カラオケで一番大事なのはレパートリーを増やすことat KARAOK
カラオケで一番大事なのはレパートリーを増やすこと - 暇つぶし2ch2:選曲してください
24/09/29 22:20:38.29 qyMVznv7.net
2と入れると文字数オーバーでした

3:選曲してください
24/09/29 22:27:40.16 fyzX98S/.net
まさかの次スレw
>>1
とりあえず乙

4:選曲してください
24/09/30 04:01:15.24 LbLXocvR.net
相席カラオケとは、女性が歌ってる部屋に男性が参加するシステムのカラオケ

確か女性はカラオケ代飲食代無料で、合わなかったらチェンジもできるみたい
男性が来たら相席するみたいな感じ
カラオケ店の外に現在女性○人男性○人みたいに表示される

5:選曲してください
24/09/30 07:39:14.45 z63GBf52.net
なにそれ某アイコロ大魔王がレイプし放題じゃん

6:選曲してください
24/10/01 01:22:36.64 AgK36LwR.net
>>4
女性のカラオケ代・飲食代は相席した男性が払うの?
面識ない人と一緒にカラオケするのはちょっと不安だなぁ

7:選曲してください
24/10/01 08:22:35.05 h7BU9SAj.net
歌の趣味が合わなかったら地獄だなw

8:選曲してください
24/10/01 08:59:48.60 Xv4sYdnf.net
女は基本的に金払うの嫌がるからなw

9:選曲してください
24/10/01 10:49:02.67 X11KEle+.net
女はお金払わない代わりに゙容姿と年齢を品定めされて◯◯◯差し出すのが等価交換だから
普通にお金払って純粋に歌いたい

10:選曲してください
24/10/01 11:40:38.87 HNcX1136.net
カラオケを第一優先度でみるとお互いにノイズ要素でかすぎるな
最近増えてるオープンバー形式のがコスパ良さそう

11:選曲してください
24/10/01 12:32:58.76 jMzLJuvB.net
レパートリーやなくてパートナー増やす話してない?

12:きもきも
24/10/01 12:33:55.07 fFhPhONa.net
最近のオープンカウンターは毎週同じメンツが集まっていい感じ
そろそろ収穫時期だとみんな思ってるはず

13:選曲してください
24/10/01 12:40:42.78 iK+om5cA.net
カラオケを不埒なことにメインで使う奴はキモいとは思う
CQとか

14:選曲してください
24/10/01 12:57:07.94 +ilK9xBF.net
キモキモ

15:選曲してください
24/10/01 13:02:01.54 J/Xjv3cW.net
>>13
お前カラオケ屋に行かないからカラオケに1ナノメートルも関係ないじゃん

16:選曲してください
24/10/01 13:24:57.26 P6tgEAyL.net
>>15
仮に俺がカラオケ屋に行かなくて関係無いとしてもCQをキモいと思うのは変わらない

17:きもきも
24/10/01 13:27:25.70 fFhPhONa.net
1番キモいのは私なので

18:選曲してください
24/10/01 13:28:53.53 iledMiue.net
「仮に」はいかにもチー牛らしくて笑うw

19:選曲してください
24/10/01 13:30:07.51 7y7cuTFX.net
チー牛っていうオワコン今でも使う奴いるんだな

20:選曲してください
24/10/01 13:31:58.67 OfH1ioHV.net
アイコロしてんのについ脊髄反射してしまう悲しきチー牛糞音痴・・・

21:選曲してください
24/10/01 13:32:33.27 OfH1ioHV.net
>>19
自分に与えられた名誉ある称号を恥じるべからず

22:選曲してください
24/10/01 13:33:52.82 7y7cuTFX.net
>>21
お前天然だろw

23:選曲してください
24/10/01 13:34:01.07 7HlFkmcg.net
チー牛「チー牛っていうオワコン今でも使う奴いるんだな」



24:選曲してください
24/10/01 13:35:26.06 gevHUJJ/.net
天然という言葉の意味と使い方を知らないチー牛やばくね?

25:選曲してください
24/10/01 13:36:48.05 7y7cuTFX.net
>>24
残念でした
義務教育からやり直せ
「天然」とはどんな人のこと? 天然とは、周りの目を気にせず人と違う行動を取る、会話の受け答えが少しズレている、行動が抜けているといった人を指すときによく使われる言葉です。 周囲の人と少しズレていることで笑いを起こしたり、周囲を和ませたりと独特な感性を持っている印象を与えます。

26:選曲してください
24/10/01 13:38:43.57 QKzFWICX.net
>>22
てめえチー牛もやしのくせに他人様にお前とか言うんだなw

27:選曲してください
24/10/01 13:40:11.59 WRR9ot3b.net
>>25
発達アスペで草

28:選曲してください
24/10/01 13:52:21.75 GwlHyGd8.net
こういうあからさまな発達障害アスペルガーってここ一年ぐらいから急減に見るようになったけど二年前以前はほとんど見かけなかったけど、どっから湧いてきたんだろか
カラオケや、歌うことに全然興味なさそうなんだが

29:選曲してください
24/10/01 18:55:38.47 rssxfEmC.net
急減に見るとは🤔

30:選曲してください
24/10/01 20:48:46.66 qT2b4fO0.net
持ち歌1000曲目指そうぜー

31:選曲してください
24/10/01 20:54:54.95 +4DJpQbI.net
おぴょろ

32:選曲してください
24/10/01 21:25:45.76 AIZr4s7K.net
一週間に1曲
一年で50曲覚える

33:選曲してください
24/10/02 01:51:03.59 0wbfeWB6.net
昔アキバに「スタークリィミー」ってお店があった
お店の女の子と一緒にカラオケに行くお店だった
このお店の娘がチラシ配っていた所をたまたま通りかかって、その娘とそのまま一緒にカラオケに行った
後日、その娘から俺の話を聞いた同じお店の別の娘からお誘いが来た事もあった
このお店はとっくの昔に閉店になったけど、閉店になるまで常連になった

34:選曲してください
24/10/02 02:11:08.27 bNnMOToj.net
一緒にナニするんですかねぇ

35:選曲してください
24/10/02 07:31:29.47 0wbfeWB6.net
>>34
一緒にカラオケして楽しむだけ
アキバ系のお店はH系のサービスはない

36:選曲してください
24/10/02 08:53:34.27 T6t9KPPI.net
そういう店はスタッフドリンクいいですか?って女の子に言われて許可したら店の12人全員のスタッフにドリンクあげたことになってそれだけで12000円取られてからトラウマ

37:選曲してください
24/10/03 01:23:14.16 RYmGsI9w.net
似たようなシステムのお店で、昔新大久保に「サウンドヴィーナス」ってお店があって、常連だった
店長さんの話によると、俺は一緒にカラオケに行った娘、どの娘からも評判良くて、店長さんからも気に入られていた

38:選曲してください
24/10/03 06:43:27.19 QCjST71f.net
つまり全く手を出さなかったと

39:選曲してください
24/10/03 07:33:47.16 RYmGsI9w.net
>>38
そう云うお店じゃないから

40:選曲してください
24/10/03 08:16:24.65 Y7SNECDh.net
カラオケコンパニオンなる業態があるのな
サウンドヴィーナスをぐぐって知ったわ

41:選曲してください
24/10/03 08:22:42.15 RYmGsI9w.net
>>40
だけどもうだいぶ前に閉店になった

42:選曲してください
24/10/03 08:35:16.44 xR7Pb/VO.net
ファブルセカンドで佐藤がやってたやつか

43:選曲してください
24/10/03 11:48:50.64 4J2V9bG5.net
>>39
そういう店云々じゃなくても普通は手を出すからそういう意味では商品に手を出さないいい客だったんだろ

44:選曲してください
24/10/03 12:05:34.63 BPcfrx6U.net
カラオケしながら、しゃぶしゃぶ食べるお店もあるって聞いたことあるけど、ほんと?

45:選曲してください
24/10/03 12:21:58.22 EUJzHv4g.net
しゃぶしゃぶしてもらえる店じゃなくて?
どっちも普通にあるけど

46:選曲してください
24/10/03 12:35:07.86 Nb8csAgn.net
お前らってモテなさそうだな

47:選曲してください
24/10/03 12:36:07.34 sNGpLcP6.net
          ,;r''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r''";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、'' ゙''''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r''ニヽ,   ( ・ソ,; (、・'')  i''
         ll'' '゙ ,;:''''''"´~~,f_,,j  ヾ~`''''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''''" `ー''''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''''"''''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

48:選曲してください
24/10/03 12:41:05.41 DPdsLct5.net
ブサイクに生まれたらハンデ多いから大変だな

49:選曲してください
24/10/03 12:44:34.83 sWH6ZRlx.net
ブサイクな遺伝子は存在するだけで罪だからな

50:選曲してください
24/10/03 12:52:54.83 mB4qBh1+.net
美人の長女次女を産んでモテモテになったあたしが通ります!
必ずしもカエルの子はカエルにはなりませんね!
(ブタの子は必ずしもブタにはなりません)

51:選曲してください
24/10/04 17:29:44.38 6zch/AaK.net
終電逃して翌朝までカラオケ店に泊まった事ある?

52:選曲してください
24/10/05 13:08:37.44 LBNOFLtO.net
>>50
昔カラオケバーに行った時、ついつい時間を忘れて長居したら終電逃してしまった
翌朝までお店にオールナイトで過ごしたけど、さすがにオールナイトでカラオケはしないで、夜が明けるまで寝てた

53:選曲してください
24/10/05 13:10:19.90 IY6jbRgH.net
カラオケバーでどうやって寝たんですか

54:選曲してください
24/10/05 16:14:14.12 /jElkN5H.net
>>53
ソファに横になって寝た

55:選曲してください
24/10/06 03:14:05.15 l5Re84i1.net
もし「麻原彰晃マーチ」がカラオケに入っていたら歌ってみたい?

56:選曲してください
24/10/06 19:49:53.38 KeIcShId.net
PPAPおじさんは自分の質問に自分で答える時間で2020年代の曲を覚えましょうね

57:選曲してください
24/10/07 12:33:30.47 xB/zUW2H.net
諸事情により音楽番組は日曜お昼の「のど自慢」しか見てないから、最新のヒット曲が全然わからない

58:選曲してください
24/10/07 13:52:08.81 lMqwIZ6A.net
麻原彰晃マーチ カラオケ
URLリンク(www.youtube.com)

59:選曲してください
24/10/14 12:45:08.45 Dt5jjkK/.net
月何回カラオケに行く?

60:選曲してください
24/10/14 13:10:46.79 BD2BHDMU.net
3~6回くらい

61:選曲してください
24/10/15 07:10:01.28 W5fC1qww.net
>>59
月1〜3回くらい
気持ちはもっと行きたいけど、忙しくてそんなに頻繁に行ける余裕ない

62:選曲してください
24/10/16 07:55:44.69 Jgdc7rBR.net
昔アニソンカラオケバーに行った時、いきものがかり「ブルボンバード」や中川翔子「空色デイズ」歌ったら、お店の娘が一緒に歌ってくれた事があった

63:選曲してください
24/10/16 12:37:42.04 BjaAJLPO.net
カラオケで「勝手にしやがれ」歌う時、帽子を飛ばす?

64:選曲してください
24/10/17 03:58:26.50 rFf4GoMp.net
人前で「麻原彰晃マーチ」歌った事ある?

65:ぬこ
24/10/17 11:30:04.01 yyqzehBY.net
>>63
絶対に飛ばします

66:選曲してください
24/10/17 11:41:36.30 WjcX39qG.net
>>65
ハゲてる?

67:ぬこ
24/10/17 12:26:07.50 8sEypnjw.net
>>66
はい
赤ちゃんの頃からずっと髪の毛が少なくてですね
一度もふさふさになっとことがないのです
2階の押し入れに20万円のかつらを置いてあります

68:ぬこ
24/10/17 12:27:37.32 8sEypnjw.net
なっとこと(誤)
なったこと(正)

69:296
24/10/17 18:32:57.01 uaTcg3Iz.net
整形のが遥かに恥ずかしいはずなのにたくさんやってる人がいるのでカツラのが恥ずかしい事になってるような。。。おかしい。

70:ぬこ
24/10/17 19:55:17.92 dY/BpYNY.net
かつらはずしい?
私はぜーんぜん
恥ずかしくありません
堂々とかぶるよ!

71:ぬこ
24/10/17 19:55:53.15 dY/BpYNY.net
かぶらなきゃもったいないですよ

72:選曲してください
24/10/18 09:18:55.87 QEe0WmjJ.net
中途半端な薄毛でかつら被るほどではない

73:選曲してください
24/10/19 18:43:13.09 tzMGrVSM.net
かつらの話はもういいよ

74:選曲してください
24/10/19 19:26:35.85 SGay5Y66.net
なんかしら最近の曲でウケのいい男性曲を教えてちょんまげ

75:選曲してください
24/10/19 19:39:41.27 66UFtyoO.net
はいよろこんで とか?

76:選曲してください
24/10/19 19:43:53.25 SGay5Y66.net
>>75
そんな曲名なのね、よく有線で聴くわー
ありがとう

77:選曲してください
24/10/20 13:44:34.10 bMjbMiHm.net
最近はラップやそれに準ずる言葉数と変則的な譜割・リズムの曲が増えていて
令和の歌を歌う標準技能のようになりつつあるのう…

78:選曲してください
24/10/20 14:41:34.82 lmPbys9j.net
下手に令和の歌から入った若者は中途半端にカラオケ行くとなかなか上達しないんじゃないかね。
土台ができる前に高音ばかりにこだわるから。

79:選曲してください
24/10/21 14:59:56.98 9XN1F34/.net
曲としては複雑で音域広いけど、要求されるパワー的な意味では平成のあたりよりも健康的な感じしそますね
その曲の歌い方を習得するまでは大変だけど、そこまでいくとある程度の質になるというか

80:選曲してください
24/10/21 23:55:49.89 lFUTEB1F.net
カラオケで歌える秋うたは何?

81:選曲してください
24/10/22 06:22:10.62 RPxRmVf7.net
冬が来る前に

82:選曲してください
24/10/22 07:31:54.57 euOJ/Qa1.net
少年時代

83:選曲してください
24/10/22 07:42:47.10 Oshp9fKh.net


84:選曲してください
24/10/22 14:07:25.70 kEqA+VZR.net


85:選曲してください
24/10/22 20:34:39.99 4zD+9Ut8.net
風立ちぬ松田聖子

86:選曲してください
24/10/22 22:39:09.26 WrLAiTiB.net
September
秋桜

87:選曲してください
24/10/23 21:01:23.53 z1+txYSu.net
秋の気配はこれから秋になる訳だから夏の終わりになるのかなぁ?

88:選曲してください
24/10/24 01:31:40.76 MHu3c27L.net
レパートリーが増えても、結局タカラやオープンバーだとJPOPのヒットソングしか歌えない。アニソン、ボカロ系、V系はその場にいる人に最低1人はそれが好きな人がいないと恥ずかしくて入れられない。

89:選曲してください
24/10/24 06:45:01.03 m7lJpB7C.net
ヒット曲も1970~2024まで一曲ずつ歌えたら重宝される存在になると思うな
相手の世代を問わずどんな場面でも

90:選曲してください
24/10/24 10:19:18.53 mdO98kr8.net
コレサワの「にゃんにゃんにゃん」
猫愛溢れる可愛い楽曲。
猫からは人間も「にゃあにゃあ」と言ってるように聞こえてるそうだw

91:選曲してください
24/10/24 10:29:53.02 9E+fiVW0.net
ミセスとかバックナンバーとかが比較的新しいけど
若者と最近カラオケに行かないから、正しく歌えてるのか不安になる
井上陽水とかで簡単に90点以上でるし、昔の歌謡曲は歌って楽しいってのがあるふうに感じるのは歳のせいだろうか

92:選曲してください
24/10/25 19:32:53.72 CWhPr5i5.net
AKBの曲は男子目線で一人称が「僕」だから、男でもカラオケで歌いやすい

「会いたかった」
「ポニーテールとシュシュ」
「ヘビーローテーション」
「フライングゲット」
カラオケで歌った事ある

93:選曲してください
24/10/25 19:46:51.05 K4tfjs44.net
もちろん原キーですよね?

94:選曲してください
24/10/25 20:27:59.53 ok1wz79v.net
AKBは桜絡みの歌が割といいね。

95:選曲してください
24/10/25 21:33:02.87 ps+rPN70.net
各年代のJPOPアニソンボカロロックバンドアイドルソングがわかれば、誰とでも選曲合わせられそうやね。

96:選曲してください
24/10/26 08:24:23.18 ZI4q4uGT.net
同じ曲をver.違いで連続して歌った事が何回かある

「氷雨」を佳山明生と日野美歌
「世界中の誰よりきっと」をWANDSと酒井法子
「君がいたから」をFIELD OF VIEWとZARD
「贈る言葉」をFLOWとDraft King

97:選曲してください
24/10/26 08:49:56.89 xROFg8ij.net
>>96
WANDSと酒井法子じゃなくて中山美穂だろって思って調べたら酒井法子も歌ってたのか

98:選曲してください
24/10/26 10:04:51.20 WobyFnLd.net
映画、カラオケ行こ!
で使われたリトグリの紅は前奏間奏が長くないので本家よりもカラオケ向き
カバー曲としての出来も素晴らしい

99:選曲してください
24/10/26 10:27:03.35 F1PGekfc.net
>>96
バージョン違いってキーが違うのかな?

100:選曲してください
24/10/26 10:38:44.47 7WV38Bjw.net
>>98
シャバダバダバダバダバのとこテロップある?

101:選曲してください
24/10/26 10:43:50.41 6y/hKV4q.net
スキャットが採点される機種を探したりはするね
ユーリズミクスのララリのとことか歌いたい
シュガーベイビーラブのah~とかも
ハウエバーのfu~はどのみち出ないけど

102:選曲してください
24/10/26 13:14:51.02 fhvpLmXj.net
バージョン違いならFly Me to the Moon
CLAIRE(エヴァED)→フランクシナトラ→アストラッドジルベルト
リズムと音程がそれぞれ全然違う

103:選曲してください
24/10/27 06:30:27.71 Fl7OchvA.net
>>100
ない

曲終わりの、
Oh, crying in deep red

DAMはある
JOYSOUNDはない

104:選曲してください
24/10/27 06:40:31.67 2SU4rrlO.net
シャバダバで思い浮かんだ11PMのオープニング、JOYにあるんだな
ネタ曲に良さげだがとても難しそう

105:選曲してください
24/10/27 08:15:19.51 8cIjXRZd.net
>>103
ありがとう
あそこ絶対無理そうなんで良かったわw

106:選曲してください
24/10/27 12:08:54.72 xo11tXAW.net
男で、YOASOBIの怪物のゆっくりverを歌っている人がいたよ。
歌手名は覚えてないけど、本家より歌いやすそうだった。

107:選曲してください
24/10/27 12:53:34.22 cvjsasvo.net
鈴木雅之かな

108:選曲してください
24/10/27 13:29:39.44 xo11tXAW.net
>>107
そうそれ

109:選曲してください
24/10/27 14:47:20.71 I2FSdpRf.net
カラオケ中に地震が発生した経験ある?

110:選曲してください
24/10/27 15:16:34.06 +6M0Mi+1.net
ネタ曲で推したいはバーニラバニラバーニラ求人♪

111:選曲してください
24/10/27 17:08:46.74 fioqdCYf.net
>>106
原曲よりマイナス5で最高音hiA#もあるように聴こえないねw

112:選曲してください
24/10/27 17:31:08.21 DK5Z1pAd.net
レミオロメンのもっと遠くへはいい歌だけど
繰り返しが多いから聴いてる人は飽きるかな?
って懸念があるわ、ブランキーのダンデライオンじみたキレの悪さを感じる

113:選曲してください
24/10/27 17:48:47.37 I2P2bezi.net
有名なアーティストのPVがついているちょっとマイナーな曲はタカラではダメだという風潮が嫌い。
ラルクの2002年以降の曲とか、YOASOBIのアニソンじゃない曲とか。

114:選曲してください
24/10/27 17:49:25.06 I2P2bezi.net
ダメっていうのは、全く知らない曲を入れたとき並に場が白けるってことね。

115:選曲してください
24/10/27 17:50:44.31 SvHtvyjb.net
PVがついてないマイナーな曲はいいのか

116:選曲してください
24/10/27 17:56:30.41 JlB9RGN6.net
こっちでも聞いておこう
皆さんは一曲どのくらいで覚えるんですか?フルだと4日~1週間くらいはかかるイメージだけどワンコーラスなら1日で覚えられたりするのかな?

あと、似たようなスレがあったんですけど違いってなんですか?どっちに書き込もうか悩む↓
最新曲を覚えまくるまでの遥かな道のり
スレリンク(karaok板)

117:選曲してください
24/10/27 18:09:20.88 fioqdCYf.net
>>112
Cメロがあればいいのにね。
ただサビを繰り返すだけなのはつまらない。
同じ歌詞でもメロディが違うとかトーンが違うとかでも新鮮なのに。

118:選曲してください
24/10/27 18:27:00.74 I2P2bezi.net
>>116
ガイドボーカルありだと、3回ヒトカラに行けば一曲覚えられるよ。

119:選曲してください
24/10/27 18:28:48.06 DK5Z1pAd.net
>>117
そう考えると進撃の巨人の心臓を捧げよの展開は面白いと思う
起承転結の転?音楽用語でなんて言うのか知らないけど、アソコがイケてる

120:選曲してください
24/10/27 19:28:42.01 I2FSdpRf.net
>>112
安全地帯「悲しみにさよなら」
徳永英明「最後の言い訳」
を聴いた時も同じ事を思った
同じメロディを何度も繰り返していて、聴いててだんだんうんざりして来た

121:選曲してください
24/10/27 22:04:04.82 2SU4rrlO.net
ヘイジュードの最後は歌っててうんざりしたな

122:選曲してください
24/10/27 22:08:14.18 JlB9RGN6.net
>>118
ガイドボーカルはつけたことないなぁ確かに盲点だった

123:選曲してください
24/10/27 22:16:39.04 xo11tXAW.net
ラルクのLies and Truth,DIVE TO BLUEは5分以上あるし、サビの繰り返しが多すぎるしで入れるとしんどくなるわ。せっかく盛り上がる曲なのに。

124:選曲してください
24/10/27 22:16:48.37 ZvbsmAAs.net
らららー系のみんなで歌おうぜ!のとこ本当飽きる

125:選曲してください
24/10/27 22:18:38.50 viS4nxIB.net
>>123
スイ君は歌えてたよ?

126:選曲してください
24/10/28 09:12:23.05 oHRAZig0.net
>>116
基本的に厳格に意図があって使い分けてるという感じではなく、こっちの前スレのほうが先に建ってて、
人もいるんじゃないかなあと
ただこちらに比べると、あちらのほうが意味合い的には新しい曲にフォーカスしていて、こちらは増やす曲の新しさには必ずしもこだわってないと言えますかね


最近あんまり見かけなくなってきたけど、
去年ぐらいは頻繁にスレを建てては100レスもいかないうちに飽きて使い捨て(そしてまた別のスレを建てる)人がいて、最新~は多分それなんだけど、
丁度私が新しい曲をセルフで書き出して覚えてあげるってスレあったらなぁと思っていたので、誰も使わなくなったあとに延々と一人で使わせてもらってました

ただ勝手に自分で使い方決めて使ってただけなので、近年の新しい曲を覚えるまでの話をするのに活用されるなら、それが一番かと思います

127:選曲してください
24/10/28 09:41:54.51 JwQZ3xtc.net
もし「麻原彰晃マーチ」がカラオケに入ってたら歌ってみたい?

128:選曲してください
24/10/28 17:02:05.05 JwQZ3xtc.net
カラオケで「WOW WAR TONIGHT」歌う時、「BUSAIKU HAMADA」の部分、自虐的に自分の名前に替えたり、その場にいる他の奴の名前に替えた事ある?

129:選曲してください
24/10/28 18:18:20.00 wh/bktNY.net
>>124
わかる。これでミスチルのGIFTは、僕の方こそありがとう〜のところ歌ったら演奏止めてるわ。ヒトカラでもタカラでも。

130:選曲してください
24/10/28 18:21:17.11 V1gnRCJ1.net
タカラで途中で止めるやつ嫌いだわ
何をそんな生き急いでるんだよ

131:選曲してください
24/10/28 18:21:47.84 o2ggu9go.net
ミスチルは無駄に長い

132:選曲してください
24/10/28 18:27:52.20 rd5yc1q+.net
昔は音質💩だったから切ってたけど
最近は音質上がってる曲は最後まで聞いちゃう

133:選曲してください
24/10/28 18:51:26.25 wh/bktNY.net
>>130
逆に後奏カットでいいよね!? と圧をかけてくる奴もいる。

134:選曲してください
24/10/28 19:20:37.15 V1gnRCJ1.net
>>133
そんなやつに限って最後の方バテて後は全部歌っていいよとかぬかしやがる😢

135:選曲してください
24/10/28 20:02:59.01 wh/bktNY.net
>>132
特にDAMのバンド演奏の曲はすごく音質よくなったな。
BUMPのrayとか後奏クソ長いけど、ヒトカラだと全部聴きたくなる。

136:選曲してください
24/10/28 21:00:16.80 lXbnhvUe.net
最近高嶺の花子さんで88点とか出るようになったからもう人前で歌ったてもいいかも
おっさんがムリしてる感は漂うけど

137:選曲してください
24/10/28 21:04:19.54 5tc+EO7o.net
おっさんは何しても嫌われる

最近の歌なら無理して必死だなw

ちょっと前のドライフラワーとかならこれ最近の歌だと思ってるんだろなw

平成初期なんて出た出たwおっさんの青春ソングw

138:選曲してください
24/10/28 21:08:56.00 lXbnhvUe.net
>>137
だからそう言ってるじゃん

139:選曲してください
24/10/28 21:22:10.06 2rYMJvXa.net
高嶺の花子さん何気に高い

140:選曲してください
24/10/28 23:18:17.84 wh/bktNY.net
好きなアーティストができたらそのアルバム曲を覚えるためにヒトカラの時間を使い始めるので、歌える曲がぜんぜん横に広がっていかない。
もう1年ぐらいミスチルとバックナンバーとラルクの沼にはまっている。

141:選曲してください
24/10/29 04:30:37.60 lzifyWZY.net
>>112
BUCK-TICK「JUST ONE MORE KISS」もラストでサビを何回もずっと繰り返して、聴いててうんざりして来る

142:選曲してください
24/10/29 18:08:50.77 idpPv0fT.net
スピッツのホタテとか雰囲気あるからカラオケ長丁場のアクセントにどうかなと思って聴いてみたけど
いささか単調かもしれない

143:選曲してください
24/10/29 20:59:21.63 V3njXfAi.net
>>141
同じBUCK-TICKだと独壇場Beautyもね。

144:選曲してください
24/10/31 07:30:24.38 7qAf29WA.net
基本的にヒトカラの時はフルコーラス歌わずに2番切りしてる
フルコーラスだと1時間で歌える曲数は12〜3曲だけど、2番切りすると1時間で15〜6曲歌える

145:選曲してください
24/10/31 13:44:53.63 Z5PJVw2H.net
それタカラだとCメロで詰みそう。

146:選曲してください
24/10/31 13:53:32.57 COpfn0pS.net
オフ会で奏のCめろで恥かいたの思い出したわ死ね

147:選曲してください
24/10/31 14:49:00.14 Z5PJVw2H.net
最近、アニソンタイアップのせいか、流行歌の出るスピードが速くなってきて追いつけない。
オフ会で、新しい恋人たちへとかはいよろこんでとかファタールとかをすでに歌いこなしている人を見るとびっくりする。

148:選曲してください
24/10/31 15:49:34.16 YFZR3KiW.net
>>146
お不快になられたのね

149:選曲してください
24/10/31 16:14:04.39 HEftyHpD.net
はいよろこんでノンタイで、タイアップは昔からあるんで答えでてるじゃん
SNSでバズり露出が増えたからだよね
良い事だ

150:選曲してください
24/10/31 17:13:11.62 IDtPIymj.net
>>98
これいい裏声の練習になるわありがとな
合唱風だし違和感なく裏声で歌える

151:選曲してください
24/11/01 17:51:32.07 IbezusHW.net
1回のカラオケで最高記録で何曲歌った事ある?

152:選曲してください
24/11/01 18:22:10.40 aHXYy1M4.net
>>150
映画も是非
鑑賞後に紅が大好きになっただけじゃなくて、
歌うことや聴いてもらえることに喜びを感じるようになった

153:選曲してください
24/11/01 18:26:16.91 2NZbdYUW.net
>>152
映画は観たぞ周り女の人ばっかりで居心地悪かったわw

154:選曲してください
24/11/01 18:35:26.65 aHXYy1M4.net
>>153
公開中にはJOYSOUNDは映画の編集映像だったんだけどなー
たまには本家版で紅だーーっやってみるかな

155:選曲してください
24/11/01 19:17:17.93 El+N5kue.net
>>151
105曲。
11時間フリータイムで、すでにフルコーラスで覚えている曲100曲を入れた。紅白歌合戦と称して男女の曲を交互に。

156:選曲してください
24/11/01 20:42:44.91 GH7saExm.net
>>151
72曲

157:選曲してください
24/11/01 22:03:11.24 7oAILTho.net
さすがに50曲目ぐらいからは喉がしんどくなってて惰性で歌ってた。

158:選曲してください
24/11/02 09:35:55.36 43TYlIQQ.net
カラオケで「粉雪」歌った事ある?

159:選曲してください
24/11/02 09:38:53.05 fs+LUtNu.net
サビカラなら。
でも普通に歌っている人見たことないわ

160:選曲してください
24/11/02 09:40:34.83 PWYCbjxw.net
最近hiAの「なー」でサビを歌い切るのにハマってる
ずっと保つの難しい

161:選曲してください
24/11/02 10:12:35.12 Ad7cH10n.net
>>157
気持ち良く歌えるのは自分も50曲くらいだな
20曲目あたりが発声のピークで、自信のある持ち歌のはそこで歌うと採点の点数もいい

162:選曲してください
24/11/02 14:26:26.89 fs+LUtNu.net
スピッツを上手く歌うためにカラオケに10年通っている人の記事を読んだ。まとめサイト系だからリンクは載せないけど。
一つの歌手を深く掘り下げるのもいいもんだね。

163:選曲してください
24/11/02 14:27:49.45 EpnmxebS.net
スピッツに関しては声質による
普通の人は裏声で柔らかく高い声を出すしかない

164:選曲してください
24/11/02 15:07:00.40 43TYlIQQ.net
スピッツの曲では「青い車」をカラオケで歌う

165:選曲してください
24/11/02 18:42:55.16 43TYlIQQ.net
「青い車」はゲントウキがカバーしてる
ゲントウキver.もカラオケに入ってる

166:選曲してください
24/11/02 20:27:02.78 qyavS4by.net
スピッツ好きだからたまに連打する

167:選曲してください
24/11/02 20:46:53.30 1fNLkSKC.net
スピッツはロビンソンと春の歌とホタルをよく歌うよ
点が取りたい時はチェリー
あと優しいあの子もたまに歌う

168:選曲してください
24/11/02 20:57:49.66 A/ascPV9.net
チェリーは自分的には歌いやすくて点も取りやすくて助かる。それもあって人気なんだろうか
ロビンソンはサビ高いんよな

169:選曲してください
24/11/03 00:20:14.88 2eh+61A0.net
ゲントウキの青い車って一期一会に入っているあれな
持ってるわ

ユーミンぽく楓を歌う気はしないがうめぼしは民生っぽく歌いたい

170:選曲してください
24/11/04 03:24:32.91 +8HgFXqZ.net
タカラに久しぶりに行ったが、ヒトカラでレパートリーを増やしてからだと、タカラでは毎回同じ曲を歌うことになって萎える。最新曲→天体観測など往年のヒット曲→オタがアニソンを歌い他が好きなアーティストや懐メロやネタ枠を入れるというこの流れ。
オフ会に行ったときもこんな感じで、はじめは楽しかったのにだんだん飽きてしまった。
無難な選曲をしようとすると、ついヒット曲か自分にとっての十八番になる

171:選曲してください
24/11/04 04:21:13.65 2pKxBe1m.net
上手い人がいたら参考にしたい歌をリクエストして自分のものにする

それが俺の楽しみ方😎

172:選曲してください
24/11/04 07:33:15.71 4p1OQcdt.net
ヒトカラとタカラで選曲の傾向変わる?

173:選曲してください
24/11/04 08:52:59.95 Wk/MVLT3.net
タカラって二人ならともかく三人にもなると大体定番の歌になるからな。サウダージとかチェリーとか女々しくてとかYAHYAHYAHとか女ならHello Againとか
アニソンはメジャーならともかくボカロなんて千本桜ぐらいしか通じない
結局思う存分歌いたいやつ歌って気分爽快だとヒトカラ最強になる

174:選曲してください
24/11/04 09:05:13.01 8PcYrplA.net
シンママ以外と3人以上のタカラに行ったのはもう16年前だわ
ひとりかふたりばっかりだなー

175:選曲してください
24/11/04 09:56:47.96 pgmyjfd8.net
持ち歌にするまでの練習に時間のかかった曲の方が歌ってて楽しいし、曲への思い入れが深い

176:選曲してください
24/11/04 12:40:49.10 Bn47sQCo.net
>>172
それはかわるよ
たからでアルバム曲歌うわけにはいかないし

177:選曲してください
24/11/04 12:44:20.78 +8HgFXqZ.net
>>172
タカラでは、有名曲を歌い終わって知らん曲を歌うゾーンになってもPV付きの曲に限定している。

178:選曲してください
24/11/04 13:12:04.31 4p1OQcdt.net
タカラの時によく歌う曲は?

179:選曲してください
24/11/04 13:34:56.87 +8HgFXqZ.net
>>178
ランキングに入っている曲以外だと、人気歌手のノリのいい曲。
ラルクのドライバーズハイとか、バックナンバーの大不正解とか、バンプのrayとか。

180:選曲してください
24/11/09 19:55:11.39 pkwSYGAQ.net
>>90
コレサワ作詞作曲で「最上級にかわいいの」って歌があるのワロタ。
こんなの勿論タカラで歌うには余程顔が良くないと歌えない。
歌えても色々良くない事思われるだろう。これがレパートリーにある人いるのかなw

181:選曲してください
24/11/09 21:08:21.47 FZKkbLrR.net
長渕歌いそうなおっさんが歌ってこそだろ

182:選曲してください
24/11/15 18:17:27.40 DV1Stz41.net
カラオケでよく歌う曲のジャンルは?

183:くま
24/11/15 22:45:41.61 m3uHaH9r.net
別にレパートリーには困ってないんだけど、今自分が練習してる曲が発売された頃のオリコンチャート10位ぐらいからYouTubeで公式動画観ると新たな発見があるよ

184:選曲してください
24/11/16 14:15:01.85 aqrPW8Uy.net
L☆IS「Running On」は小室哲哉が1995年から1996年にかけてプロデュースしたヒット曲のメドレー
URLリンク(www.youtube.com)

「Running On」使用曲
「FREEDOM」(globe)
「FRIENDSHIP」(H Jungle with t)
「Don't wanna cry」(安室奈美恵)
「Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜」(TRF)
「I'm proud」(華原朋美)
「DEPARTURES」(globe)
「You're my sunshine」(安室奈美恵)
「Hey! Ladies & Gentlemen」(TRF)
「I BELIEVE」(華原朋美)
「Feel Like dance」(globe)

185:選曲してください
24/11/23 17:39:06.79 uZnJEUFc.net
曲名しりとりでカラオケした事ある?

186:選曲してください
24/11/25 12:35:48.07 vrhjr9PE.net
>>185
あからわ、A to Zが曲名の頭文字のものを1曲づつ入れる遊びはした。
自分がボカロ以外あんまり知らなかった時代だったのでのどがしんどかった

187:選曲してください
24/11/25 22:42:30.72 m9SQrhAL.net
簡単な曲って逆に歌いこまないから覚えないよね。
今さら新宝島を覚え中。

188:選曲してください
24/11/27 21:20:41.57 LNwKKbAS.net
ガゼットのオススメ曲はあるかしら?
紅蓮しか知らない

189:選曲してください
24/11/29 06:52:59.42 z3cvuJe4.net
カラオケでよく歌う曲のジャンルは?

190:選曲してください
24/11/29 07:35:25.71 gpueQlQC.net
JPOP

191:選曲してください
24/11/30 17:47:36.21 RqiZ6Boh.net
>>189
1曲目はジャニーズ系
2曲目はロック系
3曲目は演歌・ムード歌謡
4曲目は女性アーティストの曲
5曲目はその他
この流れをループする
※演歌・ムード歌謡が女性アーティストの曲の場合、4曲目はその他にして、5曲目はなくて、その次はジャニーズ系

192:選曲してください
24/11/30 18:28:26.12 B7KYEe4x.net
まず覚えかけているまだカラオケで歌ったことのない曲を試す
シャウト系、早口系、高音系が続いて疲れたらバラードとか昭和歌謡とかゆるいアニソン(ドラえもんとか)とか挟んで喉を休める

193:選曲してください
24/12/01 02:49:50.62 hSQWDMcU.net
2時間ぐらいのときは、同じジャンルの曲だけ歌って帰る。ラルクだけで2時間とか、新旧のロックバンドだけでとか、ボカロ発アーティストだけでとか。
もっと長いときは、間にボカロやアニソンを挟む。

194:選曲してください
24/12/01 15:57:34.41 HjKf43bR.net
ジャンル・テーマを絞って縛りカラオケした事が何回かあった
今までやった縛りカラオケのテーマ

ジャニーズ縛り
ロック縛り
ムード歌謡縛り
女性アーティスト縛り
昭和アニソン縛り
カバー・セルフカバー曲縛り
GLAY✕LUNA SEA縛り
B-ing縛り
氷川きよし縛り
Acid Black Cherryカバー曲縛り
V6✕GLAY✕LUNA SEA✕WANDS縛り

195:選曲してください
24/12/01 19:31:23.28 IDcY/J0E.net
最後のV6がそのグループに入るのかなw

196:選曲してください
24/12/01 19:39:25.30 xwhFhAV/.net
V2ならわかる!

197:選曲してください
24/12/03 07:21:46.29 FnHn0Trj.net
今までやった事ある縛りカラオケのテーマは?

198:選曲してください
24/12/03 07:55:22.40 PUeKsVUX.net
縛りの話しょっちゅうしてんな

199:選曲してください
24/12/03 08:47:00.00 VEXAsjtF.net
SM関連曲縛りでもやるか

200:選曲してください
24/12/03 14:06:29.76 e1SZ5ux/.net
恋の奴隷くらいしか思いつかない

201:選曲してください
24/12/03 15:42:19.80 h5G7jDKO.net
丸の内サディスティック

202:選曲してください
24/12/03 15:45:38.29 h5G7jDKO.net
ALI PROJECT 跪いて足をお嘗め

203:選曲してください
24/12/03 16:09:27.39 VEXAsjtF.net
とげとげサディスティック
どえむ
緊縛カテーテル
Do M

204:選曲してください
24/12/03 17:04:32.52 B3L8JAYQ.net
あひん

205:選曲してください
24/12/03 19:48:27.32 OANOCNhz.net
ボカロはマゾ曲まみれ
もっとちゃんと痛くしてよ〜(ヒバナ)

206:選曲してください
24/12/03 20:30:47.37 e1SZ5ux/.net
ああ、思い出した
ボカロじゃないけどLoveit?がSMっぽかったわ

207:選曲してください
24/12/03 22:17:13.71 OANOCNhz.net
>>206
ラビットもボカロ。もっと痛くしていいよー。
ピノキオピーとデコ27っていうアーティストが、昔から現在まで人気が続いているボカロPだけど、歌詞がSMだらけ。

208:選曲してください
24/12/04 00:11:25.68 bpNjFNU/.net
タカラや他の部屋からの音漏れで聴きすぎて、それまで興味なかったミセスグリーンアップルを一曲覚えたろかなとなっている。でもライラックむずすぎる。

209:選曲してください
24/12/05 12:19:33.67 dJ5m/4uc.net
カラオケのレパートリーが一番多いアーティストは?

210:選曲してください
24/12/05 12:43:33.09 He8jF6ya.net
藤井隆

211:選曲してください
24/12/05 12:45:53.76 ec9kbYzL.net
ラルク

212:選曲してください
24/12/05 23:06:42.28 U4BOND6N.net
最近ラルクを覚えてるんだけど、フラワーもいい曲だね
彼女の前でSnow dropを歌ったらお腹抑えてトイレに行ったからやかましかったのかもしれないから
抑えて歌おうと思う

213:選曲してください
24/12/05 23:16:31.45 ec9kbYzL.net
>>212
ラルクはhydeの凄まじい声量がめっちゃカラオケと相性がいいんだよなあ。ただ相当上手い人がカバーしても、なんかかっこいいというより面白くなっちゃうんだよな。俺も最初PVみたときlike aflowerのとこで笑ったし。
気にせず思いっきり声を張り上げたらいいと思うぞ。

214:選曲してください
24/12/05 23:21:57.88 5TRcNGdY.net
ベースが気持ちいいんだよなあの曲
ベースのとこマイクにのせて歌っちゃうわ

215:選曲してください
24/12/05 23:24:20.99 gX6nf/ID.net
>>212
便秘解消のスタンド使いか!

216:選曲してください
24/12/06 00:11:47.23 wmU7Kmc8.net
>>214
俺もHONEYとドラハイは絶対ベースを歌うわ。

217:選曲してください
24/12/06 02:16:33.58 wxhVLxHZ.net
>>209
一番多いのはGLAY 7曲

その次、5曲のアーティストは結構いる
近藤真彦
SMAP

LUNA SEA
TRF

218:選曲してください
24/12/06 11:23:31.62 wmU7Kmc8.net
1アーティストを20曲とか40曲とか覚えたりしないんかお前ら

219:選曲してください
24/12/06 12:26:15.03 QQ09J9BE.net
20超えは4~5人しかおらんなあ

220:選曲してください
24/12/06 12:31:04.49 ptyKKrKf.net
1年でAdo35曲覚えた
カバーも入れたら50曲以上

221:選曲してください
24/12/06 12:31:13.67 ZgBh5Kpu.net
よほど好きじゃないと無理だろ
足軽女かよお前らは

222:選曲してください
24/12/06 13:40:35.77 BmXpKYrk.net
それを言うなら尻軽女w

戦国かー!

223:選曲してください
24/12/06 16:25:31.99 4IzKh5px.net
>>213
さっきフラワーを歌ってみたよ、点はよかったんだけど
ライクフラワーのとこで採点バーが地下の赤になった
なんでかと思って帰って原曲聴いてみたら、強いて言うならば、声量が大きすぎたのかもしれない
(原曲だとおそらくマイクが離れてそう)

224:選曲してください
24/12/06 19:03:26.39 ztOibmck.net
>>223
そこまでシャウトできるのすごいな。
flowerは完コピできるとかっこいいからおすすめだぜ。

225:選曲してください
24/12/06 19:05:01.12 ztOibmck.net
最近ヒトカラでもオフ会でもバーカウンターでも冬うたまつりになってるわ。粉雪やいつかのメリークリスマスやクリスマスソング(back number)や雪の華や冬がはじまるよやsnow dropが聴こえてくる。

226:選曲してください
24/12/06 19:18:48.88 XCxkDT0F.net
>>209
中森明菜

227:選曲してください
24/12/07 07:40:16.58 /+n2aHNw.net
もし「麻原彰晃マーチ」がカラオケに入ってたら歌ってみたい?

228:選曲してください
24/12/07 08:03:08.36 /+n2aHNw.net
カラオケに行った後はいつもチラ裏にセトリを記録して保管している
記載内容は、日付、店名・店舗名・部屋番号、アーティスト名・楽曲名
裏が白紙のチラシが手に入ったらセトリ記録用に有難く頂戴してストックしてる

カラオケに行く前に事前にスマホのメールにセトリを作っておいて、当日はそれを見ながら選曲してる

229:選曲してください
24/12/07 11:29:14.55 5L9r7DnI.net
いいね。
記録もなしに適当にダラダラ歌うと金を無駄にした気分になるからな。

230:選曲してください
24/12/07 11:30:26.27 3ha8E4Bw.net
ダムともやうたスキの履歴を確認したらいいのでは?

231:選曲してください
24/12/07 12:04:30.01 wCwIF00v.net
スマホ持っててデンモクアプリ、キョクナビアプリ入れないのはアホやと思う
セトリ組むならとくに

232:選曲してください
24/12/07 12:19:42.74 EUyPS3bK.net
アナログが好きなんだよ
天才ハッカーのレスターも計画書はホワイトボードに書き連ねていた

233:選曲してください
24/12/07 12:28:51.37 5L9r7DnI.net
俺もメモはアナログ派

234:選曲してください
24/12/07 13:27:42.03 2qbP3xlV.net
セトリおじさんはそういう病気なんだろ

235:選曲してください
24/12/07 16:54:48.66 VhjEwQQ6.net
病気ではなくて個人の楽しみ方なんだろうが、俺はその場のノリで適当に歌うほうが好みだな。ただそれだと自分の歌に飽きるから、最近はオフ会かスナックで相手の選曲にある程度合わせて歌うほうが好きになった。

236:選曲してください
24/12/07 20:02:20.73 d/af03XL.net
冬の歌TOP50みたいな番組観てるけど
バックナンバーはいい曲が多いね
高嶺の花子さんしか歌えないけど、覚えよ

237:選曲してください
24/12/07 20:43:12.61 VhjEwQQ6.net
水平線、瞬きと、新しくリリースされた、新しい恋人たちへって曲が歌いやすくておすすめ。

238:選曲してください
24/12/07 20:44:10.98 d/af03XL.net
>>237
お、サンクス

239:選曲してください
24/12/08 00:43:52.10 8d2Ao+mT.net
バックナンバーはいい曲だけど、裏声が高いな

240:選曲してください
24/12/08 01:06:20.23 8d2Ao+mT.net
純粋に疑問なんだけど、タカラでなんでみんなバラードばかりいれるの? 聞く分には嫌いじゃないけどどうノッたらいいかわからなくなる。

241:選曲してください
24/12/08 01:59:23.81 pfJpGigq.net
個室になってないカラオケバーやカラオケ喫茶に行った事ある?

242:選曲してください
24/12/08 02:32:49.86 8d2Ao+mT.net
>>241
もうやめたけど、ジャンカラのバーカウンターをいろいろ巡っていたよ。
個人経営のスナックとは違うだろうが、だいたい毎日から毎週来る常連がいる。週末の夜が一番混んでて、常連に加えてジジババ、カップル、若い男のグループなどが歌いに来る。
上手い人も下手な人もいるが、常連はだいたい歌手並みではないぐらいのうまさ。
有名曲を入れると、ドリンクバーや精算機の前にいる酔っ払いにノッてもらえたり

243:選曲してください
24/12/08 02:36:54.77 8d2Ao+mT.net
茶々入れられたりすることもある。
料金はルーム利用と同じだが、フリータイムができない。
長文ごめん、状況としてはこんなところだわ。
歌う際に邪魔が入ることが多い空間ではあるのと、オープンして1年以上経つ店では、一見さんは常連さんにどうしても品定めされてしまうというところが注意点だな。

244:選曲してください
24/12/08 12:00:15.61 seCrD+bp.net
>>241
昔は行った事あったけど、今では全く行かなくなった

245:選曲してください
24/12/08 12:04:49.43 8d2Ao+mT.net
>>244
行かなくなったのはなぜ?

246:選曲してください
24/12/08 15:02:02.26 pfJpGigq.net
>>245
カラオケバーは個室になってなくて、他のお客さんと同じ空間で、マイクやデンモクを共用するため感染症のリスクがあるし、
カラオケバーは夜のお店が多いし、料金が高い
夜はカラオケに行かなくなったし、カラオケバーの高い料金払える余裕なくなった

247:選曲してください
24/12/08 16:17:41.79 8d2Ao+mT.net
>>246
俺も大体同じ理由で辞めたわ。そもそもオケバーに行く前は、夜料金の19-23時まで時間制料金で歌うなんてしたことなかったから、1ヶ月のカラオケ代が交通費込で4倍ぐらいになって精算取れなくてやめた。
気軽にタカラができるのはいいので、月1-3ぐらいでやめられたらいいんだろうけど、毎日行っている常連さんのほうが存在感大きくなってそれに引きずられるし、なかなか節度を保つには大変だな。

248:選曲してください
24/12/10 08:26:34.44 Kve1Lxzf.net
昔あるカラオケバーに行った時、こんな事があった
そのお店ではお店の娘にステージリクエストする事が出来た
ステージリクエストは予約入ってる曲があっても割り込みで入れてた
ある時、ステージリクエストを何曲も連続してた奴がいた
そいつのせいでステージリクエストが何曲も連続して、予約入れた曲が全然進まなくなってしまって、他の客はみんな不満だった
俺も予約入れた曲がろくに出来なくて不満だった
ステージリクエストがこんなに続いたのは珍しかったとの事
お店側も言われるがまま、そいつのステージリクエストをそのまま受けず、予約入ってる曲を進めながら受ければ良かったのにって思った

249:選曲してください
24/12/10 08:44:48.72 NooBVWzd.net
リクエストに追加料金が発生する場合、売上になるのとそんな連続で入れるやつが珍しいからルール化してないケースがあるのかね
マニュアルにないなら、まあバイトとかだとそういう所でいいように調整はできんわな

250:選曲してください
24/12/10 08:54:51.32 pZbDcPdL.net
中国人の爆買いと同じだな

251:選曲してください
24/12/10 15:25:36.54 Kve1Lxzf.net
>>249
ステージリクエストは追加料金発生してたから、お店にはその分売上になってた
お店の娘もステージリクエストが何曲も連続して予約入れた曲が全然進まなくなって不満がってたの感じてた
他の客にも予約入れた曲を残して不満がって帰った人が多かった

尚、そのお店はもう閉店になって、現在はもう存在しない

252:選曲してください
24/12/10 15:33:31.28 4nr50tfG.net
大箱のカラオケバーは団体2組が入ると客どうしの割り込み合戦が発生する
割り込んだつもりがさらに割り込まれて下に追いやられる
セットが安くて歌い放題の店は客層もそれなりで譲り合い精神なんてない

でも音響が良くてステージがある店は歌ってて気持ちがいいんだよなあ

253:選曲してください
24/12/10 17:45:41.24 Ie9wzjF9.net
>>252
ステージがあるバーがあるんだな、いいな。
バーカウンターはジャンカラのしか行ったことはないが、あそこは店によっていつでもガラ空きか、常連さんが多めでルールを教えてくれる店かどっちかだな。それでも一見さんが多いと割り込み問題はひどくて、特にBAL形式だと五月雨式に20曲ぐらい入れるやつもいた。
ヒトカラと同じ時間制で他の人とカラオケの機械を共有するわけだから、ある程度歌えないのは諦めている。

254:選曲してください
24/12/10 19:40:24.99 rrX1SmwS.net
>>237
新しい恋人たちへを今日歌ってみたけど
なんか中島美嘉のWillをアレンジしただけの曲に思えてきたわ
失礼

255:選曲してください
24/12/10 20:45:50.62 DtwoC88Y.net
back numberって、アップテンポな曲は高嶺の花子さんをはじめめっちゃメロディアスだけど、それ以降は単調なメロディのたるいバラードばかり売れているのはなんでだろう。やっぱカラオケ人気なのかな。

256:選曲してください
24/12/10 21:01:09.53 rrX1SmwS.net
>>255
うんうん、最新のバンドって点がウマミなんだろうけど
おっさんだから今日後ろの部屋の人が歌ってた愛は勝つの方が好みかも
まぁ好きずきのことに関してとやかく言うのも不毛だけど、ごめんね

257:選曲してください
24/12/11 01:08:36.79 0cUzl9Hb.net
もし「麻原彰晃マーチ」がカラオケに入ってたら歌ってみたい?

258:選曲してください
24/12/11 12:04:30.14 GhHHTmRS.net
>>257
彰晃マーチ カラオケ
URLリンク(www.youtube.com)

259:選曲してください
24/12/11 18:51:52.34 ULAaOBGd.net
歌番組観てるけど
いよいよビックリマンチョコのウエハースみたいな音楽ばっかりじゃないか

260:選曲してください
24/12/13 02:23:34.63 UlzZ4lIu.net
>>259
どゆこと? 味がしないってこと?
それなら俺もそう思うよ。なんかありがちなダンスミュージックばっかり。

261:選曲してください
24/12/13 12:31:48.86 M5WpDGvK.net
今はイージーリスニングの時代なんですよお爺ちゃん

262:選曲してください
24/12/14 12:15:35.31 RAi6ppjW.net
自分が興味持てない、習得できそうもないからって
他のせいにしないでねおじーちゃんw

263:選曲してください
24/12/14 21:28:52.02 9nwzgpvy.net
残念でしたおばあちゃんなの

264:選曲してください
24/12/15 07:25:44.53 LDRhXgJv.net
老害という点は同じと

265:選曲してください
24/12/15 12:25:03.80 QXsH712s.net
>>1
ガチホモで一番大事なのは?

266:選曲してください
24/12/15 13:27:17.30 IMjtn3w/.net
>>1
ガチレズで一番大事なのは?

267:選曲してください
24/12/16 22:14:48.44 S5GbaNef.net
ライラック、さよならエレジー、幾億光年をやっと覚えられたぞ! あとははいよろこんでを……と思っている間に今年の紅白が来ちゃいそう。

268:選曲してください
24/12/17 04:37:32.73 jHjXBHQv.net
粉雪が歌えるかどうかってスレ立ってるけどな
あれ歌うと1ℓの涙のドラマと沢尻エリカ錦戸亮を思い出すな

269:選曲してください
24/12/17 04:53:37.14 74RD2Pl+.net
新しい歌覚えるレベルじゃないのに覚えるから成長スピードかなり遅くなるよね

同じ歌歌ってるヤツの成長スピード早くね?

270:選曲してください
24/12/17 07:49:01.90 7qL5u1WF.net
>>269
本気で歌が上手くなりたいなら同じ歌か、せめて同じアーティストを練習するのが一番なのかも。ただそれだと汎用性が低くなる。
知り合いで、サザンは歌い込んでいてプロ並みだけど、他の男性歌手は音を取って爽やかに歌うことぐらいしかできないという人もいたし。

271:選曲してください
24/12/17 07:51:44.31 7qL5u1WF.net
>>268
粉雪のhiAロングトーンって、リリースされた当時はかなり印象に残っただろうが、最近のボカロ系とか歌唱力化け物のバンドのせいで霞んでしまったな。白日とかhiF#で隠してくれーーーーーーーーーだし。

272:選曲してください
24/12/17 07:51:55.63 8D8rVOm5.net
うまいことと似てることは別問題でしょ

273:選曲してください
24/12/17 08:10:00.66 C2x+1DSR.net
カラオケ店で他の部屋の人が歌ってるのが聞こえた事ある?

274:選曲してください
24/12/17 08:23:37.39 7qL5u1WF.net
>>273
いくらでもある。ジャンカラはほぼ毎回。バンバンも部屋の中にいるときに隣の声が聞こえる。まねきねことカラオケ館はそういうことが少なめ。

275:選曲してください
24/12/17 10:25:51.38 fI+SWd6t.net
いくら練習しても点数が上がらない曲はあって点数が高い曲はうろ覚えとかでも最初から高いんだよね
点数だけがすべてじゃないけどヒトカラだからそれくらいしか指針がない

276:選曲してください
24/12/17 12:23:15.82 hXNzG6Ca.net
>>273
昨日まねきねこに行ったけど、隣の部屋の人が歌ってた声がモロ聞こえた

277:選曲してください
24/12/17 13:00:50.31 TS9wVTOj.net
>>275
点数に関してはわかる。
あとは配信アプリやyoutubeへの歌ってみた投稿を目指してみて、聴き心地の良さや自然な表現を目指してみるとか。
ギター買って弾き語りを目指してみるとか(実際俺は買ってはいるけど環境的に練習できてない)。
なにせ採点ゲームだけだとだんだん飽きてくるよな。

278:選曲してください
24/12/17 18:49:59.46 QXTuJr6T.net
ジャンカラのオープンバーにたまに行くけど、ソロでくるやつ結構自分が歌う時に採点いれてくる人多くて反応に困る
本人的には良い点数でましたよすごいでしょを暗に言いたいのではないかと思うけれど

279:選曲してください
24/12/17 18:51:02.82 8D8rVOm5.net
>>278
仕方ないよヒトカラだと点数しか目安がないんだから

280:選曲してください
24/12/17 22:28:07.18 7qL5u1WF.net
>>278
オープンカウンター(BAL UTAOじゃない方)は、ほぼ全員採点入っているよ。90か95以上を出すと、フードが200円引きとか無料とかになるチップがもらえるから、ドヤ顔目的じゃなくても得だから入れる。
まあ正直、採点のせいで選曲がスローテンポな方に偏りすぎているから、個人的には嫌い。カウンター通いをやめた要因の一つでもある。

281:選曲してください
24/12/17 22:34:54.30 7zP+89Kj.net
採点モードにすると音程バーが出るから難しい曲ほど入れないと歌えないw

282:選曲してください
24/12/17 23:01:39.53 7qL5u1WF.net
>>281
見えるガイドメロディーあり、採点なしという設定がJOYではできたはず。

283:選曲してください
24/12/17 23:06:19.86 aGNefrij.net
BALのほうだったけど同じノリで入れたんかな
店員全然関与してないからなんかもらえた感じなかったけど

284:選曲してください
24/12/17 23:09:12.64 7qL5u1WF.net
>>283
BALは数回しか行ったことがないが、採点関係のサービスは一切無しで、基本見えるメロディーのみで採点機能はオフ。わざわざ入れたその人はもしかしたらドヤ顔目的だったのかも。

285:選曲してください
24/12/17 23:10:22.77 8D8rVOm5.net
地元のカラオケ喫茶は、おじいちゃんおばあちゃんばっかりらしいわー
1回行ってみたいけど、さすがにラルクは合わないだろうなー

286:選曲してください
24/12/17 23:13:06.13 7qL5u1WF.net
採点ばかり意識していると、自分の声質にあった曲を探すほうに目が向かなくなるかもな。
例えば男性が歌うミスチルや女性が歌うAdoは、いわゆる上手い人でも、雰囲気が全く出ない人としっかり表現できる人に分かれるし。

287:選曲してください
24/12/17 23:19:39.48 7qL5u1WF.net
>>285
ジャンカラのオープンカウンターでも、ラルク(を含む邦ロックバンド)は他にラルク好きがいない限り若干微妙な雰囲気だから、カラオケ喫茶はなおのこと難しいかも。

288:選曲してください
24/12/17 23:25:14.19 8D8rVOm5.net
>>287
なるほどー
年齢層知らないけど、はい喜んでとかが好まれる感じ?

289:選曲してください
24/12/17 23:32:27.95 7qL5u1WF.net
>>288
カラオケ喫茶はわからないです。
ジャンカラのカウンターだと、布施と高槻は歌謡曲多めで最新曲が少なめ、京都と塚本は採点ゲームの基準が厳しいのでややスローテンポな曲が多め、天満は飲み会終わりの客が多いので、アップテンポな曲が一番歌いやすいです。なので、天満が一番雰囲気的にラルクを入れやすかったです

290:選曲してください
24/12/17 23:39:47.77 8D8rVOm5.net
>>289
うんうんカラオケ喫茶でラルクは冗談だから大丈夫だよ
地元にはジャンカラのバーは無いけど、立地しだいなのねありがとう

291:選曲してください
24/12/17 23:57:44.45 7qL5u1WF.net
カラオケ喫茶、スナック、バーでのTPOにあった曲の選び方を早く知りたかった。カラオケ喫茶でラルクは冗談っていうので顔が真っ赤になったわ。

292:選曲してください
24/12/18 00:01:40.01 NoEaYwTM.net
ガルバであーぱつあぱつ歌っても全員あぱつ知らなかったわふざけんな

293:選曲してください
24/12/18 21:33:10.15 N020CFL+.net
ヒトカラフリータイムやったったわ
70曲くらい歌ったよ、でもJOYで点とってもあんまり評価されない時代かもしれない
DAMに入ろ次は

294:選曲してください
24/12/18 21:46:59.33 DpPmrlR8.net
おつ。
年末料金だからか意外と部屋が空いてて落ち着いていていいよな。
平日だと忘年会の人たちも来ないし。

295:選曲してください
24/12/18 23:36:58.03 J7af943c.net
米津玄師なら誰でも知ってるからそれ歌っときゃいいだろ

296:選曲してください
24/12/18 23:36:58.23 J7af943c.net
米津玄師なら誰でも知ってるからそれ歌っときゃいいだろ

297:選曲してください
24/12/18 23:39:08.68 DpPmrlR8.net
>>295
あーたしかに。米津、ヒゲダン、あいみょん、優里はどこでも許される風潮。

298:選曲してください
24/12/19 00:54:47.38 zSsUhbQS.net
>>271
いや、当時だってあれ以上の高音曲はいくらでもあっただろ
むしろ粉雪は「頑張って張り上げれば出せる(でも聞かせるレベルで歌える奴はすくない)」
絶妙なレベルの高さがウケたんだと思うが

299:選曲してください
24/12/19 01:03:47.11 zSsUhbQS.net
粉雪は今でいえば
back numberが流行ってるみたいな感じやろ

ハッピーエンドとかかなり雰囲気近いし

300:選曲してください
24/12/19 01:09:53.75 2eRPDa+o.net
>>298
頑張って張り上げれば、という点ではミスチルとかもそうかもね。Tomorrow Never Knowsの最後の転調後のメロディを頑張って歌うのが楽しい。

301:選曲してください
24/12/19 21:25:48.73 2ASL/PIc.net
高音で言えばB'zの傷心が群を抜いて高い
裏声だけど当時のJPOPで一番高かったと記憶してる

302:選曲してください
24/12/21 13:45:59.59 N3eU4uPi.net
その頃のJPOPなら
デーモン閣下の「殺しの現場」のほうが高いはず
(地声最高音hihiC)

303:選曲してください
24/12/21 14:07:22.47 0izhy2Fz.net
地声でhihiCは身体の構造上無理です

304:選曲してください
24/12/21 17:57:46.42 xtEnS1d2.net
1回のカラオケで最高記録何曲歌った事ある?

305:選曲してください
24/12/21 18:24:28.51 XHOfxBMp.net
>>304
定期的に同じことを聞くな
変わらんわ

306:選曲してください
24/12/22 12:37:25.13 pemH/8oe.net
>>304
41曲

307:選曲してください
24/12/22 12:40:31.95 pemH/8oe.net
1回のカラオケで100曲以上歌った事ある人いるんだろうか
1曲あたり4分半として計算すると、100曲歌うと7時間半もかかる

308:選曲してください
24/12/22 12:53:46.61 2sjLb5xA.net
>>307
あるよー。大学生の時だけど、カラオケ館の18時から5時まで1000円以下のプランを使ったときに、年越しで108曲ぐらい歌ったよ。
50曲目ぐらいからしんどくなって70曲目ぐらいからは惰性だから全くおすすめしない。

309:選曲してください
24/12/22 19:57:02.63 Bp5yclBj.net
1分おきくらいで歌うのかな?

310:選曲してください
24/12/22 20:43:48.53 2sjLb5xA.net
>>309
ほぼノンストップ。
学生の頃だからできたことで、今は仕事終わりに1時間半とかが限界

311:選曲してください
24/12/23 00:18:09.81 hLZTTxFb.net
ヒトカラの同じフロアから漏れる声で今更Butter-flyを覚えたわ。音漏れ最高w

312:選曲してください
24/12/23 14:32:40.52 fqY/ocyl.net
音漏れでめちゃめちゃ上手い人いると聴き入ってしまう
また聴きたいと願っても無理な訳で、
音漏れさんの歌も一期一会だな

313:選曲してください
24/12/23 16:06:32.77 hLZTTxFb.net
と思いきやそういうやつほど意外とその店の常連なのである

314:選曲してください
24/12/23 19:12:59.45 DUnJcFa9.net
クリスマスっぽい曲でおすすめありますか?
英語苦手なので洋楽は歌えません

315:選曲してください
24/12/23 19:47:28.95 PiN/yGAR.net
>>314
25年前にサザンのクリスマスラブを親戚の前で歌ったら、裏声がキレイって言われたい思い出

316:選曲してください
24/12/24 01:00:03.58 X8KNJ7QB.net
近江俊郎-「湯の町エレジー」
東海林太郎-「赤城の子守唄」
藤山一郎-「酒は涙か溜息か」

自分が生まれる前の曲

317:選曲してください
24/12/24 08:18:38.98 Isurl441.net
大晦日の夜、年またぎカラオケする?

318:選曲してください
24/12/24 09:10:36.33 iHaJnMG1.net
この系の質問ぜんぶ同じ人かな

319:選曲してください
24/12/24 12:19:01.56 HbwXj44N.net
ある?する?は全部同じ人

320:選曲してください
24/12/24 21:26:28.09 W8ogCEf/.net
ヒマだから、選曲に迷った時のために歌リストを50曲ほど作ってみたよ!(40歳)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな曲もハマるんじゃない?みたいなオススメがあれば教えてちょんまげ

321:選曲してください
24/12/24 22:58:26.32 3a6JU/OE.net
>>320
ラルク多くて草

322:選曲してください
24/12/25 09:44:07.91 0H0J7kqS.net
>>321
フラワーがいちばん好き
この曲をどこに持ってくるかの戦い

323:選曲してください
24/12/26 01:11:01.99 RoAmpsN8.net
ラルクの曲でカラオケで歌える曲は「HONEY」だけ

324:選曲してください
24/12/27 19:33:48.32 MzMt/CFK.net
オフシャル髭ダンディズムのボーカルがほしのディスコと入れ替わってても気がつかないかもしれない

325:選曲してください
24/12/27 20:41:28.88 OCVgnCNI.net
意味がわからない

326:選曲してください
24/12/28 11:57:12.26 40bYHn5/.net
近江俊郎 湯の町エレジー
から
ME:I Click
まで

327:昔の名無しで出ています
24/12/30 12:56:13.43 dXrmTYN/.net
カラオケ店に行かなくても、自宅のPCでYouTubeでカラオケ動画を見れば、自宅でカラオケ楽しめる

328:選曲してください
24/12/30 14:15:07.87 U1HgoYe6.net
それは昔から言われているが
チョー田舎じゃないと無理
都会や集合住宅だと他人に迷惑かかる

329:選曲してください
24/12/30 15:03:16.75 SusIm9wq.net
ぽけからとか

330:選曲してください
24/12/30 15:22:43.74 +w1tKbQ/.net
トピア使ってる
ポケカラは広告多いし、なんかよく知らん人の動画見せられるしでイライラする

331:選曲してください
24/12/31 07:52:10.31 /I14G6LQ.net
年末にインフルエンザに感染した
年内にもう1回くらいカラオケ行きたかったけど、声の調子も良くないから残念ながら今年のカラオケはもう終わり
次にカラオケ行くのはもう来年

332:選曲してください
24/12/31 10:52:18.44 P6Klsxq3.net
>>331
カラオケで感染したの?

333:選曲してください
24/12/31 11:22:23.84 hqdx4gG1.net
年末の夕方フリー予約したけど疲れてきた

334:選曲してください
24/12/31 16:15:23.89 /I14G6LQ.net
>>332
インフルエンザに感染したのはカラオケとは無関係

335:選曲してください
25/01/01 04:58:01.59 fbsXnHsN.net
大晦日の紅白で歌われた曲は知らない曲が圧倒的に多かった
カラオケのレパートリーは3曲しかなかった

郷ひろみ「2億4千万の瞳」
GLAY「誘惑」
THE ALFEE「星空のディスタンス」

336:選曲してください
25/01/01 06:03:10.88 WW8LDrG/.net
>>335
レパートリーを増やす気が無いからでしょ

337:とんがり
25/01/01 07:08:41.30 hbZtYbjQ.net
レパートリーを増やすのは否定しない
音楽世界が広がって多様な表現を可能にすることだからね

ただ思うのは、なんか一つでもちゃんと歌えてんの?って言う危惧

338:選曲してください
25/01/01 07:40:37.36 mOerxR4h.net
レパートリー少なくても下手なやつは下手
逆に言えば上手いやつは何歌っても上手い

339:選曲してください
25/01/01 07:44:11.28 WW8LDrG/.net
ひとつ感じているのは、
レパートリーを増やす気がある方が人の歌もきちんと聴いてるように思う
自分がその曲をどう歌うかを考えるし

340:選曲してください
25/01/01 09:58:48.79 luTzYiF4.net
諸事情により音楽番組は日曜お昼の「のど自慢」しか見てないから、最新のヒット曲が全然わからない

341:選曲してください
25/01/01 10:10:29.95 w+VWlUhq.net
>>340
スマホやPCなりで書き込みしてるのに、
YouTubeや音楽サブスク使わないんかな

342:選曲してください
25/01/01 10:36:43.09 ALSGQ9aI.net
どう歌うかなんてその日のテンションで歌いながら決めるやろ
声の高さどれくらい太さどれくらい男っぽく女っぽくビブの幅どれくらいとか歌いながら常に変化していくって

同じ曲でも表情いくらでも変えて楽しめるぞ

343:選曲してください
25/01/01 11:18:11.07 NZL+3WUg.net
昨年の歌い納め(昨年最後のカラオケ)

SMAP「青いイナズマ」(カバー)
GLAY「グロリアス」
渥美二郎「夢追い酒」
TRF「survival dAnce 〜no no cry more〜」
WANDS「時の扉」
TOKIO「愛の嵐」
氷室京介「SUMMER GAME」
部長と部下(牧原俊幸&中村仁美)「お台場の女」
MAKE UP feat. 中川翔子「ペガサス幻想(ファンタジー)ver.Ω」(カバー)
つるの剛士「ペガサス幻想(ファンタジー)-PEGASUS FANTASY-」(カバー)
嵐「Troublemaker」
A-JARI「SHADOW OF LOVE」
杉良太郎「すきま風」
華原朋美「I BELIEVE」
太刀花ユキノジョウ(斉藤壮馬)「寒い夜だから…」(カバー)
福山雅治「ルビーの指環」(カバー)

「ペガサス幻想」は中川翔子ver.とつるの剛士ver.を連続して歌った

344:選曲してください
25/01/01 11:19:34.97 VXTX+p7Y.net
>>343
これで1時間くらいですか?

345:選曲してください
25/01/01 11:21:14.77 4tK8q9en.net
>>343
私は>>320のおじさんだけど
おそらく歳近いのにここまで好みが被らないとは

346:選曲してください
25/01/01 11:44:01.34 NZL+3WUg.net
>>344
1時間でこれだけ歌った
カラオケの選曲はジャンル・アーティストバラバラ
1曲目はジャニーズ系
2曲目はロック系
3曲目演歌・ムード歌謡
4曲目は女性アーティスト
5曲目はその他
と云う流れで1時間で3ループする(1時間半の時は5ループ)

3曲目の演歌・ムード歌謡が女性アーティストの曲の場合、4曲目はその他にして5曲目はなしで、次のループに入る

347:選曲してください
25/01/01 12:01:12.08 /dygQHVK.net
年越しセトリ
字が汚すぎてあれだけど、手書きでの記録は充実感があった。また新年一発目も記録しようかなと思っている。
ヘブンズドライブは歌詞的に年越し感があった。去年はラストがドライバーズハイだったのだが、これも。
URLリンク(imgur.com)

348:選曲してください
25/01/01 12:01:13.14 /dygQHVK.net
年越しセトリ
字が汚すぎてあれだけど、手書きでの記録は充実感があった。また新年一発目も記録しようかなと思っている。
ヘブンズドライブは歌詞的に年越し感があった。去年はラストがドライバーズハイだったのだが、これも。
URLリンク(imgur.com)

349:選曲してください
25/01/01 12:01:35.02 /dygQHVK.net
うわあ連投ごめん

350:選曲してください
25/01/01 12:21:48.19 luTzYiF4.net
三ヶ日は初詣帰りにカラオケに行く人、新年会の流れでカラオケに行く人、暇だからカラオケに行く人で混むかもしれない

351:選曲してください
25/01/01 12:26:58.29 /dygQHVK.net
新年会って三が日にやるもんなん?
俺のところは新年最初の金曜日の仕事終わりだわ。

352:選曲してください
25/01/01 12:41:25.91 NZL+3WUg.net
>>347
俺のレパートリーと被ってる曲は、いきものがかり「ブルーバード」だけ

俺はセトリはいつもスマホのメール画面に記録して下書き保存してる
帰宅してからチラ裏に転記して保存してる
記載内容:日付、店名・店舗名・部屋番号、アーティスト名・楽曲名

353:選曲してください
25/01/01 13:04:22.22 /dygQHVK.net
>>352
一昨年はスマホのメモ帳にしていたんだが、充電器刺しながら打つのがめんどくさいのと、なんか味気ないから手書きにした。
今年の紅白の曲以外はタカラで歌えなさそうな曲を優先したので、人気歌手のマイナー曲や知名度の低いバンド、ボカロが多い。

354:選曲してください
25/01/02 03:15:20.62 Obap7DXZ.net
昔は個室になってなくて他のお客さんと同じ空間でマイクやデンモクを共用するカラオケバーに行った事あったけど、コロナが蔓延してからは感染症のリスクを避けるためカラオケバーには行かなくなった
個室になってるカラオケ店にしか行かなくなった
しかもカラオケバーは夜のお店が多くて料金が高い
諸事情により夜は外出しなくなったから尚更カラオケバーには行かなくなった

355:選曲してください
25/01/02 03:42:07.83 Obap7DXZ.net
コロナが蔓延し始めたばかりの頃、おそるおそるカラオケバーに行った事があった
そこのお店は平日は完全に夜のお店だけど、土日はお昼過ぎからやってて、土曜日の午後OPENした時間すぐに行ったから、他のお客さんがいなくてカラオケ独占出来てラッキーだった
しばらくしたら団体のお客さんが来たけど、俺がいた席とは離れた席にいたし、来たばかりの頃は曲入れなかったから、他のお客さんとマイクやデンモクを共用せずに済んで良かった
だけどあまり長居しないで早めに切り上げた

356:選曲してください
25/01/02 06:31:20.80 g5hP2bPN.net
小学生の作文かよ

357:選曲してください
25/01/02 11:50:25.54 NrwHc1Ft.net
カラオケバーにいると、懐メロに偏るけど自然とレパートリーが増えるから好き。
あとルームでのタカラと違って、他の人の歌唱中に飲み食い、喋り、スマホいじりしてもOKだからな。

358:選曲してください
25/01/02 14:47:35.57 wWojnjhX.net
昔行った事あるカラオケバーはお店の娘にステージリクエスト出来た
ステージリクエストは予約入ってる曲があっても割込で入れてた
ある時ステージリクエストを立て続けに何曲も入れた奴がいた
そいつのせいで予約入れた曲が全然進まなくなって他の客は不満だった
俺も予約入れた曲を2曲残して切り上げた
ステージリクエストがこんなに続いたのは珍しかったとの事
お店側も言われるがままステージリクエストをそのまま受けず、予約入ってる曲を進ませながら受ければ良かったのにって思った

359:選曲してください
25/01/03 04:06:08.12 jaIfX35u.net
>>358
>>248


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch