ミドルボイス練習スレ236at KARAOK
ミドルボイス練習スレ236 - 暇つぶし2ch2:選曲してください
17/06/13 11:32:22.53 +nviY0Bi.net
いちおつ

3:タンボイーン先生
17/06/13 11:39:28.23 BZHKg5SB.net
なんだ、ワッチョイなしか。

4:選曲してください
17/06/13 12:44:57.10 QWvGdR0m.net
話声でミックスって滅多に居ないから
たまにやたら声が大きいだけの人はチェストかミドル
ただ話声でも大声を出す時は歌声に切り替わる人は多い
普通の人は話声と歌声を使い分けてるし違いが分かってる人なら混同する事もない
オケ板で違い分からないなんて人は間違いなく歌う時も話声を使ってる人
実際に自分で出来てないとどれ程違うか理解出来ないので

5:選曲してください
17/06/13 12:48:16.31 n+VyAoly.net
西川とかヤスってミドルでしゃべってるでしょ
素の地声は低いと思う

6:選曲してください
17/06/13 12:54:07.52 ibErQzsb.net
>>4
ほんとそれ。前スレで耳が悪いとかちゃんとした発声身につけたら自然と話し声もミックスになるとか頭おかしいこと言ってた文盲くんに聞かせたい。

7:選曲してください
17/06/13 13:02:11.85 QWvGdR0m.net
まあミックス要素はある程度は勝手に入るが歌声レベルになると余程意識しないと絶対に入らない
そもそも歌う時は喉の形が全然違うから
もうそういった声を目指して普段から変え続ければそれが普通になるが
一般社会でアニメ声でなんか違和感有りすぎて使えんよ
あと話声に響きを入れすぎると多分ハゲる
何か俺の周りは声の響きの良い人は皆ハゲるのが早くてな
丁度声の飛ぶ前面からツルりと行く感じだ

8:選曲してください
17/06/13 13:04:24.13 dxnBN2id.net
あーここで言ってるミックスってヘッドとミドルの中間なのね
俺はてっきり歌声のことかと思ってた

9:選曲してください
17/06/13 13:04:34.13 lCF9gmuL.net
エロい系の呼気を含んだ喋り方をする人は喋りにミックス入って来てるよね、外人とかそれが自然

10:選曲してください
17/06/13 13:09:27.73 npHhcTUI.net
Gacktが話し声の発声のまま声を出したらこれの44秒みたいになる
URLリンク(www.youtube.com)
これの高さはmid2G前後だが、Gacktが歌で使ってるmid2G(もちろんミックス)と聞き比べれば違いは明らか
喋り声からミックスとか言ってるバカは死んでいいよ

11:選曲してください
17/06/13 13:11:57.80 0YKkB0Aq.net
>>10
わかる~
そしてがっくんかっけー!!

12:選曲してください
17/06/13 13:15:20.38 dxnBN2id.net
ガクトの歌声は鼻に入れてv系っぽく作った声だろ
だいいちミックスじゃなかったらmid2E以上をこんなスムーズに叫べねーよ

13:選曲してください
17/06/13 13:18:16.64 PB5/Szw7.net
喋り声といえば小田和正とかは存外声が低いけどエッジが入った感じで独特だと思うなぁ

14:選曲してください
17/06/13 13:19:28.04 npHhcTUI.net
別に話し声の発声でもmid2E以上出るよ
もちろんすぐ声出なくなるけど

15:選曲してください
17/06/13 13:31:08.75 ypdcF2OJ.net
俺低音から喉が枯れそうになるんだけどなんでやろ
低いとこよりサビとかの高さのほうが負担かかってないように感じるわ

16:選曲してください
17/06/13 14:06:23.87 ZyBGEfOj.net
低音の方がエッジかけるから余計疲れるんよ
高音はノドしめてなきゃ疲れない

17:選曲してください
17/06/13 14:20:23.47 i43yp8m7.net
>>10
44秒のも太くていい声にしか聞こえないが...

18:選曲してください
17/06/13 14:49:09.04 npHhcTUI.net
いい声かどうかはお前の主観次第だがミックスではない

19:選曲してください
17/06/13 15:08:29.50 jb+u8njZ.net
ここってこんなレベル低かったんだ
これ聴いてまだGACKTとhydeの話し声がミックスじゃないっていうならそもそも耳が悪いんだね
URLリンク(youtu.be)

20:選曲してください
17/06/13 15:11:02.68 IXnvsPLk.net
前スレ980さんありがとうございます!
やっとある程度喉は開けてきたと思います、低音も高音も楽になりますね喉が楽になると、楽にさせるのは大変でしたけどw
カゲボウシは2オクターブ上げるとオク上なんで辛い気がしますw
まだご意見あれば伺いたいです
シャムロック_6-12
URLリンク(fast-uploader.com)
カゲボウシ オク下_6-12
URLリンク(fast-uploader.com)

21:タンボイーン先生
17/06/13 15:12:23.31 BZHKg5SB.net
話し声がミックスとかアホみたいww

22:選曲してください
17/06/13 15:14:47.27 npHhcTUI.net
>>21
アホにはそう思い込ませておけば解決

23:タンボイーン先生
17/06/13 15:16:19.98 BZHKg5SB.net
まあそうだけどなww

24:選曲してください
17/06/13 15:16:31.88 jb+u8njZ.net
え?
否定してる人はミックス習得後に喋り声に変化が現れるの味わうはずなんだけどそれ知らないってことは勘違いミックスだよ
一からやり直したら?

25:選曲してください
17/06/13 15:22:36.80 Z/cYszL0.net
ミックス習得すると喋り声が無自覚にミックスになるってまじ?
バカ、そんなの人によるに決まってんだろ

26:選曲してください
17/06/13 15:25:11.12 jb+u8njZ.net
低音でも裏声の効いてる声とただ単に地声オンリーの2種類があってだな
その違いも分からないなら黙ってていいよ

27:タンボイーン先生
17/06/13 15:27:00.97 BZHKg5SB.net
単なる個人差で終わり

28:選曲してください
17/06/13 15:37:57.92 n9jY7d/G.net
電話で声がちょっと雰囲気が変わったといわれたことはあるな。
声帯閉鎖して軽く声を出して喋ってる自分を発見した。
以前は普通に閉鎖もしてない喉声だったけど。今では意識すれば閉鎖して響いた声でも話はできる。

29:選曲してください
17/06/13 15:43:46.89 ibErQzsb.net
話声が勝手にミックスになる耳悪い文盲くん登場してるwwこれだけ叩かれてても出てこれるって自分の間違いに気付いてないだろ、頭悪すぎ

30:選曲してください
17/06/13 15:47:17.16 jb+u8njZ.net
>>29
しつこいねえ君
じゃあ今から論破してあげるね
喋り声がミックス発声にならないならその辺に歩いてる喉声の人も歌の低音部分ではプロが出す低音と全く変わらないって事になるけど大丈夫?

31:選曲してください
17/06/13 15:50:11.44 ibErQzsb.net
>>30
は?なんでそうなるの?お前マジで文盲過ぎないか?なんで喉声の話し声だと歌声の低音はプロ並みになるの?意味がわからないんだが

32:選曲してください
17/06/13 15:51:45.37 18vRw7pO.net
ミックス出来るやつにしか分からんよ
低い話し声はつらいから日常生活では喉じめ入れて会話してる

33:選曲してください
17/06/13 16:24:38.00 7qE/aJW4.net
>>31
だって君さっきからGACKTもhydeもミックスじゃないって言ってたじゃん
喉声ってことだよね?
だったら素人の低音部分と変わらないよねって矛盾点をつついてあげてるんだけど気づいてないの?

34:選曲してください
17/06/13 16:35:20.43 vMN9SDJb.net
このレンくんって歌い手の鋼兵ってマジなの?
鋼兵アンチスレから来たんだけど

35:選曲してください
17/06/13 16:36:10.24 vMN9SDJb.net
昨日荒らしてたスレはここ
スレリンク(streaming板)

36:選曲してください
17/06/13 16:37:09.68 18vRw7pO.net
正確に書くとこうだな
本来は”ミックス”発声が自然な姿
日本人はなぜか不自然な声の出し方をしている
無理やり低く芯の詰まった感じを出そうとしてるのかも知れない
だからミックスを見つけると喋り声に上の倍音の響きが加わる
明るくなったように聞こえる

37:選曲してください
17/06/13 16:38:04.28 ibErQzsb.net
>>33
お前ID見えてないのか?どこで俺がhydeとGACKTが喉声だなんて書いてる?俺は前スレでhydeやGACKTの話し声は低音ミックスだが一般人はそんな声で日常会話したら不自然すぎるからミックス出来てるやつは話し声と使い分けてるって言ってたんだが。

38:選曲してください
17/06/13 16:40:43.29 ibErQzsb.net
>>33
お前さぁ、頭悪いんだから頭良いふりすんなよ。どんだけミスすりゃ気が済むんだ?人一倍読解力に欠けてるんだからよく読んで理解してから書き込みしろよ。

39:選曲してください
17/06/13 16:42:33.86 7qE/aJW4.net
>>37
ん?これまたおかしな話だな
ならGACKTやhydeは意図的に話し声を低音ミックスにしてるってことを言いたいの?
なんで本人しか分からないようなことを君が分かるの?

40:選曲してください
17/06/13 16:49:29.27 ibErQzsb.net
>>39
実際話し声聞いてそう思ったからだろ、実際俺がhydeとGACKTに聞くのか?話し声はミックスですかって?アホか。くだらん質問するな。喉声であんな響きと艶のある低音出せる一般人なんて見たことないわ。お前何が言いたんだ?話そらすなよ。

41:選曲してください
17/06/13 16:54:46.61 8pjHOuDh.net
何をもって地声とするかにもよると思うんだがな
俺の地声ってどんなだったかと考えてたらよくわからんようになってきてゲシュタルト崩壊
どう出すのかもわかんなくなってきた

42:選曲してください
17/06/13 16:55:04.38 7qE/aJW4.net
>>40
んんんんん??
理解不能すぎる
前提として君も俺もGACKTとhydeは低音ミックスだと認めている
俺→GACKTとhydeは発声が良いから自然と喋り声もミックスになってる
君→喋り声が自然と低音ミックスになるわけない!わざとやってるに決まってる!
だって俺は喋り声と歌声は切り替えないとミックスにならないもん!!

それ君が勘違いミックスなだけじゃん・・・

43:選曲してください
17/06/13 16:56:15.62 YhPJXUJ5.net
そもそも日本語が発声において欠陥があるのが問題なんだよな
英語みたいに響かせる発声だったら誰でもミックス出せるようになる

44:選曲してください
17/06/13 16:57:59.20 Z/cYszL0.net
まぁこんなところでくだらない争いしてるからいつまで経っても上達しないんだろ

45:選曲してください
17/06/13 16:58:19.85 18vRw7pO.net
ミックスと喋り声使い分けられたとしてもプロ歌手はしないのかも
感覚がおかしくなる可能性あるもんな
マイケルジャクソンがハイトーン維持するために喋り声高くしてたのは有名な話

46:選曲してください
17/06/13 17:00:49.38 ibErQzsb.net
>>42
何でそこを疑問に思う?お前本当にミックス体得してるか?してないだろ?hydeとGACKTは喉傷めないようにと声響かせたいか良い声で話して雰囲気出したいかの理由で低音ミックス使ってるんだろ。一般人があんな声で会話してたら不自然すぎるから使い分けてんの。わかったかな?

47:選曲してください
17/06/13 17:02:55.15 7qE/aJW4.net
>>46
それお前の勝手な憶測だろ
わかったかな?じゃねえよ馬鹿猿wwww

48:選曲してください
17/06/13 17:07:48.60 ibErQzsb.net
>>47
じゃ何か、お前がいう理論だとしっかりとした発声身に付けたら話し声も自然とあんな感じになるって?どんな罰ゲームだよ。それこそ暴論だろ。マジで頭悪いの自覚して書き込みしてくれ。

49:選曲してください
17/06/13 17:09:36.92 7qE/aJW4.net
>>48
なるよ
ミックスって裏声ベースなのは馬鹿な君でもさすがに知ってるよね?
高音と同じで低音でも裏声ベースになるから喋り声も響きが綺麗になるの
わかったかな?

50:選曲してください
17/06/13 17:12:14.93 18vRw7pO.net
ミックス見つければなるよ
響く声が嫌われる日本では”あえて”寸詰りの喉声に偽装したほうがいいかもね
街で見かける外国人の声が通るのはそういう偽装なしに自然に声出してるから

51:選曲してください
17/06/13 17:15:53.83 ibErQzsb.net
>>49
だからさぁ、それが不自然だから一般人は話し声と使い分けてるって言ってんだけど何回言えばわかるんだ?日本語理解出来てないでしょ?

52:選曲してください
17/06/13 17:18:14.20 ibErQzsb.net
>>50
だから出来る奴は偽装してんだって。電車や街中でミックス混じりに話してるやついるけど煩いだろ?日本人は周りと協調する民族性だからあえて話し声(喉声)にするんだよ。これ前スレにも書いたんだけどな。

53:選曲してください
17/06/13 17:21:09.31 Z/cYszL0.net
自分が間違ってるかも、とか思ったりしないのかな

54:江成
17/06/13 17:22:38.97 KnVLXCJE.net
低音ミックスはチェストボイスだから

55:選曲してください
17/06/13 17:25:58.36 NOblUt9l.net
今度は民俗学者が出てきてワロタ
ミドルスレはバラエティ豊かで面白いな

56:選曲してください
17/06/13 17:26:26.64 7qE/aJW4.net
>>51
不自然って何が?
プロじゃなくても素人でも喋り声が低音ミックスになってる人は山ほどいるんだが
君さっきから主観的な発言多いよね
僕の感想と違うのは全て間違い!って頑固に言ってるだけじゃん

57:選曲してください
17/06/13 17:30:25.36 K11E4vPa.net
>>55
wwwwww

58:選曲してください
17/06/13 17:33:45.27 ibErQzsb.net
>>56
お前GACKTやhydeの話し声聞いて不自然にか感じないのか?今日1日生活してきて低音域をミックスボイスで響かせてGACKTみたいな声出す奴いたか?
その主観発言に於いてはお前にも言えることだぞ、ただ矛盾点をが多いから指摘してるだけなんだがお前がしっかり答えず、また読解力も無いからこうなってる訳だが。

59:選曲してください
17/06/13 17:36:18.14 Z/cYszL0.net
ID:ibErQzsb
ID:7qE/aJW4
とりあえずこの2つNG推奨

60:選曲してください
17/06/13 17:36:51.23 7qE/aJW4.net
>>58
全然不自然とは思わないよ
綺麗な声だなさすがプロぐらい
言ってることが全部お前の主観なんだよなあ
アホっぽいしもう終わりでいいかな

61:選曲してください
17/06/13 17:36:58.24 K11E4vPa.net
カラオケの時って何飲んでますか?

62:選曲してください
17/06/13 17:39:19.89 ibErQzsb.net
>>60
いや質問に答えろよ。不自然じゃないんだな、なら今日その低音ミックスで会話してるやつ見たのか?山ほどいる?何アホなこと抜かしてんの?答えろよ、お前が質問に答えないから堂々巡りなんだろうが。

63:選曲してください
17/06/13 17:42:09.97 Sgs+bp8e.net
神スレ

64:選曲してください
17/06/13 17:45:37.69 K11E4vPa.net
>>20
意見というか16秒の咳払いがなんか好きだったり
イケボな感じ
少しずつ低音高音の限界値あげてきましょーがんばってください!

65:選曲してください
17/06/13 17:55:20.37 /jClhlrQ.net
>>55
本池上暑くらいの事件は常にある
この間はhia hib事件があった

66:選曲してください
17/06/13 17:59:28.39 +nviY0Bi.net
このレスバしてる奴こないだのhiAキチガイだったら笑えるな
同じような執念深さがある

67:選曲してください
17/06/13 18:09:21.79 sJU4s5pX.net
>>66
お前があの時のhiB君だって事はわかった

68:選曲してください
17/06/13 18:14:07.62 ibErQzsb.net
>>60
おいまだかよ、逃げないで答えろよ。今日何人GACKTみたいな低音ミックス使うやつみたんだ?お前の理論だとミックス体得したら自然と話し声までミックスになって低音ミックスはGACKTのようなんだろ?自分で言ってておかしいと思わないのか?

69:選曲してください
17/06/13 18:15:19.78 cFrw6XCK.net
小梅あいかわらずうるさくて草

70:選曲してください
17/06/13 18:17:47.24 8Fg1Jg5+.net
>>61
コーラ

71:選曲してください
17/06/13 18:18:52.05 8Fg1Jg5+.net
>>69
どうでもいい事に命かけてるよな

嫌いじゃない

72:選曲してください
17/06/13 18:21:19.69 +nviY0Bi.net
>>67
残念、俺じゃないで

73:選曲してください
17/06/13 18:24:29.02 K11E4vPa.net
ミドルボイスを鍛えるための曲とかありますかね?

74:初心者1
17/06/13 18:27:19.67 rCNOE7zx.net
abingdon boys school / JAP
URLリンク(fast-uploader.com)
ロングトーンのとこ切り取りました。
これってミックスボイスでしょうか?

75:選曲してください
17/06/13 18:29:19.97 IXnvsPLk.net
>>64
ありがとうございます、去年ぐらいは鶏とか声質残念とかさんなんだったけどある程度報われる時は来るもんだねw
生理限界は4オクターブちょいあるので使える音域を頑張って拡張します!

76:選曲してください
17/06/13 18:30:46.43 cFrw6XCK.net
>>75
でもワンフレーズでおっさんだと分かるけどな

77:選曲してください
17/06/13 18:37:48.77 IXnvsPLk.net
>>76
な、なんの事かな?

78:選曲してください
17/06/13 18:43:41.66 cFrw6XCK.net
おっさんの影法師イケボでいいじゃん
普段高い声しか聞いてないからなあ

79:選曲してください
17/06/13 18:54:46.06 K11E4vPa.net
>>75
4オクターブ出せる人はうらやましいですね

80:選曲してください
17/06/13 18:58:06.07 ibErQzsb.net
>>60
訳分からん暴論押し付けて反論出来なくなって逃げ出したか。ミックス体得したら発声方法変えられないとかGACKTみたいな低音ミックス使いが日常に山ほどいるとか意味不明。お前はカラオケなんて行ってないで日本語からやり直せ文盲。

81:選曲してください
17/06/13 18:58:06.76 poKEMxEG.net
歌歴五年巡り巡ってこれがすべての基本だと悟ったわ
子音で息を吐く以外はなるべく息を漏らさない腹式呼吸の息に乗せるように声(言葉)を伸ばす
時は口と喉を開きと舌を脱力して喉の奥が広がるのを感じながら優しく下げる

82:選曲してください
17/06/13 19:01:23.37 poKEMxEG.net
メモすると、、、子音と母音を切り離して考えたほうがいいな
とにかくブハブハ息を吐くのはダメ
大事にする

83:選曲してください
17/06/13 19:03:15.70 K11E4vPa.net
変な言い争いの流れ終わりました?
まだやってんの?

84:選曲してください
17/06/13 19:04:55.41 poKEMxEG.net
メモすると、、、俺は子音につられてブハブハ吐く癖がある
水中で息を止めながら歌ってる感覚が上手くいく

85:20
17/06/13 19:10:18.57 dhL5AUOH.net
>>78
最近低音もすこぶる好調でこの前ミドルヘッドが死んでた時は低音勢筆頭を名乗ろうとかと思ったほど調子いいんだw
>>79
口から出るのが4オクターブで使えるのはまだ3オクターブ弱なんでまだまだそんないいもんではないんですよ、
hi域後半出したらまだ鶏ですからw

86:選曲してください
17/06/13 19:12:14.50 ibErQzsb.net
>>83
終わった。後は君が訊きたそうにしてるカラオケの時に飲む飲料の話でも何でもしてくれ。

87:選曲してください
17/06/13 19:12:29.17 szYcvAaq.net
鶏が至高

88:選曲してください
17/06/13 19:14:08.84 K11E4vPa.net
>>85
シャムロックで少しキュッと締まる所おたりが最高音なんですかね?

89:選曲してください
17/06/13 19:15:50.70 K11E4vPa.net
分かるかたに質問なんですが
自分今ハイラリでミックス出せてるんですが
ハイラリ戻ったらミックスが出せなくなるとかありますか?

90:選曲してください
17/06/13 19:16:29.97 szYcvAaq.net
喉を酷使した時にオレンジジュースとか飲むのは染みるので御法度

91:選曲してください
17/06/13 19:17:13.14 Z/cYszL0.net
カラオケでビール飲むのが俺の中での主流

92:選曲してください
17/06/13 19:17:40.17 ZKgqkXKt.net
>>61
お湯

93:選曲してください
17/06/13 19:19:35.90 K11E4vPa.net
>>92
お湯っすかw
喉にはよさそうですが
お茶とかコーヒーだとダメになるんですかね汗

94:20
17/06/13 19:34:57.19 dhL5AUOH.net
>>88
今のこの発声が昨日今日出来たものだから未熟で瞬音が苦手だったりします、
hiDぐらいまでなんとか絞まらずにいける事は確認しましたが、急に最高音がくると準備ができてなかったら絞まりますw
口からでる最高音はhihCぐらいです、もちろん鶏ですコケー

95:選曲してください
17/06/13 19:37:47.32 HmsNPgCW.net
まあ あれじゃない
歌ってる時にゲップでないように 炭酸はやめといた方がいいかもしれないな(笑)

96:選曲してください
17/06/13 19:48:26.73 ZKgqkXKt.net
>>93
お茶はいいね 糖分があると喉に絡むからあまりオススメできない

97:選曲してください
17/06/13 19:58:29.01 HmsNPgCW.net
俺の声帯長いのかわからんが 女の曲とかグリーンとか その辺じゃないと 裏声の弦が張らないんだよな
低いミドルって難しすぎる
声帯の短い奴は曲の始めから裏声の形で歌ってるの?
フレーズで切り換えたりして歌ってるの?
それともブリッジをスムーズに繋げて歌ってるの?

98:選曲してください
17/06/13 20:08:54.24 Z/cYszL0.net
ビール飲むと全身吹っ切れるぞ
脱力するには丁度いいわ

99:江成
17/06/13 20:19:07.03 KnVLXCJE.net
ベロベロに酔って、人のいない屋外で歌ってみろ。
できれば場所は人足を阻むような自然要衝がいい。
めちゃくちゃ楽しいし、歌の原始世界に帰れるぞ。
歌はこうじゃなきゃいかんと思える。
ついでにシコっても気持ちいい。

100:選曲してください
17/06/13 20:50:06.08 szYcvAaq.net
アルコール飲んでも気持ち悪くなるだけで酔わないので無理ですね…

101:江成
17/06/13 20:52:31.44 KnVLXCJE.net
Twitter開設して適当に玉置ファンフォローしてったら、いつのまにかTLがオバハンたちの玉置ラブコールで埋め尽くされてる。
オバハン同士のやりとりも全部TLに反映されて、すっごい気持ち悪い。
2ちゃんの玉置スレと雰囲気違いすぎる。
ほんとTwitterには俺の居場所ない。

102:選曲してください
17/06/13 20:54:10.09 NYz6lWWC.net
>>89
ハイよりローのがミックス出しづらいね

103:選曲してください
17/06/13 20:58:24.51 K11E4vPa.net
>>94
自分も同じくらいでした
hihiCで鶏です
>>96
お茶飲みます

104:選曲してください
17/06/13 21:01:17.68 szYcvAaq.net
裏声使ってなかったらhiEくらいまで狭くなってしまった…

105:選曲してください
17/06/13 21:01:28.90 K11E4vPa.net
ミックス練習曲として歌いました
深海少女
URLリンク(www.clubdam.com)

GACKTのParanoid doll
URLリンク(www.clubdam.com)

106:選曲してください
17/06/13 21:02:32.54 6NMt3i2M.net
>>105
公開されてないよ

107:選曲してください
17/06/13 21:06:13.57 K11E4vPa.net
ごめん

108:20
17/06/13 21:08:37.91 IXnvsPLk.net
>>103
使える音域増やせるように頑張っていきましょう同志w

109:選曲してください
17/06/13 21:10:50.25 dPO8zg/H.net
>>97
お前自分で出来てないこと気づいて無いのか…

110:選曲してください
17/06/13 21:16:03.47 K11E4vPa.net
公開の仕方わからない
ずっとチェック中マークだわ

111:選曲してください
17/06/13 21:19:01.13 GKHgyrWH.net
第一興商の審査と承認がいるんじゃなかったっけか?
変な言葉を叫ばれてもたまらんだろうからな

112:選曲してください
17/06/13 21:19:12.71 CXu0JHyA.net
PCで録音してアップすればいいのでは

113:選曲してください
17/06/13 21:21:26.38 K11E4vPa.net
もう一回
深海少女
URLリンク(cds1.clubdam.com)
paranoid doll
URLリンク(cds1.clubdam.com)

114:選曲してください
17/06/13 21:34:25.80 6NMt3i2M.net
>>113
ともかく癖が強い、強すぎる。

115:選曲してください
17/06/13 21:36:41.26 9u17f5y7.net
>>114
癖が強いとかそういう問題なのかな
なんていうか声がひっくり返ってるしヒョロヒョしてるしこれこそまさに正しく首絞められたニワトリ

116:選曲してください
17/06/13 21:41:31.32 K11E4vPa.net
ふわっとしすぎだな

117:選曲してください
17/06/13 21:42:17.40 HmsNPgCW.net
深海の人 何を評価すればいいの?

118:選曲してください
17/06/13 21:43:02.72 dWM9QRK7.net
>>113
このレベルでハイラリミックス出来てると勘違い出来るのが凄いな。
下手くそなんてもんじゃねーよ。

119:選曲してください
17/06/13 21:43:59.02 K11E4vPa.net
評価というより
みんなもミドル練習にこんな感じで歌うの良いんじゃね?みたいなのを伝えたかったっす。

120:選曲してください
17/06/13 21:45:52.66 K11E4vPa.net
自分、評価してなんて言いましたかね汗

121:選曲してください
17/06/13 21:47:54.74 dPO8zg/H.net
アスペ多いからしゃーない
音源を上手いか下手かでしか評価できないんですわ

122:選曲してください
17/06/13 21:48:56.43 HmsNPgCW.net
まあ あれだ 正直に言ってしまうと
ちょっと キモイ(笑)
てか よく 隣とか通路歩いてると聞こえてくるあれだ(笑)
でも アップしてるだけ 偉いぜ
能書き書いて 自分の声すら聞かせないやつだらけだからな

123:選曲してください
17/06/13 21:50:19.49 K11E4vPa.net
みんなも練習してるのあげようぜ~

124:選曲してください
17/06/13 21:52:45.29 K11E4vPa.net
なんていうか敵意むき出し多くないですか汗

125:20
17/06/13 21:54:18.06 IXnvsPLk.net
>>113
深海は人によったら換声点辺りを執拗にいじめられるから、どうなんだろ、いいのかなw
音源的には昔の自分を彷彿とさせる絞まり具合にびっくりw音程上げた後、上げた時の力みが強くて音程がうまく下がらないとかあるあるw
私は治すのに適当にいろいろやって2年弱だったからピンポイントで鶏解消に半年強ぐらいかな?頑張って!

126:選曲してください
17/06/13 21:54:33.55 9u17f5y7.net
いやでも真面目に音源出してくれる人のほうがえらいよな
そもそもこのスレは本来音源うp推奨してたし

127:はいらりくん
17/06/13 21:55:23.63 1GtVe3Q1.net
>>124
敵意むき出しになるのはしょうがない
それがミドルスレ

128:選曲してください
17/06/13 21:56:35.11 6NMt3i2M.net
>>124
基本叩き合いだからねー、スルー大事よ。

129:選曲してください
17/06/13 22:02:02.10 K11E4vPa.net
>>125
裏声が固いのを柔らかくするってことで良いんですかね?
あと裏声から地声の戻しをスムーズにみたいな?

130:選曲してください
17/06/13 22:03:23.84 RYRDGxaR.net
張上げかな?
Kamelot - Don't you cry
URLリンク(fast-uploader.com)

131:選曲してください
17/06/13 22:05:33.33 K11E4vPa.net
>>130
か、かっこいい
歌と声があってる~

132:選曲してください
17/06/13 22:06:43.20 6NMt3i2M.net
>>130
上手いわ、hydeみてえ

133:選曲してください
17/06/13 22:18:40.51 HmsNPgCW.net
130 マイクにのせたら 響きそうで そんでええんちゃうか

134:選曲してください
17/06/13 22:19:30.19 RYRDGxaR.net
>>131>>132
お、ありがとう
今まで散々張上げ張上げ言われてきたんやけどなw
hyde好きやから嬉しいわ

135:選曲してください
17/06/13 22:20:08.82 GNP6JWjr.net
>>130
かなりわざとらしい歌い方だけど張り上げよりはマシ

136:選曲してください
17/06/13 22:21:42.33 dWM9QRK7.net
>>130
クソうめーな、どこが張り上げやww

137:選曲してください
17/06/13 22:22:19.92 RYRDGxaR.net
>>133
ええのか、ありがとう

138:選曲してください
17/06/13 22:25:06.89 RYRDGxaR.net
>>135>>136 張上げじゃない?嬉しいわ~ 気分良く録画してるサッカー見るわ



140:選曲してください
17/06/13 22:37:32.87 Oc4VyhMm.net
>>130
うめーな
しかし響きが足りない気がするがマイクに入れれば響くものなのか

141:選曲してください
17/06/13 22:41:12.08 K11E4vPa.net
あげようぜー
てか、スマホで良い録音ソフトないですかね
どれも録音してもうpできない

142:20
17/06/13 22:52:33.24 i+JaBCDd.net
>>129
裏声硬いのも裏声から地声への戻しも大体力んで絞めてるのが原因だしもっと楽に裏声に繋げて戻ってこれるようにした方がいいと思う

143:選曲してください
17/06/13 23:01:37.31 K11E4vPa.net
ミックス裏声はそんなに閉めないよ?

144:選曲してください
17/06/13 23:20:23.37 HmsNPgCW.net
深海の人
俺 ボカロとかアニソンとかしらないんだけど
もうちょいメジャーなJ-POPの曲とか なんか音源ない?
なんか この曲はキモく聴こえてしまう曲なのかもしれない
色々な声質の声が出せてたので 普通に歌ったら どうなるかなってのが 少し気になった

145:選曲してください
17/06/13 23:26:19.36 K11E4vPa.net
俺に興味もたなくていいっす
とりま、ミックスやるためにはガンガン高い曲にアタックするのが大事
ってのがわかればいいですよ

146:選曲してください
17/06/13 23:27:17.67 uTOfeOEH.net
えぇ…

147:選曲してください
17/06/13 23:30:28.72 9UI2GUNK.net
喉じめ取ったあとならハイトーン歌いまくれば伸びる

148:選曲してください
17/06/13 23:32:38.11 3hip2Nqn.net
張り上げしないと低音から高音まで全部喉に負担かかるんだがどうやったら改善できるんだろ。
脱力しようとすると1曲歌うだけで喉が死にそうになる
ウィスパーボイスみたいな声で歌える人は凄いと思うわ。

149:はいらりくん
17/06/13 23:33:06.53 1GtVe3Q1.net
>>144
正直あの出し方だと変わらないと思う
むしろ出せば出すほど状況が悪化しそう

150:選曲してください
17/06/13 23:35:45.91 GNP6JWjr.net
>>139
マイクは音量がでかくなるけど響きは横隔膜が関係してくるから

151:選曲してください
17/06/13 23:36:13.45 j2JUwYSZ.net
>>113
ふざけてんのか?
真面目に歌え

152:選曲してください
17/06/13 23:37:24.83 6NMt3i2M.net
>>147
それは心の病気だな、頭リセットした方が良い。

153:選曲してください
17/06/13 23:38:09.27 UAuLSbqJ.net
最近hydeみたいって言ってぬか喜びさせる遊びしてる性格悪い奴がいるな

154:選曲してください
17/06/13 23:38:25.14 RKE2w2tX.net
>>113
というか、人に聞く前に本当に自分はこの歌い方でいいのかを考えるべきだと思う
延長線上にあるものも含めて

155:選曲してください
17/06/14 00:03:00.68 etukYhdm.net
かわいそう
誰か反応してあげようよwww
>>34

156:選曲してください
17/06/14 00:12:08.80 NJSKqdvx.net
酒飲みまくりながら喉絞め張り上げで毎回X歌ってたら地声でhiCならなんとか出るようになってワロタ
hiDは逆立ちしても無理やけど

157:選曲してください
17/06/14 00:15:31.02 skRgNrln.net
hydeみたいは小梅用の釣り餌では?

158:選曲してください
17/06/14 00:23:39.30 b9nqzwHY.net
>>130
これの後半のミックス、ガチでhydeっぽいぞ。
まあ小梅のがhydeぽいけどな。

159:選曲してください
17/06/14 00:25:45.55 gsVT4YdV.net
力の入れ具合は
チェスト≧ミックス≧ファルセット
だな

160:選曲してください
17/06/14 00:26:26.58 0S/lOQ49.net
小梅の方が上
130の声質なんか高嶺みたい

161:選曲してください
17/06/14 01:29:27.31 NR+bzlrz.net
>>139
ありがとう
響きな~、響き考えるのはあとでいいと思うで
出したい高さの音を力まずに出せるってのが先やと思うわ
それが出来たら響かせるってのは好きなように出来る
>>149
横隔膜関係ないと思うけど
力まずに原音作れたら好きなとこで響きを作れる感じ
>>157>>159
小梅ってのと高嶺っての聴いてみたいな~
言いながらオレもまだまだ力まずに原音が下手くそ。。。
は~、川嶋ポロリすなよな~
てか、全員環境に適応出来ずにバテバテやったな;
あ、サッカー興味ない人ゴメン

162:選曲してください
17/06/14 01:31:52.23 sWqe5gul.net
>>160
あれは吉田麻也のミス。さっさと横に蹴り出せば良かった

163:選曲してください
17/06/14 01:39:20.59 NR+bzlrz.net
>>161
あぁ、それオレも思ったけど、ちょっと余裕ありそうなときってなるべくコーナーにならんようにするやん?
吉田はそれを考えたんやと思うねんな~
よし、川嶋、取れ取れって感じやったw
あー、ゴメン、ほんまスレ違い;

164:選曲してください
17/06/14 01:43:39.00 NR+bzlrz.net
あ、ほんで響きの話しやねんけど、やっぱり考えんでいいと思うわ、訂正。
声帯の鳴り具合だけ探っていこ
それが大事
それで充分

165:選曲してください
17/06/14 01:56:50.96 QVkREQgD.net
>>113
こんなに発声レベルと歌唱レベルが隔離してる奴初めて見た わざと変な歌い方してる訳じゃないならボーカルトレーニングの教室通った方がいいよ

166:選曲してください
17/06/14 01:56:54.09 DxEEwzHS.net
横隔膜関係あるよ
クラシック歌手とか知らんのか

167:選曲してください
17/06/14 02:06:11.64 h0yDr2qN.net
ぐるたみん聞きすぎて頭おかしくなった歌唱

168:選曲してください
17/06/14 02:06:19.79 DxEEwzHS.net
つけたししとくけどそもそも程度はあるが力まずハイレベルで歌えるわけない
オペラ歌手が楽に声出してると思ってんのかw
響きの力強さは喉でチョコチョコやるだけじゃ限界ある

169:選曲してください
17/06/14 02:15:11.26 gsVT4YdV.net
響きのあるミックスを作りたいか
尖ったミックスを作りたいか
そんなの人それぞれさ

170:選曲してください
17/06/14 02:20:07.49 JXAswc2J.net
>>113
全然ハイラリなんてなってないわ、閉鎖する所が間違ってるからそこ何とかしないと駄目

171:選曲してください
17/06/14 02:22:22.67 gsVT4YdV.net
>>113
今更聴いたけど、パラノイドドール酷すぎるだろ…GACKTに失礼なレベルだわ

172:選曲してください
17/06/14 02:23:32.69 JXAswc2J.net
>>113
じゃがりきんの弟みたいだな、
まぁしかし楽しげに歌ってるね、
聞いてる方も楽しくなるね

173:選曲してください
17/06/14 02:24:21.05 gsVT4YdV.net
てか音痴やんけ!って思ったのは俺だけか

174:選曲してください
17/06/14 02:30:50.16 JXAswc2J.net
>>172
このタイプの音痴は治らないタイプだからわざと触れないんだろw

175:選曲してください
17/06/14 02:32:01.00 7Ak7miaK.net
ボイトレ始めてしばらくしてから自分が副鼻腔炎だって判明したんだけど未だに治らんわ
鼻詰まっててもミドル出せる?

176:選曲してください
17/06/14 02:37:16.82 NR+bzlrz.net
>>165
横隔膜意識して歌ってたことあるわ
喉に下からの圧がかかって締める力弱めれてって錯覚したけど、結局喉にプレスしてんのよな
爆発的に高音出るようになって勘違いするけど持久力全然ないし使えんかった
結局呼気を安定させるための機関じゃない?
響きを得るために呼気の安定は必要やけど、横隔膜を使って響きを得るってゆう考えは危険やと思うよ

177:選曲してください
17/06/14 02:38:34.27 gsVT4YdV.net
丹田意識はオペラ?

178:選曲してください
17/06/14 02:46:03.45 QVkREQgD.net
>>174
鼻詰まりのロウラリは違和感やばいからハイラリ気味で歌えば? ハイラリの方がミドル出しやすいし

179:選曲してください
17/06/14 02:52:11.54 7Ak7miaK.net
>>177
そうっすねー、喉仏下げるとホントにキモくなりますわ
でも、ハイラリで歌うとニワトリ?みたいな変なノイズが混じって余計に使えないんすよね
何時間歌っても元気なので、喉しまってたりはしないと思うんすよ...

180:選曲してください
17/06/14 03:13:31.35 DxEEwzHS.net
>>174
ミドルといわれる類は要は喉の使い方だから出るよ

181:はいらりくん
17/06/14 03:21:20.77 4fEVYyBR.net
俺も張り上げ治したくて色々試行錯誤してるんだけど
まだ張り上げになってるかな
URLリンク(fast-uploader.com)

182:選曲してください
17/06/14 03:25:55.56 UcYQbA4H.net
昨日 ヒデさんに ええんちゃうか
いったもんやが
わしも響きは 声帯の裏声と表声の真ん中に当てるもんだとおもっとる
横隔膜は息の支えてにすぎないと思うよ
響きは関係ないのでは

183:選曲してください
17/06/14 03:31:14.79 DxEEwzHS.net
>>180
悪声より音程のほうが難がある
これ一つかわれば上達できる

184:選曲してください
17/06/14 03:32:32.63 UcYQbA4H.net
ちな オペラで深い響きあるのは口腔の�


185:ソきを利用してると思うけど ただ ポップスで それを意識すると 声がこもるんだわな まあ あまりにも 声帯だけ意識して 声が軽くて悩んでる人は 少しオペラっぽく 口で支えてあげれば深い響きにはなるかもよ まあ人それぞれの症状だから自分で調整するしかない



186:選曲してください
17/06/14 03:36:59.47 DxEEwzHS.net
>>181
だから関係あるんだってw
どう思うかは勝手だけど人に言わないでね

187:選曲してください
17/06/14 03:37:37.78 UcYQbA4H.net
180 さん
音源きいたよ
一発目の 入りは 抜群だったわ
ただ 音が上がるときに 声帯ではなく 息で音を上げようとしてしまってるね
息の圧で 高くするのは 間違いだから そこ直していったら いいかもしれないよ

188:選曲してください
17/06/14 03:44:11.76 UcYQbA4H.net
184 少し厳しくいっちゃうけどいいかな?
何故 横隔膜が響きに影響あたえるか 論理的に説明できるの?
オペラの響きは 説明するのは簡単だよ
まず 口で おーと叫んでみなさい
それから あーにかえてみな 全く 響かないから
それは 母音で 口の形がかわるから
以上
あなたは 論理的 に説明できるかな?

189:選曲してください
17/06/14 03:50:48.84 UcYQbA4H.net
うー のが わかりやすいかな
人に言わないでと言ってもさ
あなたが 間違えてたら そりゃ どうするの?

190:選曲してください
17/06/14 04:14:58.28 NR+bzlrz.net
>>180
ええ声やん
でも誰かが言ってるようにピッチが悪いのがもったいない。。。
その名前からして自分では喉仏上げて伸展してるイメージ?
聴いた感じやとクッと絞めて後追いで伸展してバランス取ってるんかな
だから、高めのとこいくと伸展が遅れてアヘッてなってる感じ?
でもその後追いの伸展が無意識っぽいから一種の天然ってやつちゃうかな
羨ましいわw

191:選曲してください
17/06/14 04:15:46.36 mYT7gNZe.net
音源うp

192:選曲してください
17/06/14 04:31:32.20 mYT7gNZe.net
>>180
これのオク上げ歌えるようになれば
普通の方は張り上げなくなると思います

193:選曲してください
17/06/14 05:10:46.93 BDHX6Ves.net
ひますぎるー
単発ばっかわくよねここ

194:選曲してください
17/06/14 06:18:09.66 2QGznK27.net
お前みたいに無職で暇な奴ばっかりじゃないからな

195:選曲してください
17/06/14 10:03:25.76 AJ4z2exn.net
>>180
最高音ら辺(hiC#?)は張り上げに聞こえるけど自分が楽ならいいんじゃない?

196:選曲してください
17/06/14 10:19:12.91 NcCdmAWd.net
>>193
なんか、こんなの「言われてみれば……」って感じします
最後らへんがひっくり返りそうで危なそうです
オク上は言い過ぎましたが
キー何個かプラスで歌って余力を出してください

197:選曲してください
17/06/14 10:25:19.90 RGyv4TvS.net
小梅のこの前の音源ってyoutubeの転載らしいぞ

198:選曲してください
17/06/14 10:30:29.41 NcCdmAWd.net
すまぬ小梅ってなんすかね?
調べてもチクショーしかでないw

199:選曲してください
17/06/14 10:46:07.32 RcANdHAu.net
>>195
らしいってなんだよ
さっさと転載音源もってこい

200:選曲してください
17/06/14 10:54:48.07 NcCdmAWd.net
>>20さん
もしよかったら
昨日アドバイスもらった通りに歌い直してあげてくれませんか?

201:選曲してください
17/06/14 11:05:42.45 RGyv4TvS.net
>>197
これ
URLリンク(www.youtube.com)

202:20
17/06/14 11:38:25.72 vfAjLdd5.net
>>198
20です、深海少女の方ですか?
えー判断がつかないのでどの音源をどのアドバイスに基づいてか、指示を願いますw可能ならやってきますww

203:選曲してください
17/06/14 11:45:01.90 NcCdmAWd.net
200
カゲボウシ1番オク下
2番で原キーに転調
ラスサビらオク上でお願いします
4オクターブでますよね?

204:選曲してください
17/06/14 11:50:03.20 Xi2wI/6u.net
>>199
ありがと!
お前できる男やな

205:選曲してください
17/06/14 11:52:03.62 Ry6YoueH.net
転載を自分の歌声として上げる奴wwww

206:選曲してください
17/06/14 11:57:36.93 NcCdmAWd.net
>>201
追加
ラスサビのから~~の後にもう1オクターブ転調してください

207:チープインパクト
17/06/14 12:00:44.27 IeAXDrg/.net
母音はいってたら2オク上ってアダムロペスでも無理やろ

208:チープインパクト
17/06/14 12:01:20.41 IeAXDrg/.net
子音や

209:選曲してください
17/06/14 12:02:50.60 NcCdmAWd.net
どんくらいの高さになります?
その最高音に合わせてキー下げればいいんじゃね?

210:選曲してください
17/06/14 12:03:57.80 2Rmhdz/8.net
小梅ほんときめえな

211:選曲してください
17/06/14 12:04:24.06 Dh3WbEv8.net
>>20は歌の音域を生理限界に近づけたいって言ってるしまだ歌では4オクターブは出ないんだろ
無茶な要求してやるなよ

212:選曲してください
17/06/14 12:05:56.96 NcCdmAWd.net
かすってもいいからやってほしい
それが挑戦でしょ練習でしょう?

213:選曲してください
17/06/14 12:09:54.99 Rp3uRjZ0.net
攻めますね、まぁ彼はそんなこと言ってたね

214:選曲してください
17/06/14 12:10:04.58 RGyv4TvS.net
今になって読むと面白いな
618選曲してください2017/06/11(日) 00:12:25.48ID:jbDyU+Oa
>>611
2年前のやつなら聴かせてやってもいいぞ
URLリンク(twitsound.jp)
671選曲してください2017/06/11(日) 15:34:02.84ID:jbDyU+Oa
下手くそ名無しの嫉妬が心地いい
今の気分はどうだい??

215:選曲してください
17/06/14 12:13:13.67 Dh3WbEv8.net
自分の歌で出せる音域の1オクターブ上を出せってもはや挑戦でも練習でもないだろ

216:選曲してください
17/06/14 12:13:38.44 cTA3aiEg.net
>>212
これもう心の病気だろ

217:選曲してください
17/06/14 12:15:50.68 +PR3HdKc.net
>>199
なんだやっぱ転載だったのか
失望したぞ小梅

218:選曲してください
17/06/14 12:18:26.82 AVnE611k.net
>>214
何を今更
チープインパクトとか一部の奴はそんな小梅の理論をありがたがって他のまともな奴が寄り付かなくなる事を歓迎しているし
もうすでにミドルスレはガイジの集会所

219:20
17/06/14 12:25:12.61 vfAjLdd5.net
20ですwふぁー無茶振りww
ラスサビ会いたくなったら~からオク上hihiBはいけたとしても、よりそうから~の次更に上ってのは現実的ではないですねwwホイッスルは出来ないのでhihihiは人生未踏峰ですw

220:選曲してください
17/06/14 12:26:29.31 NcCdmAWd.net
ま、まじhihihiまでいっちゃうん汗
すまぬ最後忘れてwwwww

221:チープインパクト
17/06/14 12:31:23.87 IeAXDrg/.net
>>216
俺のレス何をどう読んだらその結果になったの?

222:選曲してください
17/06/14 12:35:14.39 m2/R3aCG.net
>>195
らしいぞとか言ってるけど必死で動画探してそう

223:選曲してください
17/06/14 12:35:44.26 Xi2wI/6u.net
>>212
ただの愉快犯なのに何が楽しいんだ
バレるとこまでがテンプレなんだぞ

224:20
17/06/14 12:40:00.54 vfAjLdd5.net
>>218
調べたところ原キーがmid1D-hiBのようなのでオク下からオク上でlowD-hihiBの4オクターブ弱になります、これなら音として出せるかもしれませんw

225:選曲してください
17/06/14 12:40:24.52 Qp/ltHUt.net
>>220
いやみなが本音で~スレにyoutubeの転載って言ってる人がいた
曲名でググったら一番上に出てきてワロタ

226:選曲してください
17/06/14 12:40:32.76 NcCdmAWd.net
カゲボウシ
自分的には
1番→低め男性
2番→青年声
ラスサビ→チェスト張り上げ
から~~の後でミドルで高い裏声発声の練習曲になるかなと思いま�


227:オた 昨日動画上げてた人とかも挑戦しましょう ね?



228:選曲してください
17/06/14 12:45:11.81 m2/R3aCG.net
>>223
見てきたけど誰も言ってなくて草

229:選曲してください
17/06/14 12:46:28.70 NcCdmAWd.net
>>222
おっ!頑張ればいけそうな音程ですね!なかなか面白そうw

230:選曲してください
17/06/14 13:01:56.61 Qp/ltHUt.net
>>225
前スレに書いてあるが
お前小梅だろ食いつき凄いなあ

231:選曲してください
17/06/14 13:07:22.15 m2/R3aCG.net
>>227
見つからないからお得意の過去レスコピペ頼むわ

232:選曲してください
17/06/14 13:09:09.03 2Rmhdz/8.net
なんでこいつこんな必死に小梅擁護してんの?

233:選曲してください
17/06/14 13:10:45.71 m2/R3aCG.net
必死で転載元探してきたのが面白いから

234:選曲してください
17/06/14 13:14:09.23 NcCdmAWd.net
あと、ミドルボイス(みんなから言うとクソ声)だが
出すのに、やっぱりハイラリじゃなきゃ出ない
常に、ハイラリじゃダメかね?
下げたら2度と挙がらん気がして恐いっす

235:選曲してください
17/06/14 13:14:21.23 VH8g2bsc.net
どうみてもお前が必死なんだがw

236:選曲してください
17/06/14 13:16:07.33 Qp/ltHUt.net
>>230
すまんな小梅、転載元バラしてしまって
次からもっと探しにくい音源使うんだぞ

237:選曲してください
17/06/14 13:24:39.45 IHArNf0v.net
そもそもあの音源を小梅って本気で信じてた奴おらんやろ

238:選曲してください
17/06/14 13:41:41.19 DxEEwzHS.net
転載事件また発生ですか
パトロールが光ってるから迂闊なことできんわ

239:選曲してください
17/06/14 13:43:29.78 m2/R3aCG.net
>>233
図星で草
転載元必死で探すやつホンマ惨めでおもろい
「こいつが...!!そんなはずない!!絶対転載ニダァァ!!ポチポチポチポチポチポチポチポチ」
wwwwwwwwwwwwwww

240:選曲してください
17/06/14 13:52:25.60 NcCdmAWd.net
あとハイラリでミドルボイス出しながらエッジかけてもほぼ声はかれない
ぐるたみんってノドに負担かかってそうなんて思ってたけど
全然違うのかも
ぐるたみんの出し方はそれと違うよって方教えて下さい

241:選曲してください
17/06/14 14:13:12.64 /XjBZYNh.net
浜崎あゆみっぽい鼻に響かせた歌い方にエッジかけるとぐるたみん
体力使う歌い方だから若いうちしかできなあよあれは

242:選曲してください
17/06/14 14:19:19.84 kQXTu2hv.net
小梅は死んだ方がいいぞ

243:選曲してください
17/06/14 14:28:39.15 fNhLcDGn.net
ほんとに必死で探してたらまあ多少は惨めかもしれないが
転載してる本人が比較にならないほどぶっちぎりで惨めな現実はゆらがないよな

244:選曲してください
17/06/14 14:31:39.92 iAoH/4Ax.net
何がダサいってすぐ見つかっちゃうのが最高にダサい

245:選曲してください
17/06/14 14:50:54.97 Qp/ltHUt.net
Googleの動画検索で曲名入れたら一番上に出てきたよ
1分で見つかった

246:選曲してください
17/06/14 14:54:58.26 NcCdmAWd.net
>>238
やってみたけど、自分じゃできなかった
けど、なんとなく「そんな感じ」って感覚あります!

のど全快に空いてるから出し入れする空気量も多くなって体力使うって伊美ですよね

247:選曲してください
17/06/14 15:02:49.25 hRewc9ii.net
小梅のってこれ?URLリンク(youtu.be)

248:選曲してください
17/06/14 15:16:10.19 LRcYXmOZ.net
>>244
>>199に貼ってあるじゃん

249:選曲してください
17/06/14 15:20:07.76 hRewc9ii.net
>>245
みてなかったすまぬぬぬ

250:選曲してください
17/06/14 15:20:24.90 DxEEwzHS.net
>>241
監視員の目を甘く見てんだろ
2ちゃんも過渡期だけど多数に見られる掲示板だしな

251:選曲してください
17/06/14 15:28:08.69 Qp/ltHUt.net
監視員って表現すこ

252:選曲してください
17/06/14 15:35:48.20 hRewc9ii.net
いよいよ完全に特殊学級か隔離病棟らしい雰囲気だなw

253:選曲してください
17/06/14 15:44:07.78 i1nWZt9f.net
下手な名無しが長文売ってるときってどんな気分なのかな

254:選曲してください
17/06/14 16:36:27.25 pO2xKCob.net
転載じゃなくそれが本物の小梅なんじゃね

255:選曲してください
17/06/14 16:46:06.08 h0yDr2qN.net
天然ミドルの過半数はガソリンスタンド店員

256:選曲してください
17/06/14 17:00:42.11 gsVT4YdV.net
>>105みたいに長文書いてるやつは音痴なんだろ

257:やまだ
17/06/14 17:15:58.80 6Y8KpPvB.net
落ち着いて高音出したいんだけど
この状態からどうやったらできるようになりますか?
かなりうろ覚えなんですがよろしくお願いします!
URLリンク(www.dropbox.com)
fantastic future 田村ゆかり

258:選曲してください
17/06/14 17:16:13.90 NcCdmAWd.net
よし、わたしはここ去るぞ
言うて、人のこと否定するのやめろよな
お前の否定が多くの挫折を産むんだばかやろう
ネチネチ気持ち悪いやつだなぁ
かまってほしいのかなあ?
ミドルボイス出したいんですってやつには優しくしろよな
お前らのおかげで一人消えたからな……震えて眠れ

259:選曲してください
17/06/14 17:20:25.79 Qp/ltHUt.net
>>255
お前の音源は否定されても仕方ないと思うぞ

260:選曲してください
17/06/14 17:25:08.42 NcCdmAWd.net
ごめんお前何が言いたいかよくわからん?

261:選曲してください
17/06/14 17:39:47.28 VuLyaHI2.net
これは助言めいたものだが、ミドルボイス練習スレという
初歩的なものが236スレも続いてる時点でおかしいと思わなアカン
ミドルボイス取り扱ってはいるが、定義から何まで無茶苦茶だし、
推奨される歌い方も限定的かつ先鋭化されすぎて外野からみたらナンヤコレ状態
ボイトレブームが隆盛を極めた後の成れの果てみたいなもんだから
あんまり良い回答は期待しないほうがいい

262:20
17/06/14 17:50:45.11 updawdT7.net
数えるのがわずらわしくなるぐらい挫折するからなー発声はw深海の方もめげずに頑張ってくれ!
あと私は音源取らなくてもいいんだろうか?

263:選曲してください
17/06/14 17:54:43.12 ICHkd3iw.net
>>258
スレタイはしばらく前から単なる飾り
内実は歌(カラオケ)全般について話す場所
おれはスレタイ変えたほうがいいと思う

264:選曲してください
17/06/14 18:04:36.28 vggCJ7BE.net
このぐるたみん教徒は何がしたかったんだ

265:中田
17/06/14 18:16:56.88 g7LLEj8B.net
スレタイは変えない方が良いと思う。
名前が変わると雰囲気や印象が丸ごと変わってしまう恐れがある。

266:江成
17/06/14 18:21:08.30 kMwawUba.net
俺がボイトレはじめたばかりのころは、ニートだったこともあって、毎日ネカフェに六時間籠もってミックスボイスを勉強してたわ。
ほんであとの時間はカラオケいくか、車中で歌ってた。
そのペースを毎日、2カ月の間は続けてた。
アスペルガー的熱中の仕方で狂うように勉強してたから、ミックス拾得まで4ヶ月でたどり着けた。

267:選曲してください
17/06/14 18:23:25.80 2Rmhdz/8.net
中田と江成っていつも同じ時間に書き込み始めるよな
自演だろ

268:中田
17/06/14 18:35:23.57 g7LLEj8B.net
江成は書き込みたいけど空気読んで自重してるんだろうな。
俺みたいに浮いてる奴が書き込むと、持論を語りやすくなるんだろう。

269:じゃがりきん
17/06/14 18:45:23.20 Zw8aqsrX.net
~腹式はやりすぎるとイケヌマ声になるから注意だぜ~

>>171
その人に悪いぜ><

辻仁成/ワンウェイレイディオ
URLリンク(www.joysound.com)

270:選曲してください
17/06/14 18:49:01.48 wBdfgXqG.net
ミックス習得者→喋り声の音域だと正しく声帯が緩んでいるのでそんなに声を張れない

喉声→喋り声の音域でも声帯が正しく緩まず緊張したまま硬くなる
声も無駄にデカイ

ミックスの人がボソボソ喋ってるように聞こえる理由はこれ

271:江成
17/06/14 18:51:22.32 kMwawUba.net
いや単なる偶然だ。

272:選曲してください
17/06/14 18:53:00.31 wBdfgXqG.net
分かりやすい例
中森明菜

273:選曲してください
17/06/14 18:54:23.15 etukYhdm.net
>>267
そんな無茶苦茶なw

274:選曲してください
17/06/14 18:56:22.22 wBdfgXqG.net
>>270
マジやで
芸人もほとんど喉声

275:選曲してください
17/06/14 18:58:12.87 wBdfgXqG.net
つまり特殊な環境で育たない限り天然歌うまは出てきません
普通の生活してたら声張らないといけんからね
部活なんてやったら一巻の終わりですわ
喉声量産の第一級戦犯は学生時代の部活です

276:江成
17/06/14 18:58:33.62 kMwawUba.net
声帯がちっちゃいのに、低い音をだそうとするからボソボソなる。
いわゆるガキ声のハイトーンボイサーは話しはボソボソがおおい。

277:選曲してください
17/06/14 18:59:11.48 M+KMe2FM.net
>>267
なんか当たってる気がする

278:選曲してください
17/06/14 19:02:59.54 VuLyaHI2.net
>>267
その人にとっての低い音域で声が張ってるって事は、
低音でも高音でも張ってる=抑揚がつかないって事だからな
勿論意図的に低~高全てを張るような馬鹿みたいな楽曲もあるが

279:選曲してください
17/06/14 19:04:17.27 wBdfgXqG.net
声帯が緩む低音域ではそもそも声を張ることは出来ないよ

280:選曲してください
17/06/14 19:05:17.50 AVnE611k.net
エッジ効かせて話せばええ

281:選曲してください
17/06/14 19:06:03.79 wBdfgXqG.net
エッジはあるね
ミックス出来てる人の低音域ではバリバリエッジ効いてる

282:選曲してください
17/06/14 19:09:39.31 wBdfgXqG.net
女性は低音域は使わずに中音域で喋ることが多いから声帯はある程度張ってるんだよね
ここが男との違い
中森明菜は男並みに声太いし喋り声がボソボソ喋ってるのは当然だよね

283:選曲してください
17/06/14 19:14:10.81 gsVT4YdV.net
カラオケの番組やってるけど、女しかいねぇな

284:選曲してください
17/06/14 19:29:19.60 GFjZNg26.net
女性は視聴率取れますからねw

285:選曲してください
17/06/14 19:51:33.55 u8twV75O.net
俺もこんだけ上手く歌ってみたいぜ

286:選曲してください
17/06/14 19:52:02.62 um0JJRih.net
高い声なんて誰でもだせるんだよ
低いミドルの出し方 教えてくれ

287:選曲してください
17/06/14 20:02:12.14 rAVwoBJv.net
普通低いミドルが先にできるだろw
mid2域のミドルが出来ないのにハイトーン歌えるひとは発声まちがえてるぞ

288:選曲してください
17/06/14 20:02:27.36 b9nqzwHY.net
低い声はもう流行らねえよ、高音歌手ばっかだろ。

289:選曲してください
17/06/14 20:10:38.75 rAVwoBJv.net
>>285
どのくらいのハイトーン想定してるの
ニコ動の歌い手は明らかにやりすぎだよね
男に関してはlowG~hiCがいつの時代もスタンダードだよ

290:選曲してください
17/06/14 20:15:48.01 i1nWZt9f.net
音域より声質気にした方がいい音源ばっかりなような

291:選曲してください
17/06/14 20:17:33.87 gsVT4YdV.net
でもお前が歌っても高音奇声に聴こえるよな

292:選曲してください
17/06/14 20:17:43.16 GQrReKU/.net
>>287
そういう君の声質はどんなものなのかなあ
偉そうに上から目線で語れる素敵な歌声カモン

293:選曲してください
17/06/14 20:20:43.27 b9nqzwHY.net
>>286
奇声でキーキー歌う位だよ、同じhicでもねちっこい鶏みたい声ばっか

294:選曲してください
17/06/14 20:21:43.63 gsVT4YdV.net
そらニコ動の歌い手( 笑 )なんてどれもネタで歌ってるから奇声になって普通だわ

295:選曲してください
17/06/14 20:21:43.63 RTVDZFzg.net
>>288-289
声質コンプ乙

296:選曲してください
17/06/14 20:28:44.88 GQrReKU/.net
>>292
そんな歌は上手くないが声の良さだけで歌が上手いって言われる程度には声いいぞ

297:選曲してください
17/06/14 20:29:13.48 u8twV75O.net
確かに高音自慢の奴らは大体カエルや鶏が絶叫してる様な声ばっかだな。カラオケで隣に来てほしくないわ

298:選曲してください
17/06/14 20:31:51.98 RTVDZFzg.net
>>293
言葉だけなら誰でも言えますから
どうせうpもしないんだから口に出さなければいいのに

299:はいらりくん
17/06/14 20:32:14.82 4fEVYyBR.net
アドバイスくれた人ありがとう
小梅も転載かー人にいえないなー

300:選曲してください
17/06/14 20:59:22.55 vG82cqMl.net
ちゃんとした高音が出ない奴が言っても妬みにしか聞こえないからその辺にしとけ

301:選曲してください
17/06/14 21:17:16.73 um0JJRih.net
ごりやまだカバ男 みたいな声になりたいんだけど
誰か知ってるか?

302:選曲してください
17/06/14 21:21:59.87 rAVwoBJv.net
しらねえ
アンパンマンのやつか?

303:選曲してください
17/06/14 22:07:05.97 um0JJRih.net
ごりやまだカバ男は
こんなんや
URLリンク(youtu.be)

304:選曲してください
17/06/14 22:16:21.16 um0JJRih.net
hi域の 高いミドルからヘッドなんて誰でもできるけど
mid域のミドルをこんなに綺麗に力強く歌える人は少ないと思うけど
一般的な男性の喚声点で これ一番 きついとこだよね
ブリッジ 越えた後なんて なんとでもなるけど この域をスムーズに歌えるのは凄いと思う
低いミドルって先程いったのは こんくらいの域のことね
言い方 間違えてたね 中音域というのかな

305:選曲してください
17/06/14 22:19:39.22 xr68MT+n.net
全然力強くないやん

306:選曲してください
17/06/14 22:22:34.68 BKXFCmXa.net
上手いな
上手いけどアツシの劣化って感じだ

307:選曲してください
17/06/14 22:26:38.59 xr68MT+n.net
アツシよりはパワーあんな

308:選曲してください
17/06/14 22:27:18.26 oUyDeUsw.net
こういう声してるやつ山ほどいるじゃん
量産型だな

309:選曲してください
17/06/14 22:27:45.01 DxEEwzHS.net
>>302
しかも上手くもないしなw
目標としてはいいけどこの程度じゃ実力派ではどこも相手にされんだろ
裏声もわざとらしいのも好かん

310:選曲してください
17/06/14 22:56:23.90 qdWjyWqt.net
低いミドルより高いミドルの方が出しやすいって言ってる奴は確実にできてないな

311:選曲してください
17/06/14 22:57:00.49 um0JJRih.net
これで上手くないのか(笑)
そうなんだよ
俺が目指してるのが EXILE 三代目
とか そんな声だ
女の子が キュンキュンしちゃうやつ
o(^o^)o
ハイハイとかのキモイ声は必要ないのだ
小田和正みたいに口は開かないタイプなんだけど発声方法は合ってるのか?
誰か 解説できるやついる?

312:選曲してください
17/06/14 22:58:35.17 um0JJRih.net
307 そうなんだよな(笑)
低いミドルって 糞ムズいよな
高いのは ただの裏声のヘッドなんだよな

313:選曲してください
17/06/14 22:59:53.41 DxEEwzHS.net
>>307
スーパーフライみてたら100%高い方の音で苦戦してる

314:選曲してください
17/06/14 22:59:59.92 wBdfgXqG.net
>>307
ガキ声なんだろ

315:選曲してください
17/06/14 23:03:59.42 b9nqzwHY.net
>>309
地声が高くて低音安定しないだけだろ、ガキ声あるあるだぞ

316:選曲してください
17/06/14 23:05:06.20 R3j2+G0y.net
高いミドルが出しやすいってのはチェストからヘッドに飛んでる人じゃね
ヘッドでもミドル域は歌えるけど低いほど出しにくくなる
チェストからヘッドに飛ぶと声が切り替わったような感覚になるし実声も切り替わったように聴こえる。

317:選曲してください
17/06/14 23:07:36.49 DuFtie/+.net
ガキ声って歌うことに優れてるようにしか思えないんだが、
ここでは嫌悪されてるんだよな?

318:選曲してください
17/06/14 23:12:33.00 qdWjyWqt.net
>>313
多分そういうことだろうな
ミドルで歌うならmidよりhi域の方が出しやすいなんてありえないわな

319:選曲してください
17/06/14 23:15:14.63 b9nqzwHY.net
ガキ声は高い声出るけど薄っぺらい、中学生みたいなオカマ声出したい奴なんているのか?

320:選曲してください
17/06/14 23:15:55.90 xr68MT+n.net
>>314
俺は憧れてるぞ
まあ俺自身もガキ声寄りだと思うけど
磨きをかけていきたい

321:選曲してください
17/06/14 23:17:54.56 DxEEwzHS.net
高い声出すには声帯の振動数が増えるから物理的に高くなればなるほど不安定で苦戦するに決まってる
少々下手くそでも地声と裏声の切り替えなんて普通の人は練習すればできるからそこで数年手こずるのは指導が悪いかセンスに欠けるとしかいえない

322:選曲してください
17/06/14 23:23:16.27 AoYhkBgA.net
昔からカストラートは重宝されてたからな

323:選曲してください
17/06/14 23:32:51.33 qaWVXC5M.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
これ見て声出して録音すれば誰でもできて簡単ではないことがすぐわかる。
というか録音するまでもないはず。

324:選曲してください
17/06/14 23:38:10.75 i1nWZt9f.net
思うガキ声が人それぞれ過ぎて
響き深みがないただのゴミボイスとただ若々しいだけの声だと全然違うよね

325:選曲してください
17/06/14 23:42:16.09 cTGBwxY/.net
世界の一線級と比べんなよww
俺たちが目指すのは国内アマ上位レベルだろ

326:選曲してください
17/06/14 23:46:33.49 HTR81TUY.net
透き通ってる声とザラザラした声の2タイプのガキ声がいる

327:選曲してください
17/06/14 23:48:55.68 b9nqzwHY.net
ガキ声のミックスボイスが一番ゴミ、小学生レベルのカマキモ声。

328:選曲してください
17/06/14 23:50:41.59 qdWjyWqt.net
このスレのスレ主が典型的なガキ声
mid2Eすら出ないやつwwwwwwww
URLリンク(mint.2ch.net)

329:選曲してください
17/06/14 23:53:59.83 cTGBwxY/.net
>>325
ここ何回か覗いたけどスレ主は発声悪すぎて歌う以前の問題
宅録でボソボソ喋るだけで真面目に練習しようとしてるとは感じられなかった

330:選曲してください
17/06/14 23:59:13.44 JtcFVr+N.net
>>325のスレ主のを聞いた感じガキ声ってありふれてないか?
そいつらが全員高音出せるようには思えないが

331:選曲してください
17/06/15 00:01:51.30 in48qRaa.net
そうなんだよな、
高い高音がミドルだしやすいっていってるのは
チェストから ヘッドにぶっとんでるだけ
その真ん中の mid域を 張り上げないで 歌うのが難しいのにな(笑)
高音でてる 俺 カッケーとか 勘違いしちゃってるのが 多いな
あとは 気づかないで 張り上げてるか
大体 こんなとこなんだよな
だから ごりやまだカバ男みたいに 歌えてるのは スゲーんだよ(笑)

332:選曲してください
17/06/15 00:07:35.99 9GuQwxRU.net
これ見て思ったがブサイクがミドル出してると違和感凄いな。

333:選曲してください
17/06/15 00:10:13.69 TjbPvsgI.net
口パクみたいだよな
歌もすげえ上手いんだけどCD買おうとまではならない声

334:選曲してください
17/06/15 00:15:01.93 oWJ+OtF9.net
喜々として高音曲を歌う(わめく)量産型ガキ声けっこう好き

335:選曲してください
17/06/15 00:17:46.22 UPzbXswx.net
上のカバ男見たわ
確かにうまいけどよく見かける歌うま声
ボイトレ教室で量産されてそう

336:選曲してください
17/06/15 00:21:27.81 HrxqbgAo.net
クソ下手キモ声「上手いけど量産型だな」

337:選曲してください
17/06/15 00:22:52.88 UPzbXswx.net
>>333
うるせえキモボ

338:選曲してください
17/06/15 00:25:28.84 PiwWrtO


339:O.net



340:選曲してください
17/06/15 00:26:00.95 HrxqbgAo.net
お前らみんな失敗作だろ
まずは量産型になれよ

341:選曲してください
17/06/15 00:27:45.68 UQI6PJGh.net
歌うまガキ声の低音もいいもんだぞ
太い低音とはまた違った良さがある

342:選曲してください
17/06/15 00:42:40.31 6W2YlxKf.net
まともに声出せないこのスレの連中が量産型とか隣の部屋から聞こえそうとか叩いてるの見ると虚しくなるからやめようぜ

343:選曲してください
17/06/15 00:51:53.62 UPzbXswx.net
ガンダムじゃなくていい、早くジムになりたい

344:選曲してください
17/06/15 01:14:25.30 Ew3OPgKm.net
>>335
UVERworldを歌いまくる

345:選曲してください
17/06/15 01:45:20.16 OzK4QDYR.net
ミドル発声するとき後ろに引く感覚ってのはわかるがヘッドをチェストに混ぜてく感じでいいのか?

346:選曲してください
17/06/15 02:43:33.39 9npVpL7M.net
>>341
ちゃんとしたヘッド出れば勝手に混ざらないか?

347:選曲してください
17/06/15 02:57:40.88 QWW/tfmm.net
>>342
ずっと中音域張り上げで歌ってたからわからなかったんだよ

348:選曲してください
17/06/15 03:12:00.80 pMkfCVSy.net
ここにいる奴は何ができないの?
裏声?声帯閉鎖?

349:選曲してください
17/06/15 03:16:08.58 UPzbXswx.net
裏声がほとんど出ねえ、たぶん喉が奇形か病気やわ
裏声hiCまでしか出ねえ

350:選曲してください
17/06/15 03:17:44.52 pMkfCVSy.net
裏声もちゃんとしたやり方あるからね
みんな裏声できる裏声きたえるーって言うけど、それちゃんとした裏声かい?って問うわ
あと自分の歌える音域も知っておくとええよ

351:選曲してください
17/06/15 03:20:33.17 UPzbXswx.net
ガチで裏声の出し方が分かんね
出せるやつは何言ってんだこいつと思うかもしれんけど
裏声(ぽい声)hiAからキツくなって喉絞めてもhiC

352:選曲してください
17/06/15 05:25:45.21 w7jQRzJ9.net
スケールをファファファファ~っていう息を混ぜるような発声したらミドル出るようになったから試してほしい
地声でウィスパーボイス出せるようになったらミドル習得早まるかもね
後は、猫の鳴き真似

353:選曲してください
17/06/15 05:29:15.65 w7jQRzJ9.net
連投ですまん、追記。
このスケールやってて地声じゃキツくなったら張り上げずに、素直に裏声に逃がしてok
その裏声はしっかり閉鎖して強化ファルセットになるように。
鼻に響かせて、少し喉仏あげられるともっといいんじゃないかな~

354:選曲してください
17/06/15 09:57:44.53 Rzro+3Bl.net
本当にhicまで出れば十分なんだよ
プロだって殆ど出ない

355:選曲してください
17/06/15 11:16:09.92 67q+20Vp.net
プロの場合は出ないじゃなくて
金払えるクオリティにならないだけだけどね

356:選曲してください
17/06/15 11:19:11.04 25McoGFW.net
布施明とかでもhihi領域まで出せたりするんだよな

357:選曲してください
17/06/15 11:40:13.41 qgz+9b5z.net
クオリティ関係なく大半は歌えないよ
そりゃ不自然な出し方なら出すだけなら可能かもしれんが
プロのテノールでもド♯くらいで死にそうな顔して出すんだぜ
そもそもそこまで歌えりゃ十分なんだよ

358:選曲してください
17/06/15 11:43:25.05 iPAyTiQb.net
クオリティの高い猫やるなら息漏れの 無い裏声必須だから猫と会話すると良いだろね、
ちなみに声で猫騙せたら成功

359:選曲してください
17/06/15 11:45:45.40 iMK/WOsL.net
アマチュアの知り合いるけどhi域なら余裕で歌ってるんだがプロが出せないとかあるんか?

360:選曲してください
17/06/15 11:50:44.16 qgz+9b5z.net
>>355
あるに決まってんだろ
声域って限界あるんだよ
でもフラット酷い素人多いから実際出てないケース多いよ

361:選曲してください
17/06/15 12:04:31.30 oWuIVl9i.net
いくらプロでも日常的にヘッド出してないと無理だろうな
個人差もそうだが筋力的な要素もある

362:選曲してください
17/06/15 12:07:58.50 rDpNPQAx.net
まあ結局一番使い込んでる部分が強くなるからねえ
どこをメインに歌いたいかだよな

363:選曲してください
17/06/15 12:27:18.84 DcHXmCyY.net
地寄りのヘッドは持って生まれた才能が全てってよく言われる

364:選曲してください
17/06/15 12:51:15.84 lwObnzhf.net
歌が歌いたいのに猫の鳴きまねとかマジで愚の骨頂
良く意味の分からないでも馬鹿が騙されそうな遠回りを提示する奴がいるけど
何の嫌がらせなんだろうな

365:選曲してください
17/06/15 13:17:10.27 XSS6ET0j.net
物真似は大事よ声帯閉鎖の意味を分かっている
ならこの大事さはわかるはず

366:選曲してください
17/06/15 13:24:22.37 67q+20Vp.net
まともな人間の声も真似できないブサボくんには分からんでしょうなあ

367:選曲してください
17/06/15 13:59:52.43 n3OpkryE.net
モノマネの練習が必要かどうかは置いといて
歌下手な奴はモノマネができない、これは間違いない

368:sage
17/06/15 14:42:20.99 eH0OIiq4.net
ひとつ教えて欲しい
ミックスで低音から高音に向けて音程を変えるにあたり、声帯閉鎖をゆるめていけば高音になるでよいのか?

369:選曲してください
17/06/15 14:48:06.52 8wNDJLrp.net
>>364
ずっと喉は開きっぱなしでした

370:20
17/06/15 15:00:00.52 gFWP8h/u.net
提案した人はいなくなったけど折角なんで録ってきました、
4オクターブ弱はきついですけどとりあえず口からは出せたと思いますw
カゲボウシ_オク下からオク上
URLリンク(fast-uploader.com)

371:sage
17/06/15 15:05:51.17 eH0OIiq4.net
>>365
軟口蓋上げて喉仏をさげて、
喉を開けるのを維持したままではあるけど、
音程を上げるのに通気量を増やすと音量があがるので、声帯の開け閉めで調整しているのかな、と

372:選曲してください
17/06/15 15:43:42.40 8wNDJLrp.net
自分の場合のどの丸の形は維持したまま
その奥のアタックする部分は少し変化します
わかりにくいかもです

373:選曲してください
17/06/15 15:45:21.40 aMHnm/OA.net
>>364
閉鎖を制する者はミックスを制する

374:選曲してください
17/06/15 15:50:00.03 8wNDJLrp.net
>>366
挑戦する人は大好きです

375:sage
17/06/15 15:50:01.04 eH0OIiq4.net
>>368
ありがとうございます
アタックというのは軟口蓋周辺に音を当てるという解釈で試してみたところ
音程は変わってますね

376:選曲してください
17/06/15 16:21:14.85 927TGkaB.net
>>369
すき

377:選曲してください
17/06/15 16:33:30.14 8wNDJLrp.net
あと、自分の感覚です
地声裏声感覚であげていくと
最高音域の-4音くらい?からミックスに切り替えます
(そのまま地声張り上げでも良いですが)
地声とミックス裏声が重なる音域は確実にあります

378:選曲してください
17/06/15 16:35:34.08 nfaeYGoN.net
>>352
千の風になってを五木ひろしと秋川3人で歌ってるけど
布施明はうまいね、あの年でよく声が出てるし
>>370
いいよね、口だけでアップすらしない一部の基地外コテハンはクソだよ�


379:ルんと



380:選曲してください
17/06/15 17:24:07.86 cD/VI9/7.net
カラオケの機種によって音が変わるのは理解できるんだけど同じ機種同じバージョンなのにマイクが軽くなったり固くなったりするんだけど。
damを良く使うのだがボーカルコンプレッサーとかも標準に直してもカラオケ屋によって違う みんなも 同じ経験してる?
素人なので音がどんだけ変わってるかわからないけど 明らかに違うのはわかる
慣れるまで時間がかかる てか慣れても歌いにくい部屋は 何をやってもダメでフリータイムとかだと 1日 無駄に終わる

381:選曲してください
17/06/15 17:32:59.96 oBwwc9te.net
イケボでかっこよく歌ってる夢を見たのでアドバイスお願いします
URLリンク(fast-uploader.com)

382:選曲してください
17/06/15 17:33:19.91 cD/VI9/7.net
すまん ボーカルプロセッサーだった
damに問い合わせたらゴールドは電源立ち上げのときは標準らしい

スタジアムは立ち上げのときはオフで店の設定によりかわるとのこと
本体パネルで変えられるようにしている店もあれば操作設定をかえさせないようにして 設定画面をでなくしている店もあるみたい
皆さんは どうですか?

383:選曲してください
17/06/15 17:50:33.76 cD/VI9/7.net
376
それ最初っからファルセの形でひっかけてうたってるだけでしょ?
まあ ヘッドなんだわね
低いところ 全く 声はれないでしょ?
その発声方法はとにかく 薄っぺらくなってしまうよな

384:20
17/06/15 18:04:40.58 gFWP8h/u.net
>>370
チャレンジするのは楽しいですね!
理論は特にないけど気づいたことをどんどん試して発声に何かしら反映出来たときは嬉しいものがあります、
最近筋肉論が隆盛を誇っていたので少しかじってみましたが皆んな細かい筋肉ばかり話題にあげててもっと目を向けるべき筋肉さんがいると考えるのは私だけでしょうか?
>>374さんも言っている様に音源上げてない人は折角なら上げて楽しんだらいいと思いますw

385:選曲してください
17/06/15 18:21:45.27 wlt/a8Kl.net
>>379
筋肉もいいし高い声もいいがまずはmid2G~hiBあたりに地声を出すのも大事だと思うぞ
ミドル域が死んでしまっててもったいない

386:選曲してください
17/06/15 18:26:50.19 cD/VI9/7.net
昨日 ごり山田カバ男 はったもんやが
今度は たまちゃんや(笑)
昨日の ごり山田は 声帯を閉じてそれで声を支えて笛みたいに鳴らしてるイメージだった小田和正発声方法だな

次のたまちゃんは 喉を開いて深い響きの声なんだが ビブラートも大きくて めっちゃ 綺麗なんだよな 喉で作るビブラートではない
この人も 目指してみたい
結局 発声ってさ 何が正しいかとかではなく どのようになりたいかになると最近 思い始めたんだよな
ものまねの人が色んな声質の声をだせるけど あとは自分がどのように歌いたいかになってくるんでないかな?
たまちゃん
URLリンク(youtu.be)

387:江成
17/06/15 18:32:32.79 5Altn72q.net
プロって裏声に声量があるが、あれはPAの技術だよね?

388:20
17/06/15 19:09:36.65 iEBiHVcB.net
>>380
もっとその辺りに地声感あったほうがいいか、歌自体はそんなにうまくないから歌い方についての意見はうれしいです、歌心ほしい。
発声としてもまだまだ昨日今日のレベルで未熟だから少しずつでも頑張るわ!

389:選曲してください
17/06/15 19:40:01.42 cD/VI9/7.net
366
俺も音源アップしとる人は偉いと思う
頑張って p(^-^)q

390:選曲してください
17/06/15 19:44:06.68 pCmG22aK.net
安価の付け方ぐらい覚えろや

391:選曲してください
17/06/15 19:51:06.62 cD/VI9/7.net
すまん スマホで あんか 付けるの コピーしないとつけらんなくて めんどくて(笑)

392:選曲してください
17/06/15 19:53:08.82 9GuQwxRU.net
>>377
マイクとスピーカーのせいじゃない?設定が違うのは良くあるよ。

393:選曲してください
17/06/15 20:38:11.00 cD/VI9/7.net
>>387
安価つけたぉ(笑)
マイク大体2本あるやん
2つ使ってるけど 多少しか変わらない
スピーカーかな
カラオケ館とか デカイスピーカーで確かに歌いやすいような気がする
小さいスピーカーは なんか音がしょぼくてだめだな

394:選曲してください
17/06/15 20:45:04.75 9GuQwxRU.net
>>388
店と部屋によってマイクの種類ちがくない?
joy直のマイクは音硬い気がする。

395:選曲してください
17/06/15 20:49:20.55 FgkvoQN1.net
さっきカラオケでとった。ミックス/ミドルできてる?
URLリンク(fast-uploader.com)

396:選曲してください
17/06/15 20:52:01.64 otPOlMSM.net
そんなガキ声が嫌だと言う貴方におすすめのスレ
スレリンク(ranking板)

397:選曲してください
17/06/15 20:55:30.63 y2liPBVB.net
>>390
出来てるか分からんけど小梅の声の出し方に似てる

398:選曲してください
17/06/15 21:01:58.38 94MIA+J7.net
いまダム録音ってその日のうちに公開されないの?
明日公開させるには今のうちに申請した方がいいのかな?

399:選曲してください
17/06/15 21:10:06.78 uWGTqQfr.net
1年くらいヒトカラしてきたけど一向に音域拡張しなくてワロタ
改善されたのは響きくらい
いつまでチェスト持ち上げて歌ってんだろうな俺
もうわかんねぇよ

400:選曲してください
17/06/15 21:13:35.01 FgkvoQN1.net
話し声の発声なんだろ
経験上、話し声の発声は絶対に音域伸びないよ

401:選曲してください
17/06/15 21:17:59.61 1n52CLMK.net
>>392
小梅はここまで大きな声だせなくね?

402:選曲してください
17/06/15 21:20:27.59 Ycapw+t/.net
>>390
今日からお前が小梅だ!

403:選曲してください
17/06/15 21:23:05.95 YEGgX6UM.net
>>394
どのくらいのペースで行った?やっぱり歌うだけじゃ無理か…

404:選曲してください
17/06/15 21:23:35.88 TBg7ZvIc.net
>>394
症状として多いのは喉が締まりやすいタイプは難しいと思う
そもそも高い声出すのに向いていない
力むな喉開けってたってできないやつは年数経っても無理だし
かといって低音が上手ければ全然威張れるから音域だけじゃないんだがな

405:選曲してください
17/06/15 21:23:56.85 9GuQwxRU.net
>>390
小梅の声量上がった版だな

406:選曲してください
17/06/15 21:25:15.61 FgkvoQN1.net
小梅っぽいってのは、紡ぎ「あ」いのところで意図的に閉鎖かけてるからそう聞こえるんだろうな

407:選曲してください
17/06/15 21:25:26.57 cD/VI9/7.net
>>389
そそ JOYは、マイクのあたりが固く声が高くなる
やっと 共感できる人いた(笑)
だから地声はってくより 裏声ベースのが歌いやすい
ただ 固いから喚声点が目立つ

408:選曲してください
17/06/15 21:27:49.64 uWGTqQfr.net
>>398
1週間に1回かな
結構行ってんのにセンスがねえからなあ
>>399
喉は開けてると思うんだけど
もうなにがなにやら
まあ締めてるんだろうな
あと息で無理やり出してるだけだからワンコーラスすら完走できない曲もある

409:選曲してください
17/06/15 21:35:22.94 FgkvoQN1.net
>>403
俺も地声が低くてmid2Fやっとだったけど発声変えたら本当に音域伸びたぞ
歌ってる時に顎の下が硬くなってたら確実に間違い

410:選曲してください
17/06/15 21:41:00.45 cD/VI9/7.net
>>390
喉は開けてて 良いと思うよ
あとは どう歌いたいかになるんじゃないかな
その感じてロックっぽく させい させながら歌うのもいいし
もうちょい 声帯を厚くして 甘く艶出すか
あとは自分の好みなんじゃないかな
声はさせいしてるけど 苦しく張り上げてるようには聞こえないから

411:選曲してください
17/06/15 21:41:30.04 TBg7ZvIc.net
下あごが力むのはクビが硬くなるから確かに喉が締まりやすく裏返すのも難しいかもな
要は裏声が出にくくなる

412:選曲してください
17/06/15 21:41:53.89 uWGTqQfr.net
>>404
なってるかもなあ
次は顎意識してみるか
改善点ありすぎてやりがいはあるんだけどそろそろ成果が…欲しい…

413:選曲してください
17/06/15 21:45:03.54 cD/VI9/7.net
>>394
音源とかあるなら 俺なんかで良かったら感想や
多少のアドバイスみたいなのは出来るかも

414:選曲してください
17/06/15 21:53:05.29 uWGTqQfr.net
>>408
ちょい待って
貰いたいわ

415:選曲してください
17/06/15 22:01:31.37 uWGTqQfr.net
>>408
オリビアを聴きながら ハナレグミ -3
URLリンク(fast-uploader.com)
いきなりクソ外し&うろ覚え
保険かけてるわけじゃなくて今日歌ったので一番高かったので
原曲好きな方は申し訳ない
張り上げてるのはわかってるんだけど声量落として出せない

416:選曲してください
17/06/15 22:04:45.97 FgkvoQN1.net
>>405
喉締めに聞こえないのなら良かった
喉を開き声帯を閉じる。これだけだ。

417:選曲してください
17/06/15 22:10:36.36 R9ATg5/g.net
>>410
もっと高いとこはどうなんの

418:選曲してください
17/06/15 22:12:29.84 uWGTqQfr.net
>>412
出ない
裏返るとかじゃなくて
普段後ろに引く?感覚を意識してるんだけどスペースが足りなくなる感じでなんの音も出ない
あまりに個人的な感覚で申し訳ないけどそんな感じ

419:選曲してください
17/06/15 22:21:52.46 FgkvoQN1.net
>>410
やはり話し声発声だな
閉鎖が全然できてない

420:江成
17/06/15 22:24:47.97 5Altn72q.net
>>364
微妙に違う。
高音になるにつれて、必死に閉鎖がとけないように頑張る。
たしかに高音のほうが閉鎖は弱くなるが、閉鎖筋は高音のほうが使っている。

421:選曲してください
17/06/15 22:25:15.68 uWGTqQfr.net
>>414
マジか閉鎖ができてないんだな
助かる
なんの手がかりもなかったから
閉鎖するってどんな感覚なん?

422:選曲してください
17/06/15 22:26:06.71 R9ATg5/g.net
>>413
高くなるにつれて、今より細くて軽くて薄くてキンキンした声に近づけるようにするといいよ
もっと息止める感じにするともっとリラックスして声出せると思う
あと重心を上げて、ハイラリ?気味にしてくといいと思う
そんな感じでやってれば、今よりもっともっと後ろに引けるようになるよ

423:選曲してください
17/06/15 22:29:52.64 uWGTqQfr.net
>>417
マジかー
これでもだいぶ必死に軽く薄くしようとしてるんだけどなあ
ハイラリ気味も試したんだけど喉の操作しようとすると途端に詰める、締めちゃってなあ
慣れかな?
まあでも薄くはうそかも
響きだそうと必死になってる感じはあるし
道が険しーーーー

424:選曲してください
17/06/15 22:30:00.78 61cjCAL5.net
>>413
昔喉絞めを喉絞めと思ってなかった時はそんな感じだったよ、結局後ろに引けるだけ引きまくって音域広げたけど音色は酷いもんだったし、一念発起してこの1年半ほどで改善できたわ
当時は音程の最高到達点(自身最高音じゃなくても)を裏声に抜くなんて事も絞まりすぎてて出来なかったな

425:選曲してください
17/06/15 22:35:33.91 uWGTqQfr.net
>>419
なるほど
やっぱり俺は締めてるんだな
音程の最高到達点を裏声に~の部分
確かにできた試しがない
スムーズに切り替えれないんだよね
そこを認めるところから始めて見る

426:選曲してください
17/06/15 22:35:59.77 uWGTqQfr.net
>>419
あーあとどんなことして改善したか教えてくれ
頼む

427:選曲してください
17/06/15 22:36:58.18 FgkvoQN1.net
>>416
喉じゃなく声帯を閉じる感じ

428:選曲してください
17/06/15 22:39:03.94 uWGTqQfr.net
>>422
わっかんねーww
声帯と喉の違いすらわかんねえ
神経が確立されてないんだろうな
だから操作できない
まあ色々閉鎖うんぬんでググってみるわ

429:選曲してください
17/06/15 22:40:41.69 R9ATg5/g.net
>>418
重心上げるのは全身使ってやればいいよ
あとはやっぱ今より息止めることかな
ロングトーンとかやればいいんじゃね
上の音源くらいの音量で、高さは中音くらいで
「あー」って出し始めて3秒くらいは心臓ドキドキするかも知れないけど、10秒くらいすると段々心臓が落ち着いて来ると思う
その落ち着いた感じで歌うといいよ

430:選曲してください
17/06/15 22:43:24.98 uWGTqQfr.net
>>424
おー具体的な処方箋ありがてえ
やってみる
確かにロングトーンはすっげえ苦手での途中で戦闘放棄することもしばしばだわ
どういう風に全身を使ったら重心があがるんだ?

431:選曲してください
17/06/15 22:45:07.43 R9ATg5/g.net
>>425
お腹引っ込めて肩を上げるとかかな

432:選曲してください
17/06/15 22:46:38.48 uWGTqQfr.net
>>426
ありがたい
ガッツリ試すわ
モチベ上がってきた~
明日も行こ

433:選曲してください
17/06/15 22:54:00.88 FgkvoQN1.net
>>423
分からないか?
声帯閉鎖が0なら息だけが漏れ100なら息が止まる

434:選曲してください
17/06/15 22:56:33.13 8wNDJLrp.net
>>130さーん
もし動画あげてるなら悪いけど
この音のキー+3~5で、動画あげて?
皆に絶賛される素敵な歌声
挑戦は楽しいよな

435:選曲してください
17/06/15 22:57:08.77 uWGTqQfr.net
>>428
分からん
身体に全然落とし込めてないんだろうな
息止める感覚自体を
歌ってて感じたことないから
まずその感覚を探してみる

436:選曲してください
17/06/15 22:58:46.80 cD/VI9/7.net
>>410
一般的には全然 下手ではなくて普通にカラオケで歌ってるなあって感じだよ
この声帯の状態で閉鎖してはダメです (笑)
417さんが言っている通りに声帯を薄く小さくしていくイメージで高音をだすのですが

先ず声帯が裏返った状態を作らないとダメです
その後に閉鎖です
これでは表声のままで閉鎖したらマジでいくらやっても喉しかしまらないですよ
下に引っ張ろうとか余計なところに喉の力がガンガンかかり 喉が固まってしまってるんです
地声限界きそうなら 裏声にまず逃げる 細くなっても構いません
高音は基本的に裏声です それをいかに地声にきかせるかです
地声をいくら 下に声帯を引っ張ろうが 限界があります
一息で裏声から声をだしていき地声まで繋げる練習と地声から裏声をだしていく練習をした方がいいです

437:選曲してください
17/06/15 23:00:01.99 TBg7ZvIc.net
>>410
喉声ってやつかこれ
もう癖になっちゃってるから裏声意識して歌うとか小学生やおばさんコーラスがやる方法でやれいうても
難しいところまできちゃってる可能性もある
あとは誤魔化しだけど歌いまわしや口の形とか歌手のマネしたほうが形にはなるかもしれない

438:選曲してください
17/06/15 23:00:13.78 FgkvoQN1.net
>>431
君ちょっと前に深海少女うpしてた人でしょ?

439:選曲してください
17/06/15 23:01:20.46 cD/VI9/7.net
グリスアップ グリスダウンというのですが
練習してみてください
ぐぐればでてきます

440:選曲してください
17/06/15 23:03:24.


441:70 ID:uWGTqQfr.net



442:選曲してください
17/06/15 23:03:39.72 R9ATg5/g.net
俺の個人的な意見としては裏声は要らん気がするけど

歌手の真似は良いだろうな

443:選曲してください
17/06/15 23:04:40.68 cD/VI9/7.net
わたしは 深海さんではなく
深海さんにコメントした人だよ

444:選曲してください
17/06/15 23:05:17.44 uWGTqQfr.net
>>432
マジ?
もう手遅れ感ある?
それはやべえから死ぬ気で裏声やるわ
歌手マネも試してみるで
サンキュー

445:選曲してください
17/06/15 23:05:47.51 uWGTqQfr.net
>>434
する

446:選曲してください
17/06/15 23:06:03.75 FgkvoQN1.net
俺も裏声はいらないと思う
裏声を閉鎖しても地声っぽくならないよ

447:選曲してください
17/06/15 23:07:19.57 sKjMVBjd.net
地声を裏声っぽく出すのが個人的に一番近い

448:選曲してください
17/06/15 23:07:39.17 uWGTqQfr.net
うわーーーーー!!!
どっちなんだーーーーーーーーー!!!
まあ裏声がゴミカスみたいに弱いのは事実なんで鍛えとくわ
片っ端から試す

449:選曲してください
17/06/15 23:08:41.51 R9ATg5/g.net
そうだな
片っ端から何でも試すのが一番良いと思う

450:選曲してください
17/06/15 23:09:15.79 8wNDJLrp.net
裏声を鍛えると地声付近の質もよくなるよ

451:選曲してください
17/06/15 23:09:31.69 FgkvoQN1.net
>>442
裏声の練習は俺も一応してるけど、裏声そのものからミドルを作るわけではない
というのが俺の考え

452:選曲してください
17/06/15 23:10:41.06 sKjMVBjd.net
大体の喉周りの筋肉を充分操れるようにするためにそれもいいと思う

453:選曲してください
17/06/15 23:11:48.08 uWGTqQfr.net
>>445
了解した
神スレだな
上げてよかったわ

454:選曲してください
17/06/15 23:15:23.15 cD/VI9/7.net
そうだね 裏声が要らないとか要るとかのレベルでは ちょっとレベルが低すぎる
正解は両方いる
表声 裏声のバランスだからね
このかたは 裏声が苦手
だから 裏声を鍛えるのです
逆に 裏声まるだしな人は表声を強くするのです

455:選曲してください
17/06/15 23:15:46.93 qomL2FhM.net
語る奴は音源載せろとあれほど

456:選曲してください
17/06/15 23:17:13.78 8wNDJLrp.net
裏声はふにゃん
ミドル(ヘッド?)はキュイーン
こんな感覚?

457:選曲してください
17/06/15 23:17:49.48 uWGTqQfr.net
>>448
シンプルだな
そうだったら気が楽になる
がんばる
レスしすぎたなそろそろ大人しくROMる
みんなマジでありがとう

458:選曲してください
17/06/15 23:17:54.33 61cjCAL5.net
>>421
その時は基本的に喉仏より上の一部分しか使えてなかったからもっと発声にはいろんな部分が使える事を認識する事が大事、
まずやったのは咽頭共鳴というか感覚でいいから喉仏の上下空間が響く様にすることで、喉には響く空間があるって確認する事が出発やったな
他で言われてるけど、閉鎖が全く出来てないんじゃなくて、これも感覚なんだけど閉鎖のポイントが違ってるはずなんや、
話し声のままほど酷くないけど歌声にも遠い中途半端な状態だから喉仏に近いポイントでエッジ感をだして咽頭共鳴を感じれれば現状は脱せれるんだけど、その先もかなりながいから頑張って!
ハイラリは本人の声質とか喉の状態によるから音色が損なわれないならいいけど、必要以上にキンキンして響かないならやめた方がいい

459:選曲してください
17/06/15 23:19:31.76 R9ATg5/g.net
エッジボイス良いよなエッジボイス

460:選曲してください
17/06/15 23:20:10.22 TBg7ZvIc.net
>>438
裏声も疲れるし声が枯れない程度にw

461:選曲してください
17/06/15 23:21:38.25 qomL2FhM.net
ヘタクソ「エッジボイスいいよなエッジボイス」

462:選曲してください
17/06/15 23:23:16.03 uWGTqQfr.net
>>452
すげえ具体的で助かる
エッジボイスとか意識したことない未開拓ゾーンや
がんばります
ありがとう
死ぬほど険しい道のりやな~

463:選曲してください
17/06/15 23:26:22.97 8wNDJLrp.net
裏声に少し強めの地声のせるとミドル(ヘッド)になる?

464:選曲してください
17/06/15 23:27:27.65 R9ATg5/g.net
なんないと思う

465:選曲してください
17/06/15 23:28:00.99 FgkvoQN1.net
裏声にどうやって地声乗せるの

466:選曲してください
17/06/15 23:28:33.91 8wNDJLrp.net
裏声出して声を前に出してく感じなんだけど

467:選曲してください
17/06/15 23:31:51.57 61cjCAL5.net
>>456
頑張れー!ちなみにこの時点で裏声やっても多分裏声も絞まって満足な効果は出ないと思う、もう少し喉のいろんなところが動いたり響いたりする事を実感してからの方がいいかな、私の辿った経験上のものだけど、
そんな私はレスの20ですw

468:選曲してください
17/06/15 23:34:57.52 8wNDJLrp.net
>>461
きみの歌声はかっこいいから好きだ
どの声もかっこいい

469:20
17/06/15 23:40:55.33 61cjCAL5.net
>>462
なんか持ち上げてもらってどうもありがとうwww

470:選曲してください
17/06/15 23:46:41.97 cBTHnSER.net
>>429
動画は上げてへんな~
ん、キー上げて歌ってみてってことかな?
今度試してみるわ

471:選曲してください
17/06/16 00:12:56.48 ZXmvBnf4.net
>>464
張り上げ限界突破目指せ~
それにあの流れはくそすぎたからな
現状で満足すんな
あと、いじめよくない

472:選曲してください
17/06/16 00:13:03.20 +oAiUZ9E.net
ミドルできてるのかどうかが分からない。
もともと最高音mid2Eくらいだったので発声的には良くなってることは事実だと思うが…。
粉雪2パターンで録音してみた。ただ前者はただの裏声かも。
何でもいいのでアドバイス欲しい。
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

473:選曲してください
17/06/16 00:16:12.88 ZXmvBnf4.net
>>466
上は綺麗な粉雪
下は少し吹雪いてきた
どっちもつかえそう1番弱め2番強め構成がよろしいかな

474:選曲してください
17/06/16 00:19:40.40 507euNb2.net
>>466
下の発声はかなりミドルに近い状態やね。
俺の場合だけとそっから顎落とす方向に力入れて少しガナリを作るようにイメージして声出すと力強い地声に聴こえる声になる。
その発声のまま顎落として喉開ければかなり地声寄りになっていいミドルになるんじゃないかな。

475:選曲してください
17/06/16 00:42:54.91 +oAiUZ9E.net
>>467
なるほど。また試してみる。使えそうならとりあえずよかった。
>>468
あざす。確かに喉の開きは甘いと思う。
比較的高い音のところで喉を開こうと意識すると張り上る悪クセがついてしまっているので、
無意識にセーブしてる気がする。顎、ガナリのイメージなど色々調整してみる。

476:選曲してください
17/06/16 01:00:04.87 JZsQH9Iw.net
>>465
ん?いじめって何?
全然満足してへんわ、まだまだや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch