懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 129lumensat KADEN
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 129lumens - 暇つぶし2ch161:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 10:37:58.41 RjzX5e930.net
アリエクで売ってるxioami xiaoml くらい怪しいメーカーだな

162:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 11:15:43.36 xipIW0410.net
中国ってxという文字をよく使うけど発音の関係かな

163:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 12:05:43.31 G0OsQaLa0.net
>>159
w
オーライトとか今は落ち目な気がするがスルーナイトとかもそんなメーカーだったからなあ
1本あげてもそれで買ってくれる人が居れば得だろうし

164:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 12:39:53.84 1pkZ//NH0.net
オーライト落ち目なんか
ArkPro Ultra(笑)普通に欲しいぞ

165:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 13:05:41.40 ytFegC5G0.net
やっぱりホムセンに並べられない以上売上なんて伸びないだろうし厳しいんじゃないか

レドレンはGENTOSの隣に置かれるようになってきたし売上伸びたら開発費に回せるし

166:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 18:08:53.19 qlEF5PhL0.net
ホームセンターに陳列したところで、500円以上のライトなんてほとんど売れんだろ・・・

167:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 18:59:36.68 llXXEc8w0.net
500じゃなくて5000の間違いだよな?
つーかホムセンは客層が現場職人か底辺しかいないから売れるわけないよな

168:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 20:24:02.03 4UHXAT000.net
定年後の層が趣味に金使う場所だから、今の若者と違って老人は金持ってるぞ。

169:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 23:15:22.84 ApdVq8XZ0.net
ダイソー頑張ってる
URLリンク(youtu.be)

170:目のつけ所が名無しさん
25/09/14 23:48:55.12 qlEF5PhL0.net
老人は金持ってても使わんだろ・・・

171:目のつけ所が名無しさん
25/09/15 01:14:41.50 ijNzf51B0.net
レンザの新製品、サイドスイッチばっかで萎え~
仕事で使うフォーカスライト、新しいの買いたいのに・・・
ゲントスは相変わらず操作性もデザインも死んでる
トラストファイアE5はデザインだけが死んでる
クラルスA3/EP12もサイドスイッチ
やっぱコーストやな

172:目のつけ所が名無しさん
25/09/16 12:39:55.63 q7RASIid0.net
アルマイト処理されていないアルミの懐中電灯ってサビとか発生するのかな
銅製の懐中電灯はその経年変化を愉しむのだろうけどアルミはみすぼらしくなる?

173:目のつけ所が名無しさん
25/09/16 15:46:09.78 xUjdCTNi0.net
>>172
古い1円玉を見て傷だらけでくすんでいてみすぼらしいと感じるか味があると感じるか

174:
25/09/16 17:08:21.69 HcWPS+2U0.net
アルミ無垢は傷付きやすいし酸化しやすいし、すぐに「使い込んだ感じ」になるよ

175:目のつけ所が名無しさん
25/09/16 20:35:14.19 jFJpNBtta.net
>>173-174
ありがとうございます
身近な1円玉を忘れていました
おもに素材の柔らかさによる傷が気になるかもですね
今回は予算の都合でアルミにしましたが次回はアルマイトにします

176:目のつけ所が名無しさん
25/09/17 12:58:38.63 aSwJEuLLd.net
>>172
普段目にするアルミはほぼ錆びてる。薄い表面が酸化してくすんだねずみ色
腐食物に当てると白錆がボコボコ浮いてボロボロになる。
錆びてない無垢アルミは新品アルミホイルの表面

177:目のつけ所が名無しさん
25/09/17 20:31:45.17 xECwUgMj0.net
>>176
それを聞くとプラス1万円でアルマイト版を買えば良かったと少し後悔しています
ただ本当にアルミ無垢なのかも懐疑的な気持ちなんです
何かしらの表面コーティングはされているのではないかと
白アルマイトだったなんてことはないでしょうが・・・

178:
25/09/17 23:07:10.34 2pk4GhLI0.net
ただのアルマイト処理で+1万円もするフラッシュライトって何?
HA3でもそんなに追加費用取られないだろ

179:目のつけ所が名無しさん
25/09/17 23:38:36.79 fqL2tAsd0.net
塗装もアルマイトもないアルミ製ライトなんて見たことないぞ

180:
25/09/18 01:53:44.43 3GEAX89N0.net
Raw AluminumはLUMINTOPで一応あるにはあるよ
おすすめはしないけど

181:目のつけ所が名無しさん
25/09/20 11:12:02.89 po8mG3Di0.net
ブラックフライデーまで2か月だけどお前ら準備は出来てるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch