23/02/24 16:48:12.86 J/ghkKlv0.net
>>355
とか、偉そうなこと言ってるけど
ちょっと前の高校生の相談を自演認定して暴言を吐き散らしてるし
こいつの存在は百害あって一利なし
このスレにいる人の総意やろ
※ ただし、当人は除く
371:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 20:09:30.05 uqR4999Q0.net
シャークのエボパワーについて多少は真面目に書くと
この手のゴミ捨て機構は…
・落ちてこないゴミを掻き出すことになる
・勢いよく開いたところがゴミ箱から外れるとゴミを散らす
・ヒンジとかパッキンのところに細かいゴミが溜まるので洗うのが手間
・なんちゃってサイクロンかどうかも怪しく、だとしたらゴミが回るのを見て楽しめない
・上記はあほらしいかも知れないが、サイクロン掃除機の利点は視覚の楽しみだ。
・仕事率も不明。
372:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 20:53:32.83 J/ghkKlv0.net
シャークってスチームモップのイメージが強いけど
いつのまにか掃除機のメーカーになってるのね
スチームモップはリビングに絨毯を敷いていたときに買って掛けていた
雑巾みたいな布が汚れたからそれなりに汚れは落とせていたようだけど
373:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 21:36:57.05 pqMRiUvy0.net
掃除機で参入してなかったから日本だとそういうイメージになるのか
俺の国ではダイソンより有名で好かれてるけど日本でだしてるものとは全然タイプが違う
374:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 21:55:32.57 KwwL9kK/d.net
>>363
批判する相手を間違えてるアホ
それは悪いのは、日立納豆マンだ
あいつが虚偽の購入相談を繰り返しやってるから本物と見分けがつかなくなってる
あと暴言どころか有益なアドバイス書いてる
アレルギーならベッド使えっていってるしな
375:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 22:04:11.36 KwwL9kK/d.net
>>364
逆だぞ
筒状のサイクロンとちがって排出時に真ん中の筒に髪の毛がひっかかりにくい
ゴミ捨てのしやすさではダイソンとかよりはるかに評価高いのがShark式だ
俺が捨てたサイクロンでも金属メッシュフィルターに髪の毛かなりからまっていて、
チリがついた髪の毛をつまんで捨てるのがいやだった。
大きな筒つくるほど分離性能はあがるから一長一短だが。
勢いよくあく、とかいってるのもずれてる。
フタに手を添えてスイッチ押せばそっとあけられる。フタが飛び跳ねない。
ゴミなんてまわってるのみても楽しくない。
そんなので喜んでるのはサイクロン買って数日だけ
376:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 22:07:27.94 u9p1x+GG0.net
紙パックとか誰も買ってないもんは論外
377:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 22:35:27.91 uqR4999Q0.net
>>368
>俺が捨てたサイクロンでも金属メッシュフィルターに髪の毛かなりからまっていて、
>チリがついた髪の毛をつまんで捨てるのがいやだった。
だんな、くどいようですけど紙パックならそんなの一発ですぜ。
>ゴミ捨てのしやすさではダイソンとかよりはるかに評価高いのがShark式だ
だんな、残念ながらシャーク自らその部分を無用にしているドックシステムが
ありますよ。そこまで優れていりゃーなんでそんなモンつくるんですかね?
378:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 22:42:20.13 A44O/inb0.net
シャークのメンテ
耐えられる人間はサイクロンにすればよい
youtu.be/lt2AniwkmW4?t=77
379:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 22:45:58.71 A44O/inb0.net
俺は交換30秒の紙パックを選ぶがな
youtu.be/8NoztJRbOXk?t=23
380:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 23:09:22.17 J/ghkKlv0.net
>>366
米国住みかい?
まあ、空気清浄機はともかく、掃除機は住環境で変わってくるし
こっちは靴を脱ぐけど、そっちは靴を履いたままだから、ヘッドも違うしね
381:目のつけ所が名無しさん
23/02/24 23:11:00.12 J/ghkKlv0.net
>>367
スレタイ読めよ
お前の被害妄想のせいで相談したい人が相談できないじゃん
日立推しの自演だとかほざいてるけど
その人が買うことにしたのは俺が勧めたツインバードのコードレス200Wのサイクロンだぞ
精神科で薬を処方してもらったら?
382:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 01:04:51.74 eEKkFo4Nd.net
>>370
2か月前のゴミパックから微細なゴミとニオイをぶちまける紙パックは論外だから。
ゴミ捨ての我慢と手間はほんの数秒だ。
それを避けると毎日、汚い空気を受け入れる羽目になる
ゴミ捨てから逃げて、きたない空気をすってるのが紙パック野郎だ
自動収集ドッグは怠惰で潔な人のためにある
紙パックユーザーと似ている人たち
383:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 01:09:40.37 eEKkFo4Nd.net
>>374
5chで相談すべきじゃない
価格コムでスペック検索してあとはレビューサイトやYouTubeみたほうがいい
5chは匿名だし自作自演も多いし動画もないしあてにならない
被害妄想もなにも荒らされて実害でてるだろ
おせっかいで購入相談とかのりたいならちえぶくろとか行けば
無償でいくらでも時間を無駄にできるよ
384:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 01:50:22.22 aCoU7+dZ0.net
そうか、ならばレビューサイトやYouTubeで
日立は99.999%濾過できてクリーンルーム並みの排気
とあったから日立99.999%の紙パックにする
5chで相談してないから自作自演では無いよな
385:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 02:31:12.21 5IjECJJo0.net
>>376
スレタイよめよ?wwwwwwwwwwwww
みんなから馬鹿にされてとうとう頭が逝っちゃったかなwwwwwww
そんなにオレガー、オレガーしたいなら、
「ホウキおじさんがお勧めする掃除機 1本目」
とか立ててそっちでやれよ
ほんと、構ってちゃんなんだから
386:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 02:32:59.35 5IjECJJo0.net
>>377
ほんと、それな
> 価格コムでスペック検索して
と、スペックとかいうくせに99.999%は頑なに否定するアホ
墓穴を掘りすぎなんだよな、箒オジ
387:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 05:19:24.93 MOzxWSSl0.net
>>376
ネットで何書かれてるか気になってしょうがないようだが、そろそろヤバいぞ。
何で俺の(正しいと頑なに思ってる)意見が伝わらないんだ。
そんな、もんもんとした日々が世の中を敵と見なして被害妄想になる。
しばらく5ch見ないほうがいいぞ、マジで。鬱と一緒で被害妄想も発症すると一生治らない。
馬鹿な奴らが日立紙パック買って失敗したって知ったこっちゃない!って思えるようにならないと病気になるよ。
388:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 06:18:19.00 eEKkFo4Nd.net
>>379
その数値は実質的意味がないといってんだがまだ理解できないアホ。
排気の数字が意味を持つには条件が必要だ。
「毎日ゴミ捨てできて」、なおかつ、「フィルター洗えること」が条件
すべての紙パックは第1条件を満たさないので意味がないわけ。
こんな簡単な理屈もわからず、だまされてぼったくり紙パックを買い続けるアホ。
紙パックのあのくっさい排気で気づけよw
排気がきれなわけないだろww
サイクロンスティックは99.999%はあるし
そっちなら意味はある。
「毎日ゴミ捨てできて」、なおかつ、「フィルター洗えること」の前提条件を満たしているからだ
389:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 07:50:36.33 TP7wxviG0.net
>>381
ある意味シャークが正直な会社だと思うのは、
エボパワーのスペック不明のブリーツフィルターを洗えるとしている一方で
ドックシステムのHEPAの方は洗浄不可としているところ。
どっかの誰かとちがって、やはり企業は責任があるし
まして外資系は訴訟の事がいつも頭にあるから言葉に気をつける。
「俺がHEPAと思ったらそのフィルターはHEPA」
なんて事はやらない。
390:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 08:00:25.45 TP7wxviG0.net
>>381
一応日立はドイツでの第三者による試験。お前さんのは感想。
391:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 08:06:37.62 TP7wxviG0.net
>>375
>自動収集ドッグは怠惰で潔な人のためにある
すまない。漢字は苦手だ
「潔な人」の読み方と意味がわからない。
392:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 09:24:35.30 ij9hoj2b0.net
東芝の非公開化、オリックスが出資想定額を減額する可能性-関係者
2023年2月24日 18:40 Bloomberg
・東芝買収でJIPが出資1兆円調達に苦戦、想定通り集まらず
・他の企業からは出資減額の意向も、現時点で契約結ばれず
東芝の非上場化に向けて買収提案を提出した国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)に、投資資金1兆円を調達できない可能性が浮上してきた。
当初想定した出資額がオリックスから得られなくなったほか、他の出資予定企業から減額の意向が出ている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
東芝は9日、JIP連合から提案を受領した。複数の関係者によると、JIP提案の根拠は企業からの出資分1兆円と合わせて総額2兆2000憶円の買収資金にめどが立ったことだ。
JIPは銀行団から買収後の運転資金2000億円を含む総額1兆4000憶円の買収資金の融資証明(コミットメントレター)を得ている。
また、JIPは銀行団に約20社の国内企業から約1兆円の出資確約を得たと説明していた。
最大の出資候補であるオリックスとロームからは、それぞれ普通株で1000億円、優先株で2000億円、合計3000億円ずつ見込んでいた。
そのほかスズキが250億円、岩谷産業が100億円、中部電力なども出資の意向を示していたという。
しかし、同関係者らによると、オリックスは普通株1000億円と劣後ローン1000億円の合計2000億円とする方向で調整している。
他の一部企業からも、当初の出資予定額の減額や出資見送りの意向が出ているといい、JIPは少なくとも1000億円の資金不足に陥りかねない。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
393:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 09:47:37.03 5ciygsKW0.net
日立の延長管リコールまだ
394:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 10:52:52.26 eEKkFo4Nd.net
>>383
どんなフィルターも洗浄交換ができなければ性能は落ちていく
そんなことにすら気が付かないってあたまだいじょうぶ?
新品のときだけの数値なんて意味ないってさんざん指摘してきたんだが?
日立が金払ってるから第三者といっても忖度無しではない
ドイツのディーゼルエンジンの不正問題もう忘れたのか?
日本のプライム上場企業でも検査不正は頻発している
395:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 10:53:21.40 eEKkFo4Nd.net
>>384
不潔のtypo
396:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 10:59:06.63 eEKkFo4Nd.net
老舗旅館でお湯替え「年2回」 レジオネラ属菌“3700倍”(2023年2月24日)
有名旅館が、お湯を年2回しか入れ替えてなかった。
汚すぎる
紙パックユーザーは2か月に1回しかゴミを捨てない。
フィルターも外せない、洗えない、交換フィルターも高くてだれも交換してない。
汚すぎる
きたない音泉と一緒
397:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 11:00:38.35 eEKkFo4Nd.net
音泉は温泉な、
音泉は声優のでてるインターネットラジオだ
398:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 12:01:42.88 aCoU7+dZ0.net
>どんなフィルターも洗浄交換ができなければ性能は落ちていく
サイクロンフィルタは:
洗剤洗いNG水洗いのみ
ろ紙なので洗浄すれば性能低下
雑菌繁殖して納豆臭拡散機へ変貌
互換フィルタ保証外
排気性能第三者認証なし
毎日ゴミ捨て:youtu.be/8NoztJRbOXk?t=25
毎週フィルタ掃除:youtu.be/lt2AniwkmW4?t=77
紙パックは:
ゼオライト脱臭
紙パック交換30秒
ふたシールで拡散防止
毎回新品で超綺麗
排気性能99.999%
ドイツで認証済み
高捕じんフィルタも交換可
やっぱり紙パックしか勝たん
399:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 12:08:00.74 eEKkFo4Nd.net
>>391
フィルター安く買えて新品交換できるっていってんのにしつこいなー
互換品なら200円程度で買えちゃうからな
互換ありならサイクロンの手入れという唯一の欠点もなくなる
だから工作員は必至ww
ぼったくり紙パックを売る理屈がなくなってしまうww
毎回新品って2か月ゴミだらけなんだがww
フィルタもクソ高いし結局誰も変えてないのが不潔紙パック
400:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 12:42:05.63 NaXTyyKc0.net
互換品はなしでしょ
特にフィルターなんて排気性能のキモじゃねーか
401:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 13:00:39.78 aCoU7+dZ0.net
互換フィルタは�
402:ヌれもサイズが違うとレビューある フィルタで濾過されないゴミ拡散機に変貌 互換はフィルター性能も信用性が無い 第三者認証もなし 保証も対象外 やはりドイツ認証99.999%クリーンルーム紙パックしか勝たんね
403:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 15:11:58.22 5IjECJJo0.net
>>390
ぼくは?ぼくは?
office-123.com/cms/wp-content/uploads/2020/07/nukumizu.jpg
404:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 15:14:14.84 5IjECJJo0.net
なんか、偉そうに、俺はみんなにネタを提供してる!とかいっておいて
> 互換品なら200円程度
だからなあ
発想が貧乏というか意地汚いだけなんだよな
そら、ランニングコストが自分の肉体しかかからない箒とか
サイクロン、サイクロン、うるさいわけだよ
なんの参考にもならん
405:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 15:30:13.20 w40CfKte0.net
>>386
これマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
406:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 16:12:00.82 aCoU7+dZ0.net
>互換品なら200円程度で買えちゃうからな
そもそも200円のソースすら無いからなw
互換おじの妄想で解散 or ソースありでも>>394で解散
どちらに転んでも互換おじに勝ち目なしw
やっぱ紙パックしか勝たん
407:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 17:58:56.65 RXHq48fhd.net
>>394
しつこくいいかげんなレスするなよw
互換フィルターの製品はたくさんあるし、
サイズがピッタリだったっていうレビューもある。
まったく純正と同じフィルターが横流しされることもあるのが中国だ
ビニール包装だけちがうとかな
408:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 18:02:31.21 RXHq48fhd.net
>>398
有名な海外サイトだが、
低学歴で英語がわからない日立納豆マンにはやはり見つけられない
5個で5ドルとかあるから200円どころか130円程度のすらある
409:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 18:29:22.93 RXHq48fhd.net
>>396
コスパいい互換フィルターをこまめに交換して清潔に使おうって発想だから合理的だ
消耗品はコスト大事
くだらない見栄を張らないことも大事
410:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 18:38:22.14 aCoU7+dZ0.net
>>サイズがピッタリだったっていうレビューもある。
レビュー頼みのフィルタなんて要らんわなwww
〜だったっていうレビュー"も"ある
ってことはそうではないレビュー"も"あるということ
相変わらず毎日自ら墓穴掘ってるなwww
そんな規格外のフィルタなど1円でも不要
やはりドイツ認証99.999%の足元にも及ばない
411:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 18:50:36.57 RXHq48fhd.net
ドイツ認証ありがたがってる、バカっぽいな
フィルターなんて汚れたら性能発揮できないことすらわからない
メルセデスの排ガス不正の検査も
そのドイツの機関が測定したんじゃないかなwww
412:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 19:10:44.87 5IjECJJo0.net
>>402
そもそも、リンクを貼らないからね
掃除機を分解して被曝したと妄想するくらいだし
脳内ECショップでの話なんだろう
413:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 19:57:30.08 j7xTlNK40.net
排気のきれいさに対して異常な執着を見せる割に、第三者機関が性能検査した高性能純正フィルターは根拠無くゴミ扱いして、130円で買える文字どおりゴミ同然のパチモンフィルターはなぜか絶賛してる。
結局のところ、この人排気じゃなくてお金のことしか言ってないんだよね。そんな自分の卑しさに本人もとっくに気付いてるのに、うだうだ誤魔化そうとしてるようにしか見えない。
414:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:18:14.94 RXHq48fhd.net
>>405
中国工場の製造原価を知らないからそういうバカな発言をしてしまう
経済知識がなさすぎ
>>404
英語できればみつかるのにww
415:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:20:10.40 RXHq48fhd.net
第三者機関、ドイツ禁止
それは新品のときのデータのみで
広告のための実験
そんなことも気づかないバカじじいばっかり
紙パックは臭いといわれるからそういう実験でごまかしてるだけだ
フィルター洗えないのだから維持できない、意味ない数字
気づけよ、あたまわるすぎだぞほんと
416:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:24:26.26 RXHq48fhd.net
汚いのはニオイですぐにわかること
排気がくさい、イコール排気がきたないということ
でもメーカーは99.9?%とかいってたし、と頭の悪い人はすぐだまされてしまい、
空気は汚れてないんだと言い聞かせてまたぼったくり紙パックをかってしまう
そのための広告。
試験を装ったCMだと気づかないといけない
あれは「新品のとき測定したらこんな数字がでました」っていう程度のバカなCMだ
ただしフィルターは洗えませんw交換できませんww
これが日本のキャニスター
417:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:26:34.00 TP7wxviG0.net
個人的にはシャークのエボパワーの値段こそは…だなと思う。
例えばマキタのバッテリーが高いのは納得できる。電源部は
ケチると重大な事故に繋がりかねない。いかんせん、常に電気を溜め込んで
おく物だから破裂なんぞされたら�
418:「る。しかも留守中とかに。 シャークのエボパワーはあの機構でなぜ3万クラスなのか。
419:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:27:06.12 w40CfKte0.net
山善ZKC-300って
安くていいかな、っと思ったら
「ホースが本体から抜けやすい」って指摘が多いのだが
これって管パイプとの繋ぎが外れやすい、ってことじゃなく(それもあるとして)
掃除機本体と蛇腹ホースとのジョイントが簡単に抜ける、ってことなのか!?もしかして今ドキちゃんとロックがかからない成型なのか?
あと「蛇腹ホースが柔軟性がなく硬い」「本体がひっくり返る」「狭いところの掃除がし難い」、とという指摘も多い
安物買いの銭失いのならないか悩む
420:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:28:40.91 j7xTlNK40.net
おじさん、図星付かれて発狂しちゃったなw
421:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:33:42.46 TP7wxviG0.net
>>45 目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2023/02/15(水) 09:49:57.06 ID:FW5hSs7Kd
>>36
>EVOPOWERもHEPAだ
ねーいつになったらエボパワーもHEPAと明記してある海外サイトを出すの?
ボクチン英語力無いから見つけられないけど、貴方も一切ださないよね?
ねーねー。
逃げるの?大嘘?出鱈目
422:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:36:52.20 aCoU7+dZ0.net
ソースはもういらなくなった
なぜなら>>402で墓穴掘ってしまったから1円の価値も無いことが確定したw
反論もしてこないから本人には黒歴史になった模様w
紙パックはゼオライトで99%脱臭できて勝ち
第三者機関ドイツ認証で安心の紙パックが勝利した
99.999%クリーンルーム排気性能
panasonic.jp/soji/p-db/AMC-ZC5.html
423:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:40:48.48 TP7wxviG0.net
>>410
一万円台前半まで出せば、大手国内メーカーのエアタービンの
キャニスターが手に入るので、俺ならそっちを選択する。
た だ し
スズメバチ駆除とかの用途だと、本体スイッチの機種は役に立つ。
安くて過酷な環境における吸引機としての使い方なら、値段なりかと。
424:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:50:53.69 TP7wxviG0.net
彼は結局、サイクロン掃除機の掃除でおかしくなり
サイクロン教の信者となってしまったのだ。
しかし現在信ずるのが、どちらかと言うと教義?からずれていると
思われるエボパワーなのが謎だ。
425:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:54:50.16 aCoU7+dZ0.net
吸引力優先:CV-KP300H
排気性能優先:CV-KP900K
+
GP-2000FS 紙パック単体で0.3μm以上99.9%捕集HEPA相当
+
ゼオライト吸引で99%脱臭
426:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 20:59:33.69 aCoU7+dZ0.net
互換おじは
紙パック分解して内部清掃した時に被曝したと言ってたよな
これが紙パックアンチ活動の原動力らしい
なおサイクロンのフィルタ清掃(毎週)は被曝しない模様www
youtu.be/8NoztJRbOXk?t=25
youtu.be/lt2AniwkmW4?t=77
427:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 21:35:18.31 TP7wxviG0.net
>>417
いや、彼が甚大な被害を受けたのはキャニスタサイクロンとの事。
どの機種かまあ言わないけど、えらい目にあったらしい。
428:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 21:43:05.72 TP7wxviG0.net
>404 自分:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/16(月) 20:03:23.89 ID:RHDtx9vl0
>>400
>君が排気したキャニスターのサイクロンは…壊れたのかい?
↓
>406 返信:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2023/01/16(月) 20:38:51.06 ID:qxKG4QJcd
>>404
>掃除機は壊れていないが自分の健康と脳が破壊されたので掃除機を捨てた。
>分解して内部清掃しようとして内部のゴミで
>毎時10シーベルト級の被爆してしまい、
>ぜんそくのように咳で眠れないほどひどい状態になった。
429:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 21:52:36.62 +bTcY+2m0.net
URLリンク(youtu.be)
Sharkコードレスに拘るなら、本国で特に評価の高いStratosがきっと合ってるよ。
サイクロン+洗えるHEPAフィルターで排気も安心、芳香カートリッジ装着で気になるゴミの臭いも良い香りに変えてくれる。
値段と重さは少々するけど、ぜひ購入してこれのすばらしさをここで教えて欲しいな。
430:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 22:00:12.84 RXHq48fhd.net
>>409
マキタのバッテリーの値段知ってて言ってんの?
あれ完全ぼったくりなわけだが?
日本企業がもっと高品質な互換バッテリーを半額で売ってる
マキタ純正バッテリー採用セルは村田製作所(ソニーから買収)の標準的な奴で
スペックも全然たいしたことない。
500回で死ぬようなセルだ
431:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 22:08:28.78 +bTcY+2m0.net
>>421
マキタの純正バッテリーより高品質なのに半額で買える日本製の互換バッテリーなんてあるんだ。なんてやつ?製品販売ページのURLでもいいよ。
432:目のつけ所が名無しさん
23/02/25 22:52:16.96 5IjECJJo0.net
キャニスターの紙パックにやたら噛み付いていたと思ったら、こんどはマキタ
マキタを持ち上げたいのか、マキタを貶めたいのか、箒ヲジは何をしたいんだ
マキタもいい迷惑だな
紙パックやシャークの互換品然り。互換品を使って壊れたら、
テメエんところの純正品がぼったくりだから、互換品を使ったんだよ!
それなのに修理不可とはどういうことだ!
保証規定にもそんなこと書いてねえだろ!
って、顔真っ赤にして怒鳴りそう
メーカーがカスハラの対応に言及し始めている理由がよくわかる
433:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 00:46:48.40 BkHLbBW20.net
>>421
バッテリーにおける「高品質とは何か?」を考えた場合、やはり本体との
電気的な特性も含めた、すり合わせだろう。
スペックが高度だから良い、というのは単純にはそういえないと思う。
本体は、純正バッテリーを前提として作られているだろうから、それとは
異なるバッテリーがたとえ大容量だとかで優れているとしても使うのは
避けたい。
例えば互換インクを使ってプリンターが壊れただとかの場合は「動かなくなる」
という程度からまだいい。しかしながらバッテリーでの互換品によるトラブルは
場合によっては動かなくなるだけではなく、火災もあり得る。
安全面も含めてという保険としての純正なら、私は有りだと思う。
434:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 00:56:20.39 nsJ3Ajzf0.net
互換おじ = 規格外おじ
このスレ常駐勤務のサイクロン互換フィルタ(サイズ規格外)を愛用するおじ
435:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 00:56:46.15 BkHLbBW20.net
「マキタ バッテリー 互換品 トラブル」
で検索すると結構ヒットします。とても無視できるレベルじゃありません。
ケチったものと引き換えに見舞われるトラブルは、見合ったものじゃないと
私は思います。
436:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 01:02:52.66 nsJ3Ajzf0.net
互換おじ唯一の逃げ場が紙パックは臭いだったが
ゼオライト99%脱臭を発見され逃げ場すら失った模様
なおサイクロンフィルタの納豆臭はゼオライトで脱臭不可
クリーンルーム99.999%ドイツ認証紙パック完全勝利したったw
437:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 01:48:41.43 04DM9Ykf0.net
>>424
> 例えば互換インクを使ってプリンターが壊れただとかの場合は「動かなくなる」
> という程度からまだいい
すまんw この喩えに吹いたわwwww
箒ヲジは、プリンタのインクも互換品使ってそう(ダイソーとかの百均でも売ってなかったっけ?)
で、壊れたら、サポートにテメエのインクが高いから互換品を使ったんだと文句を言う
438:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 01:52:22.04 04DM9Ykf0.net
社外品でパッと思い浮かぶのは
USB PDかPPSに対応した充電器だなあ
ノートパソコンとかスマホ、コードレスの掃除機でも充電できるのあったりするのかな?
こういったものを充電するなら付属品じゃなくてもいい
でも、これは、互換品ではなくて、共通規格品だしなあ
箒オジには何言ってるのかわからないだろうけど
439:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 08:59:06.48 mWDE5PQMd.net
>>423
だめなところはだめ、と批判できないといけない。
不満があるから製品が改良される。
信者思想はだめ
マキタバッテリーは適正価格の倍以上だ。ぼったくり
440:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:05:09.88 mWDE5PQMd.net
>>424
科学の世界で、すりあわせ、なんて曖昧なものはない。
純正と電圧等のスペックそろえたらあとは品質で上回る互換をつくれる。
特にバッテリーセルの品質で勝負がきまる。
過電流保護などの安全機能がセル単位であるのはあたりまえ。
ちゃんとした互換バッテリーは純正より高い電圧をかける、とかの危険な仕様にはなってない。
事故起こしてリコールされてるのはほとんどが電圧の管理などをセル単位で
やってない粗悪品だ。
441:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:06:27.71 mWDE5PQMd.net
>>426
粗悪品があるのは事実
良質な互換品と粗悪品の区別がつかないやつは純正でぼったくられていればいい
442:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:08:49.59 mWDE5PQMd.net
>>427
脱臭してもゴミもれててそれが体内にはいるんだから
解決策になってないんだがw
さすが不潔日立納豆マン
臭わなければ汚くてもオッケー、って発想
きったない
紙パック内の2か月分のゴミシャワーを毎日あびても平気なだけある
443:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:13:50.33 mWDE5PQMd.net
>>428 >>424
いまどきインクジェットプリンターなんて使ってる時代遅れ人間ではない
インクぼったくりだしすぐトラブル起きるしゴミだ
あんなゴミまだつかってんの?おまえらww
さすが紙パックなんてつかってるひとたちだ
プリンターなんて必要なときだけ、年に3回もないが
カラーレーザーをコンビニで使えばいいだけ
家にレーザー置かないのはトナー粉塵で家が汚れるし体に害があるからだ
444:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:15:39.07 mWDE5PQMd.net
>>428
インクジェットはぼったくりだからそもそもあんなもの使わない。
インクジェットプリンター買ってる時点でバカ
プリンターはキャニスター紙パック掃除機みたいなもんだな
あんな粗大ごみ買っちゃうほうがあたま悪い
445:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:20:49.83 mWDE5PQMd.net
>>429
わかってないな
充電器はいろんなモードがあって
本当に純正と同じ機能のものは売られていない
USB PD対応なのにQuick Chargeにも対応してるのとか売られてるだろ
あれ仕様上はアウト
充電器の世界は、メーカー独自仕様が乱立しててそれらにも
部分的に対応した規格のない充電器が乱立してる。
446:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:24:37.72 mWDE5PQMd.net
>>422
エネライフバッテリー、とか日本企業でいろいろある
URLリンク(enelife.co.jp)
URLリンク(enelife.co.jp)
マキタ信号などにもきっちり対応してる
純正品の仕様をかんぜんにハックして互換品つくってるわけ
447:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 09:26:37.63 A4ZclV3R0.net
このガイジって荒らしの一人芝居の可能性あるよな
常に末尾dだし
448:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 10:41:11.21 s5nt0ih60.net
>>437
エネライフバッテリーのマキタ用18V通常版のamazonレビュー見てみたけど、星3以下のレビューを見る限り、極端な短寿命等の粗悪品を掴まされた人が結構いて、普通の互換バッテリーとあまり変わらんなという印象なんだが。
449:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 10:51:35.24 mWDE5PQMd.net
>>439
それライバル企業の捏造レビューの可能性も十分ある
競合製品を悪く書いて自分の製品が売れるようにしかける
ほかの互換バッテリーメーカーもそういうレビューある
YouTubeで分解動画みろ
メーカー保証ついてるから短寿命は保証される
レビューはレビューしてるやつの99%が電気の知識がなくていいかげんなことかいてる
450:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 10:53:13.82 mWDE5PQMd.net
分解動画みれば違いはすぐ分かる
あと製品情報のサイトがないような企業とは信頼性がぜんぜんちがう
エネライフは容量詐欺とかもいっさいやってないし
むしろ他社の容量詐欺をばらす動画とかつくってる。
だからライバルの中華バッテリー企業には相当うらまれてるとおもわれ。
ネガキャンレビューされてもおかしくない。というか中華ならぜったいやってくる
451:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 10:55:38.95 mWDE5PQMd.net
>>439
これとかな
粗悪互換バッテリーの闇をあばいてるこの動画、エネライフバッテリーがつくってる
URLリンク(www.youtube.com)
452:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 10:59:13.89 mWDE5PQMd.net
>>442 とか
名前までもろにだして偽物批判してるからなw
日本企業でここまで比較広告というか批判をだす企業めずらしい
うらまれて捏造レビューされるのは予想できるだろ
453:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 11:13:37.27 nsJ3Ajzf0.net
本日の互換おじ
ID:mWDE5PQMd
既に13回書き込み
454:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 11:18:06.85 nsJ3Ajzf0.net
>>433
>脱臭してもゴミもれててそれが体内にはいるんだから
ゼオライト99%脱臭は認めちゃったんだwww情けねえwww
ドイツ認証クリーンルーム99.999%のゴミが漏れるソースは?
昨日の様にまた逃げちゃう?
>413
>417
規格外互換フィルタは隙間からゴミが100%漏れ出す模様w
455:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 11:32:30.58 mWDE5PQMd.net
忙しいのでレスしない
ていねいにレスしたらうるせーし
456:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 11:57:58.21 BkHLbBW20.net
>>431
>科学の世界で、すりあわせ、なんて曖昧なものはない。
私は文系ゆえに詳しくない。だから自分で確信持てない互換に手を
出すのは避ける。保証とか規定と言うのは法理的な部分で、
たとえマキタ純正そのものであっても保証が乗っていないような
ルートでのバッテリーは…
「法理的なスペックが欠落」 している。
電源部は端子一つの素材部分、半田処理か圧着処理か等々でも
違ってくるだろう。まさか互換バッテリーを分解して確認しつつ使うわけにも
いかないだろうから、
457:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 12:26:14.31 nsJ3Ajzf0.net
>>446
× 忙しいのでレスしない
○ ソースないのでレスしない
458:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 12:47:16.01 KHNpoCw/0.net
この人はそもそも掃除機を動かしてるかも怪しい
引きこもりは掃除もできない
相手にしてもらえてお話出来るから居つくんよ
こいつだなと思ったらNGぶちこんで
何を言っても見えない相手にしないレスしない
同じことしか言わないんだからいい加減無視しなよ
459:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 14:03:18.93 mWDE5PQMd.net
>>449
おまえも俺の話しかしてないし。
たくさんレスつくから丁寧にレス返してるだけ
それなのにうるせー
460:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 16:48:10.13 q6HBBxCd0.net
>>449
次はワで立てるから。そうしたら無視するわ
Idがあるうちはおもちゃとして遊ぶ
461:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 17:03:00.44 KHNpoCw/0.net
>>451
やめてくださいよあなたには遊び場は一杯あるでしょ?
迷惑だよ
462:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 17:23:08.85 b5Z6GGxnM.net
互換パックとか互換バッテリーとか貧乏臭いな
メーカーが研究所持って金掛けてるのをバッテリーだけはちゃんとしてます。だけで俺は買わない。
パックのデザインとかサイズとか内部配置とかパクって、こっちのほうが安いです!
とか心情的に無理。中華と何が違うのか?
463:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 18:26:01.35 mWDE5PQMd.net
>>453
中華はまずスペックが詐欺だしぜんぜん違うんだがw
嫌がる人に買えと入ってないから好きにしたらいい
俺は情報を提供しただけ。
で、有益なのを提供しても文句言われる
464:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 18:26:23.82 mWDE5PQMd.net
こういう反応だともうレスはしたくなくなるよな
465:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 20:59:24.16 nsJ3Ajzf0.net
規格外互換サイクロンフィルタは永遠に
ドイツ認証クリーンルーム99.999%濾過ゼオライト99%脱臭には勝てない
サイクロンからは永遠にクリーンルーム用掃除機は発売されないだろうな
466:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 21:11:45.68 mWDE5PQMd.net
脱臭するまえにゴミすてろ
汚すぎ
風呂に入らなくていいスプレーとかでたら日立納豆マンは喜んで買う。
体臭を99.999%カット(10年間風呂に入ってないドイツ人が認証済み)とかかいておけば釣れる
467:目のつけ所が名無しさん
23/02/26 21:27:06.35 nsJ3Ajzf0.net
>>457
99.999%は人間ではなくてロボットだから風呂入らなくてもいい
サイクロンはロボットではなくて人間だから風呂入らないといけない
レスバ弱過ぎよねキミwww
>>445のソースから昨日から逃げてばかりだしwww
468:目のつけ所が名無しさん
23/02/27 00:05:58.41 uCbHwzLf0.net
ああこの人は一人でやってるのか
悲惨な人生だな
469:目のつけ所が名無しさん
23/02/27 01:05:47.22 zYjlArnAd.net
2か月もゴミ捨てすらせず、ニオイのひどい紙パックなんて
汚すぎてバトルにすらならんからなw
470:目のつけ所が名無しさん
23/02/27 01:46:20.13 eTPUGWSV0.net
規格外互換フィルタでゴミは100%排出
フィルタも水洗いのみ納豆発酵製造機
こんなゴミ同然はドイツにすら入国不可
やはりドイツ認証クリーンルーム99.999%ゼオライト99%脱臭しか勝たん
471:目のつけ所が名無しさん
23/02/27 04:44:53.70 ZKcvwdMZ0.net
掃除機スレなんだからゴミの相手なんてせずにおすすめの掃除機貼ってくれよ サイクロンは散々出たから紙パックキャニスターでコスパいいの貼ってくれ
472:目のつけ所が名無しさん
23/08/26 06:50:31.59 rGJHAtLmz
航空騷音によって知的産業壊滅、ネットでは日本語の最新技術情報なんてとっくに消滅してるし、情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれの
ポンコツ後進国突っ走ってるか゛、騷音は音楽や執筆などの創作活動にまで影響を及ぼして、起承転結もなく徹頭徹尾こ゛都合主義で突っ走るとか
アホなコンテンツだらけ、税金で地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら
カによる━方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき
散らして災害連発させることで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党齊藤鉄夫みたいな外道に人類史上最高の苦痛を味合わせて
ぶち殺したり、クソ航空機次々撃墜して国土破壞省ビル一帯を灰燼に帰したり、クソ航空機廃絶すれば原発全廃しても電カなんて余裕で足りる
ものを核汚染水まで垂れ流して再稼働、憲法13条25条29条と公然と無視しながら法による支配カ゛ーだのデタラメほざいて隣国挑發して軍事
利権倍増、徴兵徴発逃れ阻止のためにマイナンバ強要して覇権主義を目論むキチガイをサクリと討ち取る感動コンテンツが待ち焦がれてんだぞ
(羽田)ttрs://www.call4.jΡ/info.php?typе=items&id〓I0000062 , tтps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テ囗組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jρeg
473:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています