
264:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:46:23.62 Z6/3pSVS0.net
>>258
アンチバレして開き直りかw
以後、格下のステゴと一緒にするのはやめろよ?
265:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:48:50.27 Z6/3pSVS0.net
>>259
たしかにスクリーンヒーローの父というだけで凄いよなぁ
同期の種牡馬が完全に終わってるところを見れば尚すごく見えてくるな
266:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:50:28.43 3CfSRXr60.net
>>261
俺のレスのどこら辺がアンチなの?
君の頭がおかしいから指摘してるだけなんだけど?
267:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 11:53:14.23 LnK7t6mk0.net
>>257
年に200頭とか付けてる馬は結構早死にしてるけど100頭未満とかの馬は長生きだね
ブルボンはお爺ちゃんになっても凄い馬体だったがグラスはかわいい
268:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:13:40.28 E8sOij160.net
スクリーンは母系がいいからな
グラスの能力の高さと母系の血統の良さが上手く噛み合ったんだろうな
269:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:21:59.04 zcvdp95w0.net
社台ガー、ディープ馬場ガーが通用しなくなっちゃったね
270:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:24:22.98 0KRi2VkO0.net
スクリーンヒーローの血筋がいいとかいうけど
ダイナアクトレスの系統って社台グループ的にはもはや休眠に入ってたような系統じゃないのか?
ドゥラメンテやステゴの系統みたいな00年代に入っても活躍馬多数ではないだろうに
271:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:27:38.37 rqpbi3Mf0.net
馬体がいいってのでは、ダイワメジャーとかエイシンフラッシュとか聞くけど種馬として有利に働くのかな?
つーか、血統を勉強する本でも買うか。質問ばかりで悪いしな。図書館とかには流石にないかな。高そうだから出来れば借りたいw
272:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:39:31.43 091Oiuys0.net
ダイワメジャーはゴツくて四角いから最低限期待できるってだけ
フラッシュは本当に馬体が綺麗だったけどセール見た感じ産駒の馬体はバランスが悪い
273:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:39:35.24 LnK7t6mk0.net
>>268
ムキムキ系かかっこいい系かとかもあるしエイシンフラッシュやシンボリクリスエスなんかは凄く格好良かったからね
274:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 12:39:38.69 HwUUJTPA0.net
ランニングヒロイン自体は未勝利でスクリーンを除くと繁殖実績は壊滅的だぞ
SSのペラペラ体形じゃなくてロベルトグラス丸出しのゴリゴリ体形だし
275:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:19:26.05 Dmz3MJ2l0.net
ステイゴールドみたいな叩き上げだな
276:☆
16/12/17 13:23:26.35 aqTZddat0.net
シンボリクリスエスが凄くカッコイイとかセンスを疑う、、、、
まぁ、どれをカッコイイと思うのも自由だが。
277:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:29:29.82 E8sOij160.net
ボリクリめっちゃかっこよくね?
大型馬なのにガチムチじゃなくて黒くて脚長くてモデル体型って感じやん
パドックとかでも一頭だけめっちゃイケメンだったぞ
278:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:32:45.66 Z6/3pSVS0.net
ステゴは最初から社台で200頭クラス150万の厚待遇
279:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:33:05.43 Z6/3pSVS0.net
見た目ならゴールドアクター
280:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:33:12.86 L5Ja/3iK0.net
クリスエスが足ながいって人すげえな
281:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:35:50.51 E8sOij160.net
>>277
ありがとう
282:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:35:57.45 L5Ja/3iK0.net
>>274
クリスエスは馬面でボリュームあってめっちゃ迫力あったけど、バランスでいうと脚長は
サンデー牝馬につけた息子たちのイメージじゃないの・・・
283:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:37:28.06 c3aM9+oF0.net
仮にモーリスみたいな競走馬を求めるとして
スクリンを付けるかモーリスを付けるか、迷うところだよな
284:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:38:15.03 Z6/3pSVS0.net
そらスクリーンだろ
モーリスは未知数だからな
285:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:40:07.75 I6c/PnHl0.net
>>280
モーリス目指すならモーリスだろ
286:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 13:55:12.89 Mpu6wHJY0.net
シンクリは現役時か種牡馬になってからかで全然印象違うからなあ
現役時は解説にも新種のサラブレッドみたいですねって言われるくらい凄い馬体してたけど
引退してから腹が出て中年体型になったからな
287:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 14:07:36.67 R/Bsecpx0.net
グラスワンダーは現役時代からアメリカのおっさんみたいになってたけどな
288:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 14:09:43.93 fdO0HwAo0.net
スクリーンヒーローは交尾が嫌いらしい
オルフェは交尾大好きで喜んで種付けしてる
289:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 14:20:47.17 091Oiuys0.net
ボリクリは脚長でおそらく体高も高い
筋肉が硬めで重くて、脚元よほど頑丈じゃなきゃ絞り切る前にパンクしてたろうね
290:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 14:23:48.67 E8sOij160.net
ウインバリアシオンが確かテクニシャンなんだっけか
ゴルシの受胎率も凄いらしいけど
291:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:03:25.32 Omxhapij0.net
ラッキー種牡馬に700万出すやつは岡田以外いないでしょ
292:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:19:28.17 RKp/Y6E90.net
>>267
俺もそう思う
母系が薄いんで、グラスの能力がストレートに伝わりやすいんじゃないかと
293:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:40:01.25 vQI8V7Q50.net
一応半妹のカクテルラウンジは地方重賞勝ち馬だからなぁ
世界的良血馬ばかりの社台の中ではとりたてて良血ではないだろうけど全体から見たらスクリーンの母馬は優秀な繁殖牝馬だよ
294:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:46:10.32 mAN9nB4v0.net
ダイナアクトレス直仔だけでも何頭もOP、重賞馬が出ていて
孫からスクリーンヒーローの他にも重賞馬、JGⅠ馬もいて
距離はスプリントから長距離まで特に関係なく走り
ダートも走れないことはない隙のない血統なのに
295:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:4
296:7:34.83 ID:2Wc5JGNN0.net
297:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:49:58.59 m2fEQ1Ks0.net
>>289
母母ダイナアクトレス父グラスワンダーの組み合わせで牡馬は全部OP馬で3頭もいるからな
何を勘違いしているか知らんけどダイナアクトレス血統の影響が大きいんやで
298:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:50:09.28 Z6/3pSVS0.net
>>292
マルカラスカル
299:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:56:04.98 9RoVdaGP0.net
>>293
元々のグラスワンダーとダイナアクトレスの血の相性が良い。そしてその血が更に産駒を通して、他の血統にも活力を与えている。
モーリス然り、ゴールドアクター然り。
マルカラスカルは種牡馬にするべきだった。
300:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:56:48.17 Ehda+81C0.net
モーリス、アクター以外全く走らない種牡馬に700万だすやついるのか
301:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 15:58:50.56 G40wp6Mv0.net
>>296
おまえG1馬以外は「走らない」と思ってるの?
ニワカすぎんだろ
302:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:01:16.19 m2fEQ1Ks0.net
マルカラスカルは生きていたら種牡馬にしてもいいかもね
まだ14歳だし4年前は乗馬でまだ生存確認出来ているらしいから
303:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:03:05.29 9RoVdaGP0.net
>>298
マルカラスカルは去勢したっぽいけどね
弟のトリビュートソングはどうだろうか
304:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:06:19.45 m2fEQ1Ks0.net
プライムステージにグラスワンダーをつけて牡馬狙わないのは勿体無いね
スクリーンヒーローが出てもいまだにワークホースとかつけているのは日本の馬産の愚かさを感じる
305:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:09:05.68 mneQ+eQR0.net
グラスワンダー50万でお得やん
まだ元気そうだし
306:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:15:43.97 m2fEQ1Ks0.net
プライムステージにグラスワンダーをつけてクラブ会員馬にすれば普通に集まるのにね
どうしてそれをやらないのか
307:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:25:30.38 mneQ+eQR0.net
未勝利勝ち上がれなかった組み合わせをわざわざもう一度しないだろう
308:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:28:27.28 AAcl2zYR0.net
>>296
お前また出てきたのか
309:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:49:44.82 1EJSpPRP0.net
>>251
美人というのは違うだろ
どちらかというとスポーツウーマンが行列作ってる
つまり若い頃の谷亮子やアニキが行列作ってる状態
過酷な労働だと思うが
310:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:57:02.56 4ATRX/pn0.net
海外のアスリートは美人多いぞ
サラブレッドは在来種じゃないし美人アスリートだろ
311:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 16:58:55.39 4ATRX/pn0.net
ボリクリは馬体もかっこよかったけど毛色も強そうだったからな
何にせよ見た目で過剰に評価されてるタイプではあった
もちろん大型である故に迫力がある走り方も含めてね
312:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:03:24.99 RKp/Y6E90.net
さすがにダイナアクトレスが名血ってのは無理があるわ
スクリーンヒーロー以外にろくに活躍馬いないし
過去を振り返ってもステージチャンプくらいが最高レベルだし
というか、グラスワンダーがつけることができた繫殖牝馬ってひどいのばっかだったし、
比較的、マシだったってだけ
313:☆
16/12/17 17:09:25.30 aqTZddat0.net
ダイナアクトレスは名繁殖牝馬ではないが、名血ではある。
母はモデルスポート。
314:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:12:13.84 0KRi2VkO0.net
>>308
80年代90年代ならそう評価してもいいかもしれんが
それ以降に社台が積み重ねてきた別の牝系から活躍馬が出てくるってのがあったからね
そういうのと比較したら、名血なんて扱いはできませんわ
315:☆
16/12/17 17:25:10.87 aqTZddat0.net
例えば、エアグルーブのダイナカール牝系とか、ダイワスカーレットのスカーレット一族とかは、
超名血で良いと思うが、これらはノーザンテーストと配合する為に社台が集めた繁殖たち。
これらモデルスポート、ダイナカール、スカーレットブーケなどを名血と言わずなんとするのか???
316:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:34:40.91 lXfs2oHI0.net
近二代くらいの枝葉に活躍馬がいないなら良血とは思わない
317:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:46:40.25 UymPwEkI0.net
調子乗りすぎだろ
モーリスでさえ400万だぞ
318:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:52:00.26 6yiR3OMz0.net
今日グァンチャーレ人気で負けたね
319:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:53:14.99 7o2AsnxP0.net
モーリス以外走らないからな
320:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:54:59.48 illbyMB80.net
とりあえず、ルーラーが長生き出来ないのはわかっタ
321:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 17:56:00.40 0jaUiArD0.net
>>314
グァンは過剰人気やろ
ちゃんと見てきてる人なら、今回のグァンは買えないって分かってた
322:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:01:05.18 m2fEQ1Ks0.net
>>310
モデルスポート、ダイナアクトレスと2世代に渡って世代屈指の牝馬ですわ
良血をこういうのを差さずに何を持って語るやら
323:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:03:05.98 rqpbi3Mf0.net
>>317
ちゃんと見てる人さん、有馬で買えない馬を2頭ほど教えていただけないでしょうか?
ちなみにB86W60H88です…。
324:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:04:49.04 m2fEQ1Ks0.net
エアグルーヴはダイナカールの子供
ダイワスカーレットはダイワスカーレットの子供
ブエナビスタはビワハイジの子供
皆母はモデルスポート、ダイナアクトレスより弱い競争馬ですわ
良血の意味を理解していないからおかしな発言になる
325:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:05:23.18 m2fEQ1Ks0.net
ダイワスカーレットはスカーレットブーケの子供
326:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:14:59.95 m2fEQ1Ks0.net
モデルスポート~ダイナアクトレス~プライムステージ~アブソリュート
直系が全部重賞勝ち
プライムステージの全姉妹の子供がスクリーンヒーロー
更に他の全姉妹の子供がG1の2勝というのまである
日本でも有数の名家
327:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:16:26.02 m2fEQ1Ks0.net
更に他の異姉妹の子供が障害G1の2勝というのまであるだね
間違い
328:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:16:36.86 I6c/PnHl0.net
ラトワンヌの牝系なのね
329:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:39:29.17 Z6/3pSVS0.net
グァンチャーレもオープンクラスで堅実だよな
330:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 18:55:09.46 k92jprr30.net
グァンチャーレって数百万で買ったらしいじゃん
重賞も買ってるし馬主は笑いが止まらんだろう
331:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 19:07:55.42 1EJSpPRP0.net
コスパがいいなあ
332:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 19:10:26.29 7o2AsnxP0.net
700万じゃ需要あまりないんじゃ
社台以外は赤字になるでしょ
333:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 19:18:10.25 r7VT+9bJ0.net
みんな需要って単語好きやね
334:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 20:14:35.42 Cj4ZUDJ50.net
ディープキンカメより強い馬を何頭も出してるから、と思えば需要しかないよな
と言ったら荒れるから言わないけど
335:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 20:31:09.18 PusmREO8y
>>58
リーディングならブラックタイドの方が上なんだよなあ・・・
336:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 20:23:58.19 rj5HiYAU0.net
新ひだかで一番勢いのある種馬だけど不満も多そうな値付けだなw
337:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 20:47:59.16 Z6/3pSVS0.net
>>330
それだけじゃなくその下にもオープン馬たくさんいるからな
あとライズラインみたいに岩手で4000万も稼ぐ馬もいるし
338:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 21:01:45.28 Cj4ZUDJ50.net
>>333
そういう事だよね
今年の2歳も全方位(AEI、勝ち馬率、重賞勝利等)に安定して数字残すしやっぱり需要しか無いと思う
と言ったら荒れそうだからやめておくけど
339:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 21:03:06.57 roj3ytqK0.net
超一流種牡馬
ディープインパクト
ブラックタイド
一流種牡馬
ダイワメジャー
普通種牡馬
キングカメハメハ
マンハッタンカフェ
三流種牡馬
ヴィクトワールピサ
アドマイヤマックス
ダノンシャンティ
マツリダゴッホ
ステイゴールド
ハーツクライ
クロフネ
アドマイヤオーラ
トワイニング
スニッツェル
そっくりさん
ディープスカイ
ブライアンズタイム
種付けする価値なし
スクリーンヒーロー
340:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 21:35:58.82 gNdF1RiA0.net
>>231
そーゆー気持ちは分かる
だから今会える馬は時間つくって会いに行くようにしている
グラスも新天地で元気そうだったぞ
341:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 21:55:25.99 0jaUiArD0.net
グラスはいつ死んでもおかしくない年頃やからな
ぼちぼち覚悟は決めておいたほうがいい
342:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 22:04:38.25 2Y2H+VC00.net
いや、グラスはサラブレッドの長寿記録作るよ。
343:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 22:09:46.59 Z6/3pSVS0.net
>>335
偽物
344:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 22:17:07.89 mx3oOHT/0.net
いつもグラスが入ってる所を代えただけの
手抜きやな
345:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/17 22:26:39.47 m2fEQ1Ks0.net
>>339
さりげなくブラックタイドの偽物同列に並べたらあかんわ
346:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 02:00:41.68 4ZfFyW7k0.net
ふむ
347:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 02:11:47.17 nmXbl4wW0.net
ワロタ
348:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 04:57:29.75 /bwKUU+X0.net
>>308
プライムステージ
349:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 05:13:40.74 zm4qyQKD0.net
プライムステージは基地外馬のイメージ
350:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 05:29:02.02 gqyFBJVz0.net
メジロライアンみたいになりそう
初年度産駒が走ったからって待遇良くなるもその後はさっぱりみたいな
351:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 06:44:20.69 oztJET9i0.net
2年目、4年目でも重賞勝ってんじゃん
352:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 06:56:20.71 DTDGEEq50.net
>>36
事後のアスファルト歩く足音に哀愁が
353:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 11:44:44.22 4ZfFyW7k0.net
頭数抑える目的もあるかもな
354:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 15:34:05.92 4ZfFyW7k0.net
ふむ
355:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 15:36:53.21 xphjE4a50.net
ハーツってジャスタだしていくらになったの?
356:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 15:37:39.89 Q9ME6cvO0.net
日曜重賞予想したので
よろしければご覧下さい
頭脳競馬で検索してご覧下さい
有料業者ではなく
個人的無料ヘボ予想やってます
よろしければ覗いてみて下さい
357:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 15:40:56.79 5/BCHnGs0.net
ロベルト系はたまに爆発的に強い馬出すから凄いわ
358:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 15:48:22.33 DKDeciZZ0.net
はいトラストも負けた~
359:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 16:22:57.27 U1qr8Rua0.net
>>344
プレステージに見えた
360:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 19:40:24.97 4ZfFyW7k0.net
怪物種牡馬
361:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/18 23:33:17.70 4ZfFyW7k0.net
ほほう
362:名無しさん@実況で競馬板アウト
16/12/19 01:28:21.90 Mll7IVg40.net
2017年度Fee:700万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
23倍に跳ね上がる
363:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています