【自分で】カメラ付きドアホン総合 Part7【交換】at KADEN
【自分で】カメラ付きドアホン総合 Part7【交換】 - 暇つぶし2ch552:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 19:26:47.30 yeoVaFaF0.net
>>549 >>551

パナソニックも自動鍵対応してるけど

URLリンク(www2.panasonic.biz)

553:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 19:33:01.97 ZTyvckMU0.net
>>552
顔認識?

554:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 19:43:36.37 KdeWsoIU0.net
>>552
それ個人で後付けできる製品じゃない
SwitchBotはサムターンをモーターで回すタイプだから個人で簡単に取り付けられる
パナのは暗証番号のみだし

555:目のつけ所が名無しさん
25/06/30 21:05:04.50 ton/+X+yM.net
>>552
何かしらんがパナソニックで不自由無いならそれでいいんじゃない?

何となくだけどあなたにはスイボは合わないと思う。
調べて理解して自分で取り付けるくらいじゃないと。
どこか的が外れている気がする。

私も現状はパナだと思うが、switchbotの可能性には期待している

556:目のつけ所が名無しさん
25/07/01 11:04:15.06 MMQZlQ880.net
今現行機種までどうか知らないけど実家が建築関係で松下の入れてたけど建築当時からドア錠不具合あって作動せずTVインターホンもなぜか雨の日に辛うじて動いたりで建築後20年くらい毎年サービスのおっちゃんが北九州から来て修理してたけど、3回位その当時に売ってた機種に無償で交換してたけど結局メインユニットがダメで最後は放置
あと、近年はパナの冷蔵庫がダメで4、5回内部の部品交換して最後はガワ以外殆ど中身交換したけど直らず買って5年後に家電店が申し訳ないと返金しますと言うので金はいいから本体交換してくれって結局またパナのにしてた(親
相変わらず製氷はガチガチに氷付いて作動しないらしいが、パナは最初から設計に欠陥抱えてる製品があるんだろなって感じ
まぁ最近買った単機能のインターホンはなんともないけど、色々機能詰まってるの買うのは躊躇するメーカー

557:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 17:49:39.62 o19zyzu10.net
SwitchBotとも迷ったけど複数部屋で鳴らして応答したいし、もうすぐプライムデーだからring導入検討中
戸建ての既存インターホンから取り換えるなら少し古いけど、NewよりPlusのほうがアクセサリー多くてよさそう
バッテリー充電がUSB-Cじゃないのだけネックか

558:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 18:22:12.03 vTpDwgs10.net
>>557
>複数部屋で鳴らして応答したいし
Ringは専用モニター増設じゃなくてEcho Showだから結局同じことじゃん
SwitchBotでもEcho Show使えるし

559:目のつけ所が名無しさん
25/07/06 19:44:44.45 o19zyzu10.net
つながらないって評判聞いたから勘違いしたみたいだわ
xでの評判あんまり良くなさそうだけど、動画とか上がってないので少し実績報告待つか

560:目のつけ所が名無しさん
25/07/07 04:34:09.52 m32HnXPt0.net
ring使っていてswitchbot買った
switchbotは不具合で返品

元々switchbot使ってるしモニターがあるのは便利そう、ringの接続具合(反応の遅延)が解消できたらいいなとswitchbotを購入
届いてから、自分ち各部屋にecho showあるし一番応答で使ってるの結局スマホだわ、別にモニターいらなくねと気付いた

switchbotは作りが安っぽい、ドアベルのデザインはringの方がいいと自分は思った

561:目のつけ所が名無しさん
25/07/10 14:53:38.61 xY5g8Nmz0.net
>>560
ring用のサンバイザーがamazonsで売ってたから買ってみた
SwitchBotもドアホンに取り付けてみるw

562:目のつけ所が名無しさん
25/07/11 18:46:33.71 JTMlHRGX0.net
Reolinkのドアベルの画像がディスプレイの明るさをMAXに設定したような不自然な状態になったのでredditのReolinkのフォーラムで確認したらHDRのON・OFFをサポートした最新FWに不具合が有るらしく、気になる人は修正版がリリースされるまで前のバージョンのFWに戻した方が良いらしい。

563:目のつけ所が名無しさん
25/07/11 18:50:15.95 7IsurvzM0.net
>>562
今時前Firmwareにダウングレードさせてくれるんだ
スゴイね

564:目のつけ所が名無しさん
25/07/13 05:58:08.95 ILDV4rEh0.net
最新と1個前と2つのFWが公開されている。

565:目のつけ所が名無しさん
25/07/14 15:41:17.84 +AlmNTKm0.net
aqaraのG4かG410のどっちを買うか迷うね

566:目のつけ所が名無しさん
25/08/20 11:49:21.99 g5H+50fH0.net
アイリスもドアホンやってるのね
人を感知したら勝手に録画してくれるタイプのが欲しくて、15,000円くらいだから試しに買ってみた

567:目のつけ所が名無しさん
25/08/20 12:02:01.85 s6fcwF8V0.net
>>566
その値段帯のだと外スマホ非対応じゃん

568:目のつけ所が名無しさん
25/08/20 23:53:30.86 g5H+50fH0.net
>>567
ネット通ってない建物で使いたかったからさ

569:目のつけ所が名無しさん
25/08/26 11:30:14.66 gUTNmcWN0.net
やっぱり電池式の無線機は使いづらい
余裕あると思ったらいつの間にか電池切れてるし
単1に使えるようにアダプタ自作すればマシになるのかな

570:目のつけ所が名無しさん
25/08/28 07:05:30.09 a2PGHFRS0.net
消費者庁は8月26日、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションがリコール中のインターホンで火災事故が発生したことを明らかにした。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.panasonic.com)
URLリンク(www.panasonic.com)

 消費者庁は8月26日、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションがリコール中のインターホン「VL-MV25X」で火災事故が発生したことを明らかにした。
 
 同庁によると、事故は8月17日に発生。内容は当該製品からの発煙で、リコールとの関連の有無を含め、原因は調査中だ。
 
 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションでは、2021年12月1日より、当該製品を含む複数の製品でリコール(点検および交換)を実施中。対象製品と問い合わせ先は以下のとおり。
 
●リコール対象製品
 
■テレビドアホン
 
品番:
・VL-SV18K
・VL-MV18
・VL-SV20X
・VL-MV20
・VL-SV25K
・VL-SV25X
・VL-MV25
・修理用基板
 
販売期間:
・2012年7月~12月
・2013年1月~4月
p://panasonic.jp/s/C/2112
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

571:目のつけ所が名無しさん
25/08/28 09:40:44.42 R0yMqjfl0.net
建て替えはパナホーム

572:目のつけ所が名無しさん
25/08/28 20:57:57.51 dEcuqPg20.net
誰か知っている方いたらお願いします

Ringアプリって特定の端末にだけ呼び出しアラート(来客など本体を押しての呼び出し)をなくすことはできますか?
それとも
iPhoneだと設定の通知からオフにできるでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch