【電球】LED照明 48灯目【シーリング】at KADEN
【電球】LED照明 48灯目【シーリング】 - 暇つぶし2ch600:目のつけ所が名無しさん
18/05/28 13:55:13.63 2DxybcR9M.net
壊れた蛍光灯の代わりに娘が買ってきたドウシシャのLEDシーリングの型番を調べてもドウシシャサイトのリモコン情報しか出て来ない
しかも和室8畳間なのに6畳用昼光色単色

601:目のつけ所が名無しさん
18/05/28 16:59:14.57 5T0If6n00.net
タブレット便利やからと買ってたら
7台にもなってたわ
どうすんねんコレ

602:目のつけ所が名無しさん
18/05/28 17:22:23.67 TEREmw7Ka.net
アイリスカメラ越しにみたらめっちゃチラチラしてた
和室用のLED欲しいんだけどTAKIZUMIってどうなの?
並んでたパナと比べてどちらもチラツキなかったけど形的にTAKIZUMIの方がきになったけどほぼ情報がない

603:目のつけ所が名無しさん
18/05/28 21:39:25.49 zZn64p06M.net
アイリスのホムセンで売ってるやつ、うちも取り付けできなくて、返品してパナソニックに交換してもらったよ。
パナソニックは一発で装着できた。

604:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 01:59:16.12 uFON0X+n0.net
「安かろう悪かろう」に落ち着いた。黄害だな。

605:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 03:10:26.80 qjNXLZ3e0.net
>>602
それ単にカメラと同期してただけでしょ
信号機がカメラ越しにチラつくとか言ってるのと同じレベル

606:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 09:09:32.52 nRaqaoNDa.net
オレ調べ
>カメラで見たら縞模様が出たシーリングライト
DOSHISHA、アイリス、OHM、AGLED、パナソニック、日立
>カメラで見ても縞模様が出ないシーリングライト
ハーブリラックス、小泉、東芝、TAKIZUMI、NEC(※物による)

607:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 09:37:45.84 eRCag3kL0.net
アイリスのLED電球は4個使ってるけどチラつきとか不具合は今のところ無いな。

608:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 12:46:31.54 DZSMN7wDa.net
アイリスのLEDシーリングは取り付け工事を必須にするためにわざと取り付け難しくしてるんじゃ?

609:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 14:36:50.53 F522QV7l0.net
てか、蛍光灯でも点滅してんのになんでLEDだけ異常に気にしてるの?
インバーターレスの蛍光灯の方が電源同期だから気になるときは気になるでしょ…

610:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 15:45:09.60 nRaqaoNDa.net
ふ~ん

611:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 15:54:53.50 eRCag3kL0.net
てか、チラつくLED照明なんて見たことない、ダイソーのLED電球や直管蛍光灯型LEDですらチラつかないのに。

懐中電灯のチカチカモードがあったか。

612:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 16:48:56.48 nRaqaoNDa.net
>>611
ダイソーの直管蛍光灯型LEDは、仕様が変わったのかな?

613:目のつけ所が名無しさん
18/05/30 21:40:56.51 rl1LR8t5M.net
>>611
明るい電球がちらつくと迷惑だから、主に小さい電球でしょ
うちではパナソニックの0.9w宝飾電球がチラついてる
門灯だから構わないけど、室内だったら気になって交換するかも

614:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 08:15:55.49 yHjwx7Aza.net
回路を分解したことある人ならわからけど、パナソニックのLED電球は地雷

615:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 08:53:50.73 fXaP6tbFF.net
>>614
俺も分解したことあるけど中華コンデンサ以外は特に問題無いと思うけどな
中華コンデンサは東芝以外の大手メーカー製LED電球にも使われてるし
(東芝はルビコンの専用品)

616:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 09:15:32.55 d813bTvZ0.net
>>614
5年保証だから無問題

617:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 14:13:01.25 GJhnq7LP0.net
オーム電機の40W相当
1つ400円以下で買った記憶がある
かなり明るいし電球ほど熱くならないからいいな

618:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 20:03:19.21 itQ72fmr0.net
玄関の電球が切れたのでこれを機に60形人感センサー機能付きのにしようと思うのですが、
パナ、アイリス、オーム電機だとどれがいいんでしょうか?

619:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 20:38:32.02 GYQyNcax0.net
デザイン重視で気に入ったので良いんじゃないかな?

620:目のつけ所が名無しさん
18/05/31 22:25:20.82 itQ72fmr0.net
ありがとうございます。結構価格差あるので気になったのですが感覚で決めちゃいますね

621:目のつけ所が名無しさん
18/06/01 01:35:36.42 FRZx/Lnm0.net
Q05EL

622:目のつけ所が名無しさん
18/06/01 08:13:33.56 0GfYImGXa.net
パナは発色がなぁ
赤みが少なくて黄色いから

623:目のつけ所が名無しさん
18/06/01 18:09:33.18 Pp7oiu4l0.net
ダイソーの直管LED使いだしてほぼ半年だが
そろそろ節電分で購入費の元を取ったくらいかな
元々500円と安いから元をとるのも異様に早いな

624:目のつけ所が名無しさん
18/06/01 20:00:47.40 HL1KeTp50.net
今日事務員さんがパナの20W直管蛍光灯を900円弱で買ってきたよ。

625:目のつけ所が名無しさん
18/06/04 13:56:53.41 C5/O+xv20.net
LED照明は止めよう!健康に非常に悪い!5月22日
URLリンク(www.youtube.com)

626:目のつけ所が名無しさん
18/06/04 16:41:44.00 RwOtY+uKM.net
>>624
しかもFL20Wハイライト

627:目のつけ所が名無しさん
18/06/04 17:23:36.56 Xb3DUzPJ0.net
朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて やめちゃえ
相手を見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手選んで怒鳴りみたーい
火病のツボがあるみたいだね
URLリンク(www.facebook.com)

628:目のつけ所が名無しさん
18/06/05 15:52:42.20 5skSlGlb0.net
テメェの知ったことか馬鹿野郎

629:目のつけ所が名無しさん
18/06/10 01:54:53.84 JxsQlhH40.net
今でも(ちょっと前まで?)ヤフオクで手に入るけど、NECのスポットライト形のLED電球が
気に入ってるんだよね。
500円くらいで買えたし、色も照射角度もちょうど良かった。
作業台の手元光源に重宝してる。
別件で、近所のデンキチって電器屋で時々ワゴンセールで激安いLED電球が売ってて驚く事がある。
東芝のT形LED40Wタイプの電球色が一代型落ちで498円だったんで2個購入。
読書灯が蛍光灯で黒ずんでそろそろ限界だったから交換した。
明るくてキレイで、交換してよかったよ。

630:目のつけ所が名無しさん
18/06/10 07:14:36.37 JDgqZFGG0.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
URLリンク(www.youtube.com)

631:目のつけ所が名無しさん
18/06/11 01:27:53.41 IHmWlFq0a.net
新築当時からキッチンで使ってたFDL27Wの横挿しダウンライト(コイズミ)の蛍光管のひとつが17年目でとうとう切れました
1.素直にFDL27Wの蛍光管を買う
2.FDL互換のLED電球を買う
3.GX10q口金→E26口金変換でLED電球化
4.灯具ごと交換
どれがお奨めですか?
グロー球は付いてないので2.3.の場合は安定器のバイパス工事も必用になりますか?
同タイプのダウンライトが3つあります

632:目のつけ所が名無しさん
18/06/11 01:59:06.21 rXVOUEsg0.net
トイレや洗面所用に、器具交換又は球交換が容易(電気工事ではない)のもので、
人感センサー付で、明るさ800LM以上可能なのってありますか?

633:目のつけ所が名無しさん
18/06/11 02:46:25.75 FdLsaGSz0.net
>>631
4番

634:目のつけ所が名無しさん
18/06/11 07:37:30.33 orr1Urcjd.net
>>631
FDL27の器具は35W程度の電力を消費するから4の器具交換をオススメする
電子スターター式が多いから2や3は無理

635:目のつけ所が名無しさん
18/06/12 12:01:15.49 xa8jVuriX
>>631
もひとつあるぞ。
20W型直管用ソケットを直付け。中華1個150円ぐらい。
管はとりあえずダイソーLEDでも。
今より左右広い範囲をまんべんなく照らすので明るい。
消費電力は10Wくらい?見た目もスッキリ。
キャノピー使っても1000円ちょっと。

636:目のつけ所が名無しさん
18/06/12 23:47:35.72 UdHOGx6Q0.net
>>632
トイレ、洗面はほとんど電源直結だと思うけど。
引掛シーリング等ついてるの?
これとかかな。
URLリンク(www.yamazen.co.jp)

637:目のつけ所が名無しさん
18/06/13 01:18:17.85 i44ZJ6wr0.net
引っ掛けタイプしかないよね。 
器具タイプで日本のメーカーが作れてないのは問題だと思う。

638:目のつけ所が名無しさん
18/06/14 00:31:37.45 xxNhtoI70.net
3日かかって初めてLEDに交換したわ。
フード?がスゲー高い照明(パナソニック製)の安定器がお亡くなりになったんだけど、他のは買う気にも買う金も無く。
下調べが重要だと思って、色々なサイトから情報収集。
で、単なるLED化はチョー簡単。
アイリスオーヤマ一択で。
シーリングにくっついてる照明側のソケットだけ外せば問題なし。
あと必要な部品は全部、LED球にくっついてる。
3分で交換完了。
週末に安定器を外す作業をやるけど。
あと製品の信頼性も低い評価が結構目立つのが気になるが。
2~3年前の評価なんで、今は無視。

639:目のつけ所が名無しさん
18/06/14 00:34:32.16 xxNhtoI70.net
>>631
台所ってシチュエーションから、相当な油汚れが入ってるはず。
安定器カットも邪魔くさいし、できれば4番で。

640:目のつけ所が名無しさん
18/06/14 00:55:37.75 dLpOd8DTa.net
>>631
灯具に異常がないのでしたら、
17年目でようやく切れる程度の使用量なので、蛍光管の交換だけでいいと思います。

641:目のつけ所が名無しさん
18/06/14 03:02:39.39 6uN/SzdZa.net
>>633-634 >>639-640 ありがとうございます
灯具を確認したところコイズミのADG451022というもので
MITSUBISHIのFDL27EX-Lという三波長電球色蛍光管が入っていました
同等の照度を求めるなら穴径15㌢で電球色、光束1500lm、Ra84前後のものということになるのでしょうか
毎日確実に3時間以上は使ってるのですが
定格寿命(6000時間)の三倍以上になってしまうので
もしかしたら家人が一度交換しているのかも知れません

642:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 12:37:27.72 8ppDkkWKa.net
FDL27のダウンライトをDAIKOの150径の60W相当のLEDダウンライトに交換した
交換はめっちゃ簡単、消費電力1/3、明るさアップ、onですぐ明るくなる、良いことばっかり!
尼で2200円送料無料だし

643:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 12:42:37.23 UmICu6S2d.net
>>641
1500lmというよりは1000lm位の100W相当品で充分だな
FDL27のダウンライトを1500lmのLEDダウンライトにするとものすごく明るくなる

644:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 16:11:29.18 xf9xSr2O0.net
蛍光灯が切れたのでアイリスオーヤマの工事がいらないLEDにしようとおもったんですが種類が多くてわかりませんたすけて
ワイの家これっす
OL 211 627N/L
fhc20en-pd蛍光灯はこれが切れた模様
2本とも変えたいんですがどれ買ったらいいですか

645:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 16:55:28.96 qSTizZbWd.net
>>644
FHC20ってスリム蛍光灯か
代替LEDは無いから器具ごと交換しないと無理だな
なお、その型番で検索しても引っかからないが、FHC20と27の器具かな

646:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 23:10:29.33 xf9xSr2O0.net
>>645
スリムなんで器具交換かLED諦めるか検討します!
ありがとうございました

647:目のつけ所が名無しさん
18/06/15 23:50:53.04 7/KrCQud0.net
>>644
>>645
ものはこれだね
URLリンク(www.odelic.co.jp)
URLリンク(www.odelic.co.jp)

648:639
18/06/16 00:03:52.54 R9nFvWo0d.net
>>647
探し方が悪かったのかな…
やっぱりFHC20+27の器具か
だと8畳用のLEDシーリングライトになるな

649:目のつけ所が名無しさん
18/06/17 14:19:12.27 YGDh/rFcF.net
FCLからそのままFHD、LEDと移行してFHC器具を所有したことがなかったのでわからんかったがFHCも高出力点灯できるんだな

650:639
18/06/18 12:29:12.82 ydZAXpkSd.net
よく見たら高出力みたいだから8畳用だとやや暗く感じるかも
(1段絞って使ってるなら8畳用でOK)
余裕を持たせるなら10畳以上か
>>649
FH○の型番の蛍光灯は全て高出力点灯に対応してる(初期のFHFは除く)

651:目のつけ所が名無しさん
18/06/18 21:33:48.18 0CQ2eLUia.net
ダイソーのLED電球に、40W形相当と昼光色が追加されてた。
で、60W形相当の電球色と昼光色を買い足したら、
今年初めに買ったものと違って、携帯カメラで映すと縞模様が出た。
価格は400円+税に値上がり。40W形相当は300円+税。

652:目のつけ所が名無しさん
18/06/18 22:56:03.21 Dp/AHPLad.net
ダイソーのLEDは
E17 440lm 電球色・昼白色 216円
E26 485lm 電球色・昼光色 324円
E26 810lm 電球色・昼光色 432円
直管20W相当 1000lm 昼白色 540円
の合計7種類あり、値段は発売当初と変わっていない。

653:目のつけ所が名無しさん
18/06/18 23:04:09.50 CRMnFIzja.net
E26は最近パッケージが変わった気がする
中身もコストダウン等仕様変更はちょくちょく有るだろうね

654:目のつけ所が名無しさん
18/06/19 01:14:41.78 336NCBSVa.net
>>652
記憶違いだったみたいで申し訳ないです。

655:目のつけ所が名無しさん
18/06/19 08:50:50.13 NVNcV6eRF.net
>>653
E17はスイッチング式から定電流式に変わったのが確認されてる
デメリットは電圧が変動すると明るさが変わる可能性がある
216円だから仕方ない部分もあるけど

656:目のつけ所が名無しさん
18/06/19 08:52:43.64 NVNcV6eRF.net
>>651
>携帯カメラで映すと縞模様が出た
となるとE26も内部回路が変更になってる可能性があるな
初期型は縞模様が出ないことを確認してるし

657:目のつけ所が名無しさん
18/06/19 09:21:59.83 wWKx9/I60.net
廊下のダウンライトをダイソーのE17(昼白色)に換えたところ
以前の白熱電球に比べ、必要以上に明るくなってしまった。
で、3か所設置を2か所に間引いてしまおうか考慮中。

658:目のつけ所が名無しさん
18/06/26 22:38:44.84 1wpyFXm60.net
子供部屋の直管20w蛍光灯3本の照明を安いLEDシーリングに替えようと思ったけど、見た目がいかにも安っぽい。
結局ダイソーの500円のLED蛍光灯に交換。一瞬で点灯するし、節電になるし良いね。
昔の方が外装に高級感があるんだよな。
本当は安定器をバイパスさせたはうが良いみたいだけど、特に問題なし。

659:目のつけ所が名無しさん
18/06/27 00:34:05.79 2H+NgDhsa.net
>>658
かなりちらつくから気が狂うかも。

660:目のつけ所が名無しさん
18/06/27 06:40:00.37 6EKiF2uw0.net
うちは古い洗面台が20型蛍光灯で、酷いブーン音してたけど
ダイソーの500円LED蛍光管に換えたら、1.5倍ぐらい明るくなって、ブーン音もなくなり、大変満足。
電球色のが出たら、もっと交換するつもり

661:目のつけ所が名無しさん
18/06/27 07:34:11.61 GScvtVuq0.net
>>659
気が狂っちゃったんだね。

662:目のつけ所が名無しさん
18/06/27 09:20:18.89 J4z4o76Aa.net
>>661
他メーカーのちらつかないやつに替えた。

663:目のつけ所が名無しさん
18/06/27 23:04:04.90 5MgyNXbdH.net
>>660
そう、20W直管は昼白色と昼光色しかないんだよね
昼光色要らないから電球色作ってほしいわ

664:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 03:02:32.16 3a1bPB060.net
>>658
ダイソーの直管LED、オレも気に入ってる。
色合いが、昼白色よりちょっとだけ温白色なところがお気に入り。
明るさも、直管3本を変えたら明るすぎて、2本だけにしてる。
>>659
始めのうちは、安定器付けたまま設置してたけど、フリッカーなんて無かったよ。
分解してる人のHPによれば、コンデンサーの容量不足って言ってるから
50Hzの地域ではフリッカー出るけど、60Hzの地域では出ないとかじゃない、予測だけど。

665:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 03:44:17.32 HXnEjqTqa.net
>>664
60Hzの地域だけどちらつくな。電圧の変動がそのまま影響している。
見えないひとは幸せですね。

666:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 07:19:54.39 1QecxMaC0.net
>>665
ちらつかないって人も少なからずいるのだから器具の安定器にも依るんじゃないか?

667:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 10:33:21.67 vVhQiAsDa.net
>>666
電圧や安定器の状態で評価が変わるのはあり得ることですが、
ダイソーのランプでちらつく器具で使用しても、
ちらつかないランプが他メーカーにありますよ。

668:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 11:21:29.01 Z/93NsVe0.net
>>667
当たり前の事をドヤ顔で言われましても。

669:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 12:22:56.45 vVhQiAsDa.net
あまりにダイソーマンセーな人がいるから、
正確なところは何度でも言わないと。

670:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 13:02:43.67 Z/93NsVe0.net
>>669
>>665>>664を一方的に目が悪いって決め付けてるから、ダイソーでもちらつかないケースがある可能性を指摘しただけだがな。

671:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 14:45:40.57 vVhQiAsDa.net
ちらつかないならそれでいいじゃん。

672:目のつけ所が名無しさん
18/06/28 20:59:18.80 WUVzeddca.net
そういうレスは嫌だからやめてくれ

673:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 00:17:53.08 VMfd14rKa.net
グロー式蛍光灯と変わらない周波数で点滅しているのに、
見えないひとは幸せですね。

674:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 06:19:37.45 HmrlM9WV0.net
細い事は気にしないほうが幸せだよ

675:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 06:37:40.39 MzfURPwF0.net
>>673
整流してるんだからAC駆動の蛍光灯と変わらないことは無いだろう。
コンデンサの容量不足によるリップルがちらつきの原因なのだから。

676:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 07:21:57.67 56oDkMWh0.net
>>673
お前アホやろ

677:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 07:37:49.98 f2rEo2yra.net
>>675
コンデンサの容量不足って言ってみたかったんだね。

678:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 07:41:18.12 MzfURPwF0.net
まぁLEDは反応が早いからちょっとした明るさの変化に追従しちゃうからその辺との兼ね合いがね。
裸電球をちらつくって人はいないし、新品のグロー式蛍光灯をちらつくってひとも知らない。
安定器をバイパスするとちらつきが収まるのは、安定器が消費する電力がリップルを大きくしてちらつくのかな?

679:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 07:47:54.87 WkJ/tG6s0.net
周期はLEDも蛍光灯も同じ電源の2倍
ただし蛍光灯は明るさが変化してるだけで完全に暗くはならないから点滅じゃない
LEDは完全な点滅になる
だからLEDのほうがちらつきが気になる

680:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 08:06:07.91 MpoQrqeJ0.net
なんだ、想像だけでLEDはちらつく、て書いてるのか
現物を見ればちらついてないよ。
ちなみにグロー式の蛍光灯のちらつきは、ちゃんと見える。

681:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 08:20:28.07 f2rEo2yra.net
訳わからん反論をするひともいるけど、ちゃんと理解しているひともいるね。

682:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 09:17:22.96 l/zq1TKm0.net
>>679
>LEDは完全な点滅になる
完全に消えるまで電圧が下がってるとは思えないが?

683:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 10:52:09.79 De82DkxiH.net
>>682
回路次第だよ
完全に消灯するのもある
蛍光灯は発光が段々と弱くなるという物理的な現象だから完全に暗くはならない

684:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 10:54:39.81 IMf8lskPa.net
蛍光材による残光時間の長短とかも有るんじゃなかったっけ

685:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 11:04:50.00 l/zq1TKm0.net
>>683
ダイソーの直管LEDの話をしてるんだよ?
で、オシロで観測した波形を上げて1割程度の電圧変動だってさ。
定格から1割下がって消灯するLEDなんて無いだろう。

686:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 12:11:06.79 MpoQrqeJ0NIKU.net
ちらつく場合でも、安定期をバイパスすると大丈夫のようだから
もしかしてチョークコイルと安定期の共鳴かもね。
ちな、うちではいくつか試したけどちらつく器具はなかった。

687:目のつけ所が名無しさん
18/06/29 13:59:06.83 OkeOtHG20NIKU.net
皆さん、熱くならないように、麦茶でも飲んで落ち着いて!
1本500円なんだし、ゴミだと思えば捨てればいい。すべての機器に対応できていない、やっぱりダイソー(笑)と思えば。
ただし、私の家では4ヶ所ほど付けたり外したりしてみたけど、特に不具合は無く、
今後蛍光灯が切れたら順次取り替えていこうと思ってる。

688:目のつけ所が名無しさん
18/06/30 09:01:04.21 AJCpOske0.net
>>685
LEDの素子の電圧が1割も変動したらめちゃくちゃだ
学校で習った豆電球や抵抗と違って、LEDの電流は電圧と比例しないんだ
例えば4.0Vで点灯するLEDなら、3.8Vかけても全く電流が流れず
4.2Vかけたら何十アンペアも流れてほぼ瞬時に燃える

689:目のつけ所が名無しさん
18/06/30 12:58:22.77 EDmTFCkG0.net
>>688
バカはだまってろ

690:目のつけ所が名無しさん
18/07/03 08:59:24.02 hzWA4OV20.net
白色LEDの電圧-電流特性の例
URLリンク(tool-lab.com)
LEDの光の強さは電流に比例する
グラフから電圧が1割変化したら電流は数倍変化するから点滅に近い状態になってる

691:目のつけ所が名無しさん
18/07/06 22:14:56.24 LdynzEppa.net
パナソニックの光色切替えタイプ 浴室向け LDA9GKUYKW を買った。

692:目のつけ所が名無しさん
18/07/08 03:53:41.36 U+QY4K3u0.net
昨日、あまりにもムラムラするものだから
繁華街でコールガールを買いました。
ホテルに入ると、あまりの欲望を抑える事が出来ずに
生挿入、生フェラ、ディープキッスの三点セットを
やってしまいました。
これって、やばいでしょうか?

693:目のつけ所が名無しさん
18/07/09 23:52:34.31 hZCiiyBM0.net
トイレ用の器具で、フラットユニット形でもE26でも、器具側に人感と照度センサーが付いてる物って全然ないね。
賃貸向けに球交換できるのが欲しいんだが。

694:目のつけ所が名無しさん
18/07/10 01:24:41.98 /iy0tFMO0.net
>>693
初期費用高くて勿体無いのかもしれんが電球交換考えないで良いLEDにしたら?
ナノイー付きまであるよ
URLリンク(panasonic.jp)

695:目のつけ所が名無しさん
18/07/10 08:29:58.23 DcKXP4NOM.net
ダイコーにあったけど無くなっちゃったのかな
めったに壊れるものでもないから、光源交換できないけど山善なんかのセンサー付きミニシーリングでもいいんじゃないの
見た目はあんまり良くないけど

696:目のつけ所が名無しさん
18/07/10 08:45:29.56 DcKXP4NOM.net
DXL-81037じゃあかんの、まだあるじゃん
カタログ落ちしてるけどまだ買えるだろ

697:目のつけ所が名無しさん
18/07/10 08:52:11.21 4MvrHc5EF.net
>>696
後継品はDXL-81286Cでこっちはまだ売ってるようだ

698:目のつけ所が名無しさん
18/07/10 18:27:11.74 DcKXP4NOM.net
後継あるんやね
自宅の玄関に、見た目同じで電球型蛍光灯が付属してた時代のを付けてる
取付が引掛けシーリングだから、賃貸にもいいんじゃない
万一故障しても交換楽だし

699:目のつけ所が名無しさん
18/07/11 20:39:55.03 x3yjkh/A0.net
ダイソーのE17のやつ、エアコンの室外機が動いてる間だけ激しくちらつく
定電流式ってのはこういうものなのけ?

700:目のつけ所が名無しさん
18/07/11 20:53:26.42 B+NkPyP3d.net
>>699
エアコンが定速式なんじゃないかな
インバータ式なら電圧変動は起こりにくいし
定電流式は電圧変動には弱いだろうからチラついてもおかしくは無いが
前のスイッチング式のならある程度の電圧変動には耐えられるんだが

701:目のつけ所が名無しさん
18/07/12 08:52:03.33 pbFsxVyy0.net
>>699
1秒間に10回ぐらいちらつく?
だとしたら白熱灯用の調光器具に取り付けたときに起こる現象とよく似てるし、ダイソーじゃなくても起こる

702:目のつけ所が名無しさん
18/07/12 22:01:33.75 p+M/Ex/w0.net
>>700-701
インバーターエアコンだし、調光器具でもないんよ
エアコンのコンプレッサーが低回転になったときだけちらつく
1秒間に10回ぐらいかな
これエアコンが変なのか

703:目のつけ所が名無しさん
18/07/13 09:27:13.80 iTqfxN9N0.net
近くならインバータノイズかねぇ。

704:694
18/07/13 12:06:08.02 G5rPgfewd.net
>>702
インバーターエアコンか
普通の白熱電球だとチラつくのかな?
普通の白熱電球でチラつくならエアコンのノイズが影響してそうだが…
チラつかないならLED電球を大手メーカー製のものに変えた方が良いが

705:目のつけ所が名無しさん
18/07/13 12:23:32.66 iTqfxN9N0.net
>>702
低速の時だけちらつくってことはインバータ周波数に比例してたりして。
インバータの音がキュイーンって高くなるにつれて点滅も速くなるなら(その逆もしかり)間違い無い。

706:目のつけ所が名無しさん
18/07/13 22:42:08.49 +6UNR6QY0.net
6畳間だけど16年前のパナの40+32から
日立 LEC-AHS1210K に換えた。
ラク見え本当によく見えて感動した(´・ω・`)

707:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 01:41:55.43 4cMPdU6a0.net
>>706
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

708:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 09:49:14.24 s7IpndZQ0.net
今40+32Wを使ってて暗くなってきたから買い換えようと思うのですが
こういうLED電球つけるタイプだと暗くなりますか?
買おうと思ってるのは60Wクラス(810ルーメン昼光色)を3つです
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

709:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 11:46:36.65 jnqpJJvf0.net
>>708
明るくなるけど殺風景だし眩しいでしょう
本位これは何らかのシェードと組み合わせるものだと思う

710:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 12:34:55.05 8dxJOzKB0.net
いや、暗くなるって。
同等の明るさが必要なら、LED電球が5-6コ必要だよ

711:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 15:14:00.53 MMs2tsnW0.net
>>708
俺の感覚から言うと蛍光灯と同等の明るさ欲しいとLEDで半分以上の消費電力必要
40+32だと72/2で36w必要
60Wクラスだと7w位だから5本以上欲しい異論は認める

712:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 15:21:36.05 EipMpsdoM.net
LEDは配光が偏るので4本で体感的には同等な感じだし、3本でも実用的だと思う。
案外、2号新国民ソケットで2本でも慣れたら問題なかったり。

713:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 22:24:38.18 98KQ/loC0.net
60W電球3本じゃ6畳が良いところ
40+32Wを何畳で使ってたか知らないが、100W型 x3 (12W x3 =36W)も考えた方が良いかもね

714:目のつけ所が名無しさん
18/07/14 22:28:49.03 EipMpsdoM.net
>>713
一般的には40+32の蛍光灯は6畳前後用では。
6畳ならLEDの60W相当3灯で充分だと思う。

715:目のつけ所が名無しさん
18/07/15 08:38:39.13 86fAK1L0r.net
702です。
皆さんありがとうございます。
十分大丈夫そうですね。
これにしました。

716:目のつけ所が名無しさん
18/07/15 09:03:25.44 kBHxFmYxM.net
LED電球も買うとあまり安くないし、LEDシーリング買ったほうが安くつかない??
電球色なら3灯で充分だけど、昼光色だと薄暗く感じるかも?

717:目のつけ所が名無しさん
18/07/15 10:10:20.59 6RjIywef0.net
3灯ソケット 2000円前後
60w LED電球 400円*3
1から揃えると3000円くらいかな
6畳用のLEDシーリング(3300ルーメン)なら4000円で買えるからあえて選ぶ理由はないな

718:目のつけ所が名無しさん
18/07/16 07:05:06.03 Awvzfzfx0.net
>>708
おお!
まさに今、同じ質問を書き込もうと思ったところです!!!!
俺の場合は、コーン型の消費電力60WのLED、全光束:6000lmを2つか3つかで考えています。
今リビングで使っている蛍光灯シーリングが85型で、7500lmくらい。
既にキッチンにコーン型60Wを使ってるけど、色が白いせいか、リビングよりも明るくかんじます。

719:目のつけ所が名無しさん
18/07/18 19:20:25.70 vyEzQna20.net
そういや
ダイソーのLED電球 40W形相当 60W形相当 タイプがお値段据え置きで密閉機器対応になってた。
既出?

720:目のつけ所が名無しさん
18/07/19 09:03:29.53 AxLVvrnM0.net
ほう、それは朗報だな。
E17のほうもお願いしたい。

721:目のつけ所が名無しさん
18/07/19 12:08:45.05 RBK6n9Qvd.net
E17は定電流式なのをスイッチング式に戻さないと密閉型器具には対応できなさそう
実際、密閉型器具対応のLEDはPTCが入ってることが多いし

722:目のつけ所が名無しさん
18/07/19 18:01:39.29 7ItrcMiQ0.net
まあE17は200円の時点ですごいからな、普通E17はE26より値が張る

723:目のつけ所が名無しさん
18/07/19 22:50:36.22 jnUb8PtS0.net
 E17型のLED電球で,800lm前後(60W相当)で安い(700円くらい?)定番があったりしますか?
 ダイソーのE26の60形は安くてそこそこ明るいので,60Wのシリカ電球はほとんどこれに変えたんですが,E17型は40形しかないので思案中です。
 ニトリでニトリ&アイリスオーヤマの記載のある LDA8L-G-E17-6T2NT というのが693円で売っていて,試しに1本使ってみたら明るさはまぁまぁですが配光が狭いですね。
LDA8L-G-E17-6T5 がもう少し広配光の改良品(900円くらい?)として出てきたので6T2NTは在庫処分なんでしょう。

724:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 08:19:29.21 dPtmsqfD0.net
明るさよりも赤みの有無が気になる
東芝がいい感じ
パナソニックは赤みがなさすぎて電球色というよりは黄色に見える

725:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 09:16:08.25 hwHuxDIH0.net
>>723
定番じゃなくてローソク型だけど、こんなのはどう?
調光器具・密閉器具に対応して900円くらい。
URLリンク(kakaku.com)

726:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 10:30:34.97 paYrk7tz0.net
オームも黄色い
アイリスは赤い
赤が最良とは思わないけど

727:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 12:55:50.03 p5VF7p7+M.net
オームは赤いけどな
パナよりはかなり赤い

728:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 14:05:25.58 NJxXFf53M.net
和風シーリングってなかなか店舗に置いてないね
あれこそ実際に現物を見てみないといけないんだけどなあ

729:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 18:28:14.82 sR65z44pd.net
>>719
旧品との違いは箱が微妙に縦長になってるな
あとデザインが少し違う

730:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 19:50:34.27 qBwr8zuQ0.net
最近のLEDって性能悪くなってるの?
5年ぐらい前に買ったRa85のNECのLEDシーリングから
同じ大きさのもっと省エネ進んだRa85の同じメーカーのLEDシーリングに買い替えたんだけど
どっちも昼光色なのに色が違う。
新型のがうっすら緑がかってて色合いが悪いんだけど、どういうこと?

731:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 21:27:19.63 QHSiIqJt0.net
同じメーカーでもグレードで違うんじゃないの

732:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 21:43:07.65 NJxXFf53M.net
大光電機の和風シーリング、個人で使ってる人いる?
品質とかどんなもんだろ?

733:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 21:52:34.88 qBwr8zuQ0.net
>>731
同じグレードだよ。結局古いの使いつづけることになりそうだ

734:目のつけ所が名無しさん
18/07/20 21:55:44.94 F5akpkCv0.net
>>730
LEDには個体差があるので色合いはまちまち
また演色性は頭打ち状態で新しいからといって進歩はしていない
なので電気屋に文句言って交換してもらって様子見るのが良い
交換しても変わらないなら諦メロン

735:717
18/07/21 04:46:14.14 jCSYGEg50.net
>>725
コメントありがとう。どんな配光になるのか分らないけど,試してみます。

736:目のつけ所が名無しさん
18/07/21 05:22:19.56 jCSYGEg50.net
>>719  ダイソーのLED電球 40W形相当 60W形相当 タイプがお値段据え置きで密閉機器対応になってた。
型番やパッケージが変更になりましたか? 新型を見分けることはできますか?

737:目のつけ所が名無しさん
18/07/21 13:14:12.55 kIPu7JHP0.net
>>736
入ってる箱(パッケージ)が新しいデザインで密閉機器対応とか印刷されてる。
買ってないので中身は不明です。
出始めの旧版を2017/01/02 に付けて親家で夕方~朝方まで毎日16時間ほど点けてるけど未だ無事。

738:目のつけ所が名無しさん
18/07/21 14:22:43.17 jCSYGEg50.net
>>737 入ってる箱(パッケージ)が新しいデザインで密閉機器対応とか印刷されてる。
そうなんですね,ありがとう。
だとするとウチの近くの店で店頭にあったのは,やっばり一世代前のパッケージだな。側面の一番下に黄色い帯があって調光器具には対応していないと書いてある奴です。

739:目のつけ所が名無しさん
18/07/21 15:54:37.32 HSUy9cuaM.net
大光電機の情報何かない?

740:目のつけ所が名無しさん
18/07/23 08:55:37.47 n9z9ILgR0.net
休憩するか
URLリンク(pbs.twimg.com)

741:目のつけ所が名無しさん
18/07/23 14:36:12.84 WmH9tBpUM.net
ダイソーの密閉型対応の、新型のLED電球ですが、錦糸町。豊洲、木場と回ったけど見つからない(今までのが並んでいる)。23区内で売っている処があったら教えてください!

742:713 731
18/07/23 18:28:47.94 IHPsfqsX0.net
日曜に寄ったついでに(売り出してるという証拠的に)撮影してきた
DAISO LED電球 密閉形器具対応版
旧版と棚並び URLリンク(imepic.jp)
拡大 URLリンク(imepic.jp)
2018/07/22(日)撮影

743:目のつけ所が名無しさん
18/07/23 21:50:53.89 IxVgBCK0a.net
ピカピカ明滅させることで発熱量を少なくしたのかなぁ。

744:730 732 735
18/07/24 02:16:05.99 Sj4bmtuF0.net
>>742
写真のアップ,ありがとうございます,これで見つけやすくなりました。
検証できたのでパッケージだけ変えたのか,外形・中身に変化があったのか知りたいです。
誰か買ってないですか~。

745:目のつけ所が名無しさん
18/07/24 02:23:53.78 +b27hwgz0.net
>>742
ワット当たり劣化してるやん

746:目のつけ所が名無しさん
18/07/24 16:27:53.69 4xWr2JtZa.net
>>744
少し前のレスに書いてなかったっけ?

747:目のつけ所が名無しさん
18/07/24 20:53:54.31 EU2Ftpmd0.net
【Amazon.co.jp限定】パナソニック LEDシーリングライト 調光・調色タイプ ~8畳 HH-CB0820AZ
10か月使用でオンオフ時のピッっていう音が鳴らなくなってしまった
悲しいなあ

748:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 09:28:07.73 BMFegYZw0.net
>>747
保証期間内でよかったね。

749:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 16:54:40.45 I1cbt1xH0.net
>>742
付け根部分がさわれないほど熱いんですが使い続けても大丈夫なんでしょうか?

750:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 17:23:52.59 1t5e6dpFa.net
>>749
うちのを非接触温度計で測ると50~53℃ありましたが、安定して点灯しています。

751:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 18:07:23.34 I1cbt1xH0.net
>>750
50℃くらいですか?
たまたまわたしが不良品にあたっただけかもしれませんね
ありがとうございました

752:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 20:14:55.51 PS6089xAd.net
>>745
効率も消費電力も全く変わってないぞ
それどころか型番やその他のスペックも全く同じ

753:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 21:09:47.01 6obV3NR+0.net
>>752
もしかしたら、、、
箱の印刷デザインを変更しただけじゃないかな?

754:目のつけ所が名無しさん
18/07/25 21:32:55.35 v3zYY0zYa.net
>>753
ピカーからピカピカピカピカに変わっています。

755:746
18/07/25 23:06:51.80 nrrkFFOjd.net
>>753
もしかしたらそうなのかも…
それなら非対応のものを対応と表記してることになるから内部部品が違うのかもしれないが

756:目のつけ所が名無しさん
18/07/26 01:49:56.09 dO7EkFw20FOX.net
>>755
耐久テストか確認を取ってなかったから非対応としていたのか、
耐久性が問題となりそうな内部部品を極一部変更しただけなのかもね。

757:目のつけ所が名無しさん
18/07/26 05:12:06.04 gF05acYHMFOX.net
以前は広配光と書いてなかった気もするけど同じもの?

758:目のつけ所が名無しさん
18/07/26 20:37:53.41 dK7qkgKG0.net
広配光と書いてあるけど旧と同じ180度
新の方は消費電力が0.1増、重量も微妙に増えた気がした(うろ覚え

759:746
18/07/26 21:21:35.33 6uv+9bTVd.net
>>758
LDA7D-G-T/60W(密閉形器具対応)
全光束:810lm
定格消費電力:7.3W
エネルギー消費効率:110.9(lm/W)
定格入力電流:134(mA)
定格電圧:100(V)
定格寿命:40000(h)
寸法(mm):
全長=96
外形=55
質量:52(g)
旧製品も売ってたから見比べてみたけど全く同じだった

760:746
18/07/26 21:22:12.86 6uv+9bTVd.net
電球色は新タイプが無かったから未調査

761:目のつけ所が名無しさん
18/07/26 21:30:22.93 YgH1ucmMM.net
ここは和風シーリングの話はスレ違いなの?

762:目のつけ所が名無しさん
18/07/27 00:53:32.79 e8aiRTq0K.net
>>761
スレリンク(kaden板)

763:目のつけ所が名無しさん
18/07/27 18:45:21.12 cvyCzTQOd.net
東芝キレイ色 LDA9N-D-Gがヤマダ電機で645円(税抜598円)で売られてた
もう完全に生産終了っぽい

764:目のつけ所が名無しさん
18/07/27 20:04:47.34 T6EWEtEg0.net
引っ越したら電球ソケットを使う部分が無くなったのでキレイ色も大量に余った
もはやどうでもいい

765:目のつけ所が名無しさん
18/07/27 20:31:19.93 s4HwRjYz0.net
納戸の蛍光灯ペンダント外してLED化しようと思ってるんだけど、ソケット+LED電球付けるのとミニシーリング付けるのどっちがいいかなぁ

766:目のつけ所が名無しさん
18/07/28 09:21:33.68 zmyZyKXy0.net
>>765
どれぐらいの広さと高さでどのサイズの蛍光灯が設置されてるのかも他人に分らんし
只の愚痴と受け取られるとまともなレスは返ってこないぞ?

767:目のつけ所が名無しさん
18/07/29 14:23:37.53 QAEMLMut0NIKU.net
かわいいよRE0101たん。リモコンの。ぺろぺろぺろ

768:目のつけ所が名無しさん
18/07/29 14:38:17.73 mVxJXLaFdNIKU.net
別のダイソーに新型の電球色があった
LDA7L-G-T/60W(密閉形器具対応)
全光束:810lm
定格消費電力:7.5W
エネルギー消費効率:108.0(lm/W)
定格入力電流:138(mA)
定格電圧:100(V)
定格寿命:40000(h)
寸法(mm):
全長=96
外形=55
質量:52(g)

769:目のつけ所が名無しさん
18/07/29 14:38:59.84 mVxJXLaFdNIKU.net
LDA8L-G-T/60Wだな

770:目のつけ所が名無しさん
18/07/29 16:04:27.15 NNfyAuCJ0NIKU.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
この調光調色リモコンと同じメーカーのLEDがセットのシーリングライトを買おうと思ってるんですけど、
LEDが切れた場合、他のメーカーのLEDを取り付けても調節できますか?同じメーカーじゃないと無理?
近くの量販店じゃ見かけないので

771:目のつけ所が名無しさん
18/07/30 00:21:12.88 ZaM5fZVa0.net
>>770
汎用規格化されてないからアキラメロン

772:目のつけ所が名無しさん
18/07/30 00:43:25.61 Y97C5BL00.net
京セラ、世界初のフルスペクトル「アクアリウムLED照明」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
フルスペクトルRa100キター

773:目のつけ所が名無しさん
18/07/30 12:30:38.80 nklBXLut0.net
>>771
ありがとう、諦めます

774:目のつけ所が名無しさん
18/08/01 14:08:28.82 dOoxZ9gK0.net
ウォール・オブ・サウンド来たのか

775:目のつけ所が名無しさん
18/08/01 19:45:05.31 Nn78h2y80.net
人感センサーのある10畳くらいとかのシーリングライトってないのかな?
検索しても小型しか出てこない…

776:目のつけ所が名無しさん
18/08/02 00:20:38.95 VroU0jy10.net
>>775
壁スイッチをパナの勝手にスイッチに変える

777:目のつけ所が名無しさん
18/08/02 06:01:06.42 6iMx0xyC0.net
>>775
瀧住の現行品からは消えたけど、型落ちの人感センサーリモコン付きのものはどうかな?
TXS12705(12畳)、TXS87005(8畳)ならケーズのオンラインショップに在庫あり
ただ、センサー物は動作が自分の用途に合ってるか要確認

778:目のつけ所が名無しさん
18/08/02 08:31:46.67 PtrXf0WJ0.net
>>776
>>777
ありがとう
ぐくってみる!

779:目のつけ所が名無しさん
18/08/02 09:08:02.47 W785L03N0.net
勝手にスイッチは廊下や階段用じゃないの?
動きがないと消えちゃうから居室には向かないよ。
トイレ用のセンサ式自動照明が有ったけど今でもあるのかな?

780:目のつけ所が名無しさん
18/08/10 18:24:53.41 Y+x6WNt/d.net
>>759のダイソーLED電球、チラツキが目立つな…
カメラで連写してみたら明らかに明るさがバラバラだし、スマホカメラだと縞模様が盛大に入る

781:目のつけ所が名無しさん
18/08/11 09:25:07.11 lSElMaf90.net
密閉形器具対応にこだわらなきゃ旧タイプの方がいいのかね?

782:774
18/08/11 18:47:25.89 jW0BKPp4d.net
密閉形器具対応のLDA7D-G-T/60Wを分解してみたが、やはり回路が大幅に変わってる
詳しくは分解記事をみてもらうとして、コンデンサが200V18μF1つになってるからこれがチラつきの原因かも
それからE17と同様の定電流式になった可能性が高い

783:目のつけ所が名無しさん
18/08/11 18:54:21.66 QEshbq0E0.net
目に悪いタイプか

784:目のつけ所が名無しさん
18/08/11 23:59:06.56 S6HnrZtj0.net
密閉器具というより断熱材施工対応の方が重要
最近パナがようやく100WクラスのLED電球で断熱材施工対応のを出してきたな
他のメーカーも期待してるよ

785:目のつけ所が名無しさん
18/08/12 21:55:52.77 2x51BZ6S0.net
>>782
改悪されたか(´・ω・`)

786:774
18/08/12 22:02:29.67 quPialQ3d.net
>>781
残念ながらそういうことになるが、E17のパターンからすると旧製品の途中から変わってる可能性もある
>>784
断熱材施工器具対応だと一気に種類が少なくなるからな
LDA7D-G-T/60Wはやはり定電流式だった
ICはBP5131J
このICは現行のLDA4L(N)-G-E17-T/40Wと同一のものだな

787:目のつけ所が名無しさん
18/08/12 22:07:30.79 2HnX8hnGa.net
ダイソーのバイヤーも知らなかったりして・・・

788:774
18/08/12 22:14:41.62 quPialQ3d.net
ここまで劣化するとAmazonで808円の東芝LED電球を買ったほうが良さそう
しかも5年保証だし
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.tlt.co.jp)

789:目のつけ所が名無しさん
18/08/13 02:25:21.94 d89Y71RA0.net
和風の宮付きシーリングって無いもんやね
実家の和室の蛍光灯、ジィージィーとノイズが酷くて買い換えようとしたけど
ないんやね

790:目のつけ所が名無しさん
18/08/13 15:47:07.67 6tv0biFTK.net
そうなんやね。
困りはるどすえ。

791:目のつけ所が名無しさん
18/08/13 19:51:16.38 RpVCfP2yd.net
>>789
宮付きっていうのがよく分からないが木枠タイプのことなのかな?
古い器具だと1点ものだったりするからな
中身がLED化できるならその方が良いのかもしれないが

792:目のつけ所が名無しさん
18/08/13 20:04:40.34 xJh9YCiq0.net
>>788
この東芝のはRAいくつなの?

793:目のつけ所が名無しさん
18/08/13 21:02:51.17 RpVCfP2yd.net
>>792
Ra80
昼白色はRa70
そこそこの演色(Ra83)で安いのは三菱
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)

794:目のつけ所が名無しさん
18/08/14 00:08:16.11 HJ+SJ4EA0.net
>>789
ヤフオクに和風の良質なのが出品されてるよ。

795:目のつけ所が名無しさん
18/08/14 10:13:37.07 8CnXfZSw0.net
尼で検索したら和風のペンダントタイプもシーリングタイプもあったぞ

796:目のつけ所が名無しさん
18/08/14 13:28:02.15 ivLI5aso0.net
三菱のLED電球は赤みが多くて発色良いね

797:目のつけ所が名無しさん
18/08/14 23:19:44.26 Qj4VX9vy0.net
5000lm越えない機種は今から買うことないぞ。あと虫がんがんくるじゃねえのよ

798:目のつけ所が名無しさん
18/08/15 00:09:48.02 6w4MInYM0.net
虫に見えにくいだけだし他に紫外線域の強い明かりがなきゃ普通に寄るぞ

799:目のつけ所が名無しさん
18/08/15 22:19:20.25 isv4/SMg0.net
>>789
パナソニックの住設用カタログ見よう

800:目のつけ所が名無しさん
18/08/17 11:37:18.98 i1pJsgwE0.net
ホムセンでよく売ってるLEDG98111W-LS、器具本体はLEDG85005そのものみたいだな
どっちも適合ランプLDF9までのシールが貼ってあった

801:目のつけ所が名無しさん
18/08/18 09:31:16.82 qlZ00k0rM.net
パナのプレミアシリーズのLED電球、やたら黄色いな
Ra84ってこんなに黄色いのか
東芝と並べると東芝がピンクに見える

802:目のつけ所が名無しさん
18/08/18 09:35:07.93 o9uIi236d.net
パナソニックだから
昼白色はやたらと緑だし
色は東芝や三菱の方が良いかもな

803:目のつけ所が名無しさん
18/08/18 10:25:41.80 g/C3Y/vx0.net
>>801
色温度は同じなの?

804:目のつけ所が名無しさん
18/08/18 11:32:09.14 knp+qrO10.net
>>801
演色性と色温度は別だぞ

805:目のつけ所が名無しさん
18/08/18 23:39:36.58 +AohhzwB0.net
色温度は各メーカーとも2700k
東芝 赤寄り
三菱 かなり赤寄り
日立 やや赤寄り
パナ 非常に黄色というか黄緑寄り


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch