【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6at KADEN
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6 - 暇つぶし2ch200:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 20:23:10.31 iC/PnlzW0.net
>>184
指紋、裏面で使いづらい
自動車でスマホスタンドを利用して音楽とかナビとか検索とかしてるけど
ロック解除が背面じゃ無理
SMARTアンロックはなんか知らんけど不安定
>>185
その時は金持ちの家に生まれたい
>>186
MIBANDとSMARTアンロックだと、ロックの意味ない、常にアンロック状態
俺が寝てると判断できる時は解除出来ないようにしてほしい
>>187
NFC決済ができるようになったら、スマホをかざしてBAND指紋でお支払い実行的な?
>>188
指紋が全面でも使いづらい、なんか色んな方向だと指紋が無理っぽい
>>190
音楽を入れ替え時にラジカセにつく前にトレイを開けたい
俺にとってはその1秒が大事

201:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 20:44:44.96 EFErHOaW0.net
>>196
運転している最中にスマホ触っての操作は危ないで。
自分はiPhoneだけど殆どの操作はsiriで完結してるよ。
ナビ、音楽、調べ物、アプリの起動、リマインダー、メール・メッセージの送受信にFaceTimeオーディオ通話。全部音声操作できる。
指紋認証を決済に使うにしてもBluetoothのレスポンスやデータ送受信量辺りがネックになりそうかな。
セキュリティ的にどうなのかは知らないけれども。

202:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 21:52:14.26 kmI9VqXyM.net
今日の教訓
アホを構うのは時間の無駄

203:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 22:08:09.26 Vvt08cTK0.net
183以降のネタ全部特許庁の公開データにあるわ

204:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 23:55:21.45 uI6TBbJV0.net
みんな公式アプリ使ってるの?
それとも別のアプリ?

205:目のつけ所が名無しさん
18/11/06 23:57:05.65 i9IXF5ZQ0.net
>>194
増えてなくない?
URLリンク(i.imgur.com)

206:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 00:12:07.12 K9YwRQlz0.net
>>200
アプデだけ公式
普段はnotify使ってるわ

207:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 00:39:15.76 oX34+wEo0.net
ほぼ同じだわ
でも睡眠管理がMasterの方が好きで
どっちか有料の使いたいんどけど悩んでる

208:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 00:45:58.66 VXc5dXvX0.net
>>201
あれ?俺のはこうなってるよ

URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに
ファーム 2.0.0.4
アプリ 3.5.3
アルゴリズム 1.1.14

209:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 01:43:12.71 7rK3uCNC0.net
iOSはまだアプデこないとかじゃない?

210:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 07:12:57.65 jFiv3Z000.net
>>204
まだファームウェア1.8でした
205さんのいう通りかもです

211:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 12:39:25.23 qvTP3xdv0.net
機内モードじゃないけど、一旦全て機能オフにする事ができたらいいのにな。

212:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 16:59:15.61 X20YhhE70.net
iosとAndroid両方持ってるけどiosでアップデート来てないのにAndroidでアップデートしてしまってiosで使うのは問題ないのだろうか、、、

213:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 17:33:30.91 qrUnQxJYa.net
ライン通知文字化けしない?

214:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 18:58:13.54 7M5DoNAoM.net
mb3で点灯時のメイン画面を時計じゃなくて通知とかにする方法ってありますか?
Mifitだと変更すると「時計がメインじゃないとダメ」といわれて確定が出来ない…

215:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 20:38:43.58 hyIDcDHFr.net
>>208
俺はアンドロイドでアップデートがうまくできなくてiosでアップデートしたらアンドロイドで使えんくなった。。。bandにアプリを更新してくださいって表示されたまんま死亡

216:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 21:36:43.65 qjxAamjx0.net
iosで電話の通知が来ないんだけど同じ事起きた人いる?
ラインはバリバリくる。

217:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 21:41:11.59 qjxAamjx0.net
voipだけ通知されないのか。普通の電話は通知きたわ

218:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 22:12:42.37 yatXRD/G0.net
>>212
FaceTimeでの着信とか?

219:目のつけ所が名無しさん
18/11/07 22:26:44.31 qjxAamjx0.net
あ、きたきた!その他アプリの通知がオフになってた。
ごめん、自己解決。

220:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 08:14:04.61 rjPucWu9x.net
upでhrが47bpm未満もはかれるようになった

221:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 12:24:36.93 qaYljXdd0.net
なーなーバンド画面ロックって必要?
これなんのためにあるのかよくわからない。
どんな時に便利なのかな?

222:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 14:14:51.43 EOE3es5BM.net
mi band3でミラネーゼバンド使ってる人いる?

223:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 14:19:42.55 q6yHM2lR0.net
>>218
俺が買った奴は>>99の通りだった。今は使ってない。

224:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 20:31:16.09 ieC2FS2u0.net
結局のところ、china、グローバル、nfc、日本で使うならどれも変わらないよね?

225:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 20:42:40.88 9qh0/nfo0.net
>>220
NFC版は知らんが中華版もグロ版も日本語で普通に使える

226:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 20:47:17.02 ieC2FS2u0.net
>>221
ありがとう。2が見えづらくなってきたからAliでポチってくるわ

227:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 21:52:25.00 AUXhQgr8p.net
これ、外してる時も心拍測定されて異常値記録されちゃうんだが、どうすりゃいいんだ?

228:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 22:56:15.84 uK6VN2Uma.net
目覚ましアラームの振動ってどんな感じなの?
職場とかで周りに聞こえるレベルなのかな、2を買うか迷う

229:目のつけ所が名無しさん
18/11/08 23:43:38.19 0r3dERCX0.net
振動の音は聞こえないぞ。目が覚めなかったことはないけどな。

230:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 07:32:34.30 xYhcbHgNa.net
>>224
いま試してみたけど大したことない、感じ方に個人差はあるだろうけど大したことない
モーターからのウーウー音はあるが普通のオフィスなら2~3m�


231:」れたら聞こえないレベルだと感じるが図書館みたいに静かだったら更に遠くまで聞こえるだろうと感じるがこれも主観 バンドの画面タップですぐに止まるし、止めなくても5回振動で終わる



232:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 09:03:04.72 yHmtg2T4M.net
mi band3のバンド恐ろしく外しにくいんだけどコツとかある?
毎回引き千切りそうになる

233:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 09:08:22.37 LJ3toliD0.net
band2とband3両方持ってる人、どっちが良い?

234:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 09:35:24.02 0pI4m08pM.net
3もギアべで22ドル台だし価格面での優位もほぼないから今買うなら3でいいんじゃないかな

235:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 09:36:22.76 xYhcbHgNa.net
>>228
3>通知機能充実

236:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 09:52:24.65 1C3VAPKg0.net
>>226
手につけた状態で隣の同僚に「聞こえる?」と聞きつつ鳴らしても全く聞こえないと言われたよ。
耳元30cm以内で鳴らしてようやく「ああ 鳴ってる(震えてる)ね」と言われたわ。
外して硬い机に乗せてるとかなら別だが、手につけてるなら周りに気にする必要はないレベル。

237:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 10:25:21.82 LJ3toliD0.net
ありがとう!3買うよー

238:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 11:34:25.54 TZhstBFLx.net
友達登録すると、つつくって機能があるんだな
連打されるとテロ

239:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 12:33:35.79 0cbNN1ESr.net
>>227
本体とバンドをひっぱって、本体の上側とバンドの隙間を1mm位あけて本体を下側から押し出すかんじ? 説明難しい

240:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 12:42:09.31 MNVlU7LH0.net
nfc対応のがいいかなぁ

241:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 12:49:13.86 oi/CItEF0.net
>>235
どこで使うの?

242:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 14:02:56.69 tlLw+sgOp.net
iPhoneもアップデートきたね

243:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 15:38:41.69 tlLw+sgOp.net
アクションタグってデータ計測してアップロードされるけど、
ビッグデータ収集に協力する的な機能なのかな?

244:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 16:15:05.67 ScrfkNVK0.net
友人のバンドつつくの楽しい

245:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 17:03:20.30 8BSdiRLfM.net
>>239
バッテリー減るからやめて差し上げろw

246:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 18:22:06.60 ZOW7W/EC0.net
つつく機能ってどういうときに使うのが正解なの?

247:目のつけ所が名無しさん
18/11/09 19:41:39.51 eTzMSPbB0.net
>>236
セサミとか。

248:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 09:44:24.66 cYEt3dob0.net
>>241
バイブ機能を遠隔操作可
バンドから外した本体は程よいサイズでさらに防水
あとはわかるな?

249:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 11:58:08.24 917o9VKLa.net
飲み込まれた後出てこなくなっちゃいそうだな

250:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 12:11:21.13 aJ2X3zYA0.net
飛びっ子の変わりにも使えるのか

251:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 19:08:09.68 xg9nGGlf0.net
使えませんから
残念

252:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 19:38:16.89 RvToQ0XI0.net
Miband3 と MAX3 の組み合わせで使う予定だけど
寝てる間も手に付けてるの?

253:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:02:32.33 L00I9p5u0.net
寝てる時もつけてるよ

254:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:04:31.05 RvToQ0XI0.net
mi band を スマートロック(解除)のキーにするのは、どうかな?
結局、ロックしてないのと同じになる感じ?
スマートロックにしてる人いる?

255:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:24:27.99 IPvunxiXr.net
心拍数検出を睡眠アシスタントに設定しとくと何をきっかけに睡眠に入ったと判断してるの? 睡眠アシスタントに設定しとくと寝てからじゃないと心拍数測らないよね?
バカな質問すみません

256:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:40:32.85 L00I9p5u0.net
>>250
明るさセンサーとか加速度センサーとかじゃないのかね
あとはシンプルに時間

257:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:5


258:2:57.20 ID:/zOsGswI0.net



259:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 20:58:58.65 iGsfFjWn0.net
>>251
どこに照度センサーがあるんだよクソ間抜けが

260:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 21:39:44.64 yhGxxo2+r.net
>>249
届いて一週間だけスマートロックにしてた。
指紋認証のほうがラクなかんじ。(Huawei端末)
ちょくちょく解除が無効になって、他の認証を要求される。

261:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 21:45:20.18 pu1VVsEF0.net
>>253
最近アホ使わなくなったんだw

262:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 22:12:43.50 917o9VKLa.net
Aliで独身の日開幕
MB3は送料無料2427円

263:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 22:31:37.23 Ixk8t8fZ0.net
睡眠アシスタントつけてるけど、15日で残り47%
思ったより保ちがいい

264:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 22:31:57.44 6YIlLe1Za.net
ほとんどかわんねーな

265:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 22:39:39.13 j0lVzu0a0.net
アプリ通知同じのが何回も来るんだけどなんか設定ミスってるかな?

266:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 22:56:42.20 8aVoOavT0.net
おま環です

267:目のつけ所が名無しさん
18/11/10 23:09:24.75 RvToQ0XI0.net
>>254
それ確か ヘウーウェーの謎仕様
指紋じゃ認証甘いから72時間で勝手にロックする
指紋外してパターンかPINにすると72時間の呪縛から開放されるはず

268:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 01:25:13.85 xJWB5ScA0.net
国際版と中華版って違いってなんですか?

269:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 01:41:43.36 GXiHL/Tla.net
心拍センサーが微妙に違う

270:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 01:43:38.26 +hxRO2iU0.net
ギアべで注文したけどグローバル版って書いてなかったから中国版なのかな?
まぁ2300円だったしどっちでもいいや

271:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 01:56:06.34 xJWB5ScA0.net
>>263
ありがとう、大きな違いなさそうなら安いほう買うわ

272:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 02:45:29.52 o5c5pjPZ0.net
Amazfit bipが5460円まで落ちたよ

273:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 08:34:02.81 eyRe9j900.net
ゴミがおいくらになろうがいらん

274:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:08:49.26 iDs6VtJ20.net
深い眠りの%がだいたいいつも27%くらいなんだけど、皆はどんなもん?
自分が多いのか少ないのか分からん

275:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:12:33.36 h+vbR/a90.net
アクションタグってなんの意味があるの?
電車の記録とかできるけど

276:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:53:20.85 7aR51RBS0.net
心拍が同期しないなと思ってセンサー見ると消灯したるってことがよくあるんだけど同じ症状の人いない?

277:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:56:24.60 7aR51RBS0.net
症状してる

278:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:56:51.87 7aR51RBS0.net
消灯してる
連投すまん。

279:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 09:59:39.62 /+OQWyL10.net
mifitで安静時心拍数が表示されなくなったけど俺だけ?

280:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 10:42:16.85 yaS7tKNa0.net
タイミング計ってたがセールっぽかったからgearで買ったよ
買ってから気づいたけどクーポンもあったわ…
2週間くらいで届くのかなぁ楽しみ

281:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 11:06:09.27 h+vbR/a901111.net
>>273
されてる

282:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 11:29:23.37 X7IhA6fS01111.net
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行って


283:もクズだから 常識なんかは通じねェ 相手を選んでハラ立てて 得意の火病はお手のモノ 今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう すべての人に 懺悔しな!! https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923



284:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 12:48:38.56 IPQ+6rkW01111.net
>>268
いつも20%前後だけどmi fit以外のアプリで計るとかなり増える
mi fitの睡眠診断はほんとクソ
でもサードパーティは不安定なの多いから仕方なく使ってる

285:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 12:59:02.01 Oj22rFtl01111.net
俺は深い眠り50%くらいだけどなぁ。
点数88とか90とか。
どう測ってるんだろね。

286:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 13:16:40.71 irNExoAc01111.net
>>262 
きたねーけどこんな感じで違う
ちなみにグローバル版は心拍測定の時に緑LEDが点滅する
←中国版 グローバル版→
URLリンク(i.imgur.com)

287:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 13:37:49.33 V8kjtGSoM1111.net
スペック的には差があるのかな

288:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 15:19:50.95 MC3p5wiqr1111.net
俺は深い眠りいつも10%以下。子供にお父さんしっこと言われて起こされるがいつもすぐ目覚める。当たってると思う。

289:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 15:27:58.78 +hxRO2iU01111.net
いまギアベでセールかかってるのは中国版?

290:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 15:34:18.56 DnI8sc6c01111.net
>>279
中華版だけどled緑に点滅するぞ

291:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 16:39:23.04 ztTYxoPh01111.net
>>282
説明でどっち届くか分からんと書いてあるな。

292:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 17:05:08.28 o5c5pjPZ01111.net
せっかくなのでamazfit bipも買ったわ
miband3の上位ってことでいいのかね?

293:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 17:31:06.10 j+ygUC6Hd1111.net
>>285
同じくセールで安くなってたので両方買ってみた。
届くの楽しみ

294:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 20:01:16.00 8aO08SX701111.net
>>279
俺の今年の9月に買った中華版だけど右のタイプだわ
URLリンク(i.imgur.com)

295:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 20:21:45.54 4nBGjqIU01111.net
友達ほすぃ

296:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 21:48:07.30 1/1U8Yio01111.net
amazfit bipの方はメイン文字盤に通知が来てるかどうかって表示できるのかな?
miband3だと通知来てるか確認するのにいちいちスワイプするのが面倒で…

297:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 22:48:29.80 XJkAQ6kw0.net
>>288
俺とつつき友達になるか?

298:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 23:12:28.62 4qqeZAID0.net
notify使うとLINE着信の通知来るんだね~
電話みたいに何回もバイブ鳴らないけど
URLリンク(i.imgur.com)

299:目のつけ所が名無しさん
18/11/11 23:40:05.84 KmHFvnFF0.net
>>291
カスタムでフィルターとかいじるともっと捗るぞ

300:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 08:40:48.51 ZqxLSu18M.net
>>292
横から失礼
どうなるの?
濁点が見えたり
スタンプが見えたりするといいなーと
思ってるんだが

301:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 12:05:44.43 3kuxjztj0.net
みんな使ってるみたいだけど、noyifyの設定難しいなぁー
mi fitに戻した

302:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 12:11:12.58 LqBn7A/ra.net
>>293
期待させて申し訳ないけど、ただ着信の時に何回もバイブレーション出来るだけ

303:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 13:47:09.73 tyVfsVJhp.net
天気予報が表示されなくなったの俺だけ?
アプリに接続して更新してくださいってなる
ちなみにMi fitと同期はちゃんとされてる

304:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 18:18:23.25 TrbrdAeya.net
>>296
いま同期させたら天気表示が再出現した

305:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 19:03:40.84 je/5VlQYr.net
ひとりごともたいがいにしてくれ

306:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 19:26:07.67 TrbrdAeya.net
>>298
>>297だが>>296とは別人だぞ

307:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 20:19:24.33 tyVfsVJhp.net
>>297
いま同期したら治った

308:目のつけ所が名無しさん
18/11/12 21:55:40.91 9CUOVeMT0.net
>>270
自己解決。
サードパーティのアプリで心拍測定の間隔を短くすると起こることに気づいた。

309:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 01:15:58.25 /4XFTXyIr.net
mi band3か安いので買おうと思うのですが
スマートウォッチ、バンド共に今まで経験したことない
とりあえずやりたいことは無く通知と睡眠計測してくれたらいい
バッテリー持ちが最重要項目
なんですけど買いですか?

310:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 01:19:38.77 CLxCuud/0.net
まさに最適だよ

311:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 01:20:17.23 /4XFTXyIr.net
>>303
ありがとうございます!

312:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 01:22:29.77 3FgT3Rjh0.net
>>302
バッテリー持ち最優先ならAmazfitBipも選択肢に入る

313:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 01:30:04.64 /4XFTXyIr.net
>>305
ありがとうございます、そちらも調べて見ます

314:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 02:26:42.03 /u3j+Ngw0.net
手首式血圧計があるんだから
BAND3も血圧測定できればいいのに

315:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 02:43:38.25 UXIA+hFr0.net
だよね。モーターでエアー送ってバンド部分膨らませたら血圧計れるもんね!

316:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 06:42:23.09 f7BVAUN2M.net
>>305
ゴミはいらない

317:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 07:12:47.94 aFu9ThLsr.net
mi band2でip電話の着信通知を受けられるようにしたらどうしたらよいでしょう?
smarttalkの場合、不在通知はバイブするんですが、着信時は反応しません。
他のip電話なら、反応するのあるんですかね?

318:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 07:42:30.09 frk5V2N30.net
>>309
いつも言ってるけどどこが?

319:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 09:46:41.83 qabhUfQJM.net
>>310
基本的にスマホの通知領域に通知が表示されたときに知らせるだけだから
ip電話アプリの着信中は通知来ないよ
着信と同時に通知領域に通知を表示させられるアプリ探すしかない

320:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 09:50:01.52 NpLcBERc0.net
ライン受信した時のはてなマークの文字化けなんとかならん?iPhone

321:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 10:31:25.30 nXK5v9ANr.net
>>312
やはりそうでしたか。
有り難うございました。

322:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 10:53:13.22 zK7wxVoi0.net
IP電話の着信通知Tasker駆使すればできるけどね

323:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 10:56:24.74 18hM3Ccmp.net
>>313
シャミオに要望だそう

324:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 11:06:49.89 iBBuYL440.net
>>310
notifyの高度な設定で「消去できる通知のみ」を外すと鳴るかも
LINEもこれで着信通知くるし

325:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 11:15:15.53 s5DPwjvaM.net
>>315
このバカは突然何を言い出したんだ?

326:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 13:28:57.40 kG/rVDASp.net
また末尾Mか

327:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 14:56:46.31 PSI4DdOOr.net
末尾Mのアホの極みくんやん
なんでアホって言わなくなったの?w

328:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 16:57:28.53 18hM3Ccmp.net
iPhoneアプリアップデートきた

329:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 22:32:27.41 nBzDOKu5M.net
>>302
バッテリならband2でしよ。おらは2買った。

330:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 22:34:42.73 nBzDOKu5M.net
>>310
Lala callは通知されるよ。普通の電話と同じように扱える。

331:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 22:41:45.58 tqNbm2PY0.net
>>317
横からだけどサンキュー

332:目のつけ所が名無しさん
18/11/13 23:36:23.62 kzNDyPVrr.net
>>323
iPhone?Android?
Androidだけど、試したら着信時は通知なし。
不在はあったけど。
何か設定がまずいのかな?

333:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 20:19:54.57 uQ2ic0mg0.net
純正アプリがシンプルでよい

334:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 20:50:33.04 TSmIBl0K0.net
mi band3 買って二日目
腕に違和感が半端ない
腕時計きらいだったなー
失敗かなぁ

335:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 21:23:17.23 rfOumm5d0.net
左腕につけると肌が荒れるのに右腕だとなんともない
なんでなんだろか

336:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 21:55:10.85 pTFgJITZ0.net
>>327
同意。
手首じゃなくてもよいから、ムエタイ選手みたい二の腕着けるようなやつとか出ないかな(笑)
振動の種類で、電話とLINEの通知わかればいいや。

337:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 22:11:24.56 2+TmFTtWM.net
URLリンク(i.imgur.com)

338:目のつけ所が名無しさん
18/11/14 22:16:14.45 TSmIBl0K0.net
>>328
右かぁ
>>329
それじゃ ムエタイじゃなくて見えんたい!(博多)
>>330
社員証の裏につけてみようか

339:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 08:25:43.18 /t4igl++M.net
首に巻けばいいよ

340:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 09:13:21.77 9xk7YuTc0.net
心拍数図れない
睡眠時間管理どうするの

341:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 10:06:49.18 m10FZYu2r.net
>>333
生きてる?
脈があるなら手首にちょっときつめに巻けば測れると思う。

342:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 11:47:48.51 6G9ukOi6M.net
血圧測れるまともなのどっか出してくれないかなあ

343:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 12:08:42.17 DjnTv6RY0.net
オムロンの血圧計いいよ
バンド型でスマホとも連携できる

344:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 15:41:08.65 6G9ukOi6M.net
>>336
そうじゃねえw

345:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 20:18:17.09 ljR5PQ7gp.net
アクションタグの交通とかの意味
まじ教えて

346:目のつけ所が名無しさん
18/11/15 20:47:41.66 b9YziU81r.net
スマホのスマートロックの設定押しても何も表示されない
どうしたらいいの
xperia xz1です

347:目のつけ所が名無しさん
18/11/16 02:23:45.00 MmLWjOx1H.net
>>97
ポケモンGOの歩行と連携できるGoogle fitを導入し、
Google fitで常時心拍数を記録できる安価なデバイス
を探しているうちにMi Band3にたどり着いた。
HuaweiのMate9に
Mi Heart rate with Smart Alarmの有料版(160円)
を入れると常時心拍計測できて、データをGoogle fit
に流しこめる。動きがあるときには数秒で数値が変わる。
Mi fitは設定変更するとき以外は立ち上げない。
通知も使用していない。
しょっちゅう接続が切れるので、このアプリのバックグラ
ウンドでの実行を手動で許可している。接続切れがなけ
ればもっと良いのだが。
なければ満点
スマホ側での

348:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 09:41:21.29 FWzN4+510.net
充電100%からちょうど1ヶ月
残りバッテリー29%
優秀だ

349:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 10:34:01.76 bWl3vkg30.net
gearの大規模セールって主に11月11日くらいしかないの?

350:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 10:49:53.78 WJ1KaPaO0.net
次はブラックフライデーって騒ぎ始めてるよ

351:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 18:54:01.61 klLCxb640.net
>>341
睡眠分析しないの?楽しいよ

352:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 21:56:49.19 6h06xScVp.net
アクションタグで運転記録してるけど
何の意味があるのだろうか

353:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 22:17:51.38 Y5vuLMlm0.net
9日にギアベストで購入したんだけど
まだ包装されないんだけど、最近買った人配送状況どーなってる?

354:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 23:06:13.00 t9xEt1zm0.net
>>346
11日にギアベで買ったけど香港から出荷したってステータスなってる
9日で出荷まだって遅いね

355:目のつけ所が名無しさん
18/11/17 23:15:47.81 USIJc+aga.net
>>347
出荷の如何は記載されていないから状況はわからない、未だに為されていないのは包装らしい
包装してない事が判ると言うことは自分宛ての商品を目視したはず
自分ならその場でピックアップするが、きっと律儀な性格の人なんだろうな

356:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 09:54:24.06 YF6/8gjNr.net
do not disturbモードの時間にアラームが重なってたら、どちらが優先されるの?

357:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 09:56:44.88 INzIkso40.net
>>349
これオレも気になる
誰か試してここに報告してよ

358:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 10:30:31.61 6dQWaA180.net
アラーム優先

359:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:06:04.15 9AFxh5oZ0.net
mi band 時間を見るのにとても便利
家にある時計は数分遅れたり進んでたりする
朝のバスとかだと大問題
で 時計見て 気になってスマホ見て ってなる
mi bandなら一回で済む
これは便利だw

360:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:13:34.12 7NOt9wsM0.net
>>352
ツイッターのこのネタみたいなアホがマジでいるんだな
>Apple Watch つけてる人に「それ実際どうなん?」って聞いたら
>3人くらいから「便利だよ!スマホ出さなくても時間がわかる」
>って言われたの本当に好きすぎてたまに思い出して笑顔になってしまう

361:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:22:21.61 ZPp1nOCr0.net
>>352
ワイは起きる時間もだが、家を出る時間「月~金の8:05」にもアラームセットしてるわ。
起きて普通に生活して、震えたら荷物の最終確認して家を出るようにしてる。
時計で逐一時間を確認するよりストレスフリーなのでおすすめ。

362:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:31:01.39 u+Ab4HjA0.net
>>352
俺はmi bandは、
ズレない時計
LINEと電話の通知
スタンド機能
アラーム(目覚まし、昼寝、電車)
にしか使ってない。心拍とか活かされてないかもなぁ。
普通の腕時計と違って時刻が正確なのは安心だよね。

363:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:54:20.43 ZPp1nOCr0.net
>>353
いやそれ腕時計でいいじゃん!wっていう笑い話なんだろうけど…。
リアルで「腕時計すればいいじゃん?」って言ってもマジで「いやスマホで時間わかりますしw」って人ばっかやで…。

364:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 14:57:21.65 M+EFe9QEH.net
電車とか乗るときに秒針があると便利だよなーと思う。

365:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 15:16:52.27 exALhzqLr.net
カシオの電波時計G-SHOCKを持っているが、デジタルは正確で、針はずれることがある。
そして、デジタル部分は表示が小さく、針で隠れることがある。
正直腕時計よりスマホがよく、スマホよりmi bandのほうがよい。

366:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 17:01:26.61 ZPp1nOCr0.net
>>358
うーんw 時刻が見にくいって、それは電波アナデジ買っただけやん…w
その理論ならGショックのGW M5610あたりが最強じゃ。
スレチで長文すまんが、ワイもカシオの何本か持ってるけど、受信してるカシオの電波アナログの針が「ズレる」という事はないよ。
「基準値が狂う」事はあるから基準位置調整あたりでググって直すとヨロシ。折角の時計が勿体無いよ。
まー 基準値が狂う事もほぼないけどね。スノボで思いっきりコケた時は毎回 狂うけどw
日常生活じゃあ…ないな、いまんとこ。

367:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 17:11:55.16 zh56iJq40.net
>>347
International版買ったのが悪かったんかな
オーダー受けましたメールは来たがその後何もない

368:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 18:00:38.17 7NOt9wsM0.net
>>358
こいつ買うまでセイコーのアナログクォーツばかり何個か使ったけど
1万ほどの非電波の安物でもズレなんて月に5秒もズレなかったぞ
mi band とか秒針すらないじゃん
時間見るだけなら圧倒的に腕時計だよ

369:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 18:18:07.59 jzsw2Vt/0.net
ハイブリッド時計の機種選び間違えただけやろ
アナログよりデジタル表示優先するなら最初から非ハイブリッド機種買えって話じゃないのか

370:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 18:39:12.69 QPhXPr5X0.net
サウナで使ったら壊れますか?

371:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 18:39:16.63 Vj7eh67lr.net
今日スヌーズがDNDモードの時に鳴ったからアラーム優先なのかもね

372:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 18:42:26.16 JtwkgjTnp.net
>>363
壊れないよ

373:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 19:25:57.76 zYJ8/eCCM.net
>>363
サウナに持ち込める腕時計は世界中探してもないだろうな
条件があまりにも過酷すぎる

374:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 19:27:24.33 fayEHu9q0.net
G-SHOCKならいけそう

375:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 19:55:49.87 ZPp1nOCr0.net
>>363
>>366
サウナ程度の環境じゃ意外と壊れないよ。
チプカシとかダイソーで300円で買った5barぐらいの防水腕時計で何度もサウナ入ってるけど、未だかつてサウナで曇ったり壊れたりしたことはない。
4万円とかのスマートウォッチなら大事を取ってやらないほうがいいけど、まあ3kぐらいのmibandなら…まあw

376:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 20:37:21.77 nTJvYXHj0.net
お前のが壊れなかったといって、メーカーが壊れないことを保証していることにはならんぞ
頭は大丈夫か?
サウナでの動作を保証しているかどうか確認してみ

377:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:01:16.98 1lYdMnWz0.net
そんなもん保証するメーカーなんてないだろう
お前頭大丈夫か?

378:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:16:42.01 ql6GCmT4M.net
そりゃそうだろう、サウナになんか持ち込めば壊れるからな

379:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:32:33.57 KPBf7pJp0.net
miband3を買いました。初めてのmibandです。皆さんが使われているサードパーティーアプリと、おすすめポイントなど教えていただければうれしいです。

380:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:32:35.60 tvKxrY6X0.net
てかサウナで腕時計は火傷するだろ

381:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:49:38.24 kEJMwHAo0.net
サウナなんて高温下で充電池爆発したりしないのかね

382:目のつけ所が名無しさん
18/11/18 21:58:18.83 Kq9uRjGvM.net
サウナに持ち込むなんてバッテリーの寿命が縮むし危険だからやめときな

383:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 06:55:18.77 XsymAh0T0.net
アクションタグってどういう機能ですか?

384:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:23:06.85 0Hbc/V9Zr.net
>>359
>>361
値段差、機能差も考えない池沼。
リアル工房か?

385:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:32:10.94 xNRoWgdAM.net
>>377
>>358よく読めアスペかよ

386:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:36:21.83 3e5UufYoM.net
>>369
壊れて困る金額の時計ではやめとけいうてるのに保証?あるわけ無いやろ。
実体験なんか知るかいうなら、お前はこんな所にこないで常にサポセンと会話してろや。
>>373
18金のネックレスやフルステンレスケースの時計でも、熱くなってきたら手かタオルで覆うと温度下がるんで火傷しなかったよ。
金属の場合、温度下げずに放置したら多分火傷するね。mibandは非金属な表面だから、電池爆発の科学火傷以外は無いと思うけど。
>>375
そだねw

387:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:36:26.10 kkTd7N9aM.net
アクティビティトラッカーは時計じゃねえぞ・・・
時計の機能もオマケとして付いているだけで
どこまでアホだよ

388:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:38:23.26 V6B8TebsM.net
>>379
つまりサウナには持ち込めないんでしょ
最初から皆そう言ってる
お前はすっこんでろ

389:361
18/11/19 09:44:27.00 fPIrjz0w0.net
>>377
>>358がデジアナ電波ソーラーが見にくくて針もズレる
Mi Bandのほうが正確で見やすい的な事言ってたからその点にのみレスしただけ
俺だって腕時計窓から投げ捨てて機能でMi Band選んでる訳でだな

390:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 09:58:53.84 ds6BfTzW0.net
>>381
ん?? 何言ってんだ??
「持ち込み」の可否は、サウナ設備の所有者の権限だぞ?
自宅や友人宅じゃないならまず持ち込みは断れると思うが。
んでもって、363さんは、「壊れるか?」を聞いているんだが??

391:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 10:02:15.85 VJlxps0Rp.net
また末尾Mか

392:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 10:15:07.54 JA+n3Uri0.net
>>383
そんなに悔しかったのか(笑
ならすぐに分かるような間違った書き込みはしないようにするんだな

393:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 11:28:24.87 iGg55Oby0.net
いいなぁ、こんな事で口論になるとは。
平和だなぁ。

394:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 11:43:53.49 1mlO8RMdr.net
あれこれ言っても、メインは時計だからなあw
時計が、スマホと連動することでネットワーク補正が効くのはあきらかなあどばんで、単体で補正しようとすると電波時計やGPS搭載になって値段が上がったり、機能を増やして時計として使いにくくなる。
このスレで、時間みるなら腕時計にしろとか、マウント取りたいだけのアホやろ。

395:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 11:44:19.13 1mlO8RMdr.net
あどばん→アドバンテージ

396:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 11:45:31.87 1mlO8RMdr.net
>>382
時計だけで比較して、このスレで意味あんのか?
頭マジ悪いんじゃね?

397:361
18/11/19 11:55:09.14 AubKz6pz0.net
>>389
それは俺じゃなくて>>352に言ってくれよ……

398:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 12:18:42.54 ds6BfTzW0.net
>>385
お…おう、すまんな。
何がすぐに分かるような間違った書き込みなのかよく解んないけど、とにかくごめんよ。
>>387
メインは時計なんか?
メインは活動量計と通知機能だと思ってたわ。
>>389
だって358が 腕時計<スマホ<mibandの順で時計として見やすいみたいに言ってんだから
382は別に普通の意見だと思うが…。

399:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 12:30:27.31 B/6eVkR4a.net
>>372
いろいろ使ってみたけど、昼寝対応と見やすさ、シンプルさで俺はmiband masterで定着かな。

400:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 12:36:41.13 ds6BfTzW0.net
>>372
泥か林檎か分からんので、アドバイスしにくいけど、
泥ならmiband masterとNotify & Fitnessが有名らしいよ。
両方ちょっと入れてみたけど、使いにくくて戻しちゃったけど…
まず、どっちも日本語が不自由。あとインストールすると元のmifitの設定(心拍の頻度とか)がイカれるので注意ね。
アンインストール後は、一度、mifitで全部


401:の設定を確定と保存し直したほうがいい。 インストールは無料だし、どっちも「この機能は課金してないと使えないよ」っていう表示があるので それらを使いたくなったら課金したらいいと思う。 >>376 シャオミに送られてビッグデータとして使われてるっぽいけど。 何個か記録したけど、特に1ユーザーとしての利点は多分ないのかなぁ? 今後の運動記録の精度の上昇に貢献出来るかも?みたいな。 個人端末には記録回数ぽいアイコンが出てるだけだわw



402:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 14:00:16.52 J5sdmY9yp.net
アクションタグの件やら
マニュアルの不足感激しいので
みんなで情報まとめられるwiki立てました
URLリンク(www65.atwiki.jp)

403:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 14:11:13.38 rXJlAybg0.net
なんか嫁に渡したMiBand3、スマホと暫くつないでなかったらしく、同期取り直したらバージョンアップが
行われたんだけど、その後から歩数計がカウントしなくなってるようなんだけど…。脈拍は測れるっぽい。
自分のはフツーに使えてるんだけど、こういう現象になったことがある人っていますか?
直し方を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂ないでしょうか。

404:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 16:59:22.80 AubKz6pz0.net
>>395
似たような症状になったけどアプリから一旦ペアリング解除して再接続したら治ったよ

405:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 20:50:25.13 27F/4Bk40.net
自宅のトレッドミルの距離計より20~25%短くなる
室内トレの数値は参考程度だね

406:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 20:57:15.04 YjBkLWLP0.net
>>397
結局どうやって距離を計算してるんだろうね?
例えばなんだけど、mifitのプロフィールの身長を今の設定より高くしたりしたら、
距離計の数字に近くなったりしないのかな?

407:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 21:07:07.54 4tO+KIpsr.net
miband4出ないかな
3買ったばかりだけどw
とりあえずストラップ安いから集める

408:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 21:31:17.62 27F/4Bk40.net
>>398
それだけストライドの差が出るってことは
中国人の平均より足が短いってことだね
自ら恥を晒してしまった

409:目のつけ所が名無しさん
18/11/19 23:19:47.01 TBOIrh9m0.net
>>390
俺じゃないって
時計の(秒針の有無・ズレ)だけで話すのはこのスレでは意味ない
って言われたんじゃないの?

410:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 02:01:54.31 hs++sg2B0HAPPY.net
>>400
いや逆だよ。
実測値よりmifitの値が少ないってことは、mifitが予想してる歩幅よりも
397の歩幅の方が長いって事。
んだから身長上げてみたら?って言ったのよ。
それで計算式が変わるかどうか試して欲しいし。
つか そんな人種的なヘイトスピーチしなくいていいだろw
足の長さは完全に無関係では無いが、
歩幅なんて走行フォームで全然変わるんだしw

411:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 08:46:18.15 n6iVL02L0HAPPY.net
mi fitがGPS使いっぱなしになったんだけどなんなの

412:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 08:48:08.52 +TkbiA2Z0HAPPY.net
>>399
出たばっかなのに次が早く出ないかとか、miband4に何を求めているの? 3の不満点はなに?

413:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 12:29:33.22 ATnT3Hfu0HAPPY.net
>>404
横からだが、ソフトウェアでなんとかなりそうなのは除いてHWの事に限定しても、
常時表示の反射液晶、ファンクションをスマホに送れるキー、HW的なリセット方法の3つは欲しいな。

414:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 13:13:44.64 gNlZ8DV50HAPPY.net
使用温度の上限なかったか?

415:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 13:56:21.32 zaBZIoIA0HAPPY.net
-10~50になっとるな

416:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:03:41.95 UWMPV2P30HAPPY.net
>>344
睡眠分析してるよ
・アラームは朝8時と朝8時30分の2回
・座りすぎアラームON
・心拍数はやらない
寝る前と起きた時にBluetoothオンにして同期
50日くらいバッテリー持ちそうだ

417:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:05:51.93 2UzZBYjoMHAPPY.net
一般的な使い方ならせいぜい5-7日しかバッテリーはもたない
特殊な例を聞いてもさしたる意味はない
通知が多いともっと早くバッテリーなくなるし

418:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:19:12.88 ATnT3Hfu0HAPPY.net
>>408
すごいなw
bluetooth切るってのはスマホ本体の方のを切ってるの?
うちのは7日前に充電で残54%だから2週間持たないぐらいの消費だなぁ。
心拍30m毎、睡眠アリ、アラーム3本、ほぼ全アプリの通知なんで消費多い方だと思うけど。
>>409
流石に5日は短くね?w

419:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:23:21.63 9y+VN9n30HAPPY.net
スマホのBluetooth切ったらなおさら電池消費増えるやんか

420:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:26:40.52 2UzZBYjoMHAPPY.net
>>410
これでも伸びた方
mi band 2の頃はせいぜい4-5日だった
3分毎の心拍計測してるだけでもうこんなに短くなる
通知が多いとさらに短い
バイブが大量に電気を食う

421:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 17:38:09.63 9y+VN9n30HAPPY.net
常にスマホに接続、睡眠解析、アラーム一回、電話アプリ通知有りで4週間は楽に持つぞ?
電池残量1%のギリギリまで使うと一ヶ月持つ
自分のがアタリで上の人のがハズレなだけ?

422:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 18:00:07.00 ATnT3Hfu0HAPPY.net
>>411
探し続けるとしたら喰いそうよね。
>>412
心拍って30分毎で良くない?
動いたら計測されるし。
だいたい10歩も歩くと計測されるよ?
>>413
電池持つっていってるひとは、心拍はやらずに睡眠だけにしてるっぽいね。
日中の心拍が、電池バカ食いなのかね。

423:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 18:07:27.03 9y+VN9n30HAPPY.net
>>414
何分ごとの心拍数は計測してないけど、睡眠時と歩いたり運動したりのときは測ってるよ
睡眠時だけみても一日の三分の一だし、そこまで差が出るかしら

424:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 18:16:13.83 ATnT3Hfu0HAPPY.net
>>415
いま 実験してみた。ウチのは30分毎に設定してるんだけど、
後頭部をbandつけてる手で軽く10ワシャワシャ(上下5往復、3秒ぐらいかな?)しただけでも計測し始めるわw
こりゃ電池喰うわ・・・。ほとんど測りっぱなしなんじゃねーかな、これw

425:目のつけ所が名無しさん
18/11/20 21:50:36.50 /8xxJSeUMHAPPY.net
>>414
mi bandでいくら計測してもGoogle fitへ同期しないからなんの意味もないんだよ
mi bandなんていつまで使うか全くわからん
明日にでも違うやつに乗り換えてるかもしれない
だからデータはすべてGoogle fitへ吐き出させてる
mi bandは心拍データをfitへ同期できない糞だから
しかたないんでmi band toolsを経由してやってる

426:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 08:38:26.25 YnkQOUoJ0.net
>>408
Bluetooth切るとそんな持つのか。
自分は通知と睡眠は使いたいからそこまでは持たないなぁ。

427:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 08:40:11.85 YnkQOUoJ0.net
>>413
電池残量1パーか。30位で充電したくて堪らなくなるから無理だw

428:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 12:30:23.02 tHG6GtVRM.net
>>408
どのアプリ使ってる?

429:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 21:50:13.84 Awh2RR6c0.net
>>417
ワイは過去1週間分も見れれば十分だし、新しいの買ったらそっから再スタートでいいやw

430:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 22:25:02.39 6LbuW1ct0.net
なんでgoogle fitに同期しないんだろうなぁと思ったけど
中華端末の中華ROMだと最初からGoogle Playが無いぐらい泥でもGoogle追い出されてるんだったな

431:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 22:28:46.64 MQgbzz4YM.net
>>422
体重や歩数はfitと同期するぞ
しかし心拍はなぜか同期しない
mi bandクソ

432:目のつけ所が名無しさん
18/11/21 22:58:54.18 Wy20uz9I0.net
いや普通に動機するから

433:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 01:30:48.08 0Y/CrgdH0.net
俺のも心拍同期されてるな

434:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 07:21:54.38 TJa3cOtYM.net
mi fitからGoogle fitへの同期は
心拍だけは同期しないぞ
mi band tools使って心拍の常時計測すれば同期するが
なぜ同期しないのかは知らん

435:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 07:23:11.51 LSTWo0yO0.net
>>426
するだろ
バカだろ

436:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 07:39:11.25 TJa3cOtYM.net
>>424
>>425
よく平然と嘘がけるもんだな
mi fitとgoogle fitを同期する設定をする画面でも
「歩数と睡眠のデータはGoogle fitに同期されます」
と明確に表示されているのに
どこにも心拍は書かれていないし、実際同期されない

437:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 08:05:54.77 3n6/chvE0.net
朝鮮人と中国人はナチュラルに嘘書くからねえ

438:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 08:18:05.50 CcxLk6/0M.net
>>428
サードパーティ製のアプリとGoogle Fitで連携させてんじゃね?
俺は試してないから使えるのか知らんけど

439:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 08:37:59.23 TJa3cOtYM.net
>>430
mi fitじゃなくて他のアプリを経由させれば心拍が同期できるものはある
しかしmi fitだけではできない
できない理由はどこにもないはずだがなぜかできない
クソだから、としか言いようがない

440:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 08:43:11.80 oxfnNkkJ0.net
mi band叩くかmi fit叩くかどっちかにしろよ

441:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 10:05:57.53 7APjf/bi0.net
ブラックフライデーでめちゃ安やんけ
2666円で買って失敗したわ

442:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 10:45:21.05 6kEaNZ2mM.net
>>433
どこが一番安い?

443:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 10:49:07.27 7APjf/bi0.net
買う気ないから探していないけど
mi band3が10ドル位で買える
探してね
半額以下やわ

444:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 11:03:45.65 6kEaNZ2mM.net
>>435
gearbestでは2700円くらいだわ
どこがあるんだろ…

445:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 11:38:20.01 VoK+xn1r0.net
どうせこれだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

446:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 11:47:51.39 msGNtrup0.net
これは買えない
ハッキリわかんだね

447:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 12:17:36.82 A3q/7Y/WM.net
偽物臭ぷんぷん

448:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 12:17:52.91 XZ4zjcP80.net
11に買ったやつで到着した人いる?

449:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 12:20:49.41 0Y/CrgdH0.net
1ヶ月半は待たないと届かないよ

450:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 12:54:56.46 xPu4qVF+0.net
>>440
4PX、いま国内の関税あたりにいるらしいからそろそろだと思う

451:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 15:17:35.49 Vg7RU7Hw0.net
mi band3って表示部分触った感じガラスっぽいんですがどうなんでしょう?
フィルタ買うか迷ってます。
あと金属バンド買ってみた感想
·簡単につけ外しが可能
·多少高級感が出る
·質感はそれ程悪くない
·塗装は値段相応
結構満足してます

452:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 16:09:29.51 pH7U5CWT0.net
フィルムなんて無しに限るよ

453:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 16:56:41.91 XCxpn5Yw0.net
>>443
金属バンドってどれ買ったの?

454:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 17:46:59.43 H7PNJHWK0.net
広州の小米之家でmi band3買ってきた。
ほとんどの人はNFC付を購入するらしく、
NFC無しは隅っこに追いやられてた。
替えのバンドが19.9元から16.6元に値下げしてたので一つ購入。

455:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 17:57:54.53 Vg7RU7Hw0.net
>>444
プラだと傷つきそうなんでガラスならそのまま使おうかと
>>445
一番右のblack plusってやつ今ちょうどセールやってるね
URLリンク(www.aliexpress.com)

456:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 18:05:24.74 Vg7RU7Hw0.net
>>446
交通機関がNFC決済に対応してる地域ならNFC無しを買っても意味ないからね
たまーーに中国に行くから値段もほとんど変わらないNFC買っておいたけどまだファームウェアが日本語に対応してないみたい

457:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 18:25:00.17 BJU1Bz0a0.net
miband masterで昼寝計れるってほんと?
30分じゃ無理なのかな。

458:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 18:55:32.13 gxrz+ytr0.net
プラかガラスか知らんが落としても割れた事ないし傷ついた事もないな

459:目のつけ所が名無しさん
18/11/22 18:57:13.35 ycYJfLNg0.net
>>443
どんな感覚してたらガラスっぽいとか感じるのか

460:目のつけ所が名無しさん
18/11/23 13:00:02.55 m3mQ+haU0.net
>>431
血流の変化を脈拍として表記するかどうかでしょ。
俺のベルトなんかそれで脈拍、呼吸から血圧血中酸素まで「推定」するんですよ。
たいしたもんでしょ(笑)
mi bandをアプリに接続できんかなあ。

461:目のつけ所が名無しさん
18/11/23 14:45:28.07 sx8bG0uS0.net
miband3、ギアべ11日組到着したよ
製造年月今年の9月って書いてあった

462:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 00:45:08.24 EVp5Qdab0.net
心拍数検出5分毎にしといてるのにデータはありませんって出てるんだけどバグってる?
歩数も昨日の時点でスマホの方に表示されてたのに記録には残ってない…

463:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 01:26:30.61 oxBq46OzM.net
アンペアリング→Mi Fitアンインストール→再起動→Mi Fitインストール→ペアリング

464:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 10:26:15.62 EVp5Qdab0.net
>>455
うーん、何回やっても駄目だ
再インスト後、ペアリング前に手動で測った心拍が表示される事があるけどペアリングした途端にデータ無しになってしまう…

465:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 10:33:27.46 9JMmYtGm0.net
両方とも初期化すれは良いのでは?

466:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 10:44:25.13 OSm4SHSKM.net
>>456
mi band toolsのような心拍の常時計測をサポートしているツールインスコしてみ
表示されるようになるから
前にも言ったと思うがmi fitはクソ、ゴミ
tools以外の無料のアプリでも心拍の常時計測をサポートしてればいいと思う
ひょっとするとgoogle fitへの同期もサポートしてないとダメかも?

467:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 11:14:38.59 eLTalk8w0.net
放電しろ

468:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 12:27:31.34 xjQwKbG30.net
ワイヤレス充電とは言わないけど
バンドから外さないで充電出来るようにして欲しいな

469:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 12:51:00.76 xjQwKbG30.net
>>447
gearbestもaliexpresと同じくらいの値段でバンド売って欲しいなあ

470:目のつけ所が名無しさん
18/11/24 23:09:05.32 NYUnACPZM.net
Hey+をmi band4として売ってほしい
心拍計の隣に充電端子あるからバンド外す必要ないし

471:目のつけ所が名無しさん
18/11/25 01:46:23.79 c9sgRg9C0.net
>>461
セールで現地価格と変わらず安いし気長に待てば?
>>462
中国系のページでhei plusはスマートロックに対応してないし測定系は
mi band3の方が精度が高いという評価だったのでmi bandをお勧めしてた

472:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 10:46:12.16 ACSsS2kY0.net
これ本体の初期化ってどうやるの?

473:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 10:57:48.46 eH7PKJCia.net
レンチン

474:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 11:10:41.26 /603KH9h0.net
>>464
初期化とか言う物は無い、データはすべてスマホ側に残るので
しいていえば、アンペアして別のスマホとIDでpairingすれば初期化状態ぐらい。

475:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 12:52:00.59 pjGxlIr6M.net
アクティビティ中に時刻と歩数が表示出来れば最高なんだけど
アップデートで画面追加してくれると嬉しい

476:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 19:03:14.91 ZkwNiya80.net
いつも何パーくらいで充電する?長持ちするのはわかるがスマホの感覚から50切ると充電しちゃう

477:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 19:18:05.58 BVAKDwUo0.net
>>468
10%を切ると充電しましょうみたいな
表示になるからそこで充電

478:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 20:21:40.90 ES44UBYAH.net
現在ペアリングされているスマホが使えない場合に、他のスマホとペアリングするにはどうすればいいですか?
本体のみで初期化することはできないですか?

479:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 20:21:56.17 ES44UBYAH.net
miband3です

480:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 20:40:58.73 Og+BDpP80.net
mi band 2とmi band masterではできたはずだけど、やり方忘れた
何スレか前にやり方は書いた。
2も先にペアリング解除しないと解除できなくなるって言われてたけど、できたから3もいけるんじゃないかな

481:目のつけ所が名無しさん
18/11/26 23:07:45.29 S3/nuOM8a.net
>>470
一度充電を0にすればいい
ストップウォッチを充電無くなるまで続けるとか

482:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 08:34:15.38 UlCBzMcUM.net
>>468
残量は気にしない。
ゆっくり風呂に入るときに充電。

483:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 08:43:25.40 4Kuz2oAQM.net
Amazfit bipとmi fitでの話だけど、他のスマホで同じアカウントでログインしたらペアリングしてる情報まで移行されて、元のスマホでの接続が解除されたような感じになったよ。
スマホ二台あって両方の端末でアカウントを共有できるか試したときの話です。
詳しい挙動までは検証してないけど、ご参考まで。

484:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 11:43:47.73 eEOAnfDm0.net
>>468 >>469
私も10%だな。旅行でもない限り日常生活では電池残量は一切気にしてない。
10%切るとしつこく充電しろ!って出るから忘れる事もないし。

485:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 13:10:47.41 6r8xkVweM.net
昨日から使い始めたんだがmi fitが電池バカ喰いなんだけど助けて!

486:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 13:42:25.68 7F7r/CCw0.net
>>477
どうせ心拍数5分ごととかに設定してるんだろ?

487:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 13:49:35.67 VlhkeYIJ0.net
位置情報取りっぱなしじゃねえの?
権限外せ

488:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 14:24:28.07 6r8xkVweM.net
>>478-479
心拍10→30分、位置情報の権限はずしたぞ
ほかにやるべきことはあるのか??

489:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 14:51:44.71 eEOAnfDm0.net
>>480
減ってるのはスマホ? それなら心拍の間隔は関係ないかも。
あと、泥で広告ブロッカー使ってんならmifitを除外(例外登録)。

490:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 15:40:35.93 GJXYT/7/0.net
mi fitバカ食いはおま環と何度言えばいいの

491:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 15:57:20.07 HhIozuFWH.net
こんだけ頻繁に出る問題なのだからオマ環で済ませられる問題ではないけどな

492:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 16:45:15.36 Y9Fl+yw6M.net
誰かmi band3の座り過ぎ通知ってスマホの電源消しても機能するか知ってる?
映画見てる時に困りそうなんだけど

493:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 21:01:39.36 U3+uA8MK0.net
>>484
もちろん、表示しますけど?
外してバックの中に入れるか
コインロッカーに預けるか

494:目のつけ所が名無しさん
18/11/27 23:37:37.85 fNQ9wlhY0.net
アップデートきた

495:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 06:12:58.70 72o9iiKBM.net
なんのアプデ?

496:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 09:47:09.97 cY/3eKNu0.net
Mi Band初代がバッテリー長持ちするから一番いいのだけど、980円で再販してくれないから
心拍もいらない
アラームとスマホのお知らせだけあればいい
防磁保障つくなら、小型化して時計のバンドへ取り付ける感じで1980円でもOK

497:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 11:03:20.38 dW12JPz7H.net
>>488
wena wrist買えよ、お前には買えないと思うけど

498:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 11:52:44.43 f3FoMfTna.net
>>487
フォント更新

499:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 12:07:57.60 GDugAC9D0.net
>>488
さっき全く同じこと書こうとして、書いてる人がいてびっくりw
心拍いらない、通知だけで、もっと小さくしてほしいよね。
シャツに引っかかる厚さがストレスで着けるのやめちゃったから。

500:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 12:23:28.42 cY/3eKNu0.net
>489
wenawristはちょっと違うんだよね
ベルトは変えたくないねん
昔あったベルトに取り付けるカレンダーみたいな、ちょっと付けるようなのを想定してる

501:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 12:47:43.91 8lX0xrXHM.net
>>488
俺も振動のパターンで通知だけ見てるから初代でええんよな
今は2使ってるけど時計たまに見るくらい
人によって使い方違うのはわかるけど楽しいのは最初だけだよな

502:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 16:42:13.60 QkHa8W4c0.net
amazfit bipとyamayではどちらがおすすめですか?
yamayの商品は下記の商品です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

503:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 17:06:02.35 2cFGJsUL0.net
止めい!

504:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 18:08:30.03 31ZmIZd4a.net
うちにはアプデ来てないようだ

505:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 22:03:10.62 3nMcArqFp.net
日本語の文字化けなくなった

506:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 22:15:41.05 osRBGjf40.net
>>496
うちもだわ。ワイ泥やから林檎だけなのかな?

507:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 22:18:36.55 Ov/EByOF0.net
うち林檎だけど来てない

508:目のつけ所が名無しさん
18/11/28 22:32:55.31 vaTrMWUF0.net
2だけど昼間余りにも見づらいのでAmazfitBip買おうかと思ってる

509:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 00:46:19.38 I98wZQ870.net
>>500
bip気になるよな、次安くなった時に買うつもり。いまは高けーわw
ちな、miband3しか持っとらんが3は日光の下でも見にくいってことはないよ。
bipの半反射液晶はどうなんだろうねぇ?
昔もってた半反射液晶の製品は
昼間でもなんか見にくい。
電灯(蛍光灯等)の下では、光源と目の角度をいい角度にしてあげないと見にくい、とくにフレーム周り(端っこの方)は見にくい。
バックライト付けると青白い&黒い部分が透けまくって青白いグレーで汚い。
と散々だったなぁ…。それでも常時表示は魅力的なんだけどね。
11/11に44ドルぐらいだったから、次に50ドル切ったら買って遊んでみようと思ってるw

510:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 00:55:54.07 pK7JMjEeM.net
2と3両方持ってるけど明らかに3の方が明るさ増してる
それでもAmazfit Bipの見やすさには敵わんけど

511:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 01:11:55.95 2RGKWAuLM.net
>>500
前にアップしたけど参考まで。
URLリンク(i.imgur.com)
miband3でも屋外は見えにくいよ。

512:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 01:14:41.28 ykL40FJCH.net
bipはスレチ

513:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 01:15:36.06 2pvif7Tr0.net
自分だと2で機能的に十分でサイズ感もいいんだが
日付が小さすぎて見えない。ハズキルーペが必要になる
3にしてもそんなに大きくならないみたいで悩む

514:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 01:47:57.37 I98wZQ870.net
>>503
bipええなぁ。
band3日光の下、こんなに見えへん? 普通に見えてた気がするが・・・
明日、晴れてたら直射日光の下でもいちど確認してみるわ。
>>504
すまんの、まあ単体のインプレじゃなくて、2・3・bipの比較やから許してや。
>>505
2はわからんけど、3は公式フェイスが3種類。
いずれも日付(時刻じゃないよ)のサイズはほぼ大差ない。
実測してみたが1文字タテ・ヨコ1.6~8mm(2mm弱)ぐらいのサイズだね。
ポイント数でいうと5ポイントぐらいだから、老眼や乱視の人にはキツイかも。
もっと大きいフェイス用意して欲しいね。なんで全部ほぼ同じサイズやねん。

515:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 02:20:44.56 ykL40FJCH.net
bipはスレチ
同じことを繰り返し言わせるなよ

516:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 02:38:26.03 Sadl37BMM.net
どうせ半分ぐらいの住人は両方持ってるからな

517:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 02:56:56.90 kUiO+hSy0.net
>>508
だね
なのでこれに>>494答えてあげるべき

518:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 03:06:08.47 +KZGIvgn0.net
bipとmi bandって両方とも同時にmi fitやらソフトに登録出来るの?
もしもbip買っても寝る時は邪魔だからband付けたいと思うんだけど

519:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 03:43:12.78 e3AheqCuM.net
アンペアリングしないと切り替えは出来ないよ
同時に使うなら片方はサードパーティ製のアプリだけで使うことになる
俺はそうしてる

520:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 03:47:56.94 ScjeRknD0.net
>>511
サードアプリってどれ?
設定全部教えて

521:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 05:48:01.05 RSx6mnK60.net
iPhoneだけど、MiFitからペアリング解除するだけじゃなくて「設定」のBluetooth項目の接続されてる機器一覧でもペアリング解除しないといけないんだな
MiFitでペアリング解除したのに他のiPhoneやiPadでどうしてもペアリング出来ないからおかしいと思った

522:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 07:11:32.76 99pWB775M.net
Androidだけど設定→Bluetooth一覧に該当のデバイスが出ないわ

523:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 08:26:19.11 kHJfJjZM0.net
出ないのが正常だよ
mi fitで独自ペアリング方式だから
間違ってもOS側でペアリングしちゃダメよ

524:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 13:25:53.18 1RSdDhy/0NIKU.net
まだ、届いてないけど、同じく、band3とbipと両方買ったので気になります。
サードパーティー製?で両方使ってる人多いんですかね?

525:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 14:28:54.99 aiKdqj2I0NIKU.net
>492
「昔あったベルトに取り付けるカレンダーみたいな」
良いねぇ、欲しいわー
好きな時計にそれだけ着けるの、良いわー

526:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 15:24:02.65 56CMoDre0NIKU.net
>>500 >>503 すまん。朝の通勤中に試したが、miband3は日光の下じゃ見えないわw 日陰や曇ってれば見えるけど日光はダメだw 朝の直射日光で503の「屋外(日陰)」ぐらいの見え方だったわ。



528:目のつけ所が名無しさん
18/11/29 19:09:45.45 qB8Y/Vcc0NIKU.net
>>515
スマホ変えるとき>>513みたいな事はしなくていいのかな?

529:目のつけ所が名無しさん
18/11/30 01:20:38.41 BIe5fh+v0.net
NFC版買ったけどこっちは日本語対応してないのかな?

530:目のつけ所が名無しさん
18/11/30 22:31:39.05 En0c54h+0.net
mi band1が同期できない
なんでだろ…
バッテリー26%でバンドを探すを押すとちゃんと振動してくれる
URLリンク(i.imgur.com)

531:目のつけ所が名無しさん
18/11/30 22:37:45.68 En0c54h+0.net
連投すいません…本体の再起動、バンドの再接続をしたら無事同期できましたが何故か今日一日のアクティビティが記録されていない…ガックシです。。
URLリンク(i.imgur.com)

532:目のつけ所が名無しさん
18/11/30 23:07:23.45 ekAhjGH30.net
>>520
あー
そうかもよ
NFC決済まで出来るのは中国国内の一部だけだから
誤解を恐れて、外国語対応はあえてしないかも

533:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 00:52:44.19 ZRHkJrkf0.net
mi band 3買ったけどすげー進化してるな
通知の内容まで見れるのは嬉しい

534:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 11:10:01.65 5q5q2vAu0.net
>>523
対応してないし、ファームも1.5.0.2で止まってるからこれから買う人要注意
英語にするのも少し手間かかる
通知は日本語で表示されるし、中国語少し読める人なら平気
何かしら別のアップデートがあってファームのバージョン上がったりすれば対応するかも?

535:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 11:45:09.49 upBOoE/u0.net
アクティビティでの記録なら残るのに測定頻度設定してもやはり自動で心拍計らないし歩数も同期でスマホに表示はされるも翌日に残らない…
ペアリングやり直しmifitの再インストールだとかなんど繰り返しても駄目だ…
ちなみに林檎。
中華だからと期待してないんだけどフィードバックから送れば返信貰える?

536:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 17:38:03.06 W1ocg2NH0.net
iphone使ってる時点でとっとと帰れの案件

537:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 19:56:52.01 B7DDAIyK0.net
座りすぎ通知もオフでいいな

538:目のつけ所が名無しさん
18/12/01 20:05:20.42 4rHZSjSh0.net
>>526
悪いがそのレベルのおま環の問題になってくると、何度ここで聞いても流石に答え出ないと思うぞ?
①新しいmifitアカウント作って今とは違うmifitに登録してみろ
②初期化したスマホか、別のスマホ(林檎も泥も)でそのbandをペアリングしてみろ
③別のmibandをそのiphoneにペアリングしてみろ
①②③を試せない→サポセンへ ①②③を試した結果bandが壊れてそう→サポセンへ
シャオミのサポセンに問い合わせたら、どんな対応なのか興味あるんでレポよろw

539:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 01:42:48.53 3eZ8ldAI0.net
>>529
といいつつも答えてくれてありがとう
スマホもバンドももう1つないからやっぱ連絡してみるわ

540:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 16:00:32.43 3jTz7zf+M.net
>>477
mi fit電池バカ食いして色々対策したけど効かず。アンインストールしてNotifyだけで使ってる。電池の心配なくなった。

541:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 18:06:40.89 6gxMhEJH0.net
大体7時間寝て深い睡眠が2時間半ぐらいだけどみんなこんな物なの

542:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 18:15:24.91 lzApex2L0.net
>>532
俺は睡眠6時間
深い睡眠45分
毎日これくらい
どうやったら深い睡眠を増やせるのか

543:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 18:35:29.22 UleYcDki0.net
>>352
似たようなもんだな。
合計 7時間36分
深い眠り 2時間57分
類似したユーザーとの比較で分布図を見ると、深い睡眠2hくらいの人が多そう。

544:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 18:59:40.09 mRnN0DYM0.net
>>534
俺への返信だが
多分>>532への返信だと思うからおっちょこちょいな奴のために訂正しとく
>>532 な!

545:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 20:59:18.10 6QtKdAma0.net
確認してみたら、10月の平均は
合計時間:7時間13分
深い眠り:2時間39分
浅い眠り:4時間33分
だったわ

546:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 22:08:40.41 C5Pb2+yu0.net
自分は深い眠りが短めかな
URLリンク(i.imgur.com)

547:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 22:10:14.66 C5Pb2+yu0.net
土日の平均と、平日の平均分けてほしいわ

548:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 22:45:43.75 aGX0zF3b0.net
月平均
合計 6:28
浅い 4:50
深い 1:37
だったわ…。休日に長時間寝ても深い睡眠はあんま増えないんだよなぁ…。
つか2時間以上の深い睡眠がほとんど出来ない…。
>>531
広告ブロッカーとかのVPNはちゃんとmifit許可してた?
こないだ休日に自宅のルーターの調子がわるくて、無線には繋がってるけど、その先のネット接続が
不可になってるの気づかなくて、1日でmifitの電池消費量半端ない事になってて笑ったわw
シャオミに通信できんとまじで電池バカ食いする。

549:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 23:04:20.39 3jTz7zf+M.net
>>539
広告ブロッカーとかは使ってなくて電池食ったから消しましたわ。mifitないからファームは上がらないけど不具合ないから無問題。

550:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 23:52:33.29 6gxMhEJH0.net
やっぱみんな深い睡眠はそんなもんなんだねー
平日は仕事のストレスからか何度も起きて、時計確認するから深く寝れてないかと思ったけど

551:目のつけ所が名無しさん
18/12/02 23:56:37.33 mRnN0DYM0.net
家以外の場所で寝てたら 「自動車の中」 とか
睡眠に数えてくれないっぽい

552:目のつけ所が名無しさん
18/12/03 00:23:43.18 fD7BL70G0.net
深い眠りは歳とると減るからなぁ…

553:目のつけ所が名無しさん
18/12/03 01:11:49.09 IGwUgGwF0.net
丸一日運動しまくった日の夜とかは増えてた
子供みたいに外で駆け回れ

554:目のつけ所が名無しさん
18/12/03 15:26:03.49 j0GBkagE0.net
>>540
そなんか。原因なんだったんだろうね。ま、不具合ないならそのまま使うのもベストだね。
>>541
ワイは一人で寝てれば夜中に起きる事はないなぁ。家族や犬の物理的干渉がない限りは。
それでも深い平均1:37だったけど。スレチやがCBDオイルおすすめやで。541の深い眠り増えるか試して欲しいわw
>>544
そういや心地よい疲れって無くなったなぁ…w ずーーーとただただ疲労だわw

555:目のつけ所が名無しさん
18/12/03 16:30:19.88 32Q+rXvw0.net
昨日熱出たんだが、寝てる間に心拍数が58→82まで上がっててワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
発熱も心拍数で可視化できるんやね

556:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 07:27:12.40 Ol1quogY0.net
hey+買ってみたけど制御アプリが中国語というか中国本土の人間じゃないと使えないような作りなんだけどどうしたらええんや

557:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 08:12:20.15 Vu7V2f52H.net
自己責任

558:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 09:59:14.63 1BRrLr77M.net
>>546
面白いな

559:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 19:53:51.58 tT6j8nRC0.net
眠りが浅いときに起こしてくれる機能は無いだろうか

560:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 20:06:52.49 oArZpGrk0.net
>>550
これには無いからスマホアプリ使えば?

561:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 20:12:37.49 JShf7eGh0.net
>>550
サードパーティ製アプリ使えばできる

562:目のつけ所が名無しさん
18/12/04 22:45:49.57 VJSUHymFr.net
>>552
よろしければ教えてください

563:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 06:57:03.88 bgjHjdC+0.net
notify

564:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 08:19:20.68 icV7iOI60.net
miband3でGmailの通知を表示している
1通目はメールの内容を表示してくれるけど2通目以降は「〇件の新着メール」としか表示されない
原因はGmailの仕様なんだけど何とかならないでしょうか

565:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 08:32:30.54 jh7DrV63M.net
メーラー変えるとか

566:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 09:29:19.12 ItJy2vX7M.net
>>555
mi bandはスマホの通知領域に表示されたものをそのまま受信してるだけだから
メーラー側で工夫するしかないよ

567:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 12:47:16.28 +CHsL5p1M.net
Xiaomiの体組成計買ったけど、mi fit以外で管理できるアプリある?

568:目のつけ所が名無しさん
18/12/05 15:16:48.53 IhME9AD7a.net
Notifyでも出来るよ

569:目のつけ所が名無しさん
18/12/06 04:40:55.57 yjs75ZxH0.net
>>555
Gmailの「新着メールごとに通知する」をオンにしてる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch