Amazon Echo Part 76at KADEN
Amazon Echo Part 76 - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 10:43:02.32 IxFGQwU9C.net
つんぼ、たいがいにしてくれ

3:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 12:29:27.72 PkQmzOaNM.net
差別用語、バッテンです!

4:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 13:45:43.12 3EuFO0CRa.net
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
この女ドスケベすぎやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
これもこんな格好見られて恥ずかしくないんかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)

5:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 13:45:49.69 3EuFO0CRa.net
すみません、誤爆しました

6:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 13:48:27.13 69owdCK0M.net
絶対無理だと思うけど常に時計表示できるオプションが欲しい
音楽とか動画再生の画面やブラウザの時に
タイマーの表示みたいな移動できる感じで簡単にできそうなんだけど

7:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 14:38:39.00 wDNwa8zm0.net
>>6
こう言ったら元も子もないが、隣に時計置いちゃいかんの?

8:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 14:58:21.63 69owdCK0M.net
>>7
置き時計代わりにも使ってて
タイマーに感動したから時計も、ってね

9:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 15:01:13.65 IxFGQwU9C.net
そうそう。写真スライドショー(スクリーンセイバーではなく)みてたら
時計表示されなくて不便と嫁が言うてた。
ニトリで置時計かってこよかていうたら、あほかといわれますた。

10:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 15:33:17.29 Bi5Q/kgQa.net
小5音声認識が酷すぎてスゲーイライラする正面2メートルから反応しない
自室から5メートル離れた背中方向にあるキッチンの小8が反応するのに
修理にでも出したら何か変わるんかな

11:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 16:02:38.12 JEfNd79vd.net
返金になったshow5ってどこに捨てるの?

12:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 16:22:26.54 KHPUNRjkM.net
>>10
ほんとそれな聞き取らせようと大きい声で言うと他の部屋のアレクサが反応するわ

13:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 19:50:44.66 6SwQ2REh0.net
「アレクサ、10分後にライト消して」
直後に消えた

14:目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd72-03CA)
23/01/31 21:42:05.24 Q3bZgkGmd.net
アレクサ「10分経ちました」

15:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9396-yaFQ [106.73.27.32])
23/01/31 21:43:58.51 btmufGBb0.net
ライトを10分後に消して

16:目のつけ所が名無しさん
23/01/31 22:11:41.69 J58Df4ax0.net
最近、アンリミテッドなのにシャッフル再生がぶっ壊れていつも同じ曲ばかりの再生リストのループ状態
アレクサしばくぞ

17:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 04:03:36.49 K/NADlPr0.net
alexa「お前を診ているぞ」

18:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 07:59:42.51 7InsbktrM.net
Echoの認識率が下がったような。まあ、何ができるかというと、なにもないんだけど。

19:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 12:53:19.40 YTa1I4s40.net
Amazon、より深みのある低音「Echo Dot(第5世代)」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

20:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 13:56:57.41 tIFZX0Kc0.net
第三世代のdotはまだ併売するんだな。

21:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 14:12:26.00 ekkP+coX0.net
壁面に貼り付けるならdotの第3世代一択だし。

22:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 14:16:02.99 PTY4tAWsM.net
ついにきたー!!
と思ったらお値段1.5倍かよ
こんなゴミいらねーわ

23:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 14:21:39.59 07k6gU9k0.net
うちの天井にはdot2がはりついてる

24:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 14:39:22.88 4Dy6OWvk0.net
dot3と玉dotは名前だけ同じなだけで別シリーズと考えるべきだからそれぞれに対しての需要はあるんだろうな

25:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 14:46:00.78 tIFZX0Kc0.net
マイク性能は第三世代のほうがましなんで、音楽を聴かないなら十分なんだよね。1000円弱でのセールもあったし。

26:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 15:03:41.48 arQ8oysO0.net
dot4からはなんちゃってHomePodMiniだもんな

27:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 15:04:46.04 PkbKu6ira.net
ライン出力なくなってんじゃん

28:目のつけ所が名無しさん
23/02/01 16:11:02.21 L14Xk+YI0.net
dot3で耳栓してるわ けっこう便利

29:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d689-X5jf [153.129.167.12])
23/02/01 22:51:44.29 5GKVK23Z0.net
時計付きの方は曲名どうすんだろ
漢字は無理そうだが

30:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-aeCc [106.146.38.251])
23/02/01 22:52:30.75 NygEPgEFa.net
去年からdotクロック買おうと思ってて
セールの度に在庫なしだから悶々としてた、
待ってて良かったわ

31:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 01:58:21.09 c36GZRJ0p.net
>>5
エロずきますね!ヤバヤバっす!

32:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 03:33:03.88 SHfNwjQG00202.net
amazon musicがかからないんだけど、サーバーがおかしくなってない?
アレクサアプリを見ると、再生が始まってすぐに切れてるみたい…

33:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 07:02:57.01 TVPBMdEwd0202.net
>>29
カタカナとアルファベットだけだって

34:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 07:59:30.99 47PIdOBd00202.net
Alexaの声をディズニーキャラの声に変えられるようになるのか有料らしいけど
こういう方向で収益改善していくのかな

35:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 08:08:35.27 lGB+BKkC00202.net
アレ臭さんって尼の中でも全く儲かってないプロジェクトらしいからなw

36:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 08:21:47.93 47PIdOBd00202.net
AI関連は投資みたいなもんだろうから将来的にどうなるか興味津々だす

37:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sd92-GWjr [1.75.5.147])
23/02/02 08:40:37.65 aqlx/mCdd0202.net
バブルが終わって最近はどこも収益悪化してるからな
利益でなくてもシェア取る為に力技で展開してきた事業は縮小しないでいけなくなってるし

38:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 09:04:04.04 QEsaYq2g00202.net
>>33
漢字の部分はどうなるんだろ
カタカナに変換するんかな

39:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 97c9-wzUf [180.53.179.158])
23/02/02 09:19:51.67 CdqjuoKR00202.net
>>34
ディズニー+に加入してれば使えるとかだといいんだけどな

40:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 09:35:06.98 NNpIgVZud0202.net
「アレクサ、今日の天気は?」
「今日の天気は晴れ、最高気温は8℃、最低気温は-2℃だぷぅ。路面凍結に注意するぷぅ。」
「アレクサ、今日のおすすめのレシピは?」
「もちろんはちみつだぷぅ」
「アレクサ、今何時?」
「そろそろ寝る時間ぷぅ」

41:32
23/02/02 09:52:24.76 SHfNwjQG00202.net
再起動したら直りました

42:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 10:05:00.42 9yngVGZW00202.net
それは良かったぷぅ

43:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW bf9d-Rkap [60.113.158.223])
23/02/02 10:43:30.69 BvWY9+0I00202.net
>>39
ディズニーよりジャービスの声にしたいな

44:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーT Sd72-jPli [49.106.207.91])
23/02/02 11:12:59.97 detSOsiTd0202.net
echo show 5に「歯磨くん」のスキルやらせようとしたら「このデバイスは対応してないのでFire TVで開きますか?」ときた
昨日まで普通に使ってただろうが!と思いながらとりあえず子供にはスマホのアレクサアプリから「歯磨くん」させといた
今試したら普通にshow5で使えるようになってる

相変わらず謎のサイレント修正が多いなあ

45:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー MM82-X5jf [153.248.159.96])
23/02/02 11:32:45.53 YF3gADKNM0202.net
ここ数日ちょっと挙動が変わったよね

46:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sd72-OH1E [49.98.218.212])
23/02/02 11:36:37.08 WEKS+nmZd0202.net
>>44
正しく聞き取れなかった時とかにそういう謎返しされたりするのは前からよくあるよ
ハッキリと聞き取れるようにもう一度すぐ言い直すと普通にコマンド通ったりするから
「このデバイ~」くらいで「アレクサ!」と被せて言い直してみるといい

47:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 14:15:18.34 Heh5QVud00202.net
Echo Dot 第5世代の予約始まったな。

48:目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーT Sd72-jPli [49.106.207.91])
23/02/02 15:51:43.61 detSOsiTd0202.net
>>46
5回くらい言い直してことごとくFire TVにやらせようとするから諦めた
自分がshow 5につけてるデバイス名で指定したり色々したが全く変わらず

49:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 18:42:16.66 ZqNUcPxI00202.net
節電のため我が家のエコーちゃんは押入れにいきました(´;ω;`)ブワッ

50:目のつけ所が名無しさん
23/02/02 19:59:15.97 TVPBMdEwd0202.net
>>38
他製品だと空白になることが多いな
次いで非表示代替文字(×とか)

51:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 07:01:35.92 F63Y+fCx0.net
今日のポケモンてなんの根拠で言ってるんだろ

52:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 08:05:01.77 kovYr4yoa.net
「アレクサ、鬼退治しよう」
めんどくさかった……

53:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 11:41:22.88 T0IBLvGp0.net
ソングIDのオンオフができなくなってない?

54:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 12:52:18.01 63VG73Zs0.net
なんか2月1日から音が籠もって聞こえだした
滑舌も悪くなったんだけどなんで?

55:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 15:38:57.08 I71lnfPA0.net
dot4は発売後に1980円セールがあって気軽に変えたけど、dot5は値段上がりすぎだな。

56:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 16:03:18.57 fH5csokVM.net
1ドル130円換算の6500円ならまあ納得だけど
7500円だとすげー高く感じるよな

57:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 16:19:32.01 f+fRPbcr0.net
おそらく時期的に140~150の時期に価格設定されたんじゃないかって感じがするわ
それほど機能が変わるわけでもないし、結局セール待ちで誰も買わないんだろうなとは思うが

58:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 16:34:40.18 5YXhYcsi0.net
もうあんだけのセールはできないだろうね

59:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 17:07:55.08 zpeLkW2F0.net
日本用のアイホンが海外転売されてたように
日本で高いなあと思っても強烈なインフレに見舞われてる欧米価格と比べるとまだ割安な場合が多い

60:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0260-RsQk [133.207.5.128])
23/02/03 17:30:26.36 7AXdKUGW0.net
プライム会費とかいつ値上がりしてもおかしくないよな

61:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf9d-Rkap [60.113.158.223])
23/02/03 17:31:03.69 iaKxqQrd0.net
まあ日本で売れないモノは世界でも売れないんデスけどね

62:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 19:41:11.47 EmVrT9nCr.net
Echo 第4世代って同価格帯のBluetoothスピーカーと比べて音質いいもん?

63:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 20:02:27.83 7AXdKUGW0.net
セール時と非セール時で価格差ありすぎて同価格帯比較しづらいけど、とりあえず一個だけだとモノラルだぞ

64:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 20:04:47.23 LBq3lEZy0.net
dot5には温度センサーなしで価格を抑えてほしかった(´・ω・`)

65:目のつけ所が名無しさん
23/02/03 20:37:24.29 IdfBAlYK0.net
dot3を2kで売ってればいいんだよ
あれが完成形だろ

66:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 10:13:18.78 Tjw9CL+Jp.net
赤字がひどいらしいから値段上げてきだんだろうな

67:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 10:29:03.40 cDr+OnJud.net
バブルが終わって経営に余裕がなくなった上に円安が重なった

68:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 11:36:49.69 x+187eED0.net
amazon Alexaの返答がズレてて使い勝手が悪いから
ChatGPTを組み込んだ会話能力の高いNEWアレクサにして欲しいわ

69:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 11:41:20.59 x+187eED0.net
それとセールでecho show5を買い足したのですが、この機種だけAlexaが耳が遠いんだけど他の人はどうですか?
アレクサ、〇〇をかけて
アレクサ、〇〇分後にアラーム
アレクサ、アラームストップ
ピコン!っと返事はするけど何もしてくれないから困る

70:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 11:49:17.75 otAzW6IZ0.net
>>62
イコライザで中音引っ込めたら劇的に良くなる
セールで買えば、その価格帯でなら満足できる音だと思うよ
3台使ってる

71:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 11:50:42.86 mbJ4In3h0.net
ECHO壊れたので欲しいです
安く買えるとこ知りませんか?

72:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 13:23:03.83 dZwrikOir.net
メルカリとか

73:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 13:28:54.01 sZsVe/qaM.net
Echo5で出来ることでEcho3とか4で出来ない事って何?

74:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 13:52:16.61 MU9LGSuc0.net
>>69
chatgptの使用料だけで赤字拡大しそう

75:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 13:52:53.48 MU9LGSuc0.net
>>74
レスズレた
>>68
向け

76:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 13:55:06.81 2EoIewBm0.net
>>69
show5のマイク性能しょぼいのはこのスレで大昔から言われてることだよ

77:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:12:22.98 6khUx6hSd.net
うちはshow5は置き時計としてテレビの右下に置いてるけどテレビをつけてるとなかなか声を拾ってくれないので、追加でdot3を買って天井に張り付けるというちょっと無駄な行為をしてる

78:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:23:05.89 wBod21g60.net
>>65
> dot3を2kで売ってればいいんだよ
> あれが完成形だろ
激しく同意。

79:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:27:27.26 54UQyKj00.net
dot3を5個買ったけど必要十分

80:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:33:52.51 6IlLhhtk0.net
Amazon studioをAirPlay(Apple MUSIC )で再生したいです。
何か方法知ってる方教えてください

81:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:37:18.78 7PCubHvS0.net
dot4は3台(他にもEcho多数あり)dot4の在室感知が便利なんだよ、あまりに便利過ぎる。予約したdot5には温度センサーも付くからさらに便利に使えそう。

82:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 14:48:15.20 54UQyKj00.net
確かに在室感知はいい機能だと思う
それだけのために買い直すのもあれなんで
ZY-M100使ってるけど

83:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 759d-qJ4l [60.113.158.223])
23/02/04 15:10:40.96 MU9LGSuc0.net
>>80
HomePodを買う

84:目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd43-gKyW [49.98.129.158])
23/02/04 15:15:22.47 cDr+OnJud.net
>>81
感知は具体的に何に使ってる?

85:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 15:56:44.93 7PCubHvS0.net
>>84
人が検知された時(部屋に入ったとき)
毎日17:00~22:00 20分経過後
サクセス1を再生
Apple Musicの好きなプレイリストを再生
照明:オン
人が検知されてない時(寝て動きがないとき)
毎日23:00~07:00 20分経過後
サクセス1を再生
猫を再生(サウンド→動物の猫)
照明:オフ
サクセス1を再生するには定型アクションが作動したことを知らせるため。
ちなみにShow5のカメラでは暗いと動作しない。

86:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]])
23/02/04 16:22:26.40 QCWAZIu90.net
在室感知って部屋に入った時だけ1度シーリングライトをオンにする設定ってどうやるの?
部屋の中で人が動くたびにオンになると困るんだけど…
在室時間は特定できません
長く居る時もあるし短い時もある

87:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2596-Cjv8 [14.9.51.0])
23/02/04 16:37:27.99 7PCubHvS0.net
>>86
>>85の設定で昨日の定型アクションのアクティビティを見ると18:14に一回だけ。
動くたびにオンにはならない。定型アクションが動作したときにサウンドも再生するようにして試してみるとよい。

88:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 657f-iKkh [180.199.195.27])
23/02/04 17:11:07.38 pVri3JEC0.net
設定した定型アクションの7割はボツにしたけど深夜に在室検知で時刻を知らせてくれるってのは気に入ってる
一番不評だったのは咳検知で
「ゴホンといえば龍角散。○時○分です」

89:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 17:27:04.50 pVri3JEC0.net
>>86
実行する期間と再実行までの時間が指定できる
そもそも動くたびに実行ってのは出来ない
不在の検知には30分くらいかかり、不在から在室に変化したときに実行される
だからコタツに潜って30分以上じっとしてると不在と判定され、トイレに行くために動くと在室検知される、みたいなことはある

90:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 17:34:42.61 x+187eED0.net
>>74
Alexaに次のAmazonセール祭りはいつか予定日付を聞いたんだよ
そうしたら怪しい外国ブログサイトを紹介してきて、
Amazonセールは期間限定で商品が安く買えると記載されてる
みたいな返事が返ってきたんだ
質問したから代わりにググってくれたの?w
その時にAlexaはAmazonの人工知能なのに
自社の情報ぐらい把握しておいてくれよ…っと突っ込みたくなったよ
こんな会話精度じゃBGMかけるのと天気予報と時刻ぐらいしか使わなくなりそう

91:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 17:36:11.13 x+187eED0.net
>>76
そうだったのか
echo dotの時はこんなことが無くて買い替えたんだけど失敗したなあ

92:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 17:53:26.95 QCWAZIu90.net
>>89
あーやっぱりそんな感じなんですね
わかりました

93:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 18:02:11.00 54UQyKj00.net
>>88
ワロタ

94:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 18:54:54.80 1cvoUL5K0.net
一日3回Amazonから荷物来てメールとかアプリでは都度置き配達連絡来たのに
echo show8からは通知なし
こんなものなんかな?

95:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 18:56:18.60 enZqLgix0.net
たまにくるよ
だいたい配達終わってから通知くるよ

96:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 19:02:19.95 7CUgPY100.net
>>94
非通知になってるとか?

97:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 19:29:27.98 QCWAZIu90.net
>>89
さっきご飯から自室に戻ってきたら、黙っててもシーリングライトがつきました
この調子でうまくいくといいな

98:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 20:51:36.50 QCWAZIu90.net
いま歯磨きから自室に戻ってきたらダメだったよ
30分くらい空いてたんだけど
なんでだろう?

99:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]])
23/02/04 21:17:14.77 QCWAZIu90.net
たぶんその30分が不在と定義されてなかったんだね
たまに動作する気休めくらいにしか使えないね

100:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6be3-FhaN [113.153.89.2])
23/02/04 21:23:06.59 1cvoUL5K0.net
>>96
非通知ではないんだよね
本日配達される予定ですっていう通知は来るんだけど
到着後の通知はない
そんなことある?

101:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 21:34:23.50 7PCubHvS0.net
>>99
定型アクションのアクティビティから動作するときとしないときの違いを見てどうすれば使えるか考える脳が無いと使いこなすのは難しいだろうね。

102:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 21:38:05.82 MU9LGSuc0.net
>>100
よくある

103:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 22:36:56.25 QCWAZIu90.net
>>101
いまコタツに1時間くらい入ってて起き上がったらシーリングライトがオンの動作をしたよ
とりあえず人検知機能は無効にしてアップデートを待つかな?

104:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 23:12:45.99 0XjdXIqG0.net
>>98
不在になったらスマホに通知を送る定型アクションとか作ればわかりやすいかも
“不在検知に30分かかる”ってのも仕様として公開されてるわけでもないし、時間を測ると大体それくらいってだけだし
>>103
再実行させずに一回だけにしたいなら実行期間よりも再実行までの間隔を長く設定すればいい
例えば19:00から23:00までなら4時間以上に

105:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 23:19:01.92 7CUgPY100.net
それじゃそもそも不在検知までに一定時間は反応しないなんて仕様自体が無いかもしれないってことなんじゃないのか
偶然自分の環境でうまく動いてるだけで

106:目のつけ所が名無しさん
23/02/04 23:46:36.90 0XjdXIqG0.net
>>105
仕様についてフォーラムで訊いても「お調べしましたが情報はありませんでした」みたいな返答なんだわ
実際、今まで使っていて数日間だけ不在検知が約7分になった事もある

107:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6508-7Jke [110.2.215.28 [上級国民]])
23/02/05 01:18:22.63 rVcmTw5a0.net
>>106
フォーラムひどいよ
質問してもマニュアルをコピペしてくるだけ
中国人の派遣社員だと思う

108:目のつけ所が名無しさん
23/02/05 02:36:51.15 wxSgTe3L0.net
SongID無くすなら無くすでもいいけど、切替ができないのは本当に困る
オンにしてた端末はずっとそのままだし

109:目のつけ所が名無しさん
23/02/05 06:07:31.14 ZCZI13GY0.net
思ったより面倒臭いことやってるのね
URLリンク(www.amazon.science)

110:目のつけ所が名無しさん
23/02/05 08:24:45.02 Vab76xXw0.net
>>108
廃止されるんだ…
オンのままになるってのはなんかバグっぽい動きね
クラシック曲とか読み上げがカオスになるからきつそうだ

111:目のつけ所が名無しさん
23/02/05 10:22:41.63 4CJJ91Q80.net
>>103
>いまコタツに1時間くらい入ってて起き上がったらシーリングライトがオンの動作をしたよ
正常な動作と思うが。
便利に使うか使えないかは設定次第。

112:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b89-i/gU [153.129.167.12])
23/02/05 11:26:42.16 wxSgTe3L0.net
>>110
サポートが切り替えできないなら機能が無くなったのかもと言ってた
まあテキトーな事を言ってただけだと思うけどw

113:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 00:47:45.74 oe/Swi9H0.net
そういえば定型アクションの音検出っていつの間にかパブリックプレビュー卒業したんだな

114:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 15:50:16.74 SSbFtxCJa.net
ECHO studioでprimeミュージックを流していると突然ボンっと鳴って停止したり、音が小さくなったり大きくなったりすることがちょくちょくあるのですが初期不良ですかね?
同様な症状の方いますか?

115:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 15:58:04.28 L1QXufLS0.net
ボン!は無いなw

116:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 16:03:05.53 vPCxVArO0.net
ウチのStudioも時々alexaの声とか通知音がデカイことがある

117:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 16:40:05.31 6iQ8C4bs0.net
ボンは知らんがポンだったらボリュームが変更されたときの音とかだと思うが

118:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 17:11:58.05 TUn68RW2M.net
>>68
node-red使えばできるぞ

119:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 17:40:02.25 +yJNwrOg0.net
破裂音みたいのだねコンポだったり電源付きの外部スピーカー使ってたりすると避けられないポップノイズってあるけど電源まわりかなぁ
echoでは聞いたことないな

120:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 18:05:23.63 vr+N1tsl0.net
Echoに、曲中の歌詞がアレクサと聞こえたから

121:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 18:33:38.37 gseTwqVla.net
>>117
電子音ではないです。
とりあえずカスタマーに聞いてみます。

122:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 20:59:20.38 EZVAd1jC0.net
電子音じゃなければ何かのノイズなんじゃないのか

123:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 21:27:07.21 MqYOea2Z0.net
最近はテレビのニュースやYoutubeの糞動画でも変な効果音や警告音を使うからどこから鳴ってるんだと言うことがあるのでテレビやYoutubeは効果音や警告音を使ってないのしか見なくなった。

124:目のつけ所が名無しさん
23/02/06 23:30:04.18 RBvfFleHa.net
カスタマーから
お問い合わせいただいた件につきましては、当社の技術チームはこの問題を認識しており、解決に向けて取り組んでいます。
との回答でした。交換してくれるかなと思ったのになぁ

125:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 03:57:02.99 jH/JOzV60.net
『アレクサ電気消して』でちゃんと消えてるのに画面表示は
『うまくいきませんでした』となるのは消えてキックバック?
コールバック?返信みたいなのが無い家電ってことなのかな?

126:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 08:33:45.43 zE770fmad.net
>>125
それうちのshow5もエアコンとか照明でなる

127:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 08:38:27.46 dvg3mjSvr.net
tuya系のスマートリモコンでなるなその現象
Alexaアプリ上でもエラー表示

128:目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd43-amm6 [49.98.14.132])
23/02/07 08:52:29.41 JDCRgHwFd.net
アレクサの更新で社外機器のスキルに不具合が出るのかもな

129:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0360-4osW [133.206.0.64])
23/02/07 08:55:45.31 vabAwYRl0.net
remoでもその表示なってたけどアプデで修正されてた気がする
スキル側で修正が必要ってことは、Alexa周りの仕様がmatter対応アプデあたりでなんか変わったのかな

130:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd1-dKpa [126.236.186.19])
23/02/07 09:08:17.72 dvg3mjSvr.net
>>127のは少なくとも一年以上前からずっとその状態だからmatterアプデは関係ないと思う
ちなみに同じスマートリモコンで登録してるエアコンは普通に動く

ライトとして登録するとAlexaからデバイスとして認識されたりされなかったりしてシーンで登録せざるを得なかった時期の古いスマートリモコンだから、最近のtuyaスマートリモコンだと改善してるかもしれん

131:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0360-4osW [133.206.0.64])
23/02/07 09:12:17.97 vabAwYRl0.net
>>130
そんなに前からあるバグだったのね
うちの環境で発生しはじめたのが年末だったからてっきり最近なのかと思ってた

132:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 12:45:32.87 +Lu+YScXa.net
すいませんっと言いながらちゃんとコントロールしてくれるアレクサありがとう

133:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 13:01:33.47 4drzV2dK0.net
>


134:>124 botのテンプレ回答w



135:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 13:31:00.88 g+UW7N/tM.net
>>132
ほんまこれ笑える
おまえ今ちゃんと明かりつけてくれたやん……

136:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 14:13:13.24 KrtjMFjF0.net
フラッシュニュースを頼むと最初に「フラッシュニュースを再生します」終わりに「フラッシュニュースを終わります」この音量変えられない?
ニュース自体は音量1なのにアナウンスは3とかのままでアプリでも本体でも変えられないのだが

137:目のつけ所が名無しさん
23/02/07 21:49:49.54 IrNpgJsl0.net
>>125
うちもswitchbot経由での電球とシーリングライト(共に赤外線リモコン制御)で
発生します
同じswitchbot経由でもTVやエアコンは問題ありません
電球自体がalexa対応のtp-linkのそれも問題ありません

138:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b89-i/gU [153.129.167.12])
23/02/07 23:44:54.32 Pz+mOfjG0.net
Audibleでまた再生時に残り時間を教えてくれるようになった

139:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 08:13:14.32 3z3Grq+sM.net
映像付きニュースってNHKとテレ朝だけですか?

140:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:20:53.52 rQ+fEJ040.net
4台全部ぶっ壊れた

141:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:25:09.83 grezlgxF0.net
接続の認識がうまくいきません

142:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:27:01.38 fzU2t+P/0.net
ウチも4全部接続できないんだが公式で何か公表してる? 
ドット×2とスタジオ×2なんだが

143:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:32:34.30 w8MfrzxX0.net
鯖落ちするとshow5は画面も消せなくなってつらい…
電源切っとくかな

144:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:54:15.17 jDm6k0euM.net
alexa死んじゃった

145:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 10:55:11.66 yX5ibxxY0.net
下に黄色ライン出っ放し
毛尾張屋根

146:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:06:58.62 EdvqlJqI0.net
通常運転、TVもONOFFしてくれるし、天気も教えてくれる@Show5

147:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:13:05.73 gCcBWQdx0.net
Dto3、4、Spot、Show5とあるがうちも大丈夫

148:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:25:42.38 /0VG2ah00.net
いきなり接続切れてるからここ覗いたら障害か

149:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:27:25.77 R8LnR3qud.net
リビングのshow8の接続が出来ないわ
玄関のflexは繋がってる
って今show8つながったわ

150:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:33:55.08 uexBH4GT0.net
鯖落ちするならamazonも自社じゃ無くてAWSみたいな大規模クラウドサーバー使えば良いのにね!!!

151:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:38:36.98 fzU2t+P/0.net
Twitter見ても同じ症状出てるみたいだね
1日で復旧するかな

152:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:41:52.12 EdvqlJqI0.net
>>149
おいwww

153:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:44:56.51 AKMSqQTB0.net
echoでラジオ放送を聞いてるけどこれは生きてるんだな
ほかの番組に切り替えられないけど

154:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:51:37.35 XlHvo9DXd.net
うちのshow5まだオレンジ線

155:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 11:57:42.55 1UitR4X80.net
ビックリした
障害か
工場出荷リセットしなくて良かったわ
うちの複数のAlexaがいきなり同時にオフラインになったから焦ったわ

156:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:00:08.87 gusXjLbg0.net
Alexaのステータスサイトが見つけれない・・・

157:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:03:00.79 GyFL5PCb0.net
うちの4台は全てダメ
黄色い線が出ている

158:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:05:42.65 6Vna5lV4a.net
長いな

159:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:13:07.08 GyFL5PCb0.net
お、なおった!

160:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:14:29.38 /0VG2ah00.net
直ったなw

161:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:31:07.63 U+q/qGhca.net
慌ててファクトリーリセットした奴www
(´・ω・`)

162:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:31:22.92 1UitR4X80.net
治ったー!

163:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 12:54:58.56 w8MfrzxX0.net
復活してさっそくリマインダーセットしようとしたら、「誰宛のリマインダーですか」って聞き返されて改悪入ったのかと思ったけど、それっきりであとはいつも通りだった
なんだったんだろう

164:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 13:29:24.30 lSr45NMt0.net
すみませんの最新ニュースはありません
って何だよ

165:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 18:01:36.15 ebFt8GuL0.net
ニュースが無いのが良いニュース

166:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 18:31:03.66 M9nLWEzi0.net
なんかいまいち何ができるのかよくわからない

167:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 18:40:44.81 4Bw4p1QF0.net
>>165
なにもできないと考えれば気にならない

168:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 20:00:08.38 g6EQsz7Z0.net
家電操作と音楽が聴ける
あとは考えて色々やるしかないが、思ったほど色々うまくはできない

169:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 20:11:11.58 j0MbReqC0.net
まあ、こういうものはある程度頭が良くて自分で考える性格じゃないと使えないよね。
性格としてはこどもの頃にレゴブロックなどで自分で考えていろんな物を作ったような人じゃないと。

170:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 20:41:21.12 7WNnElxI0.net
アレクサが突然歌いだしたりしてウゼー
なんなん?マトモになるどころか、年々馬鹿になってるじゃねーか

171:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 20:54:23.17 4YfYlM6H0.net
w

172:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 22:53:11.02 WU77s3Yu0.net
>>165
夜におやすみと言ったら羊を数えてくれる

173:目のつけ所が名無しさん
23/02/08 23:03:45.01 1UitR4X80.net
>>165
スケジュールの入力、確認
買い物リストの(同上)
タイマーの(同上)
やることリストの(同上)

174:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 02:30:36.14 7pm6TGwMr.net
最近HomePod上げEcho下げの記事がうざいんだがお前らまさか鞍替えしないよな?

175:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 05:35:24.94 tUc9Hyh1


176:0.net



177:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 08:29:56.46 mDgVm2EAd.net
>>173
アマプラ入っている以上は尼の犬を続けるよ

178:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 09:05:57.59 IXKfDHsI0.net
>>173
各部屋にばら撒いちゃってるし、HomePod miniが2-3000円で買えるようにでもならない限り、Amazonと一緒に沈んでいくよ

179:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 09:06:44.20 LqRGYTb+d.net
質問です。我が家には3台のEchoがあって、それぞれにアラームをセットしている。
先日子どもが、ある1台のEchoのアラームを解除したら、声掛けを間違ったのか3台全てのアラームを解除しちゃって、オレが危うく寝坊するところだった。
これって、他の端末のアラームは解除されないようにする対策方法ってないの?
あったら、その方法を教えてください。よろしくお願いします。

180:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 09:15:01.66 IXKfDHsI0.net
解除されたら困るアラームが出勤用で起きる時間が毎日固定されてるなら、アラームで設定せずに定型アクションにするのはどうだい?
ついでに寝室の照明付けたりカーテン開けたりで起きやすくできるし

181:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 11:03:13.42 79WXk66Dd.net
>>173
Appleのステマ記事なんて何時も出てくるじゃん

182:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 11:24:36.24 YJZ9+MC60.net
価格的にEcho民がApple製品に移行するなんてことはまずないからな

183:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 11:59:41.96 iyfErJL8M.net
林檎マークが入れば鉄の板でも持ち上げる奴らの記事とかゴミさ

184:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 12:25:24.80 pqkOwoHp0.net
アレとグー対応でアポーに未対応なデバイス使ってるから乗り換えるなら周辺機器も変えんといかん(´・ω・`)

185:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 12:38:34.67 uPgJKnnF0.net
音楽再生がなぁ
〇〇の曲かけてって言うと二曲目以降はAmazonMusicになるし
音楽データ入れさせてほしい

186:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 12:57:09.85 IXKfDHsI0.net
>>182
メーカーがmatter対応アプデしてくれることを祈るかhomebridge構築しよう

187:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 13:06:50.26 ZBmVm6f4a.net
>>173
homekit民だけどechoで良いな

188:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 13:37:10.85 xmnkrql90.net
>>174
操作コマンド出した機器の応答が遅くなると反応してないと判断して「ごめんなさい」するんだけど操作機器は動いてるっていう事でしょうね
タイムアウトの設定時間が異様に短いとかかね

189:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 14:01:15.44 pWz6o2hR0.net
>>186
否、そうじゃないだろ。
「アレクサ、照明ついてる?」
と聞いて、照明はオンになっています or オフになっています。と機器の状態が返って来るのは正常に表示される。
「アレクサ、照明ついてる?」
と聞いて、照明はその操作に対応してません。と返ってくるものは「うまくいきませんでした」と表示される。
この「うまくいきませんでした」は照明をオン or オフ出来たかのことではなく、照明の状態を表示されない事を言っている。

190:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 14:02:31.42 G2s2ZBcDd.net
>>178
レスどうもです。定型アクションって、Alexaに話しかけて命令しなきゃならないんだよね?朝に起きるアラームを平日限定でセットしているんだけど、それなら毎日話しかけるってことになる?

191:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 14:14:55.91 VvMJH32n0.net
show5をNature remo miniとの組み合わせで使ってるんだけど
最近温度の表示が出来ない
音声では答えてくれるんだけどね

192:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 15:34:23.38 qD2goPNz0.net
>>188
>>178では無いが、曜日と時刻を実行条件にできるから別に話しかける必要は無いよ
カレンダーを条件にできないから、祝日には対応できないと思うけど

193:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 15:52:07.61 YJZ9+MC60.net
定型で実行されたアラームって普通にストップとか止めてで止まるの?

194:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 16:07:17.45 RnWJQsTo0.net
みんなアレクサにありがとうって言ってるか?

195:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 16:10:01.45 m+SvGNGB0.net
今の「時刻」って訊いてるのに日付までしか言わないアレクサちゃんに何のお礼を言うんだよ

196:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6be3-FhaN [113.153.89.2])
23/02/09 16:18:59.59 uPgJKnnF0.net
Alexa自爆しろって言ったら
普通に自爆モードになってびびった

Alexaて都合の悪い質問に答えない黙秘権みたいなの使うよなあ

197:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd96-4osW [106.73.207.33])
23/02/09 19:28:00.52 wbOSZWbW0.net
さっそく試してみましたw

198:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 21:04:11.78 7EcxzGOEd.net
>>192
「良かったです!」
「ありがとうって言ってくれてありがとう」
あと何だっけ、お役に立てて嬉しいですだっけ

199:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 21:57:43.24 tVqCRCYK0.net
自爆はshowだとちゃんと動画流れるし
止めてって言っても途中で止まらないし
子供をからかうにはもってこい

200:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 22:32:12.65 6VcSnPWpM.net
>>194
これおもろいな

201:目のつけ所が名無しさん
23/02/09 22:35:35.64 uPgJKnnF0.net
自爆はたまたま見つけた
Alexaにムカついて色々言いまくってたからね

202:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 00:04:43.82 6Y9uMdGJ0.net
うちは時報にピカチュウ取り入れてる
例えば15時になったらアレクサに「15時になりました。ピカチュウ出番ですよー」って言わせてピカチュウ登場
時間帯によってピカチュウの反応が違うから飽きずに楽しめてる
夜だと呼び出してもピカチュウ寝てるし

203:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 07:44:14.90 JzmF7OnN0.net
>>183
これな
音楽再生が本来メインのエコーが、その音楽再生機能が糞過ぎるんだもん
℃挙げ句に音声認識も糞だわ動作も不安定だわじゃ、そりゃ乗り換えって話になるよな

204:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 07:46:14.39 JzmF7OnN0.net
>>191
止まるけど、そもそもツンボだから聞いてない

205:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 08:38:01.96 1Vne2rvm0.net
音楽再生メインか?
studioならともかく

206:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 08:48:02.84 nw8Y2Fv7a.net
音楽全く聞かないならdotより上のモデルが売れる理由が基本なくね?
画面付きモデルならともかく、
反応感度と応答速度はdot3とStudioじゃ大差ないし
オーディオ好きが思ってるより世間一般の音質追求志向ってめっちゃ低いぞ
その辺のアフィカスに唆されてなければ現状よりもっと低い

207:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 08:52:30.94 ZdNCnLGW0.net
Amazon Music入らないとほとんどろくな曲かけてくれんからね
偶にかけたいなーっていうときに使えない
一曲一曲指定しないといかん

208:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 09:22:26.15 9VXDXQ+Ud.net
そもそも音楽再生と音声操作が相性悪いからな
classicなんか同じ曲でも色んな指揮者や色んな演奏家の曲が存在してるんだし
さらには同じ曲同じ演奏家でも収録年が別のものなんてのも少なくないしね

209:目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-+872 [153.250.52.27])
23/02/10 09:41:52.71 oH7mixQOM.net
音質教はカルト
ケーブル1本数万とか家のコンセントとか序の口

210:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d6c-G/zc [114.153.86.211])
23/02/10 09:45:00.46 rFtt9mT80.net
音声操作は基本が英語ならいいけど日本語に対応させるってのはかなり大変だってのもある
機械的部分だと認識の感度もピーキーににするかフラットにするか調整が難しい

211:目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-mar1 [49.97.14.57])
23/02/10 09:51:46.71 idoxoE0jd.net
Amazon Musicよりスマホアプリから操作できるSpotifyの方が有用という…
なんでスマホアプリ閉じたら聞けなくなるんだよ、ワイヤレススピーカーとおなじならわざわざスマートスピーカで聞く意味ないじゃん

212:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 10:05:20.03 OzmE4y5Aa.net
Spotifyアプリ、スマホからだとシャッフルなるんじゃなかったっけ
前とかわった?
Fireタブレットにいれてるが
2021年09月02日更新
>無料プランを契約しているユーザーは、PC、タブレット、PlayStation5/4/3で、時間制限なく、いつでも好きな曲を好きな順に再生することが可能になった。
>スマートフォンは対象外。従来から変わらずシャッフル再生に制限される。

213:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 10:46:06.55 rFtt9mT80.net
Spotifyは有料版使えば普通に動くんじゃないのか

214:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 10:59:28.99 DV8hF0jD0.net
>>212
月額払えよ

215:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 12:44:29.06 zF9EEUfR0.net
echo dot 第5世代予約したわ

216:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 12:45:26.31 idoxoE0jd.net
>>210
すまん無料の動きは知らない

217:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 13:30:08.45 +gtsGRTk0.net
>>209
それBluetoothで繋いでるんじゃないの?
Alexa Castだとアプリ閉じても止まらないし、スマホから操作も出来るよ
アプリ右上の歯車→“デバイスに接続する”

218:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 16:09:25.34 lYxaMAFc0.net
この春、20年ほど働いてくれたリビングのエアコンとテレビを買替える予定だが、
その購入候補品がどちらもecho対応だった
こいつはリビング用にecho dot追加購入だわ
第5世代、俺も予約しようかな

219:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 18:02:43.27 GeMeXoE70.net
>>216
買うならDot 5、時計無しと時計付きを1台づつ買いテレビの両脇に置きスピーカーペアにしてテレビがくだらない番組(ほとんど全部)のときは音楽を聴く。

220:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 18:04:29.71 1Vne2rvm0.net
>>216
もしそのエアコンがパナソニックならAlexaのパナソニックスキル使いにくすぎるから、スマートリモコン捨てずに引き続きリビングにいてもらった方が良いぞ

221:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 18:09:31.55 1Vne2rvm0.net
あ、すまん
今まで20年物のテレビエアコンにスマートリモコン使ってたわけでは無いのか

222:目のつけ所が名無しさん
23/02/10 18:43:18.59 lYxaMAFc0.net
>>217
レスありがとうございます
そっか、2台でステレオっていうのも良いですね
なるほど、メーカーによって使い勝手が違うのですね(そりゃそうか)
そうなんです、これまでスマートリモコンには手を出してなくて...

223:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 07:42:26.48 Uhm19WPT0.net
テレビの近くに置くとテレビから音がでてる時にスルー率跳ね上がるトラップがあるから気をつけてね

224:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 08:41:57.01 V6EI/YtkM.net
dotなんて出ない音がありすぎて音楽には無理だぞ
特に低音
必要となると20hzから、実際そこまでは不要だが実際の楽器の音を鑑みて60hzあたりは出ないと厳しい
通常のスピーカーの似たサイズを考えるとたぶん130程度までしか出てない

225:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 09:30:34.42 RRQGQjita.net
実際の楽器の音は実際の楽器で聴けよ

226:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 09:39:14.58 BTaoK26O0.net
テレビの内蔵スピーカーとEcho5 2台ステレオ組むのだったらどっちが音良いかな?

227:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0])
23/02/11 09:44:03.58 m8hhXc+i0.net
>>222
SI単位系の大文字小文字は正確に書こうな。

228:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1232-6rCu [123.222.206.169])
23/02/11 11:31:16.53 DRI+vh020.net
>>225
WiFiの5Gが繋がらないのですがどうすればいいですか?

気持ちはわかるわ
ゆとり教育以降、算数のテストでは単位を書かなくてもまるをもらえるんかね
単位を略したりちゃんと書かなかったりが多い気がするわ

229:目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdb2-3uvC)
23/02/11 11:45:46.45 XJT++QoEd.net
俺も単位はきっちり書く派だけど(kWhとか)掲示板なんだし通じりゃいいんじゃないの
kWhをkWとかkwとか書くのはアウトだと思うけど、kwhならそんなに気にならん
自分がやってたネトゲだと100万を1m、10億を1gって書くのが一般的だったし

230:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:05:48.16 v4R8vQQR0.net
ミリオンでmは分かるが、ビリオンでgは分からんわ、ローカル表記なんだな

231:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:07:42.28 ZjJx4vLu0.net
低音がどーのこーのだのこだわりを書くなら足元固めろって話でしょ
パンピーがWi-Fiの5GHzとモバイル通信の5Gと通信容量のGB混同してるのとは違う

232:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:09:17.54 ZjJx4vLu0.net
>>228
millionのmじゃなくて、megaのmでgigaのgかと

233:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:15:22.30 iLWc4iYQM.net
句点ガイジはガイジだからこだわる

234:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:15:43.01 v4R8vQQR0.net
なるほど、Bが付いてたら分かったんだけど難しいわ

235:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:18:38.47 Wry6lYOGd.net
>>228
SI接頭語では?流れ的にも

236:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:19:19.51 Wry6lYOGd.net
>>232
Bにかぎらんでしょ…

237:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 12:57:17.79 Vjjt32fId.net
>>228
ミリオンじゃなくてメガ
ビリオンじゃなくて ギガ
SI接頭語だよwww
本来は両方とも大文字ね
小文字mだとミリだし、gだとグラムだから

238:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 13:05:55.99 AmiA58zyd.net
単位違うけど
1k=1,000円
1m=1,000,000円
1g=1,000,000,000円
みたいな書かれ方する

239:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 14:22:30.98 Sewg1dC70.net
>>236
kは良く目にするけど、m、gは分かりづらくて皆使わんだろ

240:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 14:30:21.46 A+9suTqHd.net
>>237
使わんだろって言われても、実際使われてたから言ってるんだけどね
所変わればだよ

241:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 14:47:09.83 4vDmbAjC0.net
>>238
そんなおかしな使い方をしているところのことなんか知らんがな
ソシャゲ厨ってなんでこうも気持ち悪いのか

242:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 14:57:54.52 4Y7/99Aja.net
ソシャゲとかやらないのでkしかわからん

243:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 15:10:09.60 mKNz819P0.net
ppmとかppbとか最近mg/Lに置き換わってるんだな

244:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 15:13:15.75 Wry6lYOGd.net
文脈で大体察するだろう
M位なら見積もりとかでも使いそうだけどな

245:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 15:41:30.67 Z9UnNlzyd.net
>>239
ソシャゲなんてどこにも書いてないけどね
おじいちゃんボケちゃってるのかな?

246:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 15:57:12.64 38z9TDvP0.net
>>238
k以外初めて聞いたがどこで使われてんの?

247:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 16:07:39.39 zqr019SSd.net
>>244
そこまで語るつもりはない
大文字のMとかなら他ゲーでも使われてるしね

248:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 16:37:30.92 Wry6lYOGd.net
>>244
国際標準なのだから使われてないところが少ないのだがな

249:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 16:54:44.52 bRr53WEzd.net
全然関係ない話だけど企業の決算書とかも3桁表示なんだよな
200(単位:千円)とか
234(単位:百万円)とか
混ぜると変だよね

250:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 17:55:03.41 moqUOmj70.net
アレクサも2週間のコロナ感染からやっと回復したのか最近は調子いい
心配したぞ

251:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 255a-2l+5 [42.126.154.108])
23/02/11 18:23:16.95 sAQRlVOg0.net
声を出そうとすると咳が出てAlexaの名を呼べぬ

252:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 18:42:48.59 38z9TDvP0.net
なんだゲーム擁護かよ、そんなものをいかにも皆さんご存知みたいな言い方するなよ

253:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 19:12:39.06 iVPaLavHd.net
>>250
話の流れも理解せず途中から勝手に割り込んできてトンチンカンなことを言い、挙句文句まで言い始める始末
レスするならちゃんと理解してからにしてくれ
理解できないなら黙っとけ

254:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 19:13:39.62 iVPaLavHd.net
>>250
ってかkは知ってるのにMとGは知らないのか?
kは何だと思ってたんだよw

255:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 19:33:09.56 B7VZZAcf0.net
kくんと妻鹿くんとで戯画を寺でペタペタ触ってたらえ草から爆ぜたヨタ公がきた

256:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:01:25.57 Uhm19WPT0.net
ギガワロスとテラワロスはよく見たけどキロワロスとかメガワロスは馴染みが薄い

257:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:06:31.74 38z9TDvP0.net
>>252
そんなもん知ってるがお金の呼び方に一般的にk以外は使わないだろって話だろ
トンチンカンな煽りしてるんじゃないぞ

258:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:07:36.45 PYohK36MM.net
1 2 3 …いっぱい!

259:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:08:38.95 Otmhxhh8M.net
ソシャゲとかアホしかやらんってのがこの流れでよく分かる

260:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:18:21.36 7NtRxbcMd.net
>>255
一般的にk以外使わないってw
一般的にはkも使わねーよwww
店で3k円になります、とか言われんの??
ネットとリアルの区別はつけろよいい年して

261:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:37:58.75 DKin4SFT0.net
>>258
話逸らしまくりで屁理屈捏ねまくるなよ
反論ありきでお前自身がが何を言いたくてどういう立ち位置かわからなくなってるだろ

262:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 20:47:09.44 u/GWgQ1Wd.net
>>259
話逸らしまくりって、お前が最初から話ずれてるんだよ、そもそも一般論なんて話してないしw
>>222からお前の>>244まで全レス読んでみ?
何の話をしてたか要約してみ?

263:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:15:00.81 sTEERL6ir.net
ゲーマーだろうとそうじゃなかろうとも、5chに住んでアレクサでごちゃごちゃ設定してる時点で世間一般からは等しくキモオタだから仲良くしようぜ

264:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:19:03.42 m8hhXc+i0.net
>>258
八百屋でじゃがいも20キロで3000円とか言うだろ。

265:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:24:58.42 O+0aB0nLd.net
>>262
>>255が『お金の呼び方』って言ってるんだが
わかる?じゃがいもはお金じゃないよ、少なくとも現代日本では
言い出しっペのお前も文章理解できないのかよw
SI単位の前に日本語勉強してこいよマジでw
ほんとどうなってるのこのスレ
もしかして俺以外みんなアレクサなのかな?
なら通じないのも仕方ないけど

266:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:26:06.73 O+0aB0nLd.net
>>262
あとSI単位では『k』な
キロじゃないぞ
間違えんなよ

267:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:36:05.27 ZVM8nfV9a.net
>236
1k=1,000円
みたいなkはキロじゃねーの?
SI接頭語
キロ (kilo) k 10の三乗 
じゃがいも20キロ(グラム)のほうとはちがうんだぞって意味か?

268:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:38:18.03 kOsZS286d.net
>>265
何を言ってるのかわからないんだけど
kはキロだよ?

269:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:40:36.39 m8hhXc+i0.net
>>263
じゃあお前はじゃがいもを20000グラム下さいって言って買うのか?

270:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:42:03.37 sxONDlw/d.net
>>267
誰もじゃがいもの話なんかしてないんだけどw
ガチキチじゃねーかwwww

271:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:42:29.89 ZVM8nfV9a.net
>>266
>264
「キロじゃないぞ」て言うかやろがいw
重さでメガグラムって使ってもいいつーか推奨されてるくらいなのが
トンのほうが歴史が長いってだけで広まらんのか

272:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:47:39.94 6j2zB0B6d.net
>>269
だから最初から読めよw
>>262が言い出したんだよ、SI単位は正確に書けって>>225
kはSI接頭語だぞ?
慣例でkgをキロと表記してもいいって話なら、掲示板だって正確じゃなくてもいいだろ?通じるんだから
だから>>225が矛盾してるってこと
正確に書けって話ならkとかかなければおかしい

273:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:51:50.17 gP9wimKVd.net
もうどうでもいいです

274:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:55:26.40 +p3ErSJVa.net
お前ら自爆しろ

275:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:59:26.62 Hj4ZQ1dvd.net
特定コミュニティではメガをmと書いたりするんだから、掲示板では通じればいいんじゃないの、って話なのに、そんなの一般的じゃないだの、じゃがいもがどうだの、頭が悪すぎる
まぁやっぱ変なところに固執する奴って>>225若干発達障害あるのかもね

276:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 21:59:36.09 ZVM8nfV9a.net
さいしょから読むのはごめんこうむるが
じゃがいもの重さのハナシとはわけがちがうってだけならそれはそれでかまわんぞ
ややこしかっただけで

277:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 22:13:59.82 hDJf0Gl2d.net
>>274
要は通じりゃいいと思うんだよ
キログラムだって正しくはkgが正しいけど、 KGなんて書かれ方もたまに見るだろ
青看だってKmだから厳密には間違いよ
だからといって「Kmだとケルビンメートルだから間違いだ!正確に書け!」なんていちいち言うか?
そういう話だよ
URLリンク(i.imgur.com)

278:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 22:26:14.59 m8hhXc+i0.net
>>275
じゃあ、お前が高級車を買ったとしてスピードメーターの表示が、[ km/h ]じゃなくて「 KM/H 」ってなっててもいいんだな?
俺なら違和感ありまくりでなんじゃこりゃって文句を言って直させるが。

279:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 22:34:06.05 DKin4SFT0.net
>>276
そういうのとは話が別だろ

280:目のつけ所が名無しさん
23/02/11 23:04:31.26 dVd6jgBhd.net
>>276
別に構わんよw
ただkm/hは小文字で、マイル表記は大文字でMPHって書かれることが多いからな
メーターに大文字表記されると紛らわしいけどね

281:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa6-bu/S [163.49.208.203])
23/02/11 23:15:42.84 SKhFNErhM.net
面倒くさいのでスップは全部NGにした

282:目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdb2-3uvC)
23/02/11 23:27:50.91 Hi9MybQ/d.net
>>276
つかあんまなさそうだけど探せば出てくるぞ

カプチーノ
URLリンク(i.imgur.com)
初代スカイライン
URLリンク(i.imgur.com)
ポルシェボクスター
URLリンク(i.imgur.com)
911
URLリンク(i.imgur.com)

283:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 00:43:26.3


284:2 ID:UWAwawU4d.net



285:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 00:52:44.09 h/6jfVOL0.net
k,m,gを日常で使う派使わない派、大文字小文字正しくなくてもええやろ派だめ派もいい加減よそでやってくれ

286:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 00:57:18.11 bMLmbzn2d.net
>>281
どこで使うんだよ

287:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 05:42:15.53 cIVE+7dk0.net
単位の話でマウントの取り合いとか見苦しいです

288:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a260-D0vN [133.206.0.64])
23/02/12 08:13:25.02 06msIIK20.net
全然関係ないけど、ギガが足りないという表現は違和感がすごい世代ですわたす

289:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 09:15:20.86 ALCSScIU0.net
>>284
数十年生きてきて周波数の単位ヘルツ( Hz )を( hz )と書くのを初めて見たからな。
今まで雑誌、テレビ、ネットでも一度も( hz )という表記は見たことがない。
まあ、こういう奴は、M(メガ)を m(ミリ)と書いたりするんだろうな。

290:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 09:17:31.61 PEMsCc3zM.net
アメリカベースだから仕方ないけどひらがな読むの苦手だなこいつ
予定入れてて読み上げされると???ってなるわ😅

291:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 09:30:47.05 +cuK5/Jpd.net
仕事や学校の資料とかならともかく、こんなとこの表記をいちいち神経質に指摘するなよ
今の時代スマホ入力でサイズ変更面倒だから気にせず書くやつもいるんだし誤解を招かない範疇ならどうでもいい話

292:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 10:35:07.72 T0/QhT150.net
うちのだけかも知れないけどAmazonミュージック再生するのにサーベルタイガーが通じなくてなんでだと思ってたらAlexaの発音はセイバータイガーだったわ

293:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 10:47:35.70 VqmkO49l0.net
>>286
公共のマスメディアと閉鎖的なコミュニティの掲示板を一緒くたにするなって話だし
俺だって論文で間違ってたら指摘するよ
しかしここは学術論文を発表する場でもなければマスメディアでもない
わかる?言葉はTPOに合わせて変わるんだよ
お前はリアルでも初対面の人に「じゃあお前はー」って言うのか?
それと同じことだよ
閉鎖的なコミュニティなんだからその中で通じれば大文字だろうが小文字だろうが構わない
kmgの話はその実例を上げただけ

294:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 10:48:36.97 VqmkO49l0.net
誤字はスルーして

295:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 11:07:56.28 2Iv5a/wF0.net
キモいオッサン達が今日も元気いっぱいだな

296:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 11:33:16.66 840wwnDJa.net
>>285
違和感通り越して嫌悪感があり申す

297:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 12:19:35.72 h/6jfVOL0.net
wi-fi扇風機を定型アクションで操作指定する時、電源オンオフしかできなかったのにいつのまにか風量も指定できるようになってる
Alexa側がアプデされたのかスキル側がアプデされたのかどっちなんだろ

298:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 13:03:02.73 eNwHRyD/0.net
>>293
なんて言えばいいっすかね?

299:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 13:25:19.72 ALCSScIU0.net
>>290
>>222をよく読め、
>特に低音
>必要となると20hzから、実際そこまでは不要だが実際の楽器の音を鑑みて60hzあたりは出ないと厳しい
音質を言うのに一番重要な周波数の単位も正確に書けないようでは説得力が全く無いってことだ、わかるか?

300:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 13:40:07.41 06msIIK20.net
>>293
そこもともでござるか

301:目のつけ所が名無しさん (スップ Sdb2-3uvC)
23/02/12 14:06:49.48 EeScqTZJd.net
>>296
話の本質と関係ないからね、単位が大文字か小文字化かなんて




302:じゃあお前はスーパーで300グラム500円ってポップ貼ってあったら、SI単位正確じゃないから信用できない!って思うわけ? んで店員に、SI単位はちゃんと書けって文句言うのか? もうね、頭おかしい人だよそれ



303:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-lZ4L [14.9.51.0])
23/02/12 14:30:57.55 ALCSScIU0.net
>>298みたいな奴って、m(ミリ)とM(メガ)の区別など無いんだろうな頭悪すぎ。

304:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 15:03:35.08 RNpjMshSd.net
>>299
mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
つかない場合は区別して書けばいいだけだし
お前は、青看見て、ケルビン・メートルだと思うの?
「え?15ケルビン・メートルって何?どういうこと?」って思うのか?
アメリカはヤードポンドが基準てのもあるけどCMとかよく見るしね
ダンベルなんかもよくKGって表記されるだろ
ダンベルで画像検索してみ?
あまり世の中を知らないのかもしれないけど
ぶっちゃけ正直に言うと、軽い発達障害でもあるんじゃないかね、だから表記がずれるのを許容できないんだろう

305:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 15:08:18.19 aKYW5EBI0.net
そろそろ専用スレ立ててやって

306:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 15:18:50.58 4fmnJBO9M.net
タイマーはあるけど、ストップウォッチってアプリいれるしかない?

307:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 15:30:22.12 P83w4omtd.net
dot5って今から予約しても発売日に来る?

308:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 16:23:01.68 2Iv5a/wF0.net
>>301
老人は一度スイッチ入ると止まんねぇンだわ
発達障害とか自分のことだろ、と

309:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 17:18:23.95 2v1uV7wI0.net
良かった、早めに一抜けしててw
こんなに荒れるんだな、アレごときで

310:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 17:35:40.72 mxYE/Q//d.net
>>305
誰かと思ったら「ミリオンでmビリオンでg」君かwwww
そりゃあんな恥ずかしい勘違いしたら普通は抜けるだろww
黙ってりゃ忘れてたのに
もう一度笑かしてくれてありがとう

311:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 17:45:26.05 2v1uV7wI0.net
>>279
やっぱ荒れた原因はこの類なのね、右に習え っとw

312:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 17:59:17.62 s16O87omd.net
ビリオンでg君、顔真っ赤にしてNGで聞こえないアピールw
黙ってNGすりゃいいのにどうしてわざわざ恥の上塗りするかねー
しかもずっとIP変わってないじゃん
固定IPでよーやるわw

313:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:00:06.30 ALCSScIU0.net
>>300
これ読んで理解出来るか?バカには無理か(笑)
なぜ単位は大文字と小文字で区別しなければいけないのか?
URLリンク(zatugaku-gimonn.com)>>300

314:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:10:25.66 z7QZ6FLbd.net
>>309
うん、お前は青看板に青森まであと15Kmって書いてあったらケルビン・メートルだと思っちゃうんだろ?
だからそれが病気なのよ、発達障害
時と場所で書かれてることを推測して適切に読み替えるってことができない、規則から外れると理解できなくなっちゃう
普通の人はね、看板に、青森まであと15Kmって書いてあったらケルビンメートルだとは思わないのよ
看板に書いてあるんだから距離ことだろう、mについてあるんだからKはキロのことだろうなってわかるのよ
それが知能ってやつね
お前は発達障害を抱えてて知能が足りないから適切に読み替えることができなくて混乱しちゃうんだね
でも普通の人はそうじゃないの、大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって覚えておいてね、ちょっと難しい話かもしれないけど

315:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:11:49.81 ybRrPYg/0.net
本当に馬鹿って空気読めなくてウザいわ

316:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:23:29.43 ALCSScIU0.net
>>310
>大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって覚えておいてね
単位を正確に書けないバカの言う事だな。
小学生以上の脳があるなら単位は正確に書けるように勉強して覚える。
なぜ大文字小文字を区別して書くのか国際的に決められている理由もわからんのか。
そんなことも知らない、だから、 バ カ なんだよ。

317:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:28:14.18 I0/IWPD40.net
ある程度察しがつくとか空気が読めるとかの範疇のことを執拗にこだわってずっと指摘し続けるってのはASDの傾向があるな

318:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:28:59.63 jjVfIXqad.net
>>312
>>262
自分でキロって書いてるじゃんwww

319:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:33:18.61 ALCSScIU0.net
>>314
もしかしてお前は、「 k 」を「 ケー 」って読んでんのか?
「 k 」は、「 キロ 」って読むんだぞ。

320:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:35:40.52 cwWueplJd.net
>>315
kはSI接頭語だからkって書かなきゃだめだよ?
お前がそう主張してるんだぞ??

321:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:38:22.61 ALCSScIU0.net
1000 MB
1000 Mb
1000 mb
これ全部意味が違うけどわかる奴は居ないだろな、このスレバカしか居ないようだから。

322:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:40:04.13 i28fr0Yid.net
ビョーキ

323:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:57:18.13 ALCSScIU0.net
>>310 は、大文字と小文字が違っても前後の文章や状況で適切に読み替えることができるって書いてるけど、
1000 MB
1000 Mb
1000 mb
1000mbは除いて、1000MB と 1000Mb これ前後に文章があったとして適切に読み替えること出来るのかね?

324:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 18:58:49.92 Q+djMMyL0.net
>>307
倣う、な

325:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 19:09:51.57 L14ZToOOd.net
>>319
>>300

326:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 19:17:52.32 Q+djMMyL0.net
ゆとり教育って凄いわ

327:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 19:23:13.98 ALCSScIU0.net
>>321
>>300 に書いてある、
>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし
「つかない場合は区別して書けばいいだけだし」
  ↑
これ読んで今年一番爆笑したわ。もうこのスレには恥ずかしくて来れんだろ。

328:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 20:21:20.81 C6hMYGQ1d.net
いい加減別スレでやれ、本当に迷惑だ

329:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:07:13.08 9Mhydo580.net
アレクサさんに、風速をノットで答えられたときは少し考えた。

330:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:16:22.49 CQDKXZwKd.net
>>323
意図が伝わるように書くのなんて文章の基本だぞ
そんな当たり前のことのどこに爆笑する要素があるんだ?
相手に伝わるように書き、書いてあるの事の意味を把握する
そんなコミュニケーションの基本もわからず無意味なところに変に拘り、意味不明な所で一人で爆笑してる
自分でも薄々気づいてるでしょ?
君は発達障害持ちだよ

331:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:18:12.55 CQDKXZwKd.net
>>324
ねぇ、何のためにワッチョイあると思ってんの?
ワッチョイの意味わかってる?
お前も>>323と同レベルか?

332:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:25:45.60 5u5PtQlIa.net
定型アクションでニュースの後テレビつける設定にしてるんだが
ニュースが途中で詰まって次に行かないんだが

333:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:41:06.42 HZd1ZxuA0.net
>>328
テレビ付けてからニュースはあかんの?

334:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:44:36.62 23iLGzWM0.net
>>329
テレビの音でニュースかき消されるやん
てか普通にフラッシュニュースをオーダーしても途中で詰まる
前は「以上です」てアナウンスあったはずなんだけど

335:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:52:33.20 Q+djMMyL0.net
>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし
ねえ、秒速五センチなんだって
え?なに?
桜の花の落ちるスピード。秒速五センチメートル
ふーん……明里そういうことよく知っているよね
ねえ、秒速五センチなんだって
え?なに?
桜の花の落ちるスピード。秒速五センチメートル
ねえ……明里、いくら小説のセリフでも単位はきちんと書くべきだよ
ふふ、メタ発言

336:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:54:24.52 ALCSScIU0.net
>>326
>意図が伝わるように書くのなんて文章の基本だぞ
なら、最初から単位なども大文字小文字を区別して正確に書けよあほバカまぬけ。

337:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:58:27.88 Q+djMMyL0.net
>mとMなんて普通は会話の内容で区別つくだろ?
>つかない場合は区別して書けばいいだけだし
俺も吹いたわ
普通の会話で「単位!単位!単位を言え!大文字と小文字のどっちなんだ」なんて言わんし、話の文脈でわかる
でも、口語、文語とわず書き記すときに単位を適当に書くのはないわ(セリフは別な!)
およそ3のゆとり世代は「単位を書かずに単位」を貰えていた世代なんだなってことがよくわかる書き込み

338:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 21:59:41.39 Q+djMMyL0.net
>>326
>>332に突っ込まれていて草
> 意図が伝わるように書くのなんて文章の基本
というなら、>332のいうとおりに単位はきちんと書くべきだろ

339:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:02:00.26 Q+djMMyL0.net
>>325
フィートとメートルを間違えて入力して
惑星探査機を火星かなんかに激突させたのを思い出したわ

340:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:11:30.24 ALCSScIU0.net
スッップ Sdb2-3uvC のドアホが戦闘機乗りだったら単位を間違えて入力してロシア領空に入りロシアの戦闘機に撃墜されて墜落して終わりだろう(笑)

341:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:24:53.95 WDtrEtxsd.net
>>334
伝わればいいってだけの話だからね
伝わらないなら書き分ける必要があるが、伝わるなら必要ない
君や上の発達が言ってるのは、日本語なら句読点をきちんとつけるべき、って言ってるのと同じだぜ?
律儀に句読点つけてるのってわりと変なの多いだろ?それと一緒
それとも>>222でhzって書かれてたら君は意味がわからないのかな?
そういう頭の悪い人とは理解し合えないとと思う

342:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:26:35.93 WDtrEtxsd.net
>>336
車のメーターすら読めないくせに突然戦闘機とかw

343:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:32:21.61 ALCSScIU0.net
>>337
なんだ、HZをhzなんていうバカな書き方をしたのはやはり知恵遅れのお前だったか、よほどhzをバカにされたのが悔しいようだな涙流しながら必死過ぎるだろ笑笑笑。

344:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:40:27.36 4XV4biX2M.net
な、>>231が正解だったろ? 笑

345:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:42:17.13 2HUNRYXJd.net
>>339
あーあ…やっちゃったね…
周波数は『Hz』だぞ?
決して『HZ』ではない
そんなことも知らないのかよ
しょーーーーーーーもな
本当にしょーもない

346:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:46:09.69 ALCSScIU0.net
>>341
>周波数は『Hz』だぞ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?
えっ?

ひっかかってんなよば~か(笑)

347:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:46:32.36 2HUNRYXJd.net
SI単位は正確に書けとかイキりまくってこのザマ
周波数の単位が『Hz』であることすら知らないバカだったらしい
しょーーーーもな

348:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:47:15.74 2HUNRYXJd.net
うん、完全にキチガイw

349:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:49:09.14 I0/IWPD40.net
今回の件の終わり方クソワロタwww

350:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 22:49:34.46 ALCSScIU0.net
しかし知能が微生物並みの奴って思ったような反応するから面白いよね。

351:目のつけ所が名無しさん
23/02/12 23:07:16.80 ALCSScIU0.net
勝ったな。

352:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 07:39:56.38 k9P+d15ZM.net
最後にレスした方が勝ち

353:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 07:48:39.22 twYI1AMG0.net
「次は何が聴きたいですか?」
これ止める方法ないん?
ウザいんだけど

354:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a260-D0vN [133.206.0.64])
23/02/13 08:29:44.72 +mN3IYHb0.net
アレさんweb検索系に弱いからこれまでgoogelアシスタントapi使ってカスタムスキルで補ってたんだけど、昨今のビッグウェーブに乗っかって中の人をopenAi apinoのgptくんに変更してみた
さらっと嘘情報混ぜてくるのと従量課金なのがスリリングすぎる…

355:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 09:06:07.45 BkWVzzEs0.net
>>342
いいことを教えてやろう
そういうのを2chの頃から'後釣り宣言'って言うんだぞ(笑)

356:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 09:26:59.18 lKbk9kEG0.net
他人を落とそうと一生懸命掘ってた落とし穴に最後は自分が嵌ってしぬとか一番みっともないやつだ

357:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 15:37:05.05 cz64SZtrd.net
お気に入りプレイリストに追加はできるのに削除は出来ないのなんで?

358:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 16:37:04.53 NFyzh+hi0.net
なんか一気にスレ進んだと思ったらなんだよ、別の事で盛り上がってたのか。
てっきりお買い得品でも逃したかと思ったわ。

359:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 16:57:00.14 OdPyBcW40.net
あーいー!

360:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b132-6rCu [180.35.75.145])
23/02/13 17:21:59.97 ypWe43BY0.net
Hz
→ 周波数の単位

HZ
→ ケチャップを作ってるところ(証券コードはKHCだが)

361:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 19:51:53.77 RmRFYue2a.net
>>342
見事なまでの後釣り宣言で草
後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。
後になって釣りを宣言すること。
ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。

362:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 19:59:58.57 /LBUFR5Q0.net
小5なんだけど
部屋暗くしても画面がナイトモード?の文字が赤くならないことがよくあるんだが
何か解決法無い?

363:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 20:16:57.90 ypWe43BY0.net
アレクサ、文字を赤くして
文字まで赤くするんですか?
お顔が真っ赤じゃないですか。ふふふふふふふ
いや、別人だってのはわかってるぞ

364:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 20:23:45.90 eHAFUXNEx.net
>>349
お前の息の根を止める方法
って聞いて

365:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 20:40:26.18 twYI1AMG0.net
>>360
かかってこいよw

366:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 20:51:46.57 c0wdu0Lkd.net
>>361
え?

367:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 21:31:51.76 us7Zy/XqM.net
キチと文盲しかいないのか

368:目のつけ所が名無しさん
23/02/13 23:33:10.32 t28d6cz40.net
まだ単位の話続けてる発達障害児いてワロタ

369:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b15b-9Qns [180.145.70.42])
23/02/14 02:52:09.89 /B+SEfTx0.net
これでYou Tube見るのに広告消すアプリとかは入れられないの?

370:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 03:11:39.80 JFKpdV0F0.net
仕事ある日だけアラーム鳴らしたいんだけど無理だよね
一応Googleカレンダー紐付けしてあってshowから確認は出来るんだけど

371:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 04:19:19.60 7t6lrFI40.net
>>366
スレチだが、iPhoneショートカットで似たようなことはしてる。
オートメーションで毎朝スケジュールして、カレンダーに特定のイベントがあった時だけアラームを有効にする感じ。
Alexa単体だと思いつかないな。

372:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 06:38:49.32 wCWnB6HW0.net
カレンダーを条件にできないからね…
AndroidならmacrodroidとButtons for Alexaで一応はできるんじゃないかな

373:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 09:09:00.71 DGGKXZMg0St.V.net
8.48 k円で買ったEcho Dot with clock 第5世代がまもなく届く。

374:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 09:17:13.09 K2+hOjBd0St.V.net
第5世代もコーデックはSBCのみっぽ?
PCのスピーカーと兼用させようとしたら遅延でなくやつかな?

375:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 14:26:42.50 szsyhOlB0St.V.net
dot5clock届いたー所感
ACアダプタ縦長でshow5(2020)の□型よりデカい、もっと小さくならんかな
音はshow5比で低音含めて若干良くなったかな?程度、反応距離は同じくらい
曲名や天気LED表示は、時計の表示範囲内【00:00】で右から左へ流す
カタカナだと例えばMJならマイケ…でルが半分見切れるくらいの表示量
見にくいって程でもないが短いのでもう少し広いと良かったな
アプデで時計も正面固定じゃなく横流し表示できると良いんだが
こんなとこです
まあ可もなく不可もなく、といったところ

376:目のつけ所が名無しさん
23/02/14 15:11:01.91 LMBw1wPb0St.V.net
>>368
macrodroidってたまに認証や設定をし直さないと動かなくなるような時があるからアラームとかを任せるのはちょっと危なかったりする
それを言ったらアレクサもそうだけど、目覚ましアラームとか勝手に動かなくなってたら困るようなものはできる限りシンプルな構成にしたほうが良いと思ってるから自分は詳細設定できなくてもスマホアラームと24時間つけてるトラッカーの振動アラームだわ

377:目のつけ所が名無しさん (中止W 5e89-Ij7H [153.129.167.12])
23/02/14 16:19:58.12 wCWnB6HW0St.V.net
>>371
ありがとう
漢字とかまで表示できりゃな
温度や天気を定期的に表示することはできる?

>>372
アラームを設定した時に通知なりAlexaに喋らせるなりである程度は防げると思うけどね
まあ信頼しきれないのは確か

378:目のつけ所が名無しさん
23/02/15 11:53:30.15 kKPvTwsy0.net
これまでEcho Dotの第3世代と第4世代とPolk REACT使ってきて全部音声認識の感度がクソ悪いんだけどこれは環境がアレクサと相性悪いのかな?
「アレクサ」って呼んでも5~20回に一度しか反応しない
Polkにいたっては起動後の命令も聞き間違えられる
周りに何もない部屋の真ん中に置いてもダメ
自分の声が悪いのかと思い両親にも試してもらったが高めの女性(母)の声でも同じだった
ゆっくり言っても早口でもダメ

379:目のつけ所が名無しさん
23/02/15 11:54:09.14 aGpT/548d.net
不在のアクションが部屋でて数時間待っても全く動かないんだけどこんなもんなの?
入室で電気をつけるは百発百中だから故障ではないはずなんだが…

380:目のつけ所が名無しさん
23/02/15 11:56:09.22 aGpT/548d.net
>>374
親族が全員ダメなら地域の訛りが酷いのでは?
全員鈍ってるから自分が鈍ってるのに気づいてない事はよくあるし、普通の言い回しだと思ってたのがどこにも通じない狭い方言だったってこともある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch