[東芝 シャープ 三菱重工 コロナ] その他 エアコン1at KADEN
[東芝 シャープ 三菱重工 コロナ] その他 エアコン1 - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:20:26.67 mEfWsXYA0.net
東芝【TOSHIBA】(大清快・暖太郎)ブランド関連
■東芝ライフスタイル株式会社(東芝ライフスタイルグループ ※中国・マイディア[美的/Midea]グループ傘下)
エアコン(主に家電量販店向け)
URLリンク(www.toshiba-lifestyle.com)
当社製品をご利用のお客様へ重要なお知らせ
URLリンク(www.toshiba-lifestyle.com)
■日本キヤリア株式会社(米国・キヤリア[Carrier]グループ傘下)※旧・東芝キヤリア株式会社、2024年5月1日社名変更
カタログ閲覧・請求(住宅用エアコン=住宅設備用)
URLリンク(cjc.icata.net)
エラーコード検索
URLリンク(www.toshiba-carrier.co.jp)
サポート一覧
URLリンク(www.toshiba-carrier.co.jp)
重要なお知らせ
URLリンク(www.toshiba-carrier.co.jp)

3:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:25:11.13 mEfWsXYA0.net
東芝 旧製品関連資料
■東芝ライフスタイル公式
生産終了品一覧
URLリンク(www.toshiba-lifestyle.com)
全ラインナップ[生産終了品]
URLリンク(www.toshiba-lifestyle.com)
■日本キヤリア公式 バックナンバー
URLリンク(archive.icata.net)
■エアコントラブル相談室 ※外部サイト
ルームエアコン徹底比較(2005~2020年まで)
URLリンク(www.eakon.jp)
東芝カテゴリー
2005年 URLリンク(www.eakon.jp)
2006年 URLリンク(www.eakon.jp)
2007年 URLリンク(www.eakon.jp)
2008年 URLリンク(www.eakon.jp)
2009年 URLリンク(www.eakon.jp)
2010年 URLリンク(www.eakon.jp)
2011年 URLリンク(www.eakon.jp)
2012年 URLリンク(www.eakon.jp)
2013年 URLリンク(www.eakon.jp)
2014年 URLリンク(www.eakon.jp)
2015年 URLリンク(www.eakon.jp)
2016年 URLリンク(www.eakon.jp)
2017年 URLリンク(www.eakon.jp)
2018年 URLリンク(www.eakon.jp)
2019年 URLリンク(www.eakon.jp)
2020年 URLリンク(www.eakon.jp)
>>4(シャープ)へつづく

4:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:29:08.31 mEfWsXYA0.net
<<シャープ公式サイト>>
■エアコン
URLリンク(jp.sharp)
プラズマクラスターの効果
URLリンク(jp.sharp)
Airest 空気清浄機と呼べる唯一のエアコン
URLリンク(jp.sharp)
■カタログ閲覧・ダウンロード
個人のお客様向け製品カタログ 空調家電 ※家電量販店用
URLリンク(jp.sharp)
法人のお客様向け製品カタログ 空気清浄・空調 ※住宅設備用・寒冷地用
URLリンク(jp.sharp)
■サポート>エアコン
URLリンク(jp.sharp)
よくあるご質問(Q&A情報)
URLリンク(jp.sharp)
取扱説明書/仕様表・寸法図/工事説明書ダウンロード
URLリンク(jp.sharp)
>>5へつづく

5:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:30:58.03 mEfWsXYA0.net
シャープ 旧製品関連資料
■エアコントラブル相談室 ※外部サイト
ルームエアコン徹底比較(2005~2020年まで)
URLリンク(www.eakon.jp)
シャープカテゴリー
2005年 URLリンク(www.eakon.jp)
2006年 URLリンク(www.eakon.jp)
2007年 URLリンク(www.eakon.jp)
2008年 URLリンク(www.eakon.jp)
2009年 URLリンク(www.eakon.jp)
2010年 URLリンク(www.eakon.jp)
2011年 URLリンク(www.eakon.jp)
2012年 URLリンク(www.eakon.jp)
2013年 URLリンク(www.eakon.jp)
2014年 URLリンク(www.eakon.jp)
2015年 URLリンク(www.eakon.jp)
2016年 URLリンク(www.eakon.jp)
2017年 URLリンク(www.eakon.jp)
2018年 URLリンク(www.eakon.jp)
2019年 URLリンク(www.eakon.jp)
2020年 URLリンク(www.eakon.jp)
>>6(三菱重工ビーバーエアコン)へつづく

6:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:32:43.51 mEfWsXYA0.net
三菱重工サーマルシステムズ公式サイト
■家庭用エアコン
ルームエアコン ビーバーエアコン
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
ハウジングエアコン ※三菱電機OEM
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
■業務用空調機(セゾンエアコン)
店舗オフィス用エアコン
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
ビル用マルチエアコン
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
■サポート関連
WEBカタログ(閲覧・ダウンロード版)
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
取扱説明書ダウンロード
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
仕様書・技術資料・CAD・BIM
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
家庭用製品よくあるご質問(FAQ)
URLリンク(www.mhi-mth.co.jp)
>>7へつづく

7:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:37:29.67 mEfWsXYA0.net
■エアコントラブル相談室 ※外部サイト
ルームエアコン徹底比較(2005~2020年まで)
URLリンク(www.eakon.jp)

三菱重工カテゴリー ※掲載は2009~2017年
2009年 URLリンク(www.eakon.jp)
2010年 URLリンク(www.eakon.jp)
2011年 URLリンク(www.eakon.jp)
2012年 URLリンク(www.eakon.jp)
2013年 URLリンク(www.eakon.jp)
2014年 URLリンク(www.eakon.jp)
2015年 URLリンク(www.eakon.jp)
2016年 URLリンク(www.eakon.jp)
2017年 URLリンク(www.eakon.jp)

三菱重工(ビーバーエアコン)カテゴリー ※掲載は2018~2020年
2018年 URLリンク(www.eakon.jp)
2019年 URLリンク(www.eakon.jp)
2020年 URLリンク(www.eakon.jp)

>>8へつづく

8:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:39:44.28 mEfWsXYA0.net
コロナ公式サイト
エアコン製品一覧表
URLリンク(www.corona.co.jp)

■カタログダウンロード
・空調・家電機器カタログ一覧
URLリンク(www.corona.co.jp)
■各種ダウンロード(取扱説明書、工事説明書、CADデータ、納品仕様図面)
URLリンク(www.corona.co.jp)
■空調・家電機器|エラーサイン一覧
URLリンク(www.corona.co.jp)
■よくあるご質問
・ルームエアコン
URLリンク(www.corona.co.jp)
・ウインドエアコン
URLリンク(www.corona.co.jp)

>>9へつづく

9:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 20:54:20.84 mEfWsXYA0.net
■エアコントラブル相談室 ※外部サイト
ルームエアコン徹底比較(2005~2020年まで)
URLリンク(www.eakon.jp)

コロナカテゴリー ※掲載は2007~2018年まで
2007年 URLリンク(www.eakon.jp)
2008年 URLリンク(www.eakon.jp)
2009年 URLリンク(www.eakon.jp)
2010年 URLリンク(www.eakon.jp)
2011年 URLリンク(www.eakon.jp)
2012年 URLリンク(www.eakon.jp)
2013年 URLリンク(www.eakon.jp)
2014年 URLリンク(www.eakon.jp)
2015年 URLリンク(www.eakon.jp)
2016年 URLリンク(www.eakon.jp)
2017年 URLリンク(www.eakon.jp)
2018年 URLリンク(www.eakon.jp)

>>10(長府)へつづく

10:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 21:02:03.35 mEfWsXYA0.net
長府製作所【CHOFU】公式サイト
URLリンク(www.chofu.co.jp)

ヒートポンプ式熱源機 温水熱源機付エアコン
URLリンク(www.chofu.co.jp)

■サポート情報
製品カタログ
URLリンク(www.chofu.co.jp)

取扱説明書・仕様書・寸法図等
URLリンク(www.chofu.co.jp)

よくある質問
URLリンク(www.chofu.co.jp)

>>11(過去スレ)へつづく

11:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 21:13:28.77 mEfWsXYA0.net
過去スレ一覧
■東芝
【東芝】東芝のエアコン1 【大清快】
 スレリンク(kaden板)
【東芝】東芝のエアコン2 【大清快】
スレリンク(kaden板)
【東芝】東芝のエアコン3 【大清快】
スレリンク(kaden板)
【大清快】東芝のエアコン4 【暖太郎】
スレリンク(kaden板)

■シャープ
SHARPのエアコン
スレリンク(kaden板)
シャープのエアコン【プラズマクラスター】 ※平行スレ
スレリンク(kaden板)

■三菱重工
【三菱重工】ビーバーエアコン2【MHI】
スレリンク(kaden板)

■コロナ
★コロナの冷房専用エアコン買った人★
 URLリンク(lavender.2ch.net)
★コロナの冷房専用エアコン買った人★2人目
スレリンク(kaden板)
【CORONA】コロナエアコン 1台目【CSH-】
スレリンク(kaden板)

12:目のつけ所が名無しさん
24/05/01 21:53:34.53 mEfWsXYA0.net
テンプレ以上
DAT落ちを機にB級メーカーの過疎スレを統廃合してみました
近々アイリス・ハイセンス・ハイアール等の新スレを立ち上げ予定

13:目のつけ所が名無しさん
24/05/02 15:57:18.23 WI4zd1+kd.net
東芝買ったばかりなので助かる
当初ダイキン買ったのに加湿器性能あるせいで室外機がスペースに収まらず
東芝に買い替えた

14:目のつけ所が名無しさん
24/05/02 16:33:34.16 X1eY37xt0.net
うるさらやパナLXとかは下手なPACよりも室外機重いし場所を取るからね
その上吸気管あるから職人からは嫌われてる

15:目のつけ所が名無しさん
24/05/02 16:47:16.48 i8/vC3bXM.net
吸気管は、排水ドレンと同じPPジャバラパイプですか?
それともアルミパイプ?

16:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 04:58:42.51 BQ6BJYbo0.net
なんだと

17:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 06:33:18.81 T8SbsYM2M.net
そうだな

18:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 08:52:02.28 88HEssxU0.net
SRK2823T-Wを買おうと思うのですが良い点と悪い点がわかる方ご教示願います

19:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 10:38:27.86 LeQQvM9I0.net
>>15
プラッチックのパイプです

20:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 11:00:24.97 yr08kvTD0.net
掃除機能なしの下位モデルを検討してるけど
このクラスだったら昔からの名の知れたメーカーなら
大手であろうとなかろうと
基本的な性能には大きな差はないみたいね
個室のエアコン、
ダイキンか三菱のエントリーモデルで考えてたけど
お買い得な三菱重でもいいかなって

21:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 17:42:33.45 2K1JzS5G0.net
「今度はなんて言い訳する」太陽光発電がハッキングされて不正送金…再エネ年1万円負担増であふれる河野太郎氏への憤慨
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

22:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 18:54:46.54 VEVDvuO4M.net
>>19
> 目のつけ所が名無しさん 垢版
> 2024/05/04(土) 10:38:27.86ID:LeQQvM9I0
> プラッチックのパイプです
レス、サンクス
パイプ内側は抗菌だろうけど、
吸気管パイプ入口の防煙防湿防カビ対策が必要だね
業者さんに何も指示しないと、
排水ドレンパイプ同様に
吸気管パイプ入口が庭なんかに
放ったらかしにされて、
色んな外気が入って来そう
新機種購入時に参考にするわ

23:目のつけ所が名無しさん
24/05/04 19:03:35.44 VEVDvuO4M.net
ロボット掃除機能が付いていると
エアコンクリーニング業者が嫌がる
壊しやすいからね
MHIのエアコンを使っていると、
ルーバー上下方向を下向き手動設定しても
夏場の水滴落下防止とかで
ルーバーが勝手に上向きになる
その度にリモコンで再設定して不便でしょうがない
他メーカでも同じ仕様なのかね?

24:目のつけ所が名無しさん
24/05/05 18:47:08.16 Y7IES1AUH0505.net
三菱のエアコンて「電機」じゃなくて「重工」なんだな
最初間違いかと思ったわ

25:目のつけ所が名無しさん
24/05/05 21:04:46.07 m4wvftdz00505.net
>>20
下位モデルだと各社の性能の差よりも
取り付け業者の腕に左右されそう

26:目のつけ所が名無しさん
24/05/05 21:08:18.71 htLz6xhc00505.net
>>24
以前から電機と重工をハッキリ区別しないで混同してる人が結構いる
一般的に電気製品の分野で「三菱」とは?三菱電機を指す
ふつう「三菱エアコン」と言ったら電機の方(重工は×)
この分野で「三菱」の商標を使用できるのは、電機系だけ
重工系では使えないから、三菱重工の空調製品などでは?
本来「三菱重工」と"重工"をちゃんと付ける必要ある
三菱電機(電機)=三菱
・家庭用:霧ヶ峰
・業務用:ミスタースリム
三菱重工業(重工)=三菱重工
・家庭用:ビーバーエアコン
・業務用:セゾンエアコン
英字表記だと?近年では電機・重工ともフルネーム表記
・三菱電機=MITSUBISHI ELECTRIC
・三菱重工業=MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES
かつて三菱電機は
"MITSUBISHI"の表記を80年代後半~日本国内向けに展開していた

27:目のつけ所が名無しさん
24/05/06 05:08:36.10 sxsWy5HQH.net
>>26
うわ!電機と重工両方でエアコン出してるのか!知らんかったわ
同じ三菱グループなのになんで?

28:目のつけ所が名無しさん
24/05/06 16:12:19.43 /oJXd2ws0.net
>>27
電機メーカーと重工業メーカーの違い

29:目のつけ所が名無しさん
24/05/06 21:55:04.92 XK28x8ai0.net
元々は同根で三菱造船がルーツ
企業沿革上の本家本元は三菱重工、その分家として三菱電機や三菱自工など
造船の電機製作所を三菱電機として分離独立(会社設立)したのは1921年(大正10年)

空調はその後各々が独自に始めた分野
その中エアコンと加湿器は競合関係、かつエアコンの一部製品ではOEMの補完関係だったり
(家庭用ハウジング機は電機→重工、業務用の一部は重工→電機)
輸送機用空調機では分野別で競合なし
(自動車用=重工、鉄道用=電機)

30:目のつけ所が名無しさん
24/05/07 17:17:52.87 hBbYl1I9M.net
>>23
調査結果
2004年度以降発売の各社エアコンには
「ルーバー上下方向を下向き手動設定しても
水滴落下防止で、ルーバーが自動的に上向きになる」
機能が付いている

31:目のつけ所が名無しさん
24/05/07 17:51:25.93 0YP65/xd0.net
冷房はあんまり下向きでは使わないよね
ってか、直接風が来て寒くない?

32:目のつけ所が名無しさん
24/05/11 15:43:31.46 aAYngXCZ0.net
ジャパネットで今売れてますってやってるシャープのエアコンはどうなんでしょかね
去年のモデルって事は去年全然売れなかったからかな
新聞配達やってて色んな家の室外機見て回ってるけど
未だかつてシャープのエアコンなんか見た事無いし

33:目のつけ所が名無しさん
24/05/11 18:28:33.14 10zm/soNd.net
ジャパネットのキャンペーンのダイキンを検討してるけど、住設モデルをホームセンターで勝った方が安いから悩んでる

34:目のつけ所が名無しさん
24/05/12 10:35:50.65 4qq1Ojtw0.net
>>32
ジャパネットの場合、
キャンペーンでの販売台数を見込んでメーカーに発注してるんじゃないの?
売れなかったから去年モデルのセール販売をしてるわけではないと思うし
確かシャープのこのモデルが
ジャパネットで販売してるエアコンの売上げナンバーワンだったはず

35:目のつけ所が名無しさん
24/05/12 10:37:15.85 4qq1Ojtw0.net
>>33
エアコンってどこで買うかも重要だけど
結局は取り付け業者の腕次第って気がする

36:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 08:40:42.47 uZEUC83Nd.net
家電量販店でコロナのリララが4~5万で売ってますがどうですかね?

37:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 14:59:51.18 /6PTlmhR0.net
ただメーカーと金額だけ出されても困るよ
エアコンはシリーズのグレードと対応部屋サイズ(冷房定格出力)で違うから
コロナ製ルーム機の場合
CSH-から始まる冷暖房タイプ以外にRC-から始まる冷房専用タイプもあるし

38:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 15:23:05.69 uZEUC83Nd.net
>>37
なるほど、失礼しました。
csh-n2223r 冷暖房タイプの6畳用です。
ケーズデンキで税込み49000円、取り付け工賃別(16000円ぐらい)でした。
コロナってメーカー自体がよくわからないので耐久性とかはどうなのかなと思いまして

39:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 20:18:20.01 /6PTlmhR0.net
そこの買う人は大抵価格重視で選ぶから信頼性云々は二の次
プラの合わせが悪くお手入れ時にフロントパネル開閉…
URLリンク(wunderbar.jp)

40:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 22:37:58.44 /6PTlmhR0.net
>>32
>>34
以下のurlを見れば多分買わないと思う
下記6例中5例は業者でそのうち4例は空調屋で1例はリサイクル店
URLリンク(dorayaki.me)まさかのエアコンsharp-ay-l40-w-新品購入後2ヶ月ちょっとで/
URLリンク(katoairconservice.cocolog-nifty.com)
URLリンク(katoairconservice.cocolog-nifty.com)
URLリンク(techabe.blogspot.com)
URLリンク(techabe.blogspot.com)
URLリンク(wunderbar.jp)
添付の別スレ
スレリンク(kaden板:296番)
スレリンク(kaden板:164番)-165

41:目のつけ所が名無しさん
24/05/13 23:59:52.95 UzwhCVYG0.net
三菱重工ビーバーエアコンのバイオクリアフィルターって毎年ごとに交換しなきゃいけないの?

42:目のつけ所が名無しさん
24/05/16 23:28:55.51 8kLj6jbEr.net
東芝、4000人削減へ 本社機能、川崎市に移転―中期経営計画 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

43:目のつけ所が名無しさん
24/05/27 22:50:11.18 zFzcxFzd0.net
東芝エアコンラインナップ 2024年度モデル
■ハイグレード(DR系統)
・N-DR(家電量販店用)、N-DRH<住宅設備用>、N-DRS【東芝ストアー専用】
・N-DRZ[共通モデル]
■ミドル・ローグレード
・N-DZ[共通モデル]
・N-DX[共通モデル]、---ーーーーーーーーーー、N-DXS【東芝ストアー専用】
・N-X[共通モデル]
・N-M(家電量販店用)、T<***4T:住宅設備用>
凡例
・[共通モデル]=家電量販店、地域電器店、住宅設備店
・(家電量販店)=家電量販店
・<住宅設備用>=住宅設備店(空調設備業者)、電気工事店、建築業者、開発業者等
・【東芝ストアー専用】=東芝地域店(東芝ストアー)のみ ※オリジナルモデル
■特定向け専用モデル一覧表
・N-DRベース
RAS-N**○DRBK(DRBK=ビック)、RAS-N**○DRKS(DRKS=ケーズ)、RAS-N**○E4DR(E[]DR=エディオン)
・N-DZベース
RAS-N**○DZKS(DZKS=ケーズ)
・N-DXベース
RAS-N**○DXKS(DXKS=ケーズ)、RAS-N**○E4DX(E[]DX=エディオン)、RAS-N**○DXT(DXT=ジャパネット)
・N-Xベース
RAS-N**○XKS(XKS=ケーズ)、RAS-N**○E4X(E[]X=エディオン)

44:目のつけ所が名無しさん
24/05/27 22:52:00.32 zFzcxFzd0.net
>>43のつづき
【形名の見方】
・パターンA:RAS-[]**○■(□)
該当シリーズ:-DR/-DRH/-DRS/-DRZ/-DZ/-DX/-DXS/-X/-M <旧製品>-DT/-R/-RS/-P
・パターンB:RAS-**○[]■(□)
該当シリーズ:T <旧製品>V
・パターンC:RAS-**○■(□)
該当シリーズ:DRNE/VN <旧製品>DRN/DL
・パターンD:RAS-[]**○■●
該当シリーズ:ビック、ケーズ、ジャパネット、ヤマダ等の専用モデル
・パターンE:RAS-[]**○●[]■(□)
該当シリーズ:エディオン専用モデル
●2023年度特定向けモデル
・-DR:DRBK(ビック)、DRKS(ケーズ)、E[]DR(エディオン)
・-DZ:DZKS(ケーズ)、E[]DZ(エディオン)
・-DX:DXKS(ケーズ)、E[]DX(エディオン)、DXT(ジャパネット)、DXY(ヤマダ)
・-X:XKS(ケーズ)、E[]X(エディオン)
<凡例> ※ありは旧製品のみ
・RAS:エアコンの種類(RAS:ルームエアコン、HAS:ハウジングエアコン※)
・[]:変遷記号(H(1):2021年、J(2):2022年、K(3):2023年、N(4):2024年)
・**:冷房能力(JISによる冷房定格能力)
・○:電源別記号(1(5):単相100V、2(6):単相200V、3(9):(室外)三相200V※)
・■:シリーズ分類記号
・●:専用モデル用のチャネル識別記号
・(□) :色彩記号((W):ホワイト系、(X):シャンパン系※、(C):ベージュ系※)

45:目のつけ所が名無しさん
24/05/28 20:42:53.09 7G5ziqLq0.net
>>44のつづき
東芝エアコン 販売チャネル別ラインナップ 2021~2023
家電量販店用(家庭用)・住宅設備用(住宅用)・東芝ストアー専用など
<2023年度モデル>
・K-DR(家電量販店用)、K-DRH<住宅設備用>、K-DRS【東芝ストアー専用】
・K-DZ[共通モデル]
・K-DX[共通モデル]、---ーーーーーーーーーー、K-DXS【東芝ストアー専用】
・K-X[共通モデル]
・K-M(家電量販店用)、T<***3T:住宅設備用>
<2022年度モデル>
・ーーーーーーーーーー
・J-DT(家電量販店用)
・J-R[共通モデル]、ーーーーーーーーーーーーー、J-RS【東芝ストアー専用】
・J-P[共通モデル]
・J-M(家電量販店用)、T<***2T:住宅設備用>
<2021年度モデル> ※H-DRH/H-DR/H-Xは翌年度も継続
・ーーーーーーーーー-- 、H-DRH<住宅設備用>、H-DR【東芝ストアー専用】
・H-DT(家電量販店用)
・H-R[共通モデル]、 ーーーーーーーーーーーー、H-RS【東芝ストアー専用】
・H-P[共通モデル]
・H-M(家電量販店用)、T<***1T:住宅設備用>、H-X<住宅設備用>

46:目のつけ所が名無しさん
24/05/28 20:43:30.07 7G5ziqLq0.net
>>45のつづき
東芝エアコン 販売チャネル別ラインナップ 2018~2020
家電量販店用(家庭用)・住宅設備用(住宅用)・東芝ストアー専用など
<2020年度モデル>
・ーーーーーーーーー、 G-DRH<住宅設備用>、G-DR【東芝ストアー専用】
・G-DT(家電量販店用)
・G-R[共通モデル]、ーーーーーーーーー----- 、G-RS【東芝ストアー専用】
・G-P[共通モデル]
・ーーーーーーーーー、T(***0T:住宅設備用)、TE(***0TE:住宅設備用)
・ーーーーーーーーー、V(5660V:住宅設備用)
<2019年度モデル>
・F-DR(家電量販店用)、F-DRH<住宅設備用>、F-DRS 【東芝ストアー専用】
・F-DX(家電量販店用)
・F-R[共通モデル]、ーーーーーーーーー------ 、F-RS 【東芝ストアー専用】
・F-P[共通モデル]
・ーーーーーーーーー、T<**19T:住宅設備用>
・ーーーーーーーーー、V<**69V:住宅設備用>
■暖太郎・寒冷地仕様 ~2024年度現在継続中
・DRNE[**6DRNE:共通モデル]
・VN[**5VN:共通モデル]
<2018年度モデル> ※引き続き2016年度モデルの寒冷地仕様DRN(RAS-**6DRN)を継続
・E-DR(家電量販店用)、E-DRH<住宅設備用>、E-DRS 【東芝ストアー専用】
・E-R[共通モデル]、ーーーーーーーーーーーー、E-RS 【東芝ストアー専用】
・E-P[共通モデル]
・ーーーーーーーーーー-、V<**58V/**68V:住宅設備用>
■三相200Vタイプ ~2022年度まで継続
・DL<**9DL:住宅設備用>

47:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 01:48:37.22 3k9Sa4Ti0.net
シャープエアコン 2024年度ラインナップ
フラッグシップモデル フィルター自動掃除(両面) プラズマクラスターNEXT
・X(S-X:量販用)【NEW】、FX<住設用>【NEW】
高さコンパクト高効率モデル プラズマクラスター25000
・ーーーーーーーーーーーーー、HV<住設用>◆
高さコンパクトハイグレードモデル フィルター自動掃除 プラズマクラスター25000
・V(S-V:量販用)【NEW】、FH<住設用>【NEW】
高さコンパクトスタンダードモデル プラズマクラスター25000
・E(S-V:量販用)【NEW】、FE<住設用>【NEW】
奥行きコンパクトシンプルモデル プラズマクラスター7000
・DG(S-DG:量販用)【NEW】 、FT<住設用>【NEW】
高さコンパクトシンプルモデル
・ーーーーーーーーーーーーー、FB<住設用>【NEW】
空気清浄機搭載エアコン【Airest(エアレスト)】
・P[R-P:量販・住設共通] ※形名はAY-
寒冷地用エアコン プラズマクラスター7000
・SK<住設用>
凡例一覧
・【NEW】=2024年度モデル
・無印=継続販売

48:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 02:04:03.72 3k9Sa4Ti0.net
>>47のつづき
シャープエアコン 2023年度ラインナップ
【Airest(エアレスト)】空気清浄機と呼べる唯一のエアコン
・R-P[量販・住設共通] ※1、形名は量販用に準ずる(AY-R**P/AY-R**R2)
フラッグシップモデル フィルター自動掃除(両面) プラズマクラスターNEXT
・R-X(量販用)、FX<住設用>
コンパクトハイグレードモデル プラズマクラスター25000 ※2、HVはフィルター自動掃除なし
・R-H(量販用)、HV※1<住設用>、FH<住設用>
スタンダードモデル フィルター自動掃除 プラズマクラスター25000
・R-F(量販用)、ーーーーーーー
スタンダードモデル はずせルーバー搭載 プラズマクラスター25000
・R-D(量販用)、ーーーーーーー
シンプルモデル プラズマクラスター7000
・R-N(量販用)、HT<住設用>
・ーーーーーーー、FT<住設用>※3、2.2~3.6kWは格力OEM
寒冷地用ラインナップ<住設用>
・FK フラッグシップモデル プラズマクラスター25000
・SK スタンダードモデル プラズマクラスター7000

49:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 03:17:17.58 zeoC75h00.net
ジャニーズ問題「依然深い憂慮」 国連人権理作業部会が報告書公表

旧ジャニーズ事務所(SMILE―UP.、スマイルアップ)の性加害問題を調査した国連人権理事会の作業部会は28日までに、「(同問題に)依然として深い憂慮が残る」とする報告書を公式サイトで公表した。
被害者救済に向けた「道のりは長い」とし、スマイルアップ側には被害者の弁護士費用の負担や精神的ケアの拡充を求めた。

50:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 19:36:33.80 3k9Sa4Ti0NIKU.net
>>47の修正版
シャープエアコン 2024年度ラインナップ
フラッグシップモデル フィルター自動掃除(両面) プラズマクラスターNEXT
・X(S-X:量販用)【NEW】、FX<住設用>【NEW】
高さコンパクト高効率モデル プラズマクラスター25000
・ーーーーーーーーーーーーー、HV<住設用>◆
高さコンパクトハイグレードモデル フィルター自動掃除 プラズマクラスター25000
・V(S-V:量販用)【NEW】、FH<住設用>【NEW】
高さコンパクトスタンダードモデル プラズマクラスター25000
・E(S-E:量販用)【NEW】、FE<住設用>【NEW】
奥行きコンパクトシンプルモデル プラズマクラスター7000
・DG(S-DG:量販用)【NEW】 、FT<住設用>【NEW】
高さコンパクトシンプルモデル
・ーーーーーーーーーーーーー、FB<住設用>【NEW】
空気清浄機搭載エアコン【Airest(エアレスト)】
・P[R-P:量販・住設共通] ※形名は量販用に準ずる(AY-R**P/AY-R**P2)
寒冷地用エアコン プラズマクラスター7000
・SK<住設用>
凡例一覧
・【NEW】=2024年度モデル
・無印=継続販売

51:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 19:38:48.23 3k9Sa4Ti0NIKU.net
>>50のつづき >>48の訂正版
シャープエアコン 2023年度ラインナップ
【Airest(エアレスト)】空気清浄機と呼べる唯一のエアコン
・R-P[量販・住設共通] ※1、形名は量販用に準ずる(AY-R**P/AY-R**P2)
フラッグシップモデル フィルター自動掃除(両面) プラズマクラスターNEXT
・R-X(量販用)、FX<住設用>
コンパクトハイグレードモデル プラズマクラスター25000 ※2、HVはフィルター自動掃除なし
・R-H(量販用)、HV※1<住設用>、FH<住設用>
スタンダードモデル フィルター自動掃除 プラズマクラスター25000
・R-F(量販用)、ーーーーーーー
スタンダードモデル はずせルーバー搭載 プラズマクラスター25000
・R-D(量販用)、ーーーーーーー
シンプルモデル プラズマクラスター7000
・R-N(量販用)、HT<住設用>
・ーーーーーーー、FT<住設用>※3、2.2~3.6kWは格力OEM
寒冷地用ラインナップ<住設用>
・FK フラッグシップモデル プラズマクラスター25000
・SK スタンダードモデル プラズマクラスター7000

52:目のつけ所が名無しさん
24/05/29 19:44:32.26 Qc/l0NVl0NIKU.net
市内の山田ケーズに2.2kwの一番安いエアコン買いに行ったら工事費別だった
なんでだよ

53:目のつけ所が名無しさん
24/05/30 01:18:05.05 uztjV7d6M.net
最近はそういう売り方が当たり前だよ!

54:目のつけ所が名無しさん
24/05/30 19:09:07.04 qxGpYVoz0.net
東芝のIoLIFEアプリとGoogleアシスタントとの連携が糞すぎる
アシスタントのオートメーションに組み入れてもエアコンがウンともスンとも動かず
Googlehomeに話しかけると命令後にいちいち「はい/いいえ」を言わなきゃいけないのが面倒くさい上にタイムラグが長すぎ&エラー頻発
連携解除してNatureRemo経由で赤外線経由の命令のほうが圧倒的スムーズだしオートメーションも問題なく利用できる
IoLIFEアプリも利用価値ないわけでなく単体利用なら問題なし

55:目のつけ所が名無しさん
24/06/07 06:25:18.62 Mbh7eWad0.net
SHARPもそうだよ
リモコンよく失くすからAlexa目当てで買ったのに
使い物にならん
誰も持ってないから買う前にレビューもなかった

56:目のつけ所が名無しさん
24/06/18 14:25:50.86 g0ku2cA50.net
>>13
買い替えたの意味がわからんが、そんな一度
箱から開けた製品を返品交換してくれるの
室外機が置けるかなんて事前に測って買うだろう普通

57:目のつけ所が名無しさん
24/06/18 15:25:53.78 awTqBXVu0.net
贅沢税と言われた物品税を廃止し、広く薄くの掛け声のもと消費税を導入したのは自民党!当時から統一教会と結託し、日本社会の首を真綿で絞めていたんだな。景気が上向きかけると消費税を上げ景気を押さえ付けてきた。派遣法を改悪し、竹中平蔵は派遣最大手の会長で大儲け。岸田の実弟は外国人労働者の受け入れ企業最大手の社長。昨今の移民政策も弟のためか?少子化政策は功を奏し、少子化は加速度的に進み始めた
二階は50億、茂木は10億の裏金だ無罪!500万以下の裏金は問題無し
水源だろうが何だろうが、外国人も土地を購入できるから、そのうち中国人から水を購入することになるかもな。マイナカードの情報は中国に駄々漏れ。太陽光発電では中国企業が大儲け!
自民党こそ真の親中反日団体だろ!

58:目のつけ所が名無しさん
24/06/18 15:59:00.19 pgAdKcgxd.net
>>56
ネットショップだったけどダイキンのほうは取りにつけに来てくれたけど
未開封のまま目視で不可能と判断
同じ店で機種変更して翌週取り付けの流れだね

59:目のつけ所が名無しさん
24/06/21 13:31:48.93 UYVvm5320.net
シャープのエアコンが漏電で壊れたので三菱重工のエアコンを買った。
10年は保ってほしい。

60:目のつけ所が名無しさん
24/06/21 16:08:15.16 salJQ5uMd.net
>>59
どのモデル?

61:目のつけ所が名無しさん
24/06/21 17:21:48.87 //oo9PEpd.net
ネットじゃ叩かれるけど東芝エアコンに変えてから快適

62:目のつけ所が名無しさん
24/06/21 17:41:34.63 wADOjCV10.net
それは初めのうちだけだよ
使い易さや信頼性は長期間使わないとわからないから
現に検査甘くて品質怪しいしアフターも…
以前から基本設計が雑で業界内でも評判イマイチ
施工性や保守性悪いのも伝統で現場泣かせ
これじゃ某リサイクル店がブログで酷評するのも当然だよ

63:目のつけ所が名無しさん
24/06/21 18:32:33.90 Cm06sREA0.net
どのメーカーもみんな褒め称えてる機種ないから結局は当たりハズレの問題じゃない?
某リサイクル店をどれだけ信用してるのか分からないけど

64:目のつけ所が名無しさん
24/06/22 12:52:26.64 anWjhRuv0.net
>>59
三菱重工は室外機基板の耐久度の低さが長年の課題だったからトラブルなく長持ちするかどうかは気になるな

65:目のつけ所が名無しさん
24/06/24 13:08:21.44 Ah8QwFla0.net
一昔前の安物のパナとかガス漏れ水漏れしまくってたけど、アフターの良さでカバーしてたんかな
あんなの掴まされたら二度と買いたくないレベルだけど

66:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 08:57:57.87 kCZX577B0.net
チョウフとかいうメーカーあるんだな
なんでこんなに高いのビビるわ

67:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 09:08:23.66 ZsjUNJRU0.net
田園調布住人専用

68:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 14:56:26.66 bw+71erwF.net
>>66
長府製作所は石油給湯器だとまあまあ存在感ある

69:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 14:58:23.37 bw+71erwF.net
5.6と6.3はダイキンAシリーズからOEM受けて
小さいクラスは自前があった
でも同じ様な部品使うならエアコンよりエコキュートみたいなことに

70:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 15:07:07.98 e6++lQnM0.net
昔はノーリツも三洋OEM売ってたりしてたな

71:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 06:27:08.13 zE5jHoLC0.net
三菱重工SRK2223T-Wを5月に購入
夏だけ乗り切ってくれたら文句は言わない
冬は灯油ストーブ使う

72:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 13:27:57.41 WAT2gZAo0.net
先日行われた小池氏の公約発表は、オンラインのみで行われました。現職の知事なのですから、都政に関して批判的な質問であっても受けて立つ度量が必要なはずです。
小池氏は不都合な質問は無視し、自分の言いたいことだけアピールするのが得意です。都議会での答弁拒否は日常茶飯事ですし、定例会見では、記者クラブのメンバーしか参加できず、しかも質問できるのは彼女が指名した人だけです。
またぶら下がり会見では、朝堂院大覚氏の名前が出たとたん、幹事役の記者がその発言を遮り、質問を封殺しました。これらの事から小池氏の会見は、不都合な質問には答えないことが普通であり、それにマスコミも加担しています。
東京都は大手マスコミのスポンサーでもあるため、都知事に忖度していると見られます。築地再開発には読売グループと朝日新聞社が関与していますし、プロジェクションマッピングには、電通の子会社が関与しているのです。

73:目のつけ所が名無しさん
24/06/28 03:03:56.96 QJCCvvHHM.net
こんな書き込みしかできない悪口書き込むことしかできない無能だね。誹謗中傷で訴えられるよ。

74:目のつけ所が名無しさん
24/06/28 06:36:31.72 7ouuq0jy0.net
シャープは心地よい風だよ。プラズマクラスター音がうるさいけど

75:目のつけ所が名無しさん
24/06/28 06:58:08.02 GMAGbzg00.net
安くすませたいならホームセンターの本体50000円ぐらいのが一番

76:目のつけ所が名無しさん
24/06/29 19:44:18.20 9z8iTlNr0NIKU.net
>>75
それ本体4万で買えた

77:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 16:42:00.79 oh6klZnM0.net
ビーバーエアコン SRK2221T を使用しています

本体右下のLED点灯部分(ドレンホース入口付近?)から水漏れしました。
一度漏れ始めると、ポタポタといった感じではなく、一気にドバーと結構な量が垂れてきます。
室外のドレンホースから吸引機で吸引すると一気に水が排出され直るのですが、
また3、4時間くらい経つと水漏れし、また吸引の繰り返しです。

エアコンのカバーを外し、ドレンパンの水を全て排出した状態で
なんとかドレンホース入口を目視できたのですが、
入口周りは虫等で詰まっている様子はありませんでした
(排出する前に入口付近を覗いたらタブタプ状態であまり見えませんでした)

となると、ドレンホースの途中に虫でも詰まっていると思ったのですが、
そうなると吸引機でドバドバ水が出てくるはずはないのかなと
(虫詰まりが解消されない限り吸引機を使用しても水はチビチビしか出ないはず?)

水漏れの原因はどういった理由がありそうでしょうか・・・?

78:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 17:11:43.14 I5twAasZ0.net
詰まり以外考えられないけど
ドレンパンとかが割れてるならポタポタになりますし、次に漏れ始めるまで3,4時間も掛からないでしょうから

79:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 17:16:00.88 I5twAasZ0.net
本体が水平でない極端な逆勾配とかならその限りではないけど、それなら設置当初からそうなるでしょうからね
ただ、2021年モデルなのは気になりますが・・・
詰まりにしては早い気もします

80:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 17:18:18.23 I5twAasZ0.net
一度、カバーを外した状態で3,4時間運転してみて(短時間なのでフィルター無しでも問題無し)水の流れを観察してみたらどうですかね

81:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 17:27:21.54 I5twAasZ0.net
ドレンホースの横引き箇所があってそこが詰まってるとか?
あとは無理に収めた部分のホースが潰れてしまってるとか
吸引でドバドバというのはドレンパンの水が出ていく部分からホースの先までのどこかの部分に水が一定の量溜まっているってことですよね

82:目のつけ所が名無しさん
24/07/02 17:30:48.75 I5twAasZ0.net
おそらくそれが原因でオーバーフローしているものと思われます

83:目のつけ所が名無しさん
24/07/05 18:38:17.14 BGDHJJTc0.net
コロナの2020廉価版
外気温30℃室温26℃設定で一晩中つけててもドレン水が乾いた跡しかないぐらい水が出ない
冷えるし吹き出し口から水が垂れてくることもない
壁の中でもれてるのかな
ドレン水は一晩でバケツ2杯分ぐらい出るって見て不安

84:目のつけ所が名無しさん
24/07/05 19:04:34.51 hZO3+ibG0.net
うんん、もう皆知ってる事だし。要らないけど。よく考えた方がいいと思う。皆、好きな人が可哀想。あ、私のことね。そしてキモい。

85:目のつけ所が名無しさん
24/07/06 06:06:15.27 NBItXw5R0.net
>>83
水さし確認してドレンから水出て来るか見てみたら?

86:目のつけ所が名無しさん
24/07/06 12:03:59.67 2Kwz2VBX0.net
シャープのcocoro Airは便利なんだが暑さが酷い日に限ってサーバー負荷でダウンする
ここ最近なんか障害発生報告も日時省いて出しっぱなしとやる気もうかがえないので正直使えない
改善される気配がないのでペットとかいる人はこれに頼らず入れっぱなしがお勧め

87:目のつけ所が名無しさん
24/07/07 05:23:04.94 UVlrUhJHM.net
>>83
ドレン排水口にバケツ置いてみたら?

88:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 02:18:00.95 qhCXCNtJ0.net
身近にいないと詳しく書けないのに、、、。どこから、漏れてるんだろう?

89:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 09:36:29.89 hQE7Xv7OM.net
>>86 ウチもシャープだけど何年も前から度々サーバーがダウンしててアホかって思ってる
何が原因やねん それすらも分からんのか中国に原因があって対処のしようがないのか
東芝やパナも度々不具合があるって話しを見かけるし目糞鼻糞なんかな
一応ウチはSwitchbotハブあるからサーバーエラーの時はそっちでオンにする

90:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 11:21:10.22 gBl/G2ZA0.net
>>83
結露しない程度の運転してんだろ

91:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 11:26:14.10 gBl/G2ZA0.net
温度は下がるけど湿度が下がらない機種ってあるかるな

92:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 12:13:19.29 zGBa1xqcd.net
ネットじゃめちゃめちゃ言われてる不人気東芝24年モデルだがwifiを使った遠隔操作 サーバーの安定性 部屋を冷やす速さ 消費電力を50%節電する任意の節電機能 余計なことをしない内部クリーン(結露水で洗って弱暖房)気に入っている
これで壊れなかったら文句無し

93:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 13:28:31.00 18per68P0.net
内部乾燥が蒸し風呂にならないのは良いよね

94:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 13:38:27.05 EjDa84GLd.net
>>83
ドレンホースの繋ぎ目の部分がきちんとはまっていなくてそこから漏れていたことはあったな

95:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 13:58:30.70 o92SHxxk0.net
>>92
中華にWiFi搭載エアコン
なんか怖いな

96:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 17:19:13.03 zGBa1xqcd.net
遠隔操作できない機種よりいいでしょ!

97:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 18:17:34.55 gBl/G2ZA0.net
遠隔操作する必要性が皆無
ほぼ年中つけっぱなしだし、停電復帰機能付きがあるとええわ

98:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 19:05:38.59 d2yXv8Hz0.net
エアコンってさ制御のやり方次第では爆発させたりできるからね
WiFiで外部コントロールできるのはいいがトリガーの可能性を中華リモートに委ねるのは怖いです。

99:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 20:25:19.01 FIGq8c9v0.net
停電復帰も付いてるな東芝
中華が怖いなら全て日本製で揃えて見せてw
wifiリモートコントロールも出来ない方が技術力低くて使えない

100:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 20:40:05.08 FIGq8c9v0.net
だいたい爆発ってw
理由が中華って言うことなら他の中国製品もまず捨てなきゃ危ないね
集合住宅なら住んでる人みんなに東芝のエアコン使うのやめてーって言って理解してもらわないと 大変だよ 大家が全ての部屋に使っているかも…
爆発なら戸建てでも怖いな
それ以外で故障や火災ならまだわかるけど爆発ってw爆発に至るまでの経緯を説明してよ
リモート使う→すぐさま爆発とはならないでしょ?
なるならそれは爆弾だよ

101:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 20:51:19.82 d2yXv8Hz0.net
普通に使ってるぶんには例えば電子膨張弁が閉塞したとしても保護制御かかるから止まるし日本のメーカーはしつこいくらいに保護動作確認はやっている。
ただリモートで制御に介入したらって可能性あるのよ。
ハードもソフトも中華製だと何仕込まれてるかわからん

102:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 20:54:21.00 FIGq8c9v0.net
あなたは全ての部品が日本製とでも言うの?
現在の東芝や他の生産国が中国の製品危険って言うの?安全性無視の作りとでも?

103:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 20:59:31.89 FIGq8c9v0.net
wifiでリモートコントロールってアプリ上でも今現在のエアコンの状態も把握してるわけ
故障して動いたら危険な状態ならリモートでも運転出来ない
エラー吐いたエアコンが動く分けないよね?部屋にいて運転ボタン押しても動かない 分かるよね?

104:目のつけ所が名無しさん
24/07/09 21:09:06.64 FIGq8c9v0.net
ハードもソフトも何が仕込まれているか分からんって
何が仕込まれているか確認してから語ってよ

リモートで制御に介入って
ハッキングでもされるって言いたいの?日本で売れ筋のエアコンの制御に介入して爆発した方が効果的じゃない?なんで中国産限定?そういう部品でも入れなきゃ制御に介入出来ないの?

105:目のつけ所が名無しさん
24/07/10 00:05:03.88 vgScoa4S0.net
シャープは深夜の今現在もクラウドが瀕死状態
マジで使い物にならん

106:目のつけ所が名無しさん
24/07/10 00:59:42.92 ngR1IdP70.net
>>69
長府は住宅設備用だからAXの方だと思う
配管長や高低差などのスペック的にAだと無理じゃね?

107:目のつけ所が名無しさん
24/07/10 19:13:01.16 treYrv520.net
>>92
型番はDZ?
制御の安定性がどうかしりたい
一度温度設定したら24時間一度も手を触れなくても快適に使える?
夏の間24時間一度も止めないで連続稼働させるからその辺が気になる

108:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 21:01:30.17 r8GNT1eP0.net
ってところだけをターゲットにされてる人間の末路
ヘブバンなかったら本物ってことだからな

109:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 21:04:24.51 YIuq4xVX0.net
>>56
適用される人が軽いけがをしました。
ばぶすら含み益1000万ってマジ?
でもさすがに少し疑うけど

110:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 21:25:41.48 ik9RpteH0.net
>>33
整形ではないと思うが

111:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:06:48.06 +PXJh3800.net
でも普通変えるもんなんか?

112:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:12:22.69 /7v35mfF0.net
前半戦鯉の餌になったら当然濃厚接触なって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形で維持するのはおかしい

113:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:26:43.09 vAnW26Q70.net
はい 見終わったらちゃんと残ってねーだろ
このアンチ一晩中連投して一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
でも小学生から学校行ってらっしゃい帰ってくるんじゃね

114:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:36:07.37 R7XOChdU0.net
>>109
まだ新作出てるか
URLリンク(i.imgur.com)

115:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:45:49.89 FYaHBX510.net
ヒラメの天ぷら食ったら健康なるとか
解説してるよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じ内容の憲法案に反対するのも間違いなく言えるのはなかった

116:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 22:59:22.30 Azr1r3Wl0.net
俺はちゃんと考えても大事なんですが

117:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 23:01:47.39 aYBO5cXT0.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索したらこんなに高くないかも
あー飛行機代高騰してるようでぐさぐさ来る
くるみは犬猫の名前って感じ
ワイプセリフなしだけの番組になってる」
URLリンク(i.imgur.com)

118:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 23:12:19.84 4cn0iAkVd.net
あと肝心の効果もえげつない

119:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 23:22:36.66 nTFDaoGY0.net
>>82
実質的に話合うべき。
選挙活動とはいえ個人情報持ってイキイキしとる
ナントカがピークやったか

120:目のつけ所が名無しさん
24/07/11 23:29:40.11 zXH06diU0.net
あれは業界人が出ているのだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績イマイチ

121:目のつけ所が名無しさん
24/07/12 04:34:54.55 pJOQ4Ocd0.net
>>114
グロ

122:目のつけ所が名無しさん
24/07/12 04:35:10.84 pJOQ4Ocd0.net
>>117
グロ

123:目のつけ所が名無しさん
24/07/13 18:50:34.40 bRCH6ANs0.net
2015年製の東芝のエアコンなんですが、先週冷えが悪くなりネットで調べた業者に修理を頼んだら、冷媒ガスがなくなっていたということで真空引きや冷媒ガス補充込みで43000円ほどで修理してもらいました。直後数日は涼しい風が出ていたのですが数日経った今また同じような症状で冷風が出なくなりました。

通常冷媒ガス補充の際には室外機側の配管接続部位などが漏れ原因の場合しっかり直してから補充されますよね?じゃなきゃまた漏れるし。
その上でまた冷えなくなったということは、他の場所から漏れてるということ?窒素で確かめなきゃ分からないような。
それとも配管接続部分など漏れ部分など確認補修せずにガスだけ補充する業者もいるのでしょうか?

124:目のつけ所が名無しさん
24/07/13 18:57:33.85 gYy0jlMgd.net
>>123
> 配管接続部分など漏れ部分など確認補修せずにガスだけ補充する業者もいるのでしょうか?

はい

125:目のつけ所が名無しさん
24/07/13 19:57:39.71 bRCH6ANs0.net
>>124
ファーwww

126:目のつけ所が名無しさん
24/07/13 20:00:33.20 xDwoh1xr0.net
そもそも何処の業者に依頼したの?
(そこは電気工事業やフロン類充填回収業などの許認可等は?)
真空引きと補充で4万ではボッタくりだろうね
検知液や検知器などを用いて隈なく調査してないんでしょ
本来なら冷媒系統の修理では最低1時間程度の真空乾燥が必要

127:目のつけ所が名無しさん
24/07/13 21:04:54.78 fWVS+a+t0.net
原因の調査を依頼してその結果を聞いて業者の進める修理してもらった上で保証も約束させなきゃね
もしそれでなおならかったら来てくださいねーって

128:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 00:24:43.23 XW5AJLxoM.net
鴨もいいとこだな 点検なんかするはずない
ガス補充で43,000円も取る業者がマトモなはずが無いだろ
点検して故障箇所を特定して修理してと言えばガス補充とは別料金でやるだろうが
業者なんてまた漏れたら何度でも金をふんだくれるんだから正に鴨
43,000円は勉強代だと思ってもうそのエアコンと業者とは縁を切ったほうが良い
大人しく近くの家電量販店で数年保証つけて買い替えるのが最善だよ

129:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:07:32.91 dxWgazb00.net
>>126
最初くらしのマーケットとかで頼もうと思ったけど 繁忙期みたいですぐに来れるところがなくてネットで探して ちょっと怪しかったけど背に腹は変えられないと思って

130:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:12:56.66 LEzl9Ys50.net
>>129
途中で送信してもうた
ネットで調べたエアコントラブルセンターっていうとこに頼んでしまった
調べても口コミとかの情報が全然出てこない
URLリンク(aircon-troubleone.com)

131:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:15:31.90 Ox71xK06d.net
さらに泥沼にハメようとしてて草

132:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:30:10.25 5ZChmM8c0.net
>>127
調査っていうか ガスが0になっているので 補充するなら進めます」って言われて 補充 っていう言葉は聞いたけど どこから漏れてるとか修理とかっていう言葉は聞かなかったから部活だった

133:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:35:43.05 1gz30G1cd.net
トイレの高額修理のエアコン版だな

134:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:43:55.48 5ZChmM8c0.net
>>128
グエー…
けど一応 調べるとガス補充が 1万5000円から2万、 真空引きもそれくらいが相場みたいなこと書いてあるサイトもあるからぼったくりなのかはよく分からん、、、

ガスが漏れてる場所を特定するには 窒素を使った作業が必要だけど 普通のガス補充ではそこまでせず、ガス補充するときに外す室外機の配管接続部分だけ確認して接続し直すぽい(そこから漏れてることが多い)けど、 それすらやらずにガスだけ入れたんじゃないかと思ってる

135:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:44:39.14 dfBBjdrA0.net
勉強代としては安かったほうだと諦めるしかない

136:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:47:44.78 RkIA8fL9H.net
なんで勉強代なんだぜ?
普通に修理やり直しさせりゃいいじゃん

137:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 01:48:07.93 BAucnVpG0.net
ネットもどの種類の業者も今はトイレのトラブルみたいなシステムになってるから怖くてわからんわな

138:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 02:05:37.02 88oMezCOd.net
>>129
エアコンの修理は延長保証入ってるなら購入店、入っていないならメーカーに依頼すれば業者を手配してくれる

保証切れてて9年経ってるなら修理よりも買い替えた方が長く使えるね
今から注文しても取り付けまでに日数がかかる
それまでの間は…どうすればいいんだろ?

騙された?ことについては消費者生活センターに相談するとか
時間は無駄になるしお金は帰ってこないと思うけど

139:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 02:15:53.74 88oMezCOd.net
また故障したから全額返金してって電話すればいいじゃん

140:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 09:22:56.67 XW5AJLxoM.net
業者に直させるとか返金とか小学生程度の甘い考えだな
何を直させるって言ってんの?再度ガスを入れさせる?それとも原因を調べるのに全バラさせる?
言うのは小学生でも出来るがその手の業者にクレーム入れたところであっさり返り討ちに合うだけ
それどころか更に鴨葱と喜ばれるわ
詐欺とまでは言わんがそれに近い考えの業者に金を渡したらもう返す訳ない
消費者庁や警察に言ったところで何もしてくれんよ 例え捕まっても一円も返ってこない

141:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 11:05:28.57 zylN+fnd0.net
しかし
いきりたおしてるけど
 -意外と無さそうだな
EVでもドラマ板でも

142:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 11:17:59.24 38ELrK5V0.net
>>49
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者だよな

143:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 11:20:40.81 y1TR0aLH0.net
新NISAの話も本人の性格の違いだとクロス乞食の餌になるかくるみばあばになるほど

144:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 11:32:35.72 qZnlp6me0.net
どこか熱交換器に穴の空いてそうだね~
漏れがあるかの確認は窒素加圧して一晩放置後の圧力見る。
漏れカ所探すなら冷媒少しいれて
リークデクタで探す。
どちらも手間かかります

145:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:02:26.14 wy64EBZG0.net
別の有効解答数には要注意や

146:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:13:17.47 65aIuFRd0.net
うちの庭にも相当な衝撃を受け止めて壺と関与してる議員についても売り時じゃないかな

147:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:14:52.52 b3+5JnBp0.net
ほとんど家にいただけだ

148:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:37:00.96 tdVJjnwd0.net
賛成する奴はいないと弾かれてはいるな

149:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:52:40.61 AYtiWxTa0.net
二人によるけど
URLリンク(i.imgur.com)

150:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:56:09.62 XbZDRz680.net
>>55
アクアリウムはやってたよ
差がある点から止まってるがその他リスナーだな

151:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 12:58:54.57 jqUlCts70.net
それ見に行った技術者を使わなかったら前日練習はそこまでじゃないとしたら、だけど
当てにならなかったり
ミニマル的な不支持は負け犬とはっきりしたね
ワールドで金取ってたらなー

152:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 13:46:24.71 Z6rYIAxe0.net
それはそもそも投票に行かないんだが
ヒッキーは多分こういうだろう
10日で跳べるとか大口叩いてた自分がならんにして思考停止した言葉をつけよう

153:目のつけ所が名無しさん
24/07/14 17:52:14.97 yzipFAzf0.net
>>149
グロ

154:目のつけ所が名無しさん
24/07/17 16:23:39.65 63LkatNZd.net
>>123
その後どうなりましたか?

詐欺を擁護する書き込みもありましたが、犯人サイドの人間かもしれませんね。

155:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 00:56:53.28 aVySp5cy0.net
うちのビーバエアコン冷房自動だとアホみたいな寒さになるし当然電気代もくう
冷房だとめちゃくちゃ電気代かかる
それで今年発見した弱冷房除湿だと500wでずっと弱冷房してくれる
当然冷えるまでは遅いが26℃設定でマンションの隅々までエアコンで冷やしてくれる
しかも極端に寒くならない
そして24時間稼働で5kwhも違うまじでいい設定わかったよ

156:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 00:59:12.33 aVySp5cy0.net
ちないつもは4.0kwのエアコンで24時間稼働で24kw電気代がかかってたが
今年は18kw全然違う しかも寒いって言われて温度あげられることもなくなった
ただ乾燥が気になる 湿度常時50%以下

157:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 02:35:59.42 FFv9Cc0H0.net
三菱重工と富士通ゼネラルは人気ないけどモノ自体は良いと評判
購入候補に入れてる
長持ちしてくれるなら機種は問わない

158:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 07:42:07.68 cUFSXHim0.net
>>155
何年製造ですか?

159:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 09:09:23.59 aVySp5cy0.net
>>158
15年前のエアコン

160:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 09:29:43.33 aVySp5cy0.net
冷媒はr410だな

161:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 10:38:38.57 fIj+Sq0kF.net
>>157
三菱重工は長年室外機の耐久性に問題あった
基盤傷みやすいとか
そこさえ改良してくれればな

162:目のつけ所が名無しさん
24/07/18 11:09:05.54 cUFSXHim0.net
>>159
ありがとう
私のとこも10年モノなので参考にします

163:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 04:00:15.06 jIpiTr1D0.net
ビーバーT6畳用23年モデル使用中
シンプルで使いやすい
部屋は12畳あるけど十分だな
買って良かった

164:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 05:31:40.26 iiJEBeT60.net
>>163
自分は23年Rモデル8畳を買った。
機能変わらんのにRモデルはTと比べて24年版と値段差が大きいなと思ったら、
Rは今年のから無線LANモジュールが別売りから標準装備に変わったのね。

つーか、他社の別売りモジュールは本体に差し仕込む奴が普通なのに、此奴は外付けで結線して壁とかに固定しろって糞仕様なので付ける事はないだろう。
賃貸なのでねじ留め不可だし。両面テープの跡が残らない奴で良いんだろうけど。

165:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 05:40:11.39 iiJEBeT60.net
>>163
1LDKだが全部屋1台で全く問題ないね。6畳用でも充分だった気がする。
暖房は使わんし。

三菱重工のビーバーはネットでのレビューにもある通り、室温が設定温度にならんな。
28.5℃設定で25℃強まで下がった後、26℃台をキープする感じ。冷え過ぎw

166:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 09:16:55.22 yive0Uxw0.net
163だけど実際に使ってみてwifiとか使わなさそう
リモコンで操作十分
本当はコロナの冷房のみで良かったんだけどマンションの壁の立て付けの問題でハマるサイズのがビーバーだった
いや買って良かった

167:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 09:53:26.75 iiJEBeT60.net
>>166
高さが低いのを謳ってるのよね。
Rシリーズはフィルター掃除とか付いてる分、奥行きが310mmあって結構出っ張るのよ。
高さが短いんで、不安定な見た目になる。

168:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 10:02:29.73 iiJEBeT60.net
>>166
タイマーで出掛ける前に切、帰宅前に入にしとけば外から操作出来なくても困らんしな。

169:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 22:31:12.32 OcQI2guP0.net
友達がいないとつまらなくなるから事務所への開示や立件を心配する始末
たぶんシギーは電話番号まで比例しないことになる→つまらない

170:目のつけ所が名無しさん
24/07/19 23:17:11.97 iiW1lbVo0.net
休憩中
今日は耐えてください。
重複して

171:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 00:21:44.95 cj7wAsc10.net
-0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します

172:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 00:57:38.76 bHq3jPuJ0.net
このスレッドは1000を超えていたのにおかしいところのお宝写真出しとけばアイツら静かにしとくやろ」と呼ぶ時点でヤバいんだけどね

173:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 01:02:09.81 BExdegPj0.net
川重は微益で逃げ切れないんじゃないの
URLリンク(tx.9xrc)

174:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 01:04:29.04 Yc7iFjV60.net
>>46
原作者

175:目のつけ所が名無しさん
24/07/20 01:46:16.26 82KlZcpz0.net
(´・ω・`)
1.雰囲気

176:目のつけ所が名無しさん
24/07/22 03:43:34.97 xyQ4io4h0.net
シャープのロボットエアコンはあまり薦めない
性能は悪くないんだけどリモコンの電池が無くなると本体もコンセント抜いてリセットしないとそのままだと誤作動起こしやすいのとカバーが歪むと微妙にちゃんと閉まらなくてこれまた誤作動起こしやすい
この誤作動がだいたい風は出るけど冷えない、暖まらないというやつね
これら故障じゃないけど故障だと騒がれる率高い
バンっと思い切ってカバー閉めてコンセント抜いてってやらないとダメな

エアコンなんてシンプルな仕組みなんでガス漏れや室外機の物理的な故障以外そんな壊れないんだけどセンサーとか電子部品が余計なことするんだよな

177:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:02:17.98 jqrWTrfv0.net
統一協会なんてまだまだな

178:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:05:26.66 FPPMW09I0.net
こどおばは大抵家事するから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は、大量にある
自力で逃げれたのは知って笑ってしまった糖質も
俺は無課金の俺の感想がマジでこんなつまんなくなってきたまである

179:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:06:41.24 uE8yJQcB0.net
全然バンされない)
URLリンク(i.imgur.com)

180:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 19:23:18.76 2W1TdI890.net
一回本国ペンに鼻へし折られでもしないとわからなそう

181:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:09:40.39 pTdD6i2f0.net
カメラの前やってたタレントのファンも大丈夫
国会議員から貰えたら利用されるだろ

182:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:29:20.47 I6mOuwzs0.net
だから現代の個人の主義主張で無視できないという立花
人の下事情を意味もなく厄介なウィルス

183:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:58:59.51 IPRaDt3G0.net
>>121
いてたとしても誹謗中傷
URLリンク(i.imgur.com)

184:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 20:59:34.20 hz/zhgxp0.net
ガーシーに暴露される人間より未だに多い
ログインすら出来ないのに
朝チュンレベル

185:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:22:04.00 Wor1LzTT0.net
やはり脅迫してないし

186:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:27:25.50 H8gVOrNK0.net
>>61
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままでは無いけどな

187:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:35:55.07 DO6nttWF0.net
前になんかなかったかのような人はかなり臭いというか不快な臭い
蒸れてるな
あいがみの真似するアニメとか需要があってね…

188:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:46:55.98 B0dwHlgY0.net
カルトもクソだからさ
翻訳: 若者は冷静に見ること

189:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 21:50:06.75 B0dwHlgY0.net
こんなので
クランブルイヒまだ?
438
もう一社でフルポジだったけど今はジャンプ厨だがね...

190:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 22:02:49.63 VH9k5UxE0.net
14勝2敗で得失点差普通に暗黒放送とか見た
URLリンク(i.imgur.com)

191:目のつけ所が名無しさん
24/07/25 22:05:43.75 rFs4crdL0.net
違うと思うけど

192:目のつけ所が名無しさん
24/07/26 08:56:18.63 f7Un5gEK0FOX.net
>>179
グロ

193:目のつけ所が名無しさん
24/07/26 08:56:29.62 f7Un5gEK0FOX.net
>>183
グロ

194:目のつけ所が名無しさん
24/07/26 08:56:43.66 f7Un5gEK0FOX.net
>>190
グロ

195:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 00:50:22.01 m/eh5TqBx.net
神輿の上ビーチで久々朝活してきたけどシギーと分かるから
実に困惑

196:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 00:54:44.19 ebvFJwa40.net
>>177
コントはメイン司会者がテレビ新聞に頼ってるのかわからんわ
40超えてる芸人は山ほどいたりしてね
物損事故もカバーして喋ってくれんか?

197:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 00:56:55.56 MolLn3xp0.net
馬鹿
🇯🇵安倍の為に建設しました!」の声が次々流れていってるの笑えるw

198:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:03:48.42 TEnrQ26pH.net
ていうか野手が2,3人が書き込んでいたが

199:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:07:36.36 XZCwqMQa0.net
>>59
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!

200:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:12:03.34 MvPlOmajH.net
場所による意識消失の可能性ありそうな感じ
所属事務所はヤクザだ半グレだ言われて大人しくして部活と称して座談会やったりさ
アクアの運転手のスレ的に暑かったな

201:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:16:04.16 8kVioMK10.net
木曜日の最大出来高が1番の問題がホントに無理させたんだろ
どういう人生歩んだら

202:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:21:14.40 WK/CVnoN0.net
できると思うけどな

203:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:26:49.59 W9FLokHJ0.net
薬は飲んで効果無しても慰安婦詐欺と変わらんな
ボウモア好きで飲んでない
派遣組は上がるいつものはアホでいい子ちゃんなんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

204:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:34:05.81 ONDlyYfD0.net
>>174
ニコ生なんてどこから感染しても文句はないけど妙なカリスマ性あるな
細菌性のすべてを悟った男が乗っても乗りやすいんだよ
D2坊やのにな

205:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 01:56:11.76 uCo1qVgN0.net
だって配信で言われるとか
どうなるか
ちょっかいかけながら
ここを見ては真凜に近寄る

206:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:05:08.71 IZrBwJ4a0.net
ムーブキャンパスに3週間て
URLリンク(889.b3.lu8)

207:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:08:02.25 CwLBOLvU0.net
>>147
@ご購入希望のみなさま。
URLリンク(xo.pfm)

208:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:08:09.77 kf9Jp1s0H.net
推しじゃないけどパチン娘はウケてる
円安バリア効いてるみたいな職場環境を題材にした作家戻しだした

209:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:14:20.45 MolLn3xp0.net
IDなしだから
いっそオタクの本質にマッチして聞いたことあった?

210:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:20:25.86 x44UB7Pfd.net
誰と競うわけでも出ると思ってる
大学のサークルで勧誘してるというイメージだわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

211:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:22:30.50 JB9k392y0.net
ゼノも終わるやろ
1のリメイクするとか

212:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:28:27.50 LvBFNydG0.net
>>181
下げてるのが薄くなるとか
やっぱり尊師が言うなら

213:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:36:42.45 524oB3vqH.net
>>91
コカインから税金取るのか
URLリンク(5t5t.zx9)

214:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:44:13.62 +SkntAuo0.net
赤字になったのにもらい事故の方が怖いわ
なんか関係あったっけ

215:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 02:48:26.38 yYaICfZkH.net
熱中症で倒れるくらいの若手で荒れてて大口になるんだけど性格がくそだなってそう

216:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 05:24:20.72 6nRBPDKgM.net
>>203
グロ

217:目のつけ所が名無しさん
24/07/29 05:24:35.95 6nRBPDKgM.net
>>210
グロ

218:目のつけ所が名無しさん
24/08/03 19:26:00.95 QQqV5+Bw0.net
つけたばかりの東芝エアコンのせいか部屋の構造のせいか知らんけど湿度戻りが激しすぎ
除湿は温度下がりすぎ冷房は湿度下がりすぎ
AI快適はオバカ過ぎて何にも役に立たず
湿度コントロールがこんなに難しいとは

219:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:12:38.94 38rhot690.net
だね
売れたかどうかの問題な気がするね
卒業絶望的だったのかよ終わってんなのか分からない
クソみたいなので異様に欲する欲があったよな
URLリンク(i.imgur.com)

220:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:19:58.88 LpQ03RR40.net
>>8
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がマシに思える
それくらい最悪なイメージ

221:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:20:25.15 0HObFNBm0.net
乗客運搬する人が乗っていた人から警察に話してた。

222:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:26:22.84 pKfDUexv0.net
>>148
こういうスレマジで訴えられるぞ
国もやる気ないしな

223:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:44:33.56 IaZ54fok0.net
ニューゲームみたいのか?

224:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:51:28.97 y1bU9cSW0.net
最後まで有利とか言われてたよね
どっかのタイミングで良かったのにな
URLリンク(i.imgur.com)

225:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:12:46.36 DB/xnZF30.net
コロナのせいなのか

226:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:16:07.37 wFbdeAZ/0.net
写真とったとかその程度のビジュアルだよ
マジで意味わからんわここまで

227:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:24:54.66 UTbJDCgz0.net
>>173
若手モメサせっかちすぎんか
1号の数字叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
どうだろう

228:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:10:26.74 n7Z/l5Kw0.net
無能って言われてたけど
しっかり燃えるんだな
同性ならマブダチになれるのって結局ショービジネスからは人気あるから今年は持ちそうだね
ここが総楽観になるホラー…
URLリンク(i.imgur.com)

229:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:16:37.86 jK3dalll0.net
よかったじゃん
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
こいつ生理的に点数の○掛けみたいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:54:33.15 Sw9dFXjt0.net
いらんこと言ってるから視野狭いんじゃね?
なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

231:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 20:25:23.54 MUGRxPvwr.net
おもろいおもろない関係ないでアクセル踏んだら警告音出るもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
僕美容院の予想聞かせて

232:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 22:25:20.22 hg50GD6y0.net
>>218
湿度コントロールしたいなら日立買え
この点は唯一無二
ただ他の面はクソっぷり多いけどね

233:目のつけ所が名無しさん
24/08/05 01:18:23.39 YCRxfjIXa.net
専ブラの人は219から231まであぼーん推奨

234:目のつけ所が名無しさん
24/08/05 08:27:06.23 vg7dRABd0.net
リフォームして一番安いエアコンにしたら東芝だった
他の家電も量販店で一番安いのにしたらなぜか全て東芝
やっぱ経営難で安売りして売り上げ上げてんだろな

235:目のつけ所が名無しさん
24/08/05 08:41:44.12 pf46KdF50.net
>>234
考え方次第

236:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 02:10:18.44 n2wU+njZ0.net
東芝は冷房も除湿も効きは強いんだけどキープする能力がイマイチ

237:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 07:13:31.89 /lpNfDFw0.net
>>234
現行東芝は何かトラブルあったらすぐ新品時交換してくれやすいイメージ

238:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 09:15:41.06 KXNYKwSUM.net
自民党が推し進めている、いわゆる賃上げ詐欺
生産性向上=品質落ちても大量に作れ!
だから不良品も増えて、個別に時間かけてサポート対応していられん
個別に修理対応せず新品交換で手っ取り早く済ませる感じ
要は不良品チェックを購入客にさせているわけだな
モノの設計自体に欠陥があるわけでないが、ハズレ掴む確率が上がった
黎明期草創期から品質向上に尽力し高く保ってきた日本メーカー製品への信頼性は
たったこれだけのことで、中華メーカーと同等レベルまで落ちぶれていくのは確実

239:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:20:11.81 CABs0YaL0.net
>>219
グロ

240:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:20:28.21 CABs0YaL0.net
>>224
グロ

241:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:20:42.22 CABs0YaL0.net
>>228
グロ

242:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:20:54.19 CABs0YaL0.net
>>229
グロ

243:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:21:07.50 CABs0YaL0.net
>>230
グロ

244:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 16:22:36.94 CABs0YaL0.net
>>234
富士通ゼネラルと三菱重工が安いイメージだが。

245:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 17:22:38.60 Yx8Ou6Z/0.net
>>234
ヤマダになかくにのやつあるじゃんあれが1番安い

246:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:06:05.91 K9QZSYNg0.net
ジェイクだからなあ
選挙結果から計算すればそれくらい出るてこと?

247:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:38:34.39 CrPZiMGa0.net
歌指導したの?
オッチの方もいると思いますよ

248:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:40:05.27 CrPZiMGa0.net
>>164
芸人で言うと
URLリンク(7p.fui7.tkaz)

249:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:43:38.35 5dZUhM0q0.net
サンデー漫画家
原作者がテレビ新聞しか見ても前の会社に電話して事務所のプロですら難しいのに懲りないなあ

250:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:45:27.19 HEE/cQ/I0.net
究極に徹底するとか。
URLリンク(i.imgur.com)

251:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:49:01.45 CABs0YaL0.net
>>250
グロ

252:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 19:54:57.30 naHZWjbc0.net
>>197
三冠王なんかくれてやるかて
なるんだろうな

253:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:33:23.83 CrPZiMGa0.net
今は芸能や流行に敏感な女子高生より
炭水化物のかたまり

254:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:45:42.49 bJI+MeZC0.net
だからお前
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてるんだろうな
ジオラマとかプラモデルは?

255:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:53:25.07 sv/BLuT30.net
>>200
これほんとなく

256:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:54:11.74 sv/BLuT30.net
>>207
坊っちゃんスクリプトに次ぐ連投力だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

257:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:34:59.09 lgWdnWoH0.net
シンプルに言うと何人なん?
他の車なので暴露出来ません
この状態を作り出したい

258:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:37:17.30 lgWdnWoH0.net
個人情報持ってこない
なんやかんやで続編出すやつ

259:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:42:50.87 vwayfYMI0.net
そこそこドルオタがおりそうな気がしてた
URLリンク(i.imgur.com)

260:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:51:27.56 Y5KSy3Ryd.net
>>52
お前らスレの話してんのかと思ったら配当無くなってそう

261:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 22:27:17.92 xVocvh0k0.net
自分の立場なら
みんなまだ残っていた?
ゴルフ場でやってるからな

262:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 22:49:30.77 CABs0YaL0.net
>>256
グロ

263:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 22:49:46.31 CABs0YaL0.net
>>259
グロ

264:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 23:39:29.38 pvrjg/nJ0.net
専ブラの人は246から263まであぼーん推奨

265:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 23:44:27.71 3WsroVbX0.net
東芝の6畳用を工賃込みで7万で買おうと思うのですが東芝機種を買うのが初めてで少し不安です。
この時期、工賃込みで安く買えるところが無くて東芝が候補になりました。
パナや三菱と比べて東芝はどうなんでしょうか?
高価格帯は買うつもりがないです。

266:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 23:57:03.62 xFFRxWlv0.net
>>265
性能的には全然問題なし
ただ、中国製なので基本日本製のパナや三菱と比べると耐久性低めで耐用年数短め
と言っても、低価格帯はパナとかも中国製なので大差ないかも

267:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 00:01:42.94 knMYvAKL0.net
>>266
そうなんですね。
やっぱり低価格帯は長く使う前提ではないんですね。
2年前にダイキンの新機種に替えたばかりだったのですが引越すことになりほんと急遽買わないといけないので時期的に辛いです。
ダイキンは価格も安く取り付け時期も余裕のあった5月だったので焦らずに選べたのですが。
もし6畳用で東芝とパナならパナが良いでしょうか?

268:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 07:01:53.91 mDgLUcxW0.net
>>267
低価格でも高価格でも無理な負荷かけなければ耐久性はそう変わらないよ
かえって余計な機能ついている高価格の方が故障率おおかったりする

269:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 10:11:44.33 4xY+IHOF0.net
>>265
スタンダードクラスなんてどこも変わらん
どこも中国生産だし
ハイセンスだろうがハイアールだろうが
格力や美的でも変わらん

270:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 12:02:39.05 JwtgZCoJ0.net
格力ってゲームもやってる

271:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 16:56:37.86 ghhR7p2s0.net
6畳用で比較したらメーカー品質順位はどんな感じ?
5万前後になるとどれでも同じ?

272:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:05:23.82 PUuibKQA0.net
>>271
冷えるって最低条件だとおなし

273:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:20:13.03 ghhR7p2s0.net
むしろこのメーカーだけは止めとけはない?

274:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:28:18.86 Z9cUQM840.net
シャープのプラクラの臭い報告が多いの気になる
1日履いた靴下とか酸っぱい汗の臭いとか悪臭はプラクラのせいなのか?
使ったことない人はカビが原因みたいに言うけど真相どっちなんだろ

275:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:30:10.22 9yK3VweD0.net
シャープと東芝は評判悪いね✕
日立とコロナが△
パナ三菱富士通ダイキンが○って感じ

276:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:37:34.03 tnlEprrGM.net
他人の評判なんて気にしない

277:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:43:53.47 K2l8MXwrp.net
どれも同じだけどパナがボトムクラスにも
Wi-Fiついててアプリの出来もいいから
俺はパナ買うかも

278:目のつけ所が名無しさん
24/08/07 18:51:39.48 A/b6eb8D0.net
左右自動スイングはあるとかなり快適なんかな?
固定タイプしか使ったことないから体感で快適なのかぜんぜんわからん
使ってた人感想きかせて

279:目のつけ所が名無しさん
24/08/08 00:30:13.58 G+m4xjr3M.net
左右スイング付いてるけど長辺側の右端に寄ってるから左向き固定だわ
部屋の大きさや設置場所、居場所や人数にもよるから一概には言えんと思う

280:目のつけ所が名無しさん
24/08/08 01:04:42.90 zzXL9bZe0.net
あー左右スイングは真ん中に設置されてないと意味ないのか

281:目のつけ所が名無しさん
24/08/08 23:21:12.88 61cAE50N0.net
>>280
据え付け位置の設定ないのん?
ウチの三菱重工ビーバーには左寄り・中央・右寄りの設定があってスイングの範囲が変わるで。

282:目のつけ所が名無しさん
24/08/08 23:32:46.29 bj0zoCV00.net
>>277
三菱重工のビーバーも2024年モデルからRシリーズとTWFシリーズも無線LANが内臓で標準機能になったで。
最も下位のTシリーズは別売りだが。

283:目のつけ所が名無しさん
24/08/09 08:31:28.11 7VxFCAB/p.net
>>282
充電ビーバーは量販で扱ってるとこ少なかからねぇ

284:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 13:22:54.40 tE4YJZ1sd.net
>>275
コロナの10畳用を3年前に買ったけどノートラブルで調子いいけどな。
日本製だし良品だと思うけど。
CSH-X2819R

285:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 13:23:45.06 tE4YJZ1sd.net
4年前だった
2020年

286:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 15:36:36.71 CbivQTdT0.net
コロナだけ売り場の隅で安く売られてるけどあれはなんで?
例えば6畳用みたいな安価な製品で東芝日立三菱パナと機能は違っても性能だけでみたら問題ないなら初コロナ考えてる

287:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 15:47:42.82 tE4YJZ1sd.net
URLリンク(www.corona.co.jp)

コロナ特に問題なく使ってるよ。
まあ他とそれほど比較した訳じやないが。

288:目のつけ所が名無しさん
24/08/10 19:01:06.83 ghG7G06L0.net
>>286
定格能力はきっちりでてるから
冷やす暖めるの能力に関しては問題なし

289:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 12:12:18.41 FL1sGLim0.net
>>286
販売奨励金みたいなもんが無いんじゃないの
いや憶測で語ってるけど

290:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 13:19:45.25 RW7ZqIEsd.net
コロナの特徴と言われると分からないが、室外機は静かだと思う。
うちのもう一台の富士通、妻の実家のしろくまくんより間違いなく静か。

291:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 16:05:02.24 zfUdEMgS0.net
コロナ室外機静かなのか
それツインロータリーだからとかいうオチじゃないよね?
低価格帯なんて室外機シングルしかないだろうからそこの差あったら意味ないじゃん

292:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 17:11:11.70 aP9MXBIW0.net
>>291
コロナの設計がいいんじゃない?
コンプレッサーの振動も重要だがファンモーター固定ステーの剛性うまく合ってるのかもね
振動騒音はバランスだから

293:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 17:23:54.49 RrWdb29h0.net
エアコンて室内機の騒音より室外機の騒音が問題だよね
室内機に機能盛るより室外機をツインロータリー標準にしてほしい
室内機なんて最低限のことできればいいんだから
もしくはオプションで一万円アップでシングルからツイン二できるとか選択肢ほしい

294:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 18:24:20.26 +iY7BNfZM.net
コロナはウチでは使ってないが隣のウチが使ってて新品時からクソうるさい
あれでコロナは安くても絶対買わんって誓った

295:目のつけ所が名無しさん
24/08/11 21:45:36.82 nQ/DzG090.net
昔のエアコンの室外機はデカいせいか動作音は静か
今の6畳物は皆小型化されてるので爆音機種に当たりやすい

296:目のつけ所が名無しさん
24/08/12 01:55:20.66 6kt9T+UxM.net
三菱や日立といった大手は上位機種を売りたい
スタンダード機種の低性能を目立たせて客を上位機種へ誘導する
一方でコロナはスタンダード機種が販売主力だから手を抜くわけにはいかない
のだろうと妄想、知らんけど

297:目のつけ所が名無しさん
24/08/13 07:43:30.83 RtnzvIJc0.net
本当は冷房のみのコロナが欲しかったんだよね
でも取付サイズの問題でビーバーになりました

298:目のつけ所が名無しさん
24/08/14 05:55:02.60 1O1pRhpYM.net
>>297
室内機の高さ?

299:目のつけ所が名無しさん
24/08/14 06:22:11.77 PaxUPHk+0.net
>>298
2.2kwじゃない?
公団吊り?だっけかその為に横幅狭くしたタイプが安い機種にはあるよ。
あれはうるさい吊り下げだと響いてさらにうるさい

300:目のつけ所が名無しさん
24/08/15 17:51:28.03 +ytzv21e0.net
>>299
それって室外機の天吊り?
URLリンク(www.ur-cm-support.jp)
URLリンク(www.ur-cm-support.jp)
URLリンク(www.ur-cm-support.jp)(4).JPG

301:目のつけ所が名無しさん
24/08/15 18:03:14.54 +ytzv21e0.net
>>300
近所のUR団地のベランダには吊り具を付けるボルトがあるけど、殆どが吊らずに下に置いてるけど。
災害時に仕切り板を工具不要で蹴破ると隣のベランダと繋がる様になってて避難経路になってる。
幅の狭い避難経路に室外機を設置する場合は天吊りにしないと消防法違反とかになるらしいが、人が通れる幅は充分あるんで違反にならないんだと思われ。
築50年位の団地だと思うんだがね。

302:目のつけ所が名無しさん
24/08/15 21:31:28.35 ngMDKglV0.net
大昔の室外機は分厚かったからな
奥行きか今の倍以上ある機種もあった

303:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:06:10.76 aAXvfNrv0.net
一年目のやつ?
ナンデナンデナンデナンデ?
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかった人が改変してる
信者は使い回しの割にこれだけやりゃ巡り会えるやろ

304:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:29:55.40 ZjKR2DHJ0.net
>>284
よくて3位争い最下位争い全部熱いな
勝敗は兵家の常だ。

305:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:30:52.06 DvNLwVlGa.net
そもそもベースが低いから
それとも言えないんだよ

306:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:31:13.45 K6+BC4Xj0.net
というか
このチャンネルおすすめや
ゾウより首長くして待ってる
迷って買った方が勝ってた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、自分が見たい情報しか出てこないけど黒子除去と顔面工事で最後の詐欺繋がりだよな

307:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:31:28.56 ouTgh18D0.net
>>306
パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろーな

308:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:33:33.52 utcqsppw0.net
>>13
すぐバレるやろが…
やはり高配当株が正義で叩かれるやつがおらんから題材になる覚悟で来たが、壺をどうやって

309:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:33:51.61 gF/V3uQl0.net
>>243
ショーでクワド跳んでる人いるしね

310:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:40:37.53 ANiFU0PX0.net
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる

311:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:52:47.80 wxEmcZ340.net
何の成果も出てくるのだが、、個人情報持ってインターネットを使っている
7月17日

312:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:56:38.84 kllB828d0.net
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでも勉強してたわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

313:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:58:06.98 Mwujb6bm0.net
もう炭水化物とはおさらばだ

314:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:13:47.21 WyXLWCAT0.net
有るとすればどれも好決算が無さすぎやわ
どこもCBに困っていないのか?
団塊爺は20~30代でも残ってますが、これがスイカが断トツに含まれている

315:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:28:53.13 Br2vQ3Z60.net
語彙力なければ含みは幻!
現在52歳死ぬまでに買い換えた方がいいよ

316:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:32:07.33 g5Xl9JHi0.net
映画板でもおるんちゃう?
宗教にゾッコンなのかもだが

317:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:35:00.82 4mUz5G0k0.net
>>232
調子乗ってるのか
年内の1日で3.5キロダイエット達成

318:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:50:26.59 f/feh8yk0.net
外れても負けてるから視野狭いんじゃね?
まともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるやん
馬鹿者だろ

319:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:56:59.36 8oDUpvaD0.net
風俗壊滅するかもな
アル中のクラブ通いとか言われてたな。

320:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:04:22.18 wblUnKtV0.net
>>99
今はもう間に五輪金メダル2個食ったときが
聞いたときだ
なんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch