【Wear OS】Google Pixel Watch【Fitbit】9at KADEN
【Wear OS】Google Pixel Watch【Fitbit】9 - 暇つぶし2ch400:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 00:17:27.44 Qn/oezB50.net
>>389
運んでるよ
26日0:00発送
26日18:00発送通知
27日9:00着だった

401:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 00:38:12.63 lxkOnLPF0.net
家電量販店行ったら
たまたまあったわ(笑)
ラッキーすぎ(笑)
待ってるやつ、すまんな(笑)

402:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 00:43:34.92 mLWQm4PS0.net
>>387
revolut業務改善命令出てる�


403:カゃん… https://lfb.mof.go.jp/kantou/kinyuu/pagekthp0270000010.html



404:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 01:39:39.48 AgPkod4M0.net
>>388
やめとけ
Googleハードの初ものは地雷

405:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 01:40:41.64 Jh3suyrZd.net
俺も三井住友カードが対応するまではRevolutに自動チャージ設定して使ってたな

406:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 01:51:46.58 F4ZoOfrl0.net
電源切って外したwatchを再び付けようと見ると緑ピカピカしてるのなんでだ?
電源オフ状態でもBluetooth掴むとスタンバイみたいな機能あるのか??

407:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 02:34:25.83 G5VdtLGJ0.net
>>367
普通に出来るよ

408:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 05:05:02.47 SQr1Yo4J0.net
>>390
WatchMakerでプロテクトが無ければスクリプトの書換で自由に出来る

409:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 05:11:34.98 6qarWgeCM.net
>>236
俺も同じ症状だった
モバイルSuicaへ問い合わせするんだ
SuicaIDと、エラーの内容を添えて。
恐らく、セキュリティの都合で
ロックされているので、解除して
もらえると思うよ
何のエラーか知らんけど、運営側へ
同様の問い合わせが増えれば、何らかの
対策を考えるようになると思うんだ

410:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 06:40:26.07 MYOeD8uL0.net
>>380
傾けるのは、人によると思う。腕をよく動かすならご認識してオンになるし。調べて思ったのは、省エネでも、通知来たときに傾けたら画面オンになって通知内容表示してくれるので、案外不便じゃない。

411:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 06:52:39.51 Z+JDU1g30.net
タッチ決済コンビニでなんて言えばええんや。visaタッチで、とか言うんか?は?って言われない?

412:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:05:52.60 vizq68l9a.net
クレカで払うわよでおけ
不安ならセルフで試せばいい

413:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:40:09.48 7OnTEi9c0.net
>>397
常時心拍測るからね
充電中等以外は計測してるよ(緑が光るよ)

414:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:40:51.21 7OnTEi9c0.net
>>404
あ、「電源切って」か
スマソ。それは分かりません😓

415:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:41:04.66 KQFI4GAka.net
>>404
いや外したら計測やめろよ電池もったいねえ

416:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:47:23.78 dXQMgMI+r.net
決済端末には「クレジットで!」というと磁気ストライプ、接触IC、非接触IC(NFC Type A/B)のいわゆる3面待ちになるものと「クレジットのタッチで!」と言わないとNFCを受け付けないものがあるから厄介
コンビニはだいたい3面待ちだから「クレジットで!」と言えば良い
このサイトが詳しい
URLリンク(no-genkin.com)

417:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:49:37.07 rPOrPDOE0.net
Gmailどうやってみるんだろう?
アプリも入れられない

418:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:52:10.09 XQeNJqcZ0.net
この時計外して充電したあとつけ直すときいちいち時計のロック解除せんとあかんのか?

419:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:54:53.16 7+RW1A/fa.net
>>409
ロックをオフにすれば解除しなくてもいいよ

420:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:56:23.23 rPOrPDOE0.net
あとLINEのマイクのアイコンがボイスメモなのがなぁ、
音声入力に変えられれば良いのに。。

421:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 07:59:06.43 G5VdtLGJ0.net
>>408
outlookしかだめなんですかね?

422:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:01:34.83 rPOrPDOE0.net
>>412
Gmailアプリ無いことあるのかと言う感じですね。。

423:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:06:48.64 KoWjEQx


424:Q0.net



425:139
22/10/28 08:14:42.84 n2KocfoSr.net
>>402
「VISAタッチ」って言うのではなく、「クレジットカード」でと…
そうでないと、マスターカードでは、「MasterCardコンタクトレス」って言うの??ww

426:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:20:29.42 s8rAqssId.net
>>415
そうすると今度はクレジットカード本体での決済と勘違いされん?クレジットカードのタッチ決済で!とかかな?
難しくて結局paypayで!とか言ってしまいそう

427:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:21:28.42 iATe6ov7a.net
>>402
コンビニで一番困るのはGooglePayでだよ
コンビニ以外でも困るかこれは

428:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:22:19.48 eOq6cUzKr.net
睡眠計測のみ計測されないって何か原因わかる方いますか?
また同じ症状の方いますか?

429:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:22:27.83 t1QzVTFX0.net
やっぱiDとQPは必須だな
VISAタッチ遅いし対応店舗とか色々使いづらい

430:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:24:12.52 OfmDRq+X0.net
>>416
店員と会話すれば良いじゃないか
何に脅えているんだ

431:139
22/10/28 08:43:38.27 n2KocfoSr.net
>>416
三井住友カードのスレでは、VISAタッチサービス開始直後からコンビニでどう言うかの論議あって、「クレジットカードで…」でという結論になった。

432:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:44:00.86 R3B1qazKM.net
素早く支払いたいのにVISAタッチは毎回店員への会話と説明を要するのか…

433:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:45:59.44 iATe6ov7a.net
てかお前らセブンイレブンの支払い自動レジ行けばどれが正解か分かるだろ
クレジットカード系の支払いは基本的にクレジットカードに集約されてる

434:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:52:25.03 bAYs8Cq30.net
fitbitの食事管理使いにくいなー
金払ってでもあすけん使ったほうがいいのかな

435:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:55:33.45 jMhy+9gsr.net
ビッグオーのロジャー・スミスがつけてる時計のフェイスないかなー

436:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 08:58:15.72 LSsZeod/0.net
>>421
そこのスレ民だけどコンビニだと三面待ち端末であることが多いので「クレジットカードで」というだけで店員はクレジットカードでの決済処理の準備をする
この準備をしただけで磁気カードを通すかカードを差し込むかカードをタッチするか、つまり端末が三面待ちの状態になるのでこの状態でされた決済方法に応じて自動的に処理してくれるから単に「クレジットカードで」と伝えるだけでそのままタッチ決済可能ということになる

437:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:02:58.35 R7osd5DS0.net
>>424
MyFitnessPalもいいよ
あすけんよりとやかく言われやいし、買ってきたものを食べることが多いならmyfitnesspalのほうが使いやすいと自分は思った

438:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:03:24.35 s8rAqssId.net
>>420
さすがに最近コンビニで言うセリフ多すぎてめんどくさくね?

・ポイントカードありません
・袋いりません
・(あたため大丈夫です)
・クレジットカードで
・あ、タッチ決済のやつです
>>426
クレジットカードで、だけでなんとかなるならええな。

439:139
22/10/28 09:03:44.90 n2KocfoSr.net
>>409
落としたり忘れた時のためにロックされるのはいいことでは?
Wi-FiのPixel Watchは落とした時にデバイスを探すが機能しないから困るな。(Pixel Watchが通信可能な状態の時に他のスマホから確認済み)

440:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:05:13.32 nc7FFN/P0.net
心電図どうすればいいんだっけ?
vpnでアメリカにすればいい云々は見たんだけど忘れちゃった

441:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:05:57.74 sX/dkDoBd.net
>>362
風呂と家事してる時や洗い物してる時

442:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:06:39.53 bAYs8Cq30.net
タッチ決済、お前らもこれぐらいスタイ


443:リッシュに言ったらええんちゃう https://youtu.be/YnKqO11K2NY



444:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:07:33.77 mLWQm4PS0.net
あすけんて金払わないとPFC見れないからカロミル使ってる

445:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:15:37.25 bAYs8Cq30.net
マイフィットネスパル
カロミル
色々とあるねんな。
朝飯でシャインマスカット3粒食べてそれをfitbitに反映しようと食材検索したらシャインマスカット単体のデータ自体が無かってんな…それ以外にもfitbitの食事管理データは色々と微妙すぎる。
とりあえず上記2つ試してみてみるわ。
教えてくれた人さんくす

446:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:15:53.57 af5Av70M0.net
MyFitnessPalは無料でもかなり使える
広告もそれほどうるさくないし
摂取カロリーと消費カロリー、体重の増減の記録程度でいいならかなり良いと思う

447:139
22/10/28 09:22:27.39 n2KocfoSr.net
今日のバイクマシーンのトレーニングもマシーン自体のカロリー消費結果とFitbitのカロリー消費に差がでるのは納得した。
Fitbitのトレーニングを始めるとPixel Watchは常時点灯に変わるのでトレーニングが終わったら、オフにしないとついたままになる

448:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:27:22.73 R3B1qazKM.net
エアロバイクなんかは負荷もあるから、その辺り全く考慮されてないウォッチよりバイク側のカロリー計算の方がアテになりそう

449:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:34:32.27 bAYs8Cq30.net
君らってgooglefitって使ってる?
fitbit→googlefitにデータ同期出来なくて、fitbitだけ記録してる状況
アプリとか使えばアプリハブにして通信は出来るらしいけどPixelWatchの電池消費増えそうで嫌なんだよな…

450:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:36:45.98 jlXAh/e60.net
>>430
yes
一度やれば日本に戻してもOK

451:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:48:09.84 ++irau/h0.net
>>384
エポス作るといいよ

452:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:48:49.79 nc7FFN/P0.net
>>439
あーいやどこで設定すればいいかわからんかったってこと
さっき見つけたんだけどこれのことでいいのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

453:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:50:35.17 q7ORj/K40.net
フェイス写真にしてお気に入りのキャラばかり登録して喜んでるワイ

454:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:52:30.87 LSsZeod/0.net
三井住友とエポス持ってるんだけど前者の修行中なんだよなぁ
修行終わったらこの機種買おっかなぁ

455:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:54:21.95 ++irau/h0.net
>>438
fittofitというのがあってじゃな

456:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:59:14.59 AFu3rAEdM.net
>>427
俺もそれ思った
食事のデータベースの充実ぶりがまるで違うよな
fitbitだと全然出てこない

457:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 09:59:49.51 you+JTOid.net
ヘルスコネクトってどこだ…

458:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 10:11:36.80 h6AmcrSbM.net
>>441
VPNとは何ものかってのを知るべきかな
そこから説明するのはめんでぃー

459:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 10:13:34.62 adIm2fiKd.net
>>441
VPNの話からそこの画像持ってくるとは
なかなかの強者だな

460:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 10:15:09.11 adIm2fiKd.net
プロキシのようなもんだよ
ちょっと違うけど

461:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 10:22:54.09 IwHDwoS+0.net
エポスカードでVISA支払いしてきた。
やはりsuicaと違って画面を出さないといけなかった。

462:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:03:23.13 6erWJYLE0.net
こんな感じで心拍リズムは結果がだせるよ

URLリンク(i.imgur.com)

463:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:06:02.82 6erWJYLE0.net
VPNはプロキシとは全く異なる技術や。全然別物ちょっと違うとかじゃない。
楽したければ有料VPNに取り終えず入って無料期間でやめればええ。世�


464:E中の国にその国からのアクセスとして指定できて楽。 わいは仕事柄海外出張おおいから契約して使ってるけど。



465:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:06:17.37 WQwotQUEd.net
>>451
その心電図で特定したわ
逃さねぇぞ

466:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:14:53.73 gWnLMeV50.net
>>453
こんなマンガみたいな精度の低い波形なのに楽しそうだなwwww

467:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:43:52.88 vbNPj+hjM.net
>>451
なんか分解能低そうな波形やなw

468:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:44:42.46 /tvtUs790.net
心電図測定はWatch側で出来て、問題ありませんとか出るけど
それをスマホ側で見る方法が解らん
何かアプリ入れないとあかんの?
Fitbitの項目の中には無いし

469:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:46:06.93 kQ73Wa+G0.net
やはりおもちゃの域を出ないか。。。

470:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:53:23.51 I67MTEF00.net
フリマサイトで値下りしてきたな
売り逃げるならお早めに

471:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:58:12.69 FD6fWNbkd.net
>>456
ディスカバリーのところにあるで

472:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 11:58:22.30 adIm2fiKd.net
>>454
なんか酷いな
医者には出せない奴だ

473:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 12:02:02.56 gWnLMeV50.net
>>451
この精度で心房細動をどうやって検出できるのかわからん
こんな波形わからないじゃん
URLリンク(www.shinbousaidou-navi.com)

474:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 12:04:56.13 IwHDwoS+0.net
心電図の詳しいデータを見られるのを知らないという事はPixel watchを持っていないんだね。

475:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 12:05:18.14 /tvtUs790.net
>>459
おー、サンキュー
ありましたわ
PDFにして医師に提出ってありますね。
かなり心電図って感じで面白い

476:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 12:15:15.84 oFXhBCZg0.net
俺は明日届くぞ!何言われてようが楽しみやわ

477:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 12:39:39.53 adIm2fiKd.net
>>461
アップルのをネットから拾ってきたぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

478:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:05:19.81 iATe6ov7a.net
>>428
セブンは今新しい店は支払いセルフでは

479:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:06:49.13 gWnLMeV50.net
>>465
Appleのはちゃんと日本で認可も取っていて
アップルウォッチ外来とかググればいくらでも出てくるから
もう議論は不要だよ
問題は認可も取れてないPixelWatchの心電図を
どれだけ医者が真面目に取り合ってくれるのかってことだよ

480:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:11:18.47 buX2vnTlM.net
>>441
VPNができてる前提だけど、ウォッチから心電図アプリ開いて、スマホで操作してくれって出たらあとは言われるがまま

481:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:13:35.14 bDGkBl9yd.net
アップルさんはアップルウォッチスレにいればいいのでは?

482:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:13:51.78 nc7FFN/P0.net
>>467
今出してみたけどこれだったら結構参考になるんじゃね
URLリンク(i.imgur.com)
>>468
ありがとウォッチの方から行けたわ

483:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:14:07.55 buX2vnTlM.net
>>467
アップルウォッチ計測だろうが、Pixelだろうが、胸に手を当てて計測しただろうが、どっちにしろ医者は測り直すだけだろ。

484:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:18:30.32 lzdlHfOJd.net
スマホだとVISAのタッチ決済はロック解除しないとダメで面倒だけど
pixelwatchだと装着してたら基本的に常に解除状態で何の操作もせず
タッチ決済出来るという認識でよいのかな?

485:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:26:42.48 V+/65Mw7r.net
ヘルスコネクトでFitbitとGoogle Fitを連携できた
これでPixel WatchにFitbitとGoogle Fitを両方インストールする必要は無くなるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

486:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:29:43.06 FD6fWNbkd.net
>>473 いいね。未だにfitbitアプリのアプデこないわ



488:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:33:01.54 jlXAh/e60.net
>>471
だよなw
訴訟リスク考えたら数値に責任持つ訳ない

489:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:42:57.91 IsbrQPF90.net
すまんvpn接続は出来たんだが、心電図ってどのアプリ開いたらいいの?

490:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:45:11.79 gWnLMeV50.net
>>475
> 訴訟リスク考えたら数値に責任持つ訳ない
えー、そんな卑怯なこと言っちゃう?wwwww
これだからFitbitはいつまでも三流なんだよ
Appleは正式な医療認可をPMDAから取得したから、
心電図や異常心拍通知について、決してそんな言い逃れはしないよ?

491:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:49:09.86 ++irau/h0.net
>>472
竜頭を2回押すとカード画面になるのでそのままタッチしてる

492:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:54:12.98 ey+078Jop.net
Apple信者は日本語を読めない

493:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:54:46.67 8/DR8pPWa.net
>>476
Fitbit 心電図

494:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 13:57:11.88 IsbrQPF90.net
>>480
さんきゅ

495:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:21:08.97 lzdlHfOJd.net
>>478
Suicaみたいにそのままタッチではなくリューズ2回押しは必要なのですね
それでもスマホ出してロック解除してよりは数段楽ですね

496:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:24:39.44 gWnLMeV50.net
>>479
> Apple信者は日本語を読めない
Fitbitは日本で認可取れないから>>470みたいに英語でしか出力出ないんだろ?
日本語読めないどころか、Fitbitは医者の前でまだ日本語話すな、ということだな
まあ、Google縛りのお前らも苦労しとるなーwww

497:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:25:42.92 4RloM8pp0.net
もしかしてWatchにSuica移したらスマホでそのスイカ使えない?

498:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:28:59.04 b4PXYdsvM.net
>>482
スマホのiD/QP/Suicaはロック解除すら要らない
盗難時のリスクはあるが(iD/QPは一応クレカの保険がまんま適用される)

499:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:34:21.33 63SnkV9oM.net
>>484
うん

500:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:35:01.44 gWnLMeV50.net
>>484
このスレで何度も出てる質問する前にレス読め
お前らもこの質問の答えテンプレにでも入れとけよ

501:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:38:19.93 gv9k3okWd.net
fitbitアプリが同期しなくなった
お使いのGooglePixelwatchを同期できませんでした、と出る
watch再起動、fitbitアプリ強制停止、Bluetooth on,off、スマホ再起動
何しても同期しません
どうしたら治るのか誰か教えてください;;
一度登録消して再登録しかダメですか?

502:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:39:55.68 /0zdYpZ6r.net
fitbit心電図アプリどれだけ探しても無いな
プレイストアにも無いから消されたか?

503:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:47:41.39 cJffN68mr.net
>>489
URLリンク(play.google.com)

504:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:55:41.20 /tvtUs790.net
>>488
watch側のアプリのfitbit today でログインやり直してみたらどう?

505:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 14:57:19.25 IsbrQPF90.net
>>490
わざわざリンク貼ってくれてめっちゃありがたいんだが、飛んだ先でやっぱりダウンロード出来ないようになってる、最新アプデだとダウンロード出来ないように対策されてる。
URLリンク(i.imgur.com)

506:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:00:20.25 IwHDwoS+0.net
>>489
Playストア アプリを管理 の中にない?

507:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:09:39.35 IsbrQPF90.net
>>493
無いねー
まぁ仕方ないと思うしかない。
基本筋トレと食事管理メインだから今のところ不満も無いし正式にリリースされるの気長に待つわ

508:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:11:10.71 qq02kjuXM.net
>>472
タッチ決済もロック解除いらないでしょ?

509:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:11:35.69 fdkPvFb9d.net
>>478
知らなかった。便利だね
ありがとう

510:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:25:45.72 gv9k3okWd.net
>>491
再ログインしてみたら同期現在時間でされてる事になってるけど、歩数、心拍共に同期しなくなった昼12時頃からデータが無いですね
うーん

511:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:28:04.96 k0XFrcPa0.net
>>488
WatchのFitbitアプリは最新版ですか?
更新しました?

512:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:52:19.46 LScsPzURd.net
>>498
最新です
一度スマホのペアリング切ったら再接続のやり方わからん
家帰ったら初期化してみます;;

513:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 15:52:21.87 /tvtUs790.net
>>492
watch側のアプリが最新になっている?
最新になっていたら勝手に心電図アプリがインストールされているはずだけど
watchのGoogle Playで確認してみて、スマホでやるとうまくいかないかも。

514:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 16:05:01.24 Z4Hks7Joa.net
保護シートはやっぱ鬼門だな
寝る前の3時間くらいは浮いてこなかったから大丈夫だと思ってたけど寝たら浮いて布団の毛が入ってたわ
ケース届くまで日あるしもう一枚で端っこドライヤーで温めるの試すか

515:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 16:14:18.89 FD6fWNbkd.net
>>493
俺も最初、Pixelwatch側のプレイストアからアプリのアップデートするの気づかなくて随分時間を無駄にしたわ。
自動更新オンにしてたから一晩経てば勝手にアップデートされてるもんだと思いこんでた

516:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 16:25:19.05 IsbrQPF90.net
>>500
そもそもはじめから心電図アプリ自体が存在してなかったんだ。
検索してスクロールしても無かったね。
fitbitなどのアプリをWatch側でアプデしても特に変わりはなかった。
一回工場出荷状態に戻したほうがいいかもしれないな。
あと関係はあまり無いかもしれんが、親端末はPixel7pro
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

517:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 16:40:35.13 wAQMjfS10.net
空港で台湾のsimとか売ってないのかな…

518:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:03:08.65 k0XFrcPa0.net
>>499
Watch側から同期してみました?

519:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:03:20.06 YbYDL5gN0.net
>>503
アメリカになったときfitbitアプリで心電図リズム評価が有効になってるか?

520:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:30:03.68 IsbrQPF90.net
>>506
アメリカに繋いだらfitbitアプリ上には出てきたね
けど専用アプリはいまだダウンロード出来ない。
さっき工場出荷状態に戻したけどやっぱり心電図アプリは無しのままだった。
多分おま環て奴だわ…笑
すまんなお前らも色々と対策練ってくれて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

521:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:34:48.08 FD6fWNbkd.net
>>507
何度も言われてるが
watch側のプレイストア開くと下から二番目に「アプリの管理」がある。
ここを開くと未更新のアプリ一覧があって要更新アプリの中にたぶん心電図アプリも表示されてる。
これとアップデートすると通常のアプリ一覧にも心電図アプリが表示されるようになる
これで出てこないならvpnとか根本的なところからミスってる

522:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:42:20.31 IsbrQPF90.net
>>508
はい、ありました
俺がゴミクズカス無能バカでした
本当にすみませんでした🙃
改めて教えてくれてありがとう…
URLリンク(i.imgur.com)

523:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:46:32.95 gWnLMeV50.net
根本的に、医療を理解してないバカどもに聞きたいが、
国内の認可が降りてない心電図で何ができんの?wwww
波形見て楽しむとか?頭悪そうだなwwww

524:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 17:53:14.96 FD6fWNbkd.net
>>509
まあ見つかったならよかったやん

525:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:00:33.20 UW/xILEm0.net
また72Rkか

526:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:01:12.85 B9i/At1fa.net
>>509
更新して無事有効化できたら、一度Pixel Watchを再起動してね

527:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:15:26.07 af5Av70M0.net
>>510
むしろ認可が降りてる心電図持ってくと何ができるの?
心電図持ってく→いきなりそれをもとに検査もせずに治療
これが全くイメージできない
幸い健康であまり医者のお世話になったことないので後学のために教えてくださいよ

528:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:16:19.03 lzdlHfOJd.net
>>495
7proのGooglepayでVISAデビット登録してますが
ロック解除しないとタッチ決済出来ないですね
三井住友銀行でもロック解除必要とありますが
そのまま行ける場合もあるんですかね?
URLリンク(imgur.com)

529:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:17:55.36 R9FXTGH8M.net
>>513
スレの流れ見てたんだけど、有効化ボタンが押せなかった。アメリカなVPN に繋げばいいのか?

530:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:25:42.26 IsbrQPF90.net
>>513
有効化して再起動した!
お騒がせしてすまんかった!

531:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:26:38.89 0BlMXtiwM.net
PayPay使えません
PASMO使えません
Suica使えるけど定期券使えません
すまん、このゴミ買う価値ある?

532:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:27:41.70 m6B8olaW0.net
楽天ペイ使えるようにしてほしいわ

533:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:49:42.42 /tvtUs790.net
昨日の不思議な状況
watchのsuicaにチャージして残高5000円
IKEAで3500円つかってwatch suicaで支払いしてレシートにも残高1500円と書いてあった
しかし、watchでもスマホでも残高は5000円のまま
いままでスーパーや自販機で使っているが即反映されるのにされない
試しに3000円チャージしてみたら8000円になった
このまま使えるのか? 心配になる

534:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 18:51:07.47 GokPyP9R0.net
>>515
本当は1万円未満はロック解除必要ないんだけど
端末によってはロック解除が必須だったりいろいろと条件によって変わる
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

535:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:15:15.46 bAYs8Cq30.net
枠のみのカバー届いた
当たり前だけどリューズが回しにくくなる笑
心電図は下部にスペースがあるのでそこ持つと計測出来た
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

536:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:34:03.33 XQeNJqcZ0.net
>>410
>>429
サンキューロックオフにできたわ
ずっと他のスマートウォッチ着けてて一度も落としたことないからロック煩わしかったので助かった

537:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:41:58.59 gBdQ2nKHd.net
>>522
竜頭って、そんな使う?

538:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:43:28.28 FnKzejt9r.net
カバーやバンパーつけると外からスッとスワイプする操作とかがやりにくそうで嫌だな
スマホの上枠下枠とかそうじゃん

539:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:48:53.57 TJvOgYiV0.net
正直平凡然とした時計なら枠はそんなに簡単に傷付かないけど
Pixel Watchは本体=ガラスみたいなデザインだしなぁ
それもこれも極悪な曲面ガラスが悪い

540:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 19:53:10.37 sMHZBb3yd.net
>>522
ガチャポンみたい…

541:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:02:53.61 F8/RHaQR0.net
>>473みてHealthConnect試したら
FitbitとGoogleFitの連携できた。
これでFitToFit不要だな

542:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:05:48.41 +i9cySkXd.net
>>522
ワイも届いたけど、着けるとおもちゃ感増すな…
このカバーと保護シート組み合わせてもいいけど、もう裸運用にしよっと

543:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:12:00.46 8h3knvigM.net
デスク仕事中も歩数が増えてるんだがそういうものなの?万歩計すら使ったことなくてよくわからん。
8時間で2千歩くらい増えてる

544:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:13:23.73 wAQMjfS10.net
>>523
まぁ盗まれても数千円だしな
友達の電話番号とか流出するしkeepとかに暗証番号とか秘密のポエムとか書きためてなきゃロックしなくても平気だよなwwwww

545:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:14:39.95 wAQMjfS10.net
>>530
トイレとかご飯食べに行ったらそんくらい行くだろ

546:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:19:00.34 AgPkod4M0.net
以前のAndroid Wearは遠隔から初期化できたけどピクセルウオッチはできないの?

547:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:47:16.89 zxA+Jx5JM.net
誰かがディスプレイの継ぎ目の処理汚いって言ってたけど、たしかに汚いな

548:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 20:53:12.73 jdD5bkYu0.net
>>533
できるけど紛失時にWi-Fiに接続できるようなことなんてまず無いだろうからLTE版以外ではあまり意味ないよね

549:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:07:06.79 AgPkod4M0.net
>>535
ノンノン
拾った人が使おうとして接続を試行した途端に消去が始まる

550:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:18:31.41 zuj26lPva.net
>>536
Wear OS搭載スマートウォッチって他のスマホに接続するにはベアリング解除が必要で、ペアリング解除するにはリセットするしかないから、その言い方変じゃない?

551:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:18:57.12 4Y8GqlXzr.net
watchのプレイストアのアプリ少なすぎん??
こんなものなの??

552:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:20:01.10 5KW/pFfJd.net
ヘルスコネクトってまだFitbitからGoogleFitへの書き込みは対応してないよね。
読み取り対応しなきゃまず無理なんだけど

553:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:21:03.46 uTMtPnZfd.net
>>538
Googleのやる気のなさ舐めんなよ?
アップルウォッチ出る前からあったんだぞ?そのストア

554:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:23:34.33 4Y8GqlXzr.net
>>540
絶望しかない
fitbitからスマートウォッチ目当てで乗り換えたのに何もできない
youtubemusicすらダウンロードってなんなの??
逆に何ができるの??

555:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:28:31.77 AgPkod4M0.net
>>541
えっと…ほらあれだよカメラのシャッターが切れるんだ!

556:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:29:57.53 gWnLMeV50.net
>>514
医療認可がおりている医療機器は、品質や性能について国がお墨付きを与えたということだから
医療機関も安心してその結果を受けることができる。品質不良はメーカーが罰せられる。
だから世の中に「AppleWatchの結果なら見ますよ」というAppleWatch外来が増えている。
一方、認可を受けていない機器からの結果については誰も保証しないから医師は自己責任で見るしか無い。
メーカー側も「この結果は医療とは無関係」という表示をする必要もある。
又、認可を受けていない機器が「心房細動」や「異常心拍」などの警告を出すのは薬機法違反。
医療に関する機器では、認可の有る無しは「本物」と「ニセモノ」くらいの差があるということ

557:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:31:37.16 eFx/BuAc0.net
時計の画面の下にスマホ(ドア?)にバツ印が付いたマークが表示されてる時があるんだけどこれってなに?

558:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:32:52.85 F8/RHaQR0.net
>>539
Fitbit → ヘルスコネクト ⇔ GoogleFit
で項目毎に読み書きの許可できたよ
URLリンク(i.imgur.com)

559:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:34:16.76 l8MF4mft0.net
おやすみモードのスケジュール管理ってまだ出来ないの?
携帯と同じように反映されるといいんだけど

560:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:35:44.36 jdD5bkYu0.net
>>539
ヘルスコネクトが各アプリへの読み書きをするのではなく
各アプリがヘルスコネクトへの読み書きをするという形式
Fitbitは書込みのみに対応しててGoogle Fitは読み書きの両方に対応してるから
Fitbitがヘルスコネクトに書き込んだデータをGoogle Fitが読み出すことができる

561:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:38:15.68 iVO4BXjhr.net
>>541
一番大事な時刻の確認ができる!

562:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:43:21.04 OZTkpiWOp.net
>>543
心電図くらいちゃんと測り直すことをせずに患者が持ってきたデータだけで診断するような医者が本当にいたら
そんないい加減な医者には絶対にかかりたくないわ

563:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:49:22.16 N3lEaL5U0.net
>>498
watch側もアプリ更新しないとなんですね!
一回初期化したけど、watch側も手動更新して今のところスマホfitbitアプリ下に引っ張る手動同期問題無く出来ました
ありがとう

564:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:50:31.22 zxA+Jx5JM.net
来院したときに症状があればいいけどね
24時間つけてる意味はでかいよ

565:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:52:37.75 vdSo72tMd.net
ヘルスコネクトってプレイから以外
どこから開くんだ…
オプションにもアプリ一覧にもない

566:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:56:25.52 YSS1Y0mg0.net
>>543
シコったら不整脈検出されたよ!

567:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:57:58.01 mAyTJhFna.net
>>552
ドロワーには表示されないよね
スマホの設定画面のアプリ一覧からは見れると思うよ
でも直接起動したところで特にやれることない

568:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 21:59:38.89 mfZHqXR6d.net
>>545, 547
ありがとう、理解できた。
けどヘルスコネクトのアクセスログを見てもFitbit側からのアクティビティが見つからないんだよね。(書き込み許可済み
こっちはFitbit側の更新がいるのかな

569:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:03:08.91 /tvtUs790.net
>>552
特にアイコンは無いけど
fitbitからなら、左上のアカウントアイコンから一番下に Health Connect ってある
Google Fitからなら下のプロフィールから、右上の歯車設定を開いて「ヘルスコネクトの設定」から開ける

570:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:06:13.96 QJTKPNzqd.net
ホントだ、スクロールしたら設定出てきたわ。
こいつのトグル音にしてやってなかったんだからそりゃ同期されないよなって
URLリンク(i.imgur.com)

571:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:13:50.94 gB3AozO50.net
ストアでヘーゼル選べねぇぞ
なーぜー

572:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:16:27.68 i0r0Cf9Oa.net
Fitbit Premiumサブスク契約しなくても、Health Connect連携してGoogle Fitにデータ集めとけば過去分とか見れるってことかな

573:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:22:52.45 uIZqFK9W0.net
>>540
それは初耳だ
これから発展するもんだと思ってた

574:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:23:44.63 af5Av70M0.net
>>543
「AppleWatch外来」というのは単に
「スマートウォッチなどの計測で異常が出た場合に相談を受けます」という意味であって
「AppleWatchの心電図を信頼して医療行為を行います」という意味ではないんじゃないかと思うんだよね
つまり自分で取った心電図が異常だという訴えに対する医師の態度は
認可があろうとなかろうと同じなんじゃないかという疑問がある
「認可がない機器の心電図だから受け付けません。お帰りください」とはならんのではないかと

575:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:23:50.03 w8Nu8x1fM.net
黒買いたいんだけど、写真だと竜頭部分が安っぽく見えそうで躊躇してます
実物の印象どうですか?

576:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:24:23.81 gWnLMeV50.net
>>549
心電図ってのは取りたい時に取らなきゃ意味がないことが多い
病院で取り直すことはあまりないかも
ホルダー心電図って言うポータブル型を貼り付けられたりもする
だからアップルウォッチ外来っていうのは意味がある

577:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:25:50.03 af5Av70M0.net
>>560
残念ながら本当の話です
でもPixelWatchのユーザーが一�


578:Cに増えてプレッシャーを掛けてくれれば 少しは状況が変わるのではないかと一縷の望みを抱いているFossilユーザーです



579:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:26:00.98 gEg2Mlf6d.net
>>560
実はApple Watchより歴史のあるGoogle版ウェアラブル その長く曲がりくねった道
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

580:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:29:26.11 LNizAjaUd.net
>>554
>>556
ありがとう
許可系だからオプションのどっかにあるのかなと思ったけど
基本アプリの中だけなのか

581:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:31:01.57 gWnLMeV50.net
>>561
AppleWatchの心電図は医療機器としての結果。
だから医者もそれを信頼することができる。
AppleWatchで心電図を見ながら様子を見ましょうと言える。
認可の無い機器を使えとは言わない。リスクが大きすぎる。
認可の有無はでかいよ。だからPixelWatchだって
認可が降りるまでは日本で出せないんだよ。

582:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:31:46.11 LNizAjaUd.net
テラドッグヘルスは株価95%オフだし
アマゾンケアも終わったし遠隔診療は
まだ時期が早かったのかもね

583:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:36:23.43 bc92fUCCd.net
>>567
なんでそんなに詳しいの?心臓に病気抱えてたりする?

584:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 22:46:57.18 af5Av70M0.net
>>567
> AppleWatchで心電図を見ながら様子を見ましょうと言える。
全くの想像だけど、認可のない場合ここが
「医療機器を貸し出すので様子を見ましょう」になるのでは?
だとしたら
> 国内の認可が降りてない心電図で何ができんの?
心電図取ってなければ気づかなかった病気の治療のきっかけにはなるんじゃないかな
自分にはこう思えるんだけど間違ってますかね

585:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:02:08.55 fdZEcfpG0.net
>>563
ホルター心電図ではないでしょうか?

586:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:05:19.13 YeDgJJ+X0.net
ヘルスコネクトはホーム画面の上から出てくるクイック起動の中から起動できるよ。

587:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:27:13.51 FD6fWNbkd.net
これってスマホ本体と歩数合算されたりしないよね?さすがにそこまでアホじゃないか

588:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:30:42.69 vtX83BYR0.net
7時間麻雀打って行き帰り20分ずつチャリ漕いだだけなのにこの消費カロリーってどういうこと?
このまま麻雀打ち続けたらガリガリになっちゃうの?
URLリンク(i.imgur.com)

589:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:41:36.51 ++irau/h0.net
ワロタ
麻雀中ってやっぱずっと心拍数高いんだな

590:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:45:44.21 kG32W4mP0.net
>>574
12時から16時くらいまでは心停止してた?

591:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:47:58.38 83UL0WlJd.net
棋士は1局で2キロ痩せると言うからな

592:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:49:17.01 mLWQm4PS0.net
将棋は分かるけど麻雀は運ゲーじゃん

593:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:52:53.57 nKelywTKd.net
>>574
途中死んでんじゃん

594:目のつけ所が名無しさん
22/10/28 23:58:00.54 vtX83BYR0.net
心臓動かすと疲れるから数時間だけ止めてた
前後を自転車で挟んだからその間も運動として認識されちゃったのかな
手を忙しなく動かすゲームだからそこも誤認識の原因になってそう

595:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 00:15:25.31 z3DzoqAL0.net
>>570
ホルター心電図つけさせられるよ

596:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 00:19:49.71 gUqgquaS0.net
通知の設定がうまくいかないな
昼とかは通知でバイブ動いてるのに、なぜか夜とか充電中とかだとバイブが動かなくなる

597:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 00:45:03.15 1IY4Cvqm0.net
>>552
スマホのクイック設定にはあるんじゃない?

598:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 00:57:30.23 AVP2mfnYM.net
思った以上にバンドの質が良いから中華の買�


599:、気がなくなったわ



600:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 01:43:44.08 AKfxojlq0.net
ウォッチの名前変えるのどうするの?

601:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 03:23:44.80 Oj/Nw60Ma.net
つけたまましこしこしていいですか(*´ω`*)

602:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 04:21:43.20 z2sjTNVd0.net
>>544
スマホとの接続

603:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 05:08:31.96 qMYzW1iv0.net
対応回線にKDDIあったから
povo使えると早合点してLTE版買っちゃった。
今の所、LTE版の機能全部使いたかったら、
auかソフバンにするしかないの?

604:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 05:09:19.56 6vFslRPm0.net
>>588
そうだよ

605:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 05:23:36.57 qMYzW1iv0.net
>>589
ありがと。
携帯代が3倍になるのはきついな。
sim無効のまま使い続けても問題ないよね。

606:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 05:28:42.80 6vFslRPm0.net
>>590
全く問題ない
MNPでスマホ安く買うタイミングあればキャリア使うかもしれたいしセルラーモデルもいいと思う

607:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 06:04:44.36 8FnbRKn/M.net
配送遅れてごめんねの3000円がきてたサンキューGoogle
大変申し訳ございませんが発送が遅れており、当初の配達予定日までにご注文がお手元に届かないおそれがございます。ただいま発送の準備を進めております。発送され次第、確認メールをお送りいたします。
ご協力へのささやかな感謝の印として、3000円相当の Google ストア クレジットをお客様のアカウントに進呈いたします*。急送料金をお支払いいただいた場合は、配送料の払い戻しもいたします。

608:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 06:26:30.47 oWQV6ToX0.net
ドコモのワンナンバーサービスは使えます?注意書きみるとサポートと動作保証は対象外と書いてあるだけで使えないとは言ってないみたいだけど

609:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 06:37:27.42 oHF9aFGc0.net
使えない

610:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 07:01:23.54 6F3sT8aar.net
>>585
スマホ側の設定→接続済みのデバイス→スマートウォッチを選択→右上の鉛筆マークをタップ

611:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 07:28:12.93 M+i72UPO0.net
これ、ちゃんとWiFi繋がってるか心配なんだけど確認する方法ありますか?
バッテリーセーバー無効なのに、機能→WiFi見たときだけ自宅のSSIDが「前回の使用」から「接続済み」に変わる。
一回画面戻すとまた「前回の使用」に戻ってる。
そのせいか、watch 側のストアからのアプリの更新が30分以上放置しても一つもちっとも進まない。

612:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 07:33:00.13 ZXvEgOCx0.net
auで買ったんだけど、いつ3000Pontaくれるのかな?

613:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 08:16:52.82 Syo9fIO80.net
>>596
Wi-Fiルーター側で何が繋がってるか見れば良いのでは

614:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 08:37:27.73 tWK0OeNn0.net
ウオッチフェイスの追加機能が使えなくなってる!
全てのフェイスのスロットが「空」しか選べなっていて、最後に選択していたスロットの機能固定状態(例:時計の表示は歩数だけど、ススマホのスロット表示は空で変更不可能)
誰か戻し方知りませんかー

615:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 08:44:16.11 AKfxojlq0.net
>>595
ありがとう!

616:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 08:44:17.64 CN9Ntbixa.net
>>599
何度も出てくるねこの話・・・。
スマホ側からは無理でも、時計側からは普通にスロット変えられると思う。
Fitbitの同期を実行したら元に戻ったっていう話もあったかな。

617:139
22/10/29 08:54:00.59 DYbSMxOZ0.net
>>596
Pixel Watchのplayストアの設定の『アプリの自動インストール』をonにして、この下の『アプリを自動更新』もonにする。
自動更新を待てないなら、Pixel Watchのplayストアのアプリを管理の各アプリをクリックしたら更新できる。
歯車から設定を開き、接続からWi-Fiを開き、Wi-Fiのonを確認して、前回の使用をクリックしたら内容が確認できる。(接続されていたら接続済みと表示される)
なおWi-Fiは電池消費されるので、いらないときにはPixel Watchから自動で切れる。

618:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 08:57:37.77 tWK0OeNn0.net
>>601
本当だ!時計側からは変更出来た
ありがとう
スマホ側はfitbit同期しても空のまま変更不可
とりあえず使えるけど、不便だなぁ;;

619:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 09:25:48.30 sUOqHaGMd.net
何度も出てくる猫の話

620:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 09:39:00.09 3Il3ppPj0.net
>>604
タイトルだけで一定数売れそう

621:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 09:42:38.11 tWK0OeNn0.net
何度も出てくる猫の話ww
一昨日木曜日到着組だから勘弁してくり
ちなみにスマホ側のスロット空なのは、そのうち勝手に直るんですか?
先人たちはどうですか?!

622:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 09:46:28.10 einQKVY60.net
>>603
俺も似たような状況になって、結局watchをリセットした

623:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 09:54:19.38 1GnWV9gN0.net
夜になったら自動でおやすみモードにして
朝になったら自動で解除できる?
初歩的な機能のハズだが設定が見つからん...

624:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 10:05:27.01 uxm8q5Od0.net
watchにGoogle Fitとfitbitの両方を入れられて、それぞれで心拍数なり歩数なり取ってて? (同じデバイスだから値は一緒だろうけど)ヘルスコネクトで同期されて? よくわからん
どっちかアンインストールした方がバッテリーには優しいのだろうか、、

625:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 10:23:31.18 741u3ZH40.net
>>606
同じくなったけどwatchとスマホ両方再起動したらそのうち直ってた
同期の関係なのか分からないけどそのうち直るよ

626:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 10:24:59.80 pL8ATg5O0.net
>>608
ないよ
そのうち付くか代わりにやってくれるアプリが出るんじゃないかな

627:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:05:06.25 H4zzm/IL0.net
>>604
めっちゃ興味そそられるタイトルで草

628:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:06:24.79 8ftx1amIr.net
Suicaって1円単位でチャージ出来るんだな

629:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:11:21.13 z2sjTNVd0.net
スイカの新規追加ができない!

630:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:14:02.45 einQKVY60.net
>>609
watchのデータはfitbitだけに入るはずで google fitはスマホの分だけ
watchにgoogle fit入っていないし

631:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:20:01.57 MWVFlY8ca.net
>>615
watchにもfit入れられるから、fitbitと両方入れた場合の猫の話では

632:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:36:45.37 yKIug+rF0.net
バイク乗りなので購入を検討しているのですが、ナビの使い心地はどうですか?
リューズや画面を触らなくても、手首の動きで通知を確認したりできるでしょうか?

633:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:36:56.98 RzQu1Gl+M.net
fitbitでエクササイズを自動認識って出たんだけど追加されたの?

634:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:40:23.51 uxm8q5Od0.net
>>615
同じくfitbitだけだと思ってたけど
616の通りでスマホ側でfit入れ直したら自動でwatchにも入ってたから混乱してたんよ
ヘルスコネクトを信じてwatchからはfit消して、体重だけはfittofitでfitに送ることにした

635:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:40:33.06 RzQu1Gl+M.net
>>617
厳しいと思う
近くに何があるかもよくわからんくらいのマップだしバイブも弱い
スマホをマウントしたほうが間違なくよいよ

636:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:52:13.68 TtfwPIzp0.net
>>608
夜は手動、朝はピクセルウォッチのアラームセットしてたらその時間に自動で解除されるよ

637:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 11:59:00.63 /c9OWzJ9M.net
まだWatch届いてないんだけど...
今、ヘルス記録をiPhoneのヘルスケアでやってるんだよね
で、移行のためにiPhoneにFitbitアプリ入れてヘルスケアとデータ同期させておけば
簡単にPixelWatchに移行できると思ってるんだけど...
この考え間違って無いよね?

638:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:16:57.36 iP6EIGD/rNIKU.net
心電図測ってると、残り1秒で止まってしまう…同じ状況の人いますか?

639:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:18:17.97 Wj720VglaNIKU.net
>>620
そうですか…少し前の物だと地図が表示されてたけど、だめなんですね。
手首の動作だけでどの程度操作できますか?

640:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:22:37.06 8Qdpx3MwaNIKU.net
>>623
watchを一度再起動してくださいな

641:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:26:41.89 cN3Cvf5G0NIKU.net
>>624
手首の動きだけなら画面をつけるだけしか出来ない

642:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:30:19.01 yUBJvwLxaNIKU.net
>>573
スマホ本体はgoogle fitて、ウォッチの方はfitbitで管理してるから勝手にな合算されんけど、同期するアプリとか使うと合算されるかもな。GarminとGooglefitは同期させると合算されたわ

643:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:42:27.53 iP6EIGD/rNIKU.net
>>625
ありがとう!出来ました!

644:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 12:45:35.61 OK7c5zH3dNIKU.net
>>617
使い物にならない 気を取られて死ぬよ
悪いこと言わないからスマホにしなさい

645:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:05:27.33 1MKlgain0NIKU.net
手洗いタイマーてアプリ消せないですか?

646:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:06:21.38 qUtSKn5rMNIKU.net
>>617
fossilのgen5でその使い方してたことあるよ
傾きオンで確認できるけど画面小さいから運転しながらは難しいかも
道順頭に入れといて曲がるタイミングをバイブで教えてもらうとかはありだったけど、最近はもっぱらインカムから音声案内で使ってるかな
信号とかで止まったタイミングで時計で現在地確認するとかはあり

647:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:06:43.76 6vFslRPm0NIKU.net
傾けて画面オンはオフにしてるのにたまに傾けるとオンになるんだけど同じ人いない?

648:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:17:14.59 8cWKmlDjdNIKU.net
Bluetoothの切断→再接続がかかってるのでは

649:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:19:41.07 JaBiaaO00NIKU.net
>>557
なんでそんな尿みたいな色してんの?

650:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:22:53.43 qUtSKn5rMNIKU.net
>>632
通知が来たときに傾けると画面見えるね
そういう設定なのかと思った

651:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:25:52.11 zueunBq2MNIKU.net
これアプリ全更新ボタン押しても何もしてないやろw
個別更新しないとだめや

652:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:38:14.48 JaBiaaO00NIKU.net
>>568
GAFAとかの社内評価基準って新しいこと初めて上がる感じなんでしょ。
だから儲かるかどうかわからないものは切り捨てるらしい。
Stadiaもその範疇じゃない。

653:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:43:08.25 Hay9Sf5A0NIKU.net
確かに個別更新ならサクサク更新するのに全更新は何も起こらんな

654:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:52:56.97 vnNR7bsJdNIKU.net
常時点灯をONにした状態でストアからインストールしたウォッチフェイスを利用すると勝手に点灯が消えることがある
これはウォッチフェイスごとの仕様?

655:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 13:58:08.86 EUO5HsU4dNIKU.net
Google Payと通知と決済だけで一週間持つやつがほしい

656:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 14:11:53.75 HwDVMze2dNIKU.net
もの売るってレベルじゃねーぞ!!

657:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 14:12:38.89 myeNCt66dNIKU.net
>>639
たぶんそう
フェイスアプリ側で消灯モードと点灯モードが設定されてる


658:はず ものによっては点灯モードの中にもガンギマリモードとおとなしいモードがあったりする



659:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 14:56:18.11 bNg/7UMI0NIKU.net
サイクリング中に時計から音楽流したいんだけど無料で出来ますか?

660:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:19:09.55 2T6GePqNdNIKU.net
あのケースのマットブラック
URLリンク(i.imgur.com)

661:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:28:49.78 BlBuuljC0NIKU.net
届いたけど 何に使えば良いんだかわからない。
一週間くらい睡眠状態調べたら返品すっかな

662:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:29:15.17 FvahbUlwMNIKU.net
>>644
昔クレーンゲームで取れるデジタルウォッチでこんなんあったわ

663:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:41:08.44 S5dOk/yQrNIKU.net
>>644
参考になるわ

664:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:44:40.58 z3DzoqAL0NIKU.net
>>644
シルバー部分が隠れるのがもったいないな

665:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 15:57:38.13 3Il3ppPj0NIKU.net
>>645
実際多分そんな感じになる人が相当の割合いると思われる
できると思ってたのにできないってことが多いからねスマートウォッチは

666:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:05:44.79 O2haRMWy0NIKU.net
ヘーゼルまだか
在庫復活したら教えてくれ

667:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:20:10.70 MFGQdF9XdNIKU.net
すでに何回もスレに出てるかもしれないけど、fitbitのログインができなくて困ってる
スマホとウォッチのいずれも最新版アプリに更新すること、接続されていること、ウォッチの再起動とか色々試みてもだめだわ

668:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:23:20.76 einQKVY60NIKU.net
充電していると80%ぐらいからほとんど進まなくなりめっちゃ時間がかかるので
watchに触ると結構熱い。試しにハンディファンを当ててみるとぐんぐん充電進む
3C watchで見ると42度ぐらいなると充電を停止してしまい放電状態になり冷めると充電の繰り返しをしているようなので
Amazonで適当なUSBファンを買ってみた
34度で安定して気持ちよく充電してくれる、しばらくはこれで様子を見ることにした
URLリンク(i.imgur.com)

669:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:23:30.05 Wj720VglaNIKU.net
>>626,629,631
皆様ありがとうございました。wear2あたりで出来てた通知のスクロール程度はできるのかと思ってました。

670:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:30:19.28 Hay9Sf5A0NIKU.net
どの機能も全く問題ないけどGoogle アシスタントだけが繋がらず困っています。接続されていて位置情報もBluetoothもニアバイシェアもonで何度やっても、Googleアシスタントの初期設定でBluetoothで接続できませんと出て失敗する。
サポートに連絡したけれど解決せず本国に問い合わせると言われて一週間なんの連絡もなし。
同じ症状の人います?

671:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:37:31.78 einQKVY60NIKU.net
>>654
同じような症状になりました
再起動してもダメならリセットがいいかと
俺はリセットして解決しました

672:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:40:39.35 Z6suJghT0NIKU.net
開発者向けオプションのディスプレイ焼付き防止機能が無効のまま有効にならないんですが対策はありますか

673:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:46:33.02 yaw3zF0kdNIKU.net
>>652
それ事実なら欠陥品じゃん…

674:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:49:02.70 hQArZhRq0NIKU.net
>>657


675:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:49:27.92 Z2h0JepcMNIKU.net
Appleの方からきましたネトウヨと申します
本日もPixelへのヘイト撒き散らしますのでどうぞよろしくお願いします

676:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:50:57.14 YIgul4Cp0NIKU.net
>>652
同じく窓際で冷やしながら充電したら早かったわ
このバンドって2トーンの金具に市販のメタルバンド?

677:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:51:20.47 1iAxyZtD0NIKU.net
>>522
黒に�


678:葡�けたけど悪くないな これ着けた上で保護フィルムなら、湾曲部抑えられるから剥がれないし



679:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:52:34.42 vPYDh5aHdNIKU.net
>>658
発熱のせいでまともに充電できなくなるんでしょ?
設計ミスだよ

680:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:52:52.56 PJaGKxZ80NIKU.net
>>652
しかしメタルバンドにあわねぇ商品だな

681:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:55:26.20 qTW9KAJ7MNIKU.net
スマートウォッチにメタルバンドはなんか違う気がする

682:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:55:39.92 GYXKOz9T0NIKU.net
>>663
え 駄目?
いいと俺は思うけど

683:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:58:25.64 r/WS0/4f0NIKU.net
>>664
> スマートウォッチにメタルバンドはなんか違う気がする
じゃなくて
Pixel Watchにメタルバンドはなんか違う気がする
だろ

684:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 16:58:47.77 FvahbUlwMNIKU.net
Macの本体にゲーミングキーボとマウスを合わせたような違和感
本体がゴツいデザインならいいんだけどな

685:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:00:17.28 /BBmlyPh0NIKU.net
Pixel Watchでセサミ3を操作できるようにしたらめっちゃ便利になった

686:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:00:54.74 PJaGKxZ80NIKU.net
なんかウォッチフェイス小さいからそれに合せた幅バンドサイズのが似合いそう
ベゼルがでかすぎるんよ

687:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:02:42.84 EUO5HsU4dNIKU.net
>>664
ソニーの悪口はやめろ

688:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:04:39.03 PJaGKxZ80NIKU.net
>>670
あれはバンドが本体だろ
つけるのが普通の時計

689:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:09:25.68 M0elvd9adNIKU.net
ニククエというのが最近はあるのか
>>670
スマートウォッチにWenaはつけんだろ
機能かぶりまくるし
Suicaもどっちが反応するかわからんし

690:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:11:11.62 V7F+WhnZ0NIKU.net
>>670
sw3のメタルバンドは良かったぞ

691:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:11:53.23 bNg/7UMI0NIKU.net
そういや改札はバンド側近づけるだけでSuica反応した

692:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:13:37.72 rY0RHzNkMNIKU.net
ソニーにwenaじゃないスマートウォッチがあったことを
どうか思い出してあげてください...

693:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:14:06.99 r/WS0/4f0NIKU.net
ソニーバンドとスマートウォッチ両使いの強者もおるな

694:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:15:07.73 FvahbUlwMNIKU.net
一時期wena検討したけどバグだとかすこぶる評判悪かったからやめた…

695:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:15:43.69 M0elvd9adNIKU.net
>>675
歩数カウントしかできないものはそのカテゴリでは無い

696:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:28:22.16 V7F+WhnZ0NIKU.net
>>675
4出るのずっと待ってたのに(´・ω・`)

697:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:29:51.24 N9aQq6vb0NIKU.net
>>678
スマートバンドトークとかあったんだぞ…

698:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:32:10.98 hQArZhRq0NIKU.net
ああ、アフィか

699:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 17:59:28.40 hQArZhRq0NIKU.net
fitbitアプリとfitで歩数1000歩ぐらいずれてるな。これやっぱり合算されてる予感

700:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:10:20.21 yHh13QY/0NIKU.net
>>675
まったくねぇ、これが8年前だからPixel Watchは気に入ってるが進化した感じはない
URLリンク(www.sony.jp)
アプリも昔のほうがもっと色々あった気がする
ゲームボーイエミュまであったけど、Wear OSになってみんな非対応になった

701:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:17:13.73 2bWonESr0NIKU.net
>>668
2つのセサミに対応できた?

702:599
22/10/29 18:25:35.78 tWK0OeNn0NIKU.net
今朝、ウオッチフェイスが空だけになった人だが、結局直らないからwatch初期化した
使い始めて2日だが初期化2回目w
>>682
私の今日の歩数は、
fitbit19257 Googlefit18775 ズレ482歩でした

703:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:42:43.74 RHMtz6o90NIKU.net
>>661
自分もそのパターンで悪くないどころか、くっそ気に入ったよ
本体、黒にして良かった
後はGoogleの黒メタルバンド待ち

704:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:4


705:5:50.57 ID:eAG8BUFrMNIKU.net



706:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:56:50.86 hQArZhRq0NIKU.net
うーん、fitの方はスマホ持ってないとカウントされないからその分ずれるんか?ならはじめからオフにしてwatchの方に統一したいね

707:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 18:59:47.28 r/WS0/4f0NIKU.net
>>685
手動カウンターで正確な歩数の計測もお願いします

708:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 19:11:46.32 qUgy2ZobdNIKU.net
>>644
このカメラの情報表示かっこよ
どうやって出すの❓

709:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 19:13:19.40 Wy87cwjNaNIKU.net
google fitとfitbitの差分を気にしている人たちは、
fitをスマホにだけ入れてるのかwatchにも入れてるのか、ヘルスコネクトで同期を取っているのか取っていないのか、の前提次第でいろいろ違うと思うんだが

710:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 19:27:18.11 o340KVTh0NIKU.net
GoogleFitってそもそもWatchやBandとスマホの合算じゃないの?
ウェアラブル繋いでなくてもスマホだけでも歩数増えてくし

711:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 19:31:43.92 Db/ZCR9HrNIKU.net
>>691
fitはスマホに入れたらウォッチにも入るだろ

712:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 19:49:06.14 tubE+21nHNIKU.net
>>693
インストール先選べば
スマホだけもできるでしょ

713:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:02:05.87 IFw2Z6NKMNIKU.net
EPOSカードをGoogle Payに設定した状態で一度リセットしたら、
EPOSカードをGoogle Payに設定するとエラーになって追加できなくなってしまいました。。どうしたらいいんでしょう?

714:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:05:12.46 1VOYu2Wn0NIKU.net
Bluetoothで繋いだスマホの履歴って消せないの?
pixel 5から7にしたから5の候補を消したいのだが…

715:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:05:18.44 4p25D/RF0NIKU.net
>>644
小学生がつけてそう…

716:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:17:45.91 0WUqRGIRdNIKU.net
>>695
カード会社に問い合わせてマスタデータ書き換えてもらう
エポスコードの担当はPixelWatchとかGoogle PayのAndroid版とか全く理解できないだろうから実質詰みだろうね

717:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:31:06.25 JfhQ7oUi0NIKU.net
アラーム音を消せないのが一番納得いかないわ

718:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:39:58.29 zKaM2n4jaNIKU.net
アプリの使用例はツイッターとかで出てくるんですががWatchのPlayストアでは出てこずインストールできません
他にインストールする方法ってあるんでしょうか?アプリはYAMAPです

719:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 20:42:06.93 x7Yt8KrRMNIKU.net
>>698
なんと。。ありがとうございます。一応問い合わせてみます。

720:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:03:07.10 gM7dgekY0NIKU.net
>>700
URLリンク(play.google.com)
> ・Wearアプリを利用できる機種はCASIO Smart Outdoor Watch (WSD-F10, F20, F21, F30)のみとなります。
> そのほかのスマートウォッチではご利用いただけません。

721:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:07:01.61 JfhQ7oUi0NIKU.net
>>699
音無しにできたわ。ごめんなさいGoogleさん。

722:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:15:52.63 Z0IuRqO80NIKU.net
とりあえずアラームはスマホのアラームと同期させてくれ

723:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:19:17.96 zKaM2n4jaNIKU.net
>>702
ツイッターで操作してる動画があったりYAMAPの投稿でもpixelwatchで使えたってのがあったので使えるのだろうとおもったのですが
使える


724:前提で買ったところもあるので残念です 投稿者にdmできいてみます



725:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:20:03.25 7tkV9tjRMNIKU.net
>>700
>>702
普通にインストールできたけど。
やっぱり使い勝手は画面が小さいからあまりよくないが…
URLリンク(i.imgur.com)

726:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:35:26.58 zKaM2n4jaNIKU.net
>>706

727:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:37:04.83 zKaM2n4jaNIKU.net
>>706
WatchのPlayストアででますか?自分はヤマレコと他のアプリしか出ませんでした
わけわからんす

728:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:47:02.11 7jjw9hDX0NIKU.net
YouTube Musicでリピート再生ってどうやればいいの?
ランニング中にアルバム再生が終わってしまったからpixel watchでYouTube Music呼び出して操作したら、
Fitbit Exerciseの走行距離の記録がその地点で終わってた・・・
(何故か時間だけは記録が継続されてたから、結果的にめっちゃ遅いペースで走ってたことになってる)

729:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:50:22.01 ZDEonAnhrNIKU.net
>>663
センスねぇなw

730:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:50:35.86 hPFZUuB9rNIKU.net
>>663
俺もかっこいいとおも

731:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:51:42.61 ZDEonAnhrNIKU.net
>>663
すまん、ちょっとわかり辛かったかな
お前マジでセンスねぇなw

732:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:53:43.09 hPFZUuB9rNIKU.net
>>669
ガーミンもっとデカイ

733:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:55:47.16 jV6d25CS0NIKU.net
個人の趣向だからどうでもいいけど、俺もそのメタルバンドは、本体がバンドに負けてる感じがしてアンバランスに感じる。
あくまで個人の意見だけども。

734:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:57:34.73 chUdst8m0NIKU.net
>>713
それは言える

735:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:58:40.59 ZDEonAnhrNIKU.net
>>714
個人の意見だから別にいいんじゃね
センス無いんだろうなって思うけどw

736:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 21:59:42.66 N9aQq6vb0NIKU.net
スマートウォッチ界のデザインはスカーゲンとアップルウォッチULTRAが格違いのツートップだよな…

737:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:06:54.64 PJaGKxZ80NIKU.net
この時期で冷やさないと充電ままならないって本当なん?
夏場やばくならんか

738:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:08:34.28 chUdst8m0NIKU.net
>>718
その頃はPixel Watch2が出てるから
買い替えれば平気?

739:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:08:55.72 cpd0csuw0NIKU.net
>>332
iijのesimを登録できたということですが、スマホとwatchの両方で使えるようになるのか、watchに登録できるだけなのか、どちらなのでしょう?

740:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:11:38.62 3Vznxj0NdNIKU.net
画像あげない人の意見は無視

741:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:18:02.71 BxtBUOpWdNIKU.net
>>721
自分ルールはやめない?

742:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:19:23.05 ZDEonAnhrNIKU.net
>>717
Apple Watchだけはないわ~笑
よく見ろよ

743:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:22:39.62 chUdst8m0NIKU.net
>>723
>>716

744:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:28:12.62 ZDEonAnhrNIKU.net
>>724
そうそう、センス無いんだなって思うわw

745:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:28:15.56 MNg/fcCr0NIKU.net
>>689
海外ニキがやってくれてる

746:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:28:45.62 LhZK2Jn4dNIKU.net
>>703
何処で設定できましたか?

747:目のつけ所が名無しさん
22/10/29 22:30:17.42 chUdst8m0NIKU.net
>>725
お前にな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch