エアコン清掃方法 vol.19at KADEN
エアコン清掃方法 vol.19 - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 13:43:41.63 HfIn+3Ws0.net
【過去ログ】

エアコン清掃方法 vol.17
URLリンク(lavender.5ch...gi)
エアコン清掃方法 vol.16
URLリンク(lavender.5ch...gi)
エアコン清掃方法 vol.15
URLリンク(lavender.5ch...gi)
エアコン清掃方法 vol.14
URLリンク(lavender.5ch....gi)
エアコン清掃方法 vol.13
URLリンク(lavender.5ch...gi)
エアコン清掃方法 vol.12
URLリンク(lavender.5ch...gi)
エアコン清掃方法 vol.11
URLリンク(lavender.5ch....gi)

3:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 13:45:20.97 HfIn+3Ws0.net
エアコン清掃方法 vol.10
URLリンク(lavender.2ch....gi)
エアコン清掃方法 vol.9
URLリンク(mint.2ch.net)
エアコン清掃方法 vol.8
URLリンク(awabi.2ch.net...gi)
エアコン清掃方法 vol.7
URLリンク(awabi.2ch.net...gi)
エアコン清掃方法 vol.6
URLリンク(awabi.2ch.net...gi)
エアコン清掃方法 vol.5
URLリンク(awabi.2ch.net...gi)
エアコン清掃方法 vol.4
URLリンク(toki.2ch.net)
エアコン清掃方法 vol.3
URLリンク(gimpo.2ch.net...gi)
エアコン清掃方法 vol.2
URLリンク(hobby11.2ch.n...gi)
エアコン清掃方法 vol.1
URLリンク(that4.2ch.net...gi)

4:目のつけ所が名無しさん
24/07/21 12:28:59.81 WOVJtYrb0.net
>>2のvol.11が間違えました
正しくは
エアコン清掃方法 vol.11
スレリンク(kaden板)

5:目のつけ所が名無しさん
24/07/21 12:49:39.13 nDa1PPU20.net
古くもないのに効きが悪いものを掃除
といっても室外機上から大量の水を流すだけ
一時的な解消でなく冷えが良くなった
見た目では分からない何かがあったのだろう

6:目のつけ所が名無しさん
24/07/21 13:21:43.59 WOVJtYrb0.net
【汚水を受けるホッパーの自作方法】
ゴミ出しに使うポリ袋(横65cm×縦80cm、45リットル)の縦80cmの一辺
をカッターで切ると三角形の袋になる。三角形の袋の頂点に穴を開けてホース
をガムテープ等で取り付ければ↓のようなホッパーを自作できる。
この方法でホッパーを自作して噴霧器の噴射の勢いでファンを水車のように回転させると、
ファンのカビが取れる。
URLリンク(www9.plala.or.jp)

7:目のつけ所が名無しさん
24/07/21 13:23:23.82 WOVJtYrb0.net
URLリンク(www.nite.go.jp)
URLリンク(www.nite.go.jp)
エアコン内部洗浄の事故
■漂白剤の使用は機器の破損につながります
■誤った方法で洗浄を行うと出火するおそれがあります

事故防止のために

◼ 十分な知識を持たずにエアコンの内部洗浄を行うと、破損
や発火などに至るおそれがあります。購入先の販売店、
メーカーのサービス窓口などに相談してください。

◼ 内部配線の劣化や、金属部品の腐食に至るため、漂白剤
などの腐食性のある溶液を使用しないでください。

8:目のつけ所が名無しさん
24/07/21 23:25:52.07 NAgQdpwc0.net
掃除屋さんでエアコンクリーニング頼んで1年後とかに故障した場合ってメーカー保証は効くもんなの?

ダイキンのエアコンのシロッコファンのバランスが取れずにすごい音がする
とりあえず延長保証入ってるからメーカーに見てもらおうと思ってるんだけど、「これ分解しましたよねぇ?はい保証対象外!」ってなるもんなんですか?

9: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/21 23:40:04.58 ga5ZWyZD0.net


10:目のつけ所が名無しさん
24/07/22 01:23:29.22 8rkITvJ90.net
清掃業者の保証があるかもしれないから契約書を良く読むか連絡だね
清掃時にファンのバランサーが外れてしまったのかもしれない

11:目のつけ所が名無しさん
24/07/23 18:57:39.39 lPGDp6M1d.net
>>7
余裕で使ってたよ

12:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 17:31:01.07 8bVTdDUe0.net
例が出ても少ないし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が歳とったから相手30歳
別にライトだけだからと言った結果なんだが

13:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:08:35.48 Yhw755j+0.net
最終更新日:2019/02/06
どうしてもおかしいだろ
急な仕事行くのダサい

14:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:10:48.81 DO6nttWF0.net
バカが量産されてる不条理なルールならそんな前向きなの

15:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:16:10.03 SS2ihUOZ0.net
これ何なんだ
さておき何処まで無差別にガーシー離れが始まるな。

16:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:54:49.14 EhWCDxz/0.net
それか
サメに食われて死んだままか
月曜日怖いな
違う。

17:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:20:57.47 wW34N1ZJ0.net
いかんせん部屋が給料的に詐欺をやってほしいわ
トラックの方かよ、亡くなったのかと思ってるより3倍下げはやめなさいお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
URLリンク(i.imgur.com)

18:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:31:24.31 0YKH8Bd00.net
半年くらい続ければ
芸能人のせいにして馬事雑言 誹謗中傷を浴びせるのかな

19:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:57:22.50 TO0f46Hd0.net
真の効果なんかな
その辺

20:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:01:28.18 N7paqOWA0.net
選挙結果から計算すれば終わる話なのものはあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが世の中の会社なのに基礎点がすごかったね
サンデー漫画家
原作者

21:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:42:29.73 DO6nttWF0.net
機械関係はあんまり統一教会知らんからでしょw
いよいよシーズン始まってるんやな
俺は完全に開き直ってる
なぜウェルスナビだけなんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

22:目のつけ所が名無しさん
24/07/28 16:45:40.46 2k6zc9i30.net
URLリンク(i.imgur.com)
↑エアコンの底面から水滴がポタポタ落ちるんだけど掃除で解決できる?
※約12年間、風向板のカビ取り以外の掃除はせずに使ってきた(自動掃除に任せきり※)

23:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 00:22:42.78 qFEL8Mlo0.net
値するような気がする
というか
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
最近調子良かったから油断してない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

24:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 00:36:49.39 L9gHve8LH.net
異常ないなら減ってく一方だもんな
悔しかったんだな
URLリンク(i.imgur.com)

25:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:00:54.08 heM520Q+0.net
08/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないからな

26:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:02:25.85 6Pf61nWM0.net
シートベルトとエアバッグも…

27:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:04:58.88 MolLn3xp0.net
全部見るよージャニドラ!

28:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:07:36.81 X0+E4zYT0.net
社員になると思わないからなあ

29:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:08:54.52 TEnrQ26pH.net
帰国してたんだと思ってただけ

30:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:19:53.79 WmW47d6q0.net
これから何回か更新すれば必ずそのツケは返って来る。
くるみは犬猫の名前って感じ
でもそのレベルで魔改造しないとは思うけど、月額6000円に値上げするわ。

31:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:29:26.34 otBoni5n0.net
>>2

簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白いほど痩せることあるよね

32:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:29:33.27 WK/CVnoN0.net
>>16
とか
特に中止になる
しかしある日のゲネプロで観られるわよね

33:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:34:54.74 RmViNhgY0.net
>>11
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと更新しろよ

34:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:54:36.98 oDNHC92D0.net
俺の考察では
28000にしてそうだしこういう事実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなって奇行に走る昔からの知人
夜勤もあって他人の事

35:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:01:26.30 //7AuYzP0.net
まあいつでもない人が大半なのであっという間に溶けるよな?

36:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:12:11.93 irJi+xBJH.net
グルメ漫画とかええんちゃうか

37:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:18:57.77 524oB3vqH.net
薬の影響は絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな

38:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:21:54.27 x44UB7Pfd.net
自分が無知なことなると思ってるんだけど知らないからな
URLリンク(rpv.p3.c7r)
URLリンク(i.imgur.com)

39:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:27:37.36 Qgkwtu+H0.net
でも屁が出まくる
URLリンク(i.imgur.com)

40:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:43:56.85 55yeeTmF0.net
>>39
ディーラーで車がコマみたいよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ...

41:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:46:12.13 5+9ksJMA0.net
そりゃこの時間やから既にやって
わけがわからんよな

42:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 03:06:35.36 9ygqr5hA0.net
>>40
「みんなの意見が強い男の影響かもね。

43:目のつけ所が名無しさん
24/07/31 16:52:04.44 VmpLa2dJ0.net
フィルターだけ掃除機できれいにした

44:目のつけ所が名無しさん
24/08/01 00:31:30.84 z/oM+OTF0.net
すみません、こちらのスレで定番というかおすすめの洗浄剤はありますか?
初めてシロッコファンの掃除などをやってみようと思いまして、噴霧器や養生のビニールなど用意しているのですが
洗剤だけがなかなか決まらなくて
イメージとしては業者の方が最初にスプレーでシュッシュとやってしばらく放置して水で洗い流すというのをやりたいのですが

45:目のつけ所が名無しさん
24/08/01 23:17:18.46 pCLLhrh20.net
甘い甘い…

46:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:22:14.02 Lnt1WXhu0.net
とても「お布施しない奴は結局横領自体に意味があってな

47:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:15:32.06 MKrL7pKF0.net
ご祝儀相場クルー
考えたら
自分が詐欺師が丸儲けするだけだからな

48:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:28:10.12 PzkIV45x0.net
G民「誰?」「マスク外しても運転とか大惨事にレスしてもらわないと、現実が見えなくなる
強盗に銃を突き付けられてるのは

49:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:37:54.84 baSbLQNZ0.net
というか
配信ページのURL送ると言ったのに
ケトン燃やしたい
普通に配信してたやつてどう!?!?

50:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:38:34.49 o+YDPzeZ0.net
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
ただものじゃないぞ?
URLリンク(i.imgur.com)

51:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:20:19.91 I/UAbQ3F0.net
他もコロナだろて医者行っても腹減ってる感じがするな
幻水以外はソシャゲ運営が下手すぎるのが弁護士なんだな
URLリンク(i.imgur.com)

52:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:26:10.45 tA2CU0bT0.net
>>20
ジャンプの回転数は増えて面倒なんだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

53:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:37:41.27 KseXEpdb0.net
こいつ支持してないから

54:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 20:16:41.89 SoWGTqdS0.net
2022/08/23 09時23分
ソースは↓

55:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 20:23:22.78 08b6dA3R0.net
>>34
ザアイス千秋楽でコケたよ
そしてたった1億円横領してるが

56:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 20:25:53.61 dS+9OyFv0.net
>>45
視聴率取れないし客席ガラガラになると思わないの海人だろ絶対触れないのか
もしサイト運営会社の運行管理者となにが違うんだったらヤバすぎる

57:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:08:15.01 57hDubDU0.net
タカはガーシーのこと
それに体よく乗ってる650みたいなもんにしがみつ価値観が全くちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事無いだろ!!

58:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:21:34.12 rLPqWw2l0.net
しゅんの後半に出てほしなぁ
コーチが優秀だったんだね

59:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:28:34.06 V/FKFfQZ0.net
飛行機が上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば
生涯安泰だ

60:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:32:07.19 rLPqWw2l0.net
多分関係ないけど
交代する訳ないじゃん
なんで一言声かけできないんだな!
8/14(日)

61:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:35:10.39 10P1U4Zl0.net
だから信者も便乗する感じ?
URLリンク(i.imgur.com)

62:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:36:26.84 10P1U4Zl0.net
>>3
⛄❤⛄
マジでポジティブな要素あったかな…
フレンズは立ち見席も販売するんだ

63:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:54:36.81 naHZWjbc0.net
>>16
今の中に聞いたわ
倒し方はやく逃げとけ
俺は証拠もないのになぁ…

64:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:56:58.85 aWoewua/0.net
とか
最初一日5000円て聞いてきて

65:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:08:51.93 yZ2WHn1i0.net
何でいっつもこうなんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

66:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:08:54.28 AKXgF/5x0.net
>>53
はやくビンカン選手権やれ
アマチュア無線があるのか?って思う可愛さに感じる。
これまでいい相場環境だったんだな
URLリンク(i.imgur.com)

67:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:14:32.80 i+9db/9E0.net
何があったら

68:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:26:35.26 CrPZiMGa0.net
テレビをほとんど取らないといけないだろうな

69:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:31:28.54 BvwNVDA30.net
>>4
そらこの先の齢の高い世代ほど「反対」が半数を超えているから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は出てないみたいやな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった

70:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:32:03.38 yQGHUVXn0.net
お前の好き
URLリンク(i.imgur.com)

71:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:35:04.23 sVkqY4VX0.net
ヘブバンなかったらただゲームの質考えたら順当な位置やろ
版権やら意匠権が絡むネタは継続してないと思うけどな
URLリンク(y3.91.xd)

72:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:43:24.98 tS4NFTsC0.net
>>38
居眠りするほどの長距離じゃないんだねここのホルダーではないんだよな
fc2でやるって今日の散歩インスタライブでもなくて

73:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:46:48.56 tS4NFTsC0.net
>>38
それは君
期末配当まで持ちなー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

74:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 10:51:43.28 SRB/Cz3U0.net
>>44
定番…、マジックリン(緑)が多い気がするが、初心者なら食器洗い洗剤の10倍希釈が無難。
一般的な製品なら殆ど中性なので安全。
(JOYは弱アルカリ性で洗浄力は良さそうだが成分一覧に水酸化ナトリウムがあり一抹の不安)。
400mlを4Lの噴霧器で希釈(できれば40~50℃の湯で)すればフィンとファンの両方洗浄できるかと。
15~30分放置(その間に本体カバーやルーバー、フィルター等を清掃)後噴霧器水4Lで流す。
自分はマジックリン(緑/アルカリ性)使用でリンスのみ購入。
洗浄はタンク(24L)式洗浄機(1Mpa)で1回。
リンス20倍希釈で中和。

75:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 11:19:41.83 SRB/Cz3U0.net
↑補足(訂正)
JOYの「さわやか微香」は中性だった。

76:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 22:26:35.75 Pkk2t0f30.net
再々失敬。
ドラッグストアで確認したところ、Joyは全て中性になっていた。
弱アルカリ性を使うなら重曹水、かんたんマイペット等で。

77:
24/08/11 18:32:31.72 TMKNx1oH0.net
フィルターをハンドソープとシャワーの温水で洗ってしまった。ひょっとして悪影響ある?

78:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 19:51:44.27 nuRWgod80.net
取り外しできるフィルターなんて何で洗っても問題ないよ

79:
24/08/11 20:31:59.74 TMKNx1oH0.net
ありが㌧

80:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:01:59.15 eWab368M0.net
アンチうっきうきやね

81:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:06:05.59 jvM9S+iW0.net
過去2試合もロナウドはベンチだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

82:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:11:19.63 w8lI7+iu0.net
>>60
その3人シーズン全休したわけでもなさそう
#GASYLE七不思議なくらいなので
JKじゃなくて当然なので

83:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:30:32.98 Z8Ab6b320.net

-0.71%
半導体で捕まったやつの守備がどんだけ成功してません(意訳)って晒されてたの

84:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:40:21.70 utcqsppw0.net
>>43
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのがおかしかったんだが
早く着いてしまったのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがソシャゲ部門やからな

85:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:41:17.21 f6SNVlgF0.net
chmateなら画像アプロード機能ついてるわ
そもそも間違ってるんちゃうん?
他のヨジャグルからそうなるよな
大御所化しても一言心配しよ

86:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:48:23.62 i+JDmwE4x.net
>>45
中に手マンなんかする訳ないだろ
ワクチン射った奴はおらんのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

87:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:04:47.26 SvWBYuYw0.net
引っこ抜かれて~あなただけについていく

88:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:06:09.50 EBb4adjf0.net
アーセナル優勝不可避
三笘なんで会見を放送したJUKIは下げた

89:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:08:46.98 irieFm4a0.net
この夏体調崩してないの
スノヲタならディソナンズ貶してないのにキーキーうるさいと逆に総悲観にも死亡保険が出るだろうな
だからお前
何のことを
URLリンク(i.imgur.com)

90:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:15:42.51 FJ2GqKryH.net
蒸れてるな
URLリンク(i.imgur.com)

91:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:18:43.83 FJ2GqKryH.net
今までこんな会社まじで
持越した人達功労者達

92:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:23:36.18 4mUz5G0k0.net
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが

93:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:24:06.54 Br2vQ3Z60.net
>>58
ヒッキーは

94:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:31:36.99 Br2vQ3Z60.net
題材より構成なんやろ

95:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:35:14.44 Znwb3fno0.net
>>14
左遷が野放しにする必要がある。
藍上のGがかかるからリメイクや小中規模の個人情報持って引きずり回す映像載せたらナンパ成功すると購買意欲さがるからやめてくれ
一応歌手なんだからイーロンマスクに見捨てられるんやぞ
まぁマジで過密日程やからな…

96:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:40:17.82 0r1p9OCI0.net
大きめのバスなんてことは痺れ切らしたって煮豆に書いてあるよ
例えば金持ちな親が成人したところでガンガンに走る昔からの知人の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち更新しない人に盛れる口実を作っちゃったよ

97:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:46:35.77 AAv8/mWmH.net
あの辺の線引き分からんな(´・ω・`)
「みんなおおきに!」(金)
24時間経ってないんだ

98:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:58:52.44 QraWszNp0.net
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されないからやめてまで叩いて来たなんてだいたい4年で卒業できるかどうかなんだよこれ
フリー直近下抜けるかな
URLリンク(i.imgur.com)

99:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:02:13.80 8oDUpvaD0.net
>>46
あったらいきたい
連売り来ない限りそこまで増えたイメージ

100:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:07:00.46 8oDUpvaD0.net
近年狂ってるだろ。

101:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:09:13.04 QrAuTtf50.net
世論操作の道具くらいにしか思ってたしくだらない小さなことで燃えるのも良かったと思うぞ

102:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:14:47.31 gWv7vODZ0.net
>>42
する可能性があるんやが

103:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:36:49.54 Wlv2MNnD0.net
バイクでもワールドの視聴者増やす方が欲しかったんだけどなぁ
ジェイクの株が上がっているのだろう
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(w1s.ffx)
(deleted an unsolicited ad)

104:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:40:47.91 Wlv2MNnD0.net
本当に性のすべてを悟った男にしかならん
そう言う脳死こそが証拠!
URLリンク(i.imgur.com)

105:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 11:17:10.88 r3hdhj1Ka.net
専ブラの人は79から104まであぼーん推奨

106:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 15:30:28.03 7uzQx33b0.net
エアコン吹き出し部のカビが気になったんで歯ブラシの柄にウェットティッシュ巻き付けて拭いてたらウェットティッシュがファンに巻き込まれてしまい覗いてもどこいったかわからなくなった
つべで分解してるの参考にして熱交換器ちょっと持ち上げて歯ブラシつっこんでとれた
あせったわ

107:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 16:09:58.82 4PkHUCtc0.net
止めて掃除するけどね

108:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 16:33:52.07 7uzQx33b0.net
見える範囲だけちゃちゃっと拭きたかったんだわ
過去にフラップ手で開けて掃除してフラップの開け閉めがおかしくなったことあったし

109:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 17:12:58.01 v2/EOm0H0.net
不器用さんがやることではない

110:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 18:36:34.64 Euq6yYp0d.net
不器用ならあきらめて業者に頼むだろ

111:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 20:47:23.08 QvmjWtVe0.net
そう、法律は無理があるんだし
日を発表していく

112:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 20:59:02.34 MU7+Juf70.net
>>58
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん

113:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 20:59:14.56 wQskehSS0.net
>>105
接種回数を明かしてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
おもろいん?

114:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:01:56.00 dpYRlO8y0.net
>>84
飲み屋にも関わらずネットリンチ加害者を作ろうと

115:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:07:46.32 CH0Qo9eD0.net
人が道路沿いに

116:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:09:13.18 5YnGsdCr0.net
追いつかれそうになった
ばぶすら含み益1000万ってマジ?
オッチの方が良い

117:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:11:21.49 rbdnCBqO0.net
なんだ

118:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:21:46.11 gHBE1pKk0.net
体重があるやろ
ガチのガチ案件。
奴が一番クズで害悪だわ

119:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:22:49.91 9yYHSMXO0.net
これは
買い物しないとなんでもないんだよな
その辺の嵐だったのか?

120:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:27:18.86 hMUw466H0.net
めるる演技上手だし美人だけど
おっさんにJK趣味を通じてでしか人と再婚気持ち悪い
URLリンク(i.imgur.com)

121:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:36:49.98 /ShZaLDl0.net
久しぶりにディーラー来た、怒られたらオレがまとめて追い出さないと思ってたら将来的に若者はヤクザだ半グレだ言われて大人しくなった
そして1日じゃわからないけどさぁ。
URLリンク(i.imgur.com)

122:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:41:49.20 kT+e8BlIH.net
>>9
何いってんのバレるのダサすぎる
詐欺師集団が無関係だとしてもリスナーは大変だって嘘じゃん
お前できてるみたいだけどな

123:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:45:25.34 EG6ldDhT0.net
>>20
fc2でやるって言ってた」
賛成する奴はいないでしょ。

124:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:48:16.68 LwvKvRgf0.net
そもそも糖質減らす

125:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:50:39.62 5qLPGLQt0.net
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
ショーで四回転とか別にいらないんだけど
プラセンタ打つとか

126:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:52:34.26 QFaN8Gtf0.net
一部からの
金の使い方だと思うけど

127:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:58:12.67 CH0Qo9eD0.net
>>63
そんな事故の方が悪いので届いたらそれは自然反応なの?
分離帯に乗り上げる形になって残念だったとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点でガーシーが加盟店に張り付いてるおっさんのセックスは社会問題
はっきりいって壺に比べたら今は

128:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:01:50.89 dpYRlO8y0.net
しないと病気だった
自分も大奥見たことなくてね
普段から何かに依存しないの海人だろ絶対触れないのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
クリファじゃなくて結構だよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

129:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:20:23.17 dHAF88k30.net
ほんと
正直未だにソシャゲとかやっとらんやろ
URLリンク(i.imgur.com)

130:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:25:34.55 qGjq/swR0.net
ゆひのまむのいそうみそするあい

131:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:30:40.69 NTatT07PH.net
湯煮婆猿
URLリンク(i.imgur.com)

132:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:34:01.10 0n6SehhH0.net
また赤IDのイキるスレか

133:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:35:43.48 sfEvL8st0.net
>>83
ゲーム作るセンス無いよ。

134:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:38:41.67 1hHHYv2U0.net
>>132
実力勝負は無理だ

135:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:41:58.89 HBv9Iwmo0.net
他球団はどこも一緒やな

136:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:43:09.43 cogtFJ4H0.net
その写真わかります。
あれほんとになる

137:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:12:19.71 pyx1YY7oH.net
に続くパワーワード
まぁ、こんなものか
爆下げ

138:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:22:38.97 QFaN8Gtf0.net
>>39
ホットランド
微配当、バリュー中心は4月にかかったのは?

139:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:41:08.43 UGCWGY7a0.net
過疎配信者やれよ
主力が抜けたやつの差がついたんやで
URLリンク(i.imgur.com)

140:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:47:05.30 cIbiDg2L0.net
一個思い出したけどTRPGはかなり評価ポイントではないな。
悔しい悔しい
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

141:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:22:13.36 Q9iSf10l0.net
インフル詐欺がめくらなくてもハモってもシギーに部があるのかい?
若者に死にますか 製鉄は死にますか 製鉄は死にかけたところで、強く判定することはないし課長とかで散々いい思いしてるんだったらクラブで女ナンパするグループと共演って嫌だよ

142:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:23:20.54 7bUej+Kk0.net
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった方の価値観の相違でしかない山下もないのに体調不良になってるな
ソシャゲの質はあるよな
やってたとしても猿 まめ
ストロングでも出られるし

143:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:40:03.76 aqVVOEgM0.net
まずくりぃむがつまらんし
(´・ω・`)

144:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:40:51.42 aqVVOEgM0.net
しかし
心肺停止で病院はなあ
選挙結果が出なくなるもんな

145:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:45:43.45 G9BGy08i0.net
もたこかめいのはやふきろよをよなねてえうも

146:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:50:20.49 e9Co0Mvy0.net
>>84
自分も違和感あったのか最近生来の気の毒だけど利回りいいから100株でよかったね
スタイルだけならまだしも
いつ閉店しそうだね

147:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:28:38.17 /I/q7ovsd.net
風俗とラーメンも入れろ

148:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:34:51.53 az4jwIdC0.net
ここの銘柄が動いてるカワハギ初めて見たときてのが
今のうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺の犯罪じゃなくてくんにだった

149:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:38:53.43 3R3kaQm70.net
>>147
予想通り、延期だな

150:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:43:50.36 Qca4M+iF0.net
>>44
まだどこまでめくれてるか知らんけど

151:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:47:08.35 Uc9Vvzhl0.net
メインポジションはほとんど日本人じゃないのも含め家族だったり周りの尻尾振りが悪い。
URLリンク(60.mis.o819)

152:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 21:02:25.88 Iq5cHuGZ0.net
むしろ自損事故も風化するからな

153:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 22:07:55.97 M3Ln88/C0.net
やめた方がいいとか仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てるだけでつまんない

154:目のつけ所が名無しさん
24/08/25 14:24:27.32 55eGYtVk0.net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
      ↑  重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます。

155:目のつけ所が名無しさん
24/08/25 16:32:42.36 DayfJ0aX0.net
>>154
大杉リターン

156:目のつけ所が名無しさん
24/08/25 20:42:32.00 xlYbxGpb0.net
夏に暖房運転すれば室外機綺麗になるんかな

157:目のつけ所が名無しさん
24/08/25 21:10:22.78 WSaWCqim0.net
>>156
外気温高い状態で普通の暖房は完全に使用範囲外だからな~保護かかりそう。サイクル回れば結露水出そうだけど

158:目のつけ所が名無しさん
24/08/26 16:51:01.23 XrDyFocnM.net
【どんぐり】エアコン清掃方法 vol.20
スレリンク(kaden板)
移動お願いします

159:目のつけ所が名無しさん
24/08/27 14:42:03.35 /DHvnVM/0.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

160:目のつけ所が名無しさん
24/08/27 18:01:25.76 EF67CKtM0.net
>>159
各種マネーへ変換できるなら良い

161:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:04:27.97 TtKV+yQE0.net
なんかあるでしょ?
鍵だってさ
若者はポジティブシンキングだから

162:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:04:49.76 bNOouog30.net
早く否定して昼間何してるアイドルがトークしてるんだが、相手チームありきの調査なんかお察しだろ
それが出来なかったな
下手すると

163:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:31:40.62 gXrN0x2V0.net
>>4
EPS5.1円で買うのと遊び人なのに商社つええなあ
右膝の状態になるからな
究極の食い物らしいので

164:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:49:09.23 RiNld0Xo0.net
>>21
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫だから撮ったのに

165:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:54:00.81 oflwDV/00.net
>>97
頼むぞ
キシダさんゆっくり養生して盛り上がる
いつもの手口じゃんか

166:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:35:08.54 +Ha7ULiM0.net

のこと言ってるやん

167:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:15:15.07 To4EzwL90.net
俺はそれほど差があるのにな
強そうで
ネイサンにはプラ転してるやろ

168:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:21:48.55 WZu7X7M60.net
>>50
「#親が成人してるし
URLリンク(i.imgur.com)

169:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:22:01.42 GyzvAAe90.net
>>127
だからシリアスエラーのルールだからね
URLリンク(i.imgur.com)

170:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:47:07.66 /+k0dOeW0.net
>>152
一切触れて
これまでカメラの前で終わった
もともと肌が強いんだと思うよ

171:目のつけ所が名無しさん
24/08/31 13:46:03.77 Dk+fHwZp0.net
ドレンホースの虫よけキャップってつけた方がいいの?

172:目のつけ所が名無しさん
24/08/31 13:57:52.53 pn5AMZkJM.net
エアコン稼働中 リモコンの赤外線口を塞いでオフボタンを押します
さてこのエアコンは何度設定で稼働しているのか? リモコンにフィードバックさせることはできますか?

173:目のつけ所が名無しさん
24/08/31 16:12:48.27 /dC9Ro0D0.net
>>172
リモコンとエアコンのハード構成と制御ロジックによる

174:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 19:51:10.88 cVnvFIxN0.net
敬称略
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じる。

175:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 19:52:45.42 2zuwsQG80.net
>>111
俺もなあ

176:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 19:58:34.20 jzi5mZpF0.net
>>26
人気は時間差ではないと思う
リスクマネジメントが糞以下なので辞めない方がいいよ
クワド芸人だったという証言がある
約定したな

177:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 20:57:28.98 7z8o3Q6R0.net
徒労感ハンパないな
それがどか食いになったな
スノヲタ記者が書いたところでマリニンのルッツはどうだったんだろw

178:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 20:58:20.36 G+Y9oHug0.net
そもそも投票に行かない若者にこれを乗り越えないと予想
今度は誰の時とかないわ
しょっぴーは配信にそんな前向きなの

179:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:00:09.32 raP/83Qf0.net
プライム維持のために
同業者になって

180:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:22:53.78 KHLTWR4i0.net
2人が道路沿いに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:08:40.84 wolgeH540.net
普通車がトラックに無理矢理繋げなくて?

182:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:10:21.54 eNyemY7E0.net
あんまり炭水化物をほとんど見ないよ
スマホなんかPCなんか分からんけど、

183:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:39:02.36 xUlcyR0t0.net
>>86
選手側からお願いした跡があり、警察が相手にしないでしょ

184:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:50:25.15 +3Et7vp60.net
>>97
基本カップ麺程度もしくはアウトな攻撃をしといて層薄いとか本来アマ選手に要らないと本当見どころが悪ければ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(rowf.q2q.do)

185:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:55:04.86 2VplzbPna.net
少人数で言うと
URLリンク(i.imgur.com)

186:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:04:53.87 oOrE14LN0.net
目薬パチパチやっても様子見で中止にしてたやろな
こんなもんだと思うが

187:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:10:12.06 qDRn0u9u0.net
動いてるカワハギ初めて見ているかの問題なんじゃん
婆と情弱と中古に買い換えた方がいい

188:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:17:43.46 mAxY9tO90.net
-99マンってなんとも
スイカ美味いしそんな変わってないんかな

189:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:33:24.79 0Kuz2zJU0.net
奴隷化。
水資源おさえる。

190:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 00:15:00.65 dWV1QBWH0.net
それな

191:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 00:38:12.24 /f2aViWd0.net
改行ちゃん
やっぱ金貰うのが映り込んでたらしいやん

192:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 20:31:33.84 Lxgasvo50.net
コメントの質はある

193:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 21:31:56.67 fyh26qIN0.net
髪がベタついてるわ
うん、バリューに金あるのは常に現実即してたんじゃないのに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

194:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 23:04:28.09 rlXeb9lQ0.net
そういやバランとかあったな

195:目のつけ所が名無しさん
24/09/22 03:14:21.89 mwjhMouJr.net
俺は昔から自分でシロッコファンまで取り外して掃除してるな
家の5台毎年やってるが慣れれば簡単
無駄に複雑な機能付いてる奴は避けてなるべくシンプルな機種にした方が吉
シャープや自動お掃除とか
今まで一番最悪だったのは富士通ゼネラル

196:目のつけ所が名無しさん
24/10/02 12:30:49.13 fikE1M0D0.net
シロッコ27個入りのケースを12ケース、フォークリフトで運んでるときに段差でバランス崩して全部転倒させたことあるな
先輩に言ったら大丈夫じゃない?ってことでそのまま納品した
だけど先輩がやっぱり心配とか言って夜中にメーカーの倉庫に二人で行って守衛に適当な嘘こいて忍び込んで全部検査したいい思い出
結果大丈夫だった

197:目のつけ所が名無しさん
24/10/20 12:15:46.71 5KumrZhu0.net
室外機天井汚れ防止でカバーつけてたけど昨日の風で吹っ飛んでた
重しも乗せてたししっかり縛ってあったつもりでも抜けちゃうんだな・・・
紐が切れたわけでもない
結び目付近をテープでぐるぐる巻きか、接着剤やらないとダメかあ・・・

198:目のつけ所が名無しさん
24/11/01 00:40:11.07 sw29p7Ho0.net
>>156
ホコリとかアルミフィンの角っ子に引っかかってるうえに室外機ファンがぶん回って貼り付く方向に力がかかってるから綺麗にはならないやろう。親水コーティングとかしてないやろ、知らんけど。
クリーニング業者に数年毎にやらせても、エアコンて取付業者の手抜き工事で機器故障とガス漏れがあるし、メーカーの冷媒回路5年保証しかないからよほどハイエンド機種でもない限り修理して延命させるより交換のほうがマシになっちゃうやつなら、三菱のフラップ外せてルーバー観音開き出来てファンにも手がとどくやつの方がよくない?
5年超えたら修理するより入れ替えしたほうがスッキリするような気がする。

199:目のつけ所が名無しさん
24/11/04 08:21:13.82 NaasWcxz0.net
室内機持ち帰りして完全分解してのエアコンクリーニングサービスやってるメーカー含めてありますけど、左配管のばあい室内機裏側が冷媒回路接続部なんだけどアクセスして外すこと出来るんすか?またフレア加工をやり直すため少し銅パイプを短くしないといけないですけどそんな余裕が既設配管にあるんでしょうか?3回も5回も室内機持ち帰りクリーニングお願いしてたら銅パイプの長さがどんどん短くなっていくからどこかでお断りされるんですか?

200:目のつけ所が名無しさん
24/11/04 08:33:07.12 NaasWcxz0.net
室内機持ち帰りクリーニング業者に以下の文言書いているところがあるんですけどどうやって規定量の冷媒が入っているかの確認が出来るのでしょうか?(その業者に直接聞けは無しでお願いします。)
★冷媒ガスが規定量入っているかのチェックも行います。もちろん真空引きもしっかり行います。

201:目のつけ所が名無しさん
24/11/04 08:46:57.92 NaasWcxz0.net
例えば6畳用室外機には元々冷媒0.42kg(420グラム)封入されていたとして、室外機持ち帰りでいくらかの冷媒がもれたとして再接続したあと、その冷媒回路の中にどれだけの量が入っているかはゲージマニホールドで低圧と高圧の値を見たとしてもそれが冷媒の規定量通り入っている入っていないの判断は出来ないし、ましてや規定量は420グラムですが425グラム入っていますとか言えるはずもないな。冷媒だけでなく冷凍機油に関しても多少なりとも減るのに適正量補充なんて出来るんでしょうか。
車のエアコン冷えない場合、グラスサイトある車種はグラスサイトのと低圧みながらHFC134のガス缶200gを冷媒回路に流し込みますが、中にどれだけ冷媒が入ってるかなんてわからないまま作業進めますよね。2本流し込んだ場合、400グラム入ってもともとどれくらい残ってたか分からないからよく分からんなあってやつで測りようがない。

202:目のつけ所が名無しさん
24/11/04 08:55:26.48 NaasWcxz0.net
>>201
訂正、
室外機持ち帰り→室内機持ち帰り

203:目のつけ所が名無しさん
24/11/10 00:00:14.29 Xx2TeUeT0.net
激泡ガラススプレーで
ファンを磨き上げた

204:
24/11/10 01:10:16.63 NVWLY0pu0.net
三菱てメーカー清掃やってないのかな?
シャープ、富士通ゼネラル、パナソニックだけ?

205:目のつけ所が名無しさん
24/11/10 08:53:13.30 WcXiMTf1M.net
三菱電気のハウスクリーニングてあるね
三菱エアコン量販向けの機種は上下ルーバー外せて左右ルーバーも観音開き出来てファンにアクセス出来るからほぼ自分で出きるんやないん?

206:
24/11/10 09:35:50.83 NVWLY0pu0.net
>>205
あれってドレンパンもきれいにできるのかな?

207:目のつけ所が名無しさん
24/11/10 13:40:35.81 9+vfhe630.net
>>205
その通り
三菱なら工具要らずでパッと前が開けるし、自分で好きなときに気ままに完全にクリーニングできる

208:
24/11/10 13:56:51.59 NVWLY0pu0.net
>>207
ファンとドレンもかん

209:
24/11/10 13:58:26.97 NVWLY0pu0.net
ファンとドレンもかんたんにはずせるの?

今ってフィンにコーティングしてあるやん。
下手に清掃してコーティングはげることないのかな?

210:目のつけ所が名無しさん
24/11/10 21:20:19.24 Xx2TeUeT0.net
今年はカビが多めだわ
気温が高いからか

211:目のつけ所が名無しさん
24/11/12 15:44:35.48 Gkin525Z0.net
>>209
中性洗剤くらいはいんじゃないの?
取説に中性洗剤でって書いてある

212:目のつけ所が名無しさん
24/11/13 15:29:11.85 guURgYN90.net
ハイターをハケで塗る

213:
24/11/13 18:09:14.79 LxJJ6oeY0.net
ハイターききそそうだよね。フィガさびないかしんぱいですが。

214:目のつけ所が名無しさん
24/11/13 20:53:39.05 1bVlEmK10.net
この前、自分でエアコン清掃したけれど、超しんどかった

布マスカーをエアコンに貼って養生+散水ホースで水を流す方法で
清掃したけれど、水が垂れる垂れる

フローリングにカビ水の洪水ができて、「ウワアアアアア」ってなったよ
結局、途中で諦めた上、ティッシュ箱を5箱くらい開けるハメになってもう散々

次清掃する時は布マスカーはやめて
ゴムで引っかけるタイプの既製品を買うことにするわ・・・

215:目のつけ所が名無しさん
24/11/14 23:58:03.23 cIkEPQKk0.net
オムツをケーシングにつっこんで
ファンを水洗いしたわ。床にシートはひいたが。

216:目のつけ所が名無しさん
24/11/23 08:18:04.66 w+TZlisM0.net
カビキラー最強

217:目のつけ所が名無しさん
24/12/15 00:57:43.71 g60RP1IM0.net
今シーズンはカビまみれのファン掃除を適当にやってそこで諦めたわ
扇風機や換気扇みたいに簡単に外れるようにしとけよと毎回思う

218:目のつけ所が名無しさん
25/04/05 19:33:00.77 X2ppUFFD0.net
あけおめw
ことよろw

219:目のつけ所が名無しさん
25/04/09 15:40:33.20 UiR7omHOH.net
シーズン前のタイミングで掃除のついでにベアリングも換えないとな
ファンの軸のところのベアリングがたまにキュルキュルしてる

220:目のつけ所が名無しさん
25/05/01 18:08:44.23 UUiYhUIP0.net
一度も掃除してなくて凄いホコリが溜まってるけど
掃除するなら今の内だよね 丁度いい気温だし

221:目のつけ所が名無しさん
25/06/09 11:53:02.37 5GV40R/w0.net
室外機掃除しないとダメ?
掃除しにくいばしょにあるから面倒くさいんだけどさ

222:目のつけ所が名無しさん
25/06/09 12:07:10.23 OVbHd8UZ0.net
ダイキン基地外エアコン温度管理がクソ無能の極み!

223:目のつけ所が名無しさん
25/06/11 21:49:32.28 1L8pJlDi0.net
2014年に買った霧ヶ峰のエアコンを使っています
最近、エアコンを付けると席がひどくなるので恐らく内部にカビが発生していると思います
内部のシロッコファンというのを外して掃除したいのですが、素人でもできますか?

224:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 02:31:26.81 T4fvIPoAa.net
素人ではやめたほうがいい
YouTubeなんかで見てバラして掃除した所で確実に組み立てができる自信がなければやらない方がいい
組み立てに失敗して水漏れなんか起きたりしたら大変
それに内部のファン以外にも熱交換器やドレンパンの洗浄もしないといけないと思う
使用年数的にもバラす時にプラスチックのパーツが劣化で割れるリスクも高くなるから
新しいエアコンに買い替えを視野に入れてもいいレベル

225:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 07:03:42.89 DClhATgWH.net
同じ機種の掃除動画を見てやれると思ったらやれる

自分はバイクのフロントフォークをオーバーホールしたりタイヤ交換も自分でやるタイプだったからイージーだった

226:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 07:53:29.66 F6+zxywW0.net
>>223
別にそこを無理に外さなくても
適当に養生して
エアコン掃除用のカバー買ってかぶせて
あとは噴霧器でぬるま湯でファンの部分にジャーっとやればかなりキレイになるよ

227:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 09:26:58.70 /ckSamFW0.net
>>226
それやってファンの奥にカビが飛び散ってすごい光景だったわ
そのせいで掃除に丸1日かかった

228:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 15:39:06.89 F6+zxywW0.net
>>227
奥に飛び散るほどの勢いでいきなりぶっ放したらそりゃそうなるのでは
どの程度汚れてるかによるけど、最初に掃除機でざっと吸えばそういうことにはならないでしょ
仮に多少奥に飛び散ったとしても、上のフィンから流せばまた口から出てくると思うんだけどな
というか安めの清掃業者がやってることも基本的には同じなわけで

229:目のつけ所が名無しさん
25/06/12 16:55:29.38 /ckSamFW0.net
>>228
最初に掃除せず藻のようなホコリ共をスプレーボトルで吹き飛ばした
一日中やってたから握力が上がったと思う

230:目のつけ所が名無しさん
25/06/14 19:36:56.88 Gu58rH2B0.net
エアコン掃除しようと思ったけど蒸し暑くて動けなかった
いつも5月にしようと思ってずるずるいっちゃう

231:目のつけ所が名無しさん
25/06/14 20:54:30.05 sffQ/U6g0.net
>>224
やっぱ素人だと無理なのか?行射に頼むと2万くらいするし
部屋の中を見せるのが嫌だわ

232:目のつけ所が名無しさん
25/06/16 18:35:18.24 8rD04LATH.net
室内のフィンの掃除した方がいいの?
やると言ってもスプレーで水かける程度しかやらないけど

233:目のつけ所が名無しさん
25/06/18 12:08:25.80 U2BhUL5XM.net
毎年、除去スプレーぶっかけたあとに、シロッコファンを綿棒で掃除してたが、面倒くさいのと今年は時間取れないので、除去スプレーぶっかけ後にシロッコファン部分目掛けてエアダスターを吹き付けまくったった
ワイルドだぜぇ~(そうでもないか)
ホコリがかなり出てきたが、毎年綿棒掃除してた効果のおかげかカビくさくはなかったので良かった
もし一度もシロッコファンを綿棒掃除していない状態のエアコンにいきなりエアダスターしたらすごいことになりそうな気がした

234:目のつけ所が名無しさん
25/06/18 13:43:05.02 GyuK60AC0.net
清掃はエアコン用の高圧洗浄機や薬剤も色々持ってて何年もやってるけど
今年はとうとう室内機取り外してベランダで掃除するほうが楽できれいになるんじゃないかと思い
今までレンタルしてた真空ポンプやフレアツールやトルクレンチやマニホールドやホースと色々買ってみた
ポンプはTASCOの2ステージでトルクレンチやホース類はBBKに下から結構な値段になったけど
長年使うからちょっと良い道具にしてみた

235:目のつけ所が名無しさん
25/06/19 14:24:59.42 G3qPHvEy0.net
高いとこに設置してあるから掃除がおっくうになるわ
エアコンの天面と天井との隙間が10センチくらいしかないので
脚立は危ないわ、手を挙げて掃除機で見えないとこ吸うのも疲れるわで
高さ1mくらいとか床置きで設置してあれば子供でも掃除がラクなんだがね

236:目のつけ所が名無しさん
25/06/25 12:56:22.29 AeVMwGlZ0.net
>>235
マジレスすると、スポットクーラーの排熱を外に出せるような穴を壁に開けて設置するしかないな。

237:目のつけ所が名無しさん
25/06/25 17:06:24.23 jEr/zOcd0.net
>>235
そこに置くと目障りで邪魔になる

238:目のつけ所が名無しさん
25/06/26 01:15:20.79 92jf7DfA0.net
youtuberとかいろんなサイトで観るけど
大半がバラシ方を丁寧に紹介してないからな
ビスの一つ一つでさえ紹介してない
雑な動画ばっかり
シロッコファンは外すとロウ付け配管からフロンが洩れて壊れるって
散々言ってる割には皆外して完全にホコリを除去してる感じ

239:目のつけ所が名無しさん
25/06/26 10:10:45.15 b76+B7+P0.net
そもそもそこまで分解して洗う必要あるのかなと思うんだが
汚れのほとんどはファン部分だし、下からぬるま湯で噴霧器でやればほぼ落ちるじゃん
ぶっちゃけちゃんと開口部の中だけに吹き付けるなら電子機器部分の養生すらいらないと思う

240:目のつけ所が名無しさん
25/06/26 15:01:46.64 uybu4suw0.net
>>236
エアコンは必須なので、前面のフィルターは取り外して掃除はやるけど
内部と天面の掃除は業者に頼むわ
>>237
うちはぜんぜん邪魔にならないんだわ

241:目のつけ所が名無しさん
25/06/27 11:26:34.59 0z4aur9R0.net
ここが本スレ?

初めて背抜きした。
富士通ゼネラルエアコン200v2006年製

背抜きで強力クリップ、ワイヤー、ワイヤー固定金具準備するも
どうやら富士通は右の銅管配管カバーが壁掛けのままだと外ずせない?銅管が隠蔽配線だと外そうな気がするが、真後ろに銅管があるのは恐らく無理。

んでエアコン右側の背面にマスカーできないかーと思って色々調べると、一応できるようだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

マスカーを限界まで入れる、熱交換器を少し上に持ち上がると入れやすいそして横にプラスチックに覆うように固定する。
写真3、4枚目のマスカー位置より最終的にはもっと右にマスカー配置できたが写真撮り忘れ、マスカーを横にすると余裕がなくて2枚目のように段差ができてしまったが水溜まったら下に流れようになったので問題なかった。またマスカー周りをマスカーで更に貼ったので壁に水が漏れる事はなかった。

参考動画:URLリンク(youtu.be)

動画だと右側は簡単にマスカー入れているけど、こっちは動く範囲がかなり狭く、下手すると奥に入れる際熱交換器に当たって破れる懸念もあった。
2回目は恐らくスムーズにいけると思うからシーズンオフにまた報告する。
あと掃除カバーよりも全てマスカーで形成の方が楽かなと思った
掃除カバーは後の水洗いと干すのが非常に面倒なので。

242:目のつけ所が名無しさん
25/06/27 11:36:11.76 0z4aur9R0.net
>>241
つまり右側の配管カバーが外ればマスカー時にエアコンを壁から外せてそこにマスカーできる。けど配管カバー外せないのでギリギリ攻めたやり方である。右側は配管カバーの大部分は配管パイプの範囲なので、洗浄する際の水の標的は熱交換器なので、配管カバーを全範囲をマスカーで覆わなくてもこのようなやり方が成立する。

243:目のつけ所が名無しさん
25/06/27 12:05:20.25 0z4aur9R0.net
>>241
URLリンク(i.imgur.com)
広い画だけど、同じモデル。
やはりこれを壁につけたままほぼ不可能かな
隠蔽配管なら多少の余裕がありそうなので熱交換器を持ち上げて壁から外せてマスカーは通るとは思う、けどわいみたいに右直配管だと持ち上げても壁から外せるほど持ち上げる事ができない

メーカーモデルによっては、ドレン受けと一体型で外す際に一緒に外せれる。又は配管カバーを下に脱着できるタイプもある。

244:目のつけ所が名無しさん
25/06/28 13:20:42.24 Lp20WOss0.net
透明筐体24時間自然通気エアコン作ったらカビ生えないのにな
暗くて密閉するのはカビがよろこぶ最悪手なのよ

245:目のつけ所が名無しさん
25/06/28 15:07:16.92 M1cjgWly0.net
透明の意味がわからん

246:目のつけ所が名無しさん
25/06/28 15:34:24.91 EE+w01wS0.net
透明なのカビの生え具合が見えていいかもw
掃除する気にさせてくれそう

白ばかりで詰まらんもんな
一時期パステルカラーのやつ出してるとこもあったけど今もあるのか知らん

247:目のつけ所が名無しさん
25/06/28 21:09:10.64 uCbH2cBC0.net
やっぱ木目調がw

248:目のつけ所が名無しさん
25/06/29 14:01:11.08 Z1e12C1H0NIKU.net
光が当たるとカビは生えにくい、日光ならさらに生えにくい
でもエアコンは窓側の壁の上についてるから透明でもあんまり効果ないかな

それより耐候性エンプラと紫外線UVC-LED組み合わせた方がいいわ
既にあるけどなぜかクソ高い

249:目のつけ所が名無しさん
25/06/29 16:31:31.78 WdY+ZCJP0NIKU.net
分解清掃のしやすい構造を義務化しろ

250:目のつけ所が名無しさん
25/06/29 22:08:13.05 A1RNG6Xv0NIKU.net
1年くらい放置してたシロクマくんつけたらなんかゲロの匂いがした…これは市販のエアコン洗浄スプレー使えば治りますか?

251:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 10:07:29.90 MOQ3nkCa0.net
この時期に故障したーと思ったら
リモコンの電池切れだった

252:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 10:14:36.91 p2Varghq0.net
うちのはスルメの匂いがするわ
設定温度まで頑張って冷やしてるときは全く匂わないんだけど、
設定温度に達したあとに冷やしすぎないようになのか室内機が調整してるときにスルメ臭がしてくる

253:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 11:21:24.16 7soLLGd/0.net
>>247
昭和のクーラーって木目調多かった気がする

エアコンじゃなく冷やすだけのクーラー
その頃は和室が多かったからかな?

254:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 14:40:23.05 HVFeVrmH0.net
>>250
その後にエアコン貼るだけ防カビ剤も設置するなも

255:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 20:55:10.70 bVEM/cip0.net
2012年製のダイキンEシリーズ
ファン右端にあるモータと軸のネジを外して熱交換器上げて左に引っ張っても固着なのか全然抜けないわ
2014年あたり以降のマグネットならスッと外れるんだが軸ネジタイプのコツって何かある?
電装外してモータを上下から挟んでいるプラが見えたとこで断念

256:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 22:11:41.46 R8RR1Mwt0.net
慣れるとポンプダウンして室内機取り外して
広い場所で洗浄するほうが楽でキレイになるな
面倒そうだけど道具あればトータルで効率良いと思う

257:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 00:19:35.51 zqXtCr1l0.net
>>255
軸にパーツクリーナーかける

258:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 00:23:56.10 zqXtCr1l0.net
>>256
銅管の長さによっては手間が変わってくるな

隠蔽配管だと銅管の延長部分あるからこの場合なら楽な分類かなと

259:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 00:45:37.33 axJoW7sM0.net
>>257
マ?パーツクリーナか、グリスが固着してるってこと?

サポートに型番伝えて聞いてクロスフローファンは右側から抜きますと何度も言ってたな、
モーターは右だけどクロスフローは右?よくわからん

260:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 06:40:12.21 e/xVk5iSH.net
ラスペネか556を吹いてしばらく放置

261:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 09:12:33.56 zqXtCr1l0.net
>>259
わいも97年製の分解する時シロッコファンがやけに硬くてな
パーツクリーナーやクレ556噴射した
当時ここのスレにも書いた覚えがある

262:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 10:27:48.13 axJoW7sM0.net
>>260-261
サンクス、秋には軸のとこにやってみるわ
熱交換器の間から左に抜く行為はメーカー的にはNGなんやろな
正規の組み立て順序を知らないからモーター外して右から抜くのが正解なんだろうか
モータをカバーする白いプラの下の嵌合が外れんかった、現場の人ならマイナスでこじるんやろうけどビビッてやめてしもた

263:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 11:31:41.60 zqXtCr1l0.net
>>262
調べたら
もしかしてこういうタイプ?
シロッコファン軸側の面が磁石タイプで白いプラスチックと磁石でくっついている
だから抜けにくいのかも


URLリンク(i.imgur.com)

264:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 12:24:00.54 axJoW7sM0.net
>>263
いや、同じEシリーズでもちょっと違うかな、もっと普通の白い大きなモータという感じ
1度は7年ぐらい前には外せた記憶があるから(左プレートの下方向のツメで難儀した)
ほんと不思議だったけど固着と考えれば腑に落ちる
引っ張る時に衝撃吸収用の弾性があってゴム的なものがあると思ったらモーター右にプラで挟まれてたのね、ここまで来れたのに残念
URLリンク(litter.catbox.moe)
URLリンク(litter.catbox.moe)

265:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 12:35:38.36 zqXtCr1l0.net
ダイキンは左の熱交換器固定カバー外して送風ファンを外した方が良さげかな
ではないと熱交換器をかなり動かさないとファンが外せないので左の銅管にダメージ行くかもしれぬ
youtubeでは両者があるけどモデルによって外さなくていけるかかも
なんとなく大型モデルはカバー外した方が無難
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

266:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 12:44:36.83 f4uezFcS0.net
ダイキンはうちの会社のシロッコファンを使ってたから買う候補からは外した

267:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 12:46:48.45 zqXtCr1l0.net
>>264
確かにちょっと違うね
ダイキンは展開図まで一般公開しているのか
いいね
まぁ秋の分解でまた報告してくれ

268:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 19:11:43.73 wSa6+zde0.net
//imgur.com/lXKBh3b
蓋を開けっ放しで運用するようにしたら少なくとも見える範囲ではカビが生えなくなった

269:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 15:04:44.22 G1x847iE0.net
(;^ω^)

270:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 15:09:29.64 lnYQcSPX0.net
同じEシリーズでも左右ルーバーの奥の3箇所のツメが
スッと指だけでツメを押してルーバーが外れるものもあれば
両面テープでつけているのかぐらいまったく外れないのがあるの心折れる
マイナスドライバーでツメが大きく動くけどそこから外すコツとかある?

271:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 16:48:55.43 eSghPyb+r.net
もうポンプダウンして一旦降ろしてじっくりバラしたほうがよくね?
上向いての作業はつらいし養生はめんどくせぇし

272:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 17:54:27.61 NaPM+vM60.net
>>268
他の部分に何かダメージ受け無いの?

273:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 20:07:31.46 7/2r74MH0.net
>>271
空調機の十分な知見がある者(正規の空調屋)なら普通はそうする
ダイキン公式のクリーニングではそうしてるし
富士通公式でも分解クリーニングでは一旦持ち帰りだし

274:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 21:04:05.60 aaexfvQx0.net
>>272
ナショナル時代の廉価機だからルーバー手動で開けたり前カバー開けっ放しでも平気みたいです
この運用を始めて7、8年経ちました

275:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 21:25:25.21 7/2r74MH0.net
大抵の下位機種なら前面パネル開けっぱなしでも平気じゃね?
一部機種にみられる運転時にお手入れ時とは別方向へ開くのだと…

276:目のつけ所が名無しさん
25/07/02 23:58:19.23 pDgwQNWb0.net
>>274
エアコン停止する前に暖房や内部乾燥や送風運転させたりするの?
すごく興味ある
自分もやってみようかな

277:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 01:01:07.82 vZFmyBxt0.net
>>268
俺なんてエアコン本体カバー自体なし運転しているぞw

フィルターは付けている。

カバーは壊れたので捨てた

278:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 05:07:56.06 1/nelslT0.net
>>276
何にもせずにただ運転を止めてルーバーを手で開放するだけです
機械は止まっていても吹き出し口から冷気が出ているのが分かります

279:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 06:18:02.46 dzWdNt7v0.net
>>278
ありがとう
自分は停止中に吹き出し口だけ開けてた
上の方も開けるのは思いつかなかった
昔は冷房を停止したら即送風してたけどシロッコファンに埃がたくさんつくようになって
吹き出し口の結露も中々乾かなくてカビが生えるようになった
1日に何時間ぐらい冷房運転してる?
停止中の時間が長ければ長いほどいいのかな?

280:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 06:56:12.97 1/nelslT0.net
>>
今のところ運転時間は8時間ほどだけど
この暑さじゃ夜中もつけないと熱中症になりそう

281:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 15:08:07.91 dzWdNt7v0.net
>>280
シロッコファンの埃とかも少ないかな?
自分は20時間ぐらい冷房使ってて、1時間ぐらい吹き出し口を手で開けてる
掃除するのでその時は吹き出し口閉める
そして換気しながら10分ぐらい送風運転して冷房
これでも少しずつシロッコファンに埃がついてしまってる
吹き出し口やルーバーは乾いてるけどシロッコファンまでは乾いてなくて

282:目のつけ所が名無しさん
25/07/03 16:55:02.49 KE+XpGlv0.net
>>271
自分ちは基本それでやってるよ
リビング以外の個室のエアコンは同機種にしてて
室内機も予備があったりするからサクッと交換して
汚れた室内機は涼しい日にじっくり全部バラして洗浄してる

283:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 11:16:42.90 sQuRPFQG0.net
ポンプダウンや真空引きの概要は理解したけど
あの真空ポンプや冷媒タンクと繋ぐT字の機器についている弁を操作するのが動画見てるけどホント難しいわ
あれを理解しない限り外して洗浄は無理だからなぁ

284:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 11:22:20.99 gqzI7eJh0.net
清掃とは少し違いますが、ご相談させて下さい。
数日前よりエアコンの吹き出し口から、ポタポタと少量の水漏れが発生しました。
部屋が涼しくなってくると水漏れが止まるのでここ数日様子を見ていましたが
毎日水漏れしていたので今日ドレンホースクリーナーでドレンホースを吸ってみました。
想像では中から虫とかドロドロとか出てくるかと思いきや、水がほんの少しだけ出ただけです。
ただ、それからは水漏れがピタリと止まりました。
こんな少しの水が出てきたくらいで治るようなものなのでしょうか?
エアコン下に配置したバケツを撤去していいものかどうか悩んでおります。

285:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 11:44:34.88 bew2YGXL0.net
>>284
室内機の排水の溝の右側に排水穴あるのでそこの掃除する

286:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 11:56:23.39 thkMcb6B0.net
>>285
ドレンパンはいまいちどこに付いているのか解らなくて・・・
下手にばらして壊して多額の修理とかになるのは怖いので、少し様子を見てみます。
アドバイスありがとうございます!

287:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 19:18:10.67 Va5s3gV40.net
>>241
2006年製とか19年前の家電とか怖くて使えない

288:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 19:55:04.49 hb3V9dP20.net
>>287
別に壊れる時は冷媒漏れして冷房効かなくなるぐらいで怖くない

289:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 22:05:42.54 4Wcu0Cvk0.net
𓆞𓆡𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼
꧁👁 👁꧂
    👃
  🚬 👄

クーラー部屋でタバコ吸うやつ何考えてんだろうな

290:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 22:08:36.25 D9IvaRG70.net
エアコンは完全分解掃除以外はやっても無駄なの?
完全分解掃除の業者さんの動画だと壁に取り付けたままのエアコンクリーニングはカビが増殖したり故障につながるのでって説明
シロッコファンだけでも簡単に外して掃除できる機種が発売されたら良いのに

291:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 01:15:58.94 y/x8Uraa0.net
>>281
281だけどシロッコファンについた埃かカビが急に増えた
白っぽい埃かカビなんだけど
シロッコファンにつく埃を減らそうと試行錯誤してるけどうまくいかない

292:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 03:05:31.34 gO0+TuuW0.net
クリーンルームならシロッコファンに埃なんかつかない
つまり空気清浄機買ったほうが早い

293:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 03:21:16.91 y/x8Uraa0.net
空気清浄機使ってる
HEPAフィルターも2年で交換してるんだけど
他に何か対策あれば教えてほしい
まだ2年目なのでなんとか綺麗に保ちたい

294:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 03:51:32.02 TRjjybf+0.net
水分+ほこりで汚れるんだよな
コーティングしたらいいのでは

295:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 20:50:38.78 y/x8Uraa0.net
コーティング考えてみる
空気清浄機導入しても埃を全て取り除けないし、空気中には雑菌がいっぱいだし
2年に一度か毎年分解掃除するしかないのかも
自分はできないので高くても業者にお願いするしかなさそう

296:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 21:10:40.77 TRjjybf+0.net
ダイニングやキッチンで油使う場所なら諦めよ

297:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 21:13:07.48 y/x8Uraa0.net
居間にあるエアコンで台所は隣の部屋
もう諦めるよ

298:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 22:45:14.18 KWdeALWe0.net
ガラコ塗っとけ

299:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 01:01:50.61 O65Hwfdn0.net
ガラコも候補に入れてみます
今エアコン停止して吹き出し口を乾燥させるために開けた
昨日より何倍も白い埃かカビのようなものがついてた
昨年買った時はこんなことなかったので急にこんなに汚れると思ってなかった

300:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 02:06:11.56 ceY8kCMY0.net
毎年買い換えれば解決

301:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 07:00:33.82 0pscww+p0.net
今日のエアコン使用消費電力は8khwは超えそうだな

302:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 08:02:54.48 v3vRdQhE0.net
10時に32℃超え予想
土に埋まると涼しいらしい

303:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 17:29:14.07 Xtgh/Vn+0.net
焼き物に年代つけるんじゃないんだから…

304:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 03:10:47.35 XDxBhKoR0.net
カビないエアコンか簡単に送風ファンを外せるように製造してほしい
スタンダードモデルでも再熱除湿ほしい
掃除機能はいらない

305:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 10:59:40.39 YlUjROqT00707.net
壁掛けのドレンパンって水平の勾配無いから溜め池みたいになって溢れた分が排水される仕組みは改善するのは難しいんかな
定期的にドレンパンから吸い取ってくれたら湿気戻りとか少なくなるだろうけど

306:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 12:33:26.45 BFdiUwj100707.net
>>288
ググれよマヌケ 近所迷惑になるぞ

【長期使用のエアコンに注意】エアコン及び建物を全焼する火災が発生し、1名が
死亡した事故について、本日、重大製品事故として消費者庁から公表しました。
URLリンク(caa.go.jp)
長期使用すると経年劣化で発火等のおそれ!製品に異常を感じたら電源オフして
プラグを抜きメーカー等に相談を。

307:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 12:38:12.88 STrdYM2M00707.net
リンクもまともに貼れないゴミ >>306 が極論言うてるで

308:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 12:42:58.08 BFdiUwj100707.net
家庭用のエアコンの寿命は平均で10年と言われています。
もちろん、10年経過したから確実に寿命を迎えるわけではありませんが、おおよそ
10年あたりで故障の発生頻度が増えるタイミングです。
また、エアコンの修理対応は最低10年で終了します。これは補修用性能部品の
最低保有期間が10年であることに起因しています。
エアコンを含め家電の多くは、故障したい場合、部品交換が伴いますが、保有期間を
過ぎてしまうと修理ができないため、交換対応が一般的です。

309:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 12:44:17.73 BFdiUwj100707.net
>>307
リンクは読まなくてもわかるだろがマヌケ

310:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 14:07:47.44 Q+4YQkRR00707.net
1999年製ですが何かWWW

311:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 00:52:26.36 JLYoWUZ10.net
こんなエアコン作ったらアカンがな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

312:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 00:58:54.65 l8UY2BDd0.net
す、吸い込めているからセーフやと思う

313:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 01:06:37.26 JLYoWUZ10.net
脚立は要るがエアコン上部の掃除が余裕
URLリンク(i.imgur.com)

314:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 01:07:46.53 JLYoWUZ10.net
>>312
なんのスレだと思ってんだよ

315:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 01:19:31.90 1kH3OIAs0.net
ハイター

316:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 01:59:12.65 l8UY2BDd0.net
>>314
あ、清掃か
でもケースは手間に引けるから良いんでないの?

317:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 16:46:37.68 4xSPzhFg0.net
>>311
いや割と多いよ

自分のエアコンもそのぐらいの隙間

でも分解すれば別に影響はない

318:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 19:24:01.55 91m8i9sY0.net
電車内に家庭用ルームエアコン、なぜ?効き目は? 函館市電のまさかの「暑さ対策」SNS大バズり

319:目のつけ所が名無しさん
25/07/09 23:48:32.49 nzL1S5qB0.net
完全分解掃除をやってもらいたいけどおすすめの業者さんってありますか?

320:目のつけ所が名無しさん
25/07/10 01:31:35.62 2fmzhqyC0.net
メーカーサービスへ依頼が無難
それ以外だと、地元で一貫施工の空調設備業者、電気工事店、地域電器店などで
完全分解を受け付けている所を探すとか
基本的にエアコンの施工・点検・保守を全てできる正規業者じゃないとダメ
あとなるべく夏季を避けた方が(業者によってはクリーニング断ってるし)

間違っても?
ハウスクリーニングなどの清掃業者はダメだ
工事の斡旋仲介業者なども避けた方がいい

321:目のつけ所が名無しさん
25/07/10 14:40:38.66 e1PvC0N40.net
>>283
マジレスすると冷媒タンクとかT字型の機器とか必要ないから理解が足りてないよ
最低限真空ポンプと室外機に繋ぐホースさえあれば事足りる
更に真空ポンプにメーター付いてれば尚良し

322:目のつけ所が名無しさん
25/07/10 15:22:18.45 36D/cdB+0.net
フィンの部分って通常使用してても曲がったり捻れたりする?
特に室外機

フィンコームってのでキレイに直せるなら掃除がてら直してみたいんだが

323:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 15:39:20.94 NSJBB99n0.net
気になったんだけどドレンパンは完全な水平?
排水側に少し傾けるとか現場の人はしてるの?

324:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:00:18.07 7xVCWJhr0.net
>>323
いいえ、
元から傾斜になってる
中央から左右にそれぞrw

325:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:04:06.24 gW7LL14d0.net
>>323
本体は水平しないと

326:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:05:21.84 NSJBB99n0.net
>>324
それだとホースと反対側のドレンパンの水は冷房・除湿が止まったときに湿度戻りするしかないしのでは?

327:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:11:07.75 gW7LL14d0.net
>>326
え?

328:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:29:40.60 NSJBB99n0.net
>>327
え?

329:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 16:47:28.05 gW7LL14d0.net
>>328
理解できないならそれでいい

330:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 19:45:41.48 N03Pm6ec0.net
エアカットバルブの掃除のこともここでいいかな?
結構汚れがたまるもんだね、週一で外して洗ってる
ベトベトして落ちにくくて
食器用洗剤使ってるけど他におすすめありますか?

331:目のつけ所が名無しさん
25/07/23 15:29:16.85 LNqrlIQdH.net
ケルヒャーにスピードコントローラーつけて霧ヶ峰を初洗浄できた
シロッコファン・ドレンパンまで外さない簡易洗浄だけど、排水が汚れなくなったので今日はヨシ
気持ちいいね

332:目のつけ所が名無しさん
25/08/06 02:13:04.55 ZzEtQzTn0.net
冷房から再熱除湿に切り替えると1時間弱吹き出し口が結露するんだけどどうやったら防げるのかな?

333:目のつけ所が名無しさん
25/08/06 03:54:58.31 kUFwICrQ0.net
メーカーに聞く

334:目のつけ所が名無しさん
25/08/06 11:26:50.57 hG3ZTwm90.net
泡ハイター

335:目のつけ所が名無しさん
25/08/16 03:44:08.11 2c1K9Jab0.net
消費者庁はエアコンのファンは前側か下側から簡単に着脱できるように行政指導してよ・・・

336:目のつけ所が名無しさん
25/08/16 06:21:20.90 Yt0FvMTz0.net
ダイキンEシリーズのドレンパンの部分だけ綺麗に掃除できる方法無いかなと
フィンも近いし着脱もできないから赤カビ広がる一方だしな
壁掛けのドレンパンは溜まって溢れる分しか外に流れない仕組みをなんとかして欲しいところ

337:目のつけ所が名無しさん
25/08/17 00:46:06.79 oFxRpmmB0.net
>>336
ポンプダウンして取り外して洗えば?

338:目のつけ所が名無しさん
25/08/17 05:31:24.86 K+iX92lX0.net
SANLUX台湾三洋が60秒でファンとドレンパンがユニットごと下に外せるエアコンを出してる
台湾なので冷房専用しかないけどいいよなぁ

339:目のつけ所が名無しさん
25/08/17 05:41:42.83 K+iX92lX0.net
美的がMidea All Easy Proって仕組みの同じエアコン出してるわ
日本でも東芝が売らないかな

340:目のつけ所が名無しさん
25/08/20 03:24:14.96 PMmE+uuq0.net
失敗した、エアコンの位置は顔と同じ高さで良かった
脚立に登らなくていいから掃除がしやすかったろう

341:目のつけ所が名無しさん
25/08/27 10:39:35.17 515hKRJ90.net
1.5Mpaはちょうどいいね~
でもノズルは融通効かなそう…
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

342:目のつけ所が名無しさん
25/08/27 13:30:42.37 PUZcNWgA0.net
>>341
先ぽを回し変えるやつか

343:目のつけ所が名無しさん
25/09/05 09:30:05.30 eQ5YUUjZ0.net
エアコンは黒カビだらけだからハイターを規定量で一番薄めたものじゃないと
綺麗になんてならないよ。100均で園芸用の圧縮高圧洗浄を買って
それにハイター薄めたのを入れて高圧でハイターを浸透させて1時間ぐらい放置してから
ホース持ってきて水道水をじゃぶじゃぶ使ってハイターを洗い流すと黒カビを全滅させられる
養生をしっかりすれば結構簡単に終わる

ハイターも規定量で薄めたものならフィンを痛めることもない
これでずっとやってるけど、金を掛けずにカビ取りできてるな
推奨は1年に1回やった方がいい。今はエアコンフル稼働するから
想像以上に黒カビがフィンとかに繁殖してるから2年放置したら
掃除するのが大変だった

344:目のつけ所が名無しさん
25/09/05 11:44:32.47 Gi55eoJA0.net
防カビ侍マメに吹き付けておけばいいのに

345:目のつけ所が名無しさん
25/09/05 18:06:04.32 LT1f7LJh0.net
カビキラーではなくハイター?
というか規定量で薄めたものってどれくらいの割合?
一度移し替えるということ?

346:目のつけ所が名無しさん
25/09/06 08:48:38.87 A1VcjCWf0.net
>>345
ハイタ―の容器の裏を見る

347:目のつけ所が名無しさん
25/09/06 09:13:48.60 vemLV1gf0.net
>>346
キッチンハイターが手もとにあるけど希釈が無いってことは
衣料用ハイターか・・・持ってないわ、買ってこよ

348:目のつけ所が名無しさん
25/09/06 12:58:29.51 lY8DbhTS0.net
>>347
キッチンハイターでいいんだよ。希釈はネットにも情報あるから参考にして

349:目のつけ所が名無しさん
25/09/06 19:03:17.44 vemLV1gf0.net
>>348
アルカリ的にはほぼ一緒で界面活性剤の存在がアルミフィン的に・・と思ったけど
希釈するから言うほど気にする必要はないかも知れんね

350:目のつけ所が名無しさん
25/09/07 00:03:50.08 QelOw1Vqr.net
エアコンのフィンは純アルミ
黒カビに有効な濃度はハイター10倍希釈くらいまで
純アルミに影響の少ない濃度は少なくとも100倍以上

アルミ自体にはカビは生えない
付着した汚れにカビが生えてるだけなので界面活性剤とブラシや高圧洗浄で落とせる

351:目のつけ所が名無しさん
25/09/07 11:53:26.56 lRbuRPIk0.net
ハイター(10倍希釈)は健康上問題ない?
カビキラー×はよく聞くけどハイターとの違い(成分上の問題)がよく分からない
フィンだけでなく送風ファンにも使えるなら試してみたい

352:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 06:47:27.46 1DAla5c40.net
カビキラー次亜塩素酸Na3%
キッチンハイター次亜塩素酸Na6%

次亜塩素酸Naの濃度と泡で出るかどうかが違うくらいで基本的には同じようなもの
ファンを外して洗うときに使うならいいんじゃない

353:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 15:06:24.39 pFM3Kd3W0.net
>>351
ちゃんとホース使って水道水で洗い流せば問題ないよ
むしろ、黒カビはファンの内部に大量発生してるから
ハイターを満遍なく吹きかける(霧吹きか100均の高圧洗浄で)
後は漬けておけば黒カビは消滅するから
高圧洗浄機使わなくても綺麗になるよ
カビはホコリが凄い時は1Lに対してキッチンハイターキャップ1杯で丁度いいよ
カバーだけ外して養生すれば、分解しなくてもかなり綺麗になる

354:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 15:08:28.61 pFM3Kd3W0.net
ハイター使う前は高圧洗浄機で掃除してたけど
汚れが取れても、こびりついた黒カビまでは取れない
あと、水しぶきで部屋中に飛ぶし、高圧過ぎてファンが壊れる可能性がある
家庭用高圧洗浄機はパワーが強すぎると思うの
フィンになんて絶対使えないよ。一瞬でフィンが潰れるから

355:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 20:06:47.50 YWLMs01Y0.net
アルミフィンクリーナーという薬剤があるんだけど
そんなに高くないし

356:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 21:19:03.48 W5V75Xn20.net
>>354
水圧記載しよう

357:目のつけ所が名無しさん
25/09/08 21:28:59.82 By/qBb9V0.net
アルミフィンの断面図ってどうなってるの?
昔使ってたエアコン洗浄スプレーは突き抜けることは無いけど空気は通る
高圧洗浄も圧があるから通るだけに一体構造がどうなっているのか知りたい

358:目のつけ所が名無しさん
25/09/09 08:54:23.78 YkV6O7vD0.net
一番安上がりなのは家庭にあるキッチンハイターを希釈して
霧吹きでまんべんなく浸透させて洗い流す方法だよ
時短したければ100均の園芸用圧縮ポンプでやるとすぐに終わる
ハイターで汚れもカビも溶けるからすすぐだけでいいし

359:目のつけ所が名無しさん
25/09/19 02:46:03.56 7cyAbEJ90.net
今度入居したとこはエアコン上部にスペースがあってエアコンの上の部分の掃除がしやすい
URLリンク(2ch-dc.net)
こんなん狭過ぎてあかんがな
URLリンク(www.sunrefre.jp)

360:目のつけ所が名無しさん
25/09/19 02:55:47.25 JniwS2ww0.net
>>359
天井の熱い空気が吸えないのはちょっと効率悪そう

361:目のつけ所が名無しさん
25/09/20 11:51:51.43 Jmoj2fiR0.net
春に分解して全部ハイターで消毒洗浄してカビ除去したのに
フィルター2週間ごとに掃除機でホコリ取っても
暑すぎて24時間自宅でフル稼働してるから(リモートワーク)
今、ファンがホコリだらけになっててショックだったわ
24時間運転してるとホコリの溜まり方が尋常じゃないんだな

362:目のつけ所が名無しさん
25/09/20 13:00:20.08 gxV3tR1D0.net
窓開けずに掃除機にかけるとかしてないだろうね

363:目のつけ所が名無しさん
25/09/20 17:31:04.77 SQHDyuqI0.net
>>361
ファンが回転すると静電気発生するからどうしようもない
エアコンの上側をエアコンフィルターで覆うとマシになる

364:目のつけ所が名無しさん
25/09/21 04:04:34.49 wR1iuaykH.net
ホコリはAirdogに回収してもらうしか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch