【教官・受講生】カラオケ教習所スレ5【大募集】at KARAOK
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ5【大募集】 - 暇つぶし2ch2:選曲してください
21/07/01 22:52:32.86 QbK9E32Dr.net
◆ 注意事項
教官様の評価に対する否定的な暴言、煽り等レスの書き込みは禁止させていただきます。
前にもお伝えしましたが各々ジャンル別により評価精度が変わる場合もあります。
更に体調次第でも聞こえ方が変わってしまう。
リスニング環境の変化でもサウンドが変わります
オーディオデバイス【スマートフォン、PC、ノートPC、ラジカセ、車のカーステレオ、Bluetooth経由】
違いにより音と音干渉、周波数帯域の特性が変わります。
ご協力宜しくお願い致します。

3:選曲してください
21/07/01 22:52:53.39 QbK9E32Dr.net
◆ 新ランク基準(※ランクはあくまでも上達のための指標です。)
S…素晴らしいレベル。聞く人は感動を覚えることもあるレベル。
A…ほとんどの人は上手いと思うレベル。向上の為のアドバイスはあるが、欠点らしい欠点は無い。
B…どちらかと言えばうまいレベル。現実では嫉妬されてもおかしくない。教習スレ卒業レベル。
C…教習所標準レベル。一般人平均レベル。
   
D…音程やリズム、発声などのどれかが著しく欠けている、または平均的にレベルが満たない。
E…ほぼ全ての項目が著しく欠けている。

4:選曲してください
21/07/01 22:53:17.42 QbK9E32Dr.net
教官様お疲れ様です。
◆ 現在の教官様一覧 ◆ 受講生指導に対する貢献度◎
※配車係教官様 ◎◎◎◎◎◎◎【昭和歌謡、JPOP等 チャゲアス、尾崎豊等など】6月から夜中心に指導 
※アドー教官様 ◎◎◎◎◎◎【洋楽・バラード・J-POP ハードロック界隈、ADO、椎名林檎、中島みゆきなど】
※教官P様 ◎◎◎◎◎◎【J-POP、フォーク、懐メロ、長渕剛、TUBE、スピッツ、GLAYなど】
※コロ助教官様 ◎◎◎◎【演歌、バラード系、女性曲  吉幾三、矢沢永吉など】6月から多忙のため週に2,3回指導
※イジリー教官様 ◎◎◎【曲は未知数、歌の流れや起承転結を重視とする、B'z等 ハイトーン系】

※非常勤 R教官様 ◎◎【アニメ特戦系、昭和歌謡、JPOP、バラード系、尾崎紀世彦、氷室京介、TUBEなど】NHKのど自慢覇者(水樹奈々も絶賛)
※非常勤 マウント教官様 ◎【演歌、加工編集系、バラード、メタルコア系 ロック等、槇原敬之、GLAY、森山直太朗、など】
※非常勤 虎まさ教官様 ◎【昭和歌謡、JPOP等 井上陽水、槇原敬之、など、音程正確率を重視する】毎週火曜に指導

5:選曲してください
21/07/01 22:53:46.36 QbK9E32Dr.net
※その都度、修正致しますので教官様のレスをお待ちしております!
◆ 教官別攻略チャート 
配車係教官様【とにかく音程の正解率精度を第一に評価、声の変化の付け方、飛鳥並の声量の大きさも得点源】
アドー教官様【個性的独創的な声、太い声が高評価に繋がりやすい、発声の安定感体の支えを重視とする】
教官P様【3D評価が基本 縦(上下・音程) 横(左右・リズム) 前後(技術・抑揚・歌心など)更に曲の意味や世界観、歌詞を伝える曲を伝えるという気持ちを重要視】
コロ助教官【響きの有る7音色の声の変化が大好き、声は緩急を付け太く変化させるべきを重視とする】
イジリー教官様【ピッチ、音程より発声技術中心に採点、曲のコード、グルーブ感に乗っていれば更に高評価も有り】
R教官様【過去の実績では、まず音源の完成度重視、音質良い心地良い歌声が大好き、全体的な曲の完成度を重視とする】
マウント教官様【出番は少ないが、生のライブ感の歌声を重視、グルーブ感声量発音本物志向】
虎まさ教官様【1に音程、2に音程 3,4が無くて、5に音程 まさに音程の鬼。リズムの精度も考慮】

◆ 引き続き 教官様募集してます!(特に女性の教官大募集)
アドバイス好きな方ならどなたでもOK
名無し、A,B,C等の名前でも構いません。ぜひ


6:参加してみませんか? 評価関してですが、個人個人捉え方が違くて当たり前。でもそこが重要 色んな参考意見が合って良いと思います。 歌が上手下手問わず、どなたでも自由に参加してみて下さいm(_ _)m



7:選曲してください
21/07/01 22:54:14.54 QbK9E32Dr.net
受講生様お疲れ様です。
◆お願い事項(任意)
強制では有りませんが、上にある直近の1曲
聴いたときの本音の感想やコメントお願い致します。(特に難しいアドバイスなどは不要です)
□  受講生用 テンプレ □
●音源アップするに当たりこちらのテンプレートをご使用下さい
【カラオケに行く頻度】※①
【性別】※②
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】※③
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】※④
【アーティスト名/曲名】※⑤
※① 月2回、週1回 
※② 男 女 ♂ ♀
※③ 前回のうpで教官殿からコメント頂いたアドバイス欠点とランクを記載、(Cランク、音程が悪い、リズム感が悪い、喉声になる等)
初めての場合は(初回、はじめて、ハツを記載)
※④ 聴き手側に聞かせる上で結構大事な点ですのでどこを見てもらいたいか【わかりやすく記載願います。】
(抑揚を意識した、歌詞に気持ちを込めた、英語詩の発音を見てもらいたい、リズム感を意識した、本人のモノマネを意識した等)
※⑤ アーティスト名/曲名
(うpろだリンク貼ること)URLリンク(dotup.org)

●カラオケでの空間ライン音源、宅録音源、携帯アプリ音源、弾き語り音源、ライブ音源ジャンルは問いません。

●教官殿から評価もらいましたら、返信レスポンスをお願いします!
長々と書く必要はありませんので【評価ありがとうございました】のみでも結構です。
教官殿も無償で親身にアドバイスして頂いておりますので返信お願い致します。
これが有る無しで信頼性が大きく変わりますので宜しくお願い致します。

8:コロ助
21/07/01 23:02:39.42 AExiw2Jq0.net
1さん、スレ立てお疲れ様ですお^^
評価基準や録音環境はこのスレで方針を決めて次スレから適用だにゃ

9:おっさん
21/07/01 23:09:30.82 2Xf106s8r.net
受講生テンプレに録音環境追記すればいいんじゃない?受講生は一発撮りの評価を誇ればいい

10:イジリー
21/07/01 23:10:44.47 M+ueX41Md.net
教官さんへ!
新ランク基準のテンプレの変更提案
Bランク変更あり
◆ 新ランク基準(※ランクはあくまでも上達のための指標です。)
S…素晴らしいレベル。聞く人は感動を覚えることもあるレベル。
A…ほとんどの人は上手いと思うレベル。向上の為のアドバイスはあるが、欠点らしい欠点は無い。
B…どちらかと言えばうまいレベル。現実では人から上手いと言われる事もある。
C…教習所標準レベル。一般人平均レベル。C1>C2>C3の表現有り
   
D…音程やリズム、発声などのどれかが著しく欠けている、または平均的にレベルが満たない。
E…ほぼ全ての項目が著しく欠けている。

11:おっさん
21/07/01 23:10:50.96 2Xf106s8r.net
あと前スレ配車係さんありがとうございます!サビは練習しないと難しいですw

12:選曲してください
21/07/01 23:11:52.27 .net
個人的には前スレ>>981に1票かな
シンプルに
必ずフルコーラスで投稿お願いします
アカペラと弾き語りは評価しません

13:受講生アドー
21/07/01 23:13:35.49 8lIZnNns0.net
スレ建てお疲れ様です^^
前スレの議論個人的な意見ですが
私の場合フルコーラスじゃなかったり宅録でエフェクトがガンガンにかかっているものは勝手に評価下げてます
テンプレに記載したい気持ちもわかりますが決まり事が増え過ぎると利用し難くなりますし今のままでもよいかと思いますよ

14:選曲してください
21/07/01 23:14:52.68 yCFvIZVm0.net
録音環境を評価を左右させるって受講生は覚悟の上だけど教官様方はめんどくさくないのかな
それこそ散々絡まれてる評価のブレやすいとこになりそうだし指定されてる録音環境やテンプレ無視みたいな条件満たさないは評価無効でいいような

15:イジリー
21/07/01 23:17:01.71 M+ueX41Md.net
ワッチョイ有りにしちゃったか
教官さんが何故最初にワッチョイを付けなかったのかを考慮してほしかったな
何も考えてない可能性もあるけど、それなら最初からワッチョイ有りにしてたはず
恐らくワッチョイない方が音源あげやすいからだぞ
つまり意図的だったと思う
それを教官さんの考え無しに変えるのはなぁ
あと音源のルールは自分はどうでもいいかなぁ
空間だろうがラインだろうが聞けばある程度はわかるもんだし、自分は宅録の方は気持ち少しは減点するなぁ
ルール決めすぎるとダメだというのは同意するし、ルール決めたところで守らない人なんかいくらでも出てくるだろうしなぁ
現に出てきてるし

16:コロ助
21/07/01 23:17:54.42 AExiw2Jq0.net
中間を取ってやっぱり、やんわり『推奨』という表現での変更がいいと思うナリ

17:受講生アドー
21/07/01 23:26:16.58 8lIZnNns0.net
ワッチョイは嵐対策なんでしょうからこれでスレが落ち着くなら正しい選択の様な気がしますしこれでもそれなりに荒れる様なら次スレはまたワッチョイなしでもいい様な…
敢えてのワッチョイなしだった私もそう思います

18:配車係
21/07/01 23:33:53.33 jNh9duh1a.net
俺もあんまりルールは変えない派かな
評価する方にとってはやりずらくなるんよ
ガイドラインは決めつつも、強制はしないスタンスがええと思うよ
最終的には運営さんの判断やね

19:教官P
21/07/02 00:00:33.24 haWZBr9w0.net
スレ立てお疲れさまです。
このルールにて聴かせていただきます。
個人的な要望なのでスルーでかまいませんが。
宅録はできれば「作品」か「一発」もしくは「一曲通し完走」の申告が欲しいです。
つぎはぎや各種エフェクトをふんだんに使って作られた作品であれば、作品としての評価となります。
通しであれば普通のカラオケと大差ない環境として評価させていただきます。
宅録でも空間なら普通のカラオケ扱いです。

20:選曲してください
21/07/02 00:28:57.22 uEgHSl6M0.net
プロでもCDとライブでは雲泥の差だからな
まあたまにKOKIAみたいなCDよりライブの方が出来が良いアーティストもいるけどな

21:教官P
21/07/02 00:45:24.97 apTB/wNq0.net
前スレ>>983
●良かった点
丁寧な歌い方
●気になった点
少し抑え気味に感じる
評価 B
アカペラは声はよく聞こえますが、伴奏との親和性という曲としての完成度としては判断しにくいです。
声質的には親和性は高そうです。
ウィスパーの抜き加減を重視してる感じですが、少し抑え気味に思いました。
芯はあって発声も良いと思います。
スッと抜く感じではあるものの、大胆にスッと抜くように緩急のあるウィスパーを試みてもいいかと思いました。
もちろんかなり高度な技術だとは思いますが、発声の感じからしてもそういう色のついた表現ができると思いました。
裏声入口で少し裏返ったりとミスもありましたが、全体としては素晴らしいと思います。

22:983
21/07/02 01:14:34.98 mxjmK1Jj0.net
色々とご迷惑をおかけしました
フルコーラスでもなく、タイトルや気をつけた事等も書かず歌を投稿してしまいました。
それにもかかわらず、真摯なアドバイスを頂きとても感謝します
無償でここまでして頂いた事に多大なる感謝と
スレの益々のご発展を願い簡潔ながらお返事とさせてください。
そしてここの皆様の温かい向き合い方に何か私に出来ることはあるかと考えましたが
言われたことを意識してフルコーラス歌い上げ、また投稿する事なんだろうなあと思いました。
ぜひ、また聴いてください
ありがとうございました。

23:983
21/07/02 01:16:54.92 mxjmK1Jj0.net
前スレ963でした スレ番ミスです

24:教官P
21/07/02 01:26:06.71 apTB/wNq0.net
>>22
すいません
私が
レス番間違えてました

25:選曲してください
21/07/02 01:45:43.50 dnQeBpKj0.net
録音環境が評価に影響される事実を今更に知ったので成長が分かるように環境は揃えようと思いました…(環境で評価が変動するレベルにありませんが…無意味でも歌以外で判断材料が増えるならやっておきたい)
「推奨」や環境が評価に左右される事など含め、諸々総合的に見てくれてる事が明らかだとより取り組みやすいと思いました。荒らし対策にはならないかも知れませんが…
受講生諸君の音源と音楽知識やアドバイスを見るだけで頑張れるスレなので今まで構築した物が活性化に繋がっており雰囲気の良さを作ってきたのだと思います。謝謝です

26:選曲してください
21/07/02 03:18:26.34 dnQeBpKj0.net
私もスレの目的や雰囲気を理解しないまま宅録音源を上げてしまい申し訳ありませんでした
後々店内録音以外の音源について議論がされ宅録が評価材料に向いておらず推奨されない物だと理解しました
にも関わらず評価やアドバイス、加えて機材等についても教えて下さった懐の深さに感服致します。ありがとうございました
自分に向けてかは不明ですがこのスレの事を教えて下さった方々にも感謝です
音楽の知識を増やしてアドバイスの内容を理解出来るレベルになりましたら投下しようと思います

27:選曲してください
21/07/02 05:30:38.12 +aEj0zw30.net
ほぼ十年ぶりでしたがあまり雰囲気など変わっていないなぁと感じました。
とても楽しかったです。またちょくちょく名無しで感想など書いていきたいと思います。
前スレ>>882
お返事遅くなってスミマセン!
実は普通に歌ってもあんまり変わらないですw
低音で男声意識するとガラっと変わるんですけどね……
評価と感想ありがとうございました。

28:配車係
21/07/02 06:29:51.34 x7IFvGJza.net
しかしワッチョイはやっちまったな
運営さんは名無しでちょくちょく来てるんやぞ・・

29:イジリー
21/07/02 06:40:11.00 CDWwK4ePd.net
教官さんが来てるかは知らんけどワッチョイは色々とやってしまってるよなぁ
色んな弊害考えられるし
スレ立てしてくれるのはありがたいけど、勝手にしちゃダメだよなぁ
だからみんなスレ立てしなかったのに
こういうのも本当はルール違反しちゃってんだよなぁ
書いてないけど教官さんが立てる風習だったしなぁ

30:イジリー
21/07/02 06:42:03.27 CDWwK4ePd.net
盛り上がりが半減したりするようなら、このスレ捨てて立て直した方が良いかもな

31:選曲してください
21/07/02 06:47:59.16 wRBQUi9S0.net
自演でけへんから焦っとんのか、ワレ?

32:配車係
21/07/02 06:53:51.33 x7IFvGJza.net
>>29
まあ、すぐ埋まるだろうから次からワッチョイ無しでええと思うわ
運営さんが来てる明確な証拠を持っとるが言わんとこ
そして俺はこのスレがひっくり返る位の秘密を知っとる
墓場まで持ってくつもりやが

33:イジリー
21/07/02 06:56:52.09 CDWwK4ePd.net
>>31
ほほう
それは気になるな
埋まるなら良いけどなぁ
とりあえず様子見するかなぁ

34:イジリー
21/07/02 07:16:41.49 CDWwK4ePd.net
>>30
一応言っとくと
自分の場合は5ちゃん全体で規制くらってるからレス出来る回線1つしかないんだよね
あと、自演するメリットがないんだけど?
それにここはあくまで教官さんのスレだしなぁ
勝手にあれこれ決めて良いわけじゃないんだよなぁ

35:選曲してください
21/07/02 09:11:53.70 CEK8YbfU0.net
単に、死んでて動いてなかったスレを再動させただけじゃない?スレ主の人
スレ立てはずっと同じ人が立てる風習なんて5ちゃんにないし、運営とか大袈裟なんじゃ?

36:選曲してください
21/07/02 09:12:33.62 CEK8YbfU0.net
>>34のスレ主ってのは、このスレを立てた人じゃなくね

37:選曲してください
21/07/02 09:19:58.48 PHfVmKS00.net
セルフ突っ込みすなよ

38:選曲してください
21/07/02 09:22:17.70 CEK8YbfU0.net
ん?自分のレスに補足しただけだよ

39:選曲してください
21/07/02 10:02:07.91 qOYpkRtDa.net
せっかくなのでアカペラだけじゃなくて
コロナ前になりますがカラオケで歌っていた時の音源があるので貼らせてください
1番だけなので減点等はお任せします
藤井風
「帰ろう」
1年以上前で今と意識してる所が全く違うのですが
この頃は感情を乗せる事と聴いている方がストーリーを想像出来る様に心がけていました
よろしくお願いします
URLリンク(dotup.org)

40:選曲してください
21/07/02 10:06:26.79 qOYpkRtDa.net
すみません不慣れで
前回は前スレ963で藤井風 きらり
評価b-
改善点
声量が少ない
裏声が薄い
完成度等はアカペラの為、未評価

41:選曲してください
21/07/02 13:00:09.80 uEgHSl6M0.net
迫力の無いモトモリ

42:選曲してください
21/07/02 13:26:57.38 u8iQjTw90.net
>>38
これずっと前に聴いた事ある音源だと思うんだが
なんでこれを評価する必要あるの?
誰かに褒めてもらいたいだけか?

43:選曲してください
21/07/02 13:36:38.15 BzE51ePAa.net
>>38
これはB-
減点なしで

44:イジリー
21/07/02 14:44:43.73 VOaalUpvd.net
>>34
いやいや、確かに昔の復刻だろうけどよ
少なくともリニューアルされた新しいスレはそういう風習、ルールの元でやってきたわけよ
だから教官さんはまとめレスあげたり、毎回の最終的なルールを定めたりしてたわけで、そういう努力を全部無視するのは違うと思うぞ?

45:選曲してください
21/07/02 14:59:53.42 KbuyejFed.net
そんなソースどこにあるんだろ

46:イジリー
21/07/02 15:06:26.24 VOaalUpvd.net
>>34
もっと言うならずっと同じ人が立てる風習というか、スレ主が立てる風習は5ちゃんにあるだろ?
オケ板のスレにすらそういったスレはある
それに誰でも立てれるようなスタイルなら950が次スレ立てみたいなテンプレが必ずあったりする
少なくとも、まだ結論が出てなかった事を勝手に決めて勝手に行っていいスレじゃないぞ?
悪い言い方するなら、現段階は名無しによるスレの乗っ取りされ始めたんだよ
>>44
ソース以前の問題じゃね?
少なくともここではそういうやり方でやってきてたんだよ?

47:選曲してください
21/07/02 15:08:46.38 KbuyejFed.net
ソースはないってことね
総意でなく個人的にそう思うぞってことね

48:選曲してください
21/07/02 16:55:13.51 VJGfJN+ya.net
>>46
俺も45に同意
頭わりーのにひろゆきみたいなこと抜かしてんじゃねーぞ

49:選曲してください
21/07/02 17:13:43.23 uEgHSl6M0.net
頭わりーのソースは?

50:タ
21/07/02 17:30:48.40 nGcA8XLbM.net
よくわからんけど、なんでワッチョイつけたらだめなの?

51:あ
21/07/02 17:56:07.94 7WvSqWvH0.net
>>38
良いですね。 
これは大変難しい曲ですね
旋律を追うだけでも大変そう
流石に追いきれてない箇所は結構あります、特に音程が急に下がる箇所など、でもまあ悪くはないかと思います、、
発声では柔らかくは出せていますがあと少し深みが欲しいのと高音では丸みが欲しいし芯も欲しい、ファルセットへのチェンジも明確にしたいですね

52:配車係
21/07/02 18:22:51.90 uaWo8+QMa.net
>>38
これはきらりより全然ええで
柔らかくて優しい声と歌い方はええな
細かいとこまで行き届いてる感じやな
裏声になると声量が下がるのが課題かな
音程もええし気持ちよく聴けるで
Bで

53:選曲してください
21/07/02 19:50:38.40 CEK8YbfU0.net
>>43
誰かの努力を無視してもいないし、ルールを勝手に改編することの是正だとかわっちょいの話すらしてない
それにキレられても>>1は自分じゃないしな

54:選曲してください
21/07/02 19:56:56.65 NjHuTSEV0.net
藤井風
「もうええわ」
初めて歌う曲で一発撮りなんで完成度低いので部分的なアドバイスください!
やりたかった事は裏のリズムとか溜めとか黒人みたいなそういう体でリズムを取るニュアンスを目指してます
何が足りないか教えてください!
URLリンク(dotup.org)

55:選曲してください
21/07/02 19:58:56.39 NjHuTSEV0.net
>>50
>>51
ありがとうございます!
今の目標がまさにそこらへんでグルーブ感やわざと遅らせたり早めたりした崩したリズムの中でノレる感じ
いったん上手く歌う事や発声の正確さは捨ててます現在!

56:選曲してください
21/07/02 20:07:39.06 uEgHSl6M0.net
もうええわ

57:選曲してください
21/07/02 20:17:47.92 NjHuTSEV0.net
>>53と同じく裏のリズムとかアクセントに個性を出したく歌いました
良かったらアドバイス下さい
なんかこれ一歩間違えれば全てが破綻しそうで怖いっすね、、
バウンディー 「ナポリ」
URLリンク(dotup.org)

58:配車係
21/07/02 20:26:20.22 uaWo8+QMa.net
>>53
教えておくけど、1回うpしたら3日空けるルールがあるんやで
今回はええけど
これは音程の取り方が雑やな
グルーヴの前に音程やわ
雰囲気はソコソコあるけど滑らかさが足りないな

59:選曲してください
21/07/02 20:33:47.94 NjHuTSEV0.net
>>57
まず音程、その通りですね!音程とれてから崩してみます
ただの下手くそにしか聞こえなくなりますもんね!
そしてルールしっかり見てなかったです!
大人しくしておきます!
なんだかんだ面倒見が良い先輩ですね
ありがとうございました!

60:配車係
21/07/02 21:13:43.36 uaWo8+QMa.net
>>56
こっちは音程ええな
特に大きな問題はなさそうやな
良く歌えとると思うで
やっぱり少しアクセントの強くて滑らかさに欠ける感じやわ
全体の完成度を上げてけばええと思うな
Bで

61:選曲してください
21/07/02 21:21:21.35 NjHuTSEV0.net
>>59
りょーかいです!!
滑らかさ確かに言われてみれば
抑揚と円を描くノリ方とリズムをかくつかせすぎてる場面多用しすぎて言葉の繋がりが消えてますね
バランス滑らかさをもう少し比重上げてみます
あーやっぱここに貼ってよかったー
結構いい課題点見つかりました
ごちそうさまです!!

62:選曲してください
21/07/02 22:00:38.63 NjHuTSEV0.net
①音程が大前提 歌詞はなるべく見ないで歌えるようにする
②バックのバンドのリズムや演奏をベースに置いた上で
体全体で自然な自分の魂の抑揚やリズムを取り入れて歌う
③ウィスパー(柔らかい)とチェスト(強い)良いと思った場面で使用して滑らかさな表現とアクセントを付けて奥行きを出す

63:教官P
21/07/02 22:38:08.56 apTB/wNq0.net
>>38
●よかった点
丁寧さ
ブレスの感じ
●気になった点
わずかに音程
評価 A (~B)
丁寧に音を当てて歌ってあって良いと思います。
感情を乗せるということも抑揚の柔らかさも曲のイメージに合ってます。
ブレスが必要箇所でスッっと短く吸えていてよく聴き込まれている印象です。
発声も綺麗で良いと思います。
全体的に完成した歌唱であるがゆえ、わずかな音程の♭や乱れが気になってしまいます。
とはいえ、よく聴いてないと気付かないくらいですので、タカラなどだと自然に拍手レベルです。

64:教官P
21/07/02 22:49:39.03 apTB/wNq0.net
>>53
●よかった点
基本歌唱力
●気になった点
歌い込みの不足
評価 B
声のつなぎ方や音の当て方などの発声技術はしっかりしていると思います。
やりたいことの内容を完成させるには聴き込みと歌い込みということになります。
まずは原曲に忠実に聴き歌いの時間と回数を重ねていけば、自然と体が曲を覚えます。
歌詞を見なくても自然に口を突いて出るくらいになれば、ここはこうしたいとかタメやアレンジなども少しの調整で可能になると思います。
時間はかかりますが地道に歌い続けることと、原曲を研究してしっかりしみこませることが大事だと思います。
たいしてお役にたてなくてすいません。

65:教官P
21/07/02 23:04:16.12 apTB/wNq0.net
>>56
●よかった点
抑揚
歌いまわし
●気になった点
得になし
評価 A (~B)
声の強弱のつけ方や抜き方入れ方が良いです。
出だしはリズムと音の取り方がけっこう難しい曲だと思いました。
ハイボールを一口とか綺麗にアクセントがつけてあって良いですね。
声の色も明るくていいです。
クラブなどの雰囲気ある場所で聴きたいですね。
既にやってらっしゃるかもしれませんが、アクセントやリズムはできれば体を使って合わせるとノリも出て良いかと思います
片足でトントン刻んだりアクセントに合わせて肩を入れてみたり、片手で指パッチンみたいな感じとか。
いろんな動きを歌に合わせていきましょう。

66:選曲してください
21/07/02 23:05:05.91 XcbB8Rwk0.net
【カラオケに行く頻度】月2、3回
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】初めてです
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
  何も考えず歌詞を見て音を聞いて自分の声、自分の表現を
  自分なりの感覚で出来うる限り全力をもって歌いました
  よろしくお願いします
【アーティスト名/曲名】
 シャ乱Q/シングルベッド
 URLリンク(f.easyuploader.app)

67:配車係
21/07/02 23:17:35.86 uaWo8+QMa.net
>>65
感情こもった歌でええな
Aメロの音程がもう少しやわ
サビはもう少し盛り上げたいな
少しの改善でかなり変わるぞ
B+で

68:配車係
21/07/02 23:17:35.86 uaWo8+QMa.net
>>65
感情こもった歌でええな
Aメロの音程がもう少しやわ
サビはもう少し盛り上げたいな
少しの改善でかなり変わるぞ
B+で

69:教官P
21/07/02 23:45:25.45 apTB/wNq0.net
>>65
●良かった点
丁寧な歌い方
●気になった点
ちょっとだけリズム
評価 B (~C1)
自分流の解釈ということですので、歌いまわしや地声のところが裏声だったりと、柔らかい表現になっていると思います。
わずかに少しリズムが走り気味の箇所があります。
2番の「俺の方が震えてたね」ここはブレス量の不足なのか、低音が間に合ってない感じです。
ビブラートをもう少しはっきり深くできればメリハリもつきます。
丁寧で良い歌唱ということには変わりありませんが、さらに上がれると思いますので指摘させていただきました。

70:選曲してください
21/07/03 00:13:34.48 +Brz44RY0.net
>>66
>>68
音程、リズムは自分の中で永遠の課題ですが
もっと磨きをかけていきたいと思います!
評価ありがとうございました!

71:選曲してください
21/07/03 00:43:04.74 mNhWmk1da.net
>>62.63.64
歌詞を見なくても自然と口から出てくるくらいになって始めてタメやアレンジができる
→これ本当に今日実感しました 曲によってクオリティが大きく変わってしまう事を身をもって学びました

身体をつかったソウルフルなリズム アクセント ノリ
→実は今日のカラオケのテーマにしてました
そして 肩を入れる は意識したことなかったです!
さっそく自分に合ってたら取り入れてみたいと思います

今日はカラオケ中 録音しては投稿と連投がダメなこと知らずに沢山投稿してしまい申し訳なかったです。
そもそも普通に考えたら連投は自己中ですね
そんな中アドバイスを丁寧に下さり本当に感謝します
このスレのファンになりました
これからも頑張ってください

72:選曲してください
21/07/03 01:03:27.82 .net
いいってことよ

73:選曲してください
21/07/03 13:00:20.88 VAutKdtF0.net
前スレ886です
教官の方々、ちもさん、名無しさん
アドバイスしていただきありがとうございました
特に低音成分が足りないというのが皆さん指摘して
いることなのでそこをまず意識して曲の完成度を上げていこうと思います!

74:選曲してください
21/07/03 15:46:52.60 DnbUuZ2b0.net
【カラオケに行く頻度】車内カラオケ週5
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】初めて
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】カラオケいけないので車内でPCで録音しました。オケ+声を一発録りでエフェクトはかけてません。サビの頭のフレーズ難しかったです、精進します。
【アーティスト名/曲名】ゆめうつつ / 米津玄師
URLリンク(dotup.org)
初めてですがよろしくおねがいします。

75:配車係
21/07/03 16:56:26.98 sdHp+xXMa.net
>>73
流れるようにスムーズな歌でええと思うよ
音程もええし裏声の切り替えも上手いな
ただ高音部は喉声で響かん感じやで
でも上手いと思うで
B+で

76:選曲してください
21/07/03 17:25:50.46 Hn2JwwVm0.net
【カラオケに行く頻度】月1~2度
【性別】女
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】なし
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
歌い出しは失敗しましたが客観的な意見を聞きたいです。
【アーティスト名/曲名】アンジェラアキ/Kiss me Good-bye
URLリンク(dotup.org)

77:選曲してください
21/07/03 17:45:36.48 HWhShQx+0.net
>>75
ロングトーンはできるだけビブラートを掛けずに伸ばして、最後に気持ち程度掛けるようにすると良い

78:選曲してください
21/07/03 17:50:16.88 4DnY9Dvv0.net
>>75
合唱(クラシック?)目線で聴くと上手いけど、ポップス目線で聴くと上手いとはならないかなぁ…

79:選曲してください
21/07/03 17:55:10.00 FqOOpbzv0.net
>>75
こういう揺らしすぎなのは美しくないと思います

80:選曲してください
21/07/03 18:04:05.11 XYme/HAL0.net
>>75
ホールみたいな広い場所でとか、マイク使わない環境ならではの歌い方かなって思います
カラオケやこういった場面ではウケない歌い方かと

81:配車係
21/07/03 18:11:02.46 sdHp+xXMa.net
>>75
発声良くて高音域の響は素晴らしいで
でも低音は弱いし音程も今一つやぞ
ビブラートはやっぱりゆっくりで曲に合わんな
Bで

82:受講生アドー
21/07/03 18:22:45.45 sdrfWYtW0.net
>>75
普通のカラオケではあまり居なさそうな声楽的な響きのある綺麗な声ですね^^
低音のファルセットがちょっと不安定なのとフレーズ始めにフラット癖がある気がします
フレーズごとにビブラートをかける歌唱法なのでどうしてもビブラートの不規則さが目立ってしまうところがありますね
抑揚ももう少し付けるとよいかもです

83:受講生アドー
21/07/03 18:23:04.35 sdrfWYtW0.net
>>75
評価B

84:受講生アドー
21/07/03 18:36:25.27 sdrfWYtW0.net
>>73
メロ部分の気怠い雰囲気のセクシーボイスとても好きです^^
声が曲の雰囲気に合ってます
音程もリズムも良いと思います
ただちょっと口先歌いっぽいところがありサビの高音部分で声が軽くなり過ぎてしまっているのが残念です
全体的にもう少し体を使った発声を心掛けると良いと思います
評価B

85:選曲してください
21/07/03 19:28:56.49 Hn2JwwVm0.net
皆さんアドバイスありがとうございます
声楽の癖がどうしても出てしまってますねw
ご指摘の通り、低音が弱いので気をつけます

86:コロ助
21/07/03 20:05:28.99 grMsbqb00.net
>>73
ニュース23のエンディングだったかにゃ?
滑らかでいい声してるナリ^^
程よく寄せてて聞き心地いいにゃ
裏声が自然で素晴らしいお
感情表現、抑揚もしっかりあっていいと思うナリ
でももう一味欲しい感じだにゃ
Bを付けさせてもらいまふ^^
>>75
流石、高音は声楽の発声で迫力あるお^^
高音で声が細くならないのは素晴らしいナリ
低音部でも同じ発生が出来ればもっと良くなるにゃ
ビブラートはかける場所を考えた方がよさそうナリ
違ったのも聴いてみたくなったお^^
Bを付けさせてもらいまふ^^

87:選曲してください
21/07/03 20:18:02.74 DnbUuZ2b0.net
>>74
>>83
お二方評価いただきありがとうございます。
自分で予想してたより好評価いただけて嬉しいです!
地声のF4~G4あたりがやっぱりネックですね。運転しながら気持ちよく歌ってると気づかないのですが、録音すると思ったよりお粗末で今回ショックでした笑
頑張って練習します!

88:選曲してください
21/07/03 20:23:13.66 DnbUuZ2b0.net
>>85
評価いただきありがとうございます。
あとひと味がんばります!

89:選曲してください
21/07/03 22:54:02.15 LEM937slp.net
【カラオケに行く頻度】月1,2回
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】Over the rain ~ひかりの橋~ ピッチが甘い B-
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
個人的にはチャレンジ曲でした ファルセットのタイミングは本家を意識しました 忌憚ないアドバイス、ご指摘お待ちしています
【アーティスト名/曲名】Official髭男dism/I LOVE...
URLリンク(dotup.org)

90:配車係
21/07/03 23:31:09.82 sdHp+xXMa.net
てすと

91:配車係
21/07/03 23:33:34.63 sdHp+xXMa.net
規制されたわ
浪人買ってもうたw

92:イジリー
21/07/03 23:37:59.01 /GcxveDAd.net
>>90
それは驚き!?
規制ってわけわからんなぁ


93: 自分も規制されてるから本当困る



94:配車係
21/07/03 23:38:37.99 sdHp+xXMa.net
>>88
高音よく出とるな
どっから声出しとるんやw
Aメロのウィスパー寄りの感じもええよ
でも声細いな、俺もそうやが
高音はええが、その時の音程のコントロールが 課題やな
B+で

95:受講生アドー
21/07/04 00:04:22.50 EoNz+tcN0.net
>>88
この難曲をここまで歌いこなしてのはそれだけで凄いと思います
メロの柔らかい発声良いです
サビの高音もしっかりミドル歌い上げていますね
あとは高音部分の精度をもう少し上げてピッチを正確にすることくらいでしょうか
評価A-

96:選曲してください
21/07/04 00:15:57.27 .net
>>88
c2

97:受講生アドー
21/07/04 00:16:03.68 EoNz+tcN0.net
>>65
丁寧な歌い方がしっとりとして曲調に合っていると思います
ピッチも正確ですね
支えがもう一息な気がします
全体的にもう少し抑揚を付けてサビはもう少しダイナミ�


98:bクに歌ったらいいと思います 評価B



99:選曲してください
21/07/04 01:27:57.13 f0rUWyko0.net
【カラオケに行く頻度】月3回くらい
【性別】女
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
  初めて
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
 丁寧に歌うことを意識しました。
【アーティスト名/曲名】米良美一/もののけ姫
URLリンク(dotup.org)

100:選曲してください
21/07/04 01:43:40.63 qB0reawR0.net
>>96
…………( ゚д゚)!
心地よすぎて寝落ちしそうになってしまいました…

101:受講生アドー
21/07/04 01:45:59.25 EoNz+tcN0.net
>>96
とても響きのある澄んだ歌声ですね^^
ピッチもほぼ正確でお上手です
強いて言えば最低音部分の響きが僅かに損なわれているように聴こえること
支えなのか母音の調節なのかといったところだと思います
評価A-

102:選曲してください
21/07/04 01:48:22.46 .net
>>96
B

103:選曲してください
21/07/04 01:50:18.65 1i5aFyJC0.net
【カラオケに行く頻度】月3
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
  何か足りない、声に個性が無い→ピッチがガタガタ
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
 うろ覚えの箇所もありますがアドバイスを聞いて弱点を修正しながら歌いました。
3度目のリベンジです。
【アーティスト名/曲名】CHAGE&ASKA SAYYES
URLリンク(dotup.org)

104:選曲してください
21/07/04 02:05:35.03 1i5aFyJC0.net
あ、廻廻も録ってきました!
こっちは女の友人が勝手にユニゾンしてきたので聴きづらいかもです
URLリンク(dotup.org)
お好きな方で評価お願いします

105:選曲してください
21/07/04 02:17:21.75 .net
>>100
c2

106:配車係
21/07/04 08:35:16.76 U5yXMBIia.net
>>96
やっぱもののけ姫は女が歌うのがええな!
綺麗な声で素晴らしいと思うで
フレーズの入りをソフトにしてる辺りなんかさすがやな
音程以外文句の付けどころないわ
A-で

107:配車係
21/07/04 08:48:06.71 U5yXMBIia.net
>>100
タカラかいな、うろ覚えとか聞こえるでw
この環境でこれだけ歌えたら大したもんや
寄せつつも自分の歌でええと思うよ
やっぱ詰めるべくは音程やな
B+で

108:選曲してください
21/07/04 09:16:42.54 zjZSpDyyF.net
みんな甘い採点やなあ

109:選曲してください
21/07/04 09:44:47.17 0BKx0JI20.net
【カラオケに行く頻度】週1
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
初めて
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
すぐ息切れするのでブレスの場所を考えながら歌いました
【アーティスト名/曲名】藤井風/帰ろう
URLリンク(dotup.org)

110:選曲してください
21/07/04 09:55:27.43 cUXbuZcld.net
うっま

111:受講生アドー
21/07/04 10:03:39.74 EoNz+tcN0.net
>>100
雰囲気出てますし発声も良いと思います
タカラの条件下ということもあるとは思いますがもう少し繊細に抑揚が付いていたらいいかな
あとサビの部分は特有のねっとり感みたいなものが再現出来るともっとそれっぽいノリが出るかと思います
B+

112:受講生アドー
21/07/04 10:53:43.86 EoNz+tcN0.net
>>106
柔らかい発声で丁寧な歌い方ですね
全体的に安定して聴き心地よいです
ただ少し単調な気はします
Bメロはもう少しキレが欲しいのとサビはロングトーンのところ中心にもっとゆったり音を取って浮遊感みたいなものを表現出来ると曲にもっとメリハリが生まれるかと思います
評価B+

113:配車係
21/07/04 12:19:37.07 U5yXMBIia.net
>>106
優しく丁寧に歌えててええと思うよ
サビは盛り上げたほうがええな
2番はようなっとるけど
後は裏声がもう少し安定したらええな
Bで

114:コロ助
21/07/04 12:39:11.80 GzK7dvAk0.net
>>88
中性的な声だにゃ、女性曲とか上手そうナリ
すごく無理なく高い声が出てすごいナリ
音程も取れてて裏声もキマッてるし素晴らしいと思うにゃ
音程他、細かい完成度が上がれば完璧だお^^
A-を付けさせてもらいまふ^^
>>96
オイラの常駐スレに来た人だにゃ
音源もその時と同じみたいだから感想は控えるお
Aを付けさせてもらいまふ^^

115:コロ助
21/07/04 13:09:07.23 GzK7dvAk0.net
>>100
タカラだから正真正銘、やり直しもなしの1発だにゃ
それでこの出来はかなりのものだお
うろ覚えの割には譜割も正確ナリ
アクセントの取り方なんかよく特徴を掴んでると思うにゃ
ロングトーンがイマイチなとこがたまにあるかにゃ
B+を付けさせてもらいまふ^^
>>106
雰囲気出てていい感じだにゃ
発声もしっかりしてて素晴らしいと思うナリ
Bメロは少しアクセントを付けるとかリズムに乗せたい感じナリ
裏声を含めて高音域の音程に改善の余地があるナリ
B+を付けさせてもらいまふ^^

116:あ
21/07/04 14:17:10.41 PUJZaKSF0.net
カラオケ頻度 たまに
性別 男
前回 未来予想図2
今回 女性曲が続いたので今回は思い切り男臭く
しょげないでよベイビー 近藤房之介
URLリンク(dotup.org)

117:教官P
21/07/04 14:31:46.10 R8MaHSzQ0.net
>>73
●よかった点
サビの強弱
裏声
●気になった点
少し平坦に聞こえる
評価 B (~C1)
歌い回しの難しさと歌詞の当て方が難易度高いと思います。
丁寧に音を当てて歌っている感じですが、少し平坦な感じがします。
サビの伸ばす音が少しブレがあるところもあるので、一音ごとのまっすぐさを意識してみて下さい。
といっても、本家はその一音をまっすぐかつ丸めて発音しているように思います。
寄せる必要はないと思いますが、本家の歌唱がリズムとともに弾んだ感じの印象なのは一音ずつの処理の問題かと思います。
難しいことですが、一音にアクセントと抑揚を与えてそれを滑らかにつなぐ。
簡単にはいかないと思いますが、雰囲気を出すにはさらなる聴き込みと歌い込みですかね。
とりとめのない感想となりまして申し訳ありません。

118:教官P
21/07/04 14:43:13.84 R8MaHSzQ0.net
>>75
●よかった点
声質は合っていると思います
丁寧な歌い方(音の長さなど)
●気になった点
地声感が少ない
ビブラート
評価 C1 (~B)
ビブラートが音程を含めて歌いまわしに影響していると思いました。
ノンビブラートでないにしても、音をまっすぐ出すことに重きを置いてビブラートは軽く乗せる装飾という感じになれば良さそうです。
発声的に裏声に近いように聞こえて地声感が少ないです。
ビブラートを重視した結果が地声感の喪失という気もします。
本人歌唱も確認しましたが、けっこうサラっと歌いつつ軽くビブラートがあとから乗ってくる感じですね。
まっすぐ→軽くビブラート を、意識してみて下さい。

119:教官P
21/07/04 14:52:57.51 R8MaHSzQ0.net
>>88
●よかった点
声質が曲向き
高音までよく出ている
●気になった点
少し音程
評価 B (~C1)
高音まで裏声をうまく切り替えながら歌えていると思います。
この音域を歌うだけでも普通は大変ですが、歌い切ってるのは素晴らしいと思います。
若干苦しさに耐えつつ音程が♭気味になったり絞まり気味に聞こえたりというのがあります。
一番最後の部分も疲労からか決まっていないのが残念です。
声質も曲に合っているし、しっかり聴き込まれていて安定感もあります。
高音域も出てるので歌い込んでいけば慣れていくように思いました。

120:教官P
21/07/04 15:04:07.12 R8MaHSzQ0.net
>>96
●よかった点
丁寧で綺麗
●気になった点
ビブラートの入り
評価 A
個人的にこの曲は女性歌唱だと自然に聴きやすいと感じました。
発声の綺麗さと無理のなさが聴きやすく雰囲気を出していて良いですね。
些細なことですが、ビブラートの入りやスキャット部分に少し安定感を欠く箇所があります。
普通に聴き流すレベルですが、少しだけそのへんを意識してみると良さそうです。

121:教官P
21/07/04 15:16:38.91 R8MaHSzQ0.net
>>100
●よかった点
ビブラート
●気になった点
少し音程
評価 C1
SAY YES C1(~B)
伸ばすところと切るところのメリハリやビブラートの感じは良いと思います。
寄せ感のある声もイメージに合っていていいですね。
1番が特にですが、音程の乱れが足をひっぱります。
2番からはノッてきたのか安定してきてます。
廻廻 C1
1番は高音までよく歌えてると思います。
Aメロの軽さと2番のサビでかなり苦しい感じが気になります。
リズムと歌いまわしを正確にしながら高音まで破綻なく歌うためには体力も必要だと思いました。

122:教官P
21/07/04 15:25:18.27 R8MaHSzQ0.net
>>106
●よかった点
丁寧な歌いまわし
●気になった点
サビ終わり
評価 B (~A)
ブレス位置のことを書いてありましたが、おそらくサビ終わりで息が持たないということかなと思いました。
本家がどこでブレスを入れているか、歌詞を書いてVマークを入れていって確認してみるといいと思います。
私はいろんな曲でそういうマイ歌詞カードを作って歌って馴らしていきました。
ブレスも大きく吸うときは「V」素早くスッと吸うときは「v」みたいな感じで。
他にも伸ばすとかビブラートとか歌い方の特徴を記入していくとわかりやすいです。
全体的に滑らかに綺麗な発声で歌われていて、サビの息切れ感だけが課題と思いました。

123:教官P
21/07/04 15:35:04.09 R8MaHSzQ0.net
>>113
●よかった点
原曲に忠実
曲への適正抜群
●気になった点
特になし
評価 A
お家芸的適合性の高さはさすがとしか言えないです。
自分の声質や適正をよく理解できているからこその選曲でもあり、歌い方も自然で持つ技術が効果的にきちんと使われています。
本人歌唱も確認しましたが、見事にイメージシンクロでした。

124:配車係
21/07/04 16:10:20.16 U5yXMBIia.net
>>113
BBQか、また得意なので来たな
これは本家より深みがある感じでええと思うよ
やりすきてない、さじ加減も流石やな
音程も完璧やな

A+で

125:選曲してください
21/07/04 16:53:55.16 wD50kyOO0.net
>>120

126:コロ助
21/07/04 17:05:51.89 GzK7dvAk0.net
>>113
オイラこの歌好きだにゃー
オイラの初めてのお使いは八百屋でモヤシを買う事だったナリ
でも八百屋でシモヤケ下さいって言って買えなかったおw
この歌は見事な再現性で素晴らしいナリ
太い声でかつ、しつこくなくて楽しく聞けるナリ
Aを付けさせてもらいまふ^^

127:106
21/07/04 18:47:09.80 0BKx0JI20.net
評価ありがとうございます。
またアドバイスまでいただき助かります。
課題は色々ありますが高音域の安定と息切れしないことと単調にならないようにすることを意識したいと思います!

128:配車係
21/07/04 18:50:30.38 DLfcSovMa.net
運営さーん!どうしたんや?
最近来ないやんけ
色々変更案が出とるから頼むで
運営さんがおるから快適に回せてるんよ
今回は他の人がスレ立てしてくれたんやけど、テンプレに不備あって3日間ルール知らん人おった
また面倒みておくれや!

129:イジリー
21/07/04 18:56:37.35 k0lu4Pq9d.net
教官さんはワッチョイだから来ない説本当なのかも?
教官さんの正体が気になるところ

130:受講生アドー
21/07/04 19:34:27.45 EoNz+tcN0.net
>>113
曲調に声質がピッタリハマってもはや持ち歌ですね^^
凄く余裕を感じるレイドバックした良い雰囲気の歌唱です
原曲知っているもののあまり詳しくない私からするとこの音源かかってたら普通に本人が歌っていると勘違いするレベルですw
で原曲聴いてみたのですが本家よりも深い発声でより男臭くなってますね
評価A+

131:コロ助
21/07/04 20:51:55.64 GzK7dvAk0.net
3日間ルールについて話があったから運営さんの抜粋を貼っておくお^^
●音源アップの頻度について〈次の音源アップは3日前後を希望〉
当初からカラオケ板では音源上げてから、また1週間後に再度アップしてもらう暗黙ルールがあるようです(発声は1~3日練習した所で劇的な変化はみられませんよという意味、歌の上達は1日してならず)
しかし現在はコテ人数もかなり激減し追い打ちにコロナ化の状況でもあり、うpの数が過去に比べ半分以下に減ってしまっている状況です。
そこで教習所スレにつきましては、うpの間隔を1週間→3日後の対応で考えております。【この辺は7人の教官殿の意見を仰ぎ尊重します、議論で多少変更になるかとは思います】宜しくお願い致します。

132:選曲してください
21/07/04 21:34:05.66 VDivyEV30.net
>>114
評価いただきありがとうございます。
もっと歌いこんで抑揚つけられるように&サビの安定感アップできるようがんばります。

133:イジリー
21/07/04 21:54:30.23 k0lu4Pq9d.net
>>128
コロ助おつかれ&グジョッブ!

134:コロ助
21/07/04 22:44:03.27 GzK7dvAk0.net
面白い話?をすると実は歌い出しの数秒で評価は決まってしまうナリ
大体のランクは出て、その後のサビやなんかで+-の調整をするんだにゃ
コミュニケーションについてメラビアンの法則というのがあるナリ
人は出会って数秒で9割の印象を決定してしまう、という内容だにゃ
歌もおんなじナリ
なのに、みんな歌い出しで音程が安定しないとか声が乗らない傾向があるのだ
ワンコーラスだけ歌ってからもう一度歌い直すとか、最初がキマらなかったら、
リッセットして何度でもやり直すナリ
そんな気配りでランクアップできるんだお^^

135:選曲してください
21/07/04 23:59:13.66 44oh+1EB0.net
【カラオケに行く頻度】いつも車内ポケカラで久しぶりにヒトカラ行ってきました。ばったり知り合いカップルに会って恥ずかしかった…
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
魔法の絨毯。C~B。ポケカラ音源で上げたのでカラオケで声量が足りるか?という指摘
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
久しぶりのカラオケだったので特に意識をせずに歌いました。
【アーティスト名/曲名】
魔法の絨毯/川崎鷹也
URLリンク(dotup.org)

136:選曲してください
21/07/05 00:03:43.01 d7VExO+p0.net
【カラオケに行く頻度】 月2-4
【性別】 男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
THE YELLOW MONKEY / LOVE LOVE SHOW 発音とビブラートと語尾の音程 B- ~ C2
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
真っ直ぐ歌いました 飽きるかもしれません
【アーティスト名/曲名】
THE YELLOW MONKEY / JAM
URLリンク(dotup.org)
よろしくお願いします。

137:配車係
21/07/05 00:14:31.78 3IvYRvXka.net
>>133
テスト

138:配車係
21/07/05 00:20:45.97 3IvYRvXka.net
>>132
やっぱりサビは声量が足りないな
歌い方はもっとフレーズの強弱つけな
裏声も弱い感じやで
音程はええ方やと思うで
C1で

139:配車係
21/07/05 00:31:31.69 3IvYRvXka.net
>>133
相変わらす楽しそうでええな
サビの聞かせどころで音程がピタッと来ないのが惜しいで
あとフレーズごとの強弱があるとええな
押しだけじゃなくて引きも必要やね
C1で

140:教官P
21/07/05 00:51:43.26 K6Cirgkm0.net
>>132
●よかった点
声質は曲向き
丁寧に歌おうとしている
●気になった点
裏声
少し音程
評価 C1
丁寧にしっかり歌おうという感じで良いと思います。
地声 - 裏声 - 地声の移行と裏声の音程が課題ですね。
やたら張る曲ではないので今の方向性でいいと思いますが、声量は下の支えからの響きを口腔内反響で作って確保、
その支えのまま裏声へスッと抜ければ安定すると思いますが、感覚をつかむまでは時間と研究が必要です。
本人歌唱の動画などで首や頭の角度、口の開け方などをよく見て研究してみるとヒントがあるかもです。

141:教官P
21/07/05 01:09:15.13 K6Cirgkm0.net
>>133
●良かった点
声質は曲向き
楽しそうな感じ
音程
●気になった点
語尾下げ
評価 C1 (~B)
縦横(音程とリズム)がカッチリしていて良いのですが、語尾下げで毎回引き摺り落とされる感覚があります。
語尾の投げやりな処理もいろんなバリエーション(ビブラート・ブツ切り・ウィスパー・ヒーカップ等)を歌詞や曲の雰囲気に合わせて入れていけると一辺倒感がなくなります。
語尾下げもそうですが、「い行」が「え行」の発音は個性でもありますがクセだと思いますので意識的になくすかどうかはお任せします。
ただクセが残ると、歌い方にマッチングする曲が絞られてくると思うので、当たり外れが出やすくなるかもしれません。
少し辛口で申し訳ありませんが、縦横のしっかり感と声質の良さや歌を楽しむ姿勢など、いいものをお持ちなのでぜひご一考を。

142:100
21/07/05 02:00:57.44 58QL+nBo0.net
評価、アドバイスをして下さった評価者様
ありがとうございます。
このスレでBを複数の方から貰う というのが目標だったので、辛口の評価・ご指摘も胸に刻みつつ卒業しようと思います。
今日、小さな店のイベントで友人のアコギに合わせて一曲歌いました。笑いも混ぜつつだったのでビシっとは決まりませんでしたが、やっぱり歌うのは楽しいなと再確認しました。
このユニットでまたやろうという話になったので、修行のつもりで頑張ってきます。
最後に一曲置かせて下さい
コールボーイ
URLリンク(dotup.org)

143:教官P
21/07/05 02:21:02.42 K6Cirgkm0.net
>>139
●良かった点
リズムにノッた歌唱
声の使い方 (技術の効果的使用)
●気になった点
歌詞が不鮮明 (録音環境によるもの)
評価 B (~A)
音質の関係で若干歌詞が聞き取りにくいのですが、しっかりリズムにノッた歌唱がよかったです。
アクセントの入れ方もリズムと合わせてあり、強弱にガナりや抜く感じがほどよく当てられています。
ビブラートも適切なところで効果的。
レベルは高いと思います。
一部、ごくわずかですが声の裏返りっぽい箇所が見受けられました。
よく聴かないとわからないくらいなので、気にならないまま流れてしまうとは思いますが、あえて指摘させていただきました。
完成度が高いだけにそのへんの小さなアラが見えるとマイナス側にひっぱってしまいます。
まぁこの音源だけのテイクで済むこととは思いますが。

144:133
21/07/05 07:01:03.09 d7VExO+p0.net
レスありがとうございます。
>>136
楽しそうと伝わった時点で個人的にはミッションコンプリートなので、
その他細かいところは追々がんばります。うーん頑張ります。
>>138
細かいところを詰めて行ってこその現時点の評価でしょうし、
それを無駄にしない為にもこの姿勢でこれからも頑張ります。
つまり、上手さとは何かと考えた時、
個人的にはそれは技術や知識や経験では無く、
人それぞれの持つ方向性のものだと思うので、又は
その人それぞれの形を維持した延長線上にたまたま必要だったものだけあれば良いと思うので、
人生何が起こるか分からないので何が起こってもいい様に、この姿勢を出来るだけ変えずに頑張ります。

145:選曲してください
21/07/05 15:29:40.34 UCyGhKo70.net
【カラオケに行く頻度】週4くらい
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】ゆらゆら帝国で考え中、セリフのようでも音程を合わせないといけない、サビの音程を絶対に合わせないと台無しになる、入りをシャープに、リズムに合わせてアクセントをつける、C2~C1
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】詞の世界観が伝わるようにする、音程、リズム
【アーティスト名/曲名】INGRYMONGRY/ぶぁいYaiYai #1(半音下げ)
URLリンク(dotup.org)
よろしくお願いいたします

146:配車係
21/07/05 18:11:05.05 3IvYRvXka.net
>>139
ライブ感があってええな
高音が喉声で響かん感じやで
サビはもう少し迫力が欲しいところやな
音程も高音部はよくないな
でもライブでこれだけ歌えたら上出来やな
B+で

147:配車係
21/07/05 18:21:55.68 3IvYRvXka.net
>>142
声も出てて音程も悪くないな
アクセントの取り方もええと思うよ
まずリズムを合わせようや
それだけでだいぶ違うで
C2で

148:あ
21/07/05 19:18:34.79 esXmitZl0.net
P教官
いつもありがとうございます。
お家芸的な歌笑
確かにこういう感じは得意です。笑
配車教官
いつもありがとうございます。
そうです。BBQです。笑
いつも聴いていただき誠に感謝いたします。
アドー教官
いつもありがとうございます。
得意なスタイルかも知れませんがまた違うスタイルも上手く歌えるように頑張っていきます。
ありがとうございます。
コロ助教官
いつもありがとうございます。
そうです、初めてのおつかいのテーマ曲ですね。お忙しいなかお聴きいただき誠にありがとうございます。

149:受講生アドー
21/07/05 20:08:24.05 t28Qg+UA0.net
>>132
声質も合っていて雰囲気よいですね^^
オリジナルのニュアンスがよく出てます
音程をもう少し安定させるのとファルセットへの切り替えが課題かと思います
評価B-

150:受講生アドー
21/07/05 20:18:39.93 t28Qg+UA0.net
>>133
エンディングの盛り上がりが良いですね
この曲もオリジナルとはまた違った感じになっていて楽しい仕上がりですね^^
ですが少し単調な気がします
柔らかく歌うところも少し作ってみたらいいかもしれません
評価B-

151:受講生アドー
21/07/05 20:27:27.52 t28Qg+UA0.net
>>139
ノリよく声にも表情あってカッコイイですね!
とても惹きつける歌唱だと思います
デュオ組むんですね^^
ライブでもしっかりお客さんの心を惹きつけることができそうです!
楽しみですね!な頑張ってください^^
評価B+

152:133
21/07/05 22:49:13.84 d7VExO+p0.net
レスありがとうございます。
>>147
やっぱり飽きますか。
まだまだ工夫を凝らした歌唱は出来ないので、飽きさせないというのは自分にはハードルが高いですが、なんとか色んな曲を聞いて覚えて自分に合ったものを身に付けれるよう頑張ります。

153:選曲してください
21/07/06 00:21:22.96 UeuwryMMr.net
【カラオケに行く頻度】週1
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】楽園都市 B-~B 高音辛そう 音程振り回されてる
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
シンプルな曲だからこそ丁寧さを心がけました
【アーティスト名/曲名】うたいびと はね / 青空
URLリンク(dotup.org)

154:受講生アドー
21/07/06 01:29:43.11 Io683SHl0.net
>>142
元気よくて曲の雰囲気に合ってます
でもちょっと喉で頑張り過ぎている印象です
月並みな言い方ですが喉を開けてお腹を使った発声を心掛けてみたらいいかと思います
音程を多少犠牲にしてもリズムをしっかりとってノリを大切にするとよいかな
評価C2

155:受講生アドー
21/07/06 01:48:50.00 Io683SHl0.net
>>150
ストレートで響きも感じられる発声ですね
語尾の処理が丁寧なところも良いです
全体的に安定していますがもう少し声に表情を付けても良いかなと思います
評価B

156:イジリー
21/07/06 02:12:41.16 qtvksckzd.net
>>132
評価B
他の歌の評価見る限りはこの評価が妥当かなと個人的に思った
発声の基礎も出来てるしな

157:おっさん
21/07/06 12:04:27.41 u9iH/X+br.net
【カラオケに行く頻度】週1
【性別】男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
Sound Horizon 檻の中の花
男性セリフ良し、女声良いけど安定がもう一息、面白い、高音厳しい、評価難しい
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
落ち着いた感じで
【アーティスト名/曲名】
川崎鷹也 魔法の絨毯
魔法の絨毯
URLリンク(u.pcloud.link)
よろしくお願いします!

158:142
21/07/06 13:20:51.22 JQaMi4jH0.net
>>144 配車係様
評価とアドバイスありがとうございます
どこかを気にするとどこが駄目になる不器用な人間で初っ端からAメロで思い切り入りがずれている箇所があり失礼しました
リズムは重視すべきですね。全ての歌において念頭におきます
ダメダメなのは百も承知ですが、音程と声が出ている、アクセントの取り方は励みになります。ありがとうございます
>>151 受講生アドー様
評価とアドバイスありがとうございます
音程を多少犠牲にしてもリズムをしっかりとってノリを大切に、承知しました
自分ではノッているつもりでもノれていないかと思います、音程を気にしているので。。
発声に関しては時間がかかりそうですが意識していきたいと思います
元気なのは出だしや音が高くなってくるところはフルパワーでないと音が届かないからかもしれません
こちらも時間がかかりそうですが力を抜く事も身についていけばと思います。ありがとうございます

159:選曲してください
21/07/06 14:26:41.94 YM9lKswUa.net
>>154
そろそろ技術的な表現取り入れていっても良いと思います!
URLリンク(youtu.be)
この動画のハンマリング・プリングボイスと裏裏のテ�


160:塔| 円で歌うと課題曲と合うと思います!



161:選曲してください
21/07/06 14:44:01.81 YM9lKswUa.net
>>156
補足
ハンマリング プリングの詳細
URLリンク(youtu.be)

あ(ら↑)(じん↓)の(よぅ↑)(にぃ↓)
ハンマリング↑とスプリング↓
これだけで結構変わると思われます!

162:選曲してください
21/07/06 15:09:08.41 YM9lKswUa.net
裏裏とかリズムテンポ

URLリンク(youtu.be)
これの16から始めて目標32の休符感持たせるとこの曲だとかっこいいかも

URLリンク(youtu.be)
これの16の4拍アクセントを身体で感じる
①②を折り混ぜて>>157のハンマリング(慣れないうちは下顎の力も借りて動かすのもあり)使ったらいい感じ!

163:選曲してください
21/07/06 16:18:27.13 1IMd2DjO0.net
【カラオケに行く頻度】 この頃は週2
【性別】 女
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
マリーゴールド、歌を覚えること、声量等 C3~D
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
とにかく寄せた
【アーティスト名/曲名】
GLAY/HOWEVER
URLリンク(dotup.org)
バトルスレでたくさんの人に聞いてもらいたいと思って貼ってたんですが、中止になってしまって不完全燃焼な感じになってしまったので、ここで聞いてもらおうと思って貼りました。
過去音源だけれど、なぜ貼ったかというと、今の宅録に慣れてしまった状態で、今カラオケ復帰してもこの時の声量は出せないだろうなと感じるのと、前回指摘されたように覚えきって何度も歌うをしたのがこの音源だったので、今回貼ったのは当時でも全力歌唱なので、あんまり今と変わってないと思いますが、自分の全力出した時の実力が自分でも分からないので、古いので申し訳ないですが、あまり忖度ない感想とか聞きたいです。
発声はたぶん大声出してるだけっぽいので今よりは悪いと思います。
今後カラオケ復帰した時に歌い直す時の為にご指摘お願い致します。

164:教官P
21/07/06 16:56:15.68 /xKHCPvQ0.net
>>142
●良かった点
楽しそうな感じ
●気になった点
音の跳ね
評価 C2
楽しそうな明るい歌声でなぜかこちらも楽しく聴けてしまう不思議な魅力があります。
歌唱技術としては音が跳ねてるのが一番目につきます。
跳ねがあると一音がその長さの中で上下に音の幅を持つため、一つの安定した音にならないです。
それでもひとつひとつの音程はそこまで外れていなくてリズムも乱れていない。
音の当て方を一音ずつきちんとまっすぐというのを意識して下さい。
でも跳ね感がなくなればもしかしたら楽しい感じが減ってしまうかもですね。

165:選曲してください
21/07/06 17:00:02.11 cPX37alh0.net
>>159
クレヨンしんちゃんの物真似で歌ってるのかな?
しゃくりが酷いからそう聴こえる
評価要りますか、これ?
物真似せずに、普通に歌った方がいいよ

166:選曲してください
21/07/06 17:02:28.12 YM9lKswUa.net
>>159
音程当てられてる!
リズムを足で取りながら歌うといいよ!
タンッタンッタンッタンッ!ってね!
そのタンッにあわせて歌ってみて
きっと気持ちいい感覚あるからそれを慣らしていこう!
いい感じだよ

167:教官P
21/07/06 17:02:29.13 /xKHCPvQ0.net
>>150
●良かった点
丁寧な歌い方
●気になった点
芯のブレが少し
リズムの走り
評価 C1 (~B)
丁寧で好感が持てます。
語尾の伸ばしに芯のブレが少しですがあります。
下の安定から一定の音をキープできるように息の量と支えの具合を調整していきます。
リズムの走りがみられるところもあるので、伴奏をしっかり聴いて体でリズムをとりながら合わせていきましょう。

168:受講生アドー
21/07/06 17:09:18.98 Io683SHl0.net
>>154
柔らかくて綺麗な声で曲の雰囲気に合っていると思いました
これはこれで落ち着いていて良いと思いますが本家の様なアクセントやノリを研究するとよりこなれた感じが出てくるかと思います
あと裏声になっているところ出来れば地声っぽく出したらもっと盛り上がるかな
評価B
私のiPhoneからだと何度再生しても真ん中くらいで途中で止まってそこからリピートされるという誤作動?が起きてしまって最後まで聴けませんでした…
なのでそこまで聴いて評価です(ごめんなさい…)

169:教官P
21/07/06 17:40:41.85 /xKHCPvQ0.net
>>154
●よかった点
丁寧な歌い方
サビの抑揚
●気になった点
フレーズ後半
評価 B (~C1)
発声は綺麗で抑揚も丁寧な歌唱です。
途中のたたみかけるような歌詞のまわしも良いです。
フレーズの終わりの処理が安定してない箇所があります。
「地位も名誉もないけド~」「離したくないんダ~」「笑わせるヨ~」
良い感じのフレーズ終わりは「お金もないし~」「力もないし~」
抜きの安定ができれば良くなります。

170:選曲してください
21/07/06 17:44:54.78 xkWjqgVc0.net
529 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 06:49:11.21 ID:nE63pR1h
歌えなくて歌えなくて
いちばん今年頑張っていた頃っていつだったかポケカラ辿っていたら1月でした(´・ω・`)
半年も経ってる
いつも頑張ってない訳じゃないけれど、この時期とても落ち込んでて、それがバネになって凄かったというか
あと、ポケカラの声量ってどれぐらいが良いんだろう???一応録音した後に録音音量大きくするのがあって、あまりに小さ過ぎる時は大きくしているけれど、あとは、他にはズレとか直す奴あるけど、私は使ってないです
理由は私が基本的に自分で聞いてもすぐに把握できないリズム音痴だから、そんなズレは感知できなくて直してないだけです
だから、音量いじる以外はいじってない

171:選曲してください
21/07/06 17:45:39.16 xkWjqgVc0.net
532 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 07:26:01.97 ID:nE63pR1h
上で引きこもるとか書いてるのに
馬鹿かもちれない
引きこもっときまーーす
言い訳になるけれど、基本的に板に信頼感が出てきたからついうっかり気軽な気持ちで本音を書いてしまった。落ちときます(ノД`)
私の悪いくせは書いたことを忘れる事だ
本気で忘れてた すみません

172:選曲してください
21/07/06 17:45:56.46 xkWjqgVc0.net
533 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 08:50:29.12 ID:nE63pR1h
気になるけど一個だけ書かせて
何で最近、私が喉開け歌唱で頑張ったの貼ると基本的にレスがつかなくなるのか
そこまで喉開けじゃないかもしくは声作ってる時は煽られまくる、けれど、喉開け地声で歌ったら途端にしーんとなるみたいにレスがつかなくなる2沢なの何か極端!!!
私自身はそんな変わってないのに
くっそー他の女コテとか可愛いとかつくのになーとか思ったり
何か可愛いとかそういうのじゃないの分かってるけど極端過ぎない?????煽るかストップするかぐらいの
別にいいけど 人の感想って人それぞれだし
もっと言えばいつも煽らずにスルーしてくれればあれ?って思わないのに
構う時と構わない時が極端だから!!!(怒)

173:選曲してください
21/07/06 17:46:16.69 xkWjqgVc0.net
536 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:07:18.02 ID:nE63pR1h
音源への煽りがこない 来て欲しい訳ではないけれど
もしかすると、めっちゃ下手とかの時は、煽られて、ほんの少しいつもより良い時は煽りがいがないから黙ってるという事???
私の中で完結したけどそうなんだろう(いじける)
自己肯定感高める音楽でも聞いてから、もう少し寝とく。

174:選曲してください
21/07/06 17:46:40.51 xkWjqgVc0.net
540 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:21:31.43 ID:nE63pR1h
当たってた
上手く頑張って歌った結果がスルーとかわたす可哀想
いつか表の5chでも誉められたりされるぐらい上手くなりたいなあ
人並みなんだろうね板的にはやっと人並みになったかみたいなスルー
疑問解決


175:したよ



176:選曲してください
21/07/06 17:46:58.23 xkWjqgVc0.net
541 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:23:02.59 ID:nE63pR1h
自己肯定感高める音楽聴いて寝とく

177:選曲してください
21/07/06 17:47:16.51 xkWjqgVc0.net
544 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:35:03.89 ID:nE63pR1h
そんなエロさ出した記憶はないよう
寝るばかー

178:選曲してください
21/07/06 17:47:34.80 xkWjqgVc0.net
545 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:36:32.36 ID:nE63pR1h
可愛さがよく分かんない

179:選曲してください
21/07/06 17:47:50.91 xkWjqgVc0.net
547 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:38:17.36 ID:nE63pR1h
もういいんだ 人それぞれで
そんなの人に思って欲しいなんて思ったことないし
すぐ人と比べちゃうから良くない
私の悪い癖で欠点かもね おやすみ すぐ起きる

180:選曲してください
21/07/06 17:48:06.86 xkWjqgVc0.net
549 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 09:39:38.02 ID:nE63pR1h
少しネガティブモードだから吐き出してるの もう気にしないで
突っ込まれるとみんな嫌いになっちゃうからー
寝るもん おやすみーバカー

181:選曲してください
21/07/06 17:48:22.23 xkWjqgVc0.net
551 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:00:50.86 ID:nE63pR1h
もう下手な奴は見下すくせに少しでも頑張って試行錯誤してレベルアップするとすぐこれだ
これだから5chは少し嫌なの
今まで私の何を見てきたのってなるもん
言ったじゃん上手くなって見返してやるって
見返すも何も馬鹿にされたくなくて頑張っていた時があって、少し上手く歌うと煽られないから
目標は達成した???
そうしたら目標は達成したのか???
でもこの歌唱力で???めちゃくちゃ下手ではないけどすごく上手くはないでしょ???
あーもう分からん!!!こんなことなら最初から煽る奴いなければ良かったのに
そうしたら全然不安にならなかったし、余計な心配せずに済んだ
もうイライラしちゃう!!!全部煽る奴が悪いんだ
寝るもう今日気分悪い 嫌な事ばっかり考えちゃうよ もう寝るもん もうやだーーーーーー

182:選曲してください
21/07/06 17:48:37.49 xkWjqgVc0.net
552 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:02:52.90 ID:nE63pR1h
上で馬鹿にされるされないようにとか書いたけれど
最近はそういうの拘ってない
けれど、過去の傷が痛むwいつも馬鹿にされてるのにって
もう寝る 今日は嫌な事ばかり考えちゃうもん

183:選曲してください
21/07/06 17:49:00.64 xkWjqgVc0.net
554 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:20:43.49 ID:nE63pR1h
嫌じゃないし
あなたうるさいよ
同じことばっかり言うし
だってもうイライラするもん
誰も解決してくれないもん
こんなに悩んでるのにーーーでも何に悩んでるのか分からなくなってきた
本当何に悩んでるんだろ???
基本楽しく歌えればそれでいいタイプなんだけど
他人と比較されるとプンプンしちゃうのー
ただでさえ何もされなくてもすぐ比較して落ち込むのに
ばかー許せない 何なんだ今日の私は
もう何か楽しく歌いたいのに!!!でも上手くなりたいのに!!!ってそればっかりだよ
もう嫌い

184:選曲してください
21/07/06 17:49:19.85 xkWjqgVc0.net
555 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:25:23.70 ID:nE63pR1h
書いてるうちに何に悩んでるか分かんなくなってきた たぶん、異邦人上げた後に他人の過去スレ見てチヤホヤされてるの見てくっそー羨ましいって妬んで爆発したんだろーな 自分比で綺麗に歌えただけなのにもうそんなの期待して無いのにもうやだもうイライラする 歌声が可愛くない気がとてもするーーーあー腹立つ自分の性格に
じゃあ落ちるねーー 別に可愛くなくてもいいんだ(諦めモード)。

185:教官P
21/07/06 17:53:11.38 /xKHCPvQ0.net
>>159
●よかった点
裏声は綺麗です
●気になった点
うろ覚え感
リズム
評価 C3 (~D)
うろ覚え感がかなりありまして、伴奏を確認しながら音を探ってる感じです。
寄せてるとのことですが、ラスサビは譜割も違うしこれではやはり聴き込み不足としかとれません。
2番の出だしはリズムも見失っています。
すっタッ すっタッ というリズムと歌詞のリンクと一言ずつの歌詞が一音に当たるように何度も聴いて歌うしかないです。
体で曲を覚えて歌詞を見ずとも自然に口を突いて出るくらいまでは最低限聴き歌いが必要です。
裏声はけっこう綺麗に出ていました。
が、そこは本来地声ですね。

186:おっさん
21/07/06 18:14:47.88 yG/ge6Im0.net
>>158
ちくしょう難し過ぎてよく分かんね!!w

187:選曲してください
21/07/06 18:32:28.81 YM9lKswUa.net
>>181
何度も見て!!自分もまだ不完全だけど
これマスターしたらリズムを自由にコントロールできるようになって歌に落とし込んだら聞く人のリズムさえもコントロールしてノリノリにさせたりじっくり聴かせたり想いのまま!がんばろう!!

188:受講生アドー
21/07/06 18:41:07.74 Io683SHl0.net
>>159
前回のマリーゴールドよりは聴き込んでいる感じがしますがやっぱりまだ聞き込みが浅いと思います
音程とリズム最初のうちは一緒に覚えるのが中々難しい場合もありますのでフレーズごとに音程だけ、リズムだけと別々に取って行き地道に原曲と合わせられるようにするといいと思います
ハイトーンを地声で出すところがこの曲の見せ場だと思いますがそこが裏声しか使えないのであれば選曲は変えた方がいいかと思います
あと声をもう少し真っ直ぐ素直に出した方が本来お持ちの声の魅力が出ると思います
男性曲を女性が寄せようとすると無意識に声を寄せよう(太くしよう)として喉に不用な力が入るものなんです
寄せるべきは声ではなく発声や表現の仕方ですので
なので最初のうちは練習曲に男性曲を選ぶのはお勧めしません出来るだけご自分と似た声質のアーティストを探して練習した方が上達が早いと思います
評価C3

189:選曲してください
21/07/06 18:45:26.20 q0Fw57+L0.net
>>159
煽るわけじゃなく、お願いなんだけど録り直して来てくれないかなぁ。
上手い下手での基準では参加を拒まないんだけど、せめてもう少し覚えてきて欲しい。そうしないと、真剣に覚えて来る参加者に申し訳がないから。ある人なんかは、ちゃんと覚えきれないから参加辞退します。って人もいるんだからね。
これは主催からお願いします。
上手い下手じゃなく、覚える努力、上手く歌おうとする姿勢は見せて欲しい。お願いします。

190:159
21/07/06 18:50:02.09 1IMd2DjO0.net
>>180
ありがとうございます!実は結構衝撃を受けてます(゚Д゚)
歌ってた時の記憶は何となくあって、すごく何度も歌ってパートごとの雰囲気というか感じも小分けに分析して歌ってた記憶もあり、そういえば当時は覚え込んで脳内の記憶力だけで歌えてたなあって記憶があったから、
今のなかなか覚える時間がないのよりはいいだろうと思ってわりと本気で自信があって出したので衝撃でした。今はそんなに時間が割けない分この曲が全力出したかなあって思い込んでいたので!!軽く3年前だけど、こないだのマリーゴールドはうろ覚え指摘されましたが、自分でも覚えたてなの分かってて、そんな事よりも声がブレるとか煮詰め過ぎて、うろ覚えなことどっか飛んでいて、そういえば、うろ覚え過ぎたって普通に納得いったんですが、当時全力出した音源がうろ覚えなのは衝撃でした。というか3年経った今も聞き比べて出した方が良かったかもしれないですね。。あまり今と変わってないと書いたけれど、全力出してこないだやり方をやっていた記憶があるはずなのにうろ覚えなら
今の能力?で他の曲でまた全力出してみることにします。たぶん昔は今よりちょっと曲の覚え悪めですねたぶん。
ちょっとその指摘を受けて変わってないと思ったけれど、
昔よりは曲の覚えとか覚えられなかった時の出来の感覚とか変化したような気がします。もしかしたら今歌ったけれどひどくて教習所上げられない~と置いている音源の方が昔の全力よりはマシかもな気がしてきました。。
リズムは基本的に


191:気を抜くと今でもズレる感じですよね。 ご指摘ありがとうございました。



192:選曲してください
21/07/06 18:56:00.83 YM9lKswUa.net
>>184
この人ちゃんと歌覚えてるよね?時間かけて
説明文にも書いてあるし
リズムとテンポに乗れないから覚えた歌詞の一音一音をどこにどのタイミングではめればいいか迷ってしまって辿々しく聞こえてしまうのを歌詞を覚えてない、歌を覚えてないってそれ審査側が未熟だし
そこ分からないなら審査側にまわらない方がいいよ
歌うこと嫌いになっちゃうよ
みんな同じことが同じように出来ると思わない方がいいよ

193:選曲してください
21/07/06 18:58:01.74 1IMd2DjO0.net
まとめると、
マリーゴールド:覚えたて未完成時間もかけてないし未熟なの自分で聞いても承知の上で出した。声が気になっていたからうろ覚え指摘されても自覚あり。
ハウエバー:何日もかけてCD何回も聞いてパートごとに何度も歌い直して最終的に脳内で覚えた記憶力を頼りに歌った記憶あり。
なんでかけた時間と情熱の出来上がった時の自信が違い過ぎるので、なぜか昔の方が自信あり。ちょっと今の状態で曲一曲完成させてみようと思いました。なかなか今時間取れませんが今の全力でやってみようと思います。

194:選曲してください
21/07/06 18:59:59.06 27giSDy+0.net
>>159
もっともっと感情を剥き出した声で歌った方がいいよ
「あなたを幸せにしたい」なんて軽く言う言葉でもないでしょ?

195:受講生アドー
21/07/06 19:00:32.28 Io683SHl0.net
日本語歌詞のしかも女性曲のレパートリーが少ないことに気付き急遽覚えました
宜しくお願い致します^^
【カラオケに行く頻度】
週一
【性別】

【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
Wasted nights A、キーが低過ぎる、Takaさんぽいコブシも真似てみては
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
煩くしない、綺麗に歌う
【アーティスト名/曲名】
MISIA / アイノカタチ
URLリンク(dotup.org)

196:選曲してください
21/07/06 19:00:45.24 1IMd2DjO0.net
>>186
庇ってくれてありがとうですが、その文は気にしないでください!!何か変わってないと思っていたけれど、昔の歌を出したのが悪かったかもです。とりあえずhoweverはカラオケ行けるまで置いといて、マリーゴールド覚え中なのでそれに今の持てるもので頑張っていこうと思いました。

197:選曲してください
21/07/06 19:01:07.12 P+LGp1VR0.net
>>186
それは教官のレスじゃなく、使いまわされてるコピペだからスルー

198:おっさん
21/07/06 19:02:22.05 gahsS7jJ0.net
>>164
ありがとうございます
他の方にも言われている通りリズムとかそんなのですね、手を付けてない事なので頑張ってみます!
最後まで再生出来ないとかあるんですね、こちらこそすみません、ラスサビとか少し抑揚が大げさになるくらいで対して代わり映えしないので…そんな感じですw
>>165
ありがとうございます
あああそんな所には気を使ってませんですわ…いい感じのやつ参考にまとめるようにします

199:選曲してください
21/07/06 19:05:09.38 xkWjqgVc0.net
556 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:31:37.82 ID:nE63pR1h
書いてるうちに分かってきた
私にしては珍しく頑張ったのに誰もチヤホヤしてくれない!!!どうせ可愛くないんでしょイライラモヤモヤ過去のこと思い出す→ネガティブモードみたいな感じ
自分で書いてても怖しいわ こんなみじめなおばさんに関わらない方がいいかも はーネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブが服着て歩いている!!!
そんな感じ
どーせくま呼ばわりだしそういうキャラだしはあ嫌いいいですよーもうみんなのマスコットキャラですよって受け入れるわー私なんてはあ

200:選曲してください
21/07/06 19:05:30.69 xkWjqgVc0.net
559 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:38:02.18 ID:nE63pR1h
喉開けについてはまた今度話すわ
基本的に舌で喉を塞いでない声を出そうという心掛けかなあ私のしていることは
あくびみたいなのを心がけてると思ってくれればいいよ
それをするのが基本でそこから頑張らなくちゃって感じです。

201:選曲してください
21/07/06 19:05:44.89 xkWjqgVc0.net
560 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:39:52.85 ID:nE63pR1h
やっと少し歌の事を話せる人がきた
そういう歌の話をしたいんだ私は
良かったーでも遅いわ あとであとのレスは見ますー

202:おっさん
21/07/06 19:05:52.92 gahsS7jJ0.net
>>182
元からハマらないことの方が多い奔放なリズム感だから、何これ全然無理なんやが!みんな歌馬こんな事自然に出来んの!?

203:選曲してください
21/07/06 19:06:12.60 xkWjqgVc0.net
563 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:49:11.48 ID:nE63pR1h
うるせーんだよ 同じことばかり書くな
私が自スレ持たなきゃいけなくなってることぐらい考えろw
最初はいらなかったけれど、自分のこと書くのにちょうどいいし上手くなったらなったで目立つから美味しいからw
私普通に書き込んで荒らされなければいちいちこんなとこに書かんし
こういう粘着な奴がいるせいでこうなってるとこあるよw
それ含めて運命だろうって思ってる
だって私ひっそりやってても問題ないくらいな性格ではあるもん
だけど負けず嫌いとこういう逆特別扱いでここまで来たからもう乗っかる!!!ポジティブな波にw
だから、私控えめだけど負けず嫌いだからこうなったんだと思うよ
煽ってる奴も無駄な煽りしなければ良かったのにー

204:選曲してください
21/07/06 19:06:41.14 xkWjqgVc0.net
568 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 10:59:58.54 ID:nE63pR1h
あと、私のカラオケ音源って本気で声出したの聞いたことあります???全部3年前のw
こんなんなんですよね、だから圧倒的に経験値が足りない
私が欲しいのはやっぱり場数と経験値ですね
だからカラオケ行けない時もポケカラしている感じですね

205:選曲してください
21/07/06 19:07:01.27 xkWjqgVc0.net
571 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 11:05:13.19 ID:nE63pR1h
正直、私がカラオケ音源としてあるのは本当に3年前の4月~7月辺りなんですよ!!!
それしかないその4ヶ月で
しかもその頃そこまで人と接してなくて一人でがむしゃらにやっていた頃
それがあるから今になって声量ないの分かるし
うん、色々よく分かるんだけど
ポケカラやってるのカラオケ行けないからなんですよね
そしてカラオケ音源はあの、くまが歌うのみたいだった魔の3年前の4ヶ月だけというw
声張れって分かるんですよ
しかも今の私だと、たとえカラオケ復帰したとしてもその今よりヘッタクソだった3年前の7月あたりの声量なんて出せない自信が本当あります
だから、もう歌える時を待つのと経験値ですね
もう張るのは今の段階だと諦めてるから宅録でどうにか声の支えを増やしていくかぐらいですかね
で、いけるようになったら声量上げていきたい

206:選曲してください
21/07/06 19:07:23.21 xkWjqgVc0.net
572 くまちゃん 2021/07/04(日) 11:08:06.44 ID:nE63pR1h
エリさん関係ないじゃん
一瞬いうこと聞こうと思ったけれど他人巻き込み系の煽りだと思ってまあ私に対しては正論言ってるとは思うけどスルーしときますね

207:選曲してください
21/07/06 19:07:40.51 xkWjqgVc0.net
573 くまちゃん sage 2021/07/04(日) 11:09:31.05 ID:nE63pR1h
もう寝る 生理前だからこんないらだつんだ
はー私嫌い!!!でもこうやって書いてるということは私好きかも
アドバイスくれた人はありがとうです!!!
本当今は声が張れないのが悩み!!!!

208:選曲してください
21/07/06 19:10:57.23 YM9lKswUa.net
>>196
R&Bとかブラックミュージックのリズムで黒人とかのリズムだから日本人はそもそも身体で慣れ親しんでないリズムなんだってー!
でもコツコツ意識していけは必ず身につく!!
藤井風さんもそちら側のリズムとテンポが体に入ってるよ!
URLリンク(youtu.be)
こっちならもっと親しみやすいかも
まずはこれで口に出して「アニオタ」と「オタフク」
曲の1番終わるまで言い切れるようになるとかどう?

209:配車係
21/07/06 19:13:01.64 jNb0Jmira.net
>>150
しっかりした歌い方でええな
やっぱり高音は苦手みたいやな
丁寧でええけどもう少し抑揚が欲しい感じやで
B-で

210:配車係
21/07/06 19:20:50.24 jNb0Jmira.net
>>154
感情こもっててええな
Aメロはもう少しソフトに歌えたらええと思うよ
あとビブラートが震えた感じなのがきになるな
B-で

211:159
21/07/06 19:21:23.35 1IMd2DjO0.net
>>183
ありがとうございます。
時間はかけたけれどやっぱり経験値も浅かったので出来たと思っても全然出来てないこと多めですね。。
ご指摘のとおり、この出だし何とかならんの?って今聞いてもいいのか?この発声いいのか?って自分でジャッジできなかった所を、指摘されて何か確かに昔は男性曲は無意識に力入れていたかな?って思い出しました。
他の方にもクレヨンしんちゃんと指摘されましたが、当時TERUさんに寄せてるつもりでしたw
あと、発声がなってないので、P教官にも指摘されましたが変な所で地声が出てる感じですよね
今でも未だに自分の地声が分からなくなる時がありますが、発声の違和感は昔よりは分かるようになりました。
真っ直ぐ歌う!!←それでも今また歌おうとしたら、男性曲だからと変に寄せようとしそうな気が自分でもしているので、そのご指摘はありがたかいです!!
音程とリズムを分けて練習するのは他の曲でも応用できそうなので練習の時に取り入れてみようと思いました。ありがとうございます。

212:選曲してください
21/07/06 19:22:03.91 YM9lKswUa.net
口に出しながら「タ」の時 手拍子なり指鳴らすなりして体に染み込ませると尚いい!

213:選曲してください
21/07/06 19:23:21.72 kVi8vcY+H.net
>>159
くまちゃんさん
スレが荒れるのでこないでください!

214:選曲してください
21/07/06 19:29:04.25 ErdVFR5qM.net
【カラオケに行く頻度】 月一
【性別】 男
【前回うpした曲、指摘された欠点&ランク】
糸、ギラギラ
音程が悪い、抑揚がない
【今回の歌で気を付けた点/意識した点】
音程
【アーティスト名/曲名】
Ado/ギラギラ
お願いします

215:選曲してください
21/07/06 19:29:45.73 ErdVFR5qM.net
>>208
URLリンク(dotup.org)
貼り忘れた

216:配車係
21/07/06 19:30:35.45 jNb0Jmira.net
>>159
ぶしゃーキタ━(゚∀゚)━!
宅録の時より声でとってええと思うよ
音程も悪くないで
やっぱリズムがちょっと・・
あとサビもう少し盛り上げたいな

217:選曲してください
21/07/06 19:32:07.79 lWQrIp4VH.net
>>159
この人荒れるの承知でわざと書き込みしてるんだね
性格悪すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch