10/12/23 23:49:45 .net
揉み返し来るって書いてる人多いけど、自分の加減次第だろ。
俺は毎日使ってるけど、これ無しに生活出来ないわw
肩や肩甲骨にはかなり効くな。首はちょっと効かせずらいが、まぁなんとか。
寝て腰に入れると、クッションの厚みが気になるね。
151:目のつけ所が名無しさん
10/12/25 22:39:36 .net
カビ臭かった・・なんでだろ
152:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 02:04:56 .net
カビてるんだろう。そんな臭いはしないはず。返品だ。
153:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 04:27:24 .net
異常にモーター音がする・・・
店頭のは耳をあててもほとんど音しなかったのに・・・
154:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 07:44:43 .net
モーターが異常なんだろう。そんな音はしないはず。返品だ。
155:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 19:48:08 .net
音は俺もする
156:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 21:45:01 .net
何気に面白いじゃないかw
157:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 00:51:23 .net
どのぐらいの音がするんだろう?
158:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 05:04:07 .net
ここで自演するよりも価格コムの書き込みを三桁にする方が効果があるとだけ。
159:目のつけ所が名無しさん
11/01/02 19:53:56 .net
ふらっと入ったホムセンで試してみたらやばいなこれ、即買っちゃった。
肩甲骨と腰が力強く揉めて非常にいいわー。
欲を言えばもみ玉の間隔調節機能がついてるとありがたかった。
でも、価格が安かったので許容範囲。
160:目のつけ所が名無しさん
11/01/02 22:23:09 .net
ヨドバシのポイント使って半額で買ってきた。
まさしく私の求めていた力加減です。
頑固な肩凝り腰痛持ちなのですが、マッサージに行くこと考えたら
安いですよね。
ただやり過ぎか、使い方が悪いのか若干揉み返しがくる。
でも毎日やめられない。
161:目のつけ所が名無しさん
11/01/02 23:06:17 .net
そしてあらぬことを思いつき、
ちょっと跨がってみた私
162:目のつけ所が名無しさん
11/01/03 01:56:43 .net
味わったことのない揉み方された・・・股間が・・・
163:目のつけ所が名無しさん
11/01/04 22:50:31 .net
これいいよね。朝晩使ってる。
揉み返しくる時とこない時がある。
164:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 16:44:35 .net
そろそろ他メーカーから類似商品出る頃かな?
揉み玉8個とかだったら買うぞ
165:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 18:40:37 .net
肩に掛ける方のやつも買っちゃった、これはこれでなかなかいい( ・ ∀ ・ )
166:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 12:11:52 .net
こういうのってなんで大手メーカーは手を出さないんですか?
167:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 00:37:40 .net
今日やっと注文してたのが届いた。
腰にもっとグリグリやって欲しいけど、
上手いこと調整出来にくいもんだね。
でも、満足いく買い物だった♪
168:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 06:55:24 .net
両足にやってみたくて2個買ったけど
経済力があればあと4個は欲しいw
全身やりたい
169:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 16:46:08 .net
ハート型の新製品でたけど、買った人いない?
170:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 01:41:24 .net
>>168
もうちょっと出せば安いマッサージチェアが買えちまうwww
171:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 10:09:27 .net
これ使ってる方います?
URLリンク(direct-teleshop.jp)
仰向けに寝ながら使っても大丈夫なのか
首・肩中心ならルルドのより良いのか迷ってます
172:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 21:27:37 .net
>>171って、腕にも使えるかな?
疲れてくると肘から下がだるい。腕マッサージ器ってほんとに見つからない。
血圧計みたいな腕専用マッサージャーがあればいいのに。
173:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 23:58:05 .net
>>170
ウチはマッサージチェアだと置き場所が無いと思うorz
あと、まっすぐ寝ころがってやりたいので、
角度が180度開く物なら考えるかもw
そういうのってあるのかな?
174:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 02:49:01 .net
もみとんプレミアム使ってる方いますか?使い心地はどうでしょう?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
175:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 17:43:16 .net
もみとんプレミアム トントンの音がうるさくてマンションでは使えない。
176:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 23:35:22 .net
>>175
使ったことあるの?
サンプル置いてる店あったら教えて欲しい
177:目のつけ所が名無しさん
11/01/20 07:26:24 .net
>>175
うちは一軒家なので音は多少うるさくても問題は無いかな・・・
もみ具合はどうですか?ダイヤルで調整するとのことですが
178:目のつけ所が名無しさん
11/01/20 12:37:59 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
二の腕にも使えるらしいけど…
179:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 01:41:37 .net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
「りらもみ」を購入した人はいないかなぁ?
少し高いけど、もみと【たたき】の機能があるのが魅力。
そして、会社もマッサージチェアや医療機器を専門に
扱ってるとこだから信用できそうだけど…
しかしながら、首の部分がなんだか安定悪そう。
どうなんだろ?
180:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 12:06:13 .net
>>179
マシン的には魅力的。強さの調節については記述がないみたいだけど。
でもこの値段だったら、もみとんを買いそう。
181:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 15:57:19 .net
車のシガーソケット用のカーアダプターって、普通のルルド販売店で売ってる?
通販だけかな?
182:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 19:34:42 .net
>>181
ハンズとロフトで売ってた。
183:181
11/01/25 20:26:25 .net
>>182
ありがとう。行ってみる
184:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 00:59:11 .net
マッサージクッションて、足の裏に使っても(強く押し付けなくても)気持ち良い?
ふくらはぎとかに使う場合も、一個で同時に両足に使えるかな?
185:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 02:21:22 .net
>>184
うーん、足の裏はグリグリやられないとダメな人は
そこそこ力入れて乗っけないとダメかも。
ふくらはぎは、両足乗っけて使うのも十分イケるけど
玉と玉の間に片足を挟んで揉むのもイケる。
186:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 13:44:42 .net
気持ちいいから調子に乗って長時間、体重をかけて背中~腰をマッサージ・・・一晩明けてまたマッサージ。
そしたら、打ち身みたいに痛くなってきた(´;ω;`)俺のバカ。
今は反省しながら片面ずつ首を揉む。
187:目のつけ所が名無しさん
11/02/08 03:28:57 .net
これの揉みかえしは自分の加減次第だから、何度か使ってればわかるよ。
俺も最初はひどかった。
188:目のつけ所が名無しさん
11/02/08 23:30:12 .net
二つ並べて、その上にねっころがって使うのが最高だぜ!
189:目のつけ所が名無しさん
11/02/09 20:47:17 .net
TO-PLAN リズムマッサージャーパッションウェーブ RMP-1200W
っての試してきたんだけどめちゃめちゃ気持ちよかった
4万もするからもう少し安く買えるとこないかとおもってるんだけど知ってる人いませんか?
ルルドも試したんですけど長期間使ったらクッションがへたって来そうなんで
190:目のつけ所が名無しさん
11/02/13 23:16:48 .net
散々迷ってたけど、テレビ買ったときのエコポイントで商品券きたからルルド買ってしまった
ヒーター気持ちええ…揉まれてるとちょっと汗かいてくる 血行良くなってるのかな
ただ体重かけるともみ球がコキコキ、布とすれてるのかキューキュー言ったりすることがある…
まぁ体勢を上手く調節すりゃいいんだけども
191:目のつけ所が名無しさん
11/02/15 01:32:20 .net
音はうちのも鳴るな。
192:目のつけ所が名無しさん
11/02/15 22:44:10 .net
はあ。幸せ~。
しばらく使ってカチコチの脂肪とか筋肉がほぐれてきたのか、奥のほうの痛きもちいツボに入るようになってきたよ~。
193:目のつけ所が名無しさん
11/02/18 03:51:35 .net
電マのメーカーのスレイブ?だっけ?
あそこからも類似品出たみたいだが、全然こっちの方がよかった。
194:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 22:33:39.83 .net
クッションタイプか肩掛けタイプでコードレスの製品を出して欲しいわ
195:目のつけ所が名無しさん
11/02/20 16:36:11.20 .net
今まさに家電屋でフットマッサージャーをしながらカキコしてるが値段で考えるならテスコムTF160がいいね!
4倍の価格を出すならサンヨーHER-FA501が買いだと思うよ
196:目のつけ所が名無しさん
11/02/24 19:08:46.03 .net
トルトンのneoとかいう新バージョンはどうなの?
197:目のつけ所が名無しさん
11/02/24 19:20:33.74 .net
主なブランド品は:
LV、CHANEL、GUCCI、HERMES、BREITLING 、ROLEX、CARTIER、BVLGARIなどのブランドです。
今回、商品の品質と価格は再度改善します.
大量新型の商品(バッグ、財布、時計、装飾品、小物など)入荷!
商品の種類多く、値段もお得、品質はもっと良いです!
ブランドの新しい商品もたくさん掲載して
詳しくは:www.liveonrg.com
感謝の当店に対する支持のため、
198:目のつけ所が名無しさん
11/03/01 13:01:43.08 .net
な・・・・なんすか?
199:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 00:24:40.43 .net
ルルドのとこってエロバイブも出してんのね
200:目のつけ所が名無しさん
11/03/26 13:23:16.75 .net
トルトンneo、ルルド タッピングマッサージャー、スライヴ たたきマッサージャー
…どれがオススメですか???
201:目のつけ所が名無しさん
11/04/12 22:57:33.42 .net
マッサージクッション気持ちよすぎワロタ
202:目のつけ所が名無しさん
11/04/19 15:08:03.06 .net
ラブ注入に揉んでもらうとえらい高額と聞いた
一度で治るなら行ってみるけど
無理な話だよね
最近、肩甲骨のあたりが凄く凝るんだ
買いに行ってみるかな!
203:目のつけ所が名無しさん
11/04/21 23:46:03.29 .net
ルルドて言うほど気持ちいいか?
204:目のつけ所が名無しさん
11/04/22 12:24:56.97 .net
コリ具合にもよるんじゃないだろうか。
205:目のつけ所が名無しさん
11/04/22 23:21:10.48 .net
肩胛骨や腰付近にあてたいのに
周りの骨にゴリゴリ当たって痛い
206:目のつけ所が名無しさん
11/04/24 11:20:06.48 .net
わかるぅ。肩甲骨にはちょっと幅が広いよね。俺は片方ずつあててる。
207:目のつけ所が名無しさん
11/04/25 19:01:59.79 .net
エコポイントで前から欲しかったルルド買えたw
気持ち良すぎる…
肩甲骨を押し広げられる感じとか首辺り揉み上げる感じとか値段以上の仕事する~
直に当てると痛いからペロペロカバーの上からやってるけどいいよね?
208:目のつけ所が名無しさん
11/04/25 22:39:54.16 .net
帰りに家電屋寄って、タッピングマッサージャー買ってきた
こいつは気持ちいいな
しかし、帰ってからamazon見たらそっちの方が安いって・・・
209:目のつけ所が名無しさん
11/04/26 00:11:57.56 .net
>>205
あたいは、もみ玉が縦になるようにして当ててるよ
210:目のつけ所が名無しさん
11/04/26 21:38:20.43 .net
あたいは、玉玉が縦になるようにして当ててるよ
211:目のつけ所が名無しさん
11/04/26 21:51:02.41 .net
>>210
玉玉使いがうまいね
212:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 12:56:12.86 .net
頼む、俺の玉玉と竿竿をもみもみしてくれないか。
玉には人にしてもらいたい。
213:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 14:50:27.26 .net
>>212
ルルド使いな。
214:目のつけ所が名無しさん
11/04/29 23:26:55.97 .net
うああ、新しいのはもみ玉が動くのかー…
215:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 21:56:50.30 .net
えっ?新しいの出たの?値段は?
216:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 15:05:20.81 .net
ルルド マッサージクッションのSサイズがでてた
Mサイズ 7,800円
Sサイズ 6,800円
217:目のつけ所が名無しさん
11/05/02 00:54:16.61 .net
トルトンネオとトルトンで迷ってます。
ドンキにトルトンがあったので試したのですが、大変気持ちよかったです。が。
調べたらネオという若干軽いバージョンが出てるみたいで…。
値段的にはネオの方が買う場合高いんですけど、叩き具合は比較してどうなんですかね?
通常トルトンはその重さを利用してる感じがあると思うのですが、ネオの方は
軽くて叩き効果が薄まってるとかないですか?(ネオは試せていないので;)
どちらも使った事のある方、感想欲しいです。
218:目のつけ所が名無しさん
11/05/02 11:03:43.19 .net
ルルド マッサージクッション
コンパクトになった Sサイズ
上下移動する Lサイズ
どちらも、もみ上げもみ下げを自動で切り替えるらしいぞ。
219:目のつけ所が名無しさん
11/05/02 11:11:04.86 .net
トルトンネオ買いました。
軽くなってあの重さなんだ。思ったよりずっしり感ありましたよー。
「弱」でもなかなかの叩き具合。
「強」ってよっぽど肩凝りの人が使うんじゃないかと(私は使わないと思います)
220:目のつけ所が名無しさん
11/05/02 11:16:18.81 .net
マッサージチェアの「さざなみ」に特化した簡易マッサージ器が欲しい。
トルトンネオの「ほぐし」にも似たような「連打」が出てくるけども
あの連打をもっと長い時間楽しみたい。
221:目のつけ所が名無しさん
11/05/02 14:14:47.59 .net
金曜に入間のアウトレットでクッション型のマッサージ器をみつけて
ネットで調べてから買おうと思ってたんだけど商品名もメーカーも覚えてない
おそらくルルドのなのかなって思うんだけど俺が見た時は普通のクッションサイズが6980円くらいで、小型のサイズのもあって3980円くらいだったんだ
どこのやつだか分かる人いる?
222:目のつけ所が名無しさん
11/05/04 22:30:14.25 .net
おまえその情報でどこだから当てられる奴いるとおもってんの?
すこし日本語学んで来いよ
223:目のつけ所が名無しさん
11/05/05 20:12:28.86 .net
ルルドのSとMでどっち買うか悩む。
Sのほうが切り替え機能あるけど、座りながら背中とか腰とかに使うともみ玉の位置が低かったりするんだろうか。
224:目のつけ所が名無しさん
11/05/05 21:43:58.04 .net
SML全部揃えて連結して座椅子にする
225:目のつけ所が名無しさん
11/05/06 20:28:16.19 .net
このマッサージクッションを買いました。
作動時に体に当たる度に、片方の玉だけが「ぺこっ」と音がします。
玉についてる部品がゆるんでるのかな?
今の所はもみには支障はないのですが、これは不良でしょうか?
226:目のつけ所が名無しさん
11/05/06 22:52:31.19 .net
鉄板のような肩なので、試してみましたがトルトン強で調度いいです・・・。
スレイブのもきもち良かったけどトルトンより弱い。
ルルドのタッピングマッサージャーが試せてないので試してから買いたいのだが
まだどこでも見たことがない。誰かどこかで試せるところ知りませんか?
227:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 00:08:29.25 .net
俺もネオと普通のトルトンで迷ってるんだけど、ネオが店頭になくてネットのレビューも少ないから不安。
レビューだとうるさいって言われてるし、軽くなった分防音が弱くなったのかな。
228:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 01:35:56.27 .net
今日…普通サイズとSタイプを半日悩み(売り場に四回通い) 結局、夜にSタイプを6900円で買いました。
帰宅して二時間半 もう夢中で足の裏マッサージしてます。
もっと早く買えば良かったと、かなり後悔しています。
しかし明日ならポイント10倍デー 私にしては思い切った決断でしたよ(笑)
229:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 01:42:19.65 .net
もう足の裏が痛くて痛くてww拷問みたいだったから…明日をも待たず買ってしまった。
ただSタイプにするまでは悩みに悩んだわ(笑)
車内でも¥500のアダプターでコンパクトだから使いやすい。とのメッセージを見て…車もないのに決定したわけ(笑)
とにかく大喜びで担いで帰りました。
230:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 03:22:24.66 .net
>>229
よかたね(・∀・)
231:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 03:58:14.40 .net
>>230
(=゜ω゜)ノ ん!
有難う~
良かった(笑)
まだ足マッサージしてる←夢中よ!
232:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 04:06:24.77 .net
まさか?こんな板があるなんて!びっくりしたw
でも母の日商戦!私の横でも次々売れていってたから~人気だったんだね。
半年前から気になりつつ、やっと買った私(笑)
次に気になるのは、スチーム掃除機と空気を洗うアロマw
233:目のつけ所が名無しさん
11/05/07 10:53:25.15 .net
今時(笑)とか笑
234:目のつけ所が名無しさん
11/05/08 00:42:03.57 .net
今時そんな突っ込みとか笑
235:目のつけ所が名無しさん
11/05/08 12:57:36.21 .net
一昨日買った者だけどww 今そこ通ったら、売り場自体がなくなってた(笑)山積みだったのに…店の人に聞くと、母の日パッケージ付けたら40個以上売れたらしいよ(笑)今時ねぇぇ
236:217
11/05/08 15:30:09.14 .net
結局、トルトンネオにしました。
ようやく届いたので…ちょっと使用感などを。
とりあえず通常トルトン(以下、通常)のとトルトンネオ(以下、ネオ)を両方試しましたが、ネオもかなり良いです。
が、通常と比べて軽いのと前垂れが短いせいか、使ってるうちに若干ずれて肩甲骨に直撃!いたいいたい!
前に垂れてる部分が通常のと比べて若干短いのもあってか、手で押さえてないとだんだん後が下がってきました_| ̄|○
姿勢によっては、位置を余裕で保てるんですけどね。
店頭で使った通常のは、コート含めた衣服3枚分ぐらいで強が丁度良い感じでしたが、
ネオも大体同じぐらいだと思います。でも、家ではコート着ないので…恐らく強は使わないですね。
心なしか軽くなったせいか、通常のと比べて音も軽くなったような(笑)(悪い言い方をすると、パコパコ音が若干通常に比べて安物っぽく?;)
ひょっとして、ドンキの大音量に騙されてますか?
総評としては、僕個人的には通常の方が重さがあって、しっくりきて好きです。
ネオも気持ち良いんですけどね~、何か不満点が出てしまって物足りなく感じてしまった…。
ただ、物足りないと言ってもマッサージ効果は抜群なので、年配の方等
少しでも重さを気にする方なら、ネオの方が良いと思います。
後日通常を買い直して、ネオを実家に贈ろうかな…。
長くなりましたが、これにて。
マッサージ機器でここまで入れ込むとは思いませんでした。
試用できる売り場を作ってたドンキと、世に生み出したYAMAZENに感謝m(_ _)m
237:目のつけ所が名無しさん
11/05/09 18:55:16.83 .net
ルルドクッションSを母の日にプレゼントした
コンパクトになってて使いやすそう
さっそく揉みながら喜んでもらえたw
>>223
自分の背中で挟みながら調整すれば
そんなに位置が難しいって感じではないです
むしろ膝裏とかより細かくフィットできていい感じ
でも回転は30秒ごとに自動で切り替わるから
好きなときに変えられるわけじゃないのがなー
自分のはMで好きなときにひっくり返すのでいいやw
もみ玉が異音立てると当て過ぎと思ってやるくらいが揉み返しなくほぐれて丁度いいね
238:目のつけ所が名無しさん
11/05/10 22:47:12.17 .net
今日買ったんだが、なんかつかってると、
回ってる最中に小さいほうの玉のへっこんだり出たりで(ばねになってる?)パチパチいうんだ。
店頭ではそんなことなかったような気がするんだが。
個体差?
239:目のつけ所が名無しさん
11/05/11 17:03:54.88 .net
Sを買ったがよく書かれているペキペキ音はない
モミ玉の構造が改良されたんじゃないかな
240:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 00:16:55.36 .net
>>239
モーター音もかなり静かになってるよね
241:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 01:47:25.24 .net
飛ぶ鳥を落とす勢いで売れちゃったもんだから
SとLはモーターもかなりグレードアップしたな
242:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 22:58:06.93 .net
コンパクトもいいがコードレスにはならんのかな
この手の商品でコードレスってあります?
243:目のつけ所が名無しさん
11/05/12 23:05:57.24 .net
かなり強力なモーターを搭載してるから
バッテリーの大きさが問題になりそう
244:目のつけ所が名無しさん
11/05/13 00:09:40.72 .net
成る程、確かに消費電力がノートPCぐらいの製品もありますね。
体重も掛かるし耐久性の面でもキツそうかな
それと、>>179にも出てる「りらもみ MK-10」が結構値下がりしてますね。
URLリンク(www.fuji-group.biz)
245:目のつけ所が名無しさん
11/05/13 01:36:45.08 .net
この揉みを持続させるにはアダプター付きもやむなしと思ってるw
アイロンや掃除機なんかもそうだけどコードレスはやっぱ頼りないんだよね
246:目のつけ所が名無しさん
11/05/15 14:56:41.63 .net
マッサージクッション、胃の調子が悪いときに
ふと思いつきで仰向けで使ったらかなりいい!
この場合、玉が縦に並ぶ向きのほうが胃と腸の位置になってオススメ
247:目のつけ所が名無しさん
11/05/15 16:34:37.55 .net
新しく出たコンパクト型買ったけどいいねこれ
肩が軽くなったよ
248:目のつけ所が名無しさん
11/05/17 12:02:07.46 .net
アルインコのたたきクィーンってどうかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
トルトン探しにヨドバシに行ったら置いてあって、なかなか良かった。
お目当てのトルトンが無くって比較できなかったのが残念。
249:目のつけ所が名無しさん
11/05/17 13:33:25.32 .net
なんでクィーンにしたんだろ
たたキングだろ、普通
250:目のつけ所が名無しさん
11/05/17 14:30:46.13 .net
>>249
女性向けってことでは?
色もピンクしか無いし、3キロだし
251:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 12:57:04.37 .net
やっぱ、トルトン一択だね
ネオよりも初代の方が良いってホント?
252:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 19:40:57.66 .net
そりゃ個人によるよ
俺みたいに背中メインだとトルトンはありえない
253:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 20:20:07.67 .net
URLリンク(www.ma-vm.co.jp)
こんなのもあるんだ…
254:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 20:35:22.75 .net
>>253
「もみ」なんだね、すごく気になる
255:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 20:39:48.93 .net
パイモミかと思った…
256:目のつけ所が名無しさん
11/05/18 21:01:21.88 .net
>>251
両方使ってみてしっくりくる方を使選ぶ しか最適解が浮かばない・・・
>>253
みた目さわり心地良さそうだw
257:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 14:00:47.55 .net
注文してから在庫がないって連絡が2回来て、最終的に1ヶ月近く掛かりそう・・・
258:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 16:54:13.77 .net
新しい使い方発見。
ルルドを肩や背に当てているとき、両腕を上げるとすごいよ!
これは効く。
259:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 21:27:41.25 .net
おお
まじだ
(*^o^*)
260:目のつけ所が名無しさん
11/05/19 21:56:01.67 .net
当たり前だと思うが
261:目のつけ所が名無しさん
11/05/20 12:27:01.15 .net
>>253
これ、チャイナ製品だからスゲー痛いし、爆発するかもよ
262:目のつけ所が名無しさん
11/05/20 12:45:54.15 .net
通報しました
263:目のつけ所が名無しさん
11/05/20 18:08:55.94 .net
>>261
さすが安心ののチャイナクオリティー
264:目のつけ所が名無しさん
11/05/20 21:17:22.33 .net
のの
265:目のつけ所が名無しさん
11/05/21 11:06:54.78 .net
ケツ揉みの気持ちよさパネェww
こんなとこ普段揉めないしなー
ケツとモモの境目にツボあるんかなw足軽くなったわー
266:目のつけ所が名無しさん
11/05/21 15:27:10.16 .net
>>264
へへ
のの耳
ん
し
267:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 16:38:38.48 .net
>>265
オナヌーに使うなよ
268:目のつけ所が名無しさん
11/05/23 22:54:54.84 .net
口コミが高評価なので買いたいんですが、どのサイズがお勧めですか?
店頭でお試し用がないのでorz
269:目のつけ所が名無しさん
11/05/24 01:34:08.33 .net
LL
270:目のつけ所が名無しさん
11/05/24 01:44:13.95 .net
>>269
ブラザーズ
271:目のつけ所が名無しさん
11/05/24 02:37:47.54 .net
なるほど・ザ
272:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 16:04:22.70 .net
お、また新しい使い方発見だ。
ふくらはぎは片足だとあんまり効かないけど、
もう一方の足を上に乗せるとすごいよ。重みで効く!
273:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 17:41:22.01 .net
やれやれ
274:目のつけ所が名無しさん
11/05/29 20:03:00.38 .net
Sサイズ、新しいカラーでるの?
ちなみに赤と黒。素材は夏素材みたいなんだけど・・・。アメブロで見つけたから気になって。
275:目のつけ所が名無しさん
11/05/30 12:52:41.95 .net
>>274
それたぶん、車載用だと思う。
オートバックスとかジェームスで見た。
車用のソケットも付いて売っている。
真っ赤のものと黒に赤ステッチのものと2種類だった。
276:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:43:13.98 .net
>>275
車用もついて同じ値段?じゃあそっちの方が得だよね。
それとも車載用で何か違うのかな。
今出てるカラーがあまり好きじゃないから出来れば赤がほしいんだよね。
277:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 15:24:54.21 .net
>>276
車用のソケットの分は上乗せされているんじゃないかな?
値段は8000円ぐらいだったと思うし。
機能はカットモデル見た感じは変わりなしで、カバーだけ変更だと思う。
278:目のつけ所が名無しさん
11/06/05 18:54:55.92 .net
新製品のWもみ フロアチェアが激しく欲しいのだが・・・
279:目のつけ所が名無しさん
11/06/05 19:07:16.23 .net
GT5をハンコンでやるのによさそう・・・
でもSクッションを2個つけただけか。
280:目のつけ所が名無しさん
11/06/09 17:45:42.34 .net
>>274
車用ソケット付きが確か6,980円で
普通のやつが6,800だった気がする(Sサイズ)
200円ぐらいの差。
ちなみにソケットは500円だったので300円得。
281:目のつけ所が名無しさん
11/06/13 10:13:21.27 .net
楽天で、ルルドS購入。
旧サイズを電気屋でお試ししてたんだけど、かなり小さいね。
クッションちゅうよりミニ枕ってかんじ。
一瞬小さすぎて失敗したかなと思ったけど、
意外と身体にフィットしてよかったよ。
音も静かだし。
ポイント指圧がかなり効く!
282:目のつけ所が名無しさん
11/06/13 10:47:45.83 .net
Mって逆回転ないのね。
大きさではMがいいけど、逆回転のSも捨てがたくて悩む
283:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 00:50:21.08 .net
このクッション使ってる方いますか?
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)
284:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 01:48:03.64 .net
>>283
一見ルルドの紛い品に見えるけど、どうなんでしょうね?
ルルドではありませんって注釈もなんだかねw
他ではこれが定価14700円のところを5980円とかで売ってるし、それでもルルドと2000円も違わないんだし…(略
285:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 04:37:26.69 .net
cumoなら楽天とかで普通に売ってるな。
286:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 07:09:03.72 .net
これが定価14700円→5980円ってw
売り方的にぁゃιぃな
287:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 16:37:30.42 .net
ルルドのSかLか迷う~
288:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 19:19:57.91 .net
ルルド2000円引きで買える
URLリンク(ponpare.jp)
4000円→2000円クーポン買う
マルコレ探すとクッション売ってた
URLリンク(ponpare.jp)
リクナビか
URLリンク(ponpare.jp)
hotmailのキャンペーンで1500円券もらっとくとなおよし
289:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 21:14:38.64 .net
>>287
参考に
URLリンク(www.youtube.com)
290:目のつけ所が名無しさん
11/06/14 21:43:20.89 .net
Wもみフロアチェアの背もたれだけ欲しい。そういうの出してくれよ。
291:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 18:58:29.15 .net
>>289
ありがとう。イオンで実機確認してきた。
15cmでも上下するのはいいな!と思ってL購入します。
292:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 19:39:44.62 .net
SかMでも自分が上下に動けば違いはない
293:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 19:57:18.02 .net
今更Mはねーわ
294:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 00:04:50.13 .net
もみ玉の幅はsとLは違うの?Lの方が広い?
首にあてられないってコメントあったんだけど
295:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 00:18:50.23 .net
同じでつね。
296:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 11:39:14.48 .net
アルインコのトレド、ここでは名前がまだ挙がってないね
>>283のクッションみたいな形で、ベルトついてて固定できる
モミ玉くるくるではなく、挟んでもみ上げ・もみ下げできるやつ
今年の2月にに出たらしく、定価6980円
価格.comの底値は4800円くらい
ドンキ、おしゃれ雑貨屋、ホムセンで大量に売られてるから
試してみたら、ぐにんぐにん揉んでくれる感じが気持ちよかった
あったかくなる機能もついてる
安いから寿命的にどうなのか気になるけど
URLリンク(www.mylifenote.net)
297:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 15:11:37.45 .net
俺の2回押さなくてもヒーターついてるような気がするなぁ
298:目のつけ所が名無しさん
11/06/16 21:17:12.41 .net
>>297
同じく(´・ω・`)
299:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 13:02:52.51 .net
>>298
やっぱりある?
これから夏場あれでは熱くてたまらんだろうなぁ
300:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 13:43:40.00 .net
295さん、ありがとう!
301:目のつけ所が名無しさん
11/06/17 15:02:05.44 .net
ルルドがドンキに山積みになっててワロタ
しかも、展示品の電源の部分全部飛び出しててワロタ
電源の部分壊れやすいかも
302:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 12:56:03.91 .net
揉み幅のせまい首用だしてくれ
303:目のつけ所が名無しさん
11/06/18 21:43:24.25 .net
ルルドの足用(白と黒があるやつ)の使ってる人いない?
実機をみたことないから感想聞きたいです。
304:目のつけ所が名無しさん
11/06/19 12:13:48.40 .net
>>303
新宿のハンズにデモ機あったよ
305:目のつけ所が名無しさん
11/06/19 19:03:15.99 .net
新宿のハンズに行ける可能性のある人なんてとても少ないと思うが
306:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 09:38:50.36 .net
ふーん、で?
307:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 17:02:09.37 .net
L買ったけど、動かないSでもよかったかも
首にもってけないのがはがゆいね
308:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 18:40:17.22 .net
>>307
え?首にもできるじゃない。
309:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 18:59:55.73 .net
首は太さによって合わないだろうけど、俺は左右片方ずつやってるよ。
俺が一番ひどい肩甲骨もやっぱ合わないから片方ずつ。
310:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 19:34:46.25 .net
ルルドどれ買うか迷うなぁ。
アマゾンで送料無料のMが6770円でコスパ良さそう。
Lも引かれるけど3000円プラスなのがちょっと痛い。
やっぱLの方が便利?
SMLどれでも使ってる人の詳しいレビューが聞かせてくれー(´・ω・`)
311:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 21:30:14.23 .net
>>310
全部個人的な感想です。
Sは小さいのが魅力。
寝ころがって腰や肩に使うにはMより便利で軽いので扱いやすい。
ただ、自動で反転するのが好みではない。
Mはピラミッド型というか中心が出っ張ってる感じの形や大きさが私には使いにくい。
カバーが豊富な点と反転しないところが気に入ってる。
Lは置くのに適した背もたれつきの椅子などがあるなら、
「ミニマッサージチェアー」という感じになっていいと思う。
大きめなのでじゃまに感じる人もいるかも。
ただ、私にとっては気に入ったカバーが全くないのが不満。
Mのブルーはまぁまぁ気に入ってるけど。
私は上で足用の感想を聞いた者です。
使ってる人がいたらレポ聞きたいです。
312:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 23:43:46.84 .net
揉み玉の大きさは同じ?
小さいのあったら欲しいなぁ。
313:307
11/06/21 09:25:38.55 .net
>>308 Lだと動くから首までくると空振りしちゃう感じなのですよね
Sだとピンポイントで当てれると思うんだけど、動くのがここではネックになっちゃうのかも(ダジャレじゃないですw
314:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 09:54:45.53 .net
>>312同じ。後発のS.Lは揉み玉に少し突起がある。Mはなし。
>>313
Lって揉み玉停止できればいいのにね。
315:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 11:50:33.57 .net
Lって移動は完全自動なのか。
Sの反転と言いマッサージマシンだけど痒いところに手が届かんな…。
移動と反転をオンオフできるようにすれば最強のマシンが生まれそう。
316:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 11:53:19.33 .net
反転あった方がいいので、それはない
317:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 13:40:53.34 .net
反転のタイミングの好みが個人によって違うからね~。
あと、カバーは自分も好きなのがないな。
自分は女性だけど、このマッサージクッションのラインナップにあるような
カラーや素材のクッションはまず買わないし。
Lはシックではあるけど、もっとカッコイイ系というかシンプルなカバーでいいのに。
318:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 16:25:27.97 .net
Lのカバーは写真よりはちょっとしょぼいかも。肌触りはいまいち。
気になったのは重さでし。
Lは結構重いよね。嫁が床に落としたら ゴツン!って落として何かと思った。
ベットに簡単にもっていきたい時もちょっと躊躇するくらいのがさばりと重さかな。
Sなら気軽だろなーっても思う
319:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 17:28:15.62 .net
そんなに重いかなぁ。もともとあったやつがLだよね?
反転は俺もいらない。場所によって揉み上げ揉み下げ分けて使ってるから。
320:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 17:46:53.07 .net
もともとあったのがMで、最近、SとLがでたんじゃなかったっけ
321:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 18:10:10.32 .net
>>318
>ベットに簡単にもっていきたい時もちょっと躊躇するくらいのがさばりと重さかな
大袈裟過ぎw
322:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 19:04:14.54 .net
>>320
えっ!最初のよりデカイの?
いまPC壊れて携帯しかないから確認出来ないorz
323:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 19:13:12.18 .net
馬鹿ばっかりだね・・
324:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 20:03:45.60 .net
>>323
わかるよ。2chの中でくらい人より優位に立ちたいんだよね?わかります。
325:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 20:09:17.01 .net
>>320
Mが先
326:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 20:16:31.66 .net
トルトンネオと普通のトルトン揃えたが普通のの方がしっくりきて良かった
てか、ネオ痛いんだが…orz
327:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 21:56:41.16 .net
>>321 そうかな? ACアダプタとLクッション持ってはいきたくないかも
328:目のつけ所が名無しさん
11/06/21 22:19:27.30 .net
S買えばいいだろ、ウジウジしてんじゃねーよ
329:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 16:31:41.90 .net
ルルドのLサイズ買いました(*^-^*)v
あたし、SとMとL全部比べたけど、背中にあてて自動で上下するLが気に入りました。
それから、Lのカバーの生地がサラリとしていて良いです。
他のは夏だと暑苦しいかな~。
次はS買うかも?
330:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 18:48:14.59 .net
Lがあるなんて知らなくてM買った俺涙目
もっと早くここ見れば良かった
331:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 21:46:28.73 .net
>>317>>329
処女け?
332:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 22:48:05.58 .net
>>331
(*^-^*)
333:目のつけ所が名無しさん
11/06/22 22:51:41.71 .net
違うらしい・・・
334:目のつけ所が名無しさん
11/06/23 22:16:17.33 .net
>>332
(;´Д`)ハァハァ
335:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 00:48:15.44 .net
ペロペロ^^
336:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 19:17:30.43 .net
Σ(゚Д゚)ウッ!
337:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 19:38:39.17 .net
ペロペロ^^ ショッパイ!(^q^)<オイシイ!
338:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 19:47:29.54 .net
(゚Д゚) <マンコ スッパウマー!
339:目のつけ所が名無しさん
11/06/24 20:08:22.24 .net
いい加減にしなさいよ!
340:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 17:59:17.20 .net
今日全部試したんだけどSとMはLに比べてもみが弱く感じた
L買おうかな
341:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 22:54:00.08 .net
>>340
L買ったよ。
首は揉み玉の幅が広くてだめだね。
肩胛骨から背骨下までは痛気持ちいい。動くのやっぱり気持ちいい、便利だし。
342:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 23:42:39.21 .net
Lで首うまくやった人レポおねがい。
さすがにこういうたぐいを2種類買う気はしない
343:目のつけ所が名無しさん
11/06/25 23:51:28.95 .net
>>342
首はSもMもLも全部イマイチ。首専用の買えば?
344:目のつけ所が名無しさん
11/06/26 12:05:05.49 .net
>>343 thx.やはりそうなるのか..
ルルドの座椅子みたいなのがロフトにあったんだけど、あれなんかいまいちだった
345:目のつけ所が名無しさん
11/06/28 23:55:22.62 .net
L買ったんだけどなんこれ石油くせええええええwwww
しかも寝転んで使っても座って使っても痛ええええええよおおおおおおうううううう
346:目のつけ所が名無しさん
11/06/29 00:21:41.40 .net
>>345
わかる!w
あの臭いは3~4日で沈静化する。
パソコンチェアで圧力を自分で調整するといい。
347:目のつけ所が名無しさん
11/06/29 13:04:11.47 .net
Mとりあえず買ってみようと思ってるんだけど
生地の違いってどんなもんかな?
店に行けば触ったりできるんだろうけど
近場の電気屋には置いてないって言う…(´;ω;`)ブワッ
これから夏だしふわさら生地とかいいんだろうか?
348:目のつけ所が名無しさん
11/06/29 20:33:09.76 .net
>>347
電気屋だけじゃなくて、ヨーカドーやホムセンにも置いてあったりするよ
349:目のつけ所が名無しさん
11/06/30 00:11:47.35 .net
Sが欲しいけど生地が気に食わない…なんで夏なのにあんなふわふわしたのしかないの(´・ω・`)
カバーもないし…。
買いたいけど躊躇う。
350:目のつけ所が名無しさん
11/06/30 00:15:49.20 .net
ダニエルの住み家だぜ
351:目のつけ所が名無しさん
11/06/30 20:23:57.94 .net
カバーって…あれがカバーじゃないのか?
352:目のつけ所が名無しさん
11/06/30 21:06:23.71 .net
>>351
349に対してなら、『替え』カバーのことね。
353:目のつけ所が名無しさん
11/07/04 23:10:03.50 .net
くせー!
354:目のつけ所が名無しさん
11/07/06 13:44:04.27 .net
ダニエルわろた
355:目のつけ所が名無しさん
11/07/14 08:23:38.38 .net
ラ・クーノはここでいいの?
かなり強力。
356:目のつけ所が名無しさん
11/07/17 18:26:55.03 .net
S買ったけど首は全然だめだよ。
ごりっと固いフラットな土台が邪魔で首のくぼみにあたらない。
ルルドは8の字・ひょうたん・めがね型のを作るべき。
357:目のつけ所が名無しさん
11/07/17 20:13:25.78 .net
>>356
臭くない?化学臭みたいなのしない?
358:目のつけ所が名無しさん
11/07/17 21:19:46.61 .net
開封したばっかだと新品臭はするけど、特に気になるほどではない。
一日置いたらほとんどわかんないよ。
359:目のつけ所が名無しさん
11/07/25 22:05:06.01 .net
3Dもみパーソナルチェア買われた方いますか?
かなり気になる商品ですがどうなんだろ
360:目のつけ所が名無しさん
11/07/31 00:33:29.31 .net
3Dもみパーソナルチェアを関東方面で試せるところってあります?
2,3ヨドバシ回ってみたけど見つからない。
361:目のつけ所が名無しさん
11/07/31 15:11:40.28 .net
SとM、両方持ってる人いる?
買おうと思ってるんだけど、展示品はMばっかりで比較が出来ないので
両方持ってる人がいたら、それぞれのいい所悪い所を教えて欲しい。
差は、突起がある/ない、反転の自動/手動、とあるみたいだけど、もみ幅とか、強さとか違うのかな?
362:361
11/07/31 15:21:06.34 .net
…と思ったら、ログにあったね、スマン。
361はなかった事にして。
Mの夏生地バージョンが出たね。
遅いんだよバカ!><
それに決めようと思ったのに、高いわ直販でしか売られてないから、どうしよう状態(´・ω・`)
363:目のつけ所が名無しさん
11/08/05 02:07:07.16 .net
>>360
新宿ハンズにはあったよ。
364:目のつけ所が名無しさん
11/08/06 13:48:56.40 .net
ルルド買った
評判は聞いてたけど、それ以上にイイ!!
365:目のつけ所が名無しさん
11/08/15 22:48:14.57 .net
試してみて気持ち良かったから注文してみた。まぁとりあえず肩と腰だな。
366:目のつけ所が名無しさん
11/08/16 22:45:58.56 .net
肩も腰も当て方が難しいぞ
367:目のつけ所が名無しさん
11/08/17 04:27:17.22 .net
M使ってるが、首から肩や腰はバッチリはまるんだが、
背中をやってもらおうとすると、どうしても位置の都合上片側しか揉めないな
368:目のつけ所が名無しさん
11/08/20 12:11:54.02 .net
L買いました。
上下に動くのでかなり気持ちいい。
これあればチェアじゃなくてもいいかも。
もうちょっと腰と肩に当たれば言う事ないんだけどw
まあ、角度を調節して、9800円はお得かな。
369:目のつけ所が名無しさん
11/08/20 12:32:38.54 .net
>>368
俺もL買ったけど、ろくに使わずオークションで売りますた
370:目のつけ所が名無しさん
11/08/20 17:13:28.53 .net
MとSを使っているけど、Sサイズがオススメ
371:目のつけ所が名無しさん
11/08/27 21:30:02.75 .net
スライヴ EM-004春に比べると通販は安くなったな
電気屋のチラシは春のまんま1円も変わってないけど
372:目のつけ所が名無しさん
11/08/30 07:02:19.46 .net
ルルドS買ってみたけど叩きがないと自分には物足りないなあ
こういうクッションタイプので叩きがあるのってもみとんプレミアムとか言うのだけ?
マイナーだから一般の家電店では置いてないからためせないし
肩に乗せるタイプのはなんとなく使わず嫌いだけど試してみるかな
373:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 00:20:45.24 .net
MかLで迷ってますが、実際効きますか?
374:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 00:38:41.88 .net
MとSもっててLはもってないからわからないけど、腰と背中にはきく
肩と首は片方ずつならきくよ
あとSは揉み玉がMよりも改善してる多分Lも改善してるとおもうから買うならLのほうがいいんじゃない?
375:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 15:33:20.34 .net
ルルドMを買おうと思ってるんですが、
AX-HL148(ふかふか生地)と、
AX-HL148M(ざっくり生地)って、
カバーの生地が違うだけですか?
マッサージクッションCの、
AX-HL158は、
マッサージのプログラムモードが追加されてるっていうのは分かるんですが・・。
376:目のつけ所が名無しさん
11/09/01 21:17:08.99 .net
>>375に追記。
Lは車載は不可なんでしょうか?
SとMは車載用別売りアダプター有るみたいですが。
教えてちゃんですみません(汗)
377:目のつけ所が名無しさん
11/09/02 15:03:24.82 .net
評価がよいから買ってみたけど、ちょっと想像と違った。
首ももみだま当たらないし、腰も寝て使うには厚みありすぎ。ふくらはぎもいまいち。
みんなはソファーで使ってんのかな?
378:目のつけ所が名無しさん
11/09/02 15:47:42.90 .net
訂正!座椅子で使ったらサイコーやった!
379:目のつけ所が名無しさん
11/09/02 16:24:08.55 .net
自分も今、座椅子で使用中
太ももの付け根あたりや、お尻が気持ち良い
極楽じゃ
380:目のつけ所が名無しさん
11/09/03 05:16:35.12 .net
座椅子ある人はいいだろうね。
L持ちでベッドで使ってるが、確かに腰にあてるには厚みがありすぎる。
肩甲骨や首には片方ずつあてて使ってるよ。
この値段で買えて、幅調節出来ないのはしょうがないから、我慢出来る。
381:目のつけ所が名無しさん
11/09/03 21:54:39.31 .net
ニトリに売ってる5,900円のってどこのやつだろう?
広告にメーカー名も型番も載ってないんだよね。
382:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 16:11:20.80 .net
コジマでルルドM試してみたら椅子がパイプ椅子でクッションが逃げて使えたもんじゃなかった
売る気あんのかよ・・・
383:目のつけ所が名無しさん
11/09/04 23:50:02.65 .net
パイプ椅子でも使ってみようとする>>382に萌えた
384:目のつけ所が名無しさん
11/09/05 20:40:35.95 .net
ルルドCってのはどうなの
385:目のつけ所が名無しさん
11/09/06 02:29:08.89 .net
>>384
ガザC見たいな感じ?
386:目のつけ所が名無しさん
11/09/08 01:39:57.28 .net
本当はチェアーが欲しかったけど、先にエアリーシェイプ買っちゃったからな
LとS買ったけど、使ってる内に揉みが物足りない
今は、タッピングマッサージャー、これ最高
387:目のつけ所が名無しさん
11/09/15 16:27:56.62 .net
ルルドの足裏マッサージャーも良いです☆
388:目のつけ所が名無しさん
11/09/18 23:36:12.53 .net
寝て使用したとき、もみ玉上部にある突起が痛くて不愉快極まりない
失敗したなぁ…
389:目のつけ所が名無しさん
11/09/19 21:38:05.29 .net
どなたかルルドC 試した方いませんか?
ネットレビューも少なくて…。
390:目のつけ所が名無しさん
11/09/25 14:50:41.37 .net
若干スレチかもしれんがチェアでもないしここで。
店頭でモミっくすキング試したらガチで良かった。
肩押さえを上下調整できるし背中~尻までモミ玉が動く。
持ち運びできなかったから、そこでは買わずにポチった。
届いたらレポするわ。
391:目のつけ所が名無しさん
11/09/26 22:23:16.76 .net
まようわぁ。
ルルドMにするかLにするか。
腰痛持ちなんだけど、
Lだと「あ、そこそこ・・、」って思った次の瞬間にはl、
モミ玉移動していってしまうんだけど、
背中全体の血行を考えれば、
そっちのほうが良いんかなぁ。
でも、一点集中のMも捨てがたし。
悩ましい・・。
かねないし、どっちかしか買えんからとくにw
392:ルルドまとめ
11/09/27 04:48:09.37 .net
《M:通常サイズ》 正方形
●AX-HL148
・ふかふか生地7色、ふわもこ生地3色
・14800円
●AX-HL148M
・ポイント指圧付き
・織生地4色
・14800円
●AX-HL158 C
・プログラムモード (揉上揉下/低速高速/ヒーター入切 自動切替)
・低速モード (ヒーターOFF時が低速回転となる)
・織生地3色
・16800円
393:ルルドまとめ
11/09/27 04:48:21.48 .net
《S:ミニサイズ》 長方形
●AX-HL138 S
・ポイント指圧付き
・揉上揉下自動切替
・無地4色、柄2色
・12800円
《L:ロングサイズ》 長方形
●AX-HL168 L
・ポイント指圧付き
・上下移動
・揉上揉下自動切替 (下に移動中は揉下、上に移動中は揉上)
・織生地3色
・18800円
補足
・L以外は全て車載対応
・Mは別売カバーあり(無地4色、柄7色、ふわさら生地3色)
・揉上揉下自動切替は、切替無しには設定できない
394:目のつけ所が名無しさん
11/09/28 10:36:50.45 .net
SMLを量販店の店頭で試して、Sは小さすぎて論外として
MとL悩んでとりあえずMを買ってみた。
悩んだポイントは>>391さんと一緒。
しかし本とか読みながら背中全体をやりたい時、座ってやると
クッションを高位置でキープし続けちょっとずつずらすのに
思ったより継続して意識がとられてしまって、長時間使うには面倒だなぁ・・・と。
寝て使うには本当に厚みがありすぎて、腰痛いし当たりも強すぎた。
一点集中=Mしかできない
上下移動=手動でなんとかできる とMにしたけど、
ある程度ほっといてぼーっと使えた方が便利だね。一箇所に当てすぎると痛いし。
今度L買ってみるよ。
あとチェアもあったけどあれが一番ピンとこなかった。
足裏のやつは気持ちよかったよ。足が軽くなった。
395:目のつけ所が名無しさん
11/09/28 21:59:27.50 .net
L使ってる者からすると一点集中のMにしといた方が使い易かったかなと思うし
微妙にそれぞれかゆい所に手が届かない感じ
モードで切り替えられれば良いんだけど
両方買わせるためにあえてそういう仕様にしてるんだろうか
396:目のつけ所が名無しさん
11/09/30 00:28:28.94 .net
マッサージ器は20万ださないとね
397:目のつけ所が名無しさん
11/09/30 20:06:56.76 .net
20万の安物なんて・・・
398:目のつけ所が名無しさん
11/10/01 22:17:57.77 .net
>>389
俺も探したけど全く無い。と言うか直販以外売ってるネットショップも無いw(今はどうだか知らんが)
初めてのルルドだけどイイよ。自動で回転方向切り替わるのは、揉み方に飽きが来なくて気持ちいい。
399:目のつけ所が名無しさん
11/10/02 16:02:51.54 .net
自分が買った店ではMとSが売ってた
多分このスレでいうLとMのことかと
でLを買いました
今腰に当ててるけど力強くていい感じ
色々痛いからクッションを自由に自分で動かせるのが便利
整体に行って2ヶ月で2万5千円払うよりまし
それ考えたら整体より技術は落ちるけどかなり値段的に満足です
400:目のつけ所が名無しさん
11/10/02 16:22:56.56 .net
あ、間違えました・・・自分が買ったのは正方形Mサイズのようです
ヒーター使わなくても人肌で少し温かくなるね
音も小さく気にならない
首、背中、腰、太もも以外にお腹にも当ててる
腹の肉が減ればいいなと淡い期待もあります
401:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 06:27:29.47 .net
寝て使うんだったらやっぱりS買うべきかな?
402:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 15:02:17.85 .net
M買うかL買うか、もう2ヶ月位迷ってる
金が有れば両方買えるのに
403:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 15:24:45.84 .net
定価見るとびっくりしちゃうけどMは実質5000円で買えたよ
Lはどれぐらいなんだろう
やっぱ両方気になっちゃうよね
Lもボタン2つにして、片方のボタン押したら上下移動が停止できるようにすれば
Mも兼ねられてイイ感じなのに・・・
404:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 18:06:22.91 .net
ルルド一昨日ぐらいにNHKの朝の番組で出てたなw
知らない間にサイドのベルトみたいなのが増えてた。
405:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 19:40:53.91 .net
ここのスレ見てヨドバシニに試しに行ったら、
300万台販売御礼で先着順・終了しだいで
替えカバープレゼントしていて
キャンペーンに釣られて衝動買いしてしまった。
406:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 19:44:30.51 .net
あ
407:目のつけ所が名無しさん
11/10/03 19:53:15.15 .net
それビックカメラでもずっとやってるよ
何回か見に行ったけどいつもやってる
向かいのヤマダはお試し機すら置いて無くて売る気ゼロなのに
ビックはSML・フット・チェアと取り揃えてくれてゆっくり試し放題
Cも置いてくれたら客集まるのに惜しい
408:目のつけ所が名無しさん
11/10/05 09:52:54.01 .net
>>404
ルルドの類似品でベルト付きはあったけど、ルルドにもついたのかな?
今は結構他のメーカーのも多くなったよね。
409:目のつけ所が名無しさん
11/10/07 17:50:39.17 .net
ルルドと同じ会社かどうか不明だけど
「ぶるる」という足やふくらはぎにつけるのがあるなぁ
410:目のつけ所が名無しさん
11/10/08 10:27:07.28 .net
C買いました。椅子の背もたれに置いて使ってます。プログラムモードにすると動きが反転します。
ほんわり温かいし音も静かです。上下の動きはないけど、気持ちいいです。
411:目のつけ所が名無しさん
11/10/09 10:56:44.41 .net
店頭で馬鹿にしていたけど。
結構、人気商品なのね。
Lを購入しようと思っている。
412:目のつけ所が名無しさん
11/10/09 20:21:58.81 .net
今日、ロフト行ったらMとLが両方お試しで置いてあったから座り比べてみた。
自分は腰と背中をほぐしたいんだけど、Lの方が動くだけあって全体がほぐされてるのを感じるね。
LとM、迷ってるんだがLに傾いてる。
413:目のつけ所が名無しさん
11/10/10 06:38:39.42 .net
動くのがいい時もあるけど、同じ部位を集中してやりたい時に固定出来ないのが嫌なんだよなぁ。
414:目のつけ所が名無しさん
11/10/15 03:24:25.87 .net
モミっくすキング、しばらく使ったから糞長いレポするぞ。
新製品なんで大抵の電機屋に行けば試座できると思う。
モミっくすはマッサージチェア扱いじゃなくて電機屋では長期保証がつけられない。
ワランティマーケットの5年保証+\2000がつけられるネットショップで買ったほうがいい。
俺は保証込みで\28000くらいで買えた。
造りは中国製ながらしっかりしてて、配送時に壊れないように駆動部が固定されてる。
マッサージ機である証明書やらシリアルナンバーまで付いてる。
稼動音はウィィィンプシュゥゥゥってうるさいほうw
肩エアー、腰もみ玉、腰エアーってのが動くんだが割と単純なつくり。
どうでもいいがリモコンのボタンに段差がなくて押しにくい。
肩エアーは肩もみ、肩たたき、肩甲骨持ち上げ動作。
3つの動作が繰り返し動作するだけで内容は選べない。
肩エアー稼動部を上下に調整できるんだが、これがモミっくすの一番の長所で
位置を合わせたときの肩もみ動作が最高に気持ちいい。
ただ位置がそれほど下がらないので、座高が低い人は試座が必要だと思う。
肩たたき動作が、単純に肩を上からちょい押しするだけなのが不満。
415:目のつけ所が名無しさん
11/10/15 03:24:48.73 .net
腰もみ玉は4個で肩甲骨から尻上まで上下移動する。
ヒーター付きでそれなりに温まる。普通にいい感じ。
移動箇所をリモコンで選べる。
腰エアーは腰を挟み込むような動作。
かなり挟む力が強いのでピザは試座が必要。
俺は腰の左右の調子が悪いわけではないので、効果があるかどうか分からん。
リモコンで全部動作、肩エアー+腰エアー、腰エアー+モミ玉、モミ玉のみ動作を選べる。
肩エアーを使うためには腰エアーが付いてくる。
これがちょいと問題で、腰エアーを使うと体が前面に押し出されるので
モミ玉の当たりが弱くなる。
普通の座椅子に設置せず、モモが上がるような椅子に座って使うといい。
かつ座奥がある程度あるのがいい。安いので↓みたいのがいいと思う。
URLリンク(www.nitori-net.jp)
ルルドは自分からマッサージしにいく感じで使うが
モミっくすだとマッサージチェアと同じでマッサージされる側になれる。
この値段でこれだけの完成度ってのが異常に思える。
416:目のつけ所が名無しさん
11/10/15 11:58:27.92 .net
>>412
迷ったら両方買う、が私の主義なんだが
(片方だと、あっちにしておけばよかったかなぁ、と思うから)
弁当とか飲食物の場合は困るw
417:目のつけ所が名無しさん
11/10/16 09:59:02.66 .net
片側だけ異音がするの俺だけ?
修理に出したら『仕様』の一言で返されたんだけど
418:目のつけ所が名無しさん
11/10/19 21:23:00.97 .net
マイクロソフトみたいだなぁ
419:目のつけ所が名無しさん
11/10/19 22:36:10.24 .net
いろいろ試し、いくつも買えないから移動するLを買った。
PCを置いてある机に合わせた椅子に置いて使用中だが
まあ満足している。
自分は酷い腰痛と、背中全体が常に固まっている感じだから
一点より全体的にほぐしてほしい。
マッサージ料金も高いし、これも完璧ではないが値段から
考えたら満足。買ってよかった。
ただ、首や肩こりのみの人にはLは向いていないと思う。
420:目のつけ所が名無しさん
11/10/19 23:30:50.62 .net
散々悩んでLにした。
ふくらはぎ~腰~背中~首すべてに大活躍!
上下に移動するのも自分にはよかったかも。
421:419
11/10/20 10:21:08.86 .net
上のほうにもあるが
若干、灯油っぽいといか臭いがある。
最初のうちだけかもしれないが
念のため、雨のあたらないところに陰干ししている。
422:目のつけ所が名無しさん
11/10/20 18:27:01.51 .net
ルルドのクッションタイプの類似品CUMOって奴買ってみた
ルルドの方を持ってないので比較できないんだがw
実家の両親用にルルドの方も買ってみようかな…
423:目のつけ所が名無しさん
11/10/21 00:31:28.14 .net
ぶっちゃけどれも大して変わらんわな
単純な構造だし
ハート型のは、玉が斜め回転で挟み込むように動くので
ちょっと毛色が違うかもしれんが
424:目のつけ所が名無しさん
11/10/21 03:14:21.69 .net
Cにきまっとるだろ。
425:目のつけ所が名無しさん
11/10/23 21:20:14.52 .net
私は普通サイズのMを買った。
いい感じに腰に当たってくれる。気持ちよすぎる。たまらん
20万~30万ほどではないにしても、私の腰痛には効果ありでした。
価格以上の満足です。
426:目のつけ所が名無しさん
11/10/23 22:36:50.21 .net
ルルドMと座イスの組み合わせが最強だな
427:目のつけ所が名無しさん
11/11/04 20:54:29.41 .net
最近腰痛がひどい母親に、ちょっと早めのクリスマスプレゼントにしようと思ったんだけど
メール会員になると2000円引きってまだやってますか?一通り見たつもりなのですが見つからず…
今買うんだったら、一番新しいAX-HL148Mでいいのかな
428:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 02:11:22.40 .net
どこのメール会員?
楽天だと送料込み6000円切るようだし、面倒なことしないでいいんでない?
429:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 04:27:54.97 .net
>>427
公式通販で会員登録すると2000円引きだと、昨日ちょうど会った友人が言っていたので
それを探していたのですが、楽天で安かったんですね
安くなった分で、母の好きなグリーンなカバーを買おうと思っていたのですが
楽天で探してみる事にします。ありがとうございました
430:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 04:28:38.36 .net
ごめんなさい。上は>>428です
431:目のつけ所が名無しさん
11/11/05 06:27:08.28 .net
>>429
ええ子やの~
432:目のつけ所が名無しさん
11/11/06 11:32:14.16 .net
さっきQVCでWもみフロアチェアやってたけど(27000円)
足をやりたいからやっぱSかな
433:目のつけ所が名無しさん
11/11/25 15:44:23.70 .net
HL158がどの店行っても置いてないのだけど、158は旧なの?
434:目のつけ所が名無しさん
11/11/26 13:47:26.49 .net
むしろ新だと思うけど、あまり買う人がいないなどの理由で仕入れてないのかもね
435:目のつけ所が名無しさん
11/11/30 05:45:47.41 .net
いまLは最安どれくらいだろうか
価格コムだと9000円くらいだが
436:目のつけ所が名無しさん
11/12/02 02:06:19.89 .net
私の憧れのマッサージャーはフィットネス機器を扱うタカラフィットネスというお店においてある
①シェイプアップローラー CR-165
幅62㎝×長さ45×高さ57.5センチ
回転数90回転/分
②ビューティローラーE BE-268 大きさは↑と同じぐらい
回転数40~80回転 コントロール付
③ビューティローラD BD-230 大きさは↑と同じぐらい
90回転/分 一定
です。玉玉玉(ry)玉玉玉がお手てをつないで仲良くグルグルします。
以前スポーツ施設で利用して気持ちよかったです。欲しくて探していたのです。
名前が悪いんだな。「ビューティローラー」といえば女性の肌のエステ器具、
「シェイプアップローラー」といえば筋力トレーニングの器具がある。
この玉玉玉(ry)玉玉玉をネットで検索するにも随分時間がかかりました。
やっとみつけたけど、私のお小遣いでかえる値段でなかったので、今しがたルルドフットマッサージを買いました。
自分の分と年老いた母にクリスマスプレゼントで買いました。
玉玉玉(ry)玉玉玉欲しかったな。ベルトマッサージも全身、とくにウェストに使用できるので、
欲しい!!でも大きいのは捨てるときに大変かな?イスマッサージよりベルトマッサージの方が気持ちよかった
ベルトマッサージより気持ちがいいのが玉玉玉(ry)玉玉玉がお手てをつないでいるやつです。
437:目のつけ所が名無しさん
11/12/02 17:42:48.75 .net
お、おう…
438:目のつけ所が名無しさん
11/12/04 13:47:34.30 .net
楽天でMが換えカバー付き6480円だったのでポチった。
中国製ってだけが少し不安。
ラブホでレンタルしてるの使ってすげー良かったんだよなこれw
439:目のつけ所が名無しさん
11/12/05 02:47:06.60 .net
カバー自作してる人いない?
替えカバーに好みのものがない…
ググってみたけど、見当たらない
440:目のつけ所が名無しさん
11/12/06 15:24:48.12 .net
.
441:目のつけ所が名無しさん
11/12/06 19:48:35.66 .net
グルグルまわる機械に布が巻きついて、事故もあるから、人に自作はすすめられない
こわい・・・
442:目のつけ所が名無しさん
11/12/08 23:03:27.21 .net
.
443:目のつけ所が名無しさん
11/12/08 23:24:17.65 .net
こんなみみっちいマッサージ器に7000円も出せんわ
444:目のつけ所が名無しさん
11/12/08 23:27:27.21 .net
C タイプ買った人はおらんかい?
感想を聞きたいんだけど…
445:目のつけ所が名無しさん
11/12/09 14:07:31.96 .net
>>444
>>410
446:目のつけ所が名無しさん
11/12/09 15:10:38.28 .net
>>445
ありがとー。
やっぱりCに決めようかなあ。
447:目のつけ所が名無しさん
11/12/13 18:39:41.63 .net
HL158にHL148のカバーが付けられるなら、HL158を買いたいのですが、
カバーが流用できるかどうか、分かる方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんか・・・
448:目のつけ所が名無しさん
11/12/13 22:41:21.38 .net
取説見てないけどサイズが同じなら入るのでは?
ただ操作ボタンの数が148は1個、158は2個だから
その点使いづらいと思うけど・・・・
449:447
11/12/14 08:44:19.16 .net
>>448
ありがとうございますm(_ _)m
450:目のつけ所が名無しさん
11/12/18 15:02:57.97 .net
ルルドは肩甲骨の間の狭い所揉めないよね
そこが一番こるんだが、廉価で他が出てきて欲しい
451:目のつけ所が名無しさん
11/12/20 00:11:40.87 .net
そこがネックだよな。俺はずらしながら片方ずつやってるよ。
まあ安いからしょうがない。
452:目のつけ所が名無しさん
11/12/20 00:43:58.81 .net
片方ずつがクセになり始めた。揉み玉位置は固定のが一番いいな。
453:目のつけ所が名無しさん
11/12/20 17:25:18.54 .net
俺もそう思う。
移動したい時は自分でなんとかするが、固定したい時に勝手に移動されるのは苛々する。
454:目のつけ所が名無しさん
11/12/20 18:13:03.59 .net
さんざん悩んだけどL買った。
Mも欲しくなったw
で、某・大手雑貨店で買ったら、
台数限定で手のひらサイズのミニチュアルルドがオマケで付いてきた。
強弱、二段階でバイブ。
正直このオマケは、
ローターみたいだし、
オナニー女子にはたまらんのではないかと思う。
455:目のつけ所が名無しさん
11/12/22 15:20:22.34 .net
あれは中途半端すぎて、他に使い道ないよなw
男が使っても気持ちいいぞwww
456:目のつけ所が名無しさん
11/12/23 21:54:53.81 .net
いやそもそもルルド自体…ゲフンゲフン
457:目のつけ所が名無しさん
11/12/31 07:27:29.27 .net
>>417
買ってすぐはそうだった。片側だけきゅるっ、きゅるっとか。
そのうち気にならなくなった、というか今は鳴ってないね。
無印のビーズソファにうずめて使うと相性最高。まあ部位変えるたびモゾモゾしないといけないけどねw
458:目のつけ所が名無しさん
12/01/01 23:57:00.07 .net
このルルド欲しい
URLリンク(www.nissinfoods-frozen.co.jp)
459:目のつけ所が名無しさん
12/01/02 01:35:07.80 .net
今月末までかよ。かなり食ってたのに知らなかった。
460:目のつけ所が名無しさん
12/01/03 20:37:33.11 .net
20枚くらいためてるけど、応募すんの面倒になってきた
461:目のつけ所が名無しさん
12/01/04 22:14:44.38 .net
大阪で安いorおまけがもらえるところはありますか??
462:目のつけ所が名無しさん
12/01/05 20:45:37.70 .net
>>461
Sなら大阪ボンバーとか?おまけは電話とかで聞いた方が早い。
こんなところで恥ずかしげも無く訊ける貴方なら何の障害もないはず。
463:目のつけ所が名無しさん
12/01/13 23:32:59.43 .net
Mサイズ買おうと思うんだけどhl148とhl148mで迷ってる
ポイント指圧の有無ってどれくらい違うの
464:目のつけ所が名無しさん
12/01/13 23:51:50.54 .net
ママンにプレゼントしようと思うんだけど何色にするか悩む
465:目のつけ所が名無しさん
12/01/14 08:27:00.96 .net
>>464
ママンのタイプにもよるよね
ソファーの色に合わせてってレビューもよくみるし
466:464
12/01/14 22:55:46.87 .net
そんなおシャンティーな部屋じゃ無いから本体がいい色ならいいんですよ
ブラウンかピンクが無難かな
467:目のつけ所が名無しさん
12/01/15 17:36:23.46 .net
このスレ見てたら欲しくなった
後でルルドM二個注文しよっと
468:目のつけ所が名無しさん
12/01/16 01:55:47.01 .net
自分も親にあげるの最初ブラウンにしようとしてたけど織生地のにしたわ
おまけで付く替えカバーがブラウンのほうだったらしく変えて良かった
469:目のつけ所が名無しさん
12/01/22 18:00:04.50 .net
HL-148Mが欲しかったけどなかったのでHL148を2割引きで買ってきた。
肩が気持ちよすぎる。
470:目のつけ所が名無しさん
12/01/26 18:55:10.11 .net
腰・肩はもみ上げともみ下げのどちらがいいの?
471:目のつけ所が名無しさん
12/01/27 11:35:07.71 .net
肩は揉み下げ、腰は揉み上げてる
472:目のつけ所が名無しさん
12/01/27 23:04:58.41 .net
今日シマチュウで試して来たけど案外いいね
最近腰痛で困る30台半ばには、救いの神になるかもしれない
通販だと5000円代ってのも魅力だが、新型が出てるのか
473:目のつけ所が名無しさん
12/02/14 10:30:08.55 .net
足の裏マッサージ鬼ってどうかな
474:目のつけ所が名無しさん
12/02/14 14:33:02.11 .net
ルルドに似たマカロンの形のあるけどどっちの方が良いのかなぁ・・・?比較レビュー見てもカバーの着脱ぐらいにしか触れてないし
475:目のつけ所が名無しさん
12/02/24 11:22:01.07 .net
価格.comで売れ筋1位のやつ探したらここへたどり着いたのですが
ルルド マッサージクッション AX-HL148
ってのはLサイズなのでしょうか?スレを見た感じSとMがあって個人的にはMでいいと思うのです
476:目のつけ所が名無しさん
12/02/28 07:24:47.65 .net
西友で売ってたから衝動買いしたwやっぱり三日坊主で今はクッションになってるw
でも腰はきもちいい。Sでよかった。
なんかおまけでちっこいのもついてるけど開封すらしてない
>>475
それはMですね。正方形のがM、Lは縦長
>>474
マカロンの方が3センチ厚みがあるみたいだね。あとヒーターなし?
ルルドのヒーターそんなにポカポカにはならないけど
477:目のつけ所が名無しさん
12/02/28 13:13:04.25 .net
あの小さいのはただのマスコット的なやつだな。
初期型使ってるが、ヒーターはそこそこ熱くなるぞ。
478:目のつけ所が名無しさん
12/03/07 22:50:59.92 .net
近所の島忠でルルドL購入
まあぶっちゃけMでも良かった感はあるな
479:目のつけ所が名無しさん
12/03/16 08:19:19.18 .net
AX-HL148Nって新商品試した人いますか?
違いは ねじれもみとハンドグリップが付いた事?
480:目のつけ所が名無しさん
12/03/22 12:20:47.54 .net
ねじれもみ股間にあてたらえらい気持ちがええわぁ…
481:目のつけ所が名無しさん
12/04/19 12:05:25.36 .net
4月発売分、入荷遅れでまだ手に入らない。
ねじれもみ、取って付き、フラワーピンクに惹かれたのに。。。
482:目のつけ所が名無しさん
12/04/26 18:03:28.33 .net
CのプログラムもNのねじれもみも気になって結局3日間悩んでます。
483:目のつけ所が名無しさん
12/04/27 15:37:58.38 .net
ディスカウントストア チャンピオン
でAX-HL148が送料込みで4500円でありますよ。
訳ありやけど、ポチってみました。
初ルルドです。
気に入ったら、Lも安い所探そうと思います。
484:目のつけ所が名無しさん
12/04/29 20:57:39.89 .net
ねじれもみ、フラワーピンク到着しました。
カバーは、編みこみでピンクに少し黄色みの糸が混じっていてかわいいです。
カントリーっぽいかんじ。
ねじれすごいですよ。
グイグイねじれて、痛いくらい気持ちいいです。もみ返しもないしいいかんじ。
485:目のつけ所が名無しさん
12/05/03 01:23:16.75 .net
すみません、アドバイスお願いします!
母の日にクッションをプレゼントしたいです。
主に脚に使うと思うのですが、どのサイズを買うのが一番勝手が良いでしょうか?
我が家はソファや背もたれのある椅子(座椅子も)がないので、Lは色々と使いづらいかもしれない、
と思ったのですが、どうでしょうか?
486:目のつけ所が名無しさん
12/05/03 13:03:29.83 .net
>>485
床置きで脚に使うならむしろLは向いてると思う。
ソファがある実家で肩~背中に使ってもらおうとLを贈ったが、
もみ玉が上下に動くのを止められないから、
凝った部位をピンポイントで攻められないのがもどかしいそうだ。
しかし脚を載せてふくらはぎをさするように使うと大変快適とのこと。
487:目のつけ所が名無しさん
12/05/03 22:23:10.51 .net
Amazonの「スライヴ ハンディマッサージャー MD01 」のレビューが笑えるw
マッサージ器として使ってない奴多すぎw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
488:485
12/05/04 02:32:21.66 .net
>>486
もみ玉上下がふくらはぎに効くんですね!
Lを買うことにします!!!!(・∀・)
貴重なアドバイスをありがとうございました。
489:目のつけ所が名無しさん
12/05/05 23:50:51.55 .net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ルルドLが\8250って安いのかな?
動くもみ玉が気になるので、欲しいんだけど。
490:目のつけ所が名無しさん
12/05/11 10:40:31.99 .net
巻き込みでの死亡事故、あると思ったよ
替えカバーが高すぎるのが原因だろこれ。
カバーが破れた場合はカバーだけ無償交換しろ
でないと更に事故がふえる
491:目のつけ所が名無しさん
12/05/11 12:08:57.39 .net
カバーに破れ検知線でも仕込むか。
492:目のつけ所が名無しさん
12/05/11 12:40:21.13 .net
替えカバーのない機種は死を待つしかないのか
493:目のつけ所が名無しさん
12/05/12 08:21:10.77 .net
>>490はルルド使った事無い香具師だるw
494:目のつけ所が名無しさん
12/05/12 12:53:31.37 .net
香具師とか懐かしす(藁)
495:目のつけ所が名無しさん
12/05/12 17:45:18.79 .net
夫への誕生日プレゼント。ベッドで寝る時に首~肩に当てたいのですが、ルルドSとMどちらがいいでしょうか?
今まで夫は、この間事故があった足用のマッサージャーを当てていたので心配でプレゼントしたいのです。
496:目のつけ所が名無しさん
12/05/13 17:22:51.80 .net
ルルドは腰への使用に最適化されてるので、
形状の関係上、首~肩への使用には不向き。
首~肩への使用だけに関して言えば、類似品のハート型のやつとか
最近出たオムロンの薄型の奴の方がまだ使いやすい。
てか、使用感に問題ないようなら今までの機種をそのまま使っておけ。
カバーをして破れがないことさえ確認しておけば別に事故の心配はない。
497:目のつけ所が名無しさん
12/05/13 22:41:05.97 .net
>>496
ありがとうございます!それが、カバーが破れてしまったのです…ご助言を参考に、ルルド以外もみてみます!
498:目のつけ所が名無しさん
12/05/15 16:14:35.86 .net
オマケにブルスプーンとやらが付いてきたが
顔のトリートメントにあの振動は効果あるのだろうか??
499:目のつけ所が名無しさん
12/05/16 23:33:26.87 .net
断線しちゃったのでACアダプタだけ欲しいんだが
純正のやつって3000円以上するのね。高いよ
500:目のつけ所が名無しさん
12/05/17 00:34:37.24 .net
ACアダプタは流石に互換品でいんじゃね?
極性・mA数、軸の太さを確認したら
同じかそれより大きいのを買ってくれば大抵イケるはず
※自己責任でっ
501:目のつけ所が名無しさん
12/05/17 15:33:05.54 .net
オムロンのマッサージクッションのレビューが極端に少ないのはなぜ?
そんなに極端にルルドの方が売れてるのかな?
誰か買った人感想教えて!
502:目のつけ所が名無しさん
12/05/17 21:58:13.74 .net
単純にルルド使いが多いんでしょ
スレタイもルルドだし
503:目のつけ所が名無しさん
12/05/18 00:27:50.22 .net
そんじゃあ、オムロン買ったからルルドとの比較レビューしとくわ。
まず、大きいほうのもみ球がルルドは完全な半球型なのに対し、オムロンは先の部分がちょっと平面になってる。
ただ、このことによるもみ感の違いってのは、自分にはよく分からんかった。
次に、強度調整の被せカバーが、ルルドは全面カバーしていて留め具もあるのに対して
オムロンのは面積せまい上に留め具がないので、使ってるとすぐめくれてきて意味を成していない。
この点は正直問題なので、もうちょっと何とかして欲しかった。
最後にこれが最大の違いだと思うが、ルルドは背面が分厚いピラミッド型クッション構造なのに対して
オムロンの背面は薄い平面となっている。
ルルドはこの接地面に対して不安定な構造のおかげで、腰を預けると自動で角度や押し当て強度が微調整され、
簡単にベストのフィット感が得られるんようになっているんだが、
オムロンの方は接地面に対して固定されちゃうので、自分で当て方を調整しないと上手く腰にフィットしてくれない。
ただ、ルルドも万能ではなく、腰や背中のような広い平面を当てる分にはいいんだが、
足や首・肩といった部分を当てようとすると、分厚さや不安定さが悪い方向に作用して上手くフィットさせられない。
この場合には、接地が安定しているオムロンの方が使いやすいと思われる。
ということで、腰・背中専門で使うなら、やはりルルドを選んでおいた方が無難。さすがに一日の長がある。
ただ、全身色んな場所に使いたくて、多少の調整くらい自分で出来るぜ!って人にとっては、
類似品の中でも最もコンパクトで単純な形状のオムロンも、用途の幅が広くて悪くない製品かもしれない。
値段も安いしね。
こんな感じで。気づいたら結構長文になってたわ、すまんね。
504:目のつけ所が名無しさん
12/05/18 11:05:22.17 .net
>>498
ブルスプーンにしろ前のミニチュアクッションバイブにしろ、
女の人のオナに(以下略
ところで3万ちょい切りぐらいで、
ルルドのマッサージソファでたね。
ロフトにあったので試してきたけどピンポイントもできるし、
結構欲しくなった。
505:目のつけ所が名無しさん
12/05/18 11:38:14.35 .net
気持ち悪いこと書かないでほしい
506:目のつけ所が名無しさん
12/05/19 23:54:12.08 .net
タッピングマッサージャーどう?
507:目のつけ所が名無しさん
12/05/23 19:07:50.95 .net
ルルドのおかげで
週1で行ってたマッサージ
いかなくなった。
508:目のつけ所が名無しさん
12/05/28 21:55:48.96 .net
あげ
509:目のつけ所が名無しさん
12/05/28 22:07:26.71 .net
ルルドのおかげで、僕にも彼女ができました。
510:目のつけ所が名無しさん
12/05/28 22:30:21.73 .net
右手がルルドに替わったのか・・・
511:目のつけ所が名無しさん
12/05/29 04:15:09.10 .net
腎臓が悪いと気が付いて
食生活を改めたら腰痛が治った
ルルド買う口実が無くなったorz
512:目のつけ所が名無しさん
12/05/29 06:02:37.27 .net
JKのセフレができたので、ルルドからスライヴになりました
513:目のつけ所が名無しさん
12/05/29 21:13:51.30 .net
みんなカバーはどれがお気に入り?
514:目のつけ所が名無しさん
12/06/01 18:45:22.05 .net
もしかしてLの上下移動って、
上や下に切り替わるとき一旦止まる?
3秒くらい?
515:目のつけ所が名無しさん
12/06/22 12:03:44.37 .net
トルトン(80型)買って来たけどコレはホントに凄いな
昨日の夜風呂上りに横になりながら腰をトルトンしてたら気持ちよすぎてそのまま寝ちまったわ
516:目のつけ所が名無しさん
12/06/24 11:20:33.19 .net
やっていいのかわかんないけど、
おなかにルルド乗っけると、便秘治るな。
517:目のつけ所が名無しさん
12/06/24 17:09:28.11 .net
筋肉の表面しか揉まれないから 揉み返しがやばい
518:目のつけ所が名無しさん
12/06/25 19:00:59.97 .net
スレタイに【ルルド】と書いてあるのに山善のトルトンの話し出す奴は何なの?
スレタイもまともに読めない様ならマッサージ器具なんか買ってる場合じゃなく普通に眼科に行くべき
519:目のつけ所が名無しさん
12/06/25 21:17:06.06 .net
冒頭の【ルルド】は簡易マッサージ器の代表例として挙げてるだけでルルド専門スレじゃないだろ
つーか>>1もまともに読めない様なやつが何言っちゃってんの
520:目のつけ所が名無しさん
12/06/27 07:39:11.64 .net
ルルド以外の製品は地雷だから除外でも問題ない
トルトン推しとかあからさまに社員乙過ぎて見てらんないわ
521:目のつけ所が名無しさん
12/06/27 10:28:18.17 .net
と社員が申しております
522:目のつけ所が名無しさん
12/06/27 10:54:08.53 .net
久しぶりに恥ずかしいの見た
523:目のつけ所が名無しさん
12/07/06 12:14:51.06 .net
グイングインきもちええ
524:目のつけ所が名無しさん
12/07/08 18:26:25.77 .net
ねじれもみをとるか、旧タイプで好きなデザインをとるかで悩んでます。
ねじれもみ経験ある人感想きかせて!
525:目のつけ所が名無しさん
12/08/03 23:56:15.83 .net
遅レスすぎてもはや参考にならないと思うが一応
ねじれもみは、あーなんか捻ってるなーって感じ
気持ちいいといえば気持ちいい、だが言われないと気が付かないかもしれない
コリに効果があるかは不明
ハンドグリップが何気に便利そう
ルルド手軽でいいんだけど、自分的にはほぐし系よりたたき系のほうが気持ちいいんだよな
肩のせタイプ見に行ったら販促のおばちゃんにRMP-1200W勧められまくってグラグラきた
いや気持ちいいんだけど実際、しかし高い、あと手軽さにも欠けるのが悩みどころ
526:目のつけ所が名無しさん
12/08/04 08:53:13.33 .net
答え:両方買え
527:目のつけ所が名無しさん
12/08/08 20:41:42.13 .net
マッサージクッションのラジオCMがエロすぎて放送禁止になるレベルなんだが
528:目のつけ所が名無しさん
12/08/11 18:00:00.20 .net
Lプラスだと上下に動いて且つ揉み玉停止できるんだな
まだこの話題出てないけどこれ最新なのか?
Mの倍の値段でちと高いが、これスペック最強な気がするんだが
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
529:目のつけ所が名無しさん
12/08/12 21:11:05.66 .net
またカバー破けた(´;ω;`)
530:目のつけ所が名無しさん
12/09/01 13:02:57.19 .net
コードレスタイプのルルドクッション出たけど10分で停止って短くないか?
Sサイズ出るなら欲しいけど。
531:目のつけ所が名無しさん
12/09/01 14:25:36.03 .net
ドライブ用にAL138のSを購入。
シートにピターリフィットするし、腰の痛い部分にちょうど当たっていい感じ。
運転中に使用するなって書いてあるけど、使ったらなかなか快適かもしらん。
ここではSは人気ないみたいだけど、運転するならオススメ。
これから冬場にかけて、ヒーター機能に期待。
532:目のつけ所が名無しさん
12/09/23 03:30:16.53 .net
モミっくすキングの新型は座面振動機能がついただけ?
#アルインコのHPはまだ更新されていない・・・
533:目のつけ所が名無しさん
12/10/08 22:10:45.04 .net
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
534:目のつけ所が名無しさん
12/10/09 07:29:12.54 .net
ふくらはぎマッサージとツボ押しが同時にできるヤツ
やってみたら意外と効いた
100円なら買いだわ
535:目のつけ所が名無しさん
12/10/09 23:02:09.79 .net
これ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
536:目のつけ所が名無しさん
12/11/24 21:44:29.97 .net
IKEAの背もたれリラックス椅子(椅子枠+クッションで8000円)に
ルルドL+(1万円)乗っけて使ってみたら、超快適。
どっちも軽くて掃除もラクだし、
デカくて重いマッサージチェア(3万オーバー)にしなかった自分ブラボー。
537:目のつけ所が名無しさん
12/11/24 22:16:57.40 .net
よかったな
538:目のつけ所が名無しさん
12/11/25 01:02:49.69 .net
Sを買ったよ。
いいねこれ。毎晩抱いて寝てる。
539:目のつけ所が名無しさん
12/11/28 21:28:04.46 .net
>>536
正解だろうな
その値段のマッサージチェアなんてゴミ同然だし
540:目のつけ所が名無しさん
12/11/29 22:30:56.47 .net
首から肩にかけて使いたくて、マッサージ器探してます
URLリンク(www.daito-thrive.co.jp)
URLリンク(www.daito-thrive.co.jp)
揉みと叩きはこれを持ってるんだが、
振動するやつ(電マみたいなバイブ系)で
↑のみたいな形した首~肩にかけるタイプのヤツを探してます
バイブストレッチャーとかいうのはあったけど、肩に使えなさそうなので
何かいいの無いだろうか?
541:目のつけ所が名無しさん
12/11/30 06:27:01.95 .net
マルタカテクノ ラ・クーノ買ったけど、
これすごくいいよ。
もみ玉に体重かけられないマッサージ機って
使えるのか??と思って買ったら超使えた…
肩しかこってない人にはオススメ。
542:目のつけ所が名無しさん
12/11/30 09:44:19.33 .net
ラ・クーノは通販生活の店で試したことがあるが
確かに低価格帯のやつとは使用感が全然違う
ただ価格も3倍超えるからなぁ・・・
いくら良くても簡易マッサージ器にあの値段は出せんと思った
543:目のつけ所が名無しさん
12/12/12 22:43:31.53 .net
おまいらにはペン型エロバイブで充分
544:目のつけ所が名無しさん
12/12/13 21:03:16.41 .net
肩の上側(アニメとかだと猿や鳥が止まるとこ)にあてるには
どうしたらいいんでしょうか?クッションMサイズでどうにかしたいのですが…
545:目のつけ所が名無しさん
12/12/13 21:48:59.30 .net
肩の上に載せるに決まってるだろ
546:目のつけ所が名無しさん
12/12/14 04:34:38.84 .net
肩もみ専用を買うか、息子にでももんでもらうかだなー
今から注文すると10年くらい先だがw
547:目のつけ所が名無しさん
12/12/14 04:35:08.23 .net
>>544
クッションを床に置きます。
江頭2:50の様な首で支える感じで倒立してください。
ホラ、肩のコリが…
548:目のつけ所が名無しさん
12/12/15 10:20:04.59 .net
なんか最近ルルドのTVCMをよく見るようになった
549:目のつけ所が名無しさん
12/12/15 23:16:55.94 .net
テレビのCM初めて見た
550:目のつけ所が名無しさん
12/12/17 13:37:16.91 .net
ルルド欲しいんだけど我が家には椅子(座椅子も)がありません
たたみに直に座る生活なのですが背もたれがないと使いにくいのでしょうか
551:目のつけ所が名無しさん
12/12/20 07:44:54.93 .net
これを使用するときは、椅子はなるべく硬い方がいいのかな?
552:目のつけ所が名無しさん
12/12/20 20:09:52.61 .net
もう 好きじゃな~い♪ なのに 付き合ってるる♪←(別れろ)
553:目のつけ所が名無しさん
12/12/22 05:15:34.20 .net
>>550
うちの旦那は、床に直接置いて、
その上に寝転んで、腰に当てて使ってるよ。
ルルドが何キロまで耐えてくれるのか知らないけど、
モーター壊れないかちょっと心配。
554:目のつけ所が名無しさん
13/01/02 17:50:42.30 .net
手のひらが意外に気持ちいいかも。
背中や首に上手く当てるの難しい・・・
555:目のつけ所が名無しさん
13/01/06 13:34:43.45 .net
年末にポチッたルルドLプラスがさっき届いた。
画像だけみてもみ玉4つあるのかと思ってたんだが2つしかなかった。
でも、上下回転しながら動きつつ好きな場所で止める事ができるので
この機能で11800円なら満足。
同じく年末に他店でポチッたテスコムのフットマッサージャーはまだ届かない。
昨日1月末発送予定だとメール来た。そんなに遅れるならちゃんとそう書いとけよ…orz
556:目のつけ所が名無しさん
13/01/06 20:57:39.68 .net
ルルドは小売価格拘束してるくらい、どこに行っても同じ値段だな。
公取委に垂れ込んでみるか
557:目のつけ所が名無しさん
13/01/09 01:56:46.57 .net
ルルドのフットマッサージャー使ってる人いたらレポよろ~ノシ
558:目のつけ所が名無しさん
13/01/09 22:11:30.29 .net
0kjjuygtfdcx
559:目のつけ所が名無しさん
13/01/10 00:23:56.90 .net
たまにホームセンターで
1割引ぐらいで売ってるのを見かけるね
560:目のつけ所が名無しさん
13/01/12 02:22:55.61 .net
テスコムのフットマッサージャーめちゃ良かったよ
しっかり揉みすぎて少し痛い位
ルルドも持ってるけどテスコムのが良かった。買って正解!
561:目のつけ所が名無しさん
13/01/18 21:40:53.99 .net
ルルドのソファも出たね。
気になる!
562:目のつけ所が名無しさん
13/01/19 19:05:49.99 .net
マッサージクッション今日配達された。
早速使ってみたが、もみ玉の固定が出来るのはやっぱりいいね。
563:目のつけ所が名無しさん
13/01/24 14:56:53.72 .net
ねじれもみとポイント指圧悩んでます。
お尻に使うのはねじれの方がよろしいでしょうか?
体重80kgあります。
お尻に敷いて壊れないでしょうか?
564:目のつけ所が名無しさん
13/01/28 22:23:44.46 .net
尻に敷いたら壊れるにきまってるだろ
565:目のつけ所が名無しさん
13/01/28 22:49:16.72 .net
>>563
尻に使うなら寝た状態で座って使用は壊れる
ルルドより厚みのないオムロンの方がむいてるんじゃないか
566:目のつけ所が名無しさん
13/01/31 01:27:33.28 .net
nttのフレッツのやつなら、ここが買いじゃないか?
URLリンク(nttxstore.jp)
567:目のつけ所が名無しさん
13/01/31 02:12:28.45 .net
太ももとか腰にピンポイントで使用したいと考えてるのですが
固定式のSと揉み玉固定機能のあるL+どちらが良いですか?
LよりSのほうがサイズが小さい分角度調整してピンポイントツボに効くと聞いたのですが実際のとこ教えて下さい
568:目のつけ所が名無しさん
13/02/05 00:52:10.42 .net
寝て使うならどのサイズのルルドがいいの?
肩~足までまんべんなく使いたい
569:目のつけ所が名無しさん
13/02/05 01:23:13.03 .net
>>568
寝て使うのが前提ならオムロンHM-341
URLリンク(www.healthcare.omron.co.jp)
ルルドはSでも厚みあるから枕やクッションを併用しないと使い難い
570:目のつけ所が名無しさん
13/02/05 01:30:03.50 .net
>>568
もうひとつ
ルルドは底面の置く部分が山形。オムロンはほぼ平行で安定感も違う
ルルドの山形はそれで角度つけてフィットさせやすいようにしてるけど
寝て使うには、それが不安定になる
571:目のつけ所が名無しさん
13/02/05 01:32:01.22 .net
>>568
503に比較レスある
572:目のつけ所が名無しさん
13/02/11 15:03:26.73 .net
ルルドのマッサージクッションいいですね
本当に買ってよかった
573:目のつけ所が名無しさん
13/02/12 18:24:13.79 .net
今です!
574:目のつけ所が名無しさん
13/03/07 23:46:10.62 .net
安心の中国製
575:目のつけ所が名無しさん
13/03/23 23:24:59.24 .net
爆発するか
576:目のつけ所が名無しさん
13/03/25 17:07:55.18 .net
逆オークション
URLリンク(www.buyers-auction.com)
577:目のつけ所が名無しさん
13/03/29 11:25:11.53 .net
二つ買った!
横になって首とお尻に当てると複数の人に揉まれてるみたい(;´Д`)
578:目のつけ所が名無しさん
13/04/09 18:14:50.32 .net
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
579:目のつけ所が名無しさん
13/04/14 23:12:47.05 .net
価格コムで上位独占されてたがほんといいのか?
580:目のつけ所が名無しさん
13/05/11 09:56:31.96 .net
ルルド ネックマッサージャー 気になってるがどうだろうか。
581:目のつけ所が名無しさん
13/05/18 14:10:33.97 .net
>>579
今日届いたけど、いいよ~
ポイント探しながらモジモジして、ピッタリはまった時の感覚は、筆舌に尽くし難い
まあ家電屋で試してからをオススメするが
582:目のつけ所が名無しさん
13/05/18 17:02:50.05 .net
共用でLプラス買ったけど中々
ただやっぱコード面倒だし自分用にワイヤレス買おうかどうしようか
583:目のつけ所が名無しさん
13/05/25 19:31:43.94 .net
ダウンタウンDXで出てた、モンデールのヘッドスパID3てどうなのかな?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちょと高いので簡単には手が出ない。
584:目のつけ所が名無しさん
13/06/04 05:04:45.43 .net
ルルドのLプラスにするかLVにするか悩んでて
単純に上位機種ならVの方にするつもりだったけど、「ねじり揉み」と「ポイント指圧」ってのがLVの方にはないのね
メーカーサイトの説明でねじり揉みはだいたいどういうものかわかったけど、ポイント指圧がいまいちわからない
Lプラス持ってる人いたらどんなのか教えて下さい。あと、ねじり揉みの効果の程も
ちなみに主に背中に使用予定
585:目のつけ所が名無しさん
13/06/14 18:57:02.59 .net
Fカップを支える可哀そうな僧帽筋に買ってあげようかな
586:目のつけ所が名無しさん
13/06/22 05:00:30.20 .net
ルルドのCM地味に好き
587:目のつけ所が名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
>>584
>>555です。
背中ならLプラスがオヌヌメだよ。
もみ玉を好きな位置で止められる機能最高。
グワングワン力強く揉んでくれます。
満足しています。もっと早く買えば良かった。
588:目のつけ所が名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN .net
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる
URLリンク(www.youtube.com)
ご協力よろしくお願いいたします
「発達障害者にも安楽死を」
URLリンク(www.youtube.com)
「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」
URLリンク(www.youtube.com)
「死ぬ権利についての基本的な考え」
URLリンク(www.youtube.com)
「末期という条件は安楽死に必要か? 」
URLリンク(www.youtube.com)
「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」
URLリンク(www.youtube.com)
589:目のつけ所が名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
仕事柄腰を痛めやすいけど
くすぐりに弱くて背中に当たるような大きなのが使えなくて
悩んでたところで、ルルドS購入した
これなら腰にピンポイントで使えるので助かるわ
590:目のつけ所が名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
先人の評価を受けてオベロン買ってみたいんだけど、よく考えたら使ってる椅子がワーキングチェアなんだよなぁ
背もたれの腰部分がないから、腰に当てる使い方は難しそうだ
床に敷いてその上に寝転がるような使い方は流石にまずいよね?
591:目のつけ所が名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
HM-341買った
揉むマッサージ機は初めて
まあまあ悪くはないけど振動タイプの方が気持ちいいな
仰向けで体重掛けると軋んで壊れそうな気がする
592:目のつけ所が名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
腰痛で腰のマッサージだけしたいんだが、ルルドがいいのかな?
ベッドに寝て腰の下に置いて使いたい。
593:目のつけ所が名無しさん
13/08/25 NY:AN:NY.AN .net
オムロン341だけど座椅子を出来るだけ寝かせて腰に当てるとちょうどいいかも
594:目のつけ所が名無しさん
13/09/01 15:28:29.40 .net
「首マッサージャーもみたいむ MCR8300」って、カバーは外して洗える?
カバーを洗えるタイプの、首~肩のマッサージ器を教えてくさい
595:目のつけ所が名無しさん
13/09/02 20:47:14.64 .net
オムロンHM-341はルルドみたいにもみ玉が丸く無いみたいだけど
コリをほぐすならルルドの方がいいかな。
596:目のつけ所が名無しさん
13/09/05 02:14:09.39 .net
>>595
平らと丸のペアだよ
597:目のつけ所が名無しさん
13/09/06 08:27:40.18 .net
>>596
HM-341って二つついてるの?
598:目のつけ所が名無しさん
13/09/06 11:26:05.07 .net
>>597
片方に丸と平らがついててそれが左右にある。揉み玉は計4個
599:目のつけ所が名無しさん
13/09/06 11:29:56.08 .net
平らのもみ玉って意味あるんだろうか・・・。
ルルドみたいに丸い方がいいよなぁ。
600:目のつけ所が名無しさん
13/09/06 13:50:03.31 .net
600
601:目のつけ所が名無しさん
13/09/07 20:54:01.96 .net
オムロンHM-341買ってみたもみ玉が平らなので気持ちよく無い・・・。
もみ玉はルルドの方がいいけどクッションの形がもっこりしてるから椅子に腰掛けてしか使えないし・・・。
602:目のつけ所が名無しさん
13/09/07 23:35:46.99 .net
ルルドスレだからルルド社員常駐してる?
603:目のつけ所が名無しさん
13/09/08 02:02:53.29 .net
URLリンク(i.imgur.com)
モミ玉4個見えると思うけど内側2個が丸で外側が平ら。
オムロン低周波治療器はエディオン限定\3500。両方ともAmazonで買えば\6500。
ルルド1個買うならこちらをオススメする
604:目のつけ所が名無しさん
13/09/08 08:18:53.24 .net
むしろオムロンの社員が多そうな気が…
HM-341が出てからやたらと勧めてくる人多いし
オムロンは揉み玉が丸かったらよかったのに
605:目のつけ所が名無しさん
13/09/08 09:26:52.57 .net
社員がいたらもっと賑わってるだろw
606:目のつけ所が名無しさん
13/09/09 06:10:11.84 .net
低周波治療器は顔用も出来るようなのは出さないの?
眼科にある目のやつは気持ちいいんだけど
607:目のつけ所が名無しさん
13/09/14 01:05:33.58 .net
仰向けに寝て、背中にルルドを乗っけるのってあり?
608:目のつけ所が名無しさん
13/09/14 01:27:20.93 .net
仰向けなら背中の下にならないか?
乗っけるというのとは違うと思う
609:目のつけ所が名無しさん
13/09/14 21:53:26.31 .net
間違ったwうつ伏せだったw
上に乗ったら壊れそうだから
亀の甲羅みたいに背負ったらどうかと思ってw
610:目のつけ所が名無しさん
13/09/19 01:34:10.11 .net
機種色々あるみたいだけど、全部に切りタイマーついてるのかな?
公式だと書いてない機種があったので
611:目のつけ所が名無しさん
13/09/20 20:50:52.39 .net
車載用のSを買おうと思っています
某所でHL128が3980円、
HL138が5800円だったけど
どう違うの?
カバーだけ?
612:目のつけ所が名無しさん
13/09/21 20:01:29.37 .net
オムロンのやつ買ったけど超気持ちいいなコレ
母ちゃんも気に入ったみたい
安いしおすすめ
613:目のつけ所が名無しさん
13/09/22 14:33:29.48 .net
>>609
それやって見たけどクッションが浮いちゃって全然気持ち良くなかったよ
それなりに体重かけないと駄目みたい
614:目のつけ所が名無しさん
13/09/22 16:08:27.45 .net
オムロンのやつはもみ玉が平だからいまいち。なんで丸いもみ玉にしなかったんだろうか?
615:目のつけ所が名無しさん
13/09/22 17:55:02.20 .net
ステマ乙
616:目のつけ所が名無しさん
13/09/22 20:16:50.41 .net
オムロンの社員が宣伝しに来ててうぜ
そんなに売れてないんか?
617:目のつけ所が名無しさん
13/09/22 21:13:15.46 .net
首の痛みや凝りに効くのはありまっか?
618:目のつけ所が名無しさん
13/09/23 09:01:38.20 .net
>>607
そうやって毎日使ってますが今のところ故障無し。
(使用期間1ヶ月、体重70kg、モーター音は多少苦しい程度か?無負荷と大差
なし、過負荷安全装置作動した事無し)
619:618
13/09/23 09:06:42.75 .net
ルルドももう少し薄型だと良いんだけどね。腰痛のキツい時に腰の下に入れると
エビぞりになってキツいw ルルドの上下に枕置いてます。
620:目のつけ所が名無しさん
13/09/25 19:47:10.93 .net
>>617
医者いけ
621:目のつけ所が名無しさん
13/10/20 12:41:44.66 .net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
622:目のつけ所が名無しさん
13/10/21 00:35:29.55 .net
HM-341 を送料込み 3000 円で買った。
これ、この電動じゃないタイプの物も楽天とかで
売ってるけど、何故かそっちの方が高い。
これは安いね、ホント。
そのままでも使えるし電動も強力で
整体よりも良い。
623:目のつけ所が名無しさん
13/10/27 08:36:16.10 .net
AX-HCL148VのVサスペンションてどう?
価格.comとかにもまだ口コミなくて迷ってる。
寝っ転がって腰とか肩に使う予定。
624:目のつけ所が名無しさん
13/11/10 21:44:01.18 .net
HM341、2600円で購入。
以前親にルルドあげた時に試したことあるけど、
違いがわからん。