【電球】LED照明 47灯目【シーリング】at KADEN
【電球】LED照明 47灯目【シーリング】 - 暇つぶし2ch450:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 12:14:26.10 XRlek5Aed.net
>>449
数的にただのスイッチにした方が良いとは思う

斜め取り付け器具対応の調光対応LED電球は需要がないから出ないと思う
何せLED一体型調光ダウンライトが2,000円~3,000円前後で入手できるのに、それよりも高いLED電球に需要があるとは思えないし
(例)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

451:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 12:28:32.44 rd4pugfwM.net
断熱対応じゃないとすぐ焼けるぞ

452:448
17/12/28 13:18:42.11 nNh4YV8y0.net
>>450
斜専用が出ないならT形や細長いタイプで妥協する、でも断熱&調光器対応のE17がまだ少ないんだよね。
>>451
1年くらいは持って欲しいところ。
近くのダイソー行ってみたけど、E17の200円LEDは置いてなかった。
E26の40・60W相当は超たくさんあったのに...

453:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 15:26:18.84 chVJi/Eb0.net
俺も調光式の電球式ダウンライトのLED対応でここ数年悩みまくっている
新品の電球が数週間~数ヶ月で複数個の電球が通常点灯中にフラッシュして切れまくるので、
調光器に何らかの不具合があるのは間違いなさそう
とにかく腐った調光器を外したくてしょうがない
乏しい知恵で自分なりにいろいろと考えた選択肢の中で、
まさか電気工事士の資格を取ってDIYという発想はなかった
どこで勘違いしたのか第一~三種とも実務経験が必要だと思っていたし、
さらに一般住宅の電気工事であっても第一種が必要だという勘違いもしてた
業者の手抜き工事にはもううんざりなので、
・第二種電気工事士を取得しDIY
・取れなかったらダウンライトは諦める
のどちらかだな

454:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 16:21:43.17 prG8TekjM.net
うちはダウンライト撤去して、すべて引掛シーリングか電球ソケットに交換した
店舗とかならともかく
個人宅で故障するたびに業者呼ぶ必要があるLEDダウンライトとかありえんわ

455:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 16:54:42.96 rd4pugfwM.net
べつに工事免許なくてもやりゃいいじゃん。
俺はやった

456:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 17:01:53.87 AUXKhdq90.net
>>445
一瞬、俺が昔に書き込んだレスかと思ったぐらい同じ状況で笑った
その後、東芝で調光対応の断熱対応型でダウンライトのハウジングに入るLEDが発売されたんで
まず一部をそれに変えてみたけど、調光の反応が遅かったりたまにずっこけて点灯しないのがある以外は
問題なく使えてるよ
LDA5L-G-E17/S/D40Wってやつ

457:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 17:34:50.35 XRlek5Aed.net
>>455
それで事故や火災が起こっても保険が適用されなくなる可能性があるけど良いのか?
俺も第二種電気工事士は持ってるから蛍光灯ダウンライトのLED化とかは自分でやってる

458:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 17:39:07.56 XRlek5Aed.net
>>452
ミニクリプトン電球形のLED電球はそもそも種類が少ないし、調光型となると更に少ないよな
>>453
第一種免許を交付してもらうには5年の実務経験が必要(試験を受けることは可能)だが、第二種は素人でも勉強して合格できれば誰でも取得できる
なお、試験には3~4万は必要

459:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 17:47:29.82 rd4pugfwM.net
>>457
いい
新規に配線ひくんなら話は別だがそうじゃないから。
抜いて刺す

460:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 18:35:27.58 JcMPfTpm0.net
金貰うなら免許は必要だが自分の持ち物いじるなら自己責任、保険云々言っても付替えならマニュアルに従って施工すれば文句のつけ用は無い

461:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 19:20:33.59 XRlek5Aed.net
最も、工事業者に依頼して手抜き工事されたら元も子もないけどな
ところで、ダイソーに行ったら噂のLED蛍光灯が売ってた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
画像の向きを変えられないからおかしくなってるが

462:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 19:28:09.01 YDkCDO6V0.net
>>461
E17球がいっぱいあるな……どこどす?

463:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 19:50:15.22 XRlek5Aed.net
>>462
神奈川県某所の駅前ホテル下にあるダイソー

464:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 19:56:47.22 XRlek5Aed.net
このLED蛍光灯ってOHMの1000円くらいのやつにソックリな気がする
Ra80とか1000lmとか
消費電力は0.1W違うが測定条件が異なってるんだと思う
URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)

465:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 20:31:11.41 YDkCDO6V0.net
>>463
と、遠い……ちくせう

466:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 21:33:17.37 +55FPy2C0.net
工事業者もろくでもないやつに当たると悲惨だしな
コンセント増設で電線通すからって柱に穴開けるんじゃないよ

467:目のつけ所が名無しさん
17/12/28 23:44:29.99 NXOFqJ7dd.net
二種と認定電気工事従事者持ってる
資格持ってるとなにが楽しいって
思い立った時に即いじれることと
本職に依頼するのと違って納得行くまでトコトン時間かけてやり直せることな
コンセントのボックス穴から壁の中ツンツンして壁内に電線通すとかめんどいこと本職はまずやってくんないし

468:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 01:01:10.61 Nv1mSd7F0.net
レモンにもLED電球入荷してた
40W300円、60W400円

469:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 08:39:01.20 e1g9IsYf0.net
>>458
自宅の照明やスイッチの配線は2種で出来るんでしょ?

470:457
17/12/29 09:05:02.88 MEpI/LB9d.net
>>469
もちろん第二種電気工事士でできる
工場や事務所などの施工には認定電気工事従事者講習または第一種電気工事士が必要になるけど、一般家庭であれば第二種で十分に対応できる
第二種では交流750V、直流600Vまで扱うことができるから(一般家庭は100Vまたは200V)

471:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 09:55:23.73 e1g9IsYf0.net
>>470
ありがとう、試験は年2回しかないんだね。
学科はともかく実技は工具と材料を揃えないと、年が明けたらアキバでも見に行ってみる。

472:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 10:28:54.44 krsre2C3M.net
商売でなければ資格不要だぞ
でも消費電力の大きき機材をつなぐところはやめとこうな!

473:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 10:42:00.62 gzr0Hc1Ha.net
いい加減、資格の話しはスレチだろ

474:457
17/12/29 11:00:37.38 yT3ARClld.net
>>471
しかも、上期で合格できなくても下期を受験することはできないからな
これ以上はスレチだから以下のスレを参考にすると良いかも
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.410
スレリンク(lic板)
なお、ワッチョイなしの方は荒れまくりなのでオススメできない

475:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 11:10:22.31 rDB7mU1ka.net
>>466
センスのないバカなリフォーム屋に頼むと、電気屋に丸投げして、
ムダに切ったり繋いだり、無意味な隠蔽配線を引くためだけに、
コンクリート壁や天井に穴を開けられるし、新たに点検口まで作られたり。

476:362
17/12/29 12:58:35.38 0RWPKWcg0NIKU.net
>>468
E26だよね?
近所にレモン出来そうなんだよねぇ

477:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 13:55:19.24 BMGXm4uX0NIKU.net
電気工事すれに迷い込んだかとおもったぞい(´・ω・`)

478:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 14:58:31.90 mtbUOITYaNIKU.net
うちも和室二部屋に4灯づつ計8灯の和風角形調光ダウンライト付いてるのは諦めてミニクリプトンのままだわ
廊下やトイレの非調光式ダウンライトはLED化完了したけど
和室はシーリングの方を強化&調光対応にして妥協するしかないかな
和室向きなLEDシーリングorペンダントってほんと昔ながら
のデザインのままで、しかも樹脂素材感丸出しだよね

479:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 15:59:02.68 e1g9IsYf0NIKU.net
>>474
ありがとう。
他の人たち、スレチすいません。
大森のダイソー2店行ったけどE26しか置いていなかった。
ラゾーナ行ってみるかな?

480:457
17/12/29 16:59:44.78 ZhiFsQ5bdNIKU.net
>>479
どういたしまして。
E17の216円LED電球は本当に売ってないよな
俺も横浜のダイソーを何店舗か見たけど全然売ってなくて昨日画像を貼った店舗でやっと見かけたから
LED蛍光灯もだけど

481:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 17:15:30.81 S0FD9I7o0NIKU.net
>>480
何店?
俺も横浜だから近かったら行きたい

482:457
17/12/29 17:36:22.13 qhBxSeY3dNIKU.net
>>481
昨日のヒントじゃ分かりにくいかな
赤い電車が走る路線で、軍港がある駅前のホテル2Fにあるダイソー
あまり詳しく書くと乱獲されそうだからこの位しか書けないけど

483:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 19:23:03.85 0RWPKWcg0NIKU.net
立川北口以北は全滅だった……orz >E17球
LED蛍光灯は結構あった

484:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 21:32:58.71 ULnMPChZMNIKU.net
ダイソーって店内アナウンスでも言ってるけど一応注文販売も出来るんだろ?
何軒も探す必要なくない?

485:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 21:35:32.37 2lb9pjZE0NIKU.net
もう作ってなかったらどうしようもない

486:362
17/12/29 21:50:12.85 0RWPKWcg0NIKU.net
>>484
取り寄せ出来ますかって店員さんに聞いたら「大量注文なら……」と言われた
多分百個単位だろうし、そんなには要らない……
一応こういう風には書いてあるけど……
URLリンク(www.daiso-sangyo.co.jp)
電球色のバーコードNo.は4549131550429?
URLリンク(jibundeyarou.com)
誰か昼白色のバーコードNo.分かる人募集。分かり次第注文してみる
そっちは買ってないどころか見たことすらないから

487:457
17/12/29 22:14:15.03 3Z0Cygf9dNIKU.net
>>486
LDA4N-G-E17-T/40Wは
45 4913 1538 380
だな

488:362
17/12/29 22:37:13.50 0RWPKWcg0NIKU.net
>>487
おぉ!サンクス心の友よ!
早速あしたそれで注文してみる

489:457
17/12/29 22:39:45.24 3Z0Cygf9dNIKU.net
パッケージ写真
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
imgurが重くて使えないから違うアップローダーを使ってる

490:362
17/12/29 23:22:47.70 0RWPKWcg0NIKU.net
>>489
ほんとはこれが欲しかった、非常に助かります……
これ見せれば話が早く済む
あとは品切でない事を祈るばかり

491:目のつけ所が名無しさん
17/12/29 23:58:58.26 ULnMPChZMNIKU.net
>>489
いい人すぎて感動した

492:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 01:37:15.33 LGjgTXNc0.net
>>489
断熱や密閉に対応してないようだけど、天井のダウンライトに使えないのかな

493:457
17/12/30 09:19:39.93 qRgUb3JId.net
>>490-491
どういたしまして。
形状はどう見ても東芝のLDA4L-G-E17/Sの真似っぽいけどそもそも型番も東芝ソックリだしな
URLリンク(www.tlt.co.jp)
ただ、外装がプラスチックだからそこは違うけど
216円でマトモに使える明るさだから俺も驚いた
もしすぐ切れてもこの値段だから妥協できるしな
>>492
寿命が短くなるから使用禁止なだけで、それでも良いなら問題無いかと

494:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 12:12:39.64 C1DR9K0m0.net
>>492
コイズミなんかの斜めダウンライトだと60w制限のためソケットが電球のくびれが長くないと物理的にねじ込め無いように成ってるので断熱対応は首長形状に成ってる、まあソケット折って俺は使ってるけど

495:362
17/12/30 16:56:14.85 h2aYo9tH0.net
E17昼白色球ゲット出来ました!
バーコードNo.で本社に商品ステータス問い合わせしたらしく『メーカー欠品』だそうです
注文販売というのは店頭在庫がある場合だけ?のようで、
その代わり『他店の店頭在庫を電話で確認して有ったら取り置きしてもらう』というのは出来ると教えてもらい、
結局近隣店舗リストの紙もらって7店中1店だけ昼白色あるところがあったのでゲットできました!
>>489さんのバーコードNo.と画像のお陰でスムーズに話が通って大変助かりました、改めて感謝感謝m(__)m
「商品の取り置きをしてほしい」「バーコードNo.わかってる」と電話で言えばスムーズに話が進みます
関係ないけどすごくお買い得なUSBミニスピーカーがあった
ほぼ同様で出力半分なスピーカー(MM-SPU8BK)をつい5日前に1000円で買ったけど遜色ない……
URLリンク(imgur.com)
ただしUSBケーブル1本ではなくステレオミニプラグもついてる

496:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 16:59:18.66 PF8LjEvAd.net
ダイソーのE17LED電球を分解してみたが、詳しくはブログに書くとして
・コンデンサは250V耐圧/6.8μF/105℃が1つ
・LED素子は6Vのものが10直列(約60V)
基本的にはE26の40W相当のものと同じだが、コンデンサの数が3つから1つに減ってる
相変わらず詳細不明のTO-92形のICが使われてるし

497:488
17/12/30 17:04:15.81 O8aj6r+zd.net
>>495
入手できて良かったな
そのスピーカーも巷で話題になってて、324円の割には音が良いらしいな
俺はスピーカーはいらないから買ってないけど
最近のダイソーは色々と凄いからな
セ●アと競合してるからなのか弱かった電気関係も段々強化されてるし

498:362
17/12/30 17:26:55.66 h2aYo9tH0.net
>>497
ありがとうございました!
ちなみにE17球があった店舗は昼白色とスピーカーが山積みで電球色は売り切れでした
地域差ってすごい

499:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 18:28:00.92 0I8ZFFz20.net
amazonランキングでアイリスオーヤマのLED躍進したけどほんとこれで十分

500:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 19:30:12.17 vpkBAaq/0.net
ダイソー 直管 LEDランプ (昼白色) 20W形相当
500円 LEDランプ No.1
グロースタータ式器具専用
↓パッケージ記載そのまま
屋内用 AC100V 50-60Hz 共用
消費電力 9.5W
全光束 1000lm
色温度 5000K
演色性 Ra80
質量 123g
定格寿命 40000H
付属品 LED直管ランプ専用スタータ
比較 JPG URLリンク(imepic.jp)
ダイソー FL20SSN/18 昼白色 より白くて明るい
MITSUBISHI FL-20 スーパークリア色 より明るい
フリッカーは僅かに発生するものの、蛍光灯だけ使用よりも抑えられている。
購入 ¥540(税込) 2017/12/30
グロースタータ式蛍光灯器具自体が少ないなかでよく販売したものだと関心した
直管20W形スタンド照明器具も1台あるので後2本ほど買う予定。

501:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 20:43:57.64 xi3Y9rs8a.net
蛍光灯を今考えると、かなり欠陥品だなぁ。
光量・光色調整出来ない、寒いと中々付かない、水銀使用してる、大掃除する年末になると大量にゴミ発生、ガラスで処理が大変。
価格以外に良いところが見いだせない…

502:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 21:06:09.97 ttFgvax00.net
良いところは白熱球より低消費電力で十分な光量が得られて長寿命な点じゃないの

503:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 21:31:09.97 C1DR9K0m0.net
後、単体で色温度高い白色出せたし

504:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 21:33:48.41 /FLvva4R0.net
>>501
アホか
行燈やガス灯も欠陥品って言い出すのか?
蛍光灯も含めて照明の歴史が無ければ現在の文明も無い
技術の進歩とはそういうもの

505:目のつけ所が名無しさん
17/12/30 21:38:31.24 5/jECHAQa.net
>>501
3波長型の演色性能はLEDを上回るし
LEDで演色性能を上げると消費電力は蛍光管と大差無くなる

506:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 00:42:12.90 GP8aYysd0.net
>>500
念のためソケット周りちゃんと劣化してないか見てから付けろよ

507:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 01:48:14.81 DbGXceCk0.net
あんなの本当は一般に売っちゃいけない商品だよな

508:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 02:16:16.99 khbMCstO0.net
ごちゃついた回路付きインバーター蛍光灯よりも
昔の安定器+グロー球の方が単純な構成で本体タフだな

509:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 08:41:21.26 4bl9XzDq0.net
PCB入りの安定器がいまだに稼働してたりするからな

510:362
17/12/31 10:07:54.31 VW9tnda20.net
【悲報】助力を得て手間隙掛けて手に入れたダイソーE17昼白色球が軽くジーッという音がする

511:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 10:17:58.71 elfWoSCWd.net
大掃除で蛍光灯を取り替えるせいで
年末になると燃えないゴミとして大量に蛍光管が捨てられて
市も無頓着に埋立処分したりするから処分場が水銀汚染
しかもそれが市の水源の上流にあったりするから怖いと思ってる名古屋市民

512:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 10:39:02.27 QgBSFoEGM.net
>>450
賃貸
>>510

513:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 10:39:53.36 QgBSFoEGM.net
>>510
ジー音は久しぶりの話題だな
>>512は間違い。ゴメン

514:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 11:46:47.94 g2jRZ4rl0.net
スリム型蛍光灯はどうなの?

515:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 12:05:26.80 GSV3SZl30.net
ジー音は509氏だけですか?
全てですか?

516:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 14:32:17.65 6Yz7Mf2ha.net
ダイソーの商品はこだわりに答えてくれないと思うよ~
品質にバラツキがあって当然、期待通りなら大当たり。
簡単に入手できるひとが、軽い気持ちで使ってみるものでしょ!?

517:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 16:08:22.76 opWlsG9J0.net
インバーターは液体コンデンサ使ってて結局10年くらいで交換なきゃならないからな

518:499
17/12/31 16:38:43.66 khbMCstO0.net
>>516
ダイソーは というより中華品は
出始めしばらくは良くなって・・・その後、中がコストカットで全体劣化するのが最近の傾向だと思う
ダイソー 直管 LEDランプ (昼白色) 20W形相当
買い置きあと3本追加にしようと思ったら冷雨降り出して断念
15W形も出ないかなぁ期待 とも思ったが
使用箇所がキッチンコンロ上ダクト付近と浴室だから止めとこう

519:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 16:57:35.89 b7Ws19pJ0.net
>>517
定期的な液コンの交換だけでも全体寿命は飛躍的に延びるよな。
うちのインバータ式のシーリング蛍光灯もそれで30年以上使ってる。

520:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 17:28:43.40 +Tm2sLl00.net
ジー音?2ヶ月前につけたダイソーE17電球色は聞こえる感じしないな。
トイレと階段のある場所の常夜灯に使ってる。

521:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 18:20:07.55 li0yaHxf0.net
うちは築30年以上でダウンライトと無縁 秋にikea99円 400lm 電球色 E26 5w5本買って廊下、トイレ、スタンドライトにして節約。

522:362
17/12/31 18:36:43.10 VW9tnda20.net
>>520
電球色の方は私もしません
多分ハズレ個体引いただけかと……
もう一個買ってくるかなぁ

523:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 19:58:22.89 GSV3SZl30.net
近所のダイソー
E17のやつフツーに売ってた

524:目のつけ所が名無しさん
17/12/31 20:34:47.31 sY3iBVv90.net
>>510
家中の白熱球と蛍光灯をLEDに買い替えた直後に家を解体する羽目になって全て無駄にした俺より悲報じゃないから頑張れ

525:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 09:06:16.53 L+8E2vP30.net
>>524
今住んでるところに使えないの?

526:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 09:19:54.37 XsBd0VUC0.net
>>525
解体といってもいろいろあるんだろ
例えば全焼とか……

527:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 11:01:07.60 9UYpBeORd.net
中身回収できないまま解体だとすると
土地が崩落とか、大型車が突っ込んで建物が立入危険な状態になったとかかな

528:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 11:51:19.33 JrAhE5LA0.net
火事なら火事と書くだろ普通w

529:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 13:00:34.54 rR2dUUNo0NEWYEAR.net
>>525
新築の家は電球じゃないLEDになってるってことだろう
普通はそうなる
うちもそうなった

530:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 14:30:57.86 2zzfqimQ0.net
ユニット式かLED電球式でない直付とかダウンライトは壊れると面倒

531:目のつけ所が名無しさん
18/01/01 23:26:36.34 rR2dUUNo0.net
壊れるのか?
壊れるとして、その交換の費用はユニット式にしておく費用を超えるようなものなのか?

532:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 00:08:29.22 dXZNo9/T0.net
寿命は40000時間とか決まってるけど、壊れる時は大抵一個だけ先に壊れるから、複数付いてる場合は全部交換することになるってことじゃないの
デザインは気にしない、壊れた時に交換可能な機種があれば大丈夫って話なら関係無いだろうけど
自分で球が交換出来るに越したことは無いってこと

533:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 02:38:13.87 Q9VfDH7v0.net
あくまでLED素子の劣化時間で基板とかはいつ壊れるかわかんないしね

534:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 08:35:33.49 q2bIS7zv0.net
近所のレストランの看板を照らしてるLED投光器が
一つだけパカパカ点滅してるんで、そう言う壊れ方をする物だと思ってたw

535:488
18/01/02 13:14:11.84 RcjgFdXed.net
ダイソーのLED蛍光灯はコレにソックリな気がするが、同じODM先なのかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ちなみに、STYLED(スタイルド)は香港系企業の子会社のようだ
URLリンク(www.styled.co.jp)

536:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 14:17:20.30 tDnWpp9w0.net
スターター式とおぼしき蛍光灯がうちにひとつおるけど、こいつダイソーのと換えられるのかな
点くのに2秒弱かかるし天井にもっと明るくて早く点くのあるから使ってないんだけどね
やっぱりダイソーのも点くまで2秒弱くらいかかるんかしら

537:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 15:19:48.92 pFPgjxoXM.net
>>536
スイッチで即点く

538:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 15:22:40.65 L6L8Fy3+0.net
ダイソーは開封しても即答で返品受け付けるから買ってみなよ。要レシート
合わなかったなら正当な理由だし

539:目のつけ所が名無しさん
18/01/02 15:45:20.00 tDnWpp9w0.net
>>537
そうなのか、サンクス
まぁ使わないんだけど

540:目のつけ所が名無しさん
18/01/03 14:50:12.85 G/J9l0sO0.net
>>535
ダイソーのは9Wだからなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch