20/12/12 03:23:36.92 0GPh2NHma.net
>>315
知らんが、↓は別の機種
アイリスオーヤマ(株)は、「加熱式加湿器 SHM-400T」において、タンク内の温度上昇による空気の熱膨張を原因とする本体からの水(湯)漏れが、特定の使用環境下で発生する可能性のあることが判明したとして、製品使用上の注意を呼びかけている。
336:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 03:49:29.39 0GPh2NHma.net
>>316
> 適当に擦って
適当に(いいかげんに)手入れしているとスケールがこびりつく↓
アイリスの2台目の加湿器です。相変わらず、水交換の度に床にボタボタと水が垂れます。見た目は変わっていますが、中の構造は殆ど変わっておらず、加湿部分に茶色い塊がたまります。
337:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 09:11:23.01 qnckXxjG0.net
>>325
お返事有り難うございます。
パナソニックの給水音が五月蝿くないのは、8畳用の小さいやつですか?
そっちに買い換えようと思います。
338:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 09:36:17.80 C4H+cmk50.net
>>330
19、14、8畳どれでも給水の音は同じだと思う
ダイニチの音が大きくボゴって音に対してパナのは軽くコポって音がする
8畳のはやめておいたほうが良い。筐体が小さいからファンがうるさい割に加湿能力が低い。強でフルパワーで動かしても14畳用の弱くらいの能力しかない。
ファン騒音とかのバランスを考えたら14畳用がよい。19畳用のは14畳用の中以上のファン回転数を上げただけで大きさは全く同じ
339:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 10:00:30.39 qnckXxjG0.net
>>331
色々とありがとう。14畳にします。
340:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 10:57:28.28 lOHjc/1F0.net
>>319
象印は給湯器からのお湯を入れれば大分コスト下がるね
341:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 11:09:34.66 lOHjc/1F0.net
ハイブリッドでもお湯入れた方が効率良いのだろうか?
342:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 11:14:51.05 lOHjc/1F0.net
あと三菱重工のハイブリッSHK70SR-W
普通モードで700mlエコモードでも480mlあるのでエコモードつかってるのだがハイブリッドモードにした方が水の殺菌効果あるのだろうか?
343:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 12:38:33.65 C4H+cmk501212.net
>>335
むしろ加湿フィルターに生温い温風が当たって菌も若干繁殖しやすくなるんじゃないの
344:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 14:44:42.15 0gbgl4ZDd1212.net
超音波式と同じじゃん
345:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 15:45:40.62 yyN48sEHr1212.net
15円/hの電気代が気になる奴は灯油ストーブにヤカンがおすすめ
暖房も兼ねてポットにもなる
対流式のアラジンとか震災で家が倒壊しても外で使えるぞ
346:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 15:55:50.36 VXAv5uIJ01212.net
灯油ストーブは禁止のところも多いのですよ
347:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 16:05:41.21 P10MSrZqM1212.net
そういうとこはアキラメロンだな
348:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 17:22:44.85 zDZUNSZQ01212.net
>>336
と普通は思う
なんかトンチンカンなのは
実際は持ってなくて気化ハイブリッドの構造もわからず、
超音波のハイブリッドと気化ハイブリッドが
似たような構造と思ってるのかもしれん
349:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 17:47:34.35 RD48rovH01212.net
>>333
気化熱の方がずっと大きいから然程変わらないよ
かなり高温のお湯を入れてもせいぜい10%位じゃないか
350:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 19:37:59.76 aifXTMeu01212.net
お湯入れればって言うがそのお湯を温める熱量はどこから来るんだ?
351:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 21:51:36.63 yyN48sEHr1212.net
太陽
352:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 22:30:46.10 UsnFEijj0.net
>>342
加湿のスタートが早くなるだけなのね
最近パナの買ったけど絶妙に容量が少ない
つけっぱなしで水の入れ替えを1日1回のルーチンに留めるためにはやっぱ価格の跳ね上がる大容量機にするしかないのか
353:目のつけ所が名無しさん
20/12/12 22:31:25.06 OC+ibnkY0.net
タンクに純銅たわし入れてる人居ない?
ぬめり防止になるって聞いたんだけど
354:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 02:47:32.57 j6RwfgYC0.net
>>343
まあ電気よりガスの方が安いとかそういう前提だろ
355:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 11:07:28.82 v4Me/YO4a.net
電気代がーって言ったって就寝時だけなのか日中も使い続けたいのか寝室で弱めにやるのかリビングでフルパワー運用したいのかで違うしな
それに上がるって精々3ヶ月くらいだろ
356:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 12:17:17.30 CBmjwVRE0.net
塩を入れて使うヴィックスの加湿器が使い勝手良かったのに、
最近はあまり売ってないんだよな
357:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 12:51:23.99 EwdHpxRE0.net
結論、コスパ無視して健康面を一番に考えたら
手入れが十分に行き渡るスチーム式でOK?
358:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 13:11:20.50 EwdHpxRE0.net
>>86
かといって、加湿器とは異なり
エアコン未清掃で死亡事故は起きてないからなぁ。
同列に語るのは無理がある。
359:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 13:47:11.50 D51ioukxM.net
>>350
倒した時の危険はありうるかもだけど対策も一応はされてるしいいんじゃないか
360:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 13:51:29.89 QpR4U2D4r.net
>>346
調べたら効果あるみたいだね
でも加湿器用製品が見当たらないのが気になる
例えば雑菌の繁殖を抑える程の濃度だと人体への影響が否定できないからとか?勘ぐってしまって、気にしながら使うよりはマメに洗った方が気が楽
361:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 15:44:04.59 zFcC1RmKp.net
>>343
電気自動車はCO2出さない!と同じ理屈
362:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 18:43:04.93 kR4AJVdX0.net
象印売ってないから東芝買おうかと思うけどどうなん?
363:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:05:10.19 FGqvmSYea.net
>>355
小皿スチームはメンテが大変
湿度表示が細かくない 低 適切 高
湿度設定が細かくできない 自動 強 弱
364:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:15:34.05 v4Me/YO4a.net
象はリアル店舗だと結構売ってない?
先日ノジマで山積みされてたし西友でも売ってた
量多いやつ見かけたけどかなりでかいんだね
365:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:16:35.75 omclRi1s0.net
>>357
東京電力を儲けさせたくない
366:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:18:52.33 v4Me/YO4a.net
>>358
電力会社変えりゃええやん
367:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:19:24.69 omclRi1s0.net
>>359
結局東京電力に金が入る
368:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:20:38.58 m1Hfebuy0.net
>>358
そこで超音波式ですよ
369:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:21:08.31 bxSbio7x0.net
そうなの?あの仕組み、よく分からんよね
370:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 19:43:44.14 xMP48mABa.net
>>356
東芝も小皿スチームか
象印探すかー
371:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 20:07:10.82 4AKM31Isa.net
>>357
EE-DB50(一番でかい4Lタイプ)が、(普通の値段で)売ってないということかもしれん
372:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 20:21:40.70 4AKM31Isa.net
象印在庫あった!
値段も高くない!
商品到着後、後払いもできる、と書いてあるから安心!
と思っても、怪しいネットのショップもあるからみなさん気を付けてね
いざ購入ページに進むと銀行振込しかない…
後払いできるというのはどうなったの…
373:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 20:29:19.02 omclRi1s0.net
>>361
超音波で東京電力におしおきする方法�
374:ウえてほしい
375:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 21:22:56.95 LjIjAaQZ0.net
東電より自民党にお仕置きする方がいい
適当な投票先は壊滅してしまったが
376:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 21:49:31.46 upFyFCYU0.net
東電の管轄外に移住しろよ養分が
377:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 22:03:07.80 BxrWD6iJ0.net
>>350
スチーム式も蒸発皿式はスケール固着のメンテが以外に煩瑣なので注意ね。
378:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 23:21:11.10 FVNL9nVK0.net
加湿器って今後もどんどん値上がりするんですかね?
パナソニックのKXT購入予定なんですが昨日より3000円近く値上がりしてる、、
379:目のつけ所が名無しさん
20/12/13 23:33:29.91 4AKM31Isa.net
>>370
値上がりしそう
加湿器の購入理由はウイルス・インフルエンザ対策
URLリンク(kadenbiz.com)
本サイトでも記事をアップ(12月4日)したが、コロナウイルス対策という観点で室内の加湿に注目が集まり、加湿器と加湿機能付き空気清浄機の売り上げが前年よりも大きく伸びている。
加湿器は店頭で在庫切れになっている製品も数多くみられる。
380:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 00:13:03.83 IYuDwZd60.net
>>371
やっぱりそうなんですねぇ、、
ありがとうございました。
、、キノウカエバヨカッタ!
381:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 00:19:33.81 ddWzaGyOa.net
家電量販店や量販店でも例年以上に加湿器にスペース割いてる感じだったもんな
382:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 00:27:24.97 0VysGNeO0.net
10日ぐらい前にヨドバシ行った時来月入荷とかばっかだったぞ
383:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 00:48:04.61 QUUrgm8I0.net
象印のを11月上旬にポチッた俺は勝ち組
384:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 02:36:07.60 PGN5faK70.net
象印のはなんで弱強の他に中を入れないのかずっと謎
弱は24時間持つけど、文字通り弱い
標準とかひかえめを選んでも8時間くらいで切れてしまう
385:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 03:38:52.65 eDcMWhB9r.net
象印のee-db50はもう作っていないの?
386:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 04:16:54.71 fE/KZRhSa.net
生産完了てなんでやねん
387:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 06:42:01.95 n/emsGNy0.net
加湿器とかの季節家電は大体どこもそう
部材の生産はずっと前から時間かけてやるから急に増産とかできない
388:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 07:27:27.55 ApQTGYiz0.net
>>377
でも結構量販店でみかけるな
17000円前後で買える
389:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 07:51:09.24 wjwSKBWE0.net
店舗で売れるから通販制限してるんじゃね
390:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 10:14:30.84 dlqIFlSS0.net
>>376
大型の4Lタンクの奴には中がある
391:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 10:15:55.86 zAuwhP8Lp.net
>>376
4Lの上位版を買いましょう
392:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 10:46:05.38 T9oGiFQQd.net
暖房はエアコンでヒートポンプで
電力1に対して7倍くらいの熱を部屋にいれるから全然違うでしょ
それじゃーヒートポンプの意味ねーじゃん
電気式のファンヒーターでエアコンの電力なみで同じ暖房できるのかと
319 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfe9-nvXr) 2020/12/11(金) 22:22:27.97 ID:w1lqoJRk0
>>313
ハイブリと象、あっためたお湯が冷める分のロス以外は同じ量の水を加湿するのに必要なトータルの電気料金変わらんでしょ。
393:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 12:49:13.93 0VysGNeO0.net
シャープの加湿器19度でなんか頑張ってるようだが42%より上がらん
これ気化式の限界かね
394:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 12:51:31.45 wjwSKBWE0.net
シャープの限界だか製品の限界であって
気化式の限界ではない
395:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:04:38.21 AOaNHF8Rr.net
>>385
気化式はスチームと違ってデカイのもあるから条件次第かと
でもウチのパナ(FE-KFR05)も今22度、16畳、強設定で48%で、やっぱ40%台で頭打ちって印象はあるね
396:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:04:39.05 eDcMWhB9r.net
>>380
見つからない(悲しみ
397:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:14:44.82 0VysGNeO0.net
>>386
水分含んだものに風邪を当てるぐらいでどこも大差ないのでは…
熱するぐらい?
>>387
でかいので風量マシマシとかだと変わるのかしらん
まあ大体の目安を知りたかった。あり
398:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:25:18.25 cQ9OeiG4a.net
>>385
どっかで結露して持ってかれてるんじゃない?
強力なので頑張らせてもどこかがびしゃびしゃになるだけかも
399:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:31:04.44 0VysGNeO0.net
東京住まいだけど飯間の気温でこのぐらいの湿度なら結露とかそんなしないんじゃ
400:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:32:00.17 0VysGNeO0.net
加湿器先生、ずっと強風で頑張ってるけど42%からピクリともしないの
象の弱併用するわ
401:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 13:58:34.47 JZFiXu3b0.net
>>389
うちずっと55~60%だよ
まあ積水ハウスなんで密閉性低いウチは知らん
402:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 14:05:00.45 yEsjjtHJa.net
水が減ってるなら家の限界
水があんまり減ってないなら加湿器の限界
403:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 14:49:31.56 M2tFSTi/M.net
あーそか今3dプリンタ動かしてるので寒くならないほどギリで少し換気してるんだよね
ので今の外が湿度低い状態だとこれぐらいで釣り合っちゃうってことかな
水は1日持たず減ってる
404:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 15:01:54.10 XteRGfPeM.net
一週間一回くらいだけタンクに水入れて、
加湿は止まらないでタンクの水が最後まで使われれば
加湿の部品メンテナンスはしなくてもいい?
405:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 16:38:46.26 GUb5F4Pua.net
>>387
> でもウチのパナ(FE-KFR05)も今22度、16畳、強設定で48%で、やっぱ40%台で頭打ちって印象はあるね
加湿器のせいにすんなw
まあ48%で充分だと思うけれど
あまり高いと部屋にカビ
FE-KFR05の適用床面積
プレハブ洋室 23㎡(14畳)
木造和室 14㎡(8.5畳)
406:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 17:55:44.74 wy5i7l8C0.net
東京だけど今日は湿度下がりまくりだわ
今38%
昨日まで55%前後
407:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 21:41:19.17 lpIkFaP20.net
東芝のKA-Y60を買ったが湿度が安定してスチームが出てなくても常にファンが回ってゴーゴー音がしてうるせえ
湿度が安定したら一旦ファンも止めて欲しいわ
408:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 23:18:22.49 76RxPZOS0.net
テンプレを見て象印スチームと三菱重工ハイブリッドで迷ってます
雑菌をばら撒かないタイプでお手入れ簡単で性能も標準クリアする物を探してます
どちらもお手入れ簡単とあるので迷ってます。
409:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 23:35:11.74 dlqIFlSS0.net
>>400
お手入れの楽さをどの程度重視してるのか分からないけれど
象印のお手入れは断トツで楽だよ
410:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 23:36:39.04 ApQTGYiz0.net
電気代と音が気にならなければ間違いなく象印が最強
411:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 23:44:49.50 76RxPZOS0.net
ありがとうございます
今まで使ってたのが三菱重工のナノミストshh55cdで今のハイブリッドタイプと同じ感じと思われます
それと同じくらいの手入れなら大丈夫ではあります(たまに水抜きしたり外側のフィルターを掃除機で吸うくらいでした)
象印の音と電気代がどのくらいなのか気になります
412:目のつけ所が名無しさん
20/12/14 23:56:43.27 76RxPZOS0.net
本体の値段を見ると三菱より象印の方が安いみたいですね
あと象印ならEE-RQ50とか30
EE-DB50とかで使ってみて結構違いがあるのかが気になります。
413:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 00:14:26.29 wKglN
414:kQf0.net
415:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 02:10:11.75 8/l/XpYx0.net
話関係ないけど象印、散々迷って結局一番小さいタイプのにした
湯沸かし時の消費電力はどれも一緒だけど、加湿時は2.2Lのタイプだけ100w位少ないみたいだし、弱運転時間の稼働可能時間も一番長いんだよね
広い部屋なら大きいの一択だけどそこまで広くない部屋用だし電気代少しでも安い方が良いかと思って
416:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 03:31:51.95 S4jv5rzn0.net
>>406
そこは部屋のサイズや加湿したい量次第かなー
自分ちは50だけどそれの弱だと加湿量が足りない。けど時間は長い。
もう少し狭い部屋だったら弱でちょうど良い加湿量で長時間使えていいのかも。小さいので弱じゃ全く足りなかったら結局強しか使わなくなりそう
417:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 05:20:13.83 8/l/XpYx0.net
>>407
そうそう加湿量が気になったけど今のところ弱運転連続で湿度50%前後だから丁度良い感じ
弱だと水が1日持つし楽だね
うちの部屋の大きさ(10畳)でも床暖じゃなくエアコン暖房だったら弱運転はちょっと厳しい感じ
418:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 09:46:29.51 ODEyacj/r.net
>>408
喉の渇きや皮膚の潤いは絶対湿度依存だと思うので床暖房で気温低いなら60%ぐらい目指した方が良いかも
419:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 10:14:34.54 wKglNkQf0.net
>>406
連続弱で一番稼働時間が長いのは一番大きい4.0Lの32時間だよ
420:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 11:59:32.99 b6UWH8F30.net
>>409
肌や粘膜に触れた空気は体温まで温められるから、低温の空気は高温低湿状態になるんよね
421:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 12:03:26.93 8/l/XpYx0.net
>>409
だよね実際に絶対湿度計だとちょっと足りてないからもう少し上げたいけどカビも嫌だから様子見てるんだ
>>410
ほんとだすまんRQ50より長いだけだった
422:132
20/12/15 14:44:48.47 YiNnKlNl0.net
パナソニックのお店で
パナの気化式加湿器19畳用のモーター音を確かめてもらいました
正常な動作音だそうで、軸ブレとかもありませんでした。
小さいモーターで回してる音で
モーター音で修理や交換で直らないそうです
幹線道路から少し離れた個人店で、店舗に電化製品が沢山
自分もここで聞くとノイズはうまい具合にかき消されましたw
マンションで外の音が一切入らない状況ですと非常にノイジー
外の音が一切入ってこない防音性の高いマンションとか
一戸建ての場合はやめといたほうがいいです
2万5000円出してこのノイズは酷い
423:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 14:46:24.25 YiNnKlNl0.net
しかしなんでこんな耳障りなノイズ出すモーター使うんだろう
ちゃんと設計してくれよまったく
扇風機みたいに低い一定の音ならかまわんが
カラカラ音が混ざってて中設定で一番不快な音がでまくるという…
424:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 15:10:15.96 fRNN/OwYM.net
シャープの加湿空気清浄機じゃダメなん?木造25畳のリビングでも45%くらいにはなってる。付けないと全館空調のせいで下限の20%の表示貼りつき状態
425:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 15:33:56.66 LVsGR5BF0.net
ダイニチは異音な�
426:「けど風量多い時はエアコン並みにうるさいな
427:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 15:56:18.01 S4jv5rzn0.net
>>415
気温何度ぐらい?
24時間換気と換気扇の隙間から少しは外の空気入ってくるだろう状態の鉄筋マンションで単騎だと40%いかないかなぐらいで象の弱2台プラスで50%。室温18-19℃
428:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 17:15:13.22 A1gf5uSe0.net
>>405
ありがとう
参考にさせて頂きます
429:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 17:57:40.02 fa3EdxDda.net
>>413
加湿器はないけど加湿空気清浄機はカタカタ音の書き込みあった
お客様相談センターに連絡してみては
URLリンク(bbs.kakaku.com)
430:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 20:19:10.37 fa3EdxDda.net
>>414
パナソニックの加湿器の動画見たけど、カタカタ、カラカラという感じではないな
URLリンク(m.youtube.com)
431:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 21:39:14.21 QC0CrWfd0.net
基本的に部屋の大きさに適したのがいい?それとも大は小を兼ねる?
432:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 21:59:58.56 S4jv5rzn0.net
その大きさまでは頑張れますってイメージ
433:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 22:15:19.83 jRBY1+Gy0.net
>>421
気化式、ハイブリッドなんかの部屋目安はあくまでフルパワー出した時の数値だから、そのまま選んでしまうとやかましくて仕方ない
理想は風量弱や静音モード運転などで必要な加湿量満足しているのがよい
434:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 22:47:18.80 QC0CrWfd0.net
象印の6畳用ともう一個でかいのどっちがいいか迷ってる
ちな和室6畳
435:目のつけ所が名無しさん
20/12/15 23:15:38.57 QC0CrWfd0.net
てか価格コム見たら昨日から5,000円高くなってるじゃん…タイミング悪いなクソ
436:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 00:13:00.86 IqtxVbKz0.net
>>424
値段とか許すなら大きいのがいいぞ…小さいと水入れる頻度が上がるだけだ
今は加湿器需要高い
437:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 02:10:14.47 Z5o8ZhRm0.net
1日1回以上の水入れは面倒だな
438:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 02:21:44.29 kd37BBZP0.net
>>427
デブるよ
439:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 11:16:41.71 RY2KqNd/d.net
でかいの買って加湿量を調整するのがいい
水の捨て忘れだけ気をつけたし
440:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 11:59:30.78 mZWWZmBU0.net
>>413
スマホで動画とっておいて、パナソニックの修理の人が来たら見せるか、
パナソニックの店の人に動画で見せたら?
441:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 12:36:49.73 apnKikAoa.net
加湿器にお湯を入れるのは、象印も認めてたのか
まあ電気代よりガス代が安い場合かな
象印のスチーム式加湿器が今年も人気! 正しい使い方をメーカーに聞いてみた
風呂の温度程度のお湯で給水する
まずは、給水の際に常温の水ではなく、お風呂の温度程度のお湯を入れるということ。これだけで湯沸かしの消費電力が抑えられ、加湿開始までの時間の短縮にもなります。
この時気を付けたいのは、熱湯を使用しないということ。熱湯をそそぐと製品の空焚き検知が反応し、正常に稼働しなくなるだけでなく、故障の原因になります。なお、ほかの方式の加湿器の場合、お湯の使用自体NGの場合が多いので、注意が必要です。
使用するお湯の温度は40~45℃程度がベスト。それ以上の温度になると、問題なく使えているように見えても、故障の原因となる可能性があります
442:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 12:37:57.19 apnKikAoa.net
>>431
リンク先が規制ではれない
象印のスチーム式加湿器が今年も人気! 正しい使い方をメーカーに聞いてみた でググって
443:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 12:56:07.26 IqtxVbKz0.net
>>431
正直この程度の量の水をガスで沸かしたお湯から始めたとして、電気代なんか誤差だろ
もっとまともなことに頭使え
444:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:01:39.45 RY2KqNd/d.net
わざわざ温めたら手間だし
風呂の残り湯は汚いし温度も下がるし
結局変わらんわ
445:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:12:06.50 3ku0sPWM0.net
電気代惜しいやつは超音波おすすめ!
ケチなあなたにお似合い超音波!
446:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:23:36.97 8MQyZl6ca.net
象印安く買えるとこないですかね
447:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:38:24.63 RY2KqNd/d.net
超音波がコスパに優れるのは間違いないわ
安心安全を求めるなら安く買えるところなんか探すだけ無駄
448:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:43:17.40 FQKUEDHqM.net
安く買えたわ
449:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 13:46:01.31 mZWWZmBU0.net
気化式加湿付き空気清浄機も使って見ると意外といいかも
入ってくる空気が清浄されてるから、前よりフィルターが汚くならず、フィルター洗浄の期間が伸びてる
450:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 14:17:55.61 jTxKUalxr.net
13畳のリビングなのですが三菱重工のハイブリッドの8畳用s hk50 srで大丈夫でしょうか
どなたか使用感の感想お願い致します
451:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 15:00:26.75 apnKikAoa.net
>>433
> もっとまともなことに頭使え
象印の人が言ってることだからなあ
あと時間短縮にもなる
452:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 15:25:19.84 RY2KqNd/d.net
>>439
その代わりオートにしとくとたまにビュービュー風がふく
453:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 17:04:19.82 FQKUEDHqM.net
昼に象印のやつ12000円あったからポチって今見たら17000円に値上がりしてた
たまたまいいタイミングでポチれたわ
454:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 19:18:10.23 2Aw2z7SBp.net
>>434
なんで風呂の残り湯を使おうとしてるんだよ
455:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 20:36:07.98 apnKikAoa.net
>>433
> 正直この程度の量の水をガスで沸かしたお湯から始めたとして、電気代なんか誤差だろ
何千円も変わるわけではないけれど
ワンシーズンで考えると1000円以上は変わるかもしれん
456:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 20:56:16.71 NH8TvqoRd.net
象印のが売り切れで高額転売しか買えなくなってるね
もう今シーズン追加生産はなしか。ミスったわ
457:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:01:30.94 qtzxPiYn0.net
>>446
量販店行けばあると思うよ
458:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:07:03.96 apnKikAoa.net
>>447
どこだよ
>>446
時々、他よりもまだ安いところの販売がある
11時ぐらいに見ればいいのかな
明日11時ぐらいに価格速報流すか
459:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:11:55.26 g+JMGqKy0.net
>>445
水道水の水温が5℃として、45℃のお湯にする電気代(27円/kWhで計算)は
小(2.2L):2.76円、中(3L):3.77円、大(4L):5.02円
エアコンと違ってガスで沸かしても何倍も効率良いわけじゃないし
毎日4L使ったとしても1シーズンで200円も行かないでしょ
460:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:12:27.51 iou4Fw9c0.net
象印普通にあったから拍子抜けしたわ
店頭にはなくて倉庫から持ってきてもらったけど
461:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:14:12.12 IqtxVbKz0.net
>>445
1000円…どうでもいいな
462:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:21:07.92 ZWrd0AFS0.net
>>444
このために沸かすとか何の差があるんだよって話で
沸いてるお湯を使い回さないと節約にゃならんだろ
463:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:21:53.55 rPe0URLxa.net
>>448
割とどこにでもあるよ
ただ駅前で人が集中する電気量販店とかだと逆にないかもね
464:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:25:31.91 7QPERfXMM.net
熱湯以外なら入れてよしってだけのくだらん話だな
465:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:46:53.04 3ku0sPWM0.net
セコケチは色々と大変だなぁ
466:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:48:17.88 IqtxVbKz0.net
>>452
風呂の残り湯から出た蒸気をリビングに充満させるのかー
467:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:50:53.62 kd37BBZP0.net
広瀬すずの風呂の残り湯キボンヌ
広瀬すずのまんこのニオイが充満�
468:オてほしい
469:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:59:09.85 DszxcTml0.net
象印はいくらで買えればお得に買えたことになるんですか
470:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 21:59:40.07 bm7wVr97M.net
ダイニチのLX1020買ったんだけどこのスレ的には微妙な評価なのん?
もともとPanasonicのVXP70使ってたけどあんまり加湿してくれなくて
471:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:03:37.51 kd37BBZP0.net
>>459
床に水をまきゃいいんだよ
472:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:06:40.90 cgL5TjRWa.net
象印量販店に大量入荷してるの?
473:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:06:41.29 ZWrd0AFS0.net
>>456
元のレス読んでる?
474:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:13:06.16 TRcX+nc90.net
>>459
ボゴって大きな音がする給水音はやはりある?
475:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:13:15.50 g+JMGqKy0.net
>>458
象印加湿器の価格推移
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
最近の上昇カーブがえぐいな…
476:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:14:08.61 DszxcTml0.net
>>464
早く買えばよかった
477:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:14:48.24 bm7wVr97M.net
>>460
ありがとう!そうしてみるわ!
>>463
今日注文したからまだ届いて無いのよね~
478:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:20:43.09 DszxcTml0.net
加湿できる部屋広さに和室8畳洋室なら14畳とかの記述があるけど
マンションフローリング12畳なら和室8畳ってやつ買えばいいのかな
479:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:45:59.20 iou4Fw9c0.net
>>464
これをみると良い時に買えたわ
ネットより実店舗のほうが安く買える現状
480:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:50:19.55 ZWrd0AFS0.net
てか売ってる店で価格が違うから売り切れたら高いところが残るのは当たり前では?
481:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:51:30.45 IqtxVbKz0.net
>>462
どれが元だよ
482:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 22:52:19.75 IqtxVbKz0.net
象の50二台持ちのワイ高みの見物
483:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 23:20:45.41 ZWrd0AFS0.net
>>470
434だよ
484:目のつけ所が名無しさん
20/12/16 23:35:11.03 T0SfR4oCM.net
小米の超音波式、水タンク独立してるから衛生的でいいんでない?
485:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 00:05:59.21 mOlLHNc90.net
スマホ連動とかリモコンのって意外と少ないんだな
あったら楽じゃね?何式でも良いけど
486:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 00:40:45.94 UZyXapaHa.net
シャープの気化式のHVシリーズの検討してる
2018、2019、2020年で機能の差は最新型には切タイマー設定追加くらい?
改善、改悪ポイントあれば教えてほしい
487:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 00:46:59.89 PBvLnThmr.net
>>445
気化熱過小評価されてるけど、水1gを1℃上げるのに1カロリー
100℃の水1gを気化させるのに539カロリー
なので、
ちょっと目を話した隙にヤカンのお湯が無くなっちゃうとか無いし、
超音波・気化式での室温低下は無視できないし、
浴室開けっ放しでの加湿量なんてたかが知れてるし、
という認識が(せめてこのスレの中だけでも)広まって欲しいな。
488:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 02:29:29.79 vhJ12p/na.net
>>449
> 大(4L):5.02円
> 毎日4L使ったとしても1シーズンで200円も行かないでしょ
どういう計算だよ
おかしい
489:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 02:30:08.77 vhJ12p/na.net
>>453
なんだテキトーか
490:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 02:37:34.51 vhJ12p/na.net
>>462
> 元のレス読んでる?
読んでないかも
元のレスを読まないでトンチンカンな書き込みをする人が、このスレにはいます
491:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 02:52:38.69 vhJ12p/na.net
451 452 454 455 456 457
自演必死
492:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 02:57:36.22 6IYaz6dM0.net
>>477
ガスで沸かしたお湯のコストを引いた分だよ
お風呂のお湯の再利用でコストを考えないなら丸々浮くけど
493:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 03:00:15.32 vhJ12p/na.net
>>481
おかしい
ワンシーズンの計算式を出してみなさい
494:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 03:20:45.34 vhJ12p/na.net
>>453
誤情報を書き込むのは正しいと思う?
間違ってると思う?
冗談なら許される?許されないと思う?
誤情報は、他人に迷惑をかける
495:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 03:33:05.18 vhJ12p/na.net
>>453
からかって喜ぶのは許される?
嘘をついて喜ぶのは許される?
許されんな
嘘をついて楽しい人なのかな?
嘘をつくのは、ものすごくつまらないことだよ
嘘は最低
496:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 04:51:12.07 HvxQIHdp0.net
諦めてAmazonで中古の象買えよ安いぞ
497:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 08:27:32.84 c1GSkvsR0.net
>>464
今年は新型コロナで加湿器の需要が増えるから早めに買っておけと言われてたよな
498:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 08:51:49.33 JxzaIQZXr.net
>>461
>>357だけど文字通り三角に箱が山積みされてたよ
ポットの方だけど
大きいほうのは普通に置いてあっただけだけど、在庫はあった
499:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 09:41:40.53 V9chI8MH0.net
象印はネットだとどこも売り切れ状態だね
でもリアル店舗に行ってコロナに感染したら大変だから
多少高くてもメルカリなどで買うのが賢い選択だろうね
500:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 09:49:43.77 HxX6LFnj0.net
>>472
そこからの途中で風呂水の使用に肯定的な書き込みをしてる奴がいて、俺はそいつらに言ってるんだけど。大元とか知らんがな
501:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 09:50:35.88 VoWxPRJA0.net
なんだ転売屋か
502:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 10:00:02.40 wGh6Scsjd.net
>>489
ならレスする先間違ってんだろ
452では肯定してねーぞ
大元
風呂くらいの温度で使うとよし
→そこまで沸かしたら節約にならん
まさか風呂の残り湯は汚くて使えない
→なんで残り湯使うんだよ
→そうでもしないと節約にならんだろ
からの、
→残り湯使うのかー
いや、使わねーよ
503:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 10:17:37.34 EvTQ+tI90.net
>>488
504:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 10:17:41.23 HxX6LFnj0.net
>>491
あのなー別に安価つけたからってそいつへの反論になるわけじゃねーだろ
変な意見
そうだそうだ
でそうだそうだにレスつけて便乗する事だってあんだろ
もうバカはクソして寝てろ
505:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 10:42:12.10 wGh6Scsjd.net
>>493
なら聞くがどこに風呂のお湯を使うことに肯定的なレスが?
506:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:00:05.23 EvTQ+tI90.net
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★26 [無断転載禁止]©2ch.net
◆◆<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>◆◆
なんでエアコン買わないの?
147 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
種類 単価 発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L 127kcal/円
電気 23円/kWH 37kcal/円
都市ガス 145円/M3 74kcal/円
とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用
石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21~26円
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円
ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円
電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円
507:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:06:43.14 EvTQ+tI90.net
ガスファンとセラミックファンでは大分コスト差がある
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★30?
スレリンク(kaden板)
508:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:14:57.18 EvTQ+tI90.net
あとガスファンは同時に加湿できるからおススメ
509:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:18:56.61 HxX6LFnj0.net
>>494
おまえも書いてるそうでもしないと節約にならんだろは肯定的だけど?
510:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:20:02.49 HxX6LFnj0.net
ってお前か痴呆か
511:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:21:40.10 xA1PVksRM.net
2009年製東芝4.0kwから2018年製日立4.0kwに変えたが、今月の電気代が前年同月比4,000円安くなった
すげーな日立
512:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:54:30.97 APbHe8Tk0.net
加湿器なんか無くても床に水をまけばじゅうぶん実用になるよ
513:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:56:54.45 EvTQ+tI90.net
急遽最新版つくった!
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★30?
スレリンク(kaden板)
種類 単価 発熱量/円
灯油(宅配) 109円/L 81kcal/円
電気 31円/kWH東京電力基本料金含まず 27kcal/円
都市ガス 108円/東京ガスC表基本料金含まず 99kcal/円
とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用
石油ストーブ:27円
石油ファンヒーター:29円
石油FF系:31~36円
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
近年の機種APF7~8
COP6(普及機):13円・17円・19.5円
COP5(10年落ち?):16円・21.6円24.3円
ガスストーブ:22円
ガスファンヒーター:23円
電気ストーブ:72円
セラミックヒーター:73円
ハロゲンヒーター:72円
オイルヒーター:72円
蓄熱暖房:72円
514:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 11:57:51.06 5CpgXE9I0.net
木造6畳築40年だと8時間で3リットル60%維持するために使ってしまう。
お前ら家の立て替えが一番の低湿度対策だぞ
515:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 12:18:58.14 wGh6Scsjd.net
>>498
だから元から読めよって言ったんじゃん
アホだなあ
516:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 12:20:06.85 PPl4KZEIM.net
ガスファンヒーターはよほど出ない限り加湿器いらず
しかも超即暖
517:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 12:31:04.69 HxX6LFnj0.net
>>504
もうお前何言ってるかわからんわ。痴呆老人はクソして寝てろ
518:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 13:27:00.58 i66MR3zd0.net
象印の次にこのスレでおすすめってどの機種ですか?
衛生的で手入れ楽なのを重要視します
519:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 15:28:42.99 HvxQIHdp0.net
自分的には三菱のルーミスとがおすすめだけどスレで人気かは知らない
520:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 16:49:33.82 UNWSc/nk0.net
アイリスの2畳用ミニ加湿器では力不足だったが
洗濯物干したら湿度45%まで回復w
521:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 17:37:19.51 5ywJuE+h0.net
東芝もオサレでいいよ
コンパクトだし
522:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 17:49:57.65 wdlG5FCdd.net
オサレ度で言えばバルミューダも気になるけど、象印以外はメンテできる気がしなくて無理だわ
523:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 18:00:40.91 SEd+zVtl0.net
今年の夏前にマンションに引越したのだが加湿器って必要?今の湿度は38%なんだけど。洗濯物干すと70%くらい。
524:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 19:19:04.67 EvTQ+tI90.net
>>507
±0もよさそう
スチーム式加湿器 Z210
URLリンク(www.plusminuszero.jp)
525:/ https://i.imgur.com/oklnmIE.jpg https://i.imgur.com/WMkNlA7.jpg
526:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 19:27:59.38 3uCHzv8f0.net
山善のA254で十分
527:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 19:48:43.41 dQaeL50md.net
>>488
来年には電気代にビビって売り払われた中古がたくさん出回るな
528:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 19:52:01.38 EvTQ+tI90.net
>>511
メンテナンス=汚れ
空気清浄機一体型加湿器ならメンテナンスが長くなる
529:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:04:38.34 wdlG5FCdd.net
ヤマゼン、ノーマークだったんだけど、
L301ってメンテ楽で見た目象印よりマシなんでポチってみたよ
これでタンク4Lあれば最強だったのだが
530:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:13:28.56 SFWHtPTv
531:0.net
532:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:14:04.76 qJeECzdF0.net
>>516
何でそうなる?
533:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:19:49.04 wdlG5FCdd.net
>>517
型番L302だったわ
534:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:37:20.85 srSyd09s0.net
山善のKS-A254をつかってたんですが
2000円くらいするフィルターを買って交換する必要があるのと、
水垢がこびりついて掃除が大変なのが不満です。
象印だったら、ましですかね
535:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:48:21.59 kFqZzyOra.net
>>518
どの機種?
536:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 20:52:27.28 kFqZzyOra.net
>>521
小皿スチームは象印に比べるとメンテが大変
537:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:06:49.43 YLVjG2Uea.net
>>520
これも良さそうだな
538:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:42:06.83 yyU6i7FJM.net
>>518
菌の種類によるんじゃない?
沸騰下で活性状態を維持できる菌が存在しないってだけで、40-50℃で死ぬ菌もいるでしょ。
539:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:46:39.69 mslqO2u9M.net
>>518
レジオネラ菌は繁殖しづらくなる
細菌の種類によるが、大半の人体に有害な菌は体内の体温と同程度の温度を好むし、大抵の細菌は50度とかだと繁殖速度が顕著に鈍る
一方で水温を上げると塩素が抜けやすくなるから、結局は加温関係なく毎日掃除しとけば安全という超音波の基本になる
540:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:47:51.74 mslqO2u9M.net
象印とか高いの勧めてるやつ多いけど
安いやつでも加湿性能は同じだから、無駄に高い買い物は賢くないと思うのよね
541:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:49:41.91 wdlG5FCdd.net
象印がいいのは加湿性能じゃなくてメンテナンスの楽さだと思うんだけど、あれより楽なのあるの?
あと上で俺が書いたヤマゼンのは楽だね
542:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:49:42.74 mslqO2u9M.net
加熱式は電気であっためて湯気作ってるだけだから
燃費含めて進化の余地がなさすぎる
容量や安全性やメンテで差別するしかないんだが、そこに諭吉単位の金を出す価値があるかは個人差が出てくるだろうよ
543:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:51:45.06 mslqO2u9M.net
メンテも加熱式はラクだろ
複雑な形状の部品もないし、数週間に1度クエン酸混ぜた水で数時間動かして擦るだけで、そこまで面倒か疑問
544:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:54:54.82 YLVjG2Uea.net
ダイニチのHD244はどこで売ってるんだ
545:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 21:56:19.84 wdlG5FCdd.net
具体的にメーカーと型番で教えてください
さらっと見た範囲だと、象印とヤマゼン以外はだいたい分解してどうこう~みたいなメンテナンス方式になってて、俺には向いてないと思った
釜洗うだけが良い
546:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 22:03:34.15 u1Qj2CVV0.net
加熱式は猫ちゃんとか赤ちゃんがいる家庭では使えない
547:目のつけ所が名無しさん
20/12/17 22:18:32.59 i66MR3zd0.net
>>513
オシャレ
これで手入れ楽とか惹かれる
あと三菱SHK50SRの一年型落ち品ってどうですか
一年くらいだとそこまで性能は変わらないんかな
548:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 01:08:17.31 p1k6kKztr.net
加熱式は最大加湿量比較だと最弱
環境に左右されない加湿量は頼もしいけどね
549:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 02:17:10.68 rhuFx9Wma.net
>>535
最弱じゃない
最大加湿量が多いのもあるぞ
550:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 02:21:39.11 rhuFx9Wma.net
>>530
実際に使ったことないだろ?
もしくは、風邪ひいた時だけ使うとか、ものすごく短時間だろ?
551:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 02:26:30.91 CCuQZHjLr.net
ee-db50を今年利益はじめてつかったけど、メンテ凄く楽やね
552:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 03:47:05.40 3cqDCiQP0.net
>>529
前のスレでも言われてたけど、マジでポット機能付けてくれないかな
553:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 04:14:52.84 DZRZ/q/m0.net
ポットに加湿機能つけたほうが早くないか、それ
554:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 04:22:21.29 X9+kYcb/0.net
スチーム式でもタンクのタイプは手入れ面倒なの?
555:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 07:42:13.17 hsgv7z+d0.net
HVL55を使ってそろそろ2週間、
ピッタリ2週間でお手入れランプついた
クエン酸買ってきてつけおきしようと思う
HVL55はトレイそのものに水入れるタイプだから
トレイの中に水とクエン酸突っ込んだらいいかな。
先輩方がどうしているか知りたいー
100円ショップのクエン酸でもイイって事だけど
手袋もしたりするんかな
556:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 08:33:12.31 p1k6kKztr.net
>>536
ないよw
557:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 08:46:10.78 AyOa6QYpd.net
>>542
最初なら説明書の通りにやれ
558:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 08:51:47.98 /UI0UuIQ0.net
>>529
諭吉単位の金を出すのはいいんだけど、諭吉単位の金を出し続けることになるのはいやなんだよなぁ
559:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 09:18:54.42 hsgv7z+d0.net
>>544
説明書通りだと水洗いですすぎあらいらしい。
560:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 09:21:12.86 rWVgxAr70.net
>>542
まず、説明書を熟読してみませんか?
561:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 09:23:08.88 5QKhLoj30.net
これ楽しそうだからやってみて
URLリンク(images.app.goo.gl)
562:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 09:28:51.56 1B8cddYn0.net
EERJ50の弱でなくなるまでメーターしてみた
ご参考あれ
URLリンク(i.imgur.com)
563:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 10:04:25.47 2NRWQxEJ0.net
>>542
クエン酸はダイニチと一緒ですすぎは流水で>>5が参考になる。
564:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 10:41:37.71 hsgv7z+d0.net
>>550
そこのリンク先1番上しかみれないんだけど
ぼくだけ?
565:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 11:00:27.99 bGEMcAqpd.net
>>551
1番上のリンクを見れればじゅうぶんだろ
他力本願野郎
566:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 12:25:23.21 rhuFx9Wma.net
>>543
象印は大きい方で480mL/h
これで加湿量最弱とはわからん
他メーカーはもっと多いのある
567:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 12:33:40.37 rhuFx9Wma.net
>>539
スチーム式加湿器で沸かしたお湯は飲まないで
象印のスチーム式加湿器は形状が電気ポットに酷似しているので、ユーザーから、「沸いたお湯を飲んでいいのか」「いっそ電気ポットとしても使えるようにしてほしい」という意見が寄せられることがあるそうですが、スチーム式加湿器で沸かしたお湯は飲用禁止です。
水にはミネラルやカルシウムが含まれており、電気ポットの場合、それらの成分は給湯時に水といっしょに排出されます。いっぽうスチーム式加湿器の場合、排出されるのはスチーム(水分)のみなので、残った水には凝縮されたミネラルやカルシウムが大量に残った状態。おいしくないうえに、下手をするとお腹を壊します。
568:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 12:40:23.79 HH7unZYk0.net
象印の蓋開けるたびにワンタンみたいなのが浮いてて
ウチの水はこんなに汚いのかと絶望する
569:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 12:40:30.63 ee/gztvHM.net
>>518
結局超音波使うから家具家電にカルキ?ミネラル?忘れたけど付着して掃除大変だし電子機器壊れやすくなるし、加熱されて塩素とか飛んで掃除しないようならトレイの中で菌を培養することになる
570:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 13:58:51.51 z+KsRTcQ0.net
>>555
クエン酸洗浄し
571:ろ
572:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 17:43:20.70 /AaHTIc3a.net
ドウシシャのハイブリッド式クレベリンのものを検討してるんだが使ってる人いる?
クレベリンなしでもよければこれよりいいのあるかな
573:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 17:55:57.16 hsgv7z+d0.net
>>547
説明書通りにやりましたよ
どうもありがとー
574:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 18:01:50.77 hsgv7z+d0.net
>>552
リンク先がないのをテンプレに使ってるのもどうかと思ったので書いたよ
もしかしたら僕だけリンク先見えてないのかなぁって
色々自信がないので自分だけ見えてないとか思いこむ
説明書通りといわれても心配になって先輩方に訊いてしまいすいません
もう説明書通りやったので書き込みませんすいませんでした
575:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 18:08:42.96 Rp5ahW2m0.net
>>558
クレベリン(二酸化塩素)の空間噴霧は安全性が確立されてないからやめた方がいいんじゃないの
576:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 19:24:06.04 /AaHTIc3a.net
>>561
レス有難う
だよなー。だったらプラズマクラスターのがいいか
577:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 19:41:09.15 rhuFx9Wma.net
>>562
なんとかイオンは信用できん
578:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 19:44:27.20 rhuFx9Wma.net
>>555
継ぎ足し継ぎ足しで、水をかえてないんじゃないの?
水にはミネラルやカルシウムが含まれており、電気ポットの場合、それらの成分は給湯時に水といっしょに排出されます。いっぽうスチーム式加湿器の場合、排出されるのはスチーム(水分)のみなので、残った水には凝縮されたミネラルやカルシウムが大量に残った状態。
579:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:04:02.65 A+meSLba0.net
象印って本当にお手入れ楽?説明書のお手入れってとこ見るとめんどそう
580:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:05:53.12 rhuFx9Wma.net
象印速報
エディオン安いぞ急げ すぐ売り切れる
EE-RQ50 ¥14,800
EE-DB50 ¥17,800
581:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:07:22.00 rhuFx9Wma.net
象印 EERQ35WAも書こうとしたら売り切れてた
582:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:08:25.76 rhuFx9Wma.net
>>566
すまん売り切れました
583:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:09:47.27 HH7unZYk0.net
はえーよ
584:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:22:38.55 rhuFx9Wma.net
>>565
象印は、説明書通りにメンテしなくてもなんとかなってしまう↓
(それでもちゃんとメンテしたほうがいい)
他の加湿器は、説明書通りにメンテしても魚屋みたいなくさいにおいがする場合がある
555 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a5d-7qKd) sage 2020/12/18(金) 12:40:23.79 ID:HH7unZYk0
象印の蓋開けるたびにワンタンみたいなのが浮いてて
ウチの水はこんなに汚いのかと絶望する
585:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:25:26.82 A+meSLba0.net
>>570
楽なメンテある?
586:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:32:27.27 rhuFx9Wma.net
そして象印、価格コムでの現在の最安値…
EE-RQ35 21,749円
EE-RQ50 29,000円
EE-DB50 32,980円
587:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:33:02.84 6b1iINNN0.net
重工のハイブリッドの大きいやつ、ネットは全然無いけど店舗で在庫あったから2つ買って親と自分のにしたわ
今まではダイニチの10年くらい前の一番小さいやつ使ってたからめっちゃ加湿されてるw
588:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:36:14.98 rhuFx9Wma.net
>>571
象印なら、水の入れ替えすればスケールもたまらないんじゃないかな
めんどくさいときは継ぎ足し
589:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:41:10.19 rhuFx9Wma.net
>>573
価格コムだとroomist SHK90SR ¥35,200
…
590:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:42:23.50 6b1iINNN0.net
>>575
一台2万くらいだったよ
591:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 20:50:19.33 A+meSLba0.net
>>574
水入れる時ポットに蛇口から直接やるなって書いてあるけど使い終わって水ですすぐのはいいの?
592:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 21:38:38.16 N/sTiaY40.net
1DK一人暮らしのワイ
何だかんだい言って炊飯と」煮込み料理つえーわ
593:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 21:51:05.72 rhuFx9Wma.net
>>577
なかには、電源接続部分にじゃぶじゃぶ水をかけちゃう人がいるから
水入れる時ポットに蛇口から直接やるなって書いてあるんだと思う
外側に水がかからないようにすればいいんじゃないか
594:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 21:59:19.68 X9+kYcb/0.net
象印高すぎるから山善のKS-J241買ってみた
構造的には同じみたいだし8000円くらいだった�
595:オ
596:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 22:50:43.73 1B8cddYn0.net
>>579
そだろね
ワイはシンクにどかっと置いて直接やってるけど
>>574みたいにしてればスケールたまらないだろね
が、溜まったところで大したことないしワイは一シーズンに一回やるくらい
597:目のつけ所が名無しさん
20/12/18 23:09:19.91 HH7unZYk0.net
ワンタン浮かない?
598:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 00:43:31.05 bsb7WNbl0.net
象印は取説になんて書いてあるのか忘れたけど、うちは一月半に一回くらいでクエン酸洗浄
つまり年に二回~三回くらいしかしない
洗浄といっても適量のクエン酸入れて自動運転させて終わったら濯ぐだけ
599:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 03:08:23.22 DpXFooP50.net
>>573
まじかw
店舗で現物どこも見れなかったからシャープにしちゃったわw
600:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 04:23:21.75 74s+A9x/0.net
象印は使い終わったあと前の水捨ててすすぐだけでいい?分解しないとダメ?
601:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 06:07:37.81 HrJ0XOyNa.net
>>585
分解?
と思ったが、他メーカーの加湿筒外して清掃のようなことが分解なら
象印はそういうのはない
構造はポットと同様
602:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 07:15:07.70 6rm3YNyV0.net
眠っていた加湿器(加熱式)稼働させ始めた
水が減る減るw
603:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 08:08:12.37 HrJ0XOyNa.net
ノジマ 在庫わずか 急げ
象印 EERQ50-WA 16,280円 (税込)
604:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 08:13:32.78 HrJ0XOyNa.net
>>588
でも、在庫わずかとは書いてあるがカートに入れられないのは
売り切れってことか
605:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 08:34:20.13 bLHm7HCv0.net
>>582
水道局にクレーム出せば?
606:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 08:56:05.89 MuVch7b5d.net
>>589
いまだとメルカリで転売できるし、すぐ売れちゃうだろうね
いつも象印の加湿器ってこんなに売れてた?
コロナだから今年は例年より相当売り上げ伸びてるのかな?
607:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:06:49.57 K0F5jqCr0.net
象印のって電気代すごそう。ずっと水からお湯作ってるから当たり前だけど、電気代見て卒倒しそうだわw
608:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:14:54.83 De+q7yB/a.net
エアコン+象の電気代が気にならないなら初めからガスファンヒーター使えば手間いらずなのにな
609:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:23:20.68 MuVch7b5d.net
賃貸なんで無理だけど、そういう選択肢もあると勉強になったわ
610:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:27:58.92 PME1dO4X0.net
ガスファンヒーター、賃貸だめだっけ?灯油はだめそうだけど。
ガスは換気がな
611:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:42:31.43 MuVch7b5d.net
わからんけど普通の賃貸でガス配管をリビングまで持ってくるとか無理そうだわ
612:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 09:44:35.86 6fGZ3M6j0.net
ウチのガスファンヒーター、つけると湿度グングン下がっていくけど他と何が違うんだろ。
613:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 10:01:45.88 PME1dO4X0.net
>>596
なるほど
LDKの部屋しか借りたことなかったから気にしたことなかった
614:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 10:02:39.11 PME1dO4X0.net
>>597
あったかくなる時はそうなんじゃ?よく知らんけど
615:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 10:04:11.19 bLHm7HCv0.net
>>596
ゴムホースをのばすだけでしょ?
616:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 11:56:35.08 mMHgBbsc0.net
馬鹿は口出すなよ
617:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 12:33:22.02 Dbd38wa1r.net
加湿器最強はずばり何です?
自分の部屋(8畳)に象印のee-da50だったかなこれもって加湿してるけど、リビング(20畳くらい)に置いて加湿してもあまり加湿されない感じですので良いのがないかと…
618:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 12:53:42.10 2q76XwpQM.net
複数台置けばいい
619:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 13:09:24.63 bLHm7HCv0.net
>>602
床に水をまく
620:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 13:23:20.78 PME1dO4X0.net
>>602
強?弱?
621:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 13:25:08.45 PME1dO4X0.net
シャープの気化式、19度で39-40%あたりで頭打ちやね37%ぐらいまではすぐ上がるんだけどそっから数字変わるの時間がかかる
622:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 13:37:30.93 1vxSH3fB0.net
我慢できずに展示品で安かった東芝のKA-Y60買ってきた
説明書読んだ限りでは手入れはそんなに手間ではなさそうに見えたが果たして…
623:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 13:44:44.88 xAgA+FpBr.net
>>588
LABI池袋で12800(税別
小さいのは10800(税別
624:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 14:00:41.86 PME1dO4X0.net
41%になった
625:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 14:06:01.95 tjOLtlqr0.net
11年前のシャープのヤマダ仕様のが現役だけどまだ全然不具合ないわ
現行版だと全然違うところとかあるのかな
626:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 16:25:56.07 IVgDP5F5a.net
>>593
臭いが嫌
627:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 16:37:34.36 WaX49i9rr.net
>>604
それな、したいけど無理やねん
>>605
強でもなかなかね…
628:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 16:42:47.36 0egZOSc90.net
以前はマンションで高い上等なの使ってたけど
今は一軒家和室6畳で木製の高級楽器が複数置いてある
アイリスオーヤマの2500円の買って使ってる
なんと木造だと2畳用だと書いてある、1.3リットル入るけど余裕で一晩持ってくれる
洗い易いし正解だったわ
これ以上の性能だと楽器に悪い
629:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 16:57:59.17 bLHm7HCv0.net
>>613
楽器なんかメルカリで売れ
630:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 17:12:33.27 e9aeLdtn0.net
風呂の残り湯をポンプで汲み上げて超音波でばら蒔いて水道代と電気代を節約してるの想像したら笑えてきた
631:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 17:34:09.55 vpM0t3cxd.net
>>608
マジありがとう
買ったよ
そしてまさに今なくなった
転売ヤーぽいやつがいっぱいいたわ
632:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 17:48:56.22 yQlY2pQzd.net
ドンキでHV-H75を19800で買ってきた
633:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 17:57:34.04 QPyPlxiZ0.net
ヤマダだな
634:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 18:09:26.05 PME1dO4X0.net
RJ50二台持ちのワイ高みの見物
635:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 18:31:40.08 UnZif4zRa.net
窓の結露がひどい
636:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 19:21:25.08 bLHm7HCv0.net
>>620
気にすんな
637:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 19:38:30.01 LK3y4Ht30.net
>>613
パーソナル加湿器ならヒーター式のツインバードおススメ
URLリンク(www.twinbird.jp)
638:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 20:19:51.83 G7jv8+Jaa.net
コジマ 5分前ぐらいに来たぞ 急げ
象印 EE-DB50 19,580円(税込)
639:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:18:07.66 bLHm7HCv0.net
>>623
高いよ
要らね
640:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:38:44.73 yz14VX940.net
加湿器使う前から結露バリバリだから気にしない
641:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:46:21.99 G7jv8+Jaa.net
>>624
売り切れました
642:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:46:38.39 FNFMPUJI0.net
>>623
実店舗で買った身としては高すぎるわ!
643:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:48:48.25 G7jv8+Jaa.net
>>627
現在の最安値
EE-DB50 象印 ¥34,800 (税込)
644:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:51:05.69 FNFMPUJI0.net
>>628
価格コム(ネットで購入)と実店舗の金額は違うからなんとも…
645:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 22:56:44.97 pZUnpyh80.net
>>592
電気代ケチって手間と加湿が今ひとつだと本末転倒って人も結構いるからね
646:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 23:23:50.90 inPxEufr0.net
>>613
それメンテ楽、というかしたことがない
説明書にはクエン酸入れろと書いてあるが、ポロポロ落ちてくるからだいたいのカルキは取れる
647:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 23:36:03.60 5KjSjWSva.net
店に象印とダイニチの在庫あるかなぁ…
648:目のつけ所が名無しさん
20/12/19 23:40:25.65 ACcew8AW0.net
石油ストーブにやかん
囲炉裏に南部鉄器
最強
649:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:11:59.70 2SGbVbmJ0.net
最終的に象印に落ち着いた
ポット型最強過ぎる
見た目もブサカワで愛嬌あるし
若い時は超音波とか色々使ったけどカビるしメンテ楽なのがいいわ
650:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:24:59.01 9aTlFes/M.net
象印買ったら奥さんにめっちゃ不評やったわ。機能面は何も知らんと思うけどデザインがクソダサいってさ。
ダサいというのはある程度理解できるが機能面と衛生面、手入れのしやすさ重視で買ったのに、、、、ひどいよ(泣)
651:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:30:27.83 Zz3bMDZL0.net
>>635
だからコレにしろと言ったのに
±0もよさそう
スチーム式加湿器 Z210
URLリンク(www.plusminuszero.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
652:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:39:47.00 Uq4LKZEr0.net
今後象印って入荷見込みあんの?
今年はコロナの影響でものすごく売れたんだろうね
653:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:41:44.68 PPJvRySod.net
>>635
奥さん損切りしとけw
654:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 00:51:05.35 upuqDL7qM.net
住宅雑誌や通販カタログに出てくるような家なら象印ダサいが、そうでもなきゃあ溶け込むダサさだろ
うpしてみ?部屋>>635
655:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 03:12:46.48 /x7U5DZ/H.net
>>636
それデザイン良いから迷ったけどレビューが賛否両論だったので結局安心の象にした
日本の家電はデザインいまいちなの多い何とかして
656:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 04:32:44.19 tywQCjDmd.net
>>636
説明書見る限りはメンテが象印よりめんどくさい
657:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 04:45:46.46 xvuyvGqG0.net
>>636
チープなプラバケツにしか見えない・・
658:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 09:29:42.17 nHGs8LIp0.net
象印のは電気ポットをスチーム加湿器化してるだけだからメンテは楽だろうね
659:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 09:43:38.27 tZUeDZd20.net
山善のKSF-L302届いて使ってみたけどかなり良い
メンテは内釜を外して洗うだけ
本体まるごとシンクへ持っていく必要もないし、象印より良いかも
ただ、品薄で今はネットだと定価より高く売られてる
660:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 14:42:31.35 COehah5ea.net
店に何もない
661:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 17:04:26.44 f0NR3j/jp.net
超音波式を買ったんだけど湿度が30前後しか上がらなくてダメだったから、その後ハイブリッド式を買ったんだけど室内の温度20°で47%まで上がったけどそれ以上あがらない
あとは下がる一方
7000円の外国製だからダメなの?
国産だとちゃんと湿度上がる?
55%まで上げたい
もう鼻の穴が乾燥して痛い…
ちなみに木造六畳です
662:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 17:29:26.46 ljo7NZ9u0.net
>>646
外国製ってどうせ中国だろ
論外だ
このスレを最初から読んで勉強してよ
663:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 17:31:43.35 q//0Grv9a.net
>>646
機種はどれ?
664:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 17:39:46.09 zrZxQ0VS0.net
>>646
とりあえず水飲んどけ
665:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:00:26.41 COehah5ea.net
ヤマダどんだけあんだよ!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
666:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:11:53.29 tywQCjDmd.net
象印のデカイほうのやつはないのか
667:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:12:53.35 AZJvvb6Ur.net
>>646
気密性悪くて湿気ダダ漏れなんじゃないの
超音波2つ3つ置いておけば?
668:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:12:58.42 f0NR3j/jp.net
>>648
これ
ちゃんと貼れるか分からないけど
URLリンク(paypaymall.yahoo.co.jp)
>>649
めっちゃ水飲んでるよ
669:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:14:58.91 f0NR3j/jp.net
>>652
夏場とかは湿度上がるから気密性悪い事もないと思う
670:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:19:46.70 nHGs8LIp0.net
暖房使ってるからじゃない?
671:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:32:20.01 f0NR3j/jp.net
暖房使ってるよ
これから寒くなるともっと温度上げるし、そしたら湿度も下がるから60%ぐらい余裕で上がる加湿器じゃないとダメかも
日本メーカーのなら安心?
672:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:39:58.49 RFUL2v2K0.net
強制的に湿度上げるんならスチーム式がやっぱ効果的なんじゃないかな
んで広い部屋用のスペックにする
暖房で室温高くして60%って個人的には上げ過ぎな気がするが・・・
673:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 18:56:28.46 xLLbwiMO0.net
電気エネルギーで蒸発させてるだけだから加湿力はメーカーとか関係ないw
674:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 19:07:01.47 Ee6/gMXp0.net
加湿しすぎると部屋にカビ生えるよ
675:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 19:10:14.53 f0NR3j/jp.net
>>657
やっぱりスチームか…
電気代高いから避けてた
60は念のためって事で55あればいいよ
>>658
今使ってるのが加湿力最大で400だからそれ以上を選べばいいの?
みんなどれぐらいの使ってるの?400は弱い方?
676:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 20:10:11.90 ZDbdy1ib0.net
>>660
うちのは象印だから480だな
677:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 20:12:48.43 q//0Grv9a.net
>>653
超音波式やんけ
今すぐ窓から投げ捨てるんだ!
他のを買え!
体調悪いのは加湿器のせいかも
678:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 20:17:55.90 q//0Grv9a.net
>>653
それ外国製っていうのか?
ネタか?
679:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 20:42:22.97 pZQj27K+0.net
>>653
次亜塩素酸水って商品名に書いてるのに内容に一切記載無いしヤバすぎやろ
景品表示法違反じゃん
680:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 21:09:13.00 Ie2ZhxwJ0.net
ダイニチ1220は大活躍!水は食うけどその分しっかり設定通りの湿度になるよ。
681:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 21:09:59.13 9aTlFes/M.net
ケチな俺でも流石にどこのメーカーかもわからん加湿器は買わないわ
よくこんなの買ったな
怖いわ
682:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 21:20:00.61 /hvNPveF0.net
>>653
久しぶりにホームラン級のバカが来た
消費者庁にチクれるレベルの胡散臭い売り方
なにが次亜塩素酸水だ
全く関係ねえだろ
683:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:19:16.92 Ee6/gMXp0.net
次亜塩素酸水も使えるってことじゃないの?
身体に悪そうだけど
684:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:27:45.70 pZQj27K+0.net
じゃあ商品名だけでなく商品画像とか説明にも次亜塩素酸水を入れて使えますって書くべきでは?
685:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:28:14.96 zZaQ06bN0.net
商品名が説明みたいになってる奴は100%ゴミ
686:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:30:12.89 ScGxknser.net
>>665
エアコン付けていて30%未満でも50%位に行きます?
687:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:31:45.54 f0NR3j/jp.net
>>661
480でちゃんと加湿されてる?何畳で使ってる?
>>662
これハイブリッドじゃないの?
>>666
いつもメーカーは気にしなくてレビューが良かったから買ってしまった
688:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:48:50.97 Ie2ZhxwJ0.net
>>671
床暖房しか使わないんです。エアコンつけるとそりゃ湿度下がると思いますよ。
689:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:48:54.22 ZDbdy1ib0.net
>>672
>>653の画像2枚目に超音波式+ヒーターでハイブリッド式って書かれてるよ
690:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:51:36.31 zZaQ06bN0.net
アマゾンでも令和最新版とか買ってそう
691:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:56:40.19 RFUL2v2K0.net
超音波式なんて単純な造りだから外国産だからってどうというのはないと思うが
5?のタンクだと本体もデカくなり毎日掃除するのが面倒になりそう
692:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:58:38.27 Ee6/gMXp0.net
>>669
商品名に次亜塩素酸水?5L ハイブリッド加湿器じゃなくて?
>除菌力の高い次亜塩素酸水にも対応可能で、
>加湿しながら除菌もできてウィルス対策にも大活躍。
とは書いてあったけど
693:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 22:59:54.40 IbYjWxyhr.net
湿度計が令和最新版ってオチじゃねーの
694:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:04:20.95 tZUeDZd20.net
>>672
ハイブリッドとは書いてあるけど、この機種はヒーターオフでも使えるし、その場合は超音波式オンリーということになる
超音波式はこのスレでは評判悪いよね
695:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:05:11.91 f0NR3j/jp.net
>>674
いやそれは分かってるけど超音波って言われたから
ここにハイブリッド使ってる人いないの?
ハイブリッドの加湿能力って低いの?
調べたら六畳なら加湿力400あればいいって書いてたんだけど
696:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:07:09.22 f0NR3j/jp.net
>>679
ハイブリッドってそういうものじゃないの?
普通はヒーターずっとオンなの?
697:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:10:07.36 tZUeDZd20.net
ごめん適当に言ったわ。よく知らない。
使うならヒーターずっとオンにした方がいいと思うよ
698:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:17:43.35 L/Dq8hZx0.net
別に数カ月使うだけの加湿器なんかあれで十分だろ
期待しすぎるものではないからアホな使い方しないで
清潔を保てば来年くらいも使えるだろ
699:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:19:05.27 f0NR3j/jp.net
>>682
してるよ
加湿モードも最大だよ
それでこれだから心配
うーん気密性が悪いのかなぁ
20畳用のハイブリッド式か六畳用のスチーム式ならどっちがいいと思う?
700:目のつけ所が名無しさん
20/12/20 23:22:05.27 f0NR3j/jp.net
>>683
寝てると喉が乾燥して咳が止まらなくなったりするからちゃんと加湿してくれないと困る
それにまだ鼻の穴痛いし