おすすめのエアコン Vol.182at KADEN
おすすめのエアコン Vol.182 - 暇つぶし2ch237:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:06:36.04 rUZ6s3a50.net
>低断熱住宅でも高断熱住宅でも、温めるのが一部屋でも全館でも、必要なエネルギー量×単価で光熱費が求められるのではないでしょうか。
よくわからない
石油ストーブでも、仮に低断熱住宅の単価が7円だった時に、高断熱住宅でも7円てことはないでしょ
COP2のエアコンは、低断熱住宅で一定出力で暖房できないから
COP3やCOP4のエアコンみたいな単価が出ないと動画内で説明されていたんじゃないの ?
とすると、COP3やCOP4のエアコンは、高断熱住宅前提じゃない ?
単価はこの違う前提を元に計算されている
単純に分かりやすい計算の算出法は電気量を仮に火力発電に必要な石油量に換算すれば分かりやすい
それと高気密ならそれにそろえるし
他の工夫があれば同等の条件下で
計算しないと意味がある結果がでるの ?

youtubeの人が立てるような、1つのエアコンから出発して熱が館内に循環して
出来るだけ熱が外に行かないような工夫をした結果がCOP4のやつだと思うけど
それだと円を単位に計算したらハンデ付きすぎ

238:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:11:32.25 rUZ6s3a50.net
>ヒートポンプは電気エネルギーの2-4倍のエネルギーを持ってくることは当然ご存じですよね?
知ってます
それがCOPの議論じゃないですか ?
待機中に既にある熱エネルギーを集めて効率よく熱を取得する
賢い技術ですねヒートポンプはyoutubeでも話は出ていますね

239:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:14:08.48 hrHKbgHQ0.net
>>237
>石油ストーブでも、仮に低断熱住宅の単価が7円だった時に、高断熱住宅でも7円てことはないでしょ
これは燃焼という現象の場合は7円で間違いないでしょう。1エネルギーあたり必要な単価ですから。
ちなみに他の動画で言及されていますが、全館暖房前提なら低断熱でもCOPは3-4を出せると思います。
逃げていく熱量分のエネルギーを与えてあげてればよいでしょうから。
また、自分の最初の条件に「最近の住宅」とつけている理由を述べます。
最近の住宅は気密性は建売でもC値2を切るくらいには高?気密ですし、省エネの基準も一昔前よりも上がってきています。
その意味でつけさせていただいています。
ただ、そういった住宅ではCOPは3を切ってくる可能性もありますし、温度ムラができてしまい大変でしょうけど。

240:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:17:23.17 hrHKbgHQ0.net
間違えました。
他の動画で言及されているのは断熱性の計算方法のみです。
動画で言及されている「理論上」はエアコン出力の80%くらいで24時間動かし続ければCOP3程度は出る可能性が高いということです。

241:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:17:31.55 rUZ6s3a50.net
>蓄電池の重量問題など別の問題も孕む電気自動車の話を持ってきていますが、
電気自動車は問題が一つだけではないので
理由の1つと書きました
>電気が火力発電所でつくられ送電ロスも発生するので、結局燃やす石油の量はガソリン車の何倍・・・
これは、自分が計算した訳ではなく偶々専門家が計算したものを見た時に面白いと思ったことです
COPの4倍どころの比では無かったですが、記憶の中なので提示できなくて残念です
この計算方法で前提条件を同じにして石油何リットル必要とした表の方が、分かりやすいです

242:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:26:49.47 rUZ6s3a50.net
間違えましたゴメンナサイ
(誤)
>待機中に既にある熱エネルギーを集めて効率よく熱を取得する
>賢い技術ですねヒートポンプはyoutubeでも話は出ていますね
(正)
大気中に既にある熱エネルギーを集めて効率よく熱を取得する
賢い技術ですねヒートポンプはyoutubeでも話は出ていますね
それと、しょうゆチュルチュルとヒートポンプは違います
しょうゆチュルチュルは水力発電のように上から水を落とすのと同じ位置エネルギーを消費して移動しています
ヒートポンプは、どちらかというと揚水発電に似ています
ポンプの力でくみ上げているようなもんです
熱は放っておくと高い所から低い所に移動します
ヒートポンプでは逆の事を行います
だからyoutubeの人とは違い、個人的には似ていないと思うのです

243:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:27:26.43 hvo6aXFjM.net
>>241
エネルギーの件、
論拠が提示されないのは残念ですが、今度調べて見ます。
ということはエネルギーコスト的にはエアコン>石油ストーブ
金額的なコストは石油ストーブ>エアコンの可能性がありそうですね。

244:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 23:33:47.07 hrHKbgHQ0.net
>>242
間違い訂正ありです。
あの例えは個人的にもあまりドンピシャな例えではないと思いますね、、

245:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 00:12:59 R5Eq1X7M0.net
家電量販店でメーカーのヘルプスタッフ入れるのは仕方無いとしても、それならメーカー指定出来るようにして欲しい
パナからダイキンに買い換えるのに、パナのヘルプに対応して欲しくないんだよ、値引にも影響するだろうし

246:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 00:14:30 EVGBoj3G0.net
>>245
先に言っておけばいいんだよ、ダイキンの方をお願いしますって。

247:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 00:20:11 9TWBK10PM.net
ウェルネストホームの家は廊下にエアコンを設置してダクトで各部屋に送るんだって。

248:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 01:04:32.50 R5Eq1X7M0.net
>>246
都内住みなんだけど、自分が行った時は10万円給付金にゼロエミポイントも後押しして店内大混雑、番号札で受付→商談順番待ち状態で、とても指名できる雰囲気・状況では無かったな
感染も怖いから少しでも店内滞在時間短くしたかったし、見る限りダイキンのお兄ちゃん1人しかいなかったし

249:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 01:08:09.44 0XPW03pq0.net
店員が言うには給付金10万で6月が1番混雑したらしい

250:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 02:49:55 QF7hqiNy0.net
普段はエアコンが一番売れる時期って7月だろうけどその時期と梅雨が重なるってのも難儀だな
どれだけの工事が雨によってキャンセルになってしまうやら

251:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 02:56:32 8kMjhgfAp.net
>>20
今の日立の廉価機はうるさいのが出回ってるそうだ

252:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 05:26:52 QF7hqiNy0.net
霧ヶ峰全機種で切タイマー設定時に本体にお知らせランプが付かないの若干不親切だな
なんで入タイマーの時だけなんだ

253:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 06:51:22.64 PmJBYTmr0.net
切りタイマーは就寝時に使うことが多く想定されるため、
ランプが点いてまぶしいと感じる人がいるのではないか? と勝手に想像する
うちのビーバー君は運転ランプもタイマーランプも煌々と部屋全体を照らしてくれる 常夜灯のように(迷惑なのでシール貼って光量落としてるけど

254:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 06:57:21.66 PXVz1HPVM.net
>>245
名札にメーカー名書いてないか?

255:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 07:22:53 zZ2mFJAhM.net
もうそろそろ安くなるかな
今年は分からんね

256:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 09:29:24.23 n5rgOJe10.net
>>221さん
212です。ご意見有難うございます。
強制終了やめます。
30分で閉じてましたが長いなと思い閉じていました。
わざわざ閉じないように意味があるんだと考えました。

257:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 10:56:29 LBjEwibF0.net
>>255
本来冷夏でダブついてるはずが
コロナのテレワーク需要やら、水害でエアコン壊れちゃった需要が出たからね
でもこれから雨が続けば、もう少し安くなるかも

258:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 11:33:17 QF7hqiNy0.net
ダイキンの上位シリーズのAI自動運転に学習機能あるの知って調べてみたけど停止直前の設定を蓄積して反映するだけか
運転開始後から~分後に温度を変える傾向にあるみたいなとこまで学習してくれればいいのに

259:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 11:37:00 HcdpkBAw0.net
学習してほしいのは何時から何時は何℃みたいな使い方では

260:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 12:01:17 QF7hqiNy0.net
>>259
確かに
ここ見てると家にエアコン何台もつけたくなるわ
実際に使ってみないと分からないことが多すぎる
分かったとしてもそれはあくまで自分の環境に合った物に限るけど

261:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:08:46.42 xQYWS8KT0.net
据付必要寸法(縦)が295mmのエアコン買ったけど付ける場所が290mmしかないや
5mmくらい妥協してくれるんかな?

262:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:20:00.87 HcdpkBAw0.net
ルーバーがつっかえるんじゃなきゃ取り付け自体は可能だし動作にも問題は無い
クリーニング等でバラさないといけなくなった時に困る可能性はある
ルーバーがつっかえるかどうかは取り付けマニュアルなんかで寸法出てるからメジャーか定規で測量すりゃいい

263:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:23:58.21 lgIjnpI3d.net
カツカツ過ぎるとクリーニングの時に養生できないし
最悪の場合水気を切れなくて壁が腐るって断られる
取り付け前に業者が測量してみて規定で無理そうならキャンセル扱いになる事もある

264:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:34:57.22 WI2fAsmqa.net
SHARPの安いエアコン買ったら2年でルーバーが動かなくなったよ。交換用ルーバーも売られてないし、工事に2万円だそうだ。安物買いはあかんね。

265:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:43:25 QF7hqiNy0.net
コンパクトな室内機の候補だと
三菱R
日立W
パナGX
富士通SV/D/C
東芝DR/R/P
シャープP/H
このあたりか
このあたりか

266:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:57:06.69 PmJBYTmr0.net
>>264
それ高くても安くてもシャープでもシャープ以外でも同じだから

267:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 15:59:10.47 HcdpkBAw0.net
ルーバーがぶっ壊れるのはエアコンだとどこのメーカーだとか関係ねぇからなぁ
バラせばわかるけどすげぇチャチな構造してるし

268:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 16:12:05.20 QF7hqiNy0.net
シャープと東芝が壊れやすくなかったらもっとここで廉価機の安さ評判になってるんじゃない?
それともルーバーが各社差がないだけで他の部分で故障多いってこと?

269:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 16:12:45.13 QF7hqiNy0.net
東芝の話は完全に余計だった忘れてくれ

270:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 16:14:16.05 xQYWS8KT0.net
>>262
下は数ミリ出っ張ってる窓枠があるだけだからルーバーは問題なさそう ちょい下に付けてもらって上の隙間さえ規定通り確保すれば問題ないですかね

271:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 16:16:19.04 a9BUWAKp0.net
ルーバー設定勝手に解除されるよりまし

272:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 16:57:48 HcdpkBAw0.net
>>268
シャープのエアコンは壊れ易いと言われる原因になった機種が出てた当時でもシャープだから壊れ易かったわけでもなくて
同じ機能を積んだ他社の機種も同様の欠陥を抱えててぶっ壊れるトラブルを多発した
お掃除エアコンのお掃除機能は壊れ易い!って言う人は大体この時の機種に当たってるかそのイメージを漠然とすりこまれた人

ルーバーも同様、特別丈夫な会社も特別壊れ易い会社もない

273:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:09:32.02 HwfjSiYZr.net
10年くらい前に買ったダイキンのエアコンは設置後2週間くらいで左右のルーバーから異音して動かなくなった

274:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:19:21 s8nR+9Edd.net
14年前の白くまくんは3年でフラップぶっ壊れた
直して2年でまた壊れた

サービスマンに訊いたらフラップはメンテナンス性を確保する都合上構造上壊れ易い部位なんだとさ

275:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:27:31 JGfdtSbR0.net
シャープと東芝はだめだとあれほど

276:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:29:10 ui3MRcYy0.net
>>275
シロクマは日立

277:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:33:31 3wTWaM57d.net
どこそこのメーカーはダメだの壊れ易いだの主張する人の中に
その理由を論理的に説明できる人がどれだけ居るんだろうな、とは考える

278:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:40:54 QF7hqiNy0.net
シェア低いからっすかね…

279:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 17:56:29.52 3mi0Xf4KM.net
>>274
メンテナンスのために壊れやすい、って意味不明な説明だな

280:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 18:02:16.83 PmJBYTmr0.net
>>273
よかったね。保証期間中ならタダで直せるね。
で、修理してから10年は使えてるってことでいいんだよね?

281:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 18:11:12.47 h0zhjM0ld.net
>>279
工具無しでバラせる様に組んであるから剛性何それ美味しいの?なスカスカ具合で割れる割れる
重く固いパーツは可動の妨げになるから着けらんないんだ

282:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 18:29:06 RFnU+gGOM.net
>>277
知り合いの店員とか電機工事やってる人がシャープと東芝はおすすめしないと教えてくれたからな
買わないほうが無難と

283:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 18:51:40.14 8SUlFzUPd.net
>>282
その理由は何か説明できるかい?という話
大抵の人は10年ぐらい前のゴミカスだった頃の知識で止まってる
家電の10年って化石とか言われるぐらい昔の話よ

284:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 19:15:39.86 DQUvfoVBd.net
Twitterとか見てたら、工事の人いわく東芝シャープはやはり故障しやすいみたいだがな
台数的にも東芝シャープはあんまり売れてないんだよね?
それなのに故障しやすい修理多しってことは、中々に問題ありかと

285:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 19:34:29 QF7hqiNy0.net
ここでも買う奴ほとんどいないから実態が分からんとこはあるんだよね
ここわざわざ見に来る奴がその二社買うとは到底思えんからな
廉価機なんてどこも大差ないからコスパいいシャープ東芝買いなよ!ってテンプレにでも書いておけば人柱になってくれるだろうけどw

286:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 19:34:35 wPqmRpQf0.net
>>251
セットで日立3台(最上位1 廉価2) 2019年購入
最上位最高! 廉価機うるさすぎ!

287:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 19:38:44 DrR6eoVw0.net
>>282
根拠はともかく納得しやすい理由の一つは中国製かね
東芝も国産時代は一流だったけど、生産を中国に移したあたりクレームが増えて凋落した
トップメーカーのパナですら中国製の普及機は評判悪いし
二流扱いのコロナも全て国産で耐久性だけは良いからまだ生き残ってる

288:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 19:50:45 qobrD7/D0.net
もはやエアコンは日本製では利益が出ない

289:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 20:11:40 zRquNJavM.net
>>272
シャープはブラジル製コンプレッサーが評判悪かっただけだから、
室内機がどうとか関係ないよ
身売りするまでずっと20年くらいブラジル製だったんじゃなかったっけ?

290:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 20:15:03 3lqZfgBT0.net
定価60万とかあり得る?
メーカー直売だと本当にその値段で売りつけられるのか?

291:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 20:46:09 qyfn6EOxa.net
SHARP以外の何社かはルーバーが単体で売られてた(楽天市場とか)から、他のは自分で付け替えられるのかと思ってた。違うんだね。

292:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:20:32 BHFi1jXZ0.net
クーラーとちょっとずれるが皆さん屋根裏の排熱どうしてます?
今増設した平屋の部屋でクーラー使ってるけど、外から帰ってくると室温35℃超えてる
そこからクーラーで一気に冷やすのはいいけど屋根裏と天井付近の熱い空気も一緒に
冷やすのは何か効率悪そうな気がして

293:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:40:43 0XPW03pq0.net
もう住宅側の問題かな

294:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:43:20 eFeM/Ki40.net
え?
屋根裏に冷気導入してるの

295:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:45:32 JGfdtSbR0.net
>>283
素人にはどうでもよくね?
こわれにくくて無難なメーカーはどれ?
だから

296:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:46:16 gOM6nTbg0.net
エアコンをネットで買おうと思うけど
価格コム見てたら値段ってけっこう動くのね。
今月中に買おうとは思ってるけどまだ待った
がいいかな??

297:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:47:23 0XPW03pq0.net
>>295
理由の一つも無いならいくらなんでも厳しいな

298:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 21:52:08 JGfdtSbR0.net
逆に東芝とかシャープ買うひとはどこがよくて買うの?

299:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:01:18 ZPco3WQ80.net
>>298
ジャパネットが売ってるから

300:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:02:15 V/HYyjcd0.net
東芝は廉価機でも高性能な空気清浄機能ついてるし、他メーカーと比べても安い
シャープはプラズマクラスターの名前に釣られて買っちゃう人がいるんでしょ

301:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:26:03.40 QF7hqiNy0.net
シャープはまだエアレストあるけど東芝は話題性に乏しいよなぁ
エナジーセーブコンプレッサーは地味すぎるし今年は寒冷地モデルにしか搭載してない

302:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:31:03.42 CWjX9IfmM.net
>>273
俺のも左右の止める白い部分折れたわ
そのままだけど

303:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:34:24.75 THN6v0uu0.net
ひとり暮らしで使うようなエアコンでも
やっぱり10年も経てば電気代のコスパって変わってくるもんですか?

304:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:35:59.22 rOtZmHL20.net
ひとり暮らしで使うようなエアコンでも
やっぱり16年も経てば電気代のコスパって変わってくるもんですか?

305:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:55:39.02 Dp9fucmo0.net
三菱15年動いてる

306:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 22:59:25.08 0XPW03pq0.net
富士通のが28年動いてる

307:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 23:43:15.10 QF7hqiNy0.net
俺なんて30年動いてる

308:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 00:01:24.85 AiOJUgMWH.net
>>291
ルーバーを買うんじゃなくて
ルーバーのモーターを買うのでは?

309:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 01:02:36 +vdKuQHM0.net
パナソニック15年動いてる
URLリンク(i.imgur.com)
昔のほうが静かで省電力じゃないのか。
15年の間に一体何があった。

310:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 01:49:22.71 KLJXi6Ki0.net
今年は結構涼しいな
梅雨終わってもそこまで暑くない

311:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 02:04:28.27 JTFjFjlk0.net
>>292
天井に断熱材入ってないなら入れなよ

312:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 04:09:17.27 t4SHEPJ90.net
>>64
[たぶん]とか[はず]とかあやふやすぎです><

313:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 04:18:38.68 6ej1u72sM.net
パナソニックは会社名も変えてしまったし、もう昔の松下電器とは違う会社なんだろうな
松下幸之助?
それ、誰よ?
中国かどこかの会社では?

314:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 05:49:45 BFH8yiDU0.net
>>310
関西は暑すぎ

315:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 07:12:08 sOzIulnB0.net
朝からイカれた気温してやがる

316:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:08:24 KLJXi6Ki0.net
室外機の資料とか見てると結構容量ごとに違いあるんだな
テンプレにあるように霧ヶ峰の2.8からはPAM搭載とか
GEとSは2.2はサイドに吸い込み口がないけどR以上だとサイドに吸い込み口あるとか
パナは100Vまではシングルロータリー、4.0の200Vと5.6はツインロータリー、それ以上はスクロールとか
こういうのもカタログに書いておいてほしい

317:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:16:34 ZYVlJyZHr.net
>>292
断熱どうなってるかだけど、無い場合は、天井に断熱材敷き詰めると冷房効率は上がるよ。

318:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:20:00 navv5Wab0.net
朝から窓ふきしただけで死にそう

319:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:47:37.94 0+qXIAAua.net
>>308
ルーバー単品だよ。

320:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:52:35.09 /dSl2sjt0.net
やっぱり雨が降らないと猛暑だな
昨日は降ったりやんだりだったけどやたら蒸し暑かったしな

321:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 08:55:09.83 xIrWwTvC0.net
雨も降るなら10時間とか継続して降って地面の熱を飛ばしてくれんとただ湿気が増すだけ

322:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 11:50:08.10 ZYVlJyZHr.net
>>321
量にもよるけど1-2時間しっかり降れば良いんじゃない?

323:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:01:30.22 xIrWwTvC0.net
>>322
短時間の場合、ゲリラ的な雨量でもないと地面や建物外壁に蓄えられてる熱と空気中の熱が冷え切らないのよ
雨の温度も温いシャワーの様な物だから結果、空気が入れ替わる前に終わって湿度だけガン上がりする
近年、夏の打ち水がダメって言われるのも同じ理由
冷却量が圧倒的に足りなさ過ぎて熱の発散が出来ず、温度と湿度がガン上がりするのが理由

324:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:29:18 b1K9QwQI0.net
打ち水は一時的だけど効果あるよ
屋外で打ち水しても湿度はそう上がらない

325:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:47:24 LsvULct3d.net
>>324
水道水を撒いた直後のほんの数分間だけな
そこから先は、路面に熱された水が乾ききるまで継続的に蒸発し続けるからめっちゃ蒸すよ

326:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:48:17 pXReJEEPM.net
エアコンの排水貯めてで夕方打ち水と、植物に水やってる

327:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:49:16 xIrWwTvC0.net
>>326
それ埃やカビ吸ってる汚水だぞ

328:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 12:52:39 KGyoQAb8M.net
暑い日中にアスファルトに打ち水すると逆効果

329:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 13:05:29 FW5+KFR/M.net
>>325
あっという間に気化するから蒸すとか無いよ

330:326
20/08/10 13:06:11 pXReJEEPM.net
>>327
そう、カルキ抜けてる水と思って水槽の交換水に使ったら、ある時観賞魚が大量に死んた。
それ以来、エアコン水は打ち水と植物にしか使ってない。
見かけは綺麗な水なんだけどな

331:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 13:39:31 FaOFiD9Kd.net
>>329
あっという間に気化する水量じゃ打ち水の意味無いよ?

332:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 13:56:14.86 b1K9QwQI0.net
>>331
あのさあ、水打ちってのは何度もやるんだよ

333:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 13:56:53.46 b1K9QwQI0.net
気化熱って概念を理解してほしいわ

334:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 13:59:49.62 FW5+KFR/M.net
屋外で風吹くのに湿度が上がるって言ってるやつおかしいわな
どんだけの水量撒くんだと

335:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 14:21:21 T8um4rEfd.net
>>334
それだけの水量で継続しないと意味がないのよ
完全に自己満

336:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 14:40:24 yH4wmYP1d.net
昔の路面むき出しならともかく
今のアスファルトやアスコンだと毎分ウンリットルの水をジャバジャバ流してないと追い付かない
だから打ち水に意味無いよって話やな
文字通り焼け石に水

337:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:02:25 b1K9QwQI0.net
打ち水が意味ないとか条件次第
灼熱のアスファルトを冷やそうとするからアホな結論になる
基本的に効果あるよ
打ち水でググればいくらでも温度低下の実験結果は出てくる

338:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:07:33 vyij1u4C0.net
水道水が30度超えてるから無意味よ

339:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:14:10 G/KoiaoN0.net
もはやエアコンと関係ない話してて草

340:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:23:21.63 ZYVlJyZHr.net
>>323
いや一時間以上しっかり降るってなかなかすごいと思うんだが?パラパラじゃないよ?打ち水なんてレベルじゃなく。10時間も降らないといけないものなのか?と。

341:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:29:39.79 vbr4khJB0.net
これだけ暑いと冷房で稼働してても湿度が下がっていく

342:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:31:03.54 5zTqfam70.net
暑いとかどこの都会だよ

343:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 15:57:49.39 x2b6gmKe0.net
今日は今夏で一番暑い。
暑く感じる。
俺のポンコツ車のエアコンは13時の時点で機能していなかった。
家に帰ったら涼しいけど。
台風の影響があるな、この暑さ。

344:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 16:20:53 u3YV/XzT0.net
>>338
だから気化熱でしょ。
汗は体温と同じ温度だけど気化すると涼しいよ。

345:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 16:52:21 fSweW3Lf0.net
クソ日立のエアコン16度設定風量マックスでやっと室内28度
電気料って当然クソ高くなるの?
以前はエアコン26度設定で室内25度くらいになったんだがなぁ

346:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 16:55:14 xIrWwTvC0.net
当然だけど16℃にしようと運転してるなら電気代はクソ高くなるよ
機器の故障ではないならクリーニングしたら?

347:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 17:19:30.44 3HOkcWWS0.net
>>323
>冷却量が圧倒的に足りなさ過ぎて熱の発散が出来ず、温度と湿度がガン上がりするのが理由
全体では温度は上がらんだろ
少なくとも気化熱分は消えるはずだから
路面の熱が上に上がってくることはあるかもしれないが

348:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 17:26:01.36 3HOkcWWS0.net
>>347
話はそれるけど
屋上噴霧をすると劇的な効果がある
ここの住人とは違う層の家だがトタン屋根なんかは
それで屋根裏の輻射熱がマシになる
高気密住宅まで行かない家なら効果がありそう
自分は他人の家のガレージだったかで体験した
自分は一階の住人だから関係ないが・・・

349:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 17:31:40.81 3HOkcWWS0.net
>>330
>カルキ抜けてる水と思って水槽の交換水に使ったら、ある時観賞魚が大量に死んた。
むごいことするな
そのまま在郷軍人病で、レジオネラ菌そのものなんじゃないか ?
細菌は見えない、国によっては沢の綺麗に見える水も沸騰させてから
飲まないとコレラになったりする

350:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 17:38:50.79 3HOkcWWS0.net
>>345
>日立のエアコン16度設定風量マックスでやっと室内28度
自分は、どこでもクーラー1418で今日も室内で汗をかかずに過ごせました@東京
エアコンが壊れたので代打です
地域は何処ですか ?
多治見や富山の人ですか ?
そうでなければ、屋根裏部屋とか日射がある部屋とかですか ?
理由が無いなら、ふつうのエアコンでそんなに冷えないのは不思議です

351:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 18:07:21.20 w6Hra5Xb0.net
>>348
夏は日没後に瓦屋根に水をかけてくれる装置があればずいぶんと楽になるような気がする
日中の熱を持ったまま、夜間は瓦が室内を熱するので

352:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 18:17:51.38 GZAqhqlS0.net
>>351
持ち家平屋なら割と低予算で簡単にできると思う
タイマー式にするとその分高くなるけど

353:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 18:19:16.93 N5Pzhtbp0.net
>>351
夕方に一瞬だけ大雨降ることああるけど
多少は効果あるんだろうけどそれこそ焼け石

354:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 18:34:26.50 3HOkcWWS0.net
>>353
>多少は効果あるんだろうけどそれこそ焼け石
353さんは他の人より期待度が高いんだと思う
雨位で、なかなかエアコンの様にキンキンに冷えることはない
1度でも2度でも下がれば御の字
湿度があがるのも自然だから気にしても仕方が無い

355:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 19:32:59 gA24qxMHM.net
>>345
壊れてる

356:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 19:37:19 KLJXi6Ki0.net
フィルターに片側だけ異様に埃貯まるのはどういう要因が考えられるんだろうか
機種はうるさらです

357:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 20:14:21.11 DgipBhOi0.net
>>356
俺の場合うるさら7だがお掃除機構の稼働ブラシにて、片側が成型不良による
歪みによる変形で、全く埃を掻き取れていなかった
つまり片側はそこそこきれいだが、もう片側は埃が全く取れてなく積もっていた
で、ダストボックスブラシを丸々交換となったが、この症状とは違うかね??

358:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 20:23:30.21 KLJXi6Ki0.net
>>357
同じ症状っぽい
とりあえず掃除して対処してるけど修理依頼出してきますありがとうございました

359:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 21:30:32 CgaGkuvRr.net
11年使ったコロナのエアコンが壊れた。
最下位モデルだが、ここまで故障もなく あたり機種だったと思う。
今度はパナのエオエアを買う予定

360:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 21:31:25 CgaGkuvRr.net

エオリアの間違い。
ナノイーに期待

361:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 21:52:48 k+OajQaF0.net
>>360
効果があるとは思えない。

362:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 22:12:48 ZYVlJyZHr.net
>>351
確かに瓦自体熱持つんだけど、野地板と瓦の間に空気層が大きくできるからトタンより日射受けた時は有利な面も。
あと輻射熱防ぐならアルミホイルみたいの挟むとよいのだけどな。

363:目のつけ所が名無しさん
20/08/10 23:30:32 wx0bIs050.net
スレチだったらごめん
ここの方々はエアコン用のカビブロックフィルターとか、張りつける消臭剤みたいなのって使ってる?
こういうのは効果あるのかな?エアコンの性能を落とす可能性もある?

新品のエアコン稼働させる前にと思って色々見てたんだけどあった方がいいのか良くわからなくなってきた
ここの皆さんは詳しそうなので、稼働前にやっておいた方がいいことなどあればご教授下さい

364:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 04:55:44 4ieTnRU7M.net
コロナのエアコン、クーラーは構造が単純だから故障しにくいし、もしも故障しても簡単に直せるって話もあるけどね

365:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 05:56:12.52 gkmGl4Be0.net
鉄筋コンクリートの建物でしかエアコン本来の性能、発揮されないよ。

366:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 06:04:51.03 7bf9Dti00.net
>>363
フィルターの類は通風抵抗になるので多少は効率は落ちるね。
ただ、カビどうこうは眉唾だよ。
そんなものでカビとおさらばできるのなら誰も苦労しない。

367:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 07:04:45.89 bWf1XnoO0.net
>>365
鉄筋でも断熱材が入ってない古い建物ならあまり意味ない

368:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 07:41:47.81 al189cKCd.net
>>365 うん、
15階位までのRCマンションだよ
タワーマンションってパネルのプレハブだからな(笑)暑いし寒いよ。

369:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 07:47:19.44 vTytpNX00.net
電気屋で東芝のDRNEシリーズを勧められました。
調べても全く口コミや評判が出てきません。
使ってる人いますか?

370:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 08:02:34.52 V5EZWmRea.net
しろくま買ったんだけど、スマホ連携内臓じゃないんか。
詐欺的やな

371:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 08:11:19.46 sy8Kr4Zq0.net
>>370
なぜ買う前に確認しておかないのか。てかタイマーで代用できるじゃん。

372:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 08:29:07.89 6uAhdkvY0.net
>>363
頻繁に交換すればそれなりの効果はあると思っている、『それなり』 ねww
フィルター自動掃除の駆動を理解して取り付けないと巻き込みとかあるので
ちょっと面倒だが、俺はお守り代わりにつけてるよ
あと、そこそこ分解できる技量があるなら、ドレンパンに除菌錠剤を置くのも手だよ
専用のドレンパン用錠剤が売ってるから設置するだけで、スライムの発生を
一定期間抑制できる

373:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 08:40:47.81 APigrMjVM.net
富士通のDシリーズ、ジャパネットだと14万でヤマダ電機だと22万、何でこんなにさがあるんでしょうか?

374:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 09:19:48 olAr9FgQd.net
>>373
ジャパネットは機能のオミットとか型落ち部品の流用とかで調整してる

375:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 10:00:22 f0OLJB9T0.net
朝からヤバイ
今日はヤバイ

376:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 10:24:52 7RSUyBy/M.net
何が?

377:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 10:53:44 ECD90g/I0.net
気温でしょ

378:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 10:58:23 pJaEO9fS0.net
エアコン壊れそうなんでしょ

379:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 11:01:17 bID8H2mY0.net
本州より沖縄の方が涼しいとかいう状態
北陸から関東にかけては昨日同様38℃越えがほぼ確定してる

380:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 11:17:49 4ieTnRU7M.net
真夏の沖縄はいいね
気温はそれほど上がらんよ
いつものこと
ただ太陽光線は強烈なので侮ると痛い目に遭う

381:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 11:33:25 ECD90g/I0.net
たしか沖縄タイムとかがあって
夏は夜に活動するようにシフトする
だから日差しは避けられる
中東とかも基本昼に寝て夜に活動だった

なんか日本て夏にネクタイ閉めたり、上着着たりして
非合理この上無い習慣が一般化する傾向がある気がする
元祖のイギリスが、暑い国ではバミューダとかなのに ?

382:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 14:01:40.02 LrJCjNB80.net
空気清浄機が付いてるエアコンプラズマクラスター

383:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 14:26:04.43 bID8H2mY0.net
室外機周辺温度38℃、27℃設定で28℃
外怖い

384:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 14:36:12.17 EOatAPzp0.net
>>381
江戸時代の江戸町人は、朝と晩にだけ仕事をして昼間は寝て過ごしていたそうだね
昔お江戸でござるで見た

385:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 15:14:21 TNMPjRmF0.net
夜寝る時しかエアコン(冷房のみ)使わない場合
エアコンのサイズ小さくしてもいいの?

386:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 15:18:39 bID8H2mY0.net
小さいサイズでもいいけど
スマートリモコンを導入してリビングからでもon出来る環境にしとかないと寝る前に一々onしたり予約入れたりで地味に不便だよ

387:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 15:19:42 ECD90g/I0.net
小さくするとそれだけ冷えるまで時間がかかるよ
帰ってすぐ寝たいのに1時間待ちとかで良いなら

388:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 15:42:18 eYQDKNS40.net
室外機測定温度41℃かやばい

389:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 16:53:51.74 If8uOod7d.net
>>387
そもそもエアコンのサイズは
55年前に定められた基準だからな
木造の場合、無断熱の木造平屋で南向きの和室
この条件下で算出された畳数だからな
相当古い家でないかぎり
だいたいは小さいサイズで大丈夫。
大丈夫というか、小さいサイズのほうがいい
エアコンは、「大は小を兼ねる」は当てはまらないからな

390:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 17:02:14.57 bID8H2mY0.net
冷える迄に時間をかけても良いなら小さいのでも十分いけるってだけの話で
それが部屋と使い手の使い方に対して適切かどうかって話とは別

391:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 17:02:55.69 PmJyQDJFd.net
>>253
ハイセンスのエアコンは
おやすみに設定すると本体のランプ全部消えるお( ^ω^)

392:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 17:05:21.93 9l7eNv9T0.net
公団アパートの最上階
まさに地獄の蒸し風呂状態です
エアコンあってもなんのその

393:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 17:18:25.33 wWDbEBiU0.net
>>392
最上階は蓄熱でヤバイとか言うけど
さすがにエアコンあれば大丈夫でしょ

394:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 17:25:06.49 rh/9ydOjd.net
>>393
公団系のように屋上に遮熱塗装してない建物って場合は、
最上位モデルの対応畳数分でもまだ処理能力が足りない事はよくあるのね

395:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 18:04:35.81 ECD90g/I0.net
なんで公団系はそうなの ?
公団建設では、部屋の作りや広さとか
設備は一歩先を行った基準で導入するのに
断熱は快適性に直結するのに
そこに力を入れないのは
なんでか ?

396:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 18:23:46.85 bID8H2mY0.net
公団に限らず屋上に遮熱塗装をしてない、しているが適切な時期に塗装し直しをしてない物件はめっちゃあるよ
コストが掛かり過ぎるからって理由で

397:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 18:26:25.28 OAHKNdpF0.net
40度近い気温に公団最上階西日全快
ありがとうございます神様
底辺にこの仕打ち

398:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 18:29:04.81 XbS3A1VD0.net
その分冬暖かいんちゃうん

399:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 18:49:58 l92Ejp070.net
今日は、暑かった!
朝からずーっと
除湿冷房
温度26度、湿度50設定で快適だよ

ダイキンAx

400:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 19:07:56.51 xlDuGI2rr.net
コンクリ自体は気密なんかは良いけど蓄熱して夜も輻射熱攻撃して来るのが、ある意味木造より厄介な点。
コンクリこそ高断熱併用しつつ、24h冷房するのがいいんだろうなあ。

401:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 19:16:00.67 U6v8Px0/M.net
昼間こんだけ暑いと2.8kwで6畳もあやしいくらい暑いからおまけにエアコン一台しかつかないし

402:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 20:02:52.59 u7bd14Ned.net
>>395
最上階しか影響しない屋上への遮熱処理の維持に修繕用の積立てを使うのは住人の同意を得られない
エレベーターのメンテナンス費用ですら紛糾する

403:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 20:02:54.85 hWSMgBwk0.net
アマダナ(ハイセンス)エアコン取り付け終わった
使ってみたけどまぁ普通のエアコンだな
本体が少し大きめに感じるけど今はこんなものなのかな?

404:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:15:51.11 SudDWKG30.net
基本的に寝ながら過ごしてるんだけど
エアコンの風向きは下にした方がいいの?

405:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:26:33 ECD90g/I0.net
>>402
>最上階しか影響しない屋上への遮熱処理の維持に修繕用の積立てを使うのは住人の同意を得られない

レスありがとう
最初遮熱処理してて後メンテナンスしないのに、そんな理由があるんだ

マンションは上の階ほど高価(人気がある)だけど
最上階は考え物だね

406:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:31:27 axqaSUeY0.net
10年が経過したエアコン3台、カビ臭いわ。
エアコンクリーニングするか、買い替えるか悩む。
保証が切れていることを考えると、買い替えた方が良いのかな。といっても3台まとめ買いはしんどい。
秋冬が安いらしいから、そこで買いに行くかなぁ。

407:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:34:00 ECD90g/I0.net
>>400
>コンクリこそ高断熱併用しつつ、24h冷房するのがいいんだろうなあ

東京みたいな都心部では屋上緑地化が流行ってくれたらヒートアイランド現象も和らぐんじゃないかと思うけど
ビルのオーナーが、さして利益にもならないことをしないよな~
一部の意識高い系の人だけ緑地化するから現状の状態ということですよね~

あと緑のカーテンとかはどうなんだろう
虫とか発生してメンテナンスが厳しいかな ?
草木の根がコンクリに侵食して外壁の劣化がはやくなったりするのかな ?

408:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:59:03 vtom8ETj0.net
URLリンク(twitter.com)
誰か答えてあげて!
(deleted an unsolicited ad)

409:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 22:59:36 hWSMgBwk0.net
屋上緑化は条例化されてなかったかな

外壁に蔦とかだとコンクリ破られるね

410:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 23:07:33.07 9e/oPotV0.net
>>408
コンセントを抜いて三十分後に電源ONをお試しくださいと連絡してあげてください。

411:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 23:28:00.00 9+ra1GI90.net
>>398
石の家だから冬も激寒だよ
>>400
正解その通り
夜中急に体感温度上がって、体か頭おかしくなったかと思うから
>>402
公団てURでしょ?メンテに住人の採否は採用されないし聞きもしないよ
家賃と地代の収支から建物の最低限維持をするだけ
お上の定めた耐震補強とか防水処理とかは、そこらのいい加減な管理会社よりちゃんとやる徹底的にやる
理由は簡単公務員気質が抜けないからさ

412:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 23:33:18.14 xlDuGI2rr.net
>>407
植物とかはやはり根とか水分で傷むのが早まるようですし、鳥や虫の問題、あとは荷重とか、課題多すぎみたいというのはどっかで見た記憶。
ゼネコンが屋上用の土開発とか色々やってはいるみたいではある。

413:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 01:14:34.99 DYSTmV4u0.net
>>391
中華すげーな

414:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 01:26:50.08 DYSTmV4u0.net
>>403
アマダナモデルはフィンがブルーコートされてる画像あったけど
されてる?
ブルーコート意味あるのかな普通のハイセンスモデルはされてないみたいだけど

415:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 07:25:57 ROh9ZZOZa.net
>>292
24時間つけっぱなし

416:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 07:48:00 Y8h5Mm1Kd.net
うちも一昨日からエアコンAIでつけっぱなし
マンションだけどリビングに一台だけだけど
全室冷えるよ
ダイキンAシリーズ2020年モデル14畳用100V
3LDK75平米

417:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 08:19:03 7KSnhUQJ0.net
前スレ296
現スレ>>399
>>416

418:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 08:24:24 p+0PDBi/0.net
>>407
温暖化とかゆうとるけど、実際は植物を抜いて、石の塊に置き換える砂漠化が原因だからなあ
植物はメンテナンスが半端なくかかる、誰も好んでしない

419:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 08:47:15 hBcRx5g0M.net
>>292
屋根の上にスプリンクラー

420:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 09:27:11 CrodX7ZOa.net
ハイセンスとかアイリスオーヤマとかって機能はともかく、故障率とか寿命とかって大丈夫なん?

421:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 09:29:57 nkhN9yO00.net
作った本人も知らんだろ

422:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 09:34:55 alFyH8oKH.net
屋根置き架台で自分で取り付けて低速でうるさいと以前書いたんですが
原因は配管のサドル部分で共振してました
ゆるくして配管自体の曲がりを全体的に整え直したら激静かに。

その後防振ゴムと架台の間にスポンジゴム追加したら更に静かに。
お騒がせしました

423:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 09:37:18 CCOybILr0.net
リビングと仕事部屋のエアコンを買い換えたい。
結局エアコンクリーニング代が高くつくお掃除機能は不要なので、三菱霧ヶ峰のGEシリーズと日立のDシリーズのどちらかを考えている。14畳200Vと6畳の計2台。
ここの住人的にはどちらがおすすめですか?

424:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:01:48.44 7KSnhUQJ0.net
14畳用買うのに自動お掃除機能の有無程度なんかで下位機種選ぶのは相当もったいない
本体買う予算がないとかなら仕方がないが、クリーニング代高くしてでも上位機種買った方が絶対後悔がない
6畳は別にいいけど、どちらも暖房としては使わないという場合なら三菱GE(できれば一つ上のS)かな
暖房欲しいならその選択肢の中にない富士通V

425:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:25:20 NW8lQfQE0.net
80代の両親が猛暑なのにエアコン付けずにやせ我慢する傾向があり
熱中症が心配なので
室温が30℃超えたら自動で運転してくれるエアコンとかって
ありますか?

426:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:37:43 K+jg/5Gx0.net
三菱のGE
30分使うとフラップが勝手に上を向いてしまい、再び風向を変えるしかない
何でこんな機能付けたんだろう
直風浴びたい自分からするとありがた迷惑でしかない

427:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:42:25 KDRDpaaN0.net
>>423
多かれ少なかれ住人は>>2のパナ、三菱、日立、富士通の機種が安物買うより高コスパと考える
QOLの観点からもフラッグシップの性能は決しては贅沢ではない

>>425
30℃がボーダーではないが、>>2のトップの3機種
電気代が安いから我慢のハードルも下がるかも

428:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:43:09 K+jg/5Gx0.net
ちなみに三菱GEマンション利用で
日中6畳に仕切ってる時は体感設定で29度で十分涼しい
寝るときは11畳に広げるがやっぱり29度や30度で十分
長時間使ってるなら節電設定でも自分は涼しい
節電設定だと消費電力33kwhくらいらしい

429:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 10:56:26 kQrbK+2Pa.net
>>424
三菱GEは除湿時もコンプ停止時に送風が止まらないから湿気戻りしまくりで実質除湿は冷房と変わらない
同じ冷房除湿方式でもコンプ停止時にファンの止まる日立Dと止まらない三菱GEはかなり違うと思う
あと三菱GE室内機の送風音が結構大きくて気になる
一方暖房は床温度センサーが付いているGEの方が上

430:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 11:20:57 Kemjk6DNd.net
>>425
本体機能で無線連携付いた機種にして
室温と可動状況をモニタリングできるようにしろ
んで、必要に応じて動かしてやれ

431:326
20/08/12 11:26:28 TUihvXQNM.net
>>425
コンセント抜け防止しておいて、エアコン動作させて、リモコンを隠しておく

432:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 11:35:54 Y63jz93LH.net
ジャパネットの富士通14畳の100V買おうかと思うんだけど、200vの方が良いんでしょうか?

433:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 11:40:12 zC/kFBtb0.net
>>425
例えばパナソニックのエアコンなら無線LAN内蔵してるのでスマホで勝手にエアコンをオンオフできる

434:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 11:42:12 QKW3zHUr0.net
去年買い替えましたが14畳用は最初から200V電源がついていた。

435:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 11:52:09 Dz/EC5jY0.net
>>425
うちはWi-Fi付きの霧ヶ峰だけど指定した温度に達するとメールでスマホに通知することも可能
通知メール来たらスマホで冷房付けたり現在の室内温度、外気温、エアコンの運転状態を
モニタリングできるよ
うちはワンコの留守番時にかなり重宝してます

436:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:00:16.44 7KSnhUQJ0.net
>>429
暖房は間欠暖房制御の日立と霜取りの空撃ちが制御に組み込まれてる霧ヶ峰はどっちも駄目だと思ってる
除湿に関しちゃおっしゃる通り日立のがマシ
寝室につけるということでフィルターの質の差と、クリーニングを気にしてるからメンテナンス性の高さでGEにしたけど
除湿時ファン止まるSにランク上げないなら日立Dのがいいかも

437:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:00:30.45 uLRu2rgYa.net
>>422
そこまで出来るのは凄い。お疲れさまでした。

438:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:05:27.84 WvSajbgX0.net
>>432
オーバースペックかもしれんし環境による

439:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:08:45.91 7KSnhUQJ0.net
多くの場合同じ畳数でも100Vと200Vだとスペック変わることあるけどたまになんでか100Vと200Vで同じ性能のやつもあるし
ジャパネットの富士通のもどういう機種か見ないことには判断しかねる

440:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:18:26.13 yz9RjGQP0.net
>>426
その手のことは説明書に書いてある。
たいていは雫が滴下するのを防止するためとか。

441:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:22:03.00 yz9RjGQP0.net
>>439
むしろ、本来電源電圧の違い「だけ」なら性能は同じだからな。
性能が違うのはハードウェアの基本設計が違うから。

442:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:28:59 kQrbK+2Pa.net
>>436
霜取りの空撃ちはわりとすぐ終わるからそんな寒いってことはないし悪くはないと思うよ
日立Dと三菱GEなら除湿重視なら日立、暖房重視なら三菱だと思う

443:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:34:05 Y8h5Mm1Kd.net
>>425
どの機種でもWi-Fi付で
遠隔オンオフすれば良い

外気温、室温もスマホでわかる。

444:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:34:52 7KSnhUQJ0.net
調べてみたけど富士通の14畳なんかジャパネットにあるか?
Xシリーズだけ見つけたけど完売してるうえに、200vのに比べて
省エネ基準達成率140%→114%
APF6.9→5.6
低温暖房時能力8.4→5.0
再熱除湿、加熱除菌、プラズマ空清、左右独立ルーバーオミット
そりゃ14万しないわなってスペックだけど

445:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:46:12 7KSnhUQJ0.net
>>442
暖房で比べるくらいならそもそもこの2機種から選ばないからそれなら日立だな…
霧ヶ峰下位機種は他メーカーより室外機が小さすぎてどうも暖房に関して信用がおけない
霜取りの空撃ちがあるから寒い、というより暖房能力が低いから空撃ちを事前に組み込んでる、というのが実情に思える

446:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:51:58 2vbgN9n10.net
この酷暑だと制御がアホでガンガン冷やす2011年ビーバーRSMは良い仕事してくれるわ
2014年富士通Xは省エネ重視のせいか全然冷えない

447:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 12:53:43 CCOybILr0.net
423です。
>>424
>>427 お二人ともありがとうございます。
リビング14畳は上位機種がおすすめですか。現在2010年のダイキンCシリーズで冷暖房ともに大きく困っていないので、上位機種の快適性がわからず。中古物件で先人が残したもので、お掃除機能があるせいでクリーニング代が高くのが嫌で最下位機種の方が良いように思っていました。
三菱Zや日立Xは25万円くらいするのですが、高額分だけのQOL向上につながるか判断つかずです。
あと普段は除湿も使わず、冷暖房だけです。なので機能を使いこなせるかも自信なく。
6畳用は三菱GEの方が良さそうなので、そちらで考えてみます。10年選手なので今年の秋冬にでも買い替えようかと。

448:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:20:16.09 TClfZaB50.net
>>447
快適に冷暖房するには高機能なほうが楽で
低機能なほうが工夫と労力が必要
それでも高機能には及びません

449:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:23:39.58 kaEbPHu5d.net
>>425
ダイキンのうるさら使ってるけど便利機能の中に高温防止運転機能があって30℃か32℃か忘れたが自動で運転開始で室温が下がるまではリモコンでも停止できない機能があるよ
自分はスマホでちょこちょこ確認するのでその機能はオフにしてるけど

450:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:28:59.49 7KSnhUQJ0.net
>>447
住居の気密断熱性などによって変わってくるのでまずはテンプレを見て自分の環境を書いておいてほしい
家の性能や仕様頻度によっては電気代に差が出て本体金額の差も埋まりやすい

451:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:42:24.85 cgySS1DKM.net
>>189
アマダナのATHA2811-W買った
取り付けは8月16日日曜
ビックカメラオリジナルらしいな
日立の白くまに付いてる凍結洗浄がこのエアコンにも付いてるようだが、5年位使えたら御の字と思っている

452:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:51:41.39 TaGK+UUJ0.net
02.地域 (大阪)
03.部屋の特徴 [ダイワハウスの軽量鉄骨](2)階建ての(2)階(11)畳、[南北西]に外壁、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 [中]気密、[中]断熱、築(13)年
05.窓 [ペアガラスに樹脂とアルミの複合サッシ]南に大きい窓、西と北に小さい窓
06.部屋の用途 [寝室]
07.時間帯 [20:30~8:00]
08.重視する性能順 [冷房のみ使用]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
13.希望・要望欄
機密断熱性能が高なのか中なのかわからないので、一応中にしてます。
この条件でスタンダードモデルの10畳用(10~12畳)の
冷房能力2.8kw(0.5~3.2kw)のエアコンでも問題ないでしょうか?

453:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 13:53:24.19 TaGK+UUJ0.net
>>452
訂正
この条件でスタンダードモデルの10畳用(8~12畳)の

454:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 14:50:56.77 kDGvSI3I0.net
>>452
スタンダードの2.8kW機だとタイマーの予冷運転2時間でなんとかなるかも
高性能センサー付き上級機の日立X、三菱Z、パナXなら帰宅後ONでも5分で涼しい
夜しか点けなくても4.0kW機が無難、スタンダード機なら予冷運転1時間

455:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:08:58.94 oZ8PYujk0.net
23区民だけど凄い雷が来たから買ったばかりのエアコン泣く泣く一旦切った

456:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:14:00.29 CrodX7ZOa.net
省エネ、コスパ重視なら富士通Zでファイナルアンサー?

457:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:16:54.46 OSKxe56V0.net
猛暑だったり豪雨だったり埼玉は大変だな

458:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:19:13.28 sFJhXDJpd.net
>>452
夜のみ使用なら2.8で十分
パナjと日立dなら24時間プログラムタイマーを一度設定すればあとは毎日その時間に運転始めるので待ち時間も不要
パナjならアプリ操作でプログラムタイマーを外から止めることも可能
難点は室外機の音がうるさい個体があることだが修理依頼出せば初期不良扱いで治せる

459:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:32:32 QOaLaYW30.net
>>414
本体も室外機も青いね

460:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:46:40.61 eeknCER5d.net
>>454>>458の言ってることがぜんぜん違うくてワロタw
どちらとはあえて言わんが、ほんとあてにならん知ったか野郎が多いなw

461:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:48:07.88 ydhXsyxf0.net
日立の自動凍結洗浄って効果あるのかいな?

462:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:52:37.74 ydhXsyxf0.net
古い木造で2階の寝室に28をつけているが、夜勤待機の昼間の暑さがたまらないので
40にしようかと思ってしまう。

463:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 15:59:39.80 1pQvI3CEd.net
>>462
何畳の部屋?

464:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:00:54.65 PNm0VVsCM.net
アマダナデザインの製品って壊れやすいイメージしかない

465:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:05:11.78 caQSQ8mG0.net
>>456
富士通Zで快適だよ
冷房も暖房も良く効いて電気代が安くなった

466:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:21:25.52 oMneFoGi0.net
>>452
>>1のテンプレに書いてあるサイトで調べた方が無難だと思うよ、
■質問前に自分で計算を ↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます
URLリンク(criepi.denken.or.jp)
URLリンク(www.eakon.jp)
URLリンク(www.id-c.co.jp)
とくに35度以上の猛暑日などは必要な能力がないと設定温度まで冷やせないし
能力が足りなくて買い替えとかもすぐには無理なエアコンは熱負荷が足りているのを選んだ方がいい
予熱時間を30分にして計算した方が早く冷えて快適

467:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:24:04.26 msf13TCNd.net
>>466
それらのサイトはアバウトすぎてあてにならないぞ
一番重要な断熱と機密と選択がアバウトすぎて話にならない
窓の選択もいい加減で、ほんの少し条件をかえるだけで結果が大きくかわるし
まじであてにならない

468:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:33:40.88 IS43gb1h0.net
>>462
好きしろしか

469:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:35:51.63 ydhXsyxf0.net
>>463
寝室は6畳

470:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:49:41 zZGi11cCd.net
いくら無断熱の古い木造といえども
6畳に4.0kwとかありえないだろ

471:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:59:21.20 4iEeMfJJ0.net
最近まで住んでたアパート
2階建て2階西向き
全くエアコンきかなかった
不動産屋に文句いっても対応しない
今でも空きのままだな

472:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 16:59:25.57 3QXr0KdY0.net
>>435
横ですがそれはXシリーズやRシリーズにもついてますか?
スマホ・スマートスピーカー・三菱HEMSでの遠隔操作っていう機能かな

473:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:01:27.59 IS43gb1h0.net
型番じゃなんだ?

474:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:04:08.98 QOaLaYW30.net
エアコン選定の前に200V引かないと

475:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:05:04.48 kIJm1LgB0.net
>>472
霧ヶ峰REMOTEっていうスマホアプリの機能
無線LAN内蔵の機種、もしくは、後付の無線LANユニットの搭載が必要
機種のグレードに応じて使える機能に差がある
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

476:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:05:16.40 kv5KeGH0d.net
>>471
ガスが抜けてるかエアコンが壊れてるだけ

477:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:16:37 3QXr0KdY0.net
>>475
ありがとうございます
内蔵はFZとZのみであとは別売りですね
別売りのものは基本スルーするので聞けてよかった

478:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:19:45 kIJm1LgB0.net
>>477
純正に拘らないなら
SwitchBotハブミニ + 温湿度計
URLリンク(www.switchbot.jp)

これならグレードを問わないで使える(一部未対応の製品もあるけど)

479:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:23:41 3QXr0KdY0.net
間違えたサーモでみまもりはFZとZのみで他は付属品購入してもサーモでみまもりはできないのか
>>478
色々ありがとう
今年買うので検討してみます

480:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:27:22.15 yz9RjGQP0.net
外気温が高い時は部屋の室温が充分に下がらなくとも、エアコンの近くで過ごせば快適。
外気温30℃で室内27℃と、外気温37℃で室内30℃では私的に体感同じくらい。
設定温度をこまめに変えて節電と健康維持に励んでいる。
そもそも設定温度を30℃にしても、出てくる風が30℃というわけではなく、測ったわけではないがおそらく20℃くらいの風なわけで、
室内全体が充分に冷えずとも自分の周りだけそよ風が吹いていればいいのですよ。

481:432
20/08/12 17:33:28.51 S5ZTphzRr.net
>>444
こちらに14畳で100vの機種がありました
URLリンク(www.japanet.co.jp)
賃貸で畳数が12畳プラスキッチン3畳のリビングで電源は100vしかつけれません。

482:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:47:08.30 ooDknBvE0.net
情弱向けアホネットたかただからなぁ
夢と同じでネタでしょ?

483:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 17:49:45.61 nkhN9yO00.net
>>472
横からやけど三菱は最新上位2機種以外は全てwifi後付や

484:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:04:24.72 +3p3koQz0.net
クーポン入力で18畳が実質6万円なので安くて大きいのが欲しい人はどうぞ
URLリンク(shop.hikaritv.net)
他にもあるよ

485:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:11:09.06 yz9RjGQP0.net
>>481
>申し訳ございません。該当する商品は現在取扱いが無い、もしくは完売しております。
というのはおいといて、
ジャパネットのサイトを検索すると、富士通ゼネラルの4.0kWは
AS-V40K \124,800(税・工事込) アウトレット\109,800(税・工事込)
AS-C40K \99,800(税込)
の2機種がありますね
Vシリーズは100Vながら、自動掃除機能が必要なければなかなかに省エネ機なので良い選択かと思います。
しかし、私ならビックカメラの通販で同じくらいの金額で10年保証付きで売ってるのでビックで買うと思います。
URLリンク(www.biccamera.com)

486:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:21:05.77 jamR9vwU0.net
4KW級のエアコンの場合では100V機と200V機との差は冷房能力の差は小さいけど
暖房能力の差が大きき違う。ダイキンの場合同じ能力の100V機と200V機との場合
ほんのわずかだが200V機のほうが省エネ。

487:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:29:02.56 7KSnhUQJ0.net
ビックカメラはVが10年保証対象なのか…すごいな
6年目以降に本体代金の30%を超えると超過分はお客様請求っていうのは累計金額になるのか都度金額になるのか

488:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:30:23.87 pW7Etyf+0.net
やばい10年選手のノクリアが異常を知らせるランプの点滅と共に送風しかしなくなった
とりあえずコンセント抜いて30分放置したら正常に運転するようになったが
今の時期の買い替えは工事待ちとか最悪だよな?

489:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:42:04.86 kIJm1LgB0.net
>>488
最悪だから完全に動かなくなる前に取り付け工事を終わらせて貰える様に今から買い替えるんよ

490:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 18:55:40.38 aOAwdmgw0.net
>>488
もちろんまた富士通に買い替えだよな?

491:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:05:12.79 pW7Etyf+0.net
>>489
そういうもんか
>>490
考慮中だが最悪な時に壊れそうだからなあ買い替えお知らせランプとかあればいいのに
今のとこ三菱のFLとかSのデザインに惹かれてる

492:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:25:45.09 oYd64kbS0.net
>>488
工事すぐ来てくれないなら買わないて言えばねじ込んでくれるで

493:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:27:07.81 e1F4Dshg0.net
流星拳のあれだ

494:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:28:40.80 kIJm1LgB0.net
昔はそれで通じたけど今年はコロナ+巣籠り+在宅+長梅雨+酷暑でパンクしてるから他所も同じですよーで軽く流される

495:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:33:21.18 SFToefJB0.net
上位機種でも住居がスカスカだと冷えないよ
エアコンの性能じゃない、そこ勘違いすんなよ 

496:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:38:34.47 KK8VNBdO0.net
>>488
寝室のエアコンが壊れてつい最近買い替えた知り合いいわく、
ネットショップでは無理だったけど量販店の方は空いててすぐつけてもらえたとか
ダメ元で店員に相談してみたらどうかね

497:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:52:37.66 pW7Etyf+0.net
>>492
>>496
ダメ元で行ってみるか83歳になるおばあちゃんを連れて行こう

498:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:54:22.56 OuNvPRu50.net
>>497
人間の盾で草
効き目あるのかね?

499:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:55:45.98 +n8jV1Bu0.net
>>481
賃貸でも200Vぐらい変更出来るでしょ
保安機の配線変更とコンセントの交換するだけだし

500:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 19:55:47.59 VOHuGxhQ0.net
>>440
そんな機能いらん

501:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 20:16:55.10 gxkBs8i3d.net
>>500
そんなおまえには手持ち扇風機で充分

502:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 21:18:55.23 Bg99xqPd0.net
ネットで本体買って取付は取付業者に依頼するって安く上がるの?
面倒くさくない?
自動車のタイヤ交換みたいな感じなら良い感じするけど。

503:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 21:26:43.03 G8DHrbgp0.net
>>502
故障したときに責任の擦り付けあいになる
メーカー 取り付けが悪い
取り付け屋 うちはへたうってない
量販店だとオールインワンだから
きちんと対応

504:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 21:33:51.70 8S66wF+Sa.net
>>445
なるほど
GE使ってて自分的には暖房能力足りてたからそんな性能低くはないしGEでも十分だと思ってたけど、地域や設定にもよるのかな
東京都八王子(東京の中ではわりと寒い)、木造、95年に建った家で断熱もいまいちの8畳の俺の部屋では8畳用、18~20℃設定で足りてたけどね
しかし東京の中で寒いと言っても日本海側や関東以北はもっと寒い地域あるし、18~20℃というのも低めだしそのせいで足りてたのかな

505:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 21:48:20 h/Ti+qksM.net
>>503
取り付けによる不良かどうからメーカーが調べればすぐわかる
その時に取付業者が責任をちゃんと取るところなら問題ない

506:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:07:18.62 ooDknBvE0.net
量販店も地元業者に丸投げだけどな。3-4割ピンハネして。

507:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:10:38.35 wzMEKxtg0.net
>>502
追加料金が必要な取り付けなら、前もって価格が分かりやすいから有り
基本料金で済む取り付けなら分ける必要ない
あと今の時期買うなら大手量販店。取り付け業者は繁忙期で仕事受けない
某大手とか下請け押さえてて、2日後とかでも工事可能だから

508:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:29:31.99 uFhB5E6q0.net
最近40度超えるとか異常な暑さだけど、エアコンって50度とかになってもきちんと部屋を冷やせるのかな?
メーカーで暑さに強いエアコンを取り付けて置きたいんだけど。

509:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:39:47.68 zC/kFBtb0.net
>>508
ググれば出てくるが各社上位機種なら
室外機が50度以上でも運転できる

510:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:44:51.51 EyVVL+bY0.net
>>501
雫が落ちて困るなら最初からフラップ下げない
困ってもいないのに勝手にフラップ上げられて逆に困る

511:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:49:11.45 iJeWHmsL0.net
50度で運転できても、その部屋にあった出力のエアコンじゃないと27℃や26℃に冷えないよ

512:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 22:51:30.19 zjFtA9GIM.net
やっぱり、本体と工事はセットだよなー

513:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 23:00:16.56 2vB/J5piM.net
ハイセンスすら50度環境でテストしてるし
日本メーカーなら余裕やろ
上位機種しか無理なん?

514:目のつけ所が名無しさん
20/08/12 23:00:21.34 G8DHrbgp0.net
>>505
サービスマンの出張費をどこが持つとかももめないか?
そっちではらえうちははらわんとか

515:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 05:48:52.45 AQjJGu+90.net
>>514
どっちが原因かによるでしょ

516:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 05:56:23.01 C9aU/IkN0.net
メーカーサービスが取り付け業者の責任だなんて強く言える立場なの?
よほどひどい場合を除いて

517:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 07:35:34.42 DMqpSl7r0.net
リモコンを押し例えば設定を変えたとします。
リモコンからはピッと音がなり表示が変化しました。
しかし本体は電波届かず反応無しです。
こういう時、今の状態に設定させるにはどうしたらいいのでしょうか?
現状設定にする、というボタンがないですし。

518:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 07:43:43.70 7S5/dv14d.net
>>517
リモコン側の送受信部を手や布で被い別の設定にする
もう一度リモコンをエアコンに向けて指定したい設定を送信する

519:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 07:52:12.03 A/666jjQ0.net
>>517
リモコンから音なんてならない
音が鳴るのは本体な
音が鳴ってる時点でちゃんと反応してる

520:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 08:03:24.13 MuGlQXgC0.net
リモコンで設定変えても少し考えるのか
ワンテンポ遅れて動作が変わる
特にAI設定にした時などに
Panasonicです

521:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 09:26:01 YGOtTaG5H.net
皆さんの冷房設定温度は?

522:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 09:55:18 3yEn/jWZ0.net
会社の事務所につけたエアコンつけた翌日におかしかったから社長の知り合い業者だったからまた呼んでみてもらったらわからないらしく
メーカーのサービスマン呼んできた
説明うけて直してた
サービスマンにやらすと料金かかるからと

523:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:00:11 v+FU/YEN0.net
よく分からんが
普通のメーカーならサービスマン呼んでやらせた所で初期不良なら出張費取らん期間が有る筈だが

524:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:10:38 QN6Y/E8Mr.net
上位機種なら外気温50度以上でも動くという書き込みあったけど、中位下位機種は無理なの?
最近、YouTubeで建築設計の動画見てると設計士が「エアコンの上位機種は不要」って言ってるのをよく見る。
家の気密断熱がしっかりしているのなら上位機種じゃなくて良いという意見らしいんだけど、
外気温が高くなると正常な運転をしなくなるのなら中位下位機種を選んでしまうと大変な事になるよね。
まぁ、外気温が50度を超える事は無いだろうけどさ。

525:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:25:54.37 108brqkA0.net
>>519
リモコンからピッッと音しても全く意味ないよなあ

526:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:28:19.57 v+FU/YEN0.net
外気温が50℃になる事はそう無いけど
露天状態だと設置面の温度が50℃どころか60℃すらぶっちぎるのが日常茶飯事
西向き屋根置き設置だと夏場は室外機周辺の温度が80℃に達する事すらある

527:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:30:08.05 AQjJGu+90.net
>>524
外気温高くなって運転ができなくなるのは電気部品が要因
上位機種は良いもの使ってるから問題なく運転できるけど下位機種は運転できても寿命縮まるってだけよ
あとベランダ設置とか直射日光当たったら50度は簡単に超えるので気をつけてね

528:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:30:59.84 v+FU/YEN0.net
>>525
視覚にハンデを負ってるとか、捕まり立ちが始まった乳児~保育所通いが出来る幼児が居るとかでリモコンから音が鳴らないと困る状況は割とある

529:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 10:54:55 J1cASsjK0.net
ダイキンのプロショップってどう?

530:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:03:38 mwvisDygd.net
>>529
只でさえ高いダイキンの業務用を専門店で買うなんてお金持ちねーとしか

531:517
20/08/13 11:10:10 mIoWnuz3M.net
すみません私の(思い違いによる)書き間違いかなぁ。
しっかり思い出し再度投稿させていただきます。具体例で。

設定温度28から27に変えようと思い
リモコンのボタン押したが本体がピッと鳴らないので本体には届いておらず。
リモコンの画面表示は27になりました。
(本体は28のままでリモコンは27)

この状態から、本体に27になってほしい時の操作方法を知りたく思っております。

532:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:15:09 YigOq7410.net
>>531
もう一度28か26にリモコン操作してから27に変えればいいんじゃないかと。

533:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:15:42 YoF6tlJda.net
本体が反応しないようにリモコンを28にする。今度はリモコンを本体に向けて27にする、これじゃだめなの?

534:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:16:45.39 v+FU/YEN0.net
最もお手軽簡単で確実な解決方法が提示されてるだろ

535:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:18:40.55 tCdW1blFd.net
>>518で速攻解決してるのにガン無視でワロタ

536:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:19:03.77 108brqkA0.net
>>528
本体から音がすれば別に困らない

537:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 11:21:54.70 v+FU/YEN0.net
>>536
それは「(俺は)別に困らない」って話?

538:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 12:44:05.70 Upj0P3ina.net
>>521 AI快適自動運転
設定温度25°、適温温度よりマイナス2°
室温23°とリモコンに表示されてます。
湿度が空気清浄機で54 です。

539:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 12:58:19.48 Stq5fpoMH.net
そんな事しないでも「冷房」をもう一回押せば設定温度も27℃に変わるだろ

540:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 13:02:17.64 bpayNtw8d.net
>>539
下位機種だと前回の運転モードの温度になる(その方法では変わらん)機種がある

541:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 13:28:49 sUlqNHkG0.net
>>538
ダイキンは設定温度を何度にしておいても最初は23度まで冷やす仕様みたい

542:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 13:32:57 ipvM+u6W0.net
室外機って冷やした方がいいの?

543:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 13:34:12 Upj0P3ina.net
ダイキンです。AIは27°基本との事

544:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 13:53:13 SFBNE6CX0.net
>>542
日陰になるようにするだけでかなりの節電になる

545:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 14:00:07 9EQ+XOsq0.net
完全に日陰にするにはちょっと風抜けの悪い奥まった場所か
2時間ぐらい日が当たるけど風抜けの良い位置かで迷ったけど後者にした

546:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 14:26:27.86 k3VW4Alh0.net
室外機に日が当たるかどうかより室外機周辺の空気温が重要
空気で冷やすんだから

547:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 14:39:08.31 wYbSxOOtM.net
まず直射日光が1番室外機を熱くする原因だから日陰を意識する
空気からは逃げられない

548:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 14:51:14.81 v+FU/YEN0.net
日陰にするのは超大事、ただ、蜂避け、蜘蛛避け等の処理をちゃんとしないと営巣されて面倒臭い事になるので注意

549:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 15:50:03 8S2Qyfc/0.net
室外機は南に置くしかなくて
南中時は日は当たらないけど
午前中と午後のクソ暑い時に斜めから日が当たるから
市販の室外機日除けみたいのが無意味なんだよねえ
段ボールみたいのでコの字に上から被せるしかなさげだけど
これってどう思う?

550:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 15:52:48 EgskbqoC0.net
銀やつつけたら 前の家から反射してきらきらするかやめてくれと言われた

551:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 15:54:45 v+FU/YEN0.net
室外機の周りを直で覆っても逆に熱が籠るから
やるなら上の方、雨樋あたりから斜めにテントを張るみたいなイメージでセットした方が良いとは思う
雨樋までが無理なら外壁に立てかけるイメージでやるしかないが固定が甘くなって風に煽られ易くなる

552:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 16:30:19 ulvG+WzJ0.net
>>549
室外機の両脇に阿吽の像を建てる

553:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 16:48:27 k3VW4Alh0.net
室外機の外側の鉄板が日よけなんだから更に日よけなんて付ける意味なんてないよ
外側の鉄板がアッツアツでも中のフィンはそれほどでもないでしょ
こんな熱気を籠もらせるような日よけは当然逆効果
URLリンク(i.pinimg.com)

554:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 16:57:51 qDxaBZswH.net
室外機にではなく
室外機の周りに水撒いている

555:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 16:58:18 /a+TRlTo0.net
純正のルーバーもあるから2重にする意味はあるでしょうよ
屋根の上に太陽光をつけると屋根内部の温度が下がるらしいよ
同じ効果でしょう

556:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 17:00:21 qDxaBZswH.net
車でもバンパーグリルに水かけると冷えるだろ
日陰走ると冷えるだろ

557:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 17:08:27 Gt/x+lCw0.net
>>549
室外機専用より空間が広く風穴も大きいから
サンシェードとか、よしずの方が良くない

よしずでも100%ではないけど日差しがさえぎれる
ただ、室外機回りを囲ってしまうと
風通しが悪くなるから太陽光が来る方向だけにした方が良いと思う

558:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 17:12:29 Gt/x+lCw0.net
ベランダならよいけど
553みたいな、外にポツンとある室外機だと
サンシェードなんてはると、過保護の子みたくなるな
気にする程でもないが

559:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 17:42:08 2Ulh64vr0.net
室外機の変な屋根は、虫よけ用の変なの外に吊るしてるのに続く、
バカ家庭発見アイテム。

560:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 17:47:43 iixLtPZe0.net
>>559
↓みたいな感じのこと?

室外機に町家風カバー 京都 国交相、景観保全で表彰へ
URLリンク(www.asahi.com)

561:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 18:07:57 Q+E3bu/4a.net
>>521
湿度との兼ね合い重視なので外気温と壁温度次第
外気温30℃以上とか、昼間猛暑日で壁温度が高い時は高めの設定でも低湿になるので27~28℃設定
外気温低めの場合湿度が下がりにくいので除湿(弱冷房方式)で25~26.5℃設定

562:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 18:42:42 T1aEXpWu0.net
室外機置いてるところだけ
ベランダの天井から手すりに斜めにすだれを取り付けたい
天井近くに取り付けるのどうやるんだろう

563:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 19:33:16 Gt/x+lCw0.net
DIYでやるなら
3Mだったか強力な両面テープで引っ掛ける金具をつけるのが一般的だけど
剥がした後が残ったり、壁面材が剥がれたりするのが嫌なら
突っ張り棒で引っ掛けるバーを作る位かな

業者に頼むとどうなるのかは知らない

564:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 19:38:28.82 Z3aytiwtM.net
>>553
こんなん省エネ激悪になる上に故障リスク増大かつ自己責任って言われて保証も何もかも対象外になるやつ

565:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 20:07:51 Sypv70ZE0.net
すだれは経験上最悪だった、ぬれたり乾燥繰り返したりしてると
ボロボロになって処分も面倒、突然の強風で飛ばされそうになったり
ホームセンターの農業用の黒い日よけがベストかな、雨風影響ないし
大きいの付ければすだれより涼しい風も、軽いので家にも負担少ないし安い、
100均のは日光スカスカで脆いのでやめた方がいい、
引っ掛けるS字フックは100均ので十分だけど

566:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 20:12:29.42 pM6iKDVUM.net
室外機の吸気側(側面もあるから注意)と排気側は空気の流れを妨げてはならぬ

567:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 21:05:30.01 l/qktvGh0.net
>>565
飛来物避けとかでも出てくるけどあれって強風とか大丈夫なん?

568:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 22:32:49 oCFVVdTT0.net
>>531
我が家の2004年製のダイキンは「知っトク」ボタンでそれ出来る
あんたのが出来るかどうかは知らん

569:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 23:40:01 cGqY5e0Q0.net
マンションなんですが、寝室にエアコンつけるか迷ってます
リビングのエアコンをオンにして、ドア開けっ放しにしても多少の涼しさは得られてます
ただ電気代が無駄かなと思う反面、エアコン本体の料金ほどではないかとも思います
やっぱり各部屋につけるほうがいいですかね?

570:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 23:46:51 v+FU/YEN0.net
常に開放出来るなら別にリビングだけでも十分だけど
客を呼んだり何某かの理由でリビングとの間を閉じないといけない使い方が必要になった時
寝室側にエアコンが有る無いは大きく影響してくる

571:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 23:53:29 DiNuwcDe0.net
リビングで寝ればok

572:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 01:37:32 aELHUOdC0.net
>>541
それはちがうとおもうw

573:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 02:14:15.48 aELHUOdC0.net
>>543
うちのは28度が基本だなぁ。
室温表示も3度は低く表示される。

574:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 05:48:07 XjT9j3UYM.net
よくうちは一台で家全体冷えるとかいってる人いるけど
570のいうようなときドア閉めてひえるんだろうか
吹き抜けありの家なのか?

575:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 06:32:34.05 d0rfPkCR0.net
>>574
新築する時にそういう設計をしてる家は排気ダクトを各部屋に繋いでいてエアコンの冷気暖気を送れるようにしている。
そういう設計はしてないけど気密性が高いって家は扉を開けっ放しにしないと冷えないから扉を閉めると冷えない。

576:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 06:50:39.67 ldvyhvhe0.net
>>541
うちダイキンですが、それは絶対違うと思います。
>>574
マンションですがリビングのエアコン1台で ドア開けてれば全室冷えます。
他の部屋にエアコン設置してません。
札幌です。

577:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 07:05:46 phjFxsay0.net
空気清浄機能いる?
エアコン汚れそうなんやが

578:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 07:12:43 HXNQ7+onM.net
空気清浄機の数倍風量あるからホコリのキャッチはすごそう

579:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 07:14:13 8EVZW8MfH.net
>>577
タバコなんか吸うと出てくる空気が臭い感じがするからね
タバコ吸わなくても加齢臭とか自分には気が付かない臭いって人の家に行くとあるよね
換気や空気清浄機で取るんだけど
もちろんエアコンも吸うから
微妙だよね

580:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 09:02:51 ZJCsP7nQM.net
細かいゴミ取るとすぐ目詰まりするな

581:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 09:11:46 M1yMsEUW0.net
>>574
閉めてると冷えないし温まらない

デザイナーの家だと天井付近とドアの下部分に通気用の隙間を作ってる場合もある、が、
隙間から部屋の内外から音が漏れ聞こえるし、隙間の位置や形状によっては覗けてしまうってのでプライバシーも何もない大分デリケートな問題もある

582:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 09:14:11 eGdroiG10.net
>>567
下を固定しないでつり下げてるだけならヒラヒラするだけでけっこうな強風でも平気
大きめのS字フックを雨樋を固定してる金属のステーに引っ掛けてるけど
20数年間幸いまだ何もない、さすがに台風の時は外す、地面から50センチほどの高さで下は開けてる
下を開けてるのは風通りもほどよく、風でヒラヒラしても室外機に引っかからないので
心配ならS字フックに直にかけないで100均の伸びるゴム紐でも間に使えば雨樋の負担弱まるかも
洗うのも霧吹きにナイロン汚れに強いオレンジ洗剤薄めて入れてつり下げたままシャワーで流すだけ
耐久性は10年以上は持つかな、今使ってるのは幅2メートルの1メートル290円の物だった、
390円のやつがあったけど何が違うのか説明もなかったけどあっちの方が遮光率高いのかも
あと小雨程度なら雨の吹込みは防ぐ、飛来物避けに関しては2メートル四方の大きさなら
戦国時代の母衣みたいな役割は果たすかもしれないけど、なんとも言えない
問題は見た目くらいかな

583:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 10:51:16 KnPnL12HM.net
パナのJ229Cはやはりうるさいね
安物は安物なりってことらしい
風を出す音 ゴー
風向ルーバー上下、左右両方 ウィーウィー
ナノイー キュ~キュ~
室外機もうるさい 暖房ではさらに騒音アップ
おやすみ(タイマー)を使うと、風向ルーバーが固定されてしまうのは仕様なのかな

584:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 11:09:53.81 M1yMsEUW0.net
今のエアコンの制御だと
冷風や温風が直接体に当たるのをよしとしないから、風向を自動にしておくと、安定運転に入るか低速運転に入ると風向を人から遠ざけつつ室温を維持するって挙動を取る
嫌なら自分で風向を選んでやるしかない

585:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 11:10:09.51 PBcsTuHVa.net
どんな家に住んでるかわかりませんが
>>581 高気密住宅 戸建てマンションも まともな設計なら
>>ドアの下部分に通気用の隙間を作ってる場合も
普通の設計です。

586:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 11:25:16 Kl5D7nP/0.net
>>583
室内機は分からないけど室外機は>>422の可能性も

587:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 11:27:00 x74u4zLNd.net
ドアの隙間は施主が防火や防音を意識するか通気を意識するかで違うね
前者を意識する施工だと隙間は設けないし
後者を意識する施工だと隙間を設ける


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch