業績のない法学者at JURISP
業績のない法学者 - 暇つぶし2ch28:法の下の名無し
15/06/26 18:34:42.22 jthLJd37.net
8299 :研究する名無しさん:2015/06/26(金) 00:33:20
研究業績が乏しくてまぐれで採用された人を数人知っているが、数年の
内に人柄が激悪になる。しかも、学生はもちろん研究仲間に対しても
でかい態度をとるようになる。
研究業績が乏しいのにそれなりの大学で採用されるってことは、ラッキー
なんだろうが、その人にとっては針のむしろにいるに等しいようだ。
そういうラッキー人事で採用されても、その後上位大学に移れた者は
殆どいない。
8300 :研究する名無しさん:2015/06/26(金) 00:36:22
いるいる。着任してから20年間で研究ノート1本というやつがいる。
論文は1本も無い。本当に無い。だから職位は孔子のまま。
そういう奴に限って、FDやら学内研究会にマメに顔を出して、
粗探しした質問ふって、鬼の首とったような顔してる。
どこにでもいるな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch