25/01/01 07:44:11.28 WW8LDrG/.net
ひとつ感じているのは、
レパートリーを増やす気がある方が人の歌もきちんと聴いてるように思う
自分がその曲をどう歌うかを考えるし
340:選曲してください
25/01/01 09:58:48.79 luTzYiF4.net
諸事情により音楽番組は日曜お昼の「のど自慢」しか見てないから、最新のヒット曲が全然わからない
341:選曲してください
25/01/01 10:10:29.95 w+VWlUhq.net
>>340
スマホやPCなりで書き込みしてるのに、
YouTubeや音楽サブスク使わないんかな
342:選曲してください
25/01/01 10:36:43.09 ALSGQ9aI.net
どう歌うかなんてその日のテンションで歌いながら決めるやろ
声の高さどれくらい太さどれくらい男っぽく女っぽくビブの幅どれくらいとか歌いながら常に変化していくって
同じ曲でも表情いくらでも変えて楽しめるぞ
343:選曲してください
25/01/01 11:18:11.07 NZL+3WUg.net
昨年の歌い納め(昨年最後のカラオケ)
SMAP「青いイナズマ」(カバー)
GLAY「グロリアス」
渥美二郎「夢追い酒」
TRF「survival dAnce 〜no no cry more〜」
WANDS「時の扉」
TOKIO「愛の嵐」
氷室京介「SUMMER GAME」
部長と部下(牧原俊幸&中村仁美)「お台場の女」
MAKE UP feat. 中川翔子「ペガサス幻想(ファンタジー)ver.Ω」(カバー)
つるの剛士「ペガサス幻想(ファンタジー)-PEGASUS FANTASY-」(カバー)
嵐「Troublemaker」
A-JARI「SHADOW OF LOVE」
杉良太郎「すきま風」
華原朋美「I BELIEVE」
太刀花ユキノジョウ(斉藤壮馬)「寒い夜だから…」(カバー)
福山雅治「ルビーの指環」(カバー)
「ペガサス幻想」は中川翔子ver.とつるの剛士ver.を連続して歌った
344:選曲してください
25/01/01 11:19:34.97 VXTX+p7Y.net
>>343
これで1時間くらいですか?
345:選曲してください
25/01/01 11:21:14.77 4tK8q9en.net
>>343
私は>>320のおじさんだけど
おそらく歳近いのにここまで好みが被らないとは
346:選曲してください
25/01/01 11:44:01.34 NZL+3WUg.net
>>344
1時間でこれだけ歌った
カラオケの選曲はジャンル・アーティストバラバラ
1曲目はジャニーズ系
2曲目はロック系
3曲目演歌・ムード歌謡
4曲目は女性アーティスト
5曲目はその他
と云う流れで1時間で3ループする(1時間半の時は5ループ)
3曲目の演歌・ムード歌謡が女性アーティストの曲の場合、4曲目はその他にして5曲目はなしで、次のループに入る
347:選曲してください
25/01/01 12:01:12.08 /dygQHVK.net
年越しセトリ
字が汚すぎてあれだけど、手書きでの記録は充実感があった。また新年一発目も記録しようかなと思っている。
ヘブンズドライブは歌詞的に年越し感があった。去年はラストがドライバーズハイだったのだが、これも。
URLリンク(imgur.com)
348:選曲してください
25/01/01 12:01:13.14 /dygQHVK.net
年越しセトリ
字が汚すぎてあれだけど、手書きでの記録は充実感があった。また新年一発目も記録しようかなと思っている。
ヘブンズドライブは歌詞的に年越し感があった。去年はラストがドライバーズハイだったのだが、これも。
URLリンク(imgur.com)
349:選曲してください
25/01/01 12:01:35.02 /dygQHVK.net
うわあ連投ごめん
350:選曲してください
25/01/01 12:21:48.19 luTzYiF4.net
三ヶ日は初詣帰りにカラオケに行く人、新年会の流れでカラオケに行く人、暇だからカラオケに行く人で混むかもしれない
351:選曲してください
25/01/01 12:26:58.29 /dygQHVK.net
新年会って三が日にやるもんなん?
俺のところは新年最初の金曜日の仕事終わりだわ。
352:選曲してください
25/01/01 12:41:25.91 NZL+3WUg.net
>>347
俺のレパートリーと被ってる曲は、いきものがかり「ブルーバード」だけ
俺はセトリはいつもスマホのメール画面に記録して下書き保存してる
帰宅してからチラ裏に転記して保存してる
記載内容:日付、店名・店舗名・部屋番号、アーティスト名・楽曲名
353:選曲してください
25/01/01 13:04:22.22 /dygQHVK.net
>>352
一昨年はスマホのメモ帳にしていたんだが、充電器刺しながら打つのがめんどくさいのと、なんか味気ないから手書きにした。
今年の紅白の曲以外はタカラで歌えなさそうな曲を優先したので、人気歌手のマイナー曲や知名度の低いバンド、ボカロが多い。
354:選曲してください
25/01/02 03:15:20.62 Obap7DXZ.net
昔は個室になってなくて他のお客さんと同じ空間でマイクやデンモクを共用するカラオケバーに行った事あったけど、コロナが蔓延してからは感染症のリスクを避けるためカラオケバーには行かなくなった
個室になってるカラオケ店にしか行かなくなった
しかもカラオケバーは夜のお店が多くて料金が高い
諸事情により夜は外出しなくなったから尚更カラオケバーには行かなくなった
355:選曲してください
25/01/02 03:42:07.83 Obap7DXZ.net
コロナが蔓延し始めたばかりの頃、おそるおそるカラオケバーに行った事があった
そこのお店は平日は完全に夜のお店だけど、土日はお昼過ぎからやってて、土曜日の午後OPENした時間すぐに行ったから、他のお客さんがいなくてカラオケ独占出来てラッキーだった
しばらくしたら団体のお客さんが来たけど、俺がいた席とは離れた席にいたし、来たばかりの頃は曲入れなかったから、他のお客さんとマイクやデンモクを共用せずに済んで良かった
だけどあまり長居しないで早めに切り上げた
356:選曲してください
25/01/02 06:31:20.80 g5hP2bPN.net
小学生の作文かよ
357:選曲してください
25/01/02 11:50:25.54 NrwHc1Ft.net
カラオケバーにいると、懐メロに偏るけど自然とレパートリーが増えるから好き。
あとルームでのタカラと違って、他の人の歌唱中に飲み食い、喋り、スマホいじりしてもOKだからな。
358:選曲してください
25/01/02 14:47:35.57 wWojnjhX.net
昔行った事あるカラオケバーはお店の娘にステージリクエスト出来た
ステージリクエストは予約入ってる曲があっても割込で入れてた
ある時ステージリクエストを立て続けに何曲も入れた奴がいた
そいつのせいで予約入れた曲が全然進まなくなって他の客は不満だった
俺も予約入れた曲を2曲残して切り上げた
ステージリクエストがこんなに続いたのは珍しかったとの事
お店側も言われるがままステージリクエストをそのまま受けず、予約入ってる曲を進ませながら受ければ良かったのにって思った
359:選曲してください
25/01/03 04:06:08.12 jaIfX35u.net
>>358
>>248