25/06/29 21:17:25.05 OacExHC3rNIKU.net
ハイアールのエアコンが安すぎて買うか迷うw
本体のみ2.5kWで35000円、2.8kWで38000円、4.0kWで43000円だった
242:目のつけ所が名無しさん
25/06/29 22:24:55.21 Ng/ock47MNIKU.net
いくら不人気で投げ売りでもそこまで価格破壊されたら
もう日本メーカーは太刀打ちできないな
お値段以上の付加価値が、日本メーカー製品にあればいいんだけど
ブランドのロゴマークくらいしかない
243:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 07:12:07.73 p3oCEWwU0.net
ここまで灼熱地獄だと冷房強いハイセンスも良いかなと思うわ
梅雨時期は冷房除湿しか無くて泣けるがな
244:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 12:00:27.25 GhHUaels0.net
ヤマダオリジナルの今年買ったけどなかなかリモコンの反応良いわ
風向調整がコロナのよりやりやすい
245:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 02:00:31.79 aDlQYEfh0.net
ヨドバシでハイアールの電子レンジ買おうと思ったら販売終了になってて、
ジョーシンとかヤマダとか他では売ってるのに、おかしいなと思って、色々調べたら冷蔵庫も何もかもハイアール製品全品販売終了になってるんだけど
ヨドバシとハイアールって何か トラブルがあったのかね
246:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 16:54:56.26 O8Lm8dAK0.net
ビックカメラオリジナルのエアコンを発注した
ハイセンスは日本での供給も長くなったな独自ブランドでの供給は目立たなくなったが
247:目のつけ所が名無しさん
25/07/04 19:05:11.18 UJk8essI0.net
SANYO
248:目のつけ所が名無しさん
25/07/05 05:56:51.18 sBEolIIQd.net
二流メーカー
249:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 13:27:32.00 /tPjiEVB0.net
日本の二流メーカーよりは完成度高い
250:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 19:25:27.69 D/ZP4yZQM0707.net
>>241
何処で売ってるんだよ?
251:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 19:28:14.49 D/ZP4yZQM0707.net
>>241
何処で売ってるんだよ?
252:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 22:39:17.37 UhDdnpl10.net
ハイアールはケーズオンラインで注文したが高さが合わず工事費の調査で設置断念になったぞ俺
結局スリムタイプを買いなおすことになったんだが再検討の間にエアコンシーズン突入しちゃって
東芝の最廉価モデルをハイアールの倍額で買うことになったわ
おのれ窓枠
253:目のつけ所が名無しさん
25/07/08 02:21:34.52 hVvabFP3H.net
二流メーカー
254:目のつけ所が名無しさん
25/07/08 04:46:16.24 zqp9zDYy0.net
まじかよ
255:目のつけ所が名無しさん
25/07/31 20:35:51.60 NO3wZ5Po0.net
ハイアール買って自分で設置した
いいやんこれ
256:目のつけ所が名無しさん
25/08/25 12:22:16.41 1yDNIRot0.net
DIYしたけど、一年でガス漏れ
街の電気屋オヤジに1.7 ガス補充と増し締め
廃品で+0.5 +自己満は得られた
ジジィの思い出
257:目のつけ所が名無しさん
25/08/27 09:18:34.67 LTe8k2LS0.net
コンフィー【Comfee'】旧東芝のラインで、使ってるとか
シンプルでいいな
258:目のつけ所が名無しさん
25/08/27 12:41:13.13 S5ZsPLig0.net
支那ちゃんころチョン製なんか買わない使わない勧めないニダアルヨ
259:目のつけ所が名無しさん
25/08/27 12:42:28.53 S5ZsPLig0.net
ダイキンキチガイアホアホゴミクズエアコンのがマシニダアルヨ
260:目のつけ所が名無しさん
25/08/30 00:33:59.08 NjEiEPyG0.net
すげえなハイアール
261:目のつけ所が名無しさん
25/08/30 09:30:59.32 NBI4v/Xwa.net
何にも付加機能ないけど基本機能はちゃんとしてるみたいな実直な低価格製品を出し続けられたらまた国産勢やられる可能性あるな