日本は死刑制度を容認している野蛮な国ですねよat JURISP
日本は死刑制度を容認している野蛮な国ですねよ - 暇つぶし2ch594:法の下の名無し
15/12/05 12:14:11.66 wfRFsG6i.net
>>585
「死刑廃止後」のIRAのテロの増加で世論において死刑復活を望む意見が強くなった、
というのは聞いたことがあるが、「死刑廃止による」テロの増加というのとは違うなぁ。
あと、あんたが>>321本人じゃん。自演ばっかだな。
それに、法曹においても、死刑廃止の意見は強いぞ。
ま、でも、正直、そこまで関心がないって人のが多そうだけどね。
そういう意味じゃ、司法試験云々は的外れだろうな。
あんたは、ほんと自分はさも関係者ですってふりをしてるが、その実、なぁーんも知らない部外者だよな。

595:法の下の名無し
15/12/05 12:50:35.29 wtv24Xc1.net
574訳:バーカバーカ!オレはスゲーつえーやつらと友達なんだぜ?ウンコチンコ!

596:法の下の名無し
15/12/05 13:16:19.67 wfRFsG6i.net
>>593
法学をやってないのは、自分らの方じゃんねぇ。
死刑周辺の刑法の基礎理論と刑罰論をネットでかじったって程度で、
いずれかというと、メインでやる犯罪論が決定的に欠如してるし。
ちょっと前に、基本書くらい読み込んどいてね、っていったら、
本に書いてるのは、先進的だから云々と的外れな反論が返ってくるし。
基本書がどういうものかすらわかってないんだよ。
だいぶ前に、普通やらかさないような初歩的な間違いを、それこそ学生さんっぽい人らに
指摘されまくって、発狂して関係ないコピペをしまくってたじゃん。
その頃は、まだ法学らしき話はできてたんだけど、今はそれすらできてないよ。
存置とか廃止とか、以前に私がそこらへんに業を煮やしてるってのをわかってほしいけどな。
話をするっていうよりも、レッテルはって罵倒するってにばっかりでみんな嫌気がさしたんだろうね。
正直、法学板でやることじゃないよ。

597:法の下の名無し
15/12/05 13:22:07.64 wfRFsG6i.net
>>595とか貼ったレッテルがずれてるって指摘されて発狂して罵倒しだしてるでしょ。
こんなレスで埋め尽くされてもなぁ、学問板でやることじゃないよ。

598:法の下の名無し
15/12/05 13:50:08.82 h4x9Gb5e.net
>>590
>前から増加傾向にあるのなら
死刑廃止の2年前にはテロリストが400人くらい死者蘇生でもしてたの?すげえな、死刑廃止したら虐殺になっちゃったんだなw
廃止擁護するにももう少しマシな言い訳考えつかなかったのかよww
君の話は出された資料から全く読み取れない無視や誇張やオレ前提を大量に使うから、論理性がなくて読む価値がない。
少なくとも君の相手のほうが遥かに筋の通った資料の使い方をしてる。
そもそも死刑廃止と犯罪増加の関連は、疑念が払拭できなければ廃止論の負けなんだから、
君のやり方じゃ逆転できる可能性は絶無だよ。

599:法の下の名無し
15/12/05 13:52:36.51 h4x9Gb5e.net
>>595
ワラタ
次のレスがまたそのまんまw

600:法の下の名無し
15/12/05 14:26:07.62 wfRFsG6i.net
>>598
69から70の増加が微妙だからね。それくらいの増加率ならあり得るでしょう。
でも、あなたの言うことにも一理あって、確かに69の数字はかなり少ない。
69年くらいから死者が生じるような衝突があって、連鎖的に増えていったというように見える。
その辺りを知るためにも、69年より前の数字が必要なわけで、
というか、普通、ある出来事と数字の変化の関係を見るためには、その出来事が生じる
相当前の数字と後の筋を比べる必要があるでしょ。
廃止後にことが起きたというなら別だけど、それ以前にもう始まってるわけだし。

601:法の下の名無し
15/12/05 14:29:28.55 wfRFsG6i.net
>>599
>>595に私が誰かと知り合いだっていう内容が含まれてるか?
なんかすげー自演くさいんだよなぁ。

602:法の下の名無し
15/12/05 14:37:37.59 wfRFsG6i.net
いずれにしても、the Conflict in Ireland だから、北アイルランド紛争の問題で
これは、北アイルランドで起きてたことだろうから、73年の北アイルランドでの
死刑廃止との関係が見えてこないのがいかにも痛いよね。
IRAが戦線を大きく本土にまで拡大して、テロ活動を始めたのってもうちょい後の話だったような感じだし。

603:法の下の名無し
15/12/05 15:06:21.34 kxapBm9i.net
>>597
>正直、法学板でやることじゃないよ。
その法学板でこんなスレタイを立ち上げたのは廃止派。
少なくともスレ主の主旨は法学ではないな。

604:法の下の名無し
15/12/05 15:14:46.13 wfRFsG6i.net
あーやっぱ調べてみると、あたりではないけど遠からずって感じだなぁ。
69年にIRAが分離して、過激な暫定派ができ、住民と地元警察との衝突や
暴動が激化から同年に英国軍が派遣されてるんだ。そっからの統計を取ってるのね。
で、そっから北アイルランドでの紛争が泥沼化していくという流れか。
血の金曜日事件が72年で、北アイルランドでの死刑廃止が73年か、関係なさそうだなぁ。

605:法の下の名無し
15/12/05 15:20:11.75 wfRFsG6i.net
>>603
パート化されてないからあれだけど、このスレのタイトルはだいぶ前からあるもんで、
最早、最初のスレ主なんぞいないと思うよ。
単にスレタイだけがそのまま残ってるってだけだろう。

606:法の下の名無し
15/12/05 15:32:44.79 kxapBm9i.net
>>603
スレタイだけなら>>1の説明がつかないだろ。
それに他にも廃止派のレスがあるのに、何でお前が否定出来るんだ?

607:法の下の名無し
15/12/05 15:34:00.19 kxapBm9i.net
おっと間違えた。
上は>>605にな。

608:法の下の名無し
15/12/05 15:56:30.93 kxapBm9i.net
>>605
>パート化されてないからあれだけど、このスレのタイトルはだいぶ前からあるもんで
しかも自分も最初からいたと自白してるな。
それで廃止派のスレ主は放置と。
仲間に甘いのか、自分がスレ主なのかしかないだろ。
こんな廃止派が近くにいて見えんのかね ?
0527 法の下の名無し 2015/12/03 13:24:52
>>546
うっせークズが死ねよ
わざわざてめーに答える義理ねーよ雑魚がすっこんでろ
そんなに知りたきゃID:ZDu+4lneのジャギ様に聞け
返信 ID:B78TGlrs(
>>

609:法の下の名無し
15/12/05 18:30:43.14 wfRFsG6i.net
>>606
>>1とスレタイはセットだよ。
>>608
昔からいるんじゃなくて、昔いたってだけね。
別に団体戦をしてるわけでもないし、てか、戦ってもない。
死刑を廃止したいわけでもなければ、維持したいわけでもない。
変なことを言ってるやつに、それって、へーんっていってるのと。
刺激のある興味深い話を聞き引き出したいってだけ。
後者は無理っぽい感じ。

610:法の下の名無し
15/12/05 19:06:36.76 kxapBm9i.net
>>609
>死刑を廃止したいわけでもなければ、維持したいわけでもない。
本当に中立なら興味すら持たんよ。
そもそも存置か廃止以外の選択肢はないのだからな。
しかし廃止派と名乗れないとか恥ずかしくないのかね?
今までの主張からして誰も中立だと信じる訳ないだろうに。

611:法の下の名無し
15/12/05 19:15:47.66 wfRFsG6i.net
>>610
何が恥ずかしいのか意味が分からん。
上で、汚く罵り合ってるが、そっちのほうがよっぽど恥ずかしい。
そんな奴らに加わりたいとは思わない。
いずれかといえば、存置論者だろうとは言ってるだろ。
ただ、自分の意に沿はない意見を言ってるやつだ、だから敵だ、存置論者に違いないって
そういう志向を持つのはどうかと思う。

612:法の下の名無し
15/12/05 19:16:32.94 wfRFsG6i.net
ごめん、廃止論者に違いないだった。どっちも変わらんけどね。

613:法の下の名無し
15/12/05 19:24:45.61 kxapBm9i.net
>>521>>526>>528>>530
この流れでも明らかに人格が破綻してるんだよね。
そして>>526にツッコミをいれた>>535に別なIDの>>537が食い付く。
俺が>>547でIDの違いを指摘し、質問したら>>548で発狂。
>>528の煽りで分かるように『忙しい君』と『ジャギ様君』はソックリ過ぎなんだよね。

614:法の下の名無し
15/12/05 19:38:21.84 wtv24Xc1.net
とりあえず被害者面する加害者って、単に廃止脳と言うよりも例のアレっぽいな。
お困りの国

615:法の下の名無し
15/12/05 19:38:38.81 kxapBm9i.net
おっと発狂したのは>>547だったな。
訂正しとく。

616:法の下の名無し
15/12/05 20:01:09.74 S0JBA9b1.net
色々混乱してるみたいだけどジャギは存置側の人間だろ?
誰がどのレスをしたかすべて把握出来ると豪語してるんだし聞けばいいじゃん
それこそ自演暴ける大チャンスなんだから仕事しろよジャギ

617:法の下の名無し
15/12/05 20:03:26.84 wfRFsG6i.net
平日の昼間にレスはできんなぁ。
>>528は、煽ったんじゃなくて、めんどくさいから、相手にしない意思を明らかにするために、
適当にいなしただけなんだけど、傷ついたんならごめんな。
ジャギ君って人が私だと思うんだったら、その人の相手をしといて。
私の方はほっといてくれ。

618:法の下の名無し
15/12/05 20:34:30.57 kxapBm9i.net
>>616
ジャギ連呼君と呼べばいいのかね?
>>617
上のレスをしてる人間がいるのに何でスレ主がいないと断言出来たのかな?

619:法の下の名無し
15/12/05 20:39:15.66 5CK9EDXb.net
侮蔑無駄レスは生き生き長々書き込む、忙しいかまってちゃんID:wfRFsG6iなのでした。

620:法の下の名無し
15/12/05 20:43:19.50 S0JBA9b1.net
>>618
連呼もなにもお前がジャギのセリフで墓穴掘るからだろ

621:法の下の名無し
15/12/05 20:48:18.90 nqSLDAie.net
なんか廃止派のテンプレでもあろのかな?
必ず「忙しいから」って入れろってのが。
それとも全員同じやつだったのかしら

622:法の下の名無し
15/12/05 20:51:34.03 wfRFsG6i.net
>>618
ほんとあんためんどくさいなぁ。
ちょっと考えればわかることや、勘違いしてる知識連発でレスするからうざいんだよ。
これが最後だからな。
私がスレ主だと思ってた人は、独特のキャラクターの人でだったからだよ。
それにコテハンつけてたような覚えがある。

623:法の下の名無し
15/12/05 20:55:09.35 wfRFsG6i.net
>>621
今、忙しいで検索してみたけど、自分自身が忙しいって意味で忙しいって
レスしてるのは、私だけみたいね。

624:法の下の名無し
15/12/05 20:57:42.48 nqSLDAie.net
ほんと忙しそうだねw
ほんと面倒くさそうだねw

625:法の下の名無し
15/12/05 20:59:27.97 nqSLDAie.net
反対君リンリン君廃止派の1人
代々受け継がれていますよね
「忙しい」

626:法の下の名無し
15/12/05 21:04:35.24 wfRFsG6i.net
今日は休みだよ。昨日頑張った。

627:法の下の名無し
15/12/05 21:34:50.71 kxapBm9i.net
>>623
へえw
あっちのスレも知ってるみたいだな。
普通は『忙しいだけ』じゃ分からんだろうにw

>>625
野蛮もねw

628:法の下の名無し
15/12/05 21:37:04.84 wfRFsG6i.net
>>627
あっちって、どこ?
このスレで忙しいって言ってるのは、私だけだよ。
他は知らん。

629:法の下の名無し
15/12/05 22:22:24.30 S0JBA9b1.net
頑張れジャギ
敵を見失うなよ
すべて把握出来るならさっさと答え出しちまえよ

630:法の下の名無し
15/12/05 22:22:29.12 nqSLDAie.net
はいはいw

631:法の下の名無し
15/12/05 22:30:37.43 xW3yihKk.net
死刑を廃止するためにどんな活動をしていますか?
廃止派A:毎日欠かさず忙しい面倒くさいと2ch減らすしています、根気よく何度も何度も
廃止派B:ネットで目に付いたレスをとりあえず自演認定しています、全員同一人物認定しとけば都合が良いんで

日本の未来は明るいぜよ!

632:法の下の名無し
15/12/05 22:42:07.31 wfRFsG6i.net
仕事から帰ってきて夜中にレスするのがそんなに珍しい?
twitterとかだと、毎日、夜中に仕事終わったー忙しいって言ってるやつ多そうだけどな。
なんか存廃論に絡めてきて言ってきてるけど、全然、死刑の話ができんなぁ。なんだこれ?

633:法の下の名無し
15/12/05 22:48:21.27 wfRFsG6i.net
それとジャギ君て人は存置派らしいよ。
私もいずれかと言われれば、存置派っぽいけどね。

634:法の下の名無し
15/12/05 23:08:16.61 wfRFsG6i.net
めんどくさい、めんどくさいと言いすぎて悪い気がしてきたから、
哲学板にでもおいでよ。
私は、たまに決定論スレで機械さんて人とかと遊んでたよ。
なんか変な不可知論に引きこもって出てこない最高位さんとかいておもろいよ。
そこだと色んな人と話せておもろいよ。

635:法の下の名無し
15/12/06 00:00:47.25 Cx3mFRkz.net
と死刑には関係ない話には妙に饒舌になるのであった

636:法の下の名無し
15/12/06 00:20:06.80 mS5cZ3X/.net
>>635
あーはいはい、そうね。
あんたらの戦いってやつは、そういうやり方で勝った負けたとかなるわけ?
どういう戦いなんだ?悦に入りたかったのに、邪魔されたから、僻んでるようにしか見えん。

637:法の下の名無し
15/12/06 00:50:59.21 yw8Pch8u.net
>>635
>哲学板にでもおいでよ。
観念君ですか?

638:法の下の名無し
15/12/06 00:55:12.63 yw8Pch8u.net
>>633
アスペかな?
ジャギ様とか連呼してる人が廃止派なんだけど?
何かわざとらしいね.
まあ、その無駄レスしてとぼける辺りが反対君らしいんだが。

639:法の下の名無し
15/12/06 01:02:42.48 yw8Pch8u.net
そもそも法学板で哲学板に誘うのもスレチだろうにね。
>>14で存置派側だって言うんだから他の廃止派にレスすれば済むのに何でやらないのかな?
廃止派が存置を名乗って存置を批判するのも見慣れた光景だね。
まあ、存置としてレスするとしても支離滅裂だったり、存置でさえドン引きするような極論を展開するのが定番だけど。

640:法の下の名無し
15/12/06 01:04:50.67 yw8Pch8u.net
訂正!
上は>>633な。

641:法の下の名無し
15/12/06 01:27:30.94 mS5cZ3X/.net
>>638
ジャギを連呼してるのが、誰のレスか特定できるとか言われてる人で
その人が存置派だって、>>616が言ってるんでしょ。
>>639
廃止派というのは、存置派のコピペを改変してる人のこと?
わざわざレスするほどのもんか?基本コピペにレスは返さないし。
コピペのコピペとかどうしろと?他に廃止派っていたっけ?
昔、死刑は違憲だっていう論文を引用してきた人がいて、それは面白そうだから、
いろいろレスしたことはあったけど。もちろんその論文に対する反論だよ。
むしろ、五十歩百歩かもだが、まだ反応してる分だけ、存置派のほうがましともいえる。
一々覚えてないが、たぶん、反応するに値するようなレスがないのと。
私にレスが返ってきてないので、レスしてないだけかと。
廃止派サイドに回って、いい感じのレスをしてくれるんだったら、反応するよ。

642:法の下の名無し
15/12/06 06:42:32.33 +8T5EPFd.net
>>590の珍説はさりげなく「死刑があるせいでむしろ犯罪が誘発されている」という説を取る全ての廃止論にとどめを刺している。
こういうその場限りの否定ばっかりしてるから死刑廃止擁護側は自滅論から脱せない。

643:法の下の名無し
15/12/06 06:45:23.30 Cx3mFRkz.net
>>636
人は鏡としか言いようがないな

644:法の下の名無し
15/12/06 07:51:32.96 yw8Pch8u.net
>>641
忙しいふり、中立なふり、賢いふり、存置寄りなふり、他の廃止派に気付かないふり・・・
無駄だろ。
行動と発言が全てだよ。

645:法の下の名無し
15/12/06 08:30:21.51 yw8Pch8u.net
忙しい君はずいぶんと人格を変えてるね。

0147 法の下の名無し 2015/11/14 04:10:33
>>151
何派だろうが、自分はひどいことをするけど相手はやったらいかんなんて、最低の言い分だな。
これがこいつらの本性www
自分は正義だって思い込んでるだけwww相手は悪い奴だから中傷してもいいとかwww
きもいだろwww存置派に分類するにはひどすぎるwww
こういうやつらを何て呼ぶのか考えて別枠にしないと、ちゃんとした存置の人らに迷惑をかけるからwww
返信 ID:Yg3lb/nV
0150 法の下の名無し 2015/11/14 05:58:26
存廃論者でも、廃止論者でもどちらとも議論するつもりはあるけど。
お前とまともに話す気はないもん。
基本、荒らしは放置なんでこれもだめなんだけど。
ほら、おまえとまともに話してくれる奴いないじゃん。
存置も廃止もないんだよ。おまえとまともに議論しようなんて思ってるやつがいないだけ。
だからおまえみたいのを存置派にもいれたくないわけ。
おまえがそんなやつだから、誰もおまえにたいしては論じてくれないの。
ミュンなんとかの人にもちょっとは論じてたのに、お前相手だとゼロだろ。
返信 ID:Yg3lb/nV

646:法の下の名無し
15/12/06 08:36:31.24 yw8Pch8u.net
それとスレ主の廃止派はいないと言ってたが、本人が中立か存置寄りならこれに気付かないとか、レスしないのもあり得んわな。
『国家』に対して『国民』ではなく『市民』って言う辺りもスレ主を想像させるけど。

0225 法の下の名無し 2015/11/16 03:21:52
>>232
あのな、私は、学者じゃないんだよ。
両論わかれる問題、特にこの種の立法論に
こちらが絶対的な正解であるなんて持論はない。
君らみたいに感覚で決めつけて、疑いなく結論ありきで
その場しのぎにすらならないおかしな理屈をだしたりしない。
だいたい、基本的な知識の確認レベルのところでつまづいてるのに、
それらを当たり前に共有していないと話せないところの話ができるかいな。
仕方ないから、その辺ぶっ飛ばして私の持論の最後の方だけ適当に書いておいてやる。
すなわち、国家が市民の生命を奪うということに対する規範的な評価ないし
その反価値性をさらに深く問い直す必要があるだろう。
返信 ID:b+VaPAgh

647:法の下の名無し
15/12/06 08:38:19.16 +8T5EPFd.net
>>645
そして内容を要約するとどれも大体>>595に収まる陳腐er

648:法の下の名無し
15/12/06 21:50:38.82 jDH9++1N.net
>>641
君が自称存置派かどうかは関係ない。
君の廃止論や、存置論への否定には、我々は反論する必要がある。
今までの君の主張を見ると、
「学説的には廃止するべきというのが通説だが、今はその時期に至っていない」
「死刑に抑止力がないことが国連人権委員会で発表されている」
となるんだが、これでいいの?
法学論云々という割には、法学的な意見が十分に示されていないんだよね。
そもそも狭義の意味での「法曹」関係者、つまり裁判官、弁護士、検事の法律実務者は、
いずれも死刑賛成が多数派だよ。
大学の講義室 = 新派大学教授(の通説) = 法曹界と勘違いしてるんじゃないかな。

649:法の下の名無し
15/12/06 21:58:15.05 zLXkD45H.net
存置論も近年はあまりの支離滅裂ぶりに「議論すると自分のほうが笑われる」と気づいたのか、
内容を大して理解してない他人の意見を思考停止状態でひたすらぺたぺた。
仮釈放の上限引き上げすら知らない腐った脳みその持ち主。
脳みそは腐ってるが司法試験に通ってない人間をガキ扱いするとってもお偉い弁護士さん。
ちんぷかちんぷか言ってるが煽られるとどうしても我慢できない性分なので結局自分がちんぷかし自滅。
でっち上げすらいとわず存置論を披露するもすぐ指摘されて自滅。
都合のいいときだけ海外データを根拠として引用して自滅。
冠婚葬祭や仕事で忙しいまともな人に変わって掲示板の防衛を担ってるという意味不明な動機により自滅。
民主党も同じことをしてたと意味不明な動機の補強に失敗し自滅。
例えを使うも薬だの病気だの意味不明な宇宙レベルの内容を指摘されて慌てて自演補強するも失敗し自滅。
生粋の雑魚クズキャラクター【ジャギ】の名前を意思とは関係なくつけられて自滅。
防衛が手薄なときにサヨクが廃止論を百遍唱えると死刑制度が廃止になってしまうと訳もわからず怯えている。
正体がわかったと言いなんと3年以上前のレスを掘り起こすほどの並々ならぬ執念で追いかけ回す。
長年に渡って意味不明な存置活動をし続けるのは最早狂気。
これをもって論だの語りたがるのだから笑止千万。
文句ある香具師は逝ってよし。
『俺を誰だと思ってる?俺は匿名掲示板でも誰がどのレスをしたかすべて把握出来る』とのこと。
はったりかますが肝心なときにその力を発揮しないあたりジャギのキャラクターに実にマッチしている。

ほぼそんなことしかやってないってのがほんとクズ
-----実証済-----

650:法の下の名無し
15/12/06 22:54:51.87 mS5cZ3X/.net
>>648
弁護士は、反対の方が多そうだけど。
検察官は、立場上どうしてもなぁ。
裁判官は、微妙だけど。
調査の具体的な数字を出してくれ。間違ったことを言ってしまってたか確かめたい。
新派大学教授とはどういうのをいうのか?新派刑法学の影響を強めに受けている人はいるだろうが、
新派刑法学を採用する人などほぼいないが?

651:法の下の名無し
15/12/06 23:05:28.11 yw8Pch8u.net
>>649
正体がバレて追い詰められるとこれだからなw
『ジャギ』って言葉を連呼し過ぎて特定が余裕だよ。
お前って同じ単語に一定期間は執着するクセがあるよなw

652:法の下の名無し
15/12/06 23:08:46.22 mS5cZ3X/.net
>>648
もう一つ、私の主張は
現在、死刑の抑止力に疑問が呈され始めている。
死刑の功利的な効用が相応に低くなってしまっているのであれば、死刑廃止に傾かざるを得ないだろう。
ということだが、これに反論するのであれば、応報によるのが、効果的なようにも思われる。
難解な応報刑論を開設していただけるなら、願ったりかなったりなんだが。

653:法の下の名無し
15/12/06 23:19:28.16 mS5cZ3X/.net
>>648
さらに付け加えるなら、死刑の抑止力が否定されておるとまでは言っていないが。
現在に死刑制度を鑑みてその特有の抑止力を認めるのが難しくなっているというだけで、
死刑の維持にはかなり致命的な問題となりえるというのは、刑法学を知っていれば、わかると思うが。
そのような状況に至れば、その維持のために他の要因が必要になる。
だからこそ、応報による補強が必要ではないかということになる。

654:法の下の名無し
15/12/06 23:23:44.83 zLXkD45H.net
>>651
バレるもなにも命名してやったのは俺だけど
お前がせっかく掘った墓穴なんだから上から土かけてやるのは礼儀だろ

655:法の下の名無し
15/12/06 23:40:46.17 yw8Pch8u.net
>>654
ごめんね。
君がいるのか確認したかっただけだよ。
なんか君たちは同時に来て同じ時間帯を共有してるみたいだね。

656:法の下の名無し
15/12/06 23:40:49.98 yw8Pch8u.net
>>654
ごめんね。
君がいるのか確認したかっただけだよ。
なんか君たちは同時に来て同じ時間帯を共有してるみたいだね。

657:法の下の名無し
15/12/06 23:42:00.17 yw8Pch8u.net
>>654
それと、そのコピペが君だとも証明されたなw

658:法の下の名無し
15/12/07 00:06:06.97 AYZ1pWpS.net
>>649
あなたになんかコメントしてって言われたから、言うけど。
コピペ荒らしはやめましょう。
あと、なんか統計なりなんなりデータがあるならだしておくれ。
私は、もうどこに何があったか忘れたから。
建設的なものを提示しよう。結論はどっちでもいいから。
そういう私も建設的なものを提示すべきなんだろうが。罵られるだけだし。
流れが変わる何かいいのを出してほしい。

659:法の下の名無し
15/12/07 00:49:01.47 /pp+PLtL.net
>>657
コピペもなにもお前から叩いて出た実録の墓穴リストだろ
誰かの意見をコピペして真似してるわけじゃない
相変わらず顔真っ赤にして二度レスするのもお前らしいな

660:法の下の名無し
15/12/07 01:09:08.28 I+qlBzWU.net
>>653
>死刑の維持にはかなり致命的な問題となりえるというのは、刑法学を知っていれば、わかると思うが。
その刑法学上の問題とやらを説明しないのかね?

661:法の下の名無し
15/12/07 01:37:40.05 zxbY+6po.net
ゴミみたいなコピペ改変が投稿されてるところを見るにつけ、
>>148がよっぽど効いてるんだなーと思わざるをえない。

662:法の下の名無し
15/12/07 04:24:04.46 0sEQNBgB.net
>>658
人違いだけどまあいいや。
なんか疲れ果てた様子が見受けられるから、さっさとデータを出すことにする。
抑止力云々もツッコミたいけど今度にする。
死刑制度に関する意識階層の意見
URLリンク(m-repo.lib.meiji.ac.jp)
27ページね
採取した数が少ないが、他のデータが無いからこれを参考にするしかない。
1990年と若干古いが、同上。
オウム事件の前であり、厳罰化が進む前だから、今はもっと存置に偏っていると勝手に想像する。
存置脳でうがった見方をすると、ご存知廃止論者の菊田教授の取ったアンケートであり、
刑法知識のない学生(≒一般市民)の割合が世論とかけ離れすぎてるから、
廃止に有利になっているようにも想像できなくもない。
それにしても、弁護士、検事、裁判官のすべてで存置派が上回っている。
データから読めることは、大学から一歩出たとたんに存置の割合が高くなる、ということ。
>>>321の死刑廃止を卒業するというのはつまりそういうことじゃないかな。

663:法の下の名無し
15/12/07 05:08:28.95 Ts1UNWNz.net
>>659
IDを変えてレスするヤツに言われてもw

664:法の下の名無し
15/12/07 05:22:28.64 zxbY+6po.net
>>662
リンクが正しくない。
URLリンク(m-repo.lib.meiji.ac.jp)
しかしネームバリューのある菊田氏の研究方針が直接わかって興味深いな。イメージしていたよりもかなり薄っぺらい。
「相手が一見メチャクチャなことを言っていても背後には整合性のある情報が何か隠れているのだろう」
と無条件に考えることもまた不当なバイアスのかかった思考だから気をつけなければならないとあらためて思い知った。

665:法の下の名無し
15/12/07 06:16:27.34 /pp+PLtL.net
>>663
自分のこと言ってるのか?
ちょうど日付が変わるころにレスしたID:yw8Pch8uの間が悪いだけだろ

666:法の下の名無し
15/12/07 08:01:03.02 I+qlBzWU.net
>むしろ、政府は世論をあるべき方向、合理的な共通の目的のために道徳的感情を形成すべく積極的に先導する努力重ねなけれぽならない
初っ端から飛ばしてるなあw
民主主義とか思想の自由とか全否定かよw全体主義がこの人の理想なんかね?w

667:法の下の名無し
15/12/07 08:23:15.87 K74PzJ5/.net
>>658
罵られるのが嫌なら自分も罵るのをやめればいいのに
不思議な人だなぁ

668:法の下の名無し
15/12/07 12:36:29.08 zxbY+6po.net
抑止力の論点では、何はともあれ特別予防効果が100%である死刑に比べ、
全てが可能性の雲の中に隠れている廃止状態の方が必ず劣るので、
持ちだしても現状の廃止論には一つの利もない事が確定している。

669:法の下の名無し
15/12/07 14:09:28.18 mzuLNLHd.net
抑止力のみで国民が死刑制度支持してるわけでないのにw
そこばっか言ってw
何、したいのかねえ・・・?
(コストの問題も同様)
仮にだが抑止力に関して廃止派の主張を認めたとして?
それで何が変わるのかねえ?
それで国が、死刑は廃止しようって・・・なるのか?
★何故、国民が死刑を支持してるのか?
・凶悪な犯罪を行った事に対しての代償として
死刑も適用せざるおえない場合もある。
(死刑廃止国で数十人の生命を奪った犯人が20年程度の
服役で仮釈放される現実は理不尽すぎると思っている。)
・被害者の遺族感情
(これは他の国民も共有してる場合が多い。)
少なくとも、この2点に対して納得させるだけの主張が出来ないと
国は死刑廃止出来ないだろう。
前の政権のにのまえになりたく無いだろう。
さあ・・・納得いくよう主張してくれよ!

670:法の下の名無し
15/12/07 14:13:44.63 mzuLNLHd.net
抑止力のみで国民が死刑制度支持してるわけでないのにw
そこばっか言ってw
何、したいのかねえ・・・?
(コストの問題も同様)
仮にだが抑止力に関して廃止派の主張を認めたとして?
それで何が変わるのかねえ?
それで国が、死刑は廃止しようって・・・なるのか?
★何故、国民が死刑を支持してるのか?
・凶悪な犯罪を行った事に対しての代償として
死刑も適用せざるおえない場合もある。
(死刑廃止国で数十人の生命を奪った犯人が20年程度の
服役で仮釈放される現実は理不尽すぎると思っている。)
・被害者の遺族感情
(これは他の国民も共有してる場合が多い。)
少なくとも、この2点に対して納得させるだけの主張が出来ないと
国は死刑廃止出来ないだろう。
前の政権のにのまえになりたく無いだろう。
さあ・・・納得いくよう主張してくれよ!

671:法の下の名無し
15/12/07 14:25:39.20 mzuLNLHd.net
ノルウェー乱射事件のブレイビク被告に禁錮21年、責任能力認める
ノルウェー・オスロ(Oslo)の裁判所は24日、2011年7月のノルウェー
連続爆破・銃乱射事件で77人を殺害し、テロと殺人の罪に問われた
アンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)被告に責任能力が
あると認め、禁錮21年の有罪判決を下した。言い渡された刑期はノルウェーの
最高刑に当たるが、被告に社会を脅かすような言動があれば、刑期の延長もあり得る。

672:法の下の名無し
15/12/07 14:42:50.99 0sEQNBgB.net
>>671
この犯人は、死刑があればテロはおこさなかったと発言したとロイターが報じている。
つまり、逆説的に抑止力を証明していると言える。
市川一家殺人もそう。
神戸児童殺傷事件もそう。
死刑にならないから、といった理由で犯罪を犯す人間は、知られているだけでもこんな感じで結構いる。

673:法の下の名無し
15/12/07 17:17:26.26 mzuLNLHd.net
結局、国民を説得、納得させられないとねえ・・・
ゴリ押しして、世界の流れとか言っても国民には
関係ないしね・・・その辺、前の政権って甘かったよね?
確かに、世界の流れってあるのも認めるけど
日本では、非常に厳しいって思うよ。
まあ、ここで半分の人でも説得出来ないようじゃ
無理って考えていいだろう。

674:法の下の名無し
15/12/07 17:33:48.90 RgcI2vCg.net
抑止力のあるないなんか時間の無駄
もっと結果で考えろよ
死刑廃止を発端に抑止力の存在を痛感し死刑制度復活させた国はいくつあるんでしょうかね
抑止力は死刑廃止で始めてデータとして現れる
結果的に死刑制度廃止が存続してるなら抑止力のようなごみクズ議論は杞憂に過ぎないってこと
いい加減目覚ませよ

675:法の下の名無し
15/12/07 17:58:50.35 P8GNryUJ.net
否定以外の話ってしたことある?
否定だけの人生なのかしら?

676:法の下の名無し
15/12/07 18:02:57.14 RgcI2vCg.net
本質だろ
論より証拠ってだけ
さ、いくつなんでしょうかね

677:法の下の名無し
15/12/07 19:29:37.35 P8GNryUJ.net
まぁ、でも何も中身がないよりはまだマシなんじゃね?

678:法の下の名無し
15/12/07 19:50:47.78 Ts1UNWNz.net
>>674
で、死刑に抑止力が存在しないと言う根拠は?
抑止力があるのに廃止って事は、犯罪者の命を救う為に殺人の被害者を増やすことでしかないのだがね。
そもそも死刑廃止とは殺人に対する刑罰の軽減でしかない。
お前は、被害者軽視の犯罪者擁護でしかないのだよ。

679:法の下の名無し
15/12/07 20:10:39.67 I+qlBzWU.net
>>674
「その状態が存続しているからそれは正しい」
という理屈で言うなら
「死刑制度は維持されているからそれは正しい」とも認めなければなるまいよw
それに少なくともヨーロッパ諸国で死刑廃止が維持されている理由については
他にいくらでも説明が付くしw
たとえば「死刑廃止がEU加盟の条件だから」とかw

680:法の下の名無し
15/12/07 20:20:22.98 Ts1UNWNz.net
ついでに言うと、一度廃止したら簡単には戻せないのは>>674の言うとおり。
廃止派が『とりあえずやってみろ』『ダメなら戻せばいい』って言うのがウソだと廃止派自身が認めてくれたわけだ。
EUなんかは加入の条件にしてまで他国を巻き込んだのだから、どの国も自分から止めるとは言い出せんだろうな。
しかし、フランスで死刑復活を望む国民が増えてる現状でどれだけ死刑廃止を維持できるかね?
結果が出るのはまだ先だが、その結果を見届けるまでは存置でいいだろ。
廃止のリスクやデメリットはあるが、存置のデメリットはないのだからな。

681:法の下の名無し
15/12/07 22:18:22.72 zxbY+6po.net
「抑止力は持ちだした時点で廃止論不利だ」と書いただけなのに、その内容に反論せず論点自体を無視させようとしたり
「死刑は抑止力で支持されている」と言ったようにすり替え(或いは誤読し)てこの有り様とはよっぽどだな。
文句は持ちだした奴に言うことだ。

682:法の下の名無し
15/12/07 22:33:01.55 zxbY+6po.net
少なくとも>>590の説を取ると、「死刑廃止による犯罪減少は見られなかった」ことになるので、
「死刑があると犯罪が増える」という廃止論は否定される。
一方死刑になった犯人の再犯率は0という事実は誤差など関係なく変わらないので、
他の論点が全て「どちらが有利とも言えない」という状態なった場合、この抑止力が決定打となることはありうる。

683:法の下の名無し
15/12/07 22:48:33.02 AYZ1pWpS.net
>>662
その統計は、決定的に古い。
日弁連が廃止方向にかじを切るずいぶん前のものじゃん。
例えば、94年の東京弁護士会のアンケートでは、条件付廃止を含めてだが、死刑廃止が存置を逆転してる。
もうちょい新しい統計がネット上にないか、調べるよ。
さすがに、今は状況が変わってるよ。

684:法の下の名無し
15/12/07 23:00:19.54 zxbY+6po.net
そういえば、イギリスでは死刑執行停止を閣議決定した1965年前後を比較すると、やはり凶悪犯罪の率が跳ね上がってるように見える。
URLリンク(hakusyo1.moj.go.jp)
殺人発生件数が64年以前4年間500件台→66年700件台→二年で800件台。増加率が約四倍へ。
また英国BBCによれば1965年と1970年を比較すると殺人事件が25%増加したことを伝えている。

685:法の下の名無し
15/12/07 23:07:38.75 Ts1UNWNz.net
国連やオックスフォードも抑止力の大小を比較しているだけで有無に関しては有りを前提にしている。
ちなみに終身刑のほうが死刑より重いって廃止派の説も否定してるな。

死刑が他の刑罰よりも有効に犯罪を抑止するという説得力ある証拠は、科学的研究によっては一貫して得られていない。
1988年に国連(訳注:国連犯罪防止・犯罪統制委員会)のために行なわれ2002年に改訂された、死刑と殺人発生率の関係についての最新の調査結果報告書の出した結論は「死刑のもたらす脅威やその適用が、
より軽いと思われる終身刑のもたらす脅威やその適用よりもわずかでも殺人に対する抑止力が大きいという仮説を受け入れるのは妥当ではない」というものだった。
(引用文献:ロジャー・フッド『世界の死刑』 オックスフォード・ユニバーシティ・プレス、第3版、2002年 230ページ)

686:法の下の名無し
15/12/07 23:10:26.81 AYZ1pWpS.net
>>669
それを法学的に咀嚼して論じてほしい。
上の方にあるような勘違い民主主義ではなくきちんとした形で。
そこは、現時点で死刑を廃止すべきでないと言う重要なポイントの一つだし。
昔、私が誰かが出してきた憲法学者の論文に対して反論でもある。
今もその意見は変わっていない。
ただし、私見としては非常に微妙なナイフのエッジの上にのっているようなものではある。
>>648
あーあと、新派大学教授ってなに?

687:法の下の名無し
15/12/07 23:14:48.33 AYZ1pWpS.net
>>685
あのね、つい最近この板の別のスレで死刑に抑止力があるのは当たり前って
私自身が言ってるから、いい加減、同じようなレスをして連投しないの。

688:法の下の名無し
15/12/07 23:41:01.26 AYZ1pWpS.net
>>684
実に微妙な統計だ。それだと、62年から66年の増加率は25%どころではないし。
最低でも、65年と70年の統計を見てみないと何ともいえんぞ。もっとわかりやすいのがあるだろ。

689:法の下の名無し
15/12/07 23:44:54.67 zxbY+6po.net
>>686
>それを法学的に咀嚼して論じてほしい。
それは是非君自身に言ってやって欲しい。口先だけの否定では嘘か出任せか区別がつかない。
短気なレスに時間割けるなら、その時間で十分な資料を持ってから来なさい。

690:法の下の名無し
15/12/07 23:48:59.36 AYZ1pWpS.net
>>689
私に両論をだして一人で論じろと?それは最早、議論ではないのでは?

691:法の下の名無し
15/12/07 23:55:53.11 zxbY+6po.net
>>690
なぜそうなる?
とりあえず自分で言った>>683の資料くらい探してから書き込みなさい。
今のところあなたのレスに法学的意味のある書き方がしてあるものは一つもない。

692:法の下の名無し
15/12/08 00:07:19.08 tPAvrsSs.net
>>691
私以上に法学的に意味のあるレスは見当たらない。
あなたにとって法学的に意味のあるレスとはどういうものなんだ?

693:法の下の名無し
15/12/08 00:18:39.60 /IcNIO9d.net
>>692
なぜそうなる?
とりあえず自分で言った>>683の資料くらい探してから書き込みなさい。
今のところあなたのレスに法学的意味のある書き方がしてあるものは一つもない。

694:法の下の名無し
15/12/08 00:20:11.38 3Db+jM4D.net
>>683
ステークスホルダーつまり当事者の発表したアンケートは、
学問の世界では信頼しないというのが原則。
有利に集計する可能性が否定できないから。
国連の抑止力調査も同じ理由から基本的には信頼できない。
廃止に不利な発表なんかするわけないからね。

695:法の下の名無し
15/12/08 00:33:11.95 tPAvrsSs.net
>>694
弁護士会がステークホルダーなんだったら、ある意味弁護士自体がステークホルダーじゃないかよ。
じゃあ、学者だったらいいのか?
こういうのが法学的に意味のあるレスか?

696:法の下の名無し
15/12/08 00:55:24.51 t+uW+LY+.net
>>683
の資料マダー?
なんで自分にはそんなに甘いのん?

697:法の下の名無し
15/12/08 00:59:04.62 3Db+jM4D.net
>>695
>>695
統計の話なんだから、統計学の基本的姿勢に言及するのはやむをえないだろう。
「廃止論者の発表する、廃止に有利な統計資料」は信頼できないと言っているだけだ。
第三者の資料が待たれる。
そもそもあなたは、法学理論を執拗に他者に求めながら、自分では、
「抑止力が疑問視されてるから、死刑は廃止するべきである」くらいのことしか未だに述べていない。
これは法学理論を展開したとは到底言い難い。
他者の否定ばかりではなく、少しは自分の法学理論を展開したらどうだ。

698:法の下の名無し
15/12/08 01:15:30.78 /IcNIO9d.net
引用があるレスに対して単なる証言、それも日常的な言行から信頼性が低い人物のものとなれば、
法学を持ち出すまでもなく論外であるしな。

699:法の下の名無し
15/12/08 01:20:29.36 tPAvrsSs.net
>>693
仮に国民の権利保護に資するとしても、国民のコンセンサスがなければ死刑を廃止すべきではない
のはなぜ何故なのか、そこに触れられていなければ何のとっかかりもない。
こちらの方でこういう理由か、それともこういう理由かと最も重要な部分を補足してあげて、
その上で、レスを返さなきゃいかんの?そんなの最早議論じゃない。
自分で作った理論を自分で吟味してるだけじゃん。どうせぇちゅうねん。
それは、死刑の効用の点でも同じ。功利的な効用があるという仮説を受け入れることは難しいんでしょ。
そうなると、国家は効果があるかどうかわからんがとりあえず人を殺してるわけだ。
それをまぁ、悪いことをしたやつなんだから守る必要はないとこうくるわけだ。
それに対して、私が、夏ほど悪いことをしたやつに報いを受けさせると言うこと自体にこういう効用があるんですねと
善意的に補足して、またその補足した自分の理論に反論しなきゃいかんの?

700:法の下の名無し
15/12/08 01:35:14.81 tPAvrsSs.net
>>697
抽象的に言ったらそれらしく聞こえるってもんでもないよ。
弁護士会は、弁護士の集まりだよ。
具体的に言うと弁護士自体が廃止論者の集まりだから、弁護士に廃止論者が多いという統計は間違い
というわけのわからんことになるぞ。
ちょっとは、人のことはいえんが、それでももうちょっと考えてからレスしてくださいよ。

701:法の下の名無し
15/12/08 01:51:21.78 tPAvrsSs.net
刺激がない!寝る。

702:法の下の名無し
15/12/08 02:03:45.43 3Db+jM4D.net
>>700
信頼するかどうかの対象は発表者。
アンケートの協力者(弁護士)ではない。
「弁護士会や日弁連以外の第三者」が弁護士にアンケートを取って発表したのならもちろん信頼性はある。
>>699
何を言っているのか理解不能だが、今日のあなたに理論的な法学論を期待できないことだけは分かった。

703:法の下の名無し
15/12/08 02:20:17.14 tPAvrsSs.net
>>702
そういう場合は、単位会っていうんだよ。
あんたは陰謀論者か。発表者も弁護士だよ。そのまんま出してるだけだよ。
理解できてないなら、法学的議論ができてるかの判断は、ちょっと辛いと思うよ。

704:法の下の名無し
15/12/08 02:28:28.09 /IcNIO9d.net
>>703
法学的に無価値なレスに寝る間を惜しむことができるなら、
さっさと自分で言った>>683の資料くらい探してから書き込みなさい。
いい加減あなたは中身の無い人間だと判断せざるを得ない。

705:法の下の名無し
15/12/08 05:05:33.97 91UTA64a.net
>>687
お前はバカか?
他のスレなんぞ知らん。
どうせ言うなら>>674だろうに。

706:法の下の名無し
15/12/08 05:21:32.82 91UTA64a.net
>>687
お前はバカか?
他のスレなんぞ知らん。
どうせ言うなら>>674だろうに。
忙しいと言いながら深夜まで、中身のない反論と批判の為だけのレスを繰り返し。
存置寄りと言いながら>>674は無視して存置にだけレス。
その口調も廃止派の有名人に戻っているぞw

707:法の下の名無し
15/12/08 08:55:54.70 61lsj1C3.net
>>686
>勘違い民主主義って何?
じゃー何が正しい民主主義でしょうか?
説明願いたい。そうでないと始まらない。
死刑廃止しようとしても有権者から蹴飛ばされたら
何も出来ないって前政権の失政で理解できると思うけど・・・
結局、誰も説得できず納得も得られないって思われるよw

708:法の下の名無し
15/12/08 08:57:59.91 61lsj1C3.net
抑止力のみで国民が死刑制度支持してるわけでないのにw
そこばっか言ってw
何、したいのかねえ・・・?
(コストの問題も同様)
仮にだが抑止力に関して廃止派の主張を認めたとして?
それで何が変わるのかねえ?
それで国が、死刑は廃止しようって・・・なるのか?
★何故、国民が死刑を支持してるのか?
・凶悪な犯罪を行った事に対しての代償として
死刑も適用せざるおえない場合もある。
(死刑廃止国で数十人の生命を奪った犯人が20年程度の
服役で仮釈放される現実は理不尽すぎると思っている。)
・被害者の遺族感情
(これは他の国民も共有してる場合が多い。)
少なくとも、この2点に対して納得させるだけの主張が出来ないと
国は死刑廃止出来ないだろう。
前の政権のにのまえになりたく無いだろう。
さあ・・・納得いくよう主張してくれよ!
ノルウェー乱射事件のブレイビク被告に禁錮21年、責任能力認める
ノルウェー・オスロ(Oslo)の裁判所は24日、2011年7月のノルウェー
連続爆破・銃乱射事件で77人を殺害し、テロと殺人の罪に問われた
アンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)被告に責任能力が
あると認め、禁錮21年の有罪判決を下した。言い渡された刑期はノルウェーの
最高刑に当たるが、被告に社会を脅かすような言動があれば、刑期の延長もあり得る。

709:法の下の名無し
15/12/08 09:05:48.47 61lsj1C3.net
>>686
結局、国民を説得も納得もさせられないので
”それを法学的に咀嚼して論じてほしい。”って言葉に
すり替えて回避しただけ・・・まず、そこが問題でしょ?
出来ないなら出来ないって言えば?

710:法の下の名無し
15/12/08 10:41:30.30 nlLIBlga.net
>>703
北朝鮮の拉致資料を日本国民は信じなかった。当然のことだ。
日本政府の慰安婦調査を韓国国民は信じていない。これも当然のこと。
捏造調査で左派寄りの人間ばかり指定した朝日新聞は批判された。
資料の信頼性ってのはそういうことだ。
弁護士は嘘をつかないのか?
むしろ嘘をつくのにマヒしたほどの、嘘つきのプロの集まりだ。
これは断言できる。
まあそれでも、他の人は見たいだろうから、あるなら参考までに出してもらえればと思う。
90年が古く、94年が古くないというツッコミは流してくれていい。

711:法の下の名無し
15/12/08 17:15:55.33 91UTA64a.net
>>687
>あのね、つい最近この板の別のスレで死刑に抑止力があるのは当たり前って私自身が言ってるから、いい加減、同じようなレスをして連投しないの。
それ>>674には言わないのかな?
存置寄りで抑止力を認めてるなら無視出来ないはずだが?

712:法の下の名無し
15/12/08 18:28:48.31 0B4XQbks.net
ID:91UTA64a
なんか頭悪そうだね
抑止力はあるんだ
抑止力はないんだ
どちらでもいいし抑止力なんか語ったところで重要なファクターじゃないってことだよ
死刑廃止によって論ではなく証拠として抑止力は証明されるわけ
その国がもつ国民性などの特性を含んだその国にマッチした一番参考とするべき抑止力の証拠が手に入る
鬼の首を取ったように声高々と抑止力を主張出来るわけだ
死刑廃止によって社会が不安定になり凶悪犯罪で溢れかえったぞ!
こりゃ大変だ!
抑止力は絶対にある!
死刑制度は国のために必要だ!
このように抑止力を痛感し死刑制度復活させた国は一つとしてあるんでしょうか
そんな議論すら起こってない
国として国民の命に関わる重要なことならば統計くらいとる
国が行ったまともな統計データすらない
一番の証人である死刑廃止国が抑止力に対して痛みも痒みも感じてない事実を考えれば杞憂なんだよ

713:法の下の名無し
15/12/08 19:37:29.87 91UTA64a.net
>>712
>死刑廃止によって論ではなく証拠として抑止力は証明されるわけ
闇サイト殺人で証明されてますが?
逆に死刑には抑止力が存在しないってデータはあるのか?
>国として国民の命に関わる重要なことならば統計くらいとる
>国が行ったまともな統計データすらない

どっちだよw

714:法の下の名無し
15/12/08 20:01:25.19 91UTA64a.net
>>712
>仏政党「国民戦線」のマリー・ル・ペン党首は死刑制度の復活は必要との見方を示している。
>インターファックス通信の報道によると、同党首は8日、テレビ「フランス2」の番組でこうした発言を行った。
>ル・ペン党首は「個人的には死刑制度は無くてはならないと思う。
>私は、この件については仏国民には自分の意見を表現する可能性を与えると常に語ってきた」と語った。
フランスはどうなるかな?
とりあえずあと20年は様子を見るが吉だ。
わざわざ殺人に対する刑罰を軽くする必要も、廃止のメリットもないし。

715:法の下の名無し
15/12/08 20:46:39.84 eTtV3e+0.net
>>712
証拠の不在は不在の証拠とはならん。
よしんば「不在の疑惑」くらいにはなるとしても、
ならば懲役刑にも同様の批判的態度を取らないと一貫性が無かろう。

716:法の下の名無し
15/12/08 21:43:43.41 91UTA64a.net
しかしまあ、こうやって煽りのレスで釣ったら忙しい君登場だろうな。
存置には遠慮なくレスするのに廃止派には断りを入れてからレスするこいつが。
あの人みたいに『ギロンギロン』ってうるさいくせに自分は議論に値するレスをしないしない廃止派がいたけどね。

0638 法の下の名無し 2015/12/07 00:06:06
>>649
あなたになんかコメントしてって言われたから、言うけど。
コピペ荒らしはやめましょう。
あと、なんか統計なりなんなりデータがあるならだしておくれ。
私は、もうどこに何があったか忘れたから。
建設的なものを提示しよう。結論はどっちでもいいから。
そういう私も建設的なものを提示すべきなんだろうが。罵られるだけだし。
流れが変わる何かいいのを出してほしい。
ID:AYZ1pWpS

717:法の下の名無し
15/12/08 21:44:54.41 91UTA64a.net
>>690
得意だろ?

718:法の下の名無し
15/12/08 23:06:36.68 tPAvrsSs.net
>>706
はいはい、うっとおしいな。
そんなに私のコメントがほしいの。
>>712
国家において最も峻厳で強烈な権力行使である刑罰権の行使に対して、主権者である
国民のコンセンサスなく改変するには問題がある。これは国民の権利保護に資するとしてもだ。
これを認めてしまうと、国民の権利保護に資するという言い訳の下に主権者を完全に無視した
権力の行使を認めかねないという危惧があるからね。

719:法の下の名無し
15/12/08 23:35:44.39 wpceTvvj.net
>>718
主権者である国民のコンセンサスなく改変するのは問題があるとはどの一文から読み取った?
主権者を無視した権力の行使とかちょっと話が逸れてる

720:法の下の名無し
15/12/08 23:42:51.83 tPAvrsSs.net
>>719
抑止力が無視できるものだとしても、廃止は躊躇すべきだろうねってことよ。

721:法の下の名無し
15/12/08 23:53:56.93 wpceTvvj.net
>>720
なるほど
廃止強行だとか今すぐ廃止とか言ってるわけではないからそこは違うんじゃないか

722:法の下の名無し
15/12/09 00:10:10.34 hAjU793G.net
>>721
その国が持つ他国と違う特性をあげつつ、他国における廃止後の状況をもって杞憂とするのは、
論理の飛躍であるとか、細かい微妙なツッコミを入れると長くなりそうでめんどい。

723:法の下の名無し
15/12/09 00:16:32.96 fyYf2wGu.net
>>722
ツッコミの基本は明瞭、端的でビシッと決めればウケるからながったらしいのはご法度な

724:法の下の名無し
15/12/09 04:56:16.21 t12pjAzb.net
「死刑存廃論」と一括りにして存置論と廃止論が対等であるかのようによく誤解されるが、
その中身はひたすら廃止論同士の足の引っ張り合いであり、事実上存置論の出てくる幕が無い。
共通の敵がいることでまとまっているように見えるが、敵がいないところでは分裂を繰り返すだけの
主体性のない民主党のような烏合の衆が、廃止派の実体。
理論自体もすでに時代遅れ。

725:法の下の名無し
15/12/09 05:08:29.99 TJHdIyyy.net
>はいはい、うっとおしいな。
>そんなに私のコメントがほしいの。
で、どこののスレでどう抑止力を肯定したんだ?
抑止力を否定する廃止派にレスはしないのか?

726:法の下の名無し
15/12/09 05:22:37.21 TJHdIyyy.net
レス番忘れた。
上は>>718にな。

727:法の下の名無し
15/12/09 08:52:15.37 t12pjAzb.net
自分と矛盾する廃止論に対しては、存置論に対すると同じような猛反論しないあたりで
結局矛盾するんだよね。
死刑廃止派って世論の1割って言われてるけど、実際はその中で矛盾する論があってさらに細分化されるから、
実際は単体で0.5割を超える廃止論なんて無いだろうな。

728:法の下の名無し
15/12/09 17:30:52.10 TJHdIyyy.net
他のスレでは死刑の抑止力を認めてるといってるけど、ここで否定してるのなら無意味だわな。
完全に廃止派として発言していながら存置に成りすませると思うのかな?
しかもこれ、現実に廃止国が存在するからって論調は別な廃止派と同じなんだけど・・・

0487 法の下の名無し 2015/12/01 23:03:17
あんたらはあれだな。すぐに喧嘩しだすな。確かに、SFってのは、あんたらからすれば例としてはよくないだろうねぇ。
例とするなら、ファンタジーとかそういうものにすべきでしょう。
もしくは、例ではないかもしれんが、ユートピアとかいうべき。
死刑の効用に疑問を呈するきちんとした研究結果は多くあるし、
第二選択議定書も死刑廃止国も現実にある。日本は死刑を廃止していないから、その意味で、フィクションではあるが、
かなり現実味のあるニュアンスとしてとらえられかねないな。
それとIRAっていつのやつ?そんで今もIRAのテロは多くなったままなの、
そうじゃないと説得力がないよ。しかし、リアルに仕事がまぁまぁ忙しい。
あんまレスできないけど、喧嘩しないでね。
ID:vplcrQMI

729:法の下の名無し
15/12/09 19:11:46.86 4krShLrE.net
それは言っちゃ駄目だって

730:法の下の名無し
15/12/10 00:17:14.56 Xj2zSZ0f.net
>>728
何か言ってるようで何も言ってないレスの作風も同じだな

731:法の下の名無し
15/12/10 05:26:32.68 eNTp41lM.net
一レスでこれだけ語尾や口調が変わるのも珍しい。
最初の一行が男で他は女みたいなかんじだ。

732:1991/11/21 山梨県富士吉田市
15/12/10 05:39:10.60 FG4ARsuy.net
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意志が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
URLリンク(www.eps4.comlink.ne.jp)
URLリンク(twitter.com)

733:法の下の名無し
15/12/10 07:27:23.91 Nx4UocTO.net
【実況】NHK総合でネトウヨ特集、ヘイトスピーチ問題でネトウヨ大発狂
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449674343/

734:法の下の名無し
15/12/10 11:44:57.46 xaX3QiqB.net
抑止力のみで国民が死刑制度支持してるわけでないのにw
そこばっか言ってw
何、したいのかねえ・・・?
(コストの問題も同様)
仮にだが抑止力に関して廃止派の主張を認めたとして?
それで何が変わるのかねえ?
それで国が、死刑は廃止しようって・・・なるのか?
★何故、国民が死刑を支持してるのか?
・凶悪な犯罪を行った事に対しての代償として
死刑も適用せざるおえない場合もある。
(死刑廃止国で数十人の生命を奪った犯人が20年程度の
服役で仮釈放される現実は理不尽すぎると思っている。)
・被害者の遺族感情
(これは他の国民も共有してる場合が多い。)
少なくとも、この2点に対して納得させるだけの主張が出来ないと
国は死刑廃止出来ないだろう。
前の政権のにのまえになりたく無いだろう。
さあ・・・納得いくよう主張してくれよ!
ノルウェー乱射事件のブレイビク被告に禁錮21年、責任能力認める
ノルウェー・オスロ(Oslo)の裁判所は24日、2011年7月のノルウェー
連続爆破・銃乱射事件で77人を殺害し、テロと殺人の罪に問われた
アンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)被告に責任能力が
あると認め、禁錮21年の有罪判決を下した。言い渡された刑期はノルウェーの
最高刑に当たるが、被告に社会を脅かすような言動があれば、刑期の延長もあり得る。

735:法の下の名無し
15/12/10 11:51:47.97 4LgnM+s3.net
存置論も近年はあまりの支離滅裂ぶりに「議論すると自分のほうが笑われる」と気づいたのか、
内容を大して理解してない他人の意見を思考停止状態でひたすらぺたぺた。
仮釈放の上限引き上げすら知らない腐った脳みその持ち主。
脳みそは腐ってるが司法試験に通ってない人間をガキ扱いするとってもお偉い弁護士さん。
ちんぷかちんぷか言ってるが煽られるとどうしても我慢できない性分なので結局自分がちんぷかし自滅。
でっち上げすらいとわず存置論を披露するもすぐ指摘されて自滅。
都合のいいときだけ海外データを根拠として引用して自滅。
冠婚葬祭や仕事で忙しいまともな人に変わって掲示板の防衛を担ってるという意味不明な動機により自滅。
民主党も同じことをしてたと意味不明な動機の補強に失敗し自滅。
例えを使うも薬だの病気だの意味不明な宇宙レベルの内容を指摘されて慌てて自演補強するも失敗し自滅。
生粋の雑魚クズキャラクター【ジャギ】の名前を意思とは関係なくつけられて自滅。
防衛が手薄なときにサヨクが廃止論を百遍唱えると死刑制度が廃止になってしまうと訳もわからず怯えている。
正体がわかったと言いなんと3年以上前のレスを掘り起こすほどの並々ならぬ執念で追いかけ回す。
長年に渡って意味不明な存置活動をし続けるのは最早狂気。
これをもって論だの語りたがるのだから笑止千万。
文句ある香具師は逝ってよし。
『俺を誰だと思ってる?俺は匿名掲示板でも誰がどのレスをしたかすべて把握出来る』とのこと。
はったりかますが肝心なときにその力を発揮しないあたりジャギのキャラクターに実にマッチしている。

ほぼそんなことしかやってないってのがほんとクズ
-----実証済-----

736:法の下の名無し
15/12/10 12:34:57.88 yWeK3COP.net
>>735
そんな存置派以下の存在でしかないのはあなた自身のせいですよw

737:法の下の名無し
15/12/10 13:30:43.65 4LgnM+s3.net
>>736
こんな陳腐な駄文読んでくれて嬉しい

738:法の下の名無し
15/12/10 16:44:06.24 3MzOJPYl.net
ゴミみたいなコピペ改変が投稿されてるところを見るにつけ、
>>148がよっぽど効いてるんだなーと思わざるをえない。

739:法の下の名無し
15/12/10 17:55:16.83 c3C7SZwO.net
ほんま・・・
廃止派って知恵も何も無いw
国民を説得、納得させようという知恵も無くw
まあ・・・仕方ないね・・・w
もし・・・政府が主導して死刑を廃止する方向に
持っていくなら・・・俺ならこうする。
まず5年間限定で刑の執行を停止する。
もちろん、その間、国内でテロのような大量殺人が起こった
場合、停止は解除される。
国は国民の生命財産を守るため
凶悪な犯罪を行うものには厳しく対応、場合によっては
警官の発砲基準を緩めて現場射殺も辞さない。
5年経過した後、国民投票でさらに5年延長するか
刑の執行を再開するか決める。
どちらか過半数又は2/3以上取ったほうに決まる。
これは前政権のときなら可能だったけど、まあ今の政権は
無理だけど・・・前政権も上手にやれば良かったけど・・・w
異論は、あると思うけど、この程度は考えようってことw

740:法の下の名無し
15/12/10 18:13:28.35 4LgnM+s3.net
もともとゴミコピペは存置のお家芸真似ただけなんだけどな
色々指摘してやったら最近コピペやめてるやんの
ちょろいわー

741:法の下の名無し
15/12/10 19:05:18.22 yWeK3COP.net
しかし、日本ではまだ死刑制度は存続しているのであったw

742:法の下の名無し
15/12/10 19:25:16.59 pmpLRL3q.net
セットで現れる言われたら単独できてやんの
ちょろいわー

743:法の下の名無し
15/12/10 19:26:47.26 4LgnM+s3.net
ここの存置は異質だからな
叩けば叩くほど面白いよ
死刑制度の揺るぎない事実があっても狂ったようにコピペしまくっててなんかおかしいと思ったわ
理由を聞けば意味不明とかどんだけ笑わせたいんだよ

744:法の下の名無し
15/12/10 19:32:09.50 pmpLRL3q.net
そーゆー自分は何がしたくてここにきてるんですかねw
不思議だねw
どっちが笑われてるんだろうねw

745:法の下の名無し
15/12/10 19:43:29.73 4LgnM+s3.net
異質なやつ突っついて楽しむのは小学校のころよくやったろ
付け焼き刃の浅知恵で指摘出来るほどここの存置は浅いくて面白いよ

746:法の下の名無し
15/12/10 20:34:56.42 fbZmLI/0.net
レスのテンポまで忙しい君と同じなんだなw

747:法の下の名無し
15/12/10 20:43:44.60 fbZmLI/0.net
しかし>>743のような廃止派がいるのにスレ主は居ないと断言した人は何者なんだろうな?
まるでスレ主が誰かを知ってるかのようだが?

748:法の下の名無し
15/12/10 21:53:42.36 v/EKOsFr.net
自称中立派の亜種かな?>突っついて遊んでるんだ君
笑い声を上げたからといって、相手が滑稽な存在に化けるわけでもないのだがなあ。
批判と呼ぶには根拠がなさ過ぎ、ブラックユーモアというには面白みがなさ過ぎ、皮肉と表現するには知性がなさ過ぎる。

749:法の下の名無し
15/12/10 22:04:55.36 fbZmLI/0.net
>>745は小学生と同じレベルだそうだ。
そりゃあ子供から見た大人は異質だろうなw

>異質なやつ突っついて楽しむのは小学校のころよくやったろ

750:法の下の名無し
15/12/10 22:07:09.70 vfthE8HI.net
これからは浅知恵小学生に指摘されないように頑張れよ

751:法の下の名無し
15/12/10 22:22:57.65 fbZmLI/0.net
浅知恵小学生がIDまで変えて登場ですなw

752:法の下の名無し
15/12/10 22:25:17.47 vfthE8HI.net
お、ジャギ様本領発揮やん

753:法の下の名無し
15/12/10 22:34:40.28 v/EKOsFr.net
何を指摘した(つもり)なんだろうか?
内容は何もなさそうだが。

754:法の下の名無し
15/12/10 22:36:28.39 fbZmLI/0.net
>>740
>色々指摘してやったら最近コピペやめてるやんの
あれ?
コピペを指摘してるのって忙しい君だよね?
それと>>2に対して>>5のレスがあるけど>>5は君だよね。
スレ主批判に食い付くとか分かりやすいなw

755:法の下の名無し
15/12/10 22:40:51.80 vfthE8HI.net
もとから内容のないコピペしてたから仕方ない
あさーい指摘したら簡単に蹴散らせたから面白い

756:法の下の名無し
15/12/10 22:42:10.28 vfthE8HI.net
>>754
もうジャギ様には敵わない

757:法の下の名無し
15/12/10 22:47:18.24 fbZmLI/0.net
スレ主がIDを変え、別なキャラで中立を装って存置批判してたとw
反対君がこれやるの何度目だ?

758:法の下の名無し
15/12/10 22:50:02.63 vfthE8HI.net
わからん
なにを混同してるのか知らないけど特殊能力で答えがわかったのならよかったね

759:法の下の名無し
15/12/10 23:31:35.25 Sv169uxM.net
>>148
なるほどと思った。

760:法の下の名無し
15/12/10 23:39:23.83 vfthE8HI.net
>>735
なるほどね

761:法の下の名無し
15/12/11 00:00:02.70 61cL/Eeq.net
>>759
ゴミみたいな改変コピペは>>445が自分で素人騙しって白状しちゃってるし、
つまりは無理筋だから喋れば喋るだけ>>148の裏付けになるのは必定なわけでな・・・

762:法の下の名無し
15/12/11 00:09:13.26 kUn/lb9/.net
存置論も近年はあまりの支離滅裂ぶりに「議論すると自分のほうが笑われる」と気づいたのか、
内容を大して理解してない他人の意見を思考停止状態でひたすらぺたぺた。
仮釈放の上限引き上げすら知らない腐った脳みその持ち主。
脳みそは腐ってるが司法試験に通ってない人間をガキ扱いするとってもお偉い弁護士さん。
ちんぷかちんぷか言ってるが煽られるとどうしても我慢できない性分なので結局自分がちんぷかし自滅。
でっち上げすらいとわず存置論を披露するもすぐ指摘されて自滅。
都合のいいときだけ海外データを根拠として引用して自滅。
冠婚葬祭や仕事で忙しいまともな人に変わって掲示板の防衛を担ってるという意味不明な動機により自滅。
民主党も同じことをしてたと意味不明な動機の補強に失敗し自滅。
例えを使うも薬だの病気だの意味不明な宇宙レベルの内容を指摘されて慌てて自演補強するも失敗し自滅。
生粋の雑魚クズキャラクター【ジャギ】の名前を意思とは関係なくつけられて自滅。
防衛が手薄なときにサヨクが廃止論を百遍唱えると死刑制度が廃止になってしまうと訳もわからず怯えている。
正体がわかったと言いなんと3年以上前のレスを掘り起こすほどの並々ならぬ執念で追いかけ回す。
長年に渡って意味不明な存置活動をし続けるのは最早狂気。
これをもって論だの語りたがるのだから笑止千万。
文句ある香具師は逝ってよし。
『俺を誰だと思ってる?俺は匿名掲示板でも誰がどのレスをしたかすべて把握出来る』とのこと。
はったりかますが肝心なときにその力を発揮しないあたりジャギのキャラクターに実にマッチしている。

ほぼそんなことしかやってないってのがほんとクズ
-----実証済-----

763:法の下の名無し
15/12/11 00:50:29.99 Op+P3Ikp.net
>>761
ディベートの講義がきっかけでここ数ヶ月存廃論はいろんなところ見てたんだけれども、
いわれてみればきちんとした説得する人を見たことがないんだよ。
廃止派は忍耐がない人がやたら多いなと思ってた。
教授ですら死刑の否定に終始して、事細かに理論を追求しても、欧米では何々だからみたいな所で止まってしまうし。
廃止論の書籍も理想は書いてあるけど実証的じゃないんだよね。
おかげで死刑廃止は理想と言うより思考停止だと思うことの方が多くなったよ。
ネットの廃止派は、さらに手口が卑劣というかなんというか。

764:法の下の名無し
15/12/11 01:35:11.85 61cL/Eeq.net
>>763
根性がネジ曲がった奴が残るのが日本の死刑廃止論。
「自分が食えない飯なら灰を入れる」的な。>>137も参照
あ、>>123のビデオに出てるようなマジ愚鈍もいるか。
アムネスティでもそのレベルだという。

765:法の下の名無し
15/12/11 01:47:16.34 XSfOq+9C.net
>>745
人は鏡なんだよなぁ
自分が考えてることは他人も考えてるとは想像できないんだよなぁ

766:法の下の名無し
15/12/11 01:47:58.31 61cL/Eeq.net
もう最近は本当に廃止論とか見なくて、死刑制度に難癖つけるだけの奴しかいない。
けど難癖の方向性と程度が廃止論者並なので、
表向きがどうであれ中身は結局廃止論者と何も変わらず、評価も同じになっている。
いや「論なし陳腐er」がメインストリームだから更に退化してると言えるな。

767:法の下の名無し
15/12/11 05:06:54.35 TSRaEPhm.net
>>760
今さら自己レスかよw

768:法の下の名無し
15/12/11 06:04:10.20 t6KOXUwh.net
存置論も近年はあまりの支離滅裂ぶりに「議論すると自分のほうが笑われる」と気づいたのか、
内容を大して理解してない他人の意見を思考停止状態でひたすらぺたぺた。
仮釈放の上限引き上げすら知らない腐った脳みその持ち主。
脳みそは腐ってるが司法試験に通ってない人間をガキ扱いするとってもお偉い弁護士さん。
ちんぷかちんぷか言ってるが煽られるとどうしても我慢できない性分なので結局自分がちんぷかし自滅。
でっち上げすらいとわず存置論を披露するもすぐ指摘されて自滅。
都合のいいときだけ海外データを根拠として引用して自滅。
冠婚葬祭や仕事で忙しいまともな人に変わって掲示板の防衛を担ってるという意味不明な動機により自滅。
民主党も同じことをしてたと意味不明な動機の補強に失敗し自滅。
例えを使うも薬だの病気だの意味不明な宇宙レベルの内容を指摘されて慌てて自演補強するも失敗し自滅。
生粋の雑魚クズキャラクター【ジャギ】の名前を意思とは関係なくつけられて自滅。
防衛が手薄なときにサヨクが廃止論を百遍唱えると死刑制度が廃止になってしまうと訳もわからず怯えている。
正体がわかったと言いなんと3年以上前のレスを掘り起こすほどの並々ならぬ執念で追いかけ回す。
長年に渡って意味不明な存置活動をし続けるのは最早狂気。
これをもって論だの語りたがるのだから笑止千万。
文句ある香具師は逝ってよし。
『俺を誰だと思ってる?俺は匿名掲示板でも誰がどのレスをしたかすべて把握出来る』とのこと。
はったりかますが肝心なときにその力を発揮しないあたりジャギのキャラクターに実にマッチしている。

ほぼそんなことしかやってないってのがほんとクズ
-----実証済-----

769:法の下の名無し
15/12/11 08:43:17.06 TSRaEPhm.net
こんな思考だからコピペから引くには引けない状態だろうな。
浅知恵小学生君はw
0720 法の下の名無し 2015/12/10 18:13:28
もともとゴミコピペは存置のお家芸真似ただけなんだけどな
色々指摘してやったら最近コピペやめてるやんの
ちょろいわー
ID:4LgnM+s3

770:法の下の名無し
15/12/11 11:20:53.49 Op+P3Ikp.net
>>766
考え方によっては彼らも哀れだね、ここまでくると。罪があるので擁護できないけれども。
どうせ囚われるならもっと大きな木の陰に生まれればよかったのにと。

771:法の下の名無し
15/12/11 16:07:42.00 BDgt0gnh.net
>>714
そもそもその死刑廃止国のフランスはシリアを爆撃して
国家による殺人を肯定しているわけだが、死刑廃止派が
それを批判するわけでもなく死刑廃止派の死刑にだけ反対
して戦争などの国家による殺人を何も言わないところが
意味がわからない。
別に死刑廃止国は重犯罪でも人命は尊重されるべき、とか人権擁護の超人道主義
で死刑廃止しているわけじゃないんだよね。単にキリスト教の教義上の話でキリスト教
関係無い我々日本人は知ったこっちゃないわけ。
人を裁くのは神のみだから死刑廃止しているだけで国家による殺人は全然OKなので
普通にシリアで民間人もろとも絶賛虐殺実施中。そう言えばロシアも死刑廃止国だっけ。

772:法の下の名無し
15/12/11 18:22:32.96 61cL/Eeq.net
>>770
いやどうも彼等は刺激が欲しくてやってるような節がある(681)ので、
間違っていたり悪質であるほうが都合がいいのかもしれない。(>>137

773:法の下の名無し
15/12/11 18:56:21.27 TSRaEPhm.net
刺激って言うより相手が欲しいってところかと。
早朝と深夜の書き込みが多いから睡眠障害で寂しいお年寄りなんだろ。

774:法の下の名無し
15/12/11 21:55:54.13 5v1te3dt.net
やあ、睡眠障害持ち年寄りで浅知恵の小学生だよ

775:法の下の名無し
15/12/11 22:20:50.40 cjcGy0bl.net
>>674
やあ、私とあなたは同一人物らしいよ。
しかし、存置の側においても法学的な意見を出してるのはほぼ私だけだよ。
あなたも法学的な意見を出してみたら?そのほうが私にとっては望ましいんだけど。

776:法の下の名無し
15/12/11 22:22:00.97 cjcGy0bl.net
>>674じゃなくtr、>>774だった、ずいぶんレスが進んでるね。

777:法の下の名無し
15/12/11 22:45:50.19 5v1te3dt.net
ごめんなさいね
私は論なし陳腐erのほうなのになんか協力者か同一人物か勘違いされてますね

778:法の下の名無し
15/12/12 05:08:37.68 sWld/3Qz.net
自称抑止力を肯定している存置側の人が、抑止力否定の廃止派側の人に挨拶しかしないんだね。
しかもなんの意味もない無駄なレス。
単なる別人アピールかな?
これが法学的な意見?

779:法の下の名無し
15/12/12 05:12:27.86 sWld/3Qz.net
757
おいw
その口調は忙しい君のほうだろw

780:法の下の名無し
15/12/12 09:48:01.56 KIOluOUD.net
>>778
君はID:91UTA64aだろ
しつこいしマジで頭悪いんだな
肯定否定の見地じゃないって>>712で補足してやったのにいい加減理解してくれ

781:法の下の名無し
15/12/12 10:00:24.52 KXNPgTQs.net
あまりに必死すぎてせつなくなってきた

782:法の下の名無し
15/12/12 16:17:24.24 sWld/3Qz.net
>>780
あれ?
わざとアンカーを付けないで忙しい君のことを指摘したんだけど・・・なんで君が?
それと>>712って他の人からも色々と否定的な意見が出てたけど、そこで反論せずに今さら勝ち誇っていいのか?

783:法の下の名無し
15/12/12 16:18:55.62 xUQbwMKC.net
>>775
君は忙しい君?
ドヤ顔でおっしやるところの法学的な意見って、どこで述べた?
安価で示してくれ。

784:法の下の名無し
15/12/12 17:40:04.76 dJeSTbG6.net
>>782
まあだから君が抑止力否定の廃止派って勘違いしてるから言ったまでだよ
抑止力のあるないのリングに上がった覚えはない
あるない議論は存置が望んでる答えのでないただの時間稼ぎ
風船みたいに肯定も否定も含めてみんなで息吹き込んで大きく見せてるだけ
いざ死刑制度廃止で抑止力の実体が掴める段階になるとパーンと割れてなにもなくなる
バカな議論だよ

785:法の下の名無し
15/12/12 19:48:12.17 KXNPgTQs.net
廃止派側のジャギ様も頑張ってるな

786:法の下の名無し
15/12/12 20:12:43.85 dJeSTbG6.net
存置と廃止のあとに『派』をつけるのがくせみたいだね
『派』で抽出するとお前のがんばりもビンビン伝わってくるぞ

787:法の下の名無し
15/12/12 23:27:34.10 8mKcq3F/.net
>>784
もしそうだとしたら、生命という究極の権利侵害において、犯罪の抑止という
重要な目的と死刑という手段との間に関連性が見出し難いという、死刑維持にとって
十分に致命的なな問題が生じるんだけど、その辺に対して何のコメントもないというのも、なんだかねぇ。

788:法の下の名無し
15/12/12 23:59:01.77 dJeSTbG6.net
>>787
なんか難しそうなこと話したがるね
とりあえず何度も聞いてるけど
死刑廃止によって明るみに出る抑止力の存在を重要視し国民の生命を守るため
死刑制度廃止という過ちを認め復活に転じた国の数を先に教えてほしい
コメントはそれからにしよう
お互い暴投しあってたらキャッチボールにならないからね

789:法の下の名無し
15/12/13 00:25:49.58 KbOEAwKO.net
>>788
各々の国がどうしているかと、それが正しいかどうかは別問題だぞ?w

790:法の下の名無し
15/12/13 01:00:50.53 uOw6aEqM.net
>>784
抑止力の有無は大事な問題なんだけどな。
抑止力の有無は関係ないってことは、廃止派が被害者が増える可能性があっても殺人鬼を助けることを優先したいってことだよね。

>>786
わざとだよ。
廃止を訴える論無しって意味だもん

もしかして廃止論者と呼んで欲しいのか?
それよりなんで口調が忙しい君みたいになってるんだ?
0757 法の下の名無し 2015/12/11 22:45:50
ごめんなさいね
私は論なし陳腐erのほうなのになんか協力者か同一人物か勘違いされてますね
ID:5v1te3dt

791:法の下の名無し
15/12/13 01:19:05.37 uOw6aEqM.net
>>788
>死刑廃止によって明るみに出る抑止力の存在を重要視し国民の生命を守るため
>死刑制度廃止という過ちを認め復活に転じた国の数を先に教えてほしい

廃止国が死刑を復活しないのが抑止力が存在しない証拠だと言ってるのはお前だけなのだよ。
それは『僕はそう思う』と言う個人的見解に過ぎない。
まず先に、廃止国が抑止力を否定出来たからこそ廃止し、そして復活させないと言う根拠を出くれないかね?
当然のことながら、お前以外の信用に足る根拠を持ってな。

792:法の下の名無し
15/12/13 01:34:03.96 oWHlr53f.net
>>791
会話はキャッチボールであってフリーバッティングじゃないぞ
先に投げたのは俺だからお前にイニシアチブはない
いやなら答えずにスルーしといてくれ
ヒント:『ゼ』から始まって『ロ』で終わる数字だ
よく考えてくれよな

793:法の下の名無し
15/12/13 01:34:26.03 uOw6aEqM.net
まあ『廃止国が死刑を廃止し復活しないのが抑止力の存在しない証拠』でいいなら『存置国が死刑を廃止しないのは抑止力が存在する証拠』も認めてもらうしかないんだけどなw

794:法の下の名無し
15/12/13 01:37:48.29 uOw6aEqM.net
>>792
まず>>793の前提でいいはずだよな?
それとお前のレスはキャッチボールでは無くデッドボールな。

795:法の下の名無し
15/12/13 01:39:27.04 oWHlr53f.net
>>794
御大事に

796:法の下の名無し
15/12/13 01:44:35.46 uOw6aEqM.net
>>795
逃げるのかね?
まず前提の確認が先なのに。
もう一度聞くが>>793の前提でOKなのか?

797:法の下の名無し
15/12/13 01:56:54.01 oWHlr53f.net
>>796
めんどくせーな
抑止力の存在を論ではなく証拠で証明するにはどうしたらいい?
まず死刑の抑止力という箍が外れることが条件なんだよ
存置国は『あるはず』という個人的見解でしか語れない
廃止国は数値データで証明出来る
主観で語るか客観的に証明するかの違いだよ

798:法の下の名無し
15/12/13 02:12:07.55 uOw6aEqM.net
>>797
>存置国は『あるはず』という個人的見解でしか語れない
>廃止国は数値データで証明出来る
いや、お前の数値データとは廃止国の数でしかない。
それぞれの思惑があって廃止しているものを抑止力の否定の結果だと言い張ってるのは、それこそ個人的見解に過ぎない。

>主観で語るか客観的に証明するかの違いだよ
屁理屈は良いから、廃止国が死刑の抑止力を否定出来る根拠を得たからこそ廃止したって言うお前以外のデータなり根拠を出してくれ。
いくらお前が言い張ろうが個人的見解なら意味がない。

799:法の下の名無し
15/12/13 02:34:20.33 oWHlr53f.net
>>798
あ、数値データっていうのは以前なら死刑になっていたであろう死刑相当の犯罪の増減のデータのことな
死刑廃止で箍が外れることによって凶悪犯罪が懸念してたほど増えたかどうかのことな
廃止国は自国の国民の生命に関わる大切なデータなのにそういうデータの調査は存在しない
国主体でそういう行動がないんだよ
抑止力の箍が外れた結果高が知れてたってわけ
つまり抑止力のあるないなんて屁の理屈ってこと
否定してるんじゃなくて杞憂だと言ってるの

800:法の下の名無し
15/12/13 03:25:27.04 uOw6aEqM.net
>>799
>廃止国は自国の国民の生命に関わる大切なデータなのにそういうデータの調査は存在しない
お前が繰り返して言ってることはこれに尽きるんだよ。
結局はデータが存在しない。
抑止力の否定を全く証明出来ていないんだ。

>否定してるんじゃなくて杞憂だと言ってるの
気を抜くと語尾がこうなるんだな。
元に戻ったってことかw

801:法の下の名無し
15/12/13 04:22:57.16 I8bLBedf.net
>>799
そもそもほとんどの政府は民意に逆らって、
法相の自宅に爆弾まで放り込まれてなお死刑を廃止してんだから、
復活させるための議論を呼びそうな、
都合の悪いデータを積極的に収集するわけがない。
国が調査をしないことをもって、
すなわち国民が痛痒を感じてないとは、
根拠のない妄想に過ぎんな。
また、日本での2014年の世論調査によると、
廃止派の空論はともかく、約6割が実際に
死刑の威嚇効果を感じているわけだから、
死刑がなくなることによって体感治安が悪化することは確実。
抑止力は日本において、国民の法確信とも深い関係があるんだよ。

802:法の下の名無し
15/12/13 08:01:04.27 q+8cJkG0.net
【悲報】ネトウヨが靖国の報復と韓国領事館に人糞を投棄する
スレリンク(morningcoffee板)

803:法の下の名無し
15/12/13 08:06:08.72 PGPVs6Kt.net
パヨク以外総ネトウヨ時代である

804:法の下の名無し
15/12/13 08:55:42.23 oWHlr53f.net
>>800
これにつきるってこれにつきるだろ
そんなもんあってもなくても知らねーよって国のスタンスなんだよ
あるないに言及したいんじゃなくて抑止力の実効性を考えてみろってことな
屁みたいな扱いだろ
そこだよ

実際に抑止力の存在を証明出来る箍が外れる条件になったとしてもどの国も知らんぷりしてるのが現実
ワーイジャパニーズピーポーヨクシリョクヨクシリョクイッテンノ!!
条件にすらなってない日本で『もしも話』と頭に花を咲かせてワーイ!
もしも話にも頭にも花咲かせるつもりないから否定の意見として決めつけないでね
もう参加するだけ時間の無駄
風船ふくらませ議論延々とやってろよ

805:法の下の名無し
15/12/13 09:15:05.45 uOw6aEqM.net
>>804
>そんなもんあってもなくても知らねーよって国のスタンスなんだよ
うんうんw
だからデータも無いし、抑止力を考慮して廃止したわけでも、復活させることもないとw
哀れだね。
自分で自説の否定をするのは。
それと饒舌になればなるほど人格がスレ主である死刑反対君や忙しい君と同じになってるよ。
他は意識してるようだけど一行だけ語尾に違和感があるw
まあ、忙しい君は抑止力を肯定してるキャラ扱いだから出せないし、出ても肯定するようなことは言わず存在のアピールに終始するだろうがね。

806:法の下の名無し
15/12/13 09:34:42.09 uOw6aEqM.net
死刑の抑止力を完全に否定出来る根拠なりデータを求めた返答がこれだからね。
死刑を廃止したらデータが出る→大事なことなら廃止国が調べるはずだ!→データは無い→廃止国がそんなもん考慮して調べるわけねーだろ!
こんな流れw
>>674
>死刑廃止を発端に抑止力の存在を痛感し死刑制度復活させた国はいくつあるんでしょうかね
>抑止力は死刑廃止で始めてデータとして現れる

>>712
>国として国民の命に関わる重要なことならば統計くらいとる
>国が行ったまともな統計データすらない
>>797
>廃止国は数値データで証明出来る
>主観で語るか客観的に証明するかの違いだよ

>>799
>あ、数値データっていうのは以前なら死刑になっていたであろう死刑相当の犯罪の増減のデータのことな
>死刑廃止で箍が外れることによって凶悪犯罪が懸念してたほど増えたかどうかのことな>廃止国は自国の国民の生命に関わる大切なデータなのにそういうデータの調査は存在しない
>>804
>そんなもんあってもなくても知らねーよって国のスタンスなんだよ

807:法の下の名無し
15/12/13 09:40:03.16 oWHlr53f.net
>>806
まあいい笑えたならそのまま気分よく抑止力議論続けてくれ

808:法の下の名無し
15/12/13 11:00:17.35 vU8JAA35.net
廃止派側のジャギ様、興奮しすぎですよ

809:法の下の名無し
15/12/13 11:12:01.42 oWHlr53f.net
ID:91UTA64a
こいつの相手は疲れるわ
頭悪くて敵わん

810:法の下の名無し
15/12/13 11:39:37.20 sr21HKdB.net
疲れるのは加齢と寝不足じゃないんですかね?

811:法の下の名無し
15/12/13 11:42:57.22 oWHlr53f.net
小学生なんでそのへん大丈夫

812:法の下の名無し
15/12/13 12:26:46.35 vU8JAA35.net
おっ、ジャギ様余裕を見せてるつもりw
でも、逃げ方がいつもと一緒w
もうそろそろ忙しくなるのかな?

813:法の下の名無し
15/12/13 13:01:18.74 h5oH+DDU.net
はーい忙しい君ですよー

814:法の下の名無し
15/12/13 13:08:11.12 guVdMRfM.net
prosecutorial officers

815:法の下の名無し
15/12/13 17:15:45.03 sr21HKdB.net
廃止派の方から抑止力否定の根拠やデータが頂けなかったので、残念ながら廃止はリスクありとして存置でOKだな。
ご苦労様でした。

816:法の下の名無し
15/12/13 18:27:48.17 oWHlr53f.net
>>815
最初にキャッチボールから説明してやったろ
後手のお前が先に答えてない時点で逃げてんだよ

817:法の下の名無し
15/12/13 19:51:16.49 sr21HKdB.net
先手後手の話なら死刑の存在が先手。
廃止が後手なんだから安全性を証明しなきゃな。
存置では別にデメリットはないわけだし。
危険性を否定しなきゃならないのは廃止派だ。
まあ、説得の手間を惜しむなら現状維持で問題ないし、お前らも廃止より手間を惜しむ程度の問題でしかないってこと。
しかもさんざん抑止力の存在を否定し、その根拠を否定されてから、後手だの言い始めたってちゃぶ台返しは出来んだろ。
先手後手の前に話に乗っかったんだから後戻りはできないぞ。

818:法の下の名無し
15/12/13 22:21:36.90 TSMsRbS9.net
>>816>>817
死刑の目的を犯罪の抑止とするならば、生命と最大の権利侵害において
その目的と手段との関連性が不明なんだったら、死刑廃止に傾かざるを得んだろう。
その意味において、存否不明は存置にとって致命的だよ。これくらいわかった上での議論をしようよ。

819:法の下の名無し
15/12/13 22:39:37.26 sr21HKdB.net
>>818
>死刑の目的を犯罪の抑止とするならば、生命と最大の権利侵害においてその目的と手段との関連性が不明なんだったら、死刑廃止に傾かざるを得んだろう。

目的が抑止力と言うより結果的に抑止力にもなってると考えろ。
全体的にメリットとデメリットを比較して廃止を支持出来ないって話だよ。
関連性が不明と主張するのも無駄だ。
こちらは安全性を確認したいのだから不明と主張するより安全だと主張してくれ。
もちろん根拠やデータを出してな。

820:法の下の名無し
15/12/13 22:55:55.86 TSMsRbS9.net
>>819
一緒だよ。比較衡量によっても不明な場合は、存置にとって致命的。
国家による極限的な権利侵害だって意識ありますか?

821:法の下の名無し
15/12/13 23:33:56.52 sr21HKdB.net
>>820
>国家による極限的な権利侵害だって意識ありますか?
日本ではその権利の侵害も含めて合憲ですが?
それより抑止力が存在して場合での廃止は、被害者の命が失われる事件の増加を意味するってことを考慮してるのか?
その上で死刑廃止を訴えているのか?
まずこれに答えてくれよ。

822:法の下の名無し
15/12/13 23:36:34.25 SD1BttOz.net
ふうん、国家による極限的な権利侵害を防止するためなら、
個人の行為による極限的な権利侵害が許されると言いたいわけか・・・
とんだ正義があったもんだ。

823:法の下の名無し
15/12/13 23:37:17.11 sr21HKdB.net
しかし第三の廃止派登場ですか。
これだけ人材豊富なのに前任者が消えるまで顔を出さないとは律儀だね。
それともIDが違うけど忙しい君なのかね?

824:法の下の名無し
15/12/13 23:49:55.26 TSMsRbS9.net
>>821
最高裁は、司法消極主義にあるといっていいし、それでいい。
おそらく未だりっぽ政策上の問題にとどまると考えているんでしょう。
その理由がそこにあるのかは、難しいが、刑罰権の根拠を単純に抑止目的に求めることに
躊躇があるのと、やはり主権者である国民が決すべき部分が大きいととらえてるように思う。
増加するかどうかもわからんのではないのか?
悪い結果が起きるかもしれないから、権利侵害を続けていこうなんてしてたら、
どんな強烈な権利侵害でも一度なされれば、永遠に続くことになるよ。やりたい放題になるけどいいの?

825:法の下の名無し
15/12/13 23:54:05.92 TSMsRbS9.net
>>823
日をまたいだら、IDは変わるだろ。
何でもかんでも同一人物にしてるから、わからなくなるんだよ。
自演自演わめいて得るやつの中に、自分自身の自演隠しをしたい
やつがいることに気づいたほうがいいよ。
本人なのかもしれんけど。

826:法の下の名無し
15/12/13 23:56:34.24 SD1BttOz.net
国家はだめだが個人のやりたい放題を許していいってことかなぁ

827:法の下の名無し
15/12/13 23:58:05.12 sr21HKdB.net
>>824
ああ、いつもの都合の悪い質問には答えないパターンか。
ほんと廃止派はクズだね。
まるで看板と場所だけを変えてお年寄りをカモにすることを繰り返す健康器具の販売と同じ。
殺人鬼の刑罰を今より軽くするために行動している人間が、殺人鬼の擁護と自分たちのモラルの無さを隠さないのは有難いけど。
何かレスするなら先の質問に答えてからにしろよ。

828:法の下の名無し
15/12/13 23:59:52.54 sr21HKdB.net
>>825
まだ跨いでませんが?

829:法の下の名無し
15/12/14 00:02:35.54 N8PrNkNP.net
忙しい君と浅知恵小学生・・・
他に廃止派はいたかな?
忙しい君だったら抑止力を否定する訳はないはずだが?

830:法の下の名無し
15/12/14 00:10:03.24 85wRTxFD.net
>>829
私がレスした対象を見てみればわかるよ。
害悪の予告である以上、行為を禁圧する効果はあるんだよ。
まして、極圏的な害悪である死刑にそれがないわけないでしょう。
問題なのは、現状の制度に照らしてほかの刑罰に比して、死刑を科すことに
特有の抑止力があるかないかということ。
前者の意味で当然に存在する抑止力を持ち出すのは、問題のすり替えに他ならない。

831:法の下の名無し
15/12/14 00:26:55.32 85wRTxFD.net
>>827
未だ立法政策上の問題に留まるというのは、私の意見と一致するところだよ。
>>828
私の最後のレスからは、ずいぶんと日をまたいでいるんだけど・・・
自演してないと困るんだったら、残念だねとしかいいようがない。
きちんと確かめてはいないが、故意にIDを変えたことはないから、同じ日であれば
一貫して同じIDでレスしていると思う。

832:法の下の名無し
15/12/14 00:32:23.14 N8PrNkNP.net
>問題なのは、現状の制度に照らしてほかの刑罰に比して、死刑を科すことに特有の抑止力があるかないかということ。
ほう、お前の理屈だと死刑で抑止力を感じる人間は自分の死を恐れることが抑止力になると思っていたが、懲役刑でも自分の死を恐れることで抑止力を得られたりするのかね?
廃止派とは不可解な思考をするもんだ。
俺は死刑には死刑の抑止力。
懲役刑には懲役刑の抑止力があるとしかにしか思えないがね。
しかもその理屈は死刑反対君が繰り返し主張してたな。

833:法の下の名無し
15/12/14 00:34:33.91 N8PrNkNP.net
>>831
それなら第三の廃止派と言われてもおかしくはないし、わざわざ否定することもないはずだが?
お前には他の二人が見えないのかね?

834:法の下の名無し
15/12/14 00:42:31.97 85wRTxFD.net
>>832
効果の問題だろう。今までの流れで理解しとこうよ。
問題をすり替えてるつもりじゃないんだったら、毎回そこまでケアしきれないよ。
>>826もそうだけど、私の発言の意味するところを事細かく説明するのは無理があるよ。

835:法の下の名無し
15/12/14 00:49:44.88 N8PrNkNP.net
>効果の問題だろう。今までの流れで理解しとこうよ。
自分のミスを他人に転嫁するなよ。
少なくとも死刑の抑止力は死刑でしか得られないし、懲役刑の抑止力は懲役刑の抑止力でしかない。
お前は『同等の抑止力が得られる』 と『同じ抑止力が得られる』を一緒にするほどバカなのか?

836:法の下の名無し
15/12/14 00:58:27.78 85wRTxFD.net
>>833
少なくとも、>>818でもう片方にはレスしてるが。
どうしてほしいわけ?私は、私がレスし意味があると思えるようなことしかレスしないよ。
戦ってるわけではないんだから。廃止国のデータは当たり前にあるでしょ。
それで終わるのにグダグダやってるところに突っ込んでいって害子機後の文献を探させられるのは嫌だよ。
それは、そこでワイのワイの騒いでる人らでやりなよ。理論的なとこに興味があるんであって、統計を探し回るのに興味はない。
仮に~ならで話を進めていくんでいいよ。でも、明らかにあるのにないで進めていくのもあれ何で放置。

837:法の下の名無し
15/12/14 01:03:40.37 N8PrNkNP.net
自分から噛みついて反論されたら逆ギレの巻。
時間帯も入れ替わりで共有する廃止派は性格もみんなソックリですな。

838:法の下の名無し
15/12/14 01:04:43.01 85wRTxFD.net
>>835
だから?前者を問題にしてるというので終わりでしょう。
いったい何の問題が・・・、もしかして、何が問題になっているのかわからない?

839:法の下の名無し
15/12/14 01:12:54.72 85wRTxFD.net
>>837
いやかみつくも何も、あなたが「不可解な市区をsるもんだ」とかいいだしたから。
流れを見れば、どう言う議論としてあるものなのかわかるでしょ、って指摘しただけなんだが。

840:法の下の名無し
15/12/14 01:17:32.12 85wRTxFD.net
なんかちょっと、存置に対して不利っぽい話をしただけで、
ひとまとめにされてバカだのなんだのえらいヘイトがとんでくるんだが、
なんなんだろう。こんなんでいいの?

841:法の下の名無し
15/12/14 01:40:31.49 85wRTxFD.net
ま、いいや。
みんなが賛成してくれるかどうかは別として。
死刑確定判決数は、また一けたに戻ってきてるけど、このままの推移で行くか、
もしくはここからさらに減った(増えた)場合、死刑の存在にどのようなインパクトを与えるのか。
とかに就いて議論してみれば。目先が変わっていいかもよ。

842:法の下の名無し
15/12/14 01:41:30.24 oyoxQ8Ve.net
相変わらず死刑の話よりグダグダ自己弁護とレッテル貼りだけに終始してるんだな

843:法の下の名無し
15/12/14 04:35:04.24 6ykVY4+c.net
いくら死刑制度を貶めても、それより死刑廃止状態がマシであるという話がなければ廃止できないのにね。

844:法の下の名無し
15/12/14 05:17:35.42 N8PrNkNP.net
>>836
>それで終わるのにグダグダやってるところに突っ込んでいって害子機後の文献を探させられるのは嫌だよ。
>理論的なとこに興味があるんであって、統計を探し回るのに興味はない。
>仮に~ならで話を進めていくんでいいよ。
なんだこの俺様ルールは?

845:法の下の名無し
15/12/14 05:30:03.55 6ykVY4+c.net
ID:85wRTxFDの話も結局、
他者を場当たり的に否定する事に終始して「ならば答えはこうだ」という具体的結論が一つもないという、
廃止教レベルの片手落ち論法でしかない。
内容を要約するとどれも大体>>595に収まる陳腐er

846:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:59:45.42 N8PrNkNP.net
死刑の抑止力の存在を認めている時点で考えなきゃならないのは、廃止したら死刑が持つ抑止力は確実に失われるということ。
懲役刑で同等の抑止力が得れれると言う廃止派の理屈は数字の上での同等でしかなく、同じではないと言うこととを言外に認めている。
その証拠に忙しい君も肝心の同じなのか、同等なのかの土俵からは逃げるしかなく、話を反らすのに終始している。
世の中には『自分が生きてさえいれば他はどうなっても良い』『全てを捨てても命が優先』と言う人間が確実にいる。
危機に瀕した時に大事な人や物を捨てたり、身体の一部を切り離したり、それこそ命以外は全て捨てるような事例も事欠かない。
命が助かるなら何でもする人間の存在が、死刑の抑止力と懲役刑の抑止力の違いを決定的に証明している。
懲役刑には自分の命が確実に保障されると言う殺人鬼にとって最大のメリットがある。
懲役程度の犯罪を犯す者に懲役刑は抑止力にもなるだろうが、私利私欲の殺人鬼にとっては抑止力にならんよ。
まあ、懲役程度の犯罪者だと衣食住を求めて刑務所入りのため犯罪を犯すのがいるのだから、死刑廃止で懲役への移行は抑止力を失うだけではなく、むしろ殺人事件を助長する危険性もあるがな。

847:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:18:34.70 Mrw0DFKo.net
結局、抑止力だけの理由で死刑を廃止しなければならない
合理的理由は無く・・・
もし・・・抑止力だけ考えるなら死刑制度以外の方法で
抑止力を持たせる方法もある・・・
でも・・・国民から死刑廃止って言う声が出ない以上
あえてそれをする必要も無い。
ただそれだけのこと・・・

848:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:26:41.50 c8OWyLtu.net
バカボケクズみたいなチンピラ言葉は知識量に差があるときに陳腐化出来て便利だよな
知識が浅いやつの気持ちはよく分かるわ
ただ浅知恵、論なし陳腐erの称号も同時に得ることになる諸刃の剣だから使いすぎには注意な
まあ、論ありの存置がそんなチンピラ言葉使うわけないか

849:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:33:40.21 sylzD5Rr.net
あ、大丈夫です。レッテル張りか事実かは観てればわかるんで。

850:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 15:01:01.88 N8PrNkNP.net
>>848
こんな人ですか?
0527 法の下の名無し 2015/12/03 13:24:52
>>546
うっせークズが死ねよ
わざわざてめーに答える義理ねーよ雑魚がすっこんでろ
そんなに知りたきゃID:ZDu+4lneのジャギ様に聞け
返信 ID:B78TGlrs

851:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:16:45.21 c8OWyLtu.net
ID:N8PrNkNP
おめでとうございます
晴れて論なし陳腐erの称号が付与されました

852:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:47:15.79 QiDqDblk.net
憐れだな

853:法の下の名無し
15/12/14 20:30:48.83 1ArNdG++.net
>>824
それが真実悪法ならば、永遠に続くことは無いよ。
なぜなら、民主主義国家である限り、民意が望めば法律は廃止・改正されるからね。
言い換えれば、君らが死刑制度が悪法だと思うならば、民意の賛同を得るように努力すればいい。
悪法が続いてしまうリスクを恐れて対策が必要だと思うならば、
それ(民意に基づく改正・廃止)で十分ではないかね?
君らはそれ以上に何を求めるのだね?

854:法の下の名無し
15/12/14 21:43:18.27 dZLIE5K/.net
12月13日(日曜日)更新
これが僕らニッポン列島の雇用賃金の現実!
全求人114,621件の平均最低月給197,200円。
■日本全国の都道府県、市区町村別、求人情報の平均最低月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)
■都道府県、市区町村の平均最低月給ランキング
URLリンク(jobinjapan.jp)
資格・免許別、求人情報の平均最低月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)
職種別、スキル別、役職別、求人情報の平均最低月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)

855:法の下の名無し
15/12/14 21:56:24.68 TzmSdsc3.net
                                   ★
              キューブリック監督『 アポロ13の月面着陸は私が撮った(泣) 』・・・OTL
 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したの です。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
                   K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。
                       K:そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               URLリンク(www.youtube.com)
                                  ★ ★
      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。                      
火星の人々は地球上よりも多く地球人よりも小さいです。彼らの姿は見えません、エーテル視力を持たないかぎり。
   UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
     いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
                  核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルです。
2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                   りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
               URLリンク(twitter.com)
                                 ★ ★ ★
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch