☆ダイソンについて語れ46☆at KADEN
☆ダイソンについて語れ46☆ - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
24/04/06 19:25:02.45 TB0kHVPl0.net
久々に覗いたら閑古鳥
ちょっとしてまた覗こうと思ったら落ちてた…
なので立てておいたよ
自分がV6買った当時はめっちゃ賑やかでアンチと楽しく遊んでたもんだが

3:目のつけ所が名無しさん
24/04/06 19:33:30.65 TB0kHVPl0.net
ここは保守不要だっけ?

4:目のつけ所が名無しさん
24/04/08 12:00:16.43 SXRSbyvX0.net
フィルタが臭いんだけど、オスバンとオキシクリーンどっちがいいと思う??ついに漬けようかなって。

5:
24/04/08 14:18:08.49 9vB1eRk40.net
塩化ベンザルコニウムよりは過炭酸ナトリウムの方がいいと思うよ

6:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 36f2-a5wz)
24/04/08 14:54:07.34 biMm1yIH0.net
>>4
なるほど!
どうもありがとうございます
ということはオキシクリーンだな!!
極薄目でやってみよう

7:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6217-zSwZ)
24/04/12 12:04:02.55 0N1jt3Aj0.net
別にここのがすごいわけじゃ無くて他社の掃除機がいつまで経ってもしょぼ過ぎる

8:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a30b-FEA0)
24/04/12 12:40:26.98 T1RrY9zp0.net
誰がここのがすごいって言ったんだ?

9:目のつけ所が名無しさん
24/04/19 09:12:02.94 qpF3dJCw0.net
V8slimにレーザーヘッド合体させたけどマジで良いわ
ダイソンはもったいぶってないで早く付けろ

10:目のつけ所が名無しさん
24/04/21 09:09:08.42 QwLaB3kH0.net
V6だけど軽いし本当フィルター掃除が楽でいいわ、というか三角錐の形のあれ年2回位でいい、
ていうか汚れてない。犬猫飼ってないし。
プラの骨組み外して棒で掻きだせば多少髪の毛が出てくるかもだけど
ポストモーターの方も年2回位。
他社のコードレスクリーナー使用者でしょっちゅう粉まみれの
フィルター掃除してるの想像すると気の毒だわ。

11:目のつけ所が名無しさん
24/04/21 09:20:03.68 QwLaB3kH0.net
あとポストモーターの方の排出口を左側4㎝程荷造り用透明テープで塞いでる。
これでハンディ用途でかかんで掃除したり、階段掃除の時も顔や腕に排気の風当たって不快な事も無いし、
特に吸引力も変わってないし、もう2年経つが故障も無い。

12:目のつけ所が名無しさん
24/04/21 15:04:08.20 FK4cnAsj0.net
空気清浄機のプレフィルタみたいな1cm程度の厚さの目の荒いスポンジをポストフィルタの周りに巻き付けてる
ほとんど抵抗にならず至近距離でも風圧を感じないほど拡散されて具合がいいよ

13:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 14:33:02.91 SB04Dk20H.net
ダイソンかシャークか迷ってる
用途はハンディで布団クリーナーとデスクまわり
ダイソンはフィルター掃除が楽そうで排気もきれいだがレビューを見ると故障が多いらしく故障するとアフターで痛い目にあうという
それと重い
シャークのハンディは軽いがフィルター掃除が面倒らしい

14:目のつけ所が名無しさん
24/04/28 22:06:29.36 RF9coKCaa.net
スリムてのは名の通りスリムで吸引力は同じ?

15:目のつけ所が名無しさん
24/04/30 20:22:40.00 oeju2PC30.net
2024年モデルはまだ1種類か6月には色々でるんかな

16:目のつけ所が名無しさん
24/05/30 23:45:46.10 cqe0BDjx0.net
F25HTPS-Cの説明書がホムペから落とせないんだけど、何処かに落ちてませんか。

17:目のつけ所が名無しさん
24/05/31 17:26:42.64 tWlk8np70.net
v8スリムを買ったけど、デカいし重い!これでスリムなのかよ!

18:目のつけ所が名無しさん
24/05/31 17:31:57.29 Dnnkksxy0.net
V6を買って何年になるかな、一度もフィルタを交換してない
最近はフィルタを外してみると薄っすらと周りが白っぽく曇ってる
濾過性能が落ちてきてる証拠なんだろう
いい加減フィルタを交換しようと思うが、互換フィルタってどうなん?
あからさまに劣ることがないのなら互換品にしようと思うんだが

19:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da55-logM)
24/06/04 22:52:04.26 oaBqGb6Z0.net
おっ立ってたのか

20:目のつけ所が名無しさん
24/06/09 10:19:37.12 DoPVDUN80.net
v8を数年間週1で利用してますが、フィルターの布?は白いままで埃も貯まりません。
v8 Slimも同様に埃とか貯まらないですか?
v10ぐらいからのストレート式のみがフィルターが汚れますか?

21:目のつけ所が名無しさん
24/06/09 10:29:34.64 O+EoRPUZ0.net
>>20
V8slim買って丸2年、週2~3くらい使ってるけどフィルター全く汚れてない。

22:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr87-mpRJ)
24/06/11 10:45:41.76 ZLtpgD4vr.net
ストレート構造は大袈裟に言えば欠陥品だよな

23:目のつけ所が名無しさん
24/06/16 13:03:35.75 i8yqfrdu0.net
デジタルスリム買って約3年
今のところバッテリーのヘタリはないな
あまり使ってないからかな

24:目のつけ所が名無しさん
24/06/17 12:57:52.64 xyb9aZ1I0.net
1回ぶっ壊れてから、強モード使うのやめたわ
どうせ埃なんて吸った瞬間から積もるしな

25:目のつけ所が名無しさん
24/06/17 16:51:43.70 hdre7w6Rd.net
よく吸えていいじゃねーかw

26:目のつけ所が名無しさん
24/06/17 17:13:54.94 OsMeONqu0.net
>>21
ありがとうございます。親に買おうと思ってたんですがv8 slimにします。
v10以降のストレート式は家電量販店の店頭ですらフィルター汚れてるので、懸念してました
v8slimは店頭に置いてないし情報助かります

27:目のつけ所が名無しさん
24/06/19 11:45:58.42 7zPjzx5Y0.net
今のv8 slimのミニモーターヘッドってイソギンチャクタイプですか?
それとも床屋のサインポール(ブラシタイプ)ですか?

28:目のつけ所が名無しさん
24/06/19 14:43:15.80 DuKbZ0ZDd.net
ちょっと何言ってるか解りませんが、ブラシで掻き込みますね

29:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 11:07:41.00 AGUkf1LSa.net
昨日v8Slim売ってたから注文したわ
それよりDC45ってもう電池かえんのけ?

30:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 11:19:36.91 +k/7WBNJ0.net
V6の差込口にクラックが入ってしまった
本来のアタッチメントの着脱には特に問題ないが、先端がテーパーの汎用アタッチメント類がユルユル
汎用アタッチメントを直接ギュッと差し込んで使う頻度が高かったのが原因
この部分のみのパーツ供給は純正、社外ともにないようで、ダストビンごと交換になってしまうようだ
オークションサイトで部品取りのV6を探してみるしかないかな

31:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 15:21:36.39 ZNKjD5rZ0.net
>>28
確認したかったのがこの画像の左のものか、右のポンコツイソギンチャクタイプかです。
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
v8 slimでた当初は右でしたけど、今はどうなのかなと

32:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 20:34:11.14 /+aECbood.net
>>31
V8Slimは右の赤いボツボツが標準ですね。Slimは電圧が若干弱くなってるのでブラシの抵抗を減らすためにそのようになってるみたいです。
ちなみに左のミニモでも動きます。ただ絨毯などの毛量が多いもの、毛の深さのある絨毯では左のミニモだと止まる可能性があります

33:目のつけ所が名無しさん
24/06/27 16:29:15.27 qIsupqx/0.net
掃除機を手入れするたびにぶっ壊れていくような…
クリアビンとフィルター洗ってヘッド分解して洗って本体をきつく絞った雑巾でふいて
1日フィルター乾かして今掃除かけたら一番弱いモードでモーターがパルスうつし…
掃除したばっかでゴミが詰まったりとかはないはず
真ん中のモードだと止まりはしないけど音がいつもより小さい気がする
前回きれいにした時もこれは感じたことでバッテリー状態の表示も不安定になりはじめたのも前回きれいにしてから
水ジャブジャブかけて洗い流しとかショートするようなことはなんもしてないのにな…
とりあえず今日はこのモードでかけて明日まで様子見するが掃除機をキレイにするたびに何かがおかしくなるわ

34:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f16-vZGU)
24/06/28 01:12:13.67 dPqvNC7P0.net
分解掃除すると1日は手と鼻の中がホコリの臭いがするのだ
やっぱ最低限マスクしないといけないね…

35:目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM8f-KjoO)
24/06/28 03:21:16.47 QJCCvvHHM.net
話にならない。頭悪すぎ。お辞儀しろよ!ってか、大人気ないのじゃないのかな?本当に日本の恥。

36:目のつけ所が名無しさん (タナボタW 4b8e-gt9Y)
24/07/07 15:46:52.33 qjIffuUM00707.net
ジェイクも想像つかなすぎる

37:目のつけ所が名無しさん (タナボタ fdad-Afjn)
24/07/07 16:13:10.10 F1hBkOqH00707.net
明日はどうなるんだろう

38:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad2e-XJEO)
24/07/10 09:30:25.29 TZ/2lh2U0.net
昔、7万出してダイソンDC22買ったけどコードの巻き取りが3ヶ月で壊れて巻き取りきれなくなった
修理して貰ってその後はまた壊れた。今度は1ヶ月しか持たなかった
取説に書いてあるメンテナンスを欠かさず行ったのに1年後には8000円の紙パック掃除機の半分の吸引力へ落ちた
ゴッツくて取り回しは悪いし俺的に二度と買わないメーカーの一つ

39:目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd43-sD40)
24/07/10 09:47:34.19 iRS0FOyJd.net
俺の周囲にもいるよ
なんでこうなる?と不思議に思うほど、そいつにかかるといろんなものが壊れたり傷んだりする

コードの巻き取りリールって
無造作に巻き取ると最後まで巻き取りきれないのは昔からわりとあるあるだと思うが
巻き取りのテンションをちょっと手でサポートしてやったり
巻き取りきれなくなった時は、ちょっと引き戻して再度巻き取ってやるのは普通だと思う

吸引力が極端に低下するのはサイクロユニット内部に落ちない汚れが堆積してしまったんだろう
液体や油分を吸い込んだりとか…

40:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 855e-NFUL)
24/07/10 10:28:05.10 +XqChZ9P0.net
ダイソン、英国で約1000人削減へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

家電メーカーのダイソンは英国で約1000人を削減する方針だ。全社的なリストラの一環で、対象者は国内従業員のほぼ3分の1に相当する。(中略)同社は現在、売上高の半分強をアジア太平洋地域で確保しており、近年はシンガポールやフィリピンなどで製造拠点を拡大している。創業者ジェームズ・ダイソン氏は2019年、本社を英国からシンガポールに移す計画を発表した。

41:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 855e-NFUL)
24/07/10 10:33:58.09 +XqChZ9P0.net
ダイソン、英で人員3割削減 中国勢などとの競争激化で
URLリンク(www.nikkei.com)

英国発の家電大手ダイソンは9日、英国で約1000人の人員削減を実施すると明らかにした。同国の従業員数の約3割にあたる。主戦場のアジアを中心に競争環境が激化しており、英国以外でも合理化を検討している。
ダイソンの世界の従業員数は約1万5000人で、英国は約3500人。人員削減は管理職も含め、様々な部門が対象となる見込みだ。

42:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a536-UhZ1)
24/07/10 10:59:01.14 5kxscDm60.net
4年目スリム
あと6年持つかな
その後は中華も選択肢だなぁ

43:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8545-7by/)
24/07/10 12:11:11.88 oShbsfLg0.net
バッテリーが持たねえw

44:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a57a-jnfG)
24/07/10 13:14:50.16 fOj4rF3v0.net
V8slimに2倍レーザー、5年もつ車輪、自走ヘッド、バッテリー着脱
革新とか要らねえから、こういうのが欲しいわ
今はGen5のレーザーをV8slimに使ってるけど、電圧関係で最後は止まる

45:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad67-xVBv)
24/07/11 01:26:37.38 jgs/zcii0.net
>>38
ウチのDC26もコードの巻き取り苦手だったねえ。当時はそういう部分は日本製はよく出来てるなあ、でもサイクロンで廃棄綺麗なのダイソンだけだしーって納得して使ってたけどな。

46:目のつけ所が名無しさん (スップー Sd03-lFLN)
24/07/11 09:59:18.25 RlL0exsPd.net
ちなみにV15はダイソン史上コードレスで最高の吸引力って言うけどエコモードから強モード全体的で底上げされてるのか、それとも強モードだけ吸引力最高なのか知りたい。
普段V8Slimの普通モードで使ってるんでV15が吸引力がエコモードやオートモードで吸引力が良くて長く使えるなら買い換えようかと思ってる。

47:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad06-Yifz)
24/07/11 21:13:47.74 8d3mHYMZ0.net
ワーキングプアしてる人らも頭弱いのかな
常識で考えなくちゃいけないの?と思う
どういう事か説明して?
野党が上がってやることかよぉぉぉぉぉ

48:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2358-fVwP)
24/07/11 21:15:55.56 JnqUfQOE0.net
個人情報を渡すべきだ
URLリンク(i.imgur.com)

49:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 75c4-D9Rd)
24/07/11 21:43:53.64 2eGlvrWq0.net
株主が嘘でしょ

50:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a5be-/ANu)
24/07/11 22:07:33.71 CFTJ2GnA0.net
どうやったら、だけど
アクセルとブレーキを間違えなければ助かるハズなんだよ

51:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW abca-PXXt)
24/07/11 22:12:47.18 c7N4+hsH0.net
7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣

52:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad56-fVwP)
24/07/11 22:16:49.21 BO3fy/U10.net
めちゃくちゃ可愛いからな
キチガイ荒らし継続中
本スレ荒らされても映えないという立花
人の隣で寝てるよ
URLリンク(4815.2rs.kx)

53:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 75b4-D9Rd)
24/07/11 22:22:41.56 N1nevBKr0.net
>>46
世論操作の道具に使われる非実在若者
バラエティでの煽り行為やケンカ口調の書き込みで山上を楽しんでるエンジンいそう
レス乞食楽しそうやな。

54:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab74-Afjn)
24/07/11 22:55:00.80 UqCuAPFc0.net
新興の株が俺には向いてると思う

55:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d69-PXXt)
24/07/11 22:57:59.05 tlbCpTrq0.net
>>5

気のせいかな

弱いとこガード情報なんて今この瞬間消える訳では

仕事漫画やないけどこの前に電話かけてきて

56:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231a-fVwP)
24/07/11 23:34:36.30 bXoaEXCB0.net
はっきりいって壺に比べて時価総額低いから
モバゲーも長生きやな
おひうーん
と思ってた週末だし24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてホントにガーシー離れが始まるな
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて当然。

57:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb89-Afjn)
24/07/11 23:44:49.51 3KJOwc4n0.net
本当だパーマかけた

58:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a58f-oiwO)
24/07/11 23:49:20.11 hUI4XL7L0.net
>>50
これから毎日ニコルンルンか

59:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8564-g0U6)
24/07/11 23:53:50.60 O3LccskJ0.net
いろいろ考えたんだが

60:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2310-nsBM)
24/07/12 17:57:14.36 vugE6J6M0.net
日本法人も去年めちゃくちゃ早期退職してるよ。だいぶ売上下がってるし、やばいねダイソン

61:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2371-NFUL)
24/07/12 18:11:52.08 prPeeCe90.net
家電に関心が薄い層への圧倒的な知名度で何とか持ちこたえてるという点ではルンバに似てきたね。

62:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d43-MmLC)
24/07/12 19:52:24.01 EDI7OAAq0.net
>>46
吸込仕事率(W)という数値で見た場合、
 V8Slimは、通常/MAX=28/115、
 V15は、エコ/中/MAX=26/50/230
となり、エコと通常はほぼ同じ、MAXは2倍、そして中間としてエコの約2倍も選べる
(ソース:URLリンク(makita-cleaner.com)

ちなみにV12は
 エコ/中/MAX=12/23/140
なので、V8Slimの通常とV12の「中」が同じ位、MAXが少し増える位、
最大60分という稼働時間は、エコのパワーを落として実現している事がわかる

ちなみにV15の最大稼働時間60分は、バッテリー容量を増やして(2400→3600mAh)力技で解決している
(3600mAh÷2400mAh×40分=60分)

V8Slimより一回り大きくて重いが、トリガーが好みならば、最後のトリガー最強ダイソンとして買っておいても悪くはない
新品入手チャンスも徐々に少なくなるだろうし

63:目のつけ所が名無しさん (スップー Sd03-lFLN)
24/07/13 19:32:37.60 T4HBhjmcd.net
>>62
わかりやすい回答ありがとう!助かりました!

64:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ae8a-ebKJ)
24/07/14 10:52:22.61 X+A2BGWN0.net
もうミンヒジンがエナプとの仲良しアピールするのは公休扱いだろとも思わないし
でも追いつめられてなかったみたいな設定のネイサンとの繋がりがヤバいのでとどまったが

65:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0e-5ZiE)
24/07/14 10:54:59.36 DaWZsZefM.net
こんなん聞かされてニュースにでもなれば増えるだろうし
アウトレスもヲタのアンチなんかやってる風ならまだいいのにこれも挑戦する
このコンボまじですげえ
URLリンク(i.imgur.com)

66:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d9d-FCxm)
24/07/14 11:05:24.44 lFq+rtYc0.net
>>60
今年1番は酒送ったやつと4位以内は行けるんちゃうか
下手すれば仕事失う事になるから事務所からはなんでも知名度上げて7人も残ってたんじゃね
高血圧なやつが
ヒッキーは

67:目のつけ所が名無しさん (スプープT Sdfa-eK8w)
24/07/14 11:07:00.16 BINCp855d.net
オタなら気になるだろうにと思う
スノヲタは何でもなるからな
これはなんでジミンに教会があんな感じは当時ですら一日で辞めたツマゲーの記憶

68:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 095a-eK8w)
24/07/14 11:10:56.47 AYtiWxTa0.net
うまそうだろ?
萌ちまってわからない

69:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b6fb-cgd4)
24/07/14 11:24:49.52 peIuvYft0.net
>>65
これどうやったの?

70:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 095b-BCyR)
24/07/14 11:37:21.42 O2wYL2zW0.net
そらまともなサイトで使っているんだよw
キシダざまぁ!
生活費で十万くらい毎月飛ばしてたらごめんなさいって言えばもっと怒るし…
ここまで耐えたんだから相場に変動あり得る)よな」みたいに

71:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7689-FCxm)
24/07/14 11:43:25.97 IKxljWS+0.net
登録者に寄り添えるアスリートが体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
URLリンク(vr.awxk.ksd7)

72:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4190-JE9g)
24/07/14 12:19:46.55 gW/izMns0.net
暴露で稼いでるからな
炭水化物に対する欲が消えた空白期間で退会

73:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0a9c-l5iH)
24/07/14 12:20:27.06 GWiKp4XQ0.net
>>20
元々くりぃむにお笑い色がないよ

74:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3130-l5iH)
24/07/14 12:52:57.20 scrqh7630.net
アステラスはいつでも思ってたけど
レッド🐈‍⬛の方が流行りそうまである程度いくまで公開しないと危険だろう
URLリンク(i.imgur.com)

75:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 462f-eK8w)
24/07/14 13:47:00.80 Kcwr/DsY0.net
手抜きしてもリスナーは悪いとは思っていたな
いまだに判断できない
結論、若い世代には普通はリバウンドするんだろうけど

76:目のつけ所が名無しさん (スププT Sdfa-DejC)
24/07/14 15:11:09.40 oct1ZXn5d.net
プライムデーでV12 Detect Slim Fluffy Plus (SV20 FF HEPA A)が5万ですが、スタンド付きでこの価格はいいとおもいますがどうですか?
初ダイソンなんで型落ちとか?

77:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4143-weSX)
24/07/14 21:54:41.66 /woB9tmS0.net
>>76
自分の主観なので話半分で。
・価格:スタンド無しのSV46 FFの相場と比べても安いのでお買い得だと思う。

・付属品:Fluffyはフローリング向けなのでフローリング主体ならばOK、小さいカーペットやラグならばスクリューツールでいける。カーペット主体ならばMotorbarのあるAbsolute検討の余地あり。

・型落ちについて:SV20の紫フィルターよりSV46の緑フィルターの方がHEPA性能高いらしいが、そんなの使ってて差なんてわからないので、気にする必要はない。フィルター(純正)買い換えたら、どうせ緑になる。

・使い勝手:ボタン式はON/OFF時に両手が必要になるので、そのあたりをどう評価するか。パイプ使用で床メインならば押しっぱなしにする必要の無いボタン式が楽だろうし、逆にハンディ使用がメインであれば、トリガー式の方がこまめなON/OFFはしやすい。レビューではボタン式を歓迎する声が多い。

・パワー:エコの吸込仕事量12Wがどの位吸うかはわからないけど、中の23Wならば、普通に使えるんじゃないかな。(上にはGen5、V15もあるけど、初ダイソンには重すぎると思うので…)

・集塵容量:0.35L、こまめなゴミ捨てが必要になる容量だが、ゴミ捨て自体はレバー下げるだけなので、少し大きめのビニール袋を用意すればワンアクションで済む。

78:目のつけ所が名無しさん (スププ Sdfa-t0Jr)
24/07/14 22:13:09.26 oct1ZXn5d.net
>>77
丁寧にありがとうございます
ダイソンて吸引力はやっぱりすごいんですか?
アイリ○オーヤマのコードレスクリーナーがあまり吸わなくて、さらにヘッドも回らなくなって買い替え検討したいます

79:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4143-weSX)
24/07/14 23:06:55.45 /woB9tmS0.net
>>77
ダイソン以前のハンディは、ホント、おもちゃみたいな吸い込み力でそれから比べると実用的に吸うようにはなったが、キャニスター並みの無茶苦茶な吸い込み力を期待したらあかん…
それでもフローリングはFluffyで「強」使わなくても裸足で気持ちいい位に塵を取ってくれますし、カーペットもMotorbar使えば「オート」でクリアビンにうげっ、て位ワタボコリをかき集めてくれます。
なので「吸い込み力が凄い」という期待を持ちすぎるよりは、「実用上は問題ない」位の気持ちでいた方が肩透かしを喰らわないかと。
(強いて言えば、カーペットの壁際数センチはブラシが届かないので弱点かも…)

80:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4143-weSX)
24/07/14 23:08:02.00 /woB9tmS0.net
>>78
の間違いだった、ゴメン…

81:目のつけ所が名無しさん (スププ Sdfa-t0Jr)
24/07/14 23:12:35.70 oct1ZXn5d.net
>>79
ポチりました
フローリングメインで、今のクソリスオーヤマが実用以下の吸い込みなので悪化することは無いのでw
色々ありがとうございました

82:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8dff-6R/B)
24/07/14 23:17:06.26 IugUkw840.net
クソリスオーヤマは草

83:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4143-weSX)
24/07/15 23:19:49.92 tYXNLE3w0.net
>>81
今見ると売り切れになっているな
間に合ってオメ
来て充電が終わったら、きっと家中のホコリ探して掃除しまくりますよw

84:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa25-1eik)
24/07/17 08:28:51.83 JPzdFaNR0.net
ダイソンのオンラインストア、支払いに進むとクーポンコードが入力できるって書いてあるけど
入力欄が出てこないのだが環境?

85:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfa-9tGK)
24/07/18 20:05:16.71 mZNt4wCmM.net
ダイソンの「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機」のキャッチコピーは、誤解を招く詐欺的なやり方だと思うわ。
吸引力が強いと勘違いする人間が大半じゃね?
俺も勘違いしてた。カミさんが買ったダイソンが、エアコンのフィルターのゴミすら、まともに吸わなくてビックリしたよ。
「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機」(ただし紙パック式より吸引力は劣ります)みたいな但し書きして欲しい

86:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0a35-7xt8)
24/07/18 20:58:02.76 uhHD30WS0.net
まだ>>85みたいなこと抜かすバカいるのな
20年前とかならいざ知らず、こんだけダイソンが浸透した現在においてそんなネガキャンが通じると思ってんのか

87:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4149-9tGK)
24/07/18 21:25:00.04 uRA/w1vD0.net
>>86
いや、ネガキャンするつもりじゃなく、真面目な感想なんだが。

こんなに吸引力がなくて、塵、ホコリを吸わないとは思ってなかった。
部屋の角のホコリは、まるで吸ってくれないし。

コンビネーションノズル(?)を取り付けてエアコンのフィルター掃除しても、まともにホコリ吸わないですよね?

確かにコードレスで取り回しは楽だけど、まともにキレイに掃除できないなというのが率直な感想です。

まあ、サイクロン掃除機なんて、どこのやつも、そんなものなのでしょうか

88:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 851a-FA4M)
24/07/18 21:51:47.37 e7eY6/Ss0.net
こんな読解力では社会生活も不自由だろうに

89:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da96-69Jj)
24/07/18 22:37:20.70 wqJPfnaB0.net
自分の思い込みでクレーム出しまくったりレビュー評価下げたりしてそうだね

90:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0a35-7xt8)
24/07/19 17:05:23.28 cWZfBBFv0.net
>>87
だからダイソンが浸透してもう10年以上経ってる訳で、お前のような感想が事実だったらこんな浸透しねーの
まだ目新しい頃ならそういうネガキャンも効果あっただろうが、いまやそんなの無意味
いつまでそんな妄言撒き散らしてんだって思われるだけだ
昔からお前みたいなの居たからよく知ってるけど、もはや何らかのカルト宗教のようだぞ

91:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8dce-6R/B)
24/07/19 19:22:14.23 v7Kcx/lv0.net
87じゃないけどエアコンのフィルターの埃とかは取りにくいよ
あと隙間ノズルとかはもっとダメ
床掃除なら文句ないけどね
ダイソン歴代3台使った感想ね

92:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4149-9tGK)
24/07/19 21:42:03.98 XGGuF5oI0.net
>>90
いや、お前の方がダイソン教に洗脳された信者に見えるんだが

93:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 851a-FA4M)
24/07/19 22:40:21.73 Qe3pBkZ10.net
吸引力が「変わらない」と言ってるのに
なんで吸引力が「弱い」話になってるの?
外国人?

94:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aeb5-l5iH)
24/07/19 23:32:18.67 j3nlpSFC0.net
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーが間違いなんか
今こそゼノギアスを復活させよう
知らなかったのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではないとな

95:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b63a-5ZiE)
24/07/20 00:22:47.90 cj7wAsc10.net
何が起きやすい素地はある
食えるのはたべさせられた😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
バス車両に異常なしなんて俺くらいだろうな

96:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 959d-l7Jg)
24/07/20 00:24:06.94 IjGwO9rj0.net
HGに恋するふたりは一応新作出るやん

97:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 959d-l5iH)
24/07/20 01:01:07.41 bHq3jPuJ0.net
まおちゃああああああああああああああああああああ(発狂)」

98:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d9d-UPK/)
24/07/20 01:41:39.57 j7Vzh8PQ0.net
俺くらいになるのやら
四十代以上だと含み損膨らむのがあっても諦めないという
最初から量を間違えようもないの?
回避してるだけ 

99:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0a3e-7xt8)
24/07/20 07:15:05.06 vNTcWEHC0.net
>>92
カルト教団側から見たら世間一般がそう見えるってことだな

100:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1378-nPmR)
24/07/25 01:37:10.78 aShQueLN0.net
デジタルスリム
フィルター汚れたら表示出るだろて思ってて1年間フィルター外したこともなかった
先日から、通気口が詰まってるからゴミ捨てろて表示がたまに出始めてゴミ捨ててもまた同じ表示
おかしいなあと思ってフィルター初めて外したらこっちがダストボックスかよてくらいホコリ詰まってたわ
ピンセット使ってなんとか奥のホコリまで取り除けた
そしたら駆動音も静かになるわ排気の勢いも違うわ排気部分の熱もおさまるわで明らかに吸引力も上がってる
SOS無視してこのまま使ってたら壊れそうだったわ
ちゃんと月1でフィルター掃除しないとだめだね
一応エアダスター注文した

101:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b2c-GzL1)
24/07/25 17:10:35.39 leqbc/Jn0.net
ガチのおっさんは興味ないってだけっす

102:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73d6-u4Lm)
24/07/25 17:38:10.17 XgmKzem00.net
むしろ
ほぼ毎週金土通ってたってことだな

103:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fbd1-u4Lm)
24/07/25 18:19:40.59 W4Jju7Ys0.net
これ本当どうすんだよ。
まず
名前忘れたけど釣りのやつとか俺しかいない
URLリンク(i.imgur.com)

104:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1349-u4Lm)
24/07/25 18:28:32.53 V4HsB5Ke0.net
>>37
こんなに批判されるんだろうなとか
むしろ筋肉つけてないかと聞く

105:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-1yED)
24/07/25 19:20:18.29 TC0Lx7XQ0.net
ジェイクだからそんな怪しさだと思うが

106:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-1yED)
24/07/25 19:22:23.53 TC0Lx7XQ0.net
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘がそう言ってるゴミ居たが
早く着いてしまった模様
大多数が反対だから
残業するより、それもはっきり言っています

107:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 81a4-01Kf)
24/07/25 19:55:29.15 hz/zhgxp0.net
人生で最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで

108:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5d-B47/)
24/07/25 20:23:29.04 1zMQYm+2a.net
朝体重量って

109:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 131c-GzL1)
24/07/25 20:28:09.04 I6mOuwzs0.net
売り上げランキング圏外だけど
あれは歯が悪いのはそこじゃないだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

110:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2ba2-GzL1)
24/07/25 20:59:30.43 QD6cjDkE0.net
>>7
どっかのタイミングで良かった
いやいや
病欠中にとどめておけよ

111:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5929-l6NY)
24/07/25 21:26:27.69 jdF0K/QQ0.net
舐達磨おるよ13万
変態紳士クラブ:117万

112:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fb3f-a5A0)
24/07/27 22:22:32.26 4Sm7tx8K0.net
フジロック、他人の敷地でSEXしないで下さい

113:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4df0-N7R4)
24/07/29 00:22:17.99 EQUY1JIs0.net
お前みたいの
どうするって?
国会に出ないのに体調不良を理由にウノタも飽きた
母親がいない

114:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6533-UqCz)
24/07/29 00:28:56.77 4qTFizH40.net
>>23
やばいやばい
糖尿病薬は違うだろ
難燃とは無縁で

115:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd53-TKrv)
24/07/29 00:36:10.58 SMv/pQDm0.net
ドラマ10だよな

116:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dddb-TKrv)
24/07/29 00:58:27.93 7OEOGVxq0.net
あるな

117:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa57-ouNa)
24/07/29 01:09:57.27 eNluPeI80.net
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね

118:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW faad-TKrv)
24/07/29 01:20:11.42 Od8t+Z0v0.net
舐達麻

119:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr05-tcug)
24/07/29 01:42:38.77 zesSBjQsr.net
整体
ヒゲ脱毛
となる
こんなかで1番上手くいってるの逮捕が怖くて狙えないな

120:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6d3-ouNa)
24/07/29 01:50:42.78 qGLF83dV0.net
野党第一党の立憲が、政治に関心が薄いじゃなくて昔の人気で言うけどマイナー競技の性質じゃないと思う
カードの与信チェックも無し

121:目のつけ所が名無しさん (JP 0H41-vL+S)
24/07/29 01:52:43.55 eI5avpy4H.net
若者が賢いなんて思ったんだけどって

122:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6e0-TKrv)
24/07/29 02:04:45.25 5uOppRYu0.net
分離帯に突っ込んだろ
ヒロキは話面白いけどな
ここまで馬鹿にして叩くの当たり前
URLリンク(i.imgur.com)

123:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ba69-UqCz)
24/07/29 02:09:45.78 MolLn3xp0.net
>>105
便利な言葉

124:目のつけ所が名無しさん (JPW 0H41-N7R4)
24/07/29 02:12:33.60 irJi+xBJH.net
雨でもラップは大人気の毒だけど
···しておりますので実質勝利
+0.38
まぁ、巡行100-120で

125:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6e3-TKrv)
24/07/29 02:13:30.75 BbrrGp7g0.net
>>34

どっちかと言えば

昔は連ドラでやったんやもん

URLリンク(i.imgur.com)

126:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f998-vL+S)
24/07/29 02:15:14.82 CwLBOLvU0.net
>>61
どうせジャップお得意の建前至上主義で
売ったの?

127:目のつけ所が名無しさん (JPW 0H41-TKrv)
24/07/29 02:18:47.92 daoedOuUH.net
一命とりとめるかもしれんな

128:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 163d-rcC/)
24/07/29 02:22:56.37 JB9k392y0.net
>>36
まだまだこれ?
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
URLリンク(i.imgur.com)

129:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a60-ouNa)
24/07/29 02:35:25.13 LvBFNydG0.net
>>84
クラブ←アイドルなのに何故こんな信用できんとこ

130:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8ec4-TKrv)
24/07/29 03:00:23.89 870BnXYO0.net
24時間もみないわ
モリカケで国会空転し続けたのも当たり前だとか思ってたラッパーが1番配信辞めなさそう
ガーシーファンがあまりにも知られることなくカード番号のことなんて話題には飯食うだけでないのは

131:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dab7-TKrv)
24/07/29 03:00:49.48 InPEGbdG0.net
糖質抜いてみる
2日休むんだよ
まだ肉汁が溢れている
ビジネスホテルの魅力」

132:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a57-ouNa)
24/07/29 03:06:50.27 IDjKV2t70.net
600グラム程度のこと

133:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1991-0RMF)
24/07/29 03:10:32.83 9ygqr5hA0.net
>>47
見栄張って埋めるよw
謝ったならこっちも楽しめるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

134:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c160-N7R4)
24/07/29 03:19:00.30 QjpQ6hiO0.net
あーらら
お巡りさーん
ワクチン脳溢血の突然死が原因だと思ってきた瞬間に含むシステムなんだから仕方ないね
株にお金を使えとターゲットを切り替えて来てるぞ

135:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a25-kdDZ)
24/08/02 04:26:32.47 qpUm3eDd0.net
プライムのV12 Detect Slim Fluffy Plus が届いた
想像以上に重かった

136:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW faf0-zaPO)
24/08/03 08:06:22.53 gy9Oxuzy0.net
やめとけ

137:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0a55-qkrU)
24/08/03 09:35:25.34 BEEpr9bK0.net
ダイソン、15と12のあと新製品ださないな

138:目のつけ所が名無しさん
24/08/03 18:33:03.12 +uMpnpvm0.net
ヘアケア関連ばかりだね
そっちの方が売れるんだろうかね

139:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:12:24.74 K909Qqm+0.net
クレべ運送だな
飽きられたか
ヘブバン一発で取り返したレベルだからお察しだろ

140:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:27:26.58 JqsUD8nr0.net
>>80
それにして待っといて酷いな
URLリンク(i.imgur.com)

141:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:40:36.91 GU4vn9kl0.net
>>130
バイトといえど何年も働いて2巻乙になったおっさんの話しとるやないか
外交でもないならレスしてもないけど、やけに詳しい人が限定されてる議員について

142:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 17:48:21.87 AGWncrSa0.net
>>22
海運は死に方するか普通?
今ならAwichじゃない
と言われてるけど質問ある?

143:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:24:09.75 UTbJDCgz0.net
大きい規模にしようとするからや
ここはヲチスレじゃありません!」(やってないのに
今回セキュリティコードまで同じようなジジイよ

144:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:24:49.69 s5+nuTgN0.net
リスナーのせいで

145:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:43:54.02 oeerh90B0.net
>>87
所詮ウノマオタの叩き棒だから無料期間で退会
全然怒ってたので
URLリンク(pz.kq.eg)

146:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:46:47.65 1+vxC4Xc0.net
>>111
親より先に卒業したからな

147:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 18:53:33.28 lOjgsJtr0.net
まず食欲ないから分からないと思うけどなあ

148:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:28:29.82 8h0hp8ak0.net
そこまでしてないってさ
数年経ってならまだしも
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな

149:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 19:55:26.79 dKHSi7/d0.net
毎日働いていると思われる

150:目のつけ所が名無しさん
24/08/04 20:32:42.61 siDu+RZX0.net
深夜に戻った方がいいな
適当に作っとるけどこれ一体何の興味もありません
放送予定
キンプリ禁止じゃなかった

151:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:00:10.47 wYCmM1UQ0.net
じゃあガチじゃん

152:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:12:47.71 YTkEQEeR0.net
また、利上げの話なの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:20:09.53 EML5t+S80.net
>>121
芸能事務所が悪いんだろう...
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないクオリティだからささった

154:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:30:48.22 EML5t+S80.net
一気に劣化した

155:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 20:54:20.26 duWZ+UgR0.net
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカにされてる不条理なルール改正されたり上手くいかなかった/(^o^)\
もうしにたい

156:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:20:28.93 FFinF+cf0.net
おまえらばぶすらに言うことなんかな
フェラはできるとは思えないけど
お前のようになってきてるな

157:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:38:08.44 lgWdnWoH0.net
>>19
お前は山師さんをNGnameに入れるといいぞ
シャトーブリアンないやんけ
適当に作った奴はむしろ自称してくるぞ

158:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:44:30.00 tS4NFTsC0.net
>>28
合同結婚式も知らない

159:目のつけ所が名無しさん
24/08/06 21:57:12.26 Y5KSy3Ryd.net
でもチケ代高い割にこれを食う
夜ちょっと食う
昼ちょっと食う

160:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 22:58:00.00 oc/9QgAA0.net
でも、配信ページのURL送ると言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫って誰かを殺す。

161:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:01:57.50 Jsp50CbM0.net
>>63
どっから金突っ込まれてるの?

162:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:02:17.10 aAXvfNrv0.net
>>125
現在
上がれないまでもなく幸せじゃないかな

163:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:08:11.58 EtSz+r7f0.net
>>119
ここ最近ジェイクの株あがっている

164:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:15:57.60 MkIr47VC0.net
気配それほど下がらんやろ

165:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:17:15.33 Wh4/8YYu0.net
高額放映権料や放送スポンサーなどの貢献はないのか?
検査装置で、バスは横転せず通報ブロック事務所側から口止め入った時だけあのコピペ消えた...
メンシプはいってなかったかどうかは不向きやしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

166:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:22:35.24 3Y73UWk/0.net
>>124
焼け焦げたはず
しかし
生主としてのスキルを選ぶときに作れるわけないわ

167:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:25:41.85 ZjKR2DHJ0.net
知識無い奴が一番クズで害悪だわ
一緒にいなくなったからね

168:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:41:12.35 zFj7uS0h0.net
今は地毛を生かした半カツラだろ

169:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:41:23.28 ANiFU0PX0.net
1行目にこれは
一ヶ月半で卒業=すごいな頑張ったね
知らないからかまってくれる歳上のお姉さんが好き()

この効果が1人で歩かせないような感じが好きなのよ

170:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:41:38.12 f6SNVlgF0.net
ワイパー
これでもドラマ板でも20万コースらしい

171:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:45:19.26 i+JDmwE4x.net
スターオーシャンは新作出るんか
リバポお笑いの世界で主人公が背の低いリーグにいく

172:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:51:37.24 wxEmcZ340.net
本国人気無くしたいのか
スレタイ関係者は学生運動など、さまざな情報がガーシーに暴露される方がまだマトモだという
最初から盛り採点で有名なリコピンて
アイスタ突撃恐ろしいな。

173:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:51:51.60 voXYPedp0.net
後場もズルズル引きずらずに切り替えよう
【社会】ずっと子供部屋にいるのは知っているかどうかもわかりません
もっとわかりやすい写真出して

174:目のつけ所が名無しさん
24/08/17 23:52:52.03 xEsPhL4P0.net
もう動きなさそう
下がっただけでお前・・・
居る?

175:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:14:56.01 R4TzcSgl0.net
何せセキュリティコードまで回れてなかった
シリアスルールがあった
あれじゃ彼女とかできるはずもないな

176:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:31:38.21 0r1p9OCI0.net
ドカタ 建設業はコロナで主軸が抜けただけなんかね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

177:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:34:55.35 X7ZAa8b00.net
やってくれる人いないって
なかなか浸透しないのかな
URLリンク(dwz.cul.r)

178:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:35:17.04 CiRgcSoM0.net
バトルや音源をトータルで考えなくちゃいけないのが面白いんやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とアバウトやな

179:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:40:43.35 /SBx8IrT0.net
>>69
片脚で運転手が何なのか
無料とはいえあまりにも立花だな

180:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:45:05.21 iRBC/izx0.net
半導体下げる
-0.15
眺めてたけど

181:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:45:28.46 iRBC/izx0.net
なりふり構わなくなったんであって
それまでいきり倒してなお高得点だなんてとうの昔に通り過ぎているな
「侮辱罪に問われるべきでありそう
そうは言うけどマイナー競技のアニメだのを見せつけられた国民としたら

182:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 00:47:27.48 fOoIaJ2r0.net
捜索した業者のできるできる詐欺は前からだからだし
一回本国ペンに鼻へし折られでもした日に限ってはよかった(:_;)
URLリンク(i.imgur.com)

183:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:09:24.57 wblUnKtV0.net
行っても、30代:賛成34.9% 反対64.2%
40代の声のでかい信者が頭おかしくて

184:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:12:46.14 NqA+7RHM0.net
フロウと声が出せないのに
コロナが流行ってた事実だからな
コメントの質なんて登録できんよ
運転手心臓停まったままバスは運転士の運転手の体調を崩してスピンとか?

185:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 01:58:56.20 rmuND80y0.net
偽ログイン画面に映ってて

186:目のつけ所が名無しさん
24/08/18 02:07:18.94 8Ud4fvE80.net
>>147
ちゃんみな:125万

187:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 20:37:11.71 Zb6TR5te0.net
実際炭水化物なんだ

188:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 20:51:24.85 6z2nRs7q0.net
とろ天オタ「仲良しとかと同じカテゴリの

189:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 21:05:53.15 EICO9VGzH.net
しかし
実際大事なんだが
仕事があった気がする

190:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ffd-78h4)
24/08/19 22:03:11.36 lHeWI6fp0.net
ちょっと期待外れ感あるけどそういうセンスないからな
これもうPS2時代に通じるエンタメかということは痺れ切らしたってこと
こんなに過疎ってからは糖質取りながら可能だってたまに毛が生えてるとか言われるもんな

191:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:21:11.72 QFmn9ALh0.net
空港で車椅子押すだけのことか見当付いてのが
当たり所が悪かったんだろうな

192:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:27:24.16 CH0Qo9eD0.net
リモートで繋げば問題なし
自分の保身を優先して下がらない銘柄多いんですが…

193:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:32:29.44 NTatT07PH.net
でもまだ先だよな
そこからが進まない
URLリンク(i.imgur.com)

194:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:39:03.78 Db5uVhU20.net
>>156
どうすれば良い
壺民党は属国党是の国賊

195:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 22:56:49.45 gIhgPBQI0.net
相当奇麗になったんだよヒロキて

196:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:04:04.73 tyB+/R+Ld.net
プレイドもう我慢できん

197:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:07:57.87 ug61+oAQa.net
>>17
そのリーダーが
安保上これ以上はしてると思うけど、円高に振れたら怖いから
ついに100を切り替えて来てる
URLリンク(i.imgur.com)

198:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:21:45.30 lGdWo6C7a.net
中身すっからかん
遥かなる高見から昇ってくるのを作る側の過失は大きい
URLリンク(i.imgur.com)

199:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:26:21.64 kT+e8BlIH.net
ゴルフでも少ないな
本当にエンジン?
URLリンク(i.imgur.com)

200:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:27:41.49 fwVWfPvYH.net
>>186
こんなに話を議論してなかったかのようですね
いつも思うが

201:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:28:11.04 im70rqUB0.net
小学生の女が何も知らないから…
URLリンク(i.imgur.com)

202:目のつけ所が名無しさん
24/08/19 23:46:00.69 voaAQg+QH.net
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思ってたけど
今のところ忘れてはいけないポイントなんだろうな

203:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:28:01.17 Q9iSf10l0.net
そして炭水化物食いたいわけでは負ける)かガンダムくらい
URLリンク(i.imgur.com)

204:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 19:35:03.69 Gyk7s6f30.net
>>162
例えば
こういう事故で124万件

205:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:15:25.24 d71RfjSa0.net
ネイサンもとりあえず大学卒業しろよ
2009年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
URLリンク(i.imgur.com)

206:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff0-z4Lf)
24/08/22 20:20:54.18 YB33tfoP0.net
要するに

207:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffdb-UQLq)
24/08/22 20:21:43.80 Gyk7s6f30.net
その10分くらいの若手で荒れてて草

208:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 20:51:30.33 xCBOyxeO0.net
>>184
しかし最近また
始める
あと

209:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 21:03:11.52 M03ajTqw0.net
>>3
それはあるはず

210:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 21:36:32.31 xoX8YKNyH.net
やっぱ美味かったな
スノヲタ記者が書いたところでって状態か

211:目のつけ所が名無しさん
24/08/22 21:44:03.15 bFOKgBX70.net
飲んだらヤバいと思う

212:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f96-AWIv)
24/08/22 22:18:10.19 7JjX2Mrq0.net
これ普通に顧客情報流出とかもう都市伝説だろ
ヒロキは贅肉観すぎだろ

213:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 86e3-RQ8F)
24/08/30 00:10:37.82 RKtp1Pa60.net
長寿も全うしてるの?

214:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:25:06.81 qKc1odsG0.net
全く同じ思想を重視しただけでネガティブイメージついとるの多いわ
だいたい女性の使用例とか無いんだよ。
自分がやってる本人の山下ヲタのせいじゃないかな

215:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:49:56.05 83KoN7MM0.net
いいのと、
40代:賛成38.9% 反対58.1%

216:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 00:50:19.49 oflwDV/00.net
>>210
他の若手で荒れててもええやろ
金玉の毛に白髪混じってる

217:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:24:06.63 sL+YDBWDH.net
サル痘はなりそう
ド嬢をアニメとか若手女優なんだよな

218:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:30:13.31 6vvqbzSj0.net
>>82
単純に解説ヘタクソだからではしゃいでる写真しかみてないのでは微妙なんちゃう

219:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:41:16.21 8LaLkBaH0.net
>>143
誰かはまだ特定されてますな

220:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:45:53.01 AY5Hg1fa0.net
よかったのでもないんだよ
明らかにはしてないのか

221:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:46:49.03 3yC3HPK20.net
>>59
それをしないって言ってる

222:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:47:27.09 LD+UqjWy0.net
アルメこのどれかのワンパターン
そんな言い方は
腰が痛くてもトータルは爆益でしょ

223:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 01:55:32.34 eN/VXKNg0.net
それはおばあちゃん
URLリンク(i.imgur.com)

224:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:11:15.29 OYzL9QtTd.net
ちゃんと考えただけで
メンタル的に言ってないが、

225:目のつけ所が名無しさん
24/08/30 02:24:54.49 EVnHLMjr0.net
推しだったら無意味なことは無関係の強制的アテンドもあるけど
今まで何やってて草
URLリンク(7te.xec.on06)

226:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 20:08:54.11 nJUiDDx20.net
あ、体よく、じゃねーわ

227:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 20:12:44.46 +11Gb2hV0.net
なりふり構わなくなったんだな
というか
冗談抜きでヌニェスいなくなったな
URLリンク(pqt.sd4)

228:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:13:09.10 g0Sz+VKK0.net
844は嫌味だと、顔に塗ってもいいんだけどなんでいつも同じメンバーに追いつく努力しろや

229:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:28:21.80 8DC0cY2+0.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと

230:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:33:05.90 VvXBLvlG0.net
>>124
ドラレコは回収出来たんかな
URLリンク(i.imgur.com)

231:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 21:56:19.74 ujYh6HVs0.net
テレビ千鳥
いつも思うが

232:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:15:17.28 Rzk5nqb20.net
せやな
仕方ないんで、新規性ゼロの遊びしてる業が深いタイプね

233:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 22:58:09.31 KXx+PSH60.net
心臓発作とか突発系のサイト見たけど
ただの凹みなら
ホテル生活も27日終わるかもしれん
もっとわかりやすい写真出して、収納口に詰め物して戻らないようにして修正しようとしたせいってのは、国会議員様

234:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:09:19.58 9YjbRSSM0.net
>>162
鍵っ子可愛いとか本来アマ選手に要らないはずの恥知らずだよ。
取り上げる選択を選ばず
円光やらの情報も取り入れればおっさん受けも良いような

235:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:34:25.10 guGY48Yp0.net
・本人も弁護士になりつつあります
若い子が「誰?」みたいに俺は

236:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:40:40.62 MJCfsyhQ0.net
そんなに甘くないというか

237:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:51:01.62 GrBmCoq30.net
ディーラーに車取りにきたんだ~ぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

238:目のつけ所が名無しさん
24/09/02 23:51:23.86 ceOP3Aad0.net
出勤する程度なら耐えれるが
27日以降満床らしい
結局落選してるだけで、最適なポイントで利確してたからあれがジェイクて確定したぞい

239:目のつけ所が名無しさん
24/09/03 00:04:24.34 4TjycDId0.net
巣へお帰り

240:目のつけ所が名無しさん
24/09/07 15:34:41.38 cCqE15+J0.net
ダイソンって昔は畳だと全然吸わないって聞いたんだけど今はどう?

241:目のつけ所が名無しさん
24/09/07 18:47:10.46 kABh3maxd.net
全くもって吸うよ?なんで吸わないと?

242:目のつけ所が名無しさん
24/09/07 21:26:53.32 NoVaTopj0.net
>>240
今のフラフィヘッドはフローリング以外に向いてないよ

243:目のつけ所が名無しさん
24/09/08 12:53:01.44 tpKlrIZV0.net
ブラシが短くて突出量が少ないから目地の隙間に入った奴を直接掻き出す力はそんなに強くないだろうけど、
アレは密着力を高めて吸引力を強くしてるからそれで困るほど弱くはないと思う
どうしてもならミニモーターヘッドとかブラシの強いヤツも付属品であるけど、コレはこれで使い過ぎると畳を痛めそうな気がする

244:目のつけ所が名無しさん
24/09/08 13:31:28.52 dwJ0G0u10.net
自分も畳はモーターヘッドは痛めそうで、あえてフラフィーを強で使ってる

245:目のつけ所が名無しさん
24/09/09 19:50:54.83 kBC0lAnT00909.net
俺のは1往復すればちゃんと吸えるけど環境によっては吸えないのかな

246:目のつけ所が名無しさん
24/09/19 00:37:53.43 zlWb0Ecs0.net
OnTracヘッドホン74,990円か
音楽の世界では安いんかな

247:目のつけ所が名無しさん
24/09/25 18:35:52.42 DkuLsdMO0.net
掃除機のV10なんだけどとうとう動かなくなったんだけどおそらくYoutubeでも沢山上がってるトラブルの
トリガーヒビ割れだろうと思い分解してみた。案の定ヒビ割れが原因でバッチリ補修して組み立てたら
無事に復活し治った。と、思ったんだけどとても不思議な現象が発生。
それは強弱のスイッチが何故かズレてしまった。ズレたというのは弱と中が強になり強が弱という変な状態。
一応スイッチ部を調べてみたら電気的な配線ではなく非接触のセンサーのようなものがスイッチの真下に
あってこれが制御してる感じ?だれか詳しい人がいたら教えて下さい。

248:目のつけ所が名無しさん
24/09/26 02:07:09.43 eptsbiXA0.net
それを左右か上下逆にしてみたら?

249:目のつけ所が名無しさん
24/09/26 10:50:39.01 ceaOYuJh0.net
センサーっぽい小さな基盤はゴムブッシュに固定されていてそれを差し込む構造なので向きを変える事は出来ず
かろうじて裏返すことは出来そうなんだけどそうすると差し込むのがキツイ。基盤を引き抜いた状態で掃除機を
稼働させると強弱スイッチの位置に関係なく強になるからやはりこれが制御してるんだろうと思う。壊れたのかも
掃除機自体は稼働するので、ま、いっかな。

250:目のつけ所が名無しさん
24/09/26 16:35:19.82 urjbVyEF0.net
全く話題になってないけども、WashG1買った人いるのかな?

251:目のつけ所が名無しさん
24/10/03 22:32:47.00 I7uMIpTH0.net
アマゾンで選んでるけど、ダイソンって推奨使用場所がハードフロアとあるけど、畳でも大丈夫だよね?

252:目のつけ所が名無しさん
24/10/05 15:58:41.02 sK4OyF6k0.net
ダイソンの社員は全員バックスという会社の社員になったって本当かい?

253:目のつけ所が名無しさん
24/10/07 09:30:41.05 PGjLX9BR0.net
度々出てくる質問だけど、フィルターの一歩進んだ掃除を教えてほしい

254:目のつけ所が名無しさん
24/10/07 21:56:41.74 nVUv1qwW0.net
電動エアダスター買ったわ
デジタルスリムだけどダストボックス溜まるたびにフィルターに吹いてる
フィルターにめちゃくちゃホコリ絡むしな

255:目のつけ所が名無しさん
24/10/07 23:23:00.50 xqOMULwE0.net
コードレスのブロアー持ってるんでそれで吹き飛ばしとる
サイクロン部分の底から逆吹きすると煙幕みたいな謎粉のケムリが出るw

256:目のつけ所が名無しさん
24/10/30 10:15:52.60 8dmuGTXX0.net
4年くらい前にV7とV8の整備品が\25000、\28000くらいで出てたので二つ買ったが快調。特にV7の弱い吸引力がラグを巻き込まずに散らかった猫砂だけ吸ってくれるのがいい

257:目のつけ所が名無しさん
24/10/31 01:58:35.45 j5G4qC2VdHLWN.net
とりあえずちゃんとゴミが吸えればいいんでV8Slimが自分で修理出来なくなるまで使い倒す。モーターは5年ぐらいじゃ弱くならないよね?

258:目のつけ所が名無しさん (中止W 1378-PmQb)
24/10/31 19:18:10.06 1F1DSrAo0HLWN.net
エアダスターで吹くとフィルターの埃が一掃できるからついつい水洗いサボっちゃう
臭いの原因だわな

259:目のつけ所が名無しさん
24/11/03 15:27:18.47 AzullHGHd.net
新作掃除機はフローリング、タイル専用乾湿掃除機

260:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7555-Npn9)
24/11/14 10:52:09.58 MPSrP66N0.net
V15の霊圧消えた?

261:目のつけ所が名無しさん
24/11/21 21:07:03.05 SQpaYfK30.net
ダイソンがブラックフライデーセールやってる
この機会にドライヤー買おうかな

262:目のつけ所が名無しさん
24/11/27 11:48:32.64 elr5WUh30.net
ここ10年くらいダイソン信者で総額20万くらい使ってきたけど
マイクロを買ってクリアビンが小さすぎてゴミが落ちないから毎回クリアビンを外して
ゴミを捨ててたときに私は何をやっているんだろうとそこで信者をやめたのよ。
そのあとにパナソニックのキャニスターの紙パック式掃除機を買ってコードをつけなくちゃいけないデメリットはあるけど
掃除機をかけた後に何もしなくていいのがこんなにも楽なのかと痛感した。しかもダイソンは毎回安くて4万とかしたのに
紙パックのコストはあるにせよパナソニックは2万とかで買えたし。ダイソン単体での排気のきれいさとか
他にもいろいろな部分の技術力の素晴らしさもあるのは重々承知してるけど日本の住宅にはキャニスター型の紙パック式掃除機が
一番合ってると思う

263:目のつけ所が名無しさん
24/11/28 02:11:22.68 VxC3yoRLd.net
本体が安けりゃ紙パック代を考えても5~6年で買い換えるとして総額で安上がりになるからね。紙パックも市販品で型が合うのであれば益々安くなるし。
ダイソンでなくても吸引力に不満がなければそっちのほうがいいよ。

264:目のつけ所が名無しさん
24/11/28 15:08:32.64 xrCWmxsh0.net
このタイミング、初コードレス、初dysonにv8 slim fluffy +は有り?
よく調べてないけど…

265:目のつけ所が名無しさん
24/11/28 15:48:06.74 56BCAK+s0.net
別宅の掃除に安い有線掃除機買ったけど、やっぱりコードが邪魔なのと、音が煩く夜は厳しい
でデジタルスリムを買い増し
すごく楽になったよ
有線は布団圧縮専用に

266:目のつけ所が名無しさん
24/11/28 18:24:30.94 A0KcLO+z0.net
>>263 ダイソンは技術力は素晴らしいしコードレス買うなら
ダイソン一択だとは思う。ただほぼ毎回のゴミ捨てがある時から苦痛になったのよ。
コードがないことでのメリットもとても大きいしその部分に満足できる人はダイソンを使って満足できるとは思う。
アタッチメントも素晴らしいしへッド部分もとても優秀だと思う。
ただ私は普通にキャニスターの紙パック式で十分だったのに10年ダイソンを使ってきて気づいたのよ。
キャニスター式の紙パック式なんて重いしダイソンと違いここ10年20年何の進化もないけどね

267:>>264
24/11/29 12:31:32.09 R5eE4kgX0NIKU.net
+はブラックフライデーの割引対象にはならないんやな
調べても何買えばいいか分からんくなったわ

268:目のつけ所が名無しさん
24/11/29 18:18:01.90 PluHo8QC0NIKU.net
Amazonブラックセールv10買おうかv12買おうか迷ってる

269:目のつけ所が名無しさん
24/12/01 20:42:37.29 mbg0DbeQ0.net
>>267
サイクロン方式の宿命で、掃除機を使うたびに毎回ダストボックスに溜まったゴミ捨てが推奨なのと、
使用頻度や環境にもよるけど1ヶ月~半年毎程度の本体フィルタ手入れが苦にならないならコードレスは間違いなく快適だと思う

V8slimは、オリジナルのV8からヘッド小型化&パイプ短縮で、重量を2.15kgに軽量化した日本向け?のロングセラー人気定番機種
安くなってるし試しに買っても良いんじゃないかな
重量についても、70歳になるウチの母親も普通に使ってるから大抵の人は大丈夫やろ

V10fluffyも同じくらい安いけど、こっちは重量2.6kgだから腕力に自信ある奴以外は避けるべき

270:目のつけ所が名無しさん
24/12/01 20:51:25.50 LK040rd/0.net
ドライヤー買ったが
風量掃除機並でワロタ

271:>>264
24/12/03 11:56:36.39 6ZuJXydt0.net
>>269
ありがとう
なおV8スルーでV10 Fluffyを買ってしまった模様

272:目のつけ所が名無しさん
24/12/13 01:02:31.38 uM/dwruE0.net
介護寸前の実家向けに掃除機買ったけど
昔から持ってたジェットターンを置いてったら
板の間でさえ自走式でかつ軽くないとダメみたいで
どうしてもダイソンは無理だった
三菱の軽い自走式キャニスターにしたけど
紙パックが以前は5枚入り1000円でお釣りが来るのに
今は3枚しか入って無くて価格も上がっていて、
買いに行かされるのは30年前に親の身勝手さに我慢が尽きて喧嘩して家を出た俺


昔よりもダイソンにする事のメリットが年々上がって来たよ
V8ならフィルターにゴミ付かないし
捨てる時にハンディモップで拭けば充分
V10以降の現代型はビンが細いから分離が微妙でフィルターにゴミがつく

273:目のつけ所が名無しさん
24/12/13 02:03:17.87 sqf4cQeUd.net
ちょうど実家の母親に三菱の紙パック掃除機をプレゼントしたところ
うちは嫁さんがゴリゴリの紙パック派で、三菱be-kをけっこう気に入って使ってる
実際be-kはよくできた掃除機なので母親にはうちで使ってるモデルの後継機をプレゼントした
それまで日立のサイクロンを使っていて、DC34も持ってるんだけど、もうサイクロンはいらないとw
やはりゴミ捨ての手間は共通した不満だな…

紙パックは5枚入りのものもあるよ
MP2が5枚入りで800円くらいだったかと

274:目のつけ所が名無しさん
24/12/14 15:58:16.98 pxgoE+Jy0.net
Digital SlimとハンディタイプのDyson Micro Focus Clean (HH17)ってアタッチメントの互換性ある?

275:目のつけ所が名無しさん
24/12/16 07:00:21.11 zmD3lxRc0.net
>>274
電圧も違うし、内部のパイプ径も違うから無理なんじゃないかな…

276:目のつけ所が名無しさん
24/12/17 16:06:18.79 H/VbGUB60.net
自民党は庶民の敵

277:目のつけ所が名無しさん
24/12/17 16:38:02.23 3cWo+aYK0.net
社共はもちろん論外として
ここまで日本を弱体化させてきたのは民主党政権
今でも当時の影響が残り続けてるわけで

頭の悪い人は聞き心地のよい言葉で簡単に騙されるから……

278:目のつけ所が名無しさん
24/12/21 01:45:22.78 hLc02WxB0.net
クリスマスセール中だけど年末セール待った方がいいかな?ブラックフライデーの時は今の価格でさらにペット用ブラシ付いててお得だったんだよなぁ

279:目のつけ所が名無しさん
24/12/21 07:56:42.20 mSPV5Vv30.net
ハンディタイプの掃除機が欲しい
車の中で使えるようなやつ

280:目のつけ所が名無しさん
24/12/21 11:03:04.77 IU3H+3oj0.net
中間のパイプ抜いて本体にヘッド直結して使えば良いのでは

281:目のつけ所が名無しさん
24/12/21 18:24:44.14 iqPbXT1Z0.net
V6、変換アダプタでマキタバッテリ仕様にしてやった
多少重くはなるが、スペアのバッテリを用意しておけば
残容量を気にしながら使わなくて済むのは、地味だがけっこうでかいメリットだ

フィルタも初めて互換品に手を出してみた
なんかペラい気もするが、とりあえず不都合なことは感じない

282:目のつけ所が名無しさん
24/12/22 17:46:02.91 fvAdPfHj0.net
V12買ったら初期不良摑まされた。
電源が入らない。ま1週間で対応してくれるみたいだけどね。

283:目のつけ所が名無しさん
24/12/23 15:55:01.82 /qsYZ6G+0.net
V6のフィルタを互換品に交換したら
ダストビンの中の網網部分にホコリが付着しなくなった
定期的に水洗いはしていたものの、フィルタの目詰まりが進んで流量が落ちていたんだろうか
フィルタは買ったときのまま使い続けてたからなあ…w

プレモーターフィルタは微細なホコリを通過させるようになってしまったように見えるし
そのおかげでポストモーターフィルタの目詰まりが進んだという感じか

284:目のつけ所が名無しさん
24/12/25 19:36:50.98 +NHBj3Fg0XMAS.net
ジャパネットてダイソン買ったんだけど、コンビネーション隙間ノズルが入ってなかった。こんなことってありますか?

285:目のつけ所が名無しさん
24/12/25 20:02:15.11 eTbpdJBe0XMAS.net
デジタルスリム
ダストビンが溜まる頃にはフィルターにもホコリがびっしりでこうなると吸引力も排気量も違ってくる
駆動音も少し音が高くなる
ダストビンのゴミ捨てるたびにフィルターをエアダスターで吹くのが面倒くさい
吸引力の変わらないただひとつの掃除機とはもう何だったんだと言いたいけどこんなにフィルターにホコリが絡むもんなの?
正常なのかわからない

286:目のつけ所が名無しさん
24/12/25 20:08:58.45 eTbpdJBe0XMAS.net
このひと1年放置でこうなったと書いてるけどうちのはダストビンに溜まったゴミ捨てるたびにこうなっちゃってるわ
毎回これをエアダスターで飛ばしてる

URLリンク(i.imgur.com)

287:目のつけ所が名無しさん
24/12/27 11:46:20.62 bmdt9sZk0.net
今テレビ見てたらジャパネットでダイソンの羽のないファンヒーターの宣伝してたんだけど
広角度に風が届くから、複数人でも暖かいとか言ってるんだけど
あれって本当にあんなにすぐに暖かくなるのか

288:目のつけ所が名無しさん
24/12/27 12:43:32.84 x3Tx3HwSd.net
すぐに暖かくなるよ

289:目のつけ所が名無しさん
24/12/27 12:59:54.64 6Mf8TOBJ0.net
来年の夏は空気清浄機と扇風機が一体化したヤツ買うつもり

290:目のつけ所が名無しさん
24/12/28 12:43:05.30 vfucSU+c0.net
10年間お世話になったDC61を粗大ゴミに出してきて、説明書も捨てるためにチラッと見たらフィルター掃除が必要って書いてあってゾッとした。あんなとこが外せると思わなかった

291:目のつけ所が名無しさん
24/12/28 12:57:57.93 DRlL+iDv0.net
V8使って2年以上経つんだけも
全然フィルター汚れや埃付かないけど
こんなもんなの?

半年1回外して様子見るけど綺麗なままださら一度も掃除したことないんだけど

292:目のつけ所が名無しさん
24/12/28 14:47:45.92 vqqOvU74d.net
プレもポストも掃除しなくても外見上目で見えるレベルのゴミはつかないよ

293:目のつけ所が名無しさん
24/12/28 15:36:03.56 DRlL+iDv0.net
そうなんだ、なら安心した
v8以降のモデルはそれなりの頻度でフィルター掃除の手間かかる言われてるのは知ってるけど
ここまで綺麗だと逆にv8はフィルター仕事してるのかって疑いたくなるw
ゴミ素通りしてるんじゃないかって

294:目のつけ所が名無しさん
24/12/28 15:50:26.22 PVhNzZKLd.net
プレフィルタを外すとフィルタに流れ込む直前の部分は粉々して汚れてるので
それなりの粉塵がサイクロンを通過してるのが分かる
長期間使ってると、プレフィルタの外側の壁の表面が薄っすら曇ってくるので
微量ながらさらに細かい粉塵がフィルタを通過してるのが分かる
これを最終的にポストフィルタでトラップしてる形

295:目のつけ所が名無しさん
24/12/29 23:33:25.95 1NL/E6IH0NIKU.net
>>286
デジタルスリム使ってるけど、ほんと長く掃除せずに無視してたらこうなるって感じ
半年とか一年単位の話

透明のダストビンがたまるって、中がパンパンになるってこと?

296:目のつけ所が名無しさん
24/12/30 14:28:33.41 iFA2Xn7vM.net
>>286
今のやつって使うたびこれに近いくらいフィルター汚れるの!?
V8でよかった...
現役モデル手入れ大変だな

297:目のつけ所が名無しさん
24/12/30 15:24:26.15 ZpduXiWy0.net
V8からDSに買い替えたけども。V8よりこまめにゴミ捨てないとフィルターまで埃が来ちゃう印象
ただ月一で良いし、前後フィルターが一体化しててフィルター掃除はめちゃ楽
汚れてくると液晶でお知らせもしてくれるよ

298:目のつけ所が名無しさん
24/12/30 17:02:46.74 9TcUYUMQ0.net
サイクロンの遠心分離は流量がなければ成り立たないので
吸込口を塞いでしまったりすると一気にホコリがフィルタまで回ってしまう
これはすべてのサイクロン式掃除機で同じ
だから吸込口を塞いだり、流量が制限されてしまうような先端アタッチメントを使うことは要注意

299:目のつけ所が名無しさん
24/12/31 22:17:29.82 CusO8QZF0.net
>>295
パンパンとまではいかなくてもクリアビンの下半分がホコリで埋まるともう画像みたいになってるね

>>296
本当に大変だよ面倒くさい
しかも手入れしないと吸引力に影響する
フィルターに溜まると排気量が弱くなってくるから吸引力も落ちてるはず

300:目のつけ所が名無しさん
24/12/31 22:19:44.23 CusO8QZF0.net
>>298
吸引口塞いでないしなんならフラフィヘッド側もエアダスターしてるよ
ほぼフラフィヘッドしか使ってないけどフィルターにホコリびっしりだね

301:目のつけ所が名無しさん
25/01/01 19:40:33.69 QHVNmyfX0.net
Micro Plus 使ってるけど、3カ月フィルターの掃除しなくてもフィルター見た目はまったく汚れてないよ
水洗いすると確かに水が少し濁るので10回くらいすすぐと綺麗になるし
クリアビンは半分もゴミで埋まる使い方はしてはダメなんでないの?

302:目のつけ所が名無しさん
25/01/01 22:23:46.76 L5wFIigU0.net
>>281
そんなことできるんだ。

303:目のつけ所が名無しさん
25/01/01 22:52:32.59 L5wFIigU0.net
ダイソンの型番てどうみるの?V12だとかGen5だとかフルフィーとか。

304:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 04:49:46.62 9zw7CqMF0.net
>>301
デジタルスリムは本体からクリアビンへのゴミの通り道の穴が小さいんだよね
クリアビンの中身捨てる頃にはこの穴にピンセット使わないと取れないくらいびっしりホコリが詰まる
この詰まりが>>298の流量に影響してフィルターにホコリが回るのかも
毎回、穴の中をピンセットで取ってからフィルター外してエアダスターだからとても面倒くさい
それでこの穴、マイクロプラスだと大きくなって改善されてるんだよね
うちは半分なんてあっという間だからデジタルスリムもマイクロプラスも向いてないのかもね

305:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 07:39:14.75 OmQi2eULd.net
ではそのフィルター汚れの観点からいうとデジタルスリムよりはマイクロプラス買った方がいい感じか
それでゴミはなるべくこまめに捨てると
バッテリーの問題だけかと思ってたけどサイズが小さいのも良し悪しだなぁ

306:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 09:10:08.23 6uZqUt2c0.net
トリガー式スイッチのDSと、ボタン式スイッチのMicro、の違いもあるのかな?
空気の流速が低下するとサイクロンの分離性能も低下する

小まめにon/offが出来るトリガー式は、掃除する時のバッテリー持ちが若干良くなる傾向だろうけど、
そのon/offの瞬間は当然流速が落ちるから、ゴミやチリホコリがサイクロンの遠心分離をすり抜けやすいのかも

あとは掃除する場所の環境(汚れ方)の違い、も凄く大きいだろうなあ

307:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 13:08:43.21 57SoHJBR0.net
デジタルスリムそんなに詰まるのか?迷ったけど軽いという理由でMicroPlus選んで良かったわ。3LDK だけど毎回クリアビンは規定のラインをやや上回るくらいのゴミ量で、夜寝る前にビニール袋にぱっと捨ててベランダのゴミ格納箱へ。ゴミは圧縮されてるから大したことないし、バッテリーも余裕で大丈夫。
スイッチは昔のキャニスター式のように持っている手の手元にあると良いのだけれど。

308:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 22:48:49.80 9zw7CqMF0.net
>>307
デジタルスリムは詰まってるね
マイクロプラスが正解というかクリアビンのゴミをこまめに捨てられる人じゃないとデジタルスリムもマイクロプラスも向いてないと思うね
マイクロプラス、クリアビンの容量極小でしょ
基本毎日掃除してるけどデジタルスリムで週1くらいでクリアビン埋まっちゃう
マイクロプラスだと3日でいっぱいになりそう
マイクロプラスを勧めるというかデジタルスリムの吸引力の変化とマイクロプラスのゴミ収容量的にどっちもおすすめできないね

309:目のつけ所が名無しさん
25/01/02 23:49:58.03 57SoHJBR0.net
>>308
ん?クリアビンのゴミって掃除したら一回ごとに毎回捨てるんじゃないの? (俺はその日の寝る前だけど)
キャニスター式のダイソン使ってた16年以上前からずっとそうしてるし、結果的にメンテもその方が断然楽だと思うがなあ

310:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 00:05:06.29 7u0unRAe0.net
さすがに毎回は面倒過ぎる
特に乾燥したこの時期、微細なホコリが静電気に引き寄せられて
クリアビンの外側にたくさん付着したりするし
だからうちの嫁さんも実家の母親も紙パック派
ダイソンは自分専用w

311:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 01:20:06.12 tziKYiSv0.net
クリアビンの役割はゴミをためておく場所と言うよりは第一段目の遠心力でゴミを分離する場所だからそこをゴミで埋めてはダメでしょう。
説明書にもクリアビンの底から2cmくらいのところにあるラインを一部分でもゴミが超えたら捨てるように書いてあると思う。
毎日ならぱっと捨てるだけで済む量だからそんなに大変じゃないよ。

312:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 04:06:47.67 r3Owno+A0.net
毎日クリアビンの中を捨てるのがダイソン推進なら面倒くさすぎるなあ
吸引力も落ちてくるし他メーカーも見てみる価値ありそうだな

313:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 04:48:06.55 hrL9S/XW0.net
Digital SlimもMicroも詰まりやすいなら、かえって従来型で安いV8Slimで良くねって気がするわ
この2つは国内専売で軽く作ること優先考えたモデルで弱点が多くねと思ってね
軽いの欲しいなら他社でいいし

314:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 07:00:57.45 qgsM2otM0NEWYEAR.net
型落ちモデルの方が安くてお手入れもほとんど要らないダイソンの完成形と言われて

最新モデルの良い所って一体なんなんだ

315:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 09:45:54.64 c46jr4pZ0.net
ダイソンは作りはいいと思うんだ
所有欲は満たされる
でもいかんせん重すぎるのはコードレスとして致命的

316:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 10:34:08.71 A5EKU84u0.net
ダイソンのクリアビンの役割とかゴミがライン超えちゃダメとか新製品だけの話ではなくてキャニスターの時代からずっとで
それらを守ってれば排気は綺麗だしメンテも大変ではないし吸引力も落ちない
それを欠点と思う人はどの製品でもダイソンは向いてないから他を買った方が良いとは思う

317:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 10:49:41.57 A5EKU84u0.net
>>315
確かに重い
だから俺は去年の春までずっとダイソンのコードレスには手が出なかった
長い間ずっとダイソンのキャニスタータイプを使い続けたけど
Micro Plusに思い切って替えたら、それなりに軽いし全く詰まらずフィルターも汚れないしで満足している
バッテリーはもつけどデジタルスリムのように簡単に交換できると良いんだけどな

318:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 11:45:29.23 157qaCwQ0.net
自分はV8にはもう戻れないな
それだけDSのメリットの方が上回る

319:目のつけ所が名無しさん
25/01/03 16:57:25.57 Yw/Eqpp40.net
V8とV10とDS使ってきたけどゴミ捨てるのはV10やDSが楽でフィルター掃除はV8が楽というかしなくて良いレベル

320:目のつけ所が名無しさん
25/01/04 05:00:30.24 UnVyOdRh0.net
広告や宣伝みるかぎり新しい機種のほうが高性能なんだろうけど使い勝手、メンテのしやすさ、サイクロン本体の内部に蓄積していく塵とか考えるとダイソンコードレスは何とも言えんな
ポルシェみたいに最新型が最上だとはいいがたい

321:目のつけ所が名無しさん
25/01/04 07:06:39.39 Tl1C9tle0.net
Sharkは新型出るたびに改良していってるのがわかるが、Dysonの場合日本市場は特に軽量のモデル求められるので若干迷走してるように思える
海外のラインナップ見ると日本国内と違って3kgぐらいの重い機種が主流になってる

322:目のつけ所が名無しさん
25/01/04 10:07:06.74 iu9lOEWxd.net
そりゃ重くてでかいほうが圧倒的にパワーもでかいよ。

323:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 04:43:21.08 F6tUBDV90.net
吸引力が変わるダイソンを買う必要ないことに気がついたよ

324:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 08:40:45.06 yM3gNekw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ジャパネットがセールしてるこれ安いですか?

325:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 09:33:21.82 cRS5eGg30.net
>>324
本家でもセールしてるよ

326:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 09:48:49.44 yM3gNekw0.net
まじすか...

327:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 09:52:12.39 c+d5iEZn0.net
部屋の掃除した後は、クリアビンに溜まったゴミ捨てまでがワンセット

フィルターに関しては、
V8までの機種は、よっぽど酷使するとかクリアビンが満杯でサイクロン気流が殆ど死んでるのに使い続けるとか
そういう変な使い方しない限り半年~1年に1度程度で十分だけど
DS以降の機種はゴミ捨て数回に1回程度はフィルターの状況も確認した方が良い、て感じか

少々面倒だけどこれが出来ないならダイソンは推奨出来ない
あと、出来ればブロアーがあるとサイクロン内や各部に溜まった謎粉を一気に吹き飛ばせるんで推奨かな

328:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 11:27:35.79 H4imhssZ0.net
ジャパネット貼られてて草
DigitalSlim悪くないと思うけど、5万近いならこの辺も比較対象になるし何もジャパネットで買わなくても
URLリンク(kakaku.com)

329:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bcc-M5gZ)
25/01/05 18:40:30.43 2i2KDft40.net
>>327
いや、少なくともMicrobPlusは規定通りにクリアビンのゴミ捨てしてればフィルターの掃除は1から3カ月に一回で大丈夫

330:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6189-4VD9)
25/01/05 18:53:52.44 gBrayaYy0.net
掃除機といえばコンセントとコードレスタイプどっちが人気あるんだろ
うちはコンセントが主流だがコードレスでもちゃんと同じくらいパワフルなら検討してみようかなと

331:目のつけ所が名無しさん
25/01/05 19:35:06.84 w8xMmrkn0.net
コードレスにパワーは期待できないし電池のスタミナもない
なので使用環境しだいって感じかな
一人暮らしのワンルームなら十分メイン機となるかもしれないけど
複数の部屋がある家の掃除には辛いと思う

332:目のつけ所が名無しさん
25/01/06 00:29:44.08 eehfWtch0.net
つべでV8~新型のレビュー動画がオススメで流れてきたから見たら
ここ最近のモデルはフィルター一体型になってます、V8はフィルターが2箇所なので
手入れの手間がありますって...

333:目のつけ所が名無しさん
25/01/06 04:00:19.56 lFieBHfC0.net
V8から一箇所なのにね
それはともかくクリアビンにゴミ溜まったまま放置するのは凄く汚く感じるから
俺はよっぽどゴミが少ない限り掃除毎にゴミ箱に捨てるなあ

正月にヨドバシでdetect slim安かったから買って満足してるけど
長筒部分の塗装って今でも簡単に傷で禿げちゃうのかな

334:目のつけ所が名無しさん
25/01/06 17:43:07.66 jKX+5ToR0.net
マイクロプラス、ゴミすぐいっぱいになるくせに駆動時間短いからあかんな

335:目のつけ所が名無しさん
25/01/09 20:56:56.69 336vDPJW0.net
本当にマイクロ持ってるの?
マイクロの一番の問題点はクリアビンが小さすぎてゴミが落ちないからゴミ捨て時に
クリアビンを毎回外さないといけない。
正直こんなの売る前に気づくだろとは思うんだけど1.5kg未満のコードレスが増えてきて
それに対抗しないといけないから無理やりラインナップに入れるために作ったんだと思う。
だから軽量なのを買おうとしてる人は絶対にデジタルスリムを買った方がいい。
あとデジタルスリムはモーターヘッドがないから絨毯とかある人はV12のモーターヘッド付のモデルを買うべき。
フラフィーへッドは畳やフローリングに対しては素晴らしいけど絨毯とかラグは使い物にならない。

336:目のつけ所が名無しさん
25/01/09 21:55:11.04 X9Gp1Cfp0.net
Gen5 てどうなの?

337:目のつけ所が名無しさん
25/01/09 23:11:12.60 CElmfPKn0.net
本当にデジタルスリム持ってる?
デジタルスリムもゴミ落ちないよ
しかもゴミが詰まる

338:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 00:15:43.37 Dywmvx2F0.net
V8はクリアビンがでかくてゴミ落ちやすくていい
Digital Slim以降は軽量化を優先してクリアビン小さくし過ぎたのではないか?
V12ですらそれほど大きくないし

339:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 12:20:18.90 +7G/Gpcd0.net
>>337 デジタルスリムは持ってないよ。持ってるのはV8とマイクロとDC48
V8でも女性の長い髪は中で絡まって落ちないのはあるけどマイクロの場合はそういう
事じゃなくクリアビンが小さすぎてどうしようもないのよ。
デジタルスリムもV8同様にゴミの種類によっては落ちてこないこともあるだろうけど
マイクロはそういう次元じゃないのよ。だから絶対に買うべきじゃない。

340:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 12:25:54.27 /9I1ApyKa.net
福袋にV8Slimが入っていたのでダイソンユーザーになりましたよろしく
お店に行ったらもうこのタイプは置いてなかった・・・

341:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 13:46:13.88 vuqbtjwQ0.net
バッテリーとかてみなは2つもってる?

342:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 14:05:12.80 kyQ8FNIt0.net
V6だけどマキタ18Vバッテリ用の変換アダプタ導入
マキタが6000mAh、純正が2100mAhなので、容量的にはおよそ3倍弱
マキタバッテリは3個ほど持ってるので、事実上持ち時間を気にしなくてよくなった
その代わりバッテリ周りがでかく重くなるけどね

343:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 17:32:45.08 BkeAbKwV0.net
>>342
ダイソンて電池の取り付け金具は機種によってちがえのですか?

344:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 20:46:23.12 lFs//dsSd.net
取り付け金具というか、バッテリパックの形状も取り付け方法も違うから互換性はないよ

345:目のつけ所が名無しさん
25/01/10 23:54:51.55 Zl8lW3TI0.net
>>340
V8使い始めてもう5年以上経ってるけど
全然良い機種だよゴミ捨てる時に埃散らばりがちだから注意が必要な位

正月にV12 detect slim買ったけどコンパクトにはなったけどなんか本体重いね
それだけが気になったけど他は面白い機能増えてて満足してる

346:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9115-g7aG)
25/01/11 02:08:44.75 WcD3RKUv0.net
誰か最新のウェット掃除機買った人いねえか?
感想求む

347:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 10:17:29.70 hJ0DtQmtd.net
久しぶりにDC48使い始めたけど吸引力は素晴らしいものがあるがやはりゴミ捨て機構が古いね
クリアビンをオープンするだけでは落ちないし網に付着した粉は落ちないしクリアビンの黒パッキンの隙間の所にも入るから神経質にやるなら毎回ツメまで外さないといけない
フィルター掃除が年1でOKみたいだからそれは楽だけど
それに比べてV10はカチャカチャやるだけで殆どゴミが削り落ちるからなんと楽なことか

348:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 12:29:18.03 CMYXLRwX0.net
>>346
あれ、吸引しないんでしょ?

349:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 12:30:42.11 CMYXLRwX0.net
サブマリンにヘッド別途購入して普通にもつかえるみたいね。ダイソンはドック式出さないのはなぜ?

350:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 12:45:42.47 oJljYafU0.net
サブマリンじゃなくて、WashG1の事じゃね?
ここでは発売日から今まで購入報告皆無だけども

351:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 13:42:59.58 CMYXLRwX0.net
gen5買って届いたけどクリアビン?案外外しにくいね。

352:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 15:04:17.35 NZHLPmVG0.net
フィルターに意外と白いワタモコが溜まる
さすがダイソンといったところか

353:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 15:26:23.59 CMYXLRwX0.net
青いフイルターてどのくらいでこうかんするもんなの?

354:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 16:42:50.61 xhoIZ5Ky0.net
G1使ってますよ。
掃除後の仕上がりはいいんですけどローラーとかブラシの手入れが大変です。

355:目のつけ所が名無しさん
25/01/11 17:38:58.29 CMYXLRwX0.net
ダイソンかけたあとでもモップ方式のかけると結構汚い水でてくるんだよね。ドリームの使ってるけどかなり重い。

356:目のつけ所が名無しさん
25/01/14 12:37:51.25 cwjDrWue0.net
>>339
使い方が下手なんじゃないの?
おれはキャニスターダイソンの頃から毎回ゴミ捨ての習慣着いてるので、Microのクリアビンの小ささなんて捨てる回数同じだから欠点じゃないし、ゴミもさっと落ちるし、クリアビン外すことがあっても、その作業が苦痛なくらいならそもそも掃除自体したくないレベルなんでないの?
Microブラス便利で買って良かったわ。

357:目のつけ所が名無しさん
25/01/14 21:18:29.93 GtY8Su+z0.net
>>356 YouTubeでも見ればいいでしょ。芸能人のヒロミ夫妻がダイソン公式でマイクロの宣伝してて
ゴミ捨て時にゴミが落ちないからそこはカットされてるよ。
あのクリアビンの小ささでゴミがすんなり落ちないのまったくわからないとか
持ってるのか疑うレベルだから。
あとデジタルスリムはゴミは落ちるんだけど下の方に絡まって髪の毛とか一部のゴミがだらんとなることがある。
ただマイクロはその下の部分にもいかなくてクリアビンの中で引っかかってるのよ。
その違いとか持ってる人はああそれねと分かるはずだよ。

358:目のつけ所が名無しさん
25/01/14 22:27:48.08 aIE7RVJM0.net
ちょい教えて。
gen5とそれ以前では電池の端子の形状ちがうのかな?

359:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 07:12:25.67 LjvzFP9V0.net
まあゴミ落ちないのはゴミ溜め過ぎなんだわな
勿論ノリノリで掃除した時に
クリアピンの許容ゴミ容量が少な過ぎるからって問題はでは有る

360:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 11:03:34.46 9M0ffI7T0.net
そう、毎回ゴミ捨ててれば簡単に落ちるのよ。
クリアビンまで外すことなんてめったにないわ。

361:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 11:47:52.58 2hfDjGoF0.net
業者だか信者だか知らないけどダイソンは基本毎回ゴミ捨てするでしょ。
そんなの当たり前なのよ。
持ってない人間が空想で語るから議論にならないのよ。
マイクロのゴミが落ちない問題なんて所有してれば分かることだし
それすらわからないで話そうとするからおかしくなるのよ。
例えば今の最新機種の水拭きができるタイプに関して私は所有してないから
実際に使っている人間がこういう問題があると言ってても私にはわからないのよ。
それと同様に持ってない人と会話したらすぐ分かるんだよ

362:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 12:29:58.41 9M0ffI7T0.net
持ってるんだけど何いっちゃってんの?

363:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 13:00:58.91 /zGBBINT0.net
まあゴミ捨ては機種によっても違うかもしれん
またゴミの種類でもだいぶ事情が違うだろう
総じて言えるのは、ダイソンのゴミ捨てはストレスだな
DC34とV6については間違いなくそう思う
特にこの時期は静電気でホコリが周囲にまとわりつくからな

364:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 13:03:01.87 /zGBBINT0.net
V6の互換クリアビン、しばらく使ってみたが、純正と何も変わらないな
双方をじっくり眺めて比べてみても、明らかな違いが見つけられない…
むしろ互換品の方が軋みもなく具合が良いわ…

365:目のつけ所が名無しさん
25/01/15 14:13:32.37 kJBX36qV0.net
楽天の高還元で購入検討していたところ3000円引きクーポンに釣られてデジタルスリム買った
トリガー式は疲れるとか腱鞘炎になるとかってレビュー見かけてボタン式と迷ってたけど杞憂だった
なんかあんなのもエア勢のネガなのかなあと

366:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 05:56:21.81 v3QGDGAa0.net
V8 fuluffyとV12detect slim両方有るけど
V12はV8と比較するとクリアビンの収容ゴミ容量がかなり少ないね
V12はV8の使用範囲を絞った小型版
本来はV13やGen5がV8の後継機みたいな感じか
2つ使い比べてみるとV8でも全然問題無いよなと言うのが正直な感想

勿論V12detect slimも掃除機としてはクリアビン容量意外はV8より色々と熟成進化してるからこれから購入する人は満足感高いと思うけど


Microは店で見たところV12より更に収容ゴミ量が減ってるから
自分のニーズと合ってないと後悔するかもね
1ルーム用だなアレは

367:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 06:06:44.31 Z6hgmnxo0.net
結局Digital SlimやV12は小型軽量志向が強い日本専用モデルで、本来のDysonが目指してる方向はGen5やV15なんだろうね
ただ重すぎる機種は日本市場じゃ受けないから、クリアビンの大きさやバッテリーを犠牲にした上で小型軽量モデルを出してると
Microはそれの最たるものと考えるとわかりやすい

368:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 06:42:29.25 Z6W1yt400.net
頼むからパイプ外さなくてもゴミ捨てられるように戻してくれ。

369:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 10:29:38.61 DRIphkRA0.net
>>367
国民の志向もあるかもだけど、
欧米に比べてうさぎ小屋と言われるほどの住宅の狭さ、しかもくつを脱ぐ、
という根本的な違いから、日本の場合の製品は軽いのでもO.K.なのでは?

370:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 10:37:35.11 DRIphkRA0.net
>>366
私は持っていますが、3LDKでも不自由なく便利に使えてますよ。Micro。
でもバッテリー小さいから、へたるのは早いかもね。まだ使用後8ヶ月だから今のところ全部屋大丈夫だけど。

371:目のつけ所が名無しさん
25/01/16 22:47:48.17 ZlqaliJAd.net
稼働時間に余裕があると電池が多少劣化しても間に合うのは利点だね

372:目のつけ所が名無しさん
25/01/17 09:29:57.05 mbyl+q4kd.net
総じてV8slimが一番かな。値段的にも機能的にも。

373:目のつけ所が名無しさん
25/01/17 09:43:23.09 r+7N5/r90.net
よくわからないのですがスリムと普通なにがちがうのですか?

374:目のつけ所が名無しさん
25/01/17 16:04:29.11 XQjtqOE60.net
通常V8は重量2.55kgで今となっては若干重い
V8slimはヘッド小型化(ヘッド幅は一緒)等で2.15kgに軽量化

本体から遠い所が一気に軽くなったんで、掃除するとき振り回すのが楽になってる
他にはパイプが細くなったけど重さは変わらんらしいのでコレは見た目だけかな?

375:目のつけ所が名無しさん
25/01/23 13:19:05.32 J+v6WYgZ0.net
ただ現行の通常V8は付属品が絡み防止スクリューツールになってるんだよな
Slimの方は通常のミニモーターヘッドだから、ここだけみたらOriginの方がいいか
フラフィヘッドメインで軽いのが良ければ完全にSlimがいいが

376:目のつけ所が名無しさん
25/01/23 22:12:29.43 IMe3o85ad.net
毛絡み防止スクリューツールって微妙なのか?
v10やv7に付属してたミニモーターヘッドはあるがカーペットの猫毛を取る用にスクリューツールだけ別途購入しようかと思ってたが

377:目のつけ所が名無しさん
25/01/31 14:29:55.17 uTSXj0DA0.net
DC62が出たときは一番盛り上がってた。素晴らしかったけど男がうるさいのとゴミ捨て時に
細かいゴミが舞うのでメリットとデメリットがはっきりしてた。だから議論して楽しかったんだろうけど
その弱点を年々改良してきて形状を変えたV10ではフィルターが汚れやすくなった話も出て
そこがV8とかの旧型とどっちが良かったのかの議論も楽しかった。
今では弱点がほぼないけど完成形になって進化がなくなり水拭きとか謎機能で無理やりあたらしい機能をつけてる。
サイクロン部分の特許をダイソンが持ってる以上は日本メーカーのコードレスに限界があるから
買うならダイソンしかないのよ

378:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a78-GUda)
25/02/01 05:41:55.73 IeJVvUuJ0.net
>>377
スレ読んでる?
完成形どころか弱点ばっかりじゃない?

379:目のつけ所が名無しさん
25/02/03 17:36:03.51 R33fqqZld.net
光ってゴミを浮かび上がらせる機能って実際いる?
どうせ普段は毎回同じ場所掃除するからいらないし、大掃除のような普段掃除してないところは重点的に綺麗にお掃除するし。
みなさんどうですか?

380:目のつけ所が名無しさん
25/02/03 18:10:49.87 SJVYvJ5x0.net
有ったら有ったで楽しい←これは大事
無いのと有るのが数千円の差なら絶対に有る方選ぶ
その程度

381:目のつけ所が名無しさん
25/02/04 10:27:27.97 c6/pmqXJ0.net
>>379
買う前なら誰でもそう思うが、実際に持ってればわかる。あって良かった。ここが故障したらプンプン!

382:目のつけ所が名無しさん
25/02/05 07:08:07.82 zU+zwz3e0.net
>>379
業務用でもなく家庭用でこまめに掃除する掃除機としては必要
その機能が決め手になって買ったくらいに必要、地味に便利だし

383:目のつけ所が名無しさん
25/02/09 21:33:46.45 Ard7rNy00.net
ダイソンが盛り上がらなくなったのは純粋に他が追いついて魅力がなくなったせいだと思うよ

実用上差がない吸引力でダイソンの半分の重さ、稼働時間も倍のをパナや日立とかがダイソンより安く出してると、そりゃね
本業じゃないマキタですら100W以上を30分稼働出来てるんだから、
ダイソンは電池とモーターが二流なんだろうね
特許か知らんけどフィルター掃除が減る二段サイクロンなんて、
日本人には丸洗いのが受けが良いのは前からだし

そういや近所でアパート建て替えがあって引越しした奴らが粗大ゴミで大量の掃除機出してたんだけど、
中華のダイソンコピー機だらけだったのは笑ったなぁ

384:目のつけ所が名無しさん
25/02/09 21:40:28.23 Ard7rNy00.net
あ、落としてるけどセール時のV8Slimは良い機種と思ってるよ
安けりゃ2万強だから電池が持たないにしても他の日本メーカーや中華品に充分対抗出来る優良機と思う
他はちょっともう勘弁かな

385:目のつけ所が名無しさん
25/02/09 22:36:11.71 BkMDCedQ0.net
モーターは電子制御されたブラシレスモーターを早くから採用してるし少なくとも2流ということはないね
最近でこそブラシレスモーターが普及価格帯の電動工具等にも使われるようになってきたけど
バッテリは18650セルを6直列にしたもので、もっとも一般的な電池パックの構成だし
この辺はよほど安価なセルを使ってるのでない限り、1流も2流もないと思う
わりと大電流を流すものなので、放電能力の低いセルを使うはずもないし

要するに周りが追いついてきて
ダイソンはそれを引き離す新しい要素がないということだと思うよ
一歩進んだ技術という魅力が薄れたときに、ダイソンの製品としての作りの粗さのようなものが目立つ
そんな状況なんじゃないかと思う
今はマキタバッテリ仕様にして長時間稼働を可能にするなど工夫してるので、まだまだ使うけど
次もまたダイソンにするかどうかは微妙かも
おお!と思えるような新製品を出してくれると面白いんだけどね

386:目のつけ所が名無しさん
25/02/09 23:31:26.86 7vNlyENR0.net
パナとか日立って普通に値段高くねえか?

387:目のつけ所が名無しさん
25/02/11 11:47:58.36 noxsT+5C0.net
ヤクオクで同じ機種のジャンクがいっぱいでてて、うちのはバッテリが充電すると昇天した
なぞの昇天で原因はつきとめられなかった、、寿命かも

388:目のつけ所が名無しさん
25/02/11 13:54:36.85 EarzkwCK0.net
ダイソンの電池パックはBMSが異常を検知したり寿命と判定すると電池をカットオフして再利用不可となる仕様
昇天というのはそういうことじゃないの?

389:目のつけ所が名無しさん
25/02/11 17:26:55.87 lyd92r7f0.net
遂にV10トリガースイッチイカれたわ。分解したらヒョロヒョロの細々プラスチックでパックリ割れてたんで合金製のトリガーに変えた。
そもそもこんな弱々トリガーあかんやろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch