【DEATH】デスメタル総合スレッドpart4【総合】at HRHM
【DEATH】デスメタル総合スレッドpart4【総合】 - 暇つぶし2ch250:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/22 00:34:34.95 cMIXyDYN0.net
>>246
ここ一年以内だと
Temple Of Void
Bedsore
Ulthar
Cryptic Shift
Umbra Vitae
Voidceremony
Skeltal Remains

251:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/22 00:58:38.11 duyFQif10.net
>>248
ありがとう!
ちょっと聴いてみるわ

252:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/22 01:24:05.76 QWdFwxe30.net
今回も相変わらずバカテクメンバー達の宝の持ち腐れ感がハンパないSIX FEET UNDER

253:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/22 07:59:19.17 2ihzMFaa0.net
Cancerはめちゃめちゃ良かったな>久々Benediction

254:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 07:16:26.12 Z2TEEeFB0.net
現在進行形のバンドにはDiseased…1stみたいなマネはできねーだろ

255:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 11:43:47.32 xhhw029b0.net
やる必然性がない

256:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 18:48:45.17 Z2TEEeFB0.net
だから現在進行形デスメタルはハンパなんだわ
なにせ
前例をマネてバンドやってるから

257:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 18:55:11.89 8IH1p7I70.net
例えば?

258:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 22:02:53.12 YUEF6ON40.net
Cancerの1stとMassacreのピンクアルバムのジャケはいつ見ても笑えるw

259:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/23 22:30:24.02 YUEF6ON40.net
今アナルカントのFuckin'A聴いてるけど良いね
まあ、グラインドコアというよりハードコアパンクと80年代ハードロックのミックスだけど

260:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 13:10:15.17 beiJ8YUs0.net
Obituaryのネット配信ライブ参加する香具師おる?

261:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 13:44:10.52 De0bdMa50.net
アナルカントって100曲入りのアルバムとか出してたよね

262:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 13:52:30.28 t+rwo2R30.net
>>258
香具師って久々に見た

263:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 20:07:55.70 dAypU8vH0.net
いくらデスメタルの現行バンドを聴いても
90年代は帰ってこない

264:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 20:28:44.45 aOs5MpYI0.net
帰ってこないくていいよ

265:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 20:44:49.68 m484xr2x0.net
スレイヤーを乗り越え、
カニコー、モビエン、ディーサイド、ナパデ、カーカス、デスらで始まり、
ヴェイダーやアトロシティ、ぺスティレンス、シニックらを経て、
クリプトプシー、ナイル、オーペス、イン・フレイムス、ダートラ、ビトウィーン・ザベリード・アンド・ミーなどが産ぶ声
この辺が広義のデスメタルというジャンルを突き詰めていった完成形
以後もいろんなバンドが出てきてるが、基本的には誰かさんの二番煎じだわな
アラフィフじじい的にはこういう感想になります

266:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/24 20:46:50.70 m484xr2x0.net
ティーンの皆様、アラサーの皆様、じじいの独断と偏見でメンゴ、メンゴなのであります
君らには明るい未来が待ってるよ
将棋で羽生さんを超える藤井くんという逸材が出てくるよう


267:に、 デスメタル界にも超新星はまだまだ誕生してくるからな



268:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/25 04:41:52.00 Ma+pgMi00.net
ス、ダートラ、ビトウィーン・ザベリード・アンド・ミーなどが
駄目すぎ 
なぜなら
椅子に座って聴くバンドになってきてるし
メディアに影響されたラインナップ
お前
追放な

269:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/25 06:48:30.86 PCmo59UX0.net
Dark descentから出るフィンランド産デスメタル
URLリンク(youtu.be)

270:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/25 19:21:23.26 2ArPp5o10.net
フィンランドは
Demilich

271:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/25 19:54:34.07 9sgqHxST0.net
NILEのようなサウンドを真似ても中々カッコよくならないのと同様

272:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 03:32:46.08 JrUG+jbk0.net
>>223
デスメタルシーンはもう追ってないよ。聴くとしても過去のバンドやな
デスメタルみたいな地下系メタルのブログ何年も続けている人は、凄いと思う

273:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 07:03:58.95 1hBz8A8K0.net
このジャンルは若い奴出てきたと思ったらだいたいハゲてるから心配になる

274:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 07:22:15.66 6cOq0om/0.net
Blood IncantationのPaulの事か!!!

275:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 08:01:27.17 2lJ5FMc20.net
そうなったらケリー・キングやグレン・ベントンみたいに体をゴツくしてヒゲ生やしてバイカー風になるしかないねw

276:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 08:02:47.23 2lJ5FMc20.net
デブハゲになる外人アーティストはバイカーという逃げ道があるし、結構カッコイイ

277:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 08:05:42.14 I3ILK5Sh0.net
ケリーキングとかバイカーってアメリカじゃオタクの代名詞みたいな存在だけどな

278:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 08:42:46.55 8NX98e7q0.net
「今のバンドは聴かない」という人たちにこそ活動中のバンドを聴いて欲しくなる

279:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 09:27:52.51 JyRcu6af0.net
VHSクオリティーは狙ってやってるのかな
URLリンク(youtu.be)

280:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 19:20:31.50 ZRPi99pM0.net
20BuckSpinってインダストリアル~ノイズみたいなのもリリースすんだね

281:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 19:42:58.56 48KZfpSB0.net
今更ながらsadusの名盤ってどれですか?

282:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/26 19:53:15.49 /LCwV+0a0.net
速いテンポのパートはそれなりにカッコイイがブレイクダウンで落とした時にカッコよく出来るかどうかはバンドのセンスが問われる
ABYSMAL DAWNなんかはミドルテンポもカッコよく決められるソングライティングが出来るようになって化けた

283:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/27 03:09:56.97 /ytpSdjz0.net
>>270
男性ホルモンがないとやってられないジャンルだからな、デスメタルは

284:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/27 20:03:05.94 +ikkhRFb0.net
>>277
Black MagnetとRealizeはめっちゃ良かった

285:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/28 09:49:43.50 9buf7XDQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/28 21:40:03.88 Y7r/+Kiv0.net
>>267
Lanternの最新めちゃかっこええな

287:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/29 10:05:27.14 /cWlixM00.net
VORACIOUS SCOURGEがちょっとしたスーパーバンドで草
オールドスクールとブルデスの中間くらいのテイストが中々良い

288:名無しさんのみボーナストラック収録
20/09/30 15:34:14.75 xHHqd67Q0.net
>>284
マイク・スミスのドラムが素晴らしい
速いビートを叩いてもねちっこさがある

289:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/03 10:53:00.61 4Pkdys120.net
Undergangの新曲いいね
URLリンク(youtu.be)

290:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/07 12:02:56.52 o42WwRto0.net
ヴァンヘイレンが亡くなったなあ
デスメタル界で言うとチャックシュルディナーが亡くなったくらいのダメージだな・・
何はともあれゆっくり休んでください。RIP

291:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/08 05:38:08.46 dy0oGBYt0.net
そんなことわざわざデスメタルスレで書くとか自分に酔ってそう

292:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/08 07:35:08.45 zjntqGZM0.net
デスメタル初のギターヒーローは
Gorefestのボードウィンボンベイカーで間違いない
マイケルアモットよりジェイムスマーフィーより先にデスメタルにギターソロ取り入れてた
は!?
オランダ!バンヘイレンと同じ?!

293:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/08 19:08:40.98 PtQlX7xS0.net
ギターヒーローとは違うがアレンウェスト好きやな

294:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/08 20:48:36.53 fdWTBtsH0.net
six feet underの新作なかなか良かった!

295:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/09 07:42:14.59 Yfq+GYL30.net
>>290
言い続けよう!SixFeetUnder 1st
Hountedの一曲目 Enemy Insideのクール感!
アレンの薄毛、伏し目がちなたたずまいが脳裏に浮かぶ!

296:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/09 08:23:57.07 TofqB4240.net
アレンなあ…何であの
わけわからん犯罪に走ったのか

297:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/10 08:08:39.91 rAxz4zfE0.net
>>293
お前…何者w 嬉しいけど
事件な もはや神話的な感じであったねーと海藻
あの前後に出したソロプロ LowBlow
フロリダの犯罪臭プンプンするObitualy型で愛

298:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/10 22:16:50.36 676ujoKF0.net
キモ
なにこいつ

299:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/10 23:24:31.11 G4c9cB7l0.net
アレンって未成年女子に猥褻行為したとかだっけ

300:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/11 08:07:08.35 DfyohfG20.net
>>296
飲酒運転の常習者として逮捕されたのと
違法薬物(覚醒剤?)を自宅で合成した罪で逮捕→服役
いいギタリストなのに惜しいわ

301:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/11 15:22:40.05 brwpHkHs0.net
カンニバルコープスの新作、そろそろ出てくれないと死にそうなんだけど、パットオブライエンが出所するまで待つしかないのか?代打、エリックルーたんではアカンか?

302:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/11 18:16:28.75 ihlLZEH10.net
CANNABIS CORPSEがいるやん

303:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/12 19:51:07.47 R04gYvDl0.net
Cannabis CorpseはギタリストがRay SuhyだったりBrandon Ellisだったりと毎回豪華だよなー

304:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/12 22:41:33.74 3ynJY3ok0.net
あれバンド名だけで曲は全然違うからきらい

305:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/14 07:07:43.42 BGObHxnB0.net
CannibalGrandpaってスペインのバンドがグロウルからブラストからブラック展開から万能型
デスコアかな

306:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 08:51:52.92 8rGoabHv0.net
アレンってそんなワルだったんかw
まあでも、まだ活動してるのを聞けてよかった

307:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 15:39:08.31 vjB7PS9w0.net
>>303
アレン死んだよ

308:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 16:08:32.37 5XviPw9c0.net
バッドニュース・アレン

309:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 16:12:56.98 BBGcmFSX0.net
1人残して全員脱退後ベツモノのように化けるというパターンにのっとってクオリティ爆上げしてきたSKELETAL REMAINSに草

310:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 16:48:24.73 yS


311:zPlgKm0.net



312:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 18:09:19.40 NgLEfCy/0.net
>>306
新譜良かった

313:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 21:40:00.24 vjB7PS9w0.net
SKELETAL REMAINSて
すごいようで たくさんの先達が存在した
後に出てきてるんだよね
何が言いたいかというと パクれる 真似できる
前例調べれる、って
状況は得
得な状況で出てきたから厳しく見たほうがいいよ

314:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/15 22:36:47.52 AvylrABy0.net
何言ってんだ…

315:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/16 01:05:42.12 tzCzQHtX0.net
現代のデスメタルバンドが一番得してるな!

316:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/16 17:12:11.17 66xWQonc0.net
Frozen Soulってえらい前評判高いな

317:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/16 19:29:34.84 +UyEjRYj0.net
激烈なドラムと荘厳なギタープレイが合わさったスタイルはイコールMORBID ANGELなので大体この路線を進み始めると真っ先に比較対象に上がってしまうパターン

318:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 13:48:33.61 aERWVjum0.net
そろそろOpethを聴きたくなる時期

319:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 14:36:38.99 vZ/ftIXj0.net
>>314
Opeth - Blackwater Park (Audio)
URLリンク(youtu.be)
Opeth - Deliverance (Audio)
URLリンク(youtu.be)
Opeth - Ghost of Perdition (Audio)
URLリンク(youtu.be)

320:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 17:50:19.08 mVvONJ4o0.net
個人的にはDecapitatedが一番好き

321:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 19:35:44.19 7HmHwJc80.net
opethってどのアルバムが一番ええの

322:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 20:49:56.00 YssQSeqt0.net
一番は決められん
Blackwater Park、Damnation、Deliverance、Ghost Reveriesの4枚

323:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/17 21:32:00.45 b3LcwgLG0.net
いまやもうデスメタルと呼ぶにはあれだしopethスレで聞いた方が確実

324:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/18 20:55:31.08 LsioqnGk0.net
これから出る新譜も欲しいのがいっぱい
デスメタルは90年代以来の百花繚乱

325:sage
20/10/19 18:55:47.50 22OxxsNS0.net
イマイチ大人しくないか?最近のデスメタル

326:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/19 19:10:21.72 BLujiUGm0.net
Six Feet Underの新譜…おとなしいか?

327:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/19 19:56:17.80 yuM1QZse0.net
他ジャンルを飲み込んでさらにキチガイと化したバンドが増えてきた

328:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/19 20:19:34.27 bWnymnv90.net
ナパームデスの新譜良かったけどね。グラインドコアだけど

329:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/19 22:10:04.71 92oRS0iM0.net
新しいバンドって最近デスコアばっかり出てきてる気がするが気がするがだけか

330:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 01:00:37.66 i0dSM4zV0.net
Morbus Chron辺りが出てきてからいい意味で捻くれたデスメタル増えたよな

331:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 12:42:14.46 GYXeIVo00.net
six feet underの新譜は微妙ぽいな

332:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 13:53:33.85 U1Ioxd8p0.net
>>327
良くも悪くも毎回金太郎飴状態なんだが欠かさず買ってしまうわ

333:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 18:02:25.47 wRFsbNOs0.net
は?

334:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 18:36:41.85 BYsUfUJq0.net
「金太郎飴」という言葉は悪い意味で捉えてはいけない

335:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 22:21:25.18 X7Qn1+XB0.net
最近のSFUでは一番好きやな>新譜
ジャックオーウェンが作る邪悪な雰囲気と
クリスバーンズのグロウルは唯一無二やっぱ最高

336:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 23:57:16.48 GSGde74M0.net
>>331
Voice Of Death Metal

337:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/20 23:57:37.06 lKHiXMI10.net
こ�


338:アで褒められてる時はだいたいゴミだと思ってる



339:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/21 05:43:06.71 B1cMaK1b0.net
ええっ?MarcoとJeffのリズムセクション
安定してるし今のデスメタル界で最強じゃね?

340:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/21 08:14:54.90 xHe+oCRR0.net
肝心の曲が

341:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/21 18:35:40.35 8o5VfRYk0.net
Six Feet Underの最高傑作は3rd
Maximum Violence!
Die Mother Fucker…

342:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/21 20:05:35.22 g5UVb61O0.net
sifuはdefieldみたいなノイズコア寄りのプロダクション?

343:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/21 21:49:43.95 cdXMHqRD0.net
>>336
確かにMaximum Violenceは名盤だな!
個人的にはそれとBringer Of Bloodが双璧だわ。

344:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 00:14:54.73 8YR5z1dK0.net
sfuこれはこれでアリだな
大統領選と相まって全米各所に波乱を巻き起こす問題作になりそう。

345:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 06:04:00.16 b4LsLdm30.net
SIX FEET UNDERは楽曲自体はここ数作と大して違わんなという印象しかないがクリスのディストーションヴォイスはここに来て色々な声色を試し始めたなという感じで違和感がある

346:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 17:56:52.76 iHN0uqra0.net
志村けん的な声を出せるようになったのはすごい

347:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 18:10:22.02 CF9BcQoF0.net
長嶋一茂がデスメタルファンという未確認情報あり

348:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 19:11:34.08 f670LTc90.net
翻訳できるんだろ?バンドやってんじゃなかった?

349:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 19:12:04.07 f670LTc90.net
>>337
というよりもはやストーナーメタルになってる

350:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 20:21:47.62 5F8HEZx+0.net
日本に来て欲しかったよ
Sex Feet Under
ライブではアンコールでCannibal Corpseの
Hammer Smash The Faceとかやるのかな?

351:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 20:33:03.14 8YR5z1dK0.net
遅まきながら俺も聴いた
これはもうメタルじゃないな
BMTH路線や

352:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/22 21:54:17.73 iU5K20/Q0.net
>>345
それって期待してしまう流れでヴォーカリストの特権だよね。

353:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/23 09:54:31.84 BBdZ48FZ0.net
音楽的方向性としては同じオールドスクールでもCANNIBALのチャキチャキと小気味良いリフワークで疾走するタイプではなくAUTOPSY やOBITUARYのような引き摺るようなリフを主軸に据えたデスメタルに寄っているので今のクリスのVoスタイルも割とマッチしている感はある

354:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 11:50:05.55 sJiHUoRF0.net
90年代のデスメタル胸熱百花繚乱時代は覚えてるけど、
今のブームに全然ついていけないわorz
そんなに今って百花繚乱なの?
好きなバンド5つくらいあげてみて

355:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 11:50:38.40 sJiHUoRF0.net
>>345
Sixな
新譜、評判いいみたいだからチェックしてみるか

356:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 12:04:26.92 J0whoumY0.net
six feet under新譜届いたぜ!
デスメタル界のliturgy、お手並み拝見だな

357:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 12:28:40.24 J0whoumY0.net
これはいい意味でヤバいな

358:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 12:46:09.75 TiBs9it30.net
>>351
どれ?

359:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 12:56:15.04 kAspVDdK0.net
ちょっと上で散々叩かれた新譜を今更購入したニワカがくっさいレビューしだす流れなんなの

360:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 13:30:34.38 k4bm+W3U0.net
>>354
やめたれw

361:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 18:35:08.44 A5GAI8ch0.net
SFU流デスメタルとして見るといつも通りなのだが�


362:eメンバーの古巣にいた頃のサウンドを期待すると肩透かしですよという事



363:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/24 19:02:01.88 gXmPd/Fh0.net
ウチの界隈では駄作扱いなんだけどな...
ただやはり大御所だから、折角出たgoratoryやincinerateなんかの新譜が霞んじまったな...

364:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 12:21:42.15 E2omMxn60.net
ウチの界隈ってなんだよ(哲学)

365:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 17:42:24.67 GEgPaOX50.net
まだSFU届かぬ...
歴史が変わる瞬間を見届けたいのに...

366:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 19:06:02.30 LYSd1BXb0.net
いや毎回あんなもんだからいつも通りだよ

367:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 19:17:39.93 dOH7Tioq0.net
ギターのジャックが全曲作曲したらしいが通しで聴くと割とバラエティに飛んだ楽曲群である事がわかる

368:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 19:43:17.29 iGZ6Qzd10.net
Purple Hazeをデスメタルにしましたみたいな曲だよね クソダサい

369:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 20:02:55.86 lbLO7qA+0.net
ダサいのが良いんだよ

370:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 22:29:54.62 8QzBgAJg0.net
Zodiac
The Noose
Drink Blood Get High
この辺はスルメやわ

371:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/25 22:49:35.53 /9CbMtdb0.net
全般的にデスメタルを一歩先に進めたメタサウンドだよね

372:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 01:02:39.77 dsXu2Xl90.net
どう考えても迷走しているんだよなあ

373:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 01:21:17.42 5wvMgGyv0.net
曲以前にChris Barnesが酷すぎる

374:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 01:24:52.72 kX6FZ0530.net
>>357
ゴラトリーは3rdが良すぎてあの感動はもうないんじゃないな

375:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 01:36:26.55 PbrO8cZb0.net
>>366
デスメタルリスナー以外をターゲットにしてるんでしょ

376:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 07:23:32.82 a/mMxyzG0.net
CARCASSのSWAN SONG的な過渡期感は漂っている
次作で頑張りそうな予感

377:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 08:30:44.54 HMykIuWZ0.net
次のアルバムはクリーンボイスでサビを歌い上げそう

378:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 13:11:45.00 KgrjwCmZ0.net
>>371
宮本も可能性あるっていってたな
もっと純メタル寄りになる可能性もあるって

379:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 13:18:12.42 PbrO8cZb0.net
再生と同時に低音シュレッドとブラストビートで殺傷力高すぎるね

380:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 13:22:05.66 PbrO8cZb0.net
最近のメタルのトレンドは解体と再構築だからな
本人たちもデスメタルではなくてロックをやりたいんだろ
ピッグスクイールもあれギャグだからね

381:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 13:27:58.24 PbrO8cZb0.net
殺るか殺られるかの緊迫したシチュエーションだとイマイチだが、家で作業しながら聴く分にはかなり練られた構成だわ。
こりゃ比較対象はcannibalやdefleshedじゃない、meshuggah、aphexやfenneszだ、新世代のための悟りのデスメタルをSFUは産み出した
グレイト!!
8/10

382:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 13:56:40.30 kX6FZ0530.net
>>375
お前の知ってるデスメタル古すぎるわ

383:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 16:03:38.67 uwthcWrA0.net
>>375
クリスチャンフェネスやリチャードDジェームスの名前を出せばいいってもんじゃないぞ。浅い知識なのがバレ


384:バレだ。俺はピッチ厨だからな



385:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 19:10:17.02 4z+d0ivh0.net
ENTOMBEDでいうとWOLVERIN BLUES辺りの転換期に近い

386:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 20:48:19.06 Rti8FPWi0.net
そんな凄いのか
ちょっと買ってみようかな

387:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/26 21:03:49.67 HMykIuWZ0.net
>>377
フィオナ・アップルに10点付けたのはさすがにキチガイ

388:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/27 01:40:35.04 I2ERsHx70.net
なんだこれNecrotの新譜滅茶苦茶かっこいいじゃねえか

389:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/27 01:50:09.99 hpXmmGVo0.net
>>381
どれ?

390:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/27 19:15:57.30 I2ERsHx70.net
>>382
これです
URLリンク(youtu.be)

391:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/30 19:27:56.99 KH6SxVDy0.net
おー80年代から目をつけてたが、ようやく化けたか

392:名無しさんのみボーナストラック収録
20/10/30 20:33:25.89 LQ4Y6SXC0.net
ワシが育てた?

393:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/01 17:34:55.31 besddE4R0.net
育てたというほどでもないがな...
ヒットするにはわずかな気づきさえあれば良いのじゃよ

394:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/02 08:00:28.62 k2u0FnAm0.net
PSYCROPTICは相変わらずピロピロリフが冴え渡っていて安心感しかない

395:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 07:33:04.19 SvGDVFz90.net
six feet underの新作今年1番いいかもいれない
来日した事あるの?
他のアルバムも蚊が鳴くような声って入ってます?

396:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 07:50:21.23 9XKh6IyK0.net
その話題もう終わったし自演しなくていいからな

397:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 08:13:53.08 v9gj9UNJ0.net
次スレはワッチョイで立てるわ

398:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 10:19:02.02 Ai6nKDW80.net
次スレ再来年くらいになるだろうけどね

399:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 12:17:03.40 eCNb2B7Z0.net
今日ポッセッセドというバンドを買いましたが知ってる人います?

400:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 13:46:44.77 pOFtBcBu0.net
買ったふりしなくていいからw

401:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 17:30:34.45 WRg0oIVW0.net
証拠爺湧いてるな

402:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 17:55:31.11 0a+fC0go0.net
SFUのUNDEADを久々に聴いてみて思った
新作は色々と挑戦していて良いのかも知れないがデスメタルではない

403:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 17:56:00.32 1rXEOBGq0.net
その前に虚言爺が湧いてるぞ

404:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 19:35:53.61 1dDo8p9m0.net
HateEternalなにげに歌無しアルバム
デスメタルと言っていいのか?

405:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/04 20:06:44.97 C9emmLhZ0.net
>>397
コロナでおこもり中のカラオケ用だよ言わせんな

406:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/05 16:54:57.89 0b52oM2O0.net
SFUとかヘイトエターナルとか俺が知ってる一昔前のバンドが話題になるとホッとするわ

407:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/05 17:43:25.28 OxqqX+yF0.net
このスレ元々はオールドスクールデスメタルスレだからね

408:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/05 22:48:11.71 KnSNpTwi0.net
OPETHはいつまでデスメタルの枠で括られるのか

409:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/07 19:09:05.44 qA50eUGv0.net
>>401
年々柔らかくなっていっているが一応エレキギターとバスドラ使ってるからなぁ

410:SAGE
20/11/12 19:58:08.81 5EF+nC2e0.net
>>402
エレクトロニカでデスメタル以上の音の壁できる
エレキギターぶwあればデスメタル、ではないと思う。
やっぱデス声だよデス声。
デスメタルをデスメタルたらしめる最重要なようそはデス声だ。

411:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/12 21:28:25.28 uqtPYyGe0.net
カーカスってデス声ではないような

412:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/12 21:33:12.41 ua+0+BhO0.net
チャック・シュルディナーもデス声ではない

413:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/12 22:36:16.60 Pcb1eA/C0.net
デス声�


414:チてなんだよ



415:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/12 22:46:20.40 kio/IZYh0.net
>>406
m9('・c_,・` )プッ

416:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 06:59:16.99 xPigKN2n0.net
デスボだろ

417:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 07:07:59.36 B3Wfsqk80.net
デスボwwwww

418:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 07:34:07.72 OgRfvQFe0.net
デスボてw

419:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 07:46:21.51 ZzaYuECv0.net
サケビさんはデス声

420:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 07:55:02.34 ngCFS1ME0.net
ガテラルとかグロウルじゃ駄目なん?

421:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 07:57:01.65 J3eCU0io0.net
んじゃデスボでw

422:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 08:00:50.65 EeOT7eSx0.net
デスボはないわ

423:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 08:16:20.85 vnggvuk80.net
死声

424:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 08:22:02.51 xPcHvY5/0.net
デスボに吹いた

425:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 09:02:44.94 BJhypayi0.net
日本人限定ワードだし、デスメタル知らない人がよく使うイメージだわ

426:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 09:48:03.41 VvM/qDxn0.net
>>412
デスボイスは、ガテラルもグロウルも含める用語だからな。ピッグスクイールも含めるし、範囲が広い
デスボイスとは?【スクリーム、グロウル、ガテラルetc】難易度★★
URLリンク(chemicalvoice.com)

427:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 19:58:40.48 NYBTXhwo0.net
正確にはデスヴォ

428:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 20:19:20.92 ZLWCkOIR0.net
デスヴォでなくデス声な

429:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/13 21:05:13.29 oI43VMYC0.net
初めてデス声を披露した人の勇気、凄かっただろうなあ
88年とか89年とか、その辺かな

430:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/14 01:54:30.01 oQx3aIni0.net
>>421
Deathの前身Mantasが始まりじゃないのか
およそ36年前
URLリンク(youtu.be)

431:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/14 07:48:16.61 l07iK9PF0.net
>>421
横山SAKEVI

432:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/14 10:28:44.20 Wo2VbS5y0.net
吐き捨てくらいがギリ聴き取れる感じ

433:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/16 03:42:21.55 WGgnUwPx0.net
90年代、イギリスやアメリカではみんなグランジやオルタナを聴き出して、この年代のメタルリスナーがまじでいないらしいよ
日本ではBurrn誌などの影響もあってか海外ほどの打撃はなく、プログレ、デス、メロデス、ブラック等のエクストリームメタルのリスナーは生き残ったよね

434:sage
20/11/16 07:25:48.24 2G2k08zw0.net
>>425
バーンの影響でデスが生き残った
てのは釣り針ですか?

435:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/16 10:51:55.00 0zY4nVfC0.net
無い話ではないんじゃない?俺も90年代バーンじゃなかったけど音楽雑誌でデスメタルに興味を持ったし

436:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/16 12:20:49.61 MuVvjVMa0.net
バーンこそデスメタルpgrしてたよなあ…

437:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 16:00:02.32 mLUk0MO40.net
クリスバーンズはコロナに感染した後だから
こんなに声出てないのか

438:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 19:44:14.58 AASGOmYb0.net
BURRN自体ではなく載ってたDISK UNIONやDISK HEAVENやGOLDなんかの広告からデスメタルを知っていったという感覚が強い
首都圏なら直に店舗まで行けたし地方でも通販で買ってでも聴いてる層が結構いた

439:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 20:08:59.89 kuILNG7q0.net
90年代はメインストリームではニューメタル勢がバカ売れしてリンプやリンキンが2000年代に至るまで絶頂期になるほどだった
インダストリアルメタルもトレントレズナーとマリリンマンソンが牽引してチャートを席巻したし、メタルにとって良い時代よね
アングラではメロデス勢もいたし

440:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 20:21:31.19 dC5Kv6S20.net
GOLDの広告が一番好きだったな
通販で一度に50枚くらい買って漁ってた
当たりのアルバムは1割もなかったけど、カニコーやカーカス、シニスター、アトロシティ、モーゴス、ぺスティレンス、イモレーションなんかと
出会った時はガッツポーズ出たなあ
俺の青春
のちに東京に就職した時、実際に店舗を訪れた時は涙出たわ
思ったよりちっちゃい店構えだったけど、文字通りデスメタルのアルバムが四方八方を覆ってて壮観だった

441:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 20:23:53.17 dC5Kv6S20.net
物心ついた時から身近にYouTubeがある世代にはなかなか伝わらん話だと思う

442:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 20:27:49.46 Gpo67my20.net
>>431
まさにそれな
メタル自体は売れるジャンルではあるけど
文字通りバカ売れしたのはあれが最後だったね

443:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/18 22:29:04.87 hbxecdvZ0.net
大阪はタイムボムってレコ屋があってそこでデスメタルもハードコアもグランジもオルタナも知った

444:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/19 00:56:23.10 nC+sW+Xs0.net
タイムボムは普通に関東でも有名だぞ

445:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/19 07:52:49.96 fppRgyMx0.net
GOLDの前身disklandってのがあった
青いスポンジでCDを包んでた

446:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/19 23:00:12.35 +FeSv/2C0.net
リンキンなんてまだ全然若手バンドのイメージだわ

447:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/19 23:20:59.40 FMZRadnv0.net
自殺しちゃったけどね、、、

448:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 07:24:19.87 5o5FlSsI0.net
時代~
よくデスメタルスレでリンキンとか書けるな!
とか思ったけど
お前らリアルタイマーじゃないもんな
デスメタルもリンキンパークも同じくらい人ごとなんだもんな

449:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 07:53:56.94 3Km/UiGu0.net
ジジイしかいません

450:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 10:10:02.68 H/f8ZA9m0.net
90~00年代初頭辺りは日本でもデスメタルの人気は半端なかった
メインストリームはグランジやモダンヘヴィネスニューメタル等に席巻されていた反動なのかはともかくアンダーグラウンドでは皆より過激なメタルに飢えていて輸入盤市場ではデスやカーカスやカニコーのアルバムが売れまくってるのを見てもちろん自分も飛び付いた
まあこの時期は現在の飽和状態となったシーンとは違いデスメタル初動期という事でバンドごとに個性があって刺激的だったという点も大きかったのは言うまでもない

451:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 10:23:12.80 osp0fRJi0.net
スコットバーンズとモリサウンド絶頂期は楽しかったな

452:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 10:23:36.86 pOB82QBa0.net
クリプトプシーってなんで人気無くなったの?

453:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 10:28:52.78 osp0fRJi0.net
>>444
1度デスコア寄りになってファンが離れて、戻ってこなかったな
あと相対的に、他に実力派バンドが台頭して、クリプトプシーが埋没して陳腐化したとこあるね。デスコア勢も演奏レベル高かったし

454:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 11:19:29.03 ULZ32n7n0.net
蟲王抜けて3,4th出して以降少し活動ニブってたからそこで話題尽きたってのもあるかも

455:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 13:27:14.33 cVCoHJah0.net
Cryptopsyもトレンドに乗ってオールドスクール回帰のアルバム出したら人気戻りそう

456:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 17:41:07.54 RCMJ4BB90.net
Of Feather And Boneやべえな
かなりキチガイ

457:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 18:24:22.68 5o5FlSsI0.net
>>442
メインストリームをブチ殺すみたいなファンが
普通にいた
俺は個人的にグランジもモダンヘビネスも眼中無いし見下してた�


458:ヒ。



459:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 19:39:18.07 QBXWLXvB0.net
>>444
今のボーカルはうるさいだけで耳障りで聴いてて辛い
あとジョンがいなくなってわざわざクリプトプシーを選んで聞く必要もなくなった気がする

460:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 20:10:56.71 woChEuDt0.net
GOLDって棚に、万引を見つけたら警察に通報する前にボコります。ってテプラ貼ってあったよなwww

461:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 20:12:28.64 czhsFV5W0.net
>>451
どれ

462:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 20:15:35.12 pOB82QBa0.net
あったあった
今ないの?

463:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 21:06:48.27 ssYx4K3m0.net
>>450
セルフタイトルのアルバムはジョンが曲書いてたと思うんだけど今は違うのかね

464:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 22:36:07.75 grMH8ufh0.net
その後ジョンはまたすぐに脱退したよ
でギターはクリス1人
ギターの腕は申し分ないし、エンジニアとしての腕は相当に優れていると思うけど
書く曲がどうにもパッとしない

465:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/20 22:59:15.17 pOB82QBa0.net
昔はフロが神扱いされてたけど現代のドラマーは同等以上のテクニシャンが多いしね

466:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 02:54:30.39 DKPaTwmv0.net
トリガーなしが売りだから

467:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 04:29:14.26 TJBrt9qn0.net
そういやEPシリーズってまだ続くのかな
いまYouTubeでひさしぶりにフロモーニエのドラム聴いたけど、えげつないすごさだな。最高すぎる

468:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 07:47:28.97 BcMHhsHG0.net
フロが神がかっているのは楽曲を自分で作っているというアドバンテージも大きい
やはりこのバンドはテクニカルなドラムプレイを存分に詰め込める複雑な展開の楽曲をやってこそ魅力的なのでデスコアの凡庸なサウンド要素を取り入れてしまいファンが離れたのも仕方なかった

469:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 09:10:15.40 DKPaTwmv0.net
クリプトプシーの作曲の肝はジョンだけどな
リーダーもジョンだし「俺の作ったクリプトプシーに何してくれてんねん」つってあのゴミ時代がなかった事に

470:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 16:52:33.42 XczTGV5t0.net
>>455
そうだったのか、残念。
彼の書くデスメタルはメロディアスではないけどメランコリックで良かったのだけど。

471:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/21 20:55:45.71 BcMHhsHG0.net
曲作りのメインを張っているわけでもないジョージ・コリアスがあそこまでNILEのサウンドの要になっているという稀有な事例もあったりするが

472:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/22 11:58:01.19 vLQ03eBU0.net
ジョンはギターソロが特にセンスあったよな
クサくないメロディアスかつトリッキーなソロが凄いタイミングで挿入されたりしてた

473:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/22 13:04:50.44 XPK5QOgj0.net
>>463
ほんとそう思う。ゆっくりのパートで速いソロぶち込んだり、速いパートの中にロングトーン使ったり自由で凄く好きだった
バックの演奏もギターソロを盛り上げていたと思う

474:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/23 19:31:18.69 qh0RnHks0.net
NONE SO VILE辺りまでの整理され過ぎていないある意味カオティックなサウンドが懐かしい

475:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/24 16:24:27.92 vhZYViJx0.net
新宿のGOLDはメタル以外にもノイズ~インダストリアルやら、
ゴシックやネオフォークが充実しててむしろそっちで通った思い出が

476:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/24 19:54:01.25 tF7RGw4o0.net
40歳過ぎて結婚して子供もできたけど、好きな音楽は通勤中だけこっそり聞くような生活を送っているとは若い頃は想像すらしてなかった

477:sage
20/11/24 20:36:13.75 Kb/ECcI60.net
>>465
来日の時 「None So Vileの二曲目(演ってくれ)!!」と叫んだ奴がいた
その瞬間、「ブルータルデスを聴いてる、とか言う奴は露悪趣味の構われたがってる甘えた奴ら」
とわかってしまった

478:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/25 20:45:56.81 Sivw+6yG0.net
デスメタルはある意味中毒性の塊であるという事

479:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/25 23:09:39.15 4qYo+H6I0.net
560000560000さんいる?

480:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/25 23:18:57.51 Onu24m4G0.net
あの人ギターうまいよな

481:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 07:05:20.66 DXYF0FSb0.net
ドラムがバカテク
とか
言い出してからデスメタルが
つまらなくなった

482:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 09:09:00.97 wHhT+eYb0.net
超人グランプリみたいになって曲がつまらんとか本末転倒だぬ

483:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 15:49:16.96 xp8Aj2zH0.net
そもそもメタル自体ある程度技術ないとやれないしなあ

484:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 16:09:51.11 KNJj8WlR0.net
リズム隊メインでボーカルは楽器の一部って考え方もあるとデスメタル聴くようになって思うようになった
超人グランプリの是非はともかくデス/ブラック界隈はバカテクがゴロゴロ現れるのもよく考えりゃスゴいわな

485:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 20:30:30.88 Zt9G57Ht0.net
筋肉ムキムキで入れ墨だらけなのに地道にすげー練習してるんだろうな

486:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 20:34:23.46 5DSPrEyZ0.net
デスメタルのバンドマンはオタクっぽいイメージだけどな

487:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 21:31:25.45 DXYF0FSb0.net
痩せてない

488:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/26 22:31:13.03 dZzcfQ/50.net
>>477
一理ある

URLリンク(youtu.be)

489:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 04:57:37.84 U6CZBlz10.net
実際インタビュー読んでると漫画やアニメやゲーム好きだっての多いからねえ

490:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 06:33:20.67 kK0GhDEe0.net
それの何が悪いのかわからん
多方面からインプットがあるのは良い事

491:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 07:11:03.72 4xEUjaLm0.net
自分の属性を肯定したいのだろうけど
デスメタルのジャケットに"漫画やアニメやゲーム"
を使ったバンドなんて
90年初頭デスメタルでは皆無だった
自分たちの音を表現するならアニメ絵じゃなくDanSeagraveだったわけだ
アニメ好きなトレイアザーっスだってそうだった
アニメとデスメタルは違う
それだけは踏まえろ

492:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 07:54:22.08 7x7OjWHl0.net
何かカッケーけど
アニメからの影響は別にいいんじゃね?

493:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 08:16:15.87 nmeR0+NB0.net
演者もリスナーもオタクばっかりじゃん
こんなもんなんか拗らせた人しか聞かないでしょ
それで良き

494:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 09:39:01.50 leHxv0j50.net
メタル好きは変態だろうからなぁ。ふつうだったらJ-POP聴くもんな
谷原章介、古田新太、高嶋政宏とか、メタル好きタレントはなんだか変態っぽいもんな

495:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 09:56:04.27 qTLhXTM60.net
デスメタルやってるタトゥー入れてマッチョな人はなんの仕事してるんだろうか
やっぱブルーカラー?
バンドだけで食ってくのって今の時代難しいよなあ
ましてやメタルじゃ

496:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 10:59:18.53 AD2TCiOC0.net
バンドだけで食えてる人なんて殆どいないと思う

497:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 12:21:28.31 eZXzmYFV0.net
バンドマンの生き方:メタルバンド編
URLリンク(lavender.2ch.sc)


498:/



499:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 13:21:51.29 uD3suwpJ0.net
>>482
その通り!

500:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 13:25:43.80 nmeR0+NB0.net
自演乙

501:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 14:08:11.94 uD3suwpJ0.net
>>490
根拠どうぞ

502:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 14:20:31.01 UOvaoEFi0.net
みなさんVltimas - Something Wicked.. はどういう評価されてますか?

503:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 16:55:41.45 nmeR0+NB0.net
>>491
文面から漂うオタク臭かな

504:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 18:25:39.24 uD3suwpJ0.net
>>493
がっかりだよ…

505:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 19:09:36.39 kK0GhDEe0.net
手書きで無い履歴書は選考対象外だ!とか言ってそう

506:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/27 22:53:35.65 bJWmD2V70.net
>>492
ブラック風味が無ければ良かったのにって印象

507:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/29 20:48:40.99 RNNolw+i0.net
やたらロボや宇宙船なんかのジャケ使うDISMEMBERやNOCTURNUS

508:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/30 19:49:52.64 uLQDuwYn0.net
DISMEMBERのノコギリロボット ガレージキットにしてくれないかな
大河原邦男先生の影響を感じる
3rd Massive Killing Capacity

509:名無しさんのみボーナストラック収録
20/11/30 22:21:24.20 aDHlc6yY0.net
90年台のバンドが話題になってるとホッとする

510:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/01 07:20:19.76 H7LQe2OD0.net
それはお前が本当にリアルタイムで90年代デスメタルを体験してるからだろな
他所のジャンルの事 悪く言うけど
ブラックサバスだのAC/DCだのnwobhmだのを今聞いてる奴の大半はバンドが結成して世に出たタイミングで聴いてない。
そういう奴らは永久に真のファンになれないどころか
ロックの真髄もわからないはず。

511:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/01 07:44:02.40 0z6E5bhz0.net
ただのエンタメに真髄とかないです

512:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/01 16:39:01.68 tGz0OiHX0.net
絵に描いたような老害で笑う

513:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/01 21:04:55.56 JbVVfyfY0.net
Suffocationの1stそうやろ>奇怪なロボ

514:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 19:14:57.27 9+a6iQHa0.net
DanSeagraveも初期はロボットを描いてた
デスと言うよりスラッシュだがHydraVainとか
スレイヤーのShowNoMercyのしりあがり寿作の悪魔人形なんていらねーからCannibalCorpseのTombsOfMutilationのジャケット絵をガレージキット化してほしい
あとMalevolent CreationのTenComandmentも!

515:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 19:19:36.80 TNAhDwUd0.net
作品名書かれただけですぐにジャケットの絵が思い浮かぶ俺は変態です
名作ジャケット多いからねえ

516:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 19:54:07.42 lCHDybz/0.net
カニコーは初期のアルバムジャケ絵の方が好きだな
なんか段々と病的で笑えない方向になっててさ

517:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 21:04:58.41 TSkq/eIf0.net
>>506
何をもって病的とするかはわからんが、最も非倫理的なのは2ndじゃないか?俺は好きだけど。
スケルタルドメインみたいなジャケットは抽象度が高すぎてビミョー…カンニバルコープスには判りやすい残虐性を求める。

518:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 21:12:24.39 YmVshCx90.net
DEATHはソロプロジェクト化が顕著になったHUMANからあらゆる意味で一気にアート化し始めた感はあった
ジャケもトラヴィス・スミスの不気味なアートワークを採用する事により異彩を放っていて良い仕事をしていた

519:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 21:16:40.95 lCHDybz/0.net
506だけど
好きなジャケ絵はButchered At BirthやHammer Smashed Faceとかで
苦手なのはVileとGallery Of Suicide
グロな上に笑える要素が不可欠だと思うんだが
VileとGallery~にはどうも引いてしまう

520:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/02 21:28:36.25 lCHDybz/0.net
笑いと言うと語弊があるが
ネタと本気度の絶妙なバランスが
クリス・バーンズ期のカニコーのジャケットにあって
それが良かったんだよなー

521:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 00:31:25.68 8JeRnv4B0.net
近作のカニコーのジャケ、いまいちだよなぁ。ちゃんとした絵師に書いてもらってほしいのにね

522:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 00:36:40.41 ZrfwRKVQ0.net
Red Before Blackはなんで普通のおっさんやねんって思ったよね

523:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 01:04:06.18 SJNHmsyO0.net
そうか?タイトルにマッチしてていい絵じゃん

524:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 11:15:01.27 rU9pzx+L0.net
今年は20 Buck Spinのバンドがシーンを席巻してた印象

525:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 13:45:05.81 VcQpkQJ50.net
トムオブ~のジャケはなんつうか綺麗だよね

526:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 19:25:21.09 d+ZkrtgF0.net
SpotifyのMy Top Songs 2020開いたらトップがCryptic ShiftのMoonbelt Immolatorだった

527:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/03 20:12:44.02 SryLtT0f0.net
俺は河合奈保子の曲
2位がVaderのShock And Awe

528:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/04 20:30:54.68 8Vx3WaPF0.net
>>515
Tomb of the mutilatedのアルバムジャケットは磔刑図を彷彿とさせる

529:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/06 06:26:22.33 kblHQyC60.net
ダートラの新譜出てるやん

530:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/06 07:45:15.62 /6hAKdFn0.net
11日Deeds of Flesh新譜のライブイベントFBで何かやるらしいな

531:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/06 11:24:03.10 0hC/rGxq0.net
Angel Corpseは今聴いても素晴らしいなぁ

532:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/06 11:48:06.01 RE6rPXsB0.net
>>520
マジかーけどフェイスブックのパスワード忘れた

533:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 04:56:35.21 GjHSbx2F0.net
Deeds of FleshあたりのマッチョUSデスのファン
いい加減 高齢だろうけど
しばらく前から
ライブでは腕組み仁王地蔵
つるっぱハゲ剃り込み
がデフォルトだったんで
コロナなけりゃライブ雰囲気変わらなかった

534:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 05:03:49.84 5xtHqStB0.net
ブルデススレが盛んだった頃ってもう十数年前だよな
今やもうスレ落ち待ちという悲しい事態

535:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 08:25:47.59 ZoThIor50.net
「OK Google、デスメタルかけて」とスマホに言ったら、
SUFFOCATIONやDEVOURMENTをかけてくれた

536:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 08:57:29.45 xBfxF16A0.net
嘘つくんなよ池沼

537:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 09:55:32.83 ZoThIor50.net
>>526
ん? おまえもかけてもらえよ。どのバンドをかけてくれたか報告してくれ

538:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 20:07:55.85 08ttDg/Z0.net
>>524
ブルデスは周囲に嫌がってもらう事が楽しい、と言う間違えた愛好のしかたのバカが多かったからな

539:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 21:56:01.49 6wq/uChx0.net
寝る時にデスメタルを聞きながら寝るとぐっすり寝れる

540:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/07 22:34:58.74 5xtHqStB0.net
>>528
え?そんなやついたか?

541:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 03:36:34.36 mZpuCnte0.net



542:漫画家すぎむらしんいちは目覚ましがデスメタルだったよ



543:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 07:27:54.59 Xsd6gwdO0.net
ブルデスの完全にヒシャゲて旋律無いボーカルラインは部外者が聴いても「絶対ファンの奴ら わかったフリだけだな」と見下されちゃうんでは?

544:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 09:45:50.39 lhArtnCb0.net
デスメタル名盤10枚を教えて欲しいです

545:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 11:25:55.38 185CVRFp0.net
まずはdeath、、、

546:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 13:08:00.71 hv3TKJ8J0.net
続いてmetal

547:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 13:33:06.27 cZIsvfXP0.net
DeathはHumanかSpiritual Healingが Individual Thought Patternsか迷うんだよなー

548:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 18:42:42.59 E15RDgyV0.net
DeathならSymbolic一択だろ

549:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 19:06:52.47 I2hoYJ//0.net
BODOM AFTER MIDNIGHT遂にアルバム製作までこぎ着けたか
COBの権利関係が複雑すぎて草生えるがもう皆Childrenじゃないので大人な関係を望む

550:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 21:17:53.41 uheSNX8Y0.net
ライブで過去曲はやれるしアルバムにCOBは絡まんし何の問題もないでしょ

551:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 08:04:09.78 7avn04QA0.net
>>533
Asphyx/Last One On Earth
Gorefest/False
CannibalCorpse/Tombs Of The Mutilated
BrokenHope/Repulsive Conception
Grave/In To The Grave
Deceased/Blue Prints For Madness
Obitualy/The End Conpreate
SixFeetUnder/Maximum Violence
Cancer/Death Shall Rise
Morgoth/Cursed

552:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 08:27:25.62 2m8rU5WD0.net
10選なんて1人で選んだら世代によって全然違うだろ

553:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 08:43:03.11 k0eSFOam0.net
モーゴスのカースドが入ってるあたり相当デスメタルに入れ込んでたんだなと
とは言え僕の10選とは違う部分もあるけど

554:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:16:07.34 Uv3BnUT80.net
>>533
Burning Bridges / ARCH ENEMY
The Satanist / BEHEMOTH
Those Once Royal / BOLT THROWER
Focus / CYNIC
Wolverine Blues / ENTOMBED
Agony / FLESHGOD APOCALYPSE
Sadistic Sex Daemon / MISANTHROPE
Scum / NAPALM DEATH
Blackwater Park / OPETH
Roots / SEPULTURA

555:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:22:13.46 irFP3ntQ0.net
釣れますか?

556:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:28:45.11 X/VyMxBL0.net
持ってますか?w

557:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:31:32.27 L5D+PTgo0.net
ジャンル細分化が著しいしなぁ
オールドスクール限定とかでも無いのにオールドスクールばかり選ぶとかは完全好みだしね

558:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 12:07:39.25 MCoyt1iq0.net
そうですね…やっぱり僕は王道を征く…Altars Of Madnessですか

559:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 12:40:22.10 cmQOYn9D0.net
王道はこうだろ
Death - Symbolic
Morbid Angel ? Altars Of Madness
Carcass ? Heartwork
At The Gates ? Slaughter Of The Soul
Obituary ? Cause Of Death
Possessed ? Seven Churches
Deicide ? Deicide
Entombed ? Left Hand Path
Cannibal Corpse ? Tomb Of The Mutilated
BABYMETAL -


560:BABYMETAL



561:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 12:42:19.67 7avn04QA0.net
>>542
540だけど
そう言ってもらって嬉しい
あなたの10選も見てみたい

562:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 13:16:15.83 ktJ+9n4b0.net
>>548
BABYMETALはメタルという枠組みから超えてるらしいからメタルにカテゴライズしたら失礼だよ

563:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 13:17:27.02 L7jF2zqE0.net
オールドスクールにはオールドスクールの良さがあるという事

564:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 18:35:13.36 tzq4n4Ml0.net
とにかく俺はAsphyxのSerenade In Leadって曲が
大好きハードコアパンク並の破壊衝動の塊みたいな曲だ
歌詞がまた素晴らしい!
読んでみてくれキチガイ翻訳でもニュアンスは伝わるはず
URLリンク(flowlez.com)

565:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 19:29:38.38 H3N3JOb80.net
自分はSinisterが好きなんだが
名盤名作っつーのとはちょっと違うから悩む

566:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 19:36:49.63 Fb6olmU+0.net
いいんだよ!言ってくれよ!
Sinister
絶対カッコイイって!

567:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 19:39:51.15 Fb6olmU+0.net
Cross The StyxのCompulsory Resignationて曲を聴いてると血がたぎらないか?!

568:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 21:43:48.24 7nUATQT30.net
vomitoryの3rd、4thは入れたい

569:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 22:28:21.82 5w5CI6Lg0.net
G.I.S.M EXTREAM GUERRILLA LIVE STREAMING
URLリンク(jp.pornhub.com)
デス声のオリジネイター!!!!!!

570:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 06:09:24.61 SfdzRVu80.net
Malevolent Creationの
The Ten Commandmentsは入れたい

571:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 07:01:21.39 zMRBGtaR0.net
>>558
ジャケットからして好きだわ
てっきりあの悪魔?みたいのがキャラとしてこれからジャケに出続けんのかな、と思ってたから
セカンド以降…あれ?て
ユニオンであれの劣悪Tシャツつかまされ
頭通して引っ張った瞬間破れた

572:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 13:34:40.30 /vxKVa0g0.net
>>557
ポルノハブで草

573:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 22:03:00.93 vQGA4S5O0.net
Cynicのベーシスト、ショーン・マローンが死去
URLリンク(amass.jp)

574:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 22:53:33.40 XSgoD9P20.net
>>559
俺もあのジャケ大好きだわ。
DanSeagraveのサイトで、ロゴ無しのあのアートワーク買ったわ。

575:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 04:45:19.16 NMPMXnN80.net
>>562
ウソだろ?マジで?え
どんくらいの大きさなの?
地震とかくるたび
気分が最高すぎね?

576:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 05:36:40.28 dcNajvj50.net
>>561
マジかよ…シニック関連死に過ぎじゃんか

577:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 05:57:51.48 PRjaDXqF0.net
んなこと言ったらDeath、Obituary
Malevolent Creation…キリねえじゃんか

578:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 07:22:56.35 PRjaDXqF0.net
…とは言え、Cynic結成以来元メン含めて今まで誰も亡くなっていなかったのに
今年で一気に二人は多いよな

579:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 08:05:55.70 qg5/tA+t0.net
50歳か…若いな

580:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 08:14:53.37 lNBcENj30.net
>>561
かなしい

581:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 08:18:38.24 /442zlZE0.net
>>562
どれ

582:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 09:40:53.89 hClNwbKl0.net
>>563
当然だけどオリジナル画ではなく、プリントしたやつだけどな。
サイズはLPジャケぐらい。



583:https://www.indiemerch.com/danseagrave



584:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 09:52:56.31 SHCRWvXF0.net
>>570
飾ってるところうp希望

585:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 19:29:08.86 NMPMXnN80.net
あの絵、わけもなくご利益ありそうじゃね?
神社の鳥居に貼ってあっても調和すると思う
デスメタル好きな神主とかいねーのか

586:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/12 14:04:38.99 xEmShtpj0.net
Therionの1st、2ndは?

587:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/12 14:22:00.66 2QxA2pfw0.net
>>573
三重の夫婦岩みてえなジャケ絵あったな
床の間に飾ってもい

588:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/12 14:38:15.58 tDhN9TZz0.net
>>561
コロナが影響しての自殺のような気がしてしょうがない
今日はシニックのアルバム引っ張り出して追悼音楽会やりますわ

589:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/12 19:57:16.82 FlI3AlMh0.net
BENEDICTIONはUKデスメタルの雄に数えてもいい程最新作がヘビロテだったが過去作はどれもイモ揃いで困った
やはりプロダクションがショボいのがネック

590:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/12 23:08:27.71 tXVok+Ne0.net
ようつべで聴いてそうw

591:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 00:18:10.23 UjddiTcR0.net
てか持ってないと思うww

592:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 09:18:14.60 bqmWBFg80.net
ベネディクションの新譜、まあまあ良い感じやね
曲にフックがあって、音質も良くて
20年ぶりに彼らの音(つべで)聞いたけど頑張ってるんだなと思ったわ
で、ついでにカーカスの新譜(ミニアルバム)やらダートラの新譜やナパデの新譜も聞いた
みんな頑張ってるじゃん
最高傑作ではないにせよ、水準の高いアルバムを出してくれてるんだな
ちょっと感動したわ

593:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 15:56:47.49 bqmWBFg80.net
>>549
厳密にはデスメタルじゃない盤も含まれてるけど、とりあえず青春時代に何度も聴いたアルバム
10枚に収まりきらず、ごめん
CYNIC Focus
ATROCITY Todessehnsucht
CANNIBAL CORPSE Tomb of the Mutilated
VADER De Profundis
MORBID ANGEL Blessed are the Sick
DEATH Individual Thought Patterns
NAPALM DEATH Utopia Banished
DEICIDE Region
CRYPTOPSY Whisper Supremacy
AT THE GATES Slaughter of the Soul
PESTILENCE Consuming Impulse
DISHARMONIC ORCHESTRA /Not To Be Undimensional Conscious
MORGOTH Cursed
CARCASS Necroticism - Descanting the Insalubrious
ENTOMBED Left Hand Path
DISMEMBER Like An Everflowing Stream
MALEVOLENT CREATION The Ten Commandments
ATHEIST Unquestionable Presence
OBITUARY Slowly We Rot
SUFFOCATION Effigy of the Forgotten
IMMOLATION Dawn of Possession
SINISTER Cross the Styx
PARADISE LOST One Second

594:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 18:13:11.78 J4kIvoxZ0.net
ヘイトエターナルは邪気の代わりに突進力を得たモビエンって感じで好き
ギターソロも時々Dみたいにメロディアスペ

595:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 20:39:39.02 vTq/wxkl0.net
>>580
なかなかのラインナップじゃないの
CRYPTOPSY をWhisper Supremacy
選ぶあたり
初来日に行っただろ?

596:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/13 20:42:36.05 vTq/wxkl0.net
Benedictionは過去の自分らを正しく再現した感じだね



597: メンバーが近所に住んでない時点で バンドとしてじゃなくプロジェクトの臭いが



598:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 00:54:37.70 PGOnlco00.net
Cyberpunk 2077の収録楽曲にTomb Moldの曲があるけど
このゲームオリジナルの楽曲みたいでクソかっこいい

599:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 20:09:58.76 yRtrojUP0.net
家の中でCDが場所を取り過ぎててダウンロード販売に変えようかと思ってるんだけど買うならどこがおすすめかな

600:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 20:12:21.09 gbMVYPx30.net
CD棚を買います

601:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 20:21:19.76 XI8HXpXX0.net
ニトリ行け

602:585
20/12/14 21:33:24.60 yRtrojUP0.net
これ以上物が増えると嫁に怒られるんだよ。。。

603:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 21:34:58.53 XSDpGnsZ0.net
>>584
今のブルデスってこんなに凶暴化してるのか
気になって最新アルバムのほうも聞いてみたらもうちょっと落ち着いた曲調の曲もあったけど

604:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/14 22:57:35.42 CaedtwAC0.net
爽快感ではベイダーのリタニー

605:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/15 05:05:25.76 hxQ12PtC0.net
>>589
TombMoldって
アルバムのほうは楽器が迫力なくて
なんてことないな
このデス声がいいな…と思ったら
ドラムが歌ってる!

606:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/15 08:00:25.88 tU4gQKRh0.net
相当デスメタル聴いてきた耳でもARCHSPIREなんかは新鮮に映ったしまだ新しい要素が出てくる余地はある

607:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/15 19:27:06.14 tU4gQKRh0.net
CYNICがどんどんメンバー居なくなって立て直し不可能になっている事

608:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/15 20:06:00.63 6Wa57N3F0.net
そう言や、オリメン一人も残ってねえバンドあったよな

609:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/15 22:00:16.10 dOgjoPCv0.net
ナパームデス

610:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 00:04:54.44 cJwTbdLi0.net
SOBもトッツァン亡くなってオリメンいなくなった

611:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 04:42:06.81 8iVx7fnJ0.net
ARCHSPIREしらねーなどんなんだろ
と思い聴いてみた カナダのバンドだよね
凄い高速&急ブレーキも車体は止まらず下り坂的
このタイプは以前からいたが新鮮な感じたしかにある
…と思ったら2017がラスト作?
ちょっと古いかな

612:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 07:10:15.66 Ar9FxOeI0.net
自演乙

613:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 19:21:44.25 Sv1IBmx70.net
>>598
そうそう自演自演お前が唯一書けるネタ
ARCHSPIREの演奏はアルバムだけじゃないかと感じたな なんか整合させるのがキッチキチで
ライブで出音が悪かったらバンドが悲惨なテンションになっちゃうな
ギリギリの精密作業みたいで息を呑む
ハラハラする
どうだ?自演だろ?w

614:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 20:20:41.10 e4q5PNQW0.net
ライブもキレキレだぞ
URLリンク(www.youtube.com)

615:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/16 20:26:11.73 lXJbGl3c0.net
自演指摘されて泣いてるやん

616:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 00:38:09.81 1smy3Ar90.net
Archspireは演奏だけじゃなくボーカルまでキレッキレなのが凄い

617:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 03:51:00.53 0NV1aNl50.net
涙拭けよ

618:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 05:55:22.67 aouk3U3x0.net
逆に違うことさえ書けば自演はバレないよ

619:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 07:19:25.67 oKDdX3S90.net
違うこと書いても>>599こんな幼稚な文章ならすぐバレそう

620:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 07:34:03.07 aouk3U3x0.net
実際バレてないよ
597,599以外に俺書いてる

621:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 07:37:36.11 7P5S


622:RF/B0.net



623:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 07:51:12.97 aouk3U3x0.net
Archspireは無理しすぎなバンドだ
2年後にはいないだろな
どやw

624:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 08:47:55.13 oKDdX3S90.net
わざとらしい自演すな

625:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 12:15:22.53 aouk3U3x0.net
自演ドコンプリート

626:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 16:20:59.77 1G+S1oyy0.net
Archspireのライブ良かったな

627:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 17:17:10.71 /AU7ixKz0.net
そういうのは行った奴がいうセリフなw

628:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 19:41:14.85 aouk3U3x0.net
>>612
勝手に決めてんじゃねーよ
動画見ても言うだろハゲ

629:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 20:04:32.04 E2j0UYEt0.net
>>613
m9('・c_,・` )プッwww

630:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/17 22:19:20.22 N/Fi6cF70.net
つまらん煽り合戦はほんと不毛だな
自分はarchspireを知らなかったので単純に勉強になったわ
ボーカルのルックスがちょい苦手なタイプだけど、それ以外は気に入った
弦楽隊が技巧派なのは、BTBMとかプロテストザヒーローあたりの影響下にもあるんだろうなあと思ったり
「デスメタルも好き、でもドリムシも好きなの」といった感じで

631:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/18 07:50:34.64 i4Tl5aUJ0.net
>>615
m9('・c_,・` )プッwww
自演乙

632:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/18 10:30:57.04 nJT80FPJ0.net
証拠爺はなんでこのスレに居着いてるの?

633:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/18 11:44:25.23 OwZrFBdA0.net
頭のおかしい奴がいるな

634:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/19 12:08:15.05 OYjUxOZA0.net
まあ 頭のおかしい奴はだいたい
デスメタルbest10あたりで
「ぼくちんの大好きなパンテラがない~」
とかでルサンチマンじゃねーのw

635:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/19 12:11:57.24 Ksiq3ePB0.net
当時、メガデスやパンテラをデスメタルって思ってた人がけっこういたみたいね

636:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/19 13:39:43.23 OYjUxOZA0.net
メガデスはデスメタルだらけのミルウォーキーメタルフェスをバックれた

637:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/21 19:24:36.99 4DbQWPz60.net
今年はsixfeetunderのアルバムがぶっちぎりで他もまぁまぁ豊作って感じだったな
sfuはデスメタルを新しい次元に押し上げた功績はデカい

638:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/21 21:51:23.06 uy7KhkZ00.net
ナパデはすごい良かったな
つべでVulvodyniaの南ア15日のライブやってたが客やっぱスカスカやな

639:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 03:06:07.54 X9NDXj4J0.net
サイアナイドの一枚目みたいのってあります?

640:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 07:41:32.65 Oox6IFJ50.net
ベネはこの御時世でなかったら来日も出来たほどのクオリティ

641:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 20:00:59.84 1OEDEejk0.net
>>624
ジャングルロットなんかどう?やはり1st

642:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 22:51:04.90 xAHgRXGz0.net
ダートラ新譜届いた
アマゾンHMHR1位で草

643:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 22:56:42.60 dh38ppP20.net
>>627
どれどれ?

644:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 00:09:47.70 bD1VEh6K0.net
このスレってメロデスもいいの?

645:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 02:03:28.75 AC8QDMhK0.net
元々オールドスクールやってた第一世代のバンド限定ならOKなんじゃない

646:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 02:45:34.88 PXsj0hdn0.net
まあ相互スレだからね
線引き怪しいバンドや興味無いバンドは話題が去るまでスルーが波風たたずに済むかなーと

647:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 12:31:07.94 XZa3Cilz0.net
総合スレなんだからニュースクールだろうとデスコアだろうとOKさ

648:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 19:47


649::13.55 ID:9UE5Obnw0.net



650:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 00:25:39.35 EIl2G5Ia0.net
ラムオブゴッドは、流石にデスメタルじゃないよなw
新譜出てたの今頃気づいた

651:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 00:56:20.62 LHtyUtr00.net
クラシック、現代音楽、ジャズ、ポップス、デスメタルまでを貫く、西洋音楽の基礎を一冊に凝縮 『一般音楽論』発売
URLリンク(amass.jp)

652:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 01:10:07.36 NgvonaCR0.net
ラムゴはハードコアバンド

653:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 01:16:45.24 bQP7bdhN0.net
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない

654:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 01:23:07.21 uNrYoyf/0.net
上級者は何聴いてるの?

655:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 03:29:53.04 GiScNVEh0.net
>>635
すごいね。デスメタルってすでにクラシックに匹敵するほどアカデミックな地位を築いてたとは!
近い将来、学校の音楽室の肖像画に、バッハやモーツァルトやベートーベンに並んでチャック・シュルディナーも加わるんだろうね

656:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 03:31:37.11 GiScNVEh0.net
音楽の教科書にビートルズに並んでカニコーが加わる日がくるかもしれんなぁ

657:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 05:31:25.48 ogaMWnv70.net
>>626
ありがとうチェックしてみるよ👍

658:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 19:43:49.16 sJDqrmRL0.net
THE BLEEDINGも相当凄かったがVoがジョージに替わったVILEも甲乙付けがたいほど凄かったのは正に奇跡としか言いようがないバンド

659:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/24 21:40:44.80 NPFEGkQt0.net
アカデミックで思い出したがシドニー音楽院で行われてる楽曲分析の講義で
ne obliviscarisが教材として扱われていてちょっとした話題になっていたな

660:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/25 02:50:20.25 Dang5XRV0.net
ネオブリは曲も良ければライブも素晴らしい
初来日の時はその年見た中で一番良かった

661:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/30 23:14:10.82 uxIw+KwG0.net
名古屋でドラム叩いているロン毛のうす気味悪いヨッシーって奴、チ⚪ンだろ
くそきめえwww

662:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/31 05:13:16.09 qMYDfOBs0.net
いまや日本一のメタルブログのあさって叩く奴はメタラーやめろや
どうせ文句言うだけで金も文章力も情報収集する能力もないだろ

663:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/31 06:59:43.93 AEpX9hTy0.net
10年前くらいはブログ読んでたけど、ここ何年かは「あさってからでもいいかな」ってレビュー遅すぎなんだよな
しかも、アルバムのチョイスのセンスが悪くなってるし、ここに書き込まないでほしかった。まるでブロガーの宣伝みたいだ

664:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/31 10:58:42.80 ozpN4nBf0.net
そうか?未だに影響力大きいと思うけど。
コルピの方はカルト化してるけど綺麗に住み分け出来てんじゃん。

665:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/31 20:07:53.52 S7T65D310.net
来年期待するアルバムは?

666:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/02 07:14:25.13 24T+UpE60.net
carcass

667:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/03 17:12:57.98 JvDIA5MC0.net
CANNIBAL CORPSE

668:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/03 18:43:04.93 5cEpy4CX0.net
8日に発売されるFrozen Soulがデスメタルの地平を切り開くレベルでいいらしい

669:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 14:32:41.60 SSCqiX/S


670:0.net



671:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 15:06:25.45 /w6byY210.net
Frozen Soulってデスメタルっぽくないバンド名だなーとか思いつつ期待値低めでYouTubeで試聴してみたら軽く期待値越えてきた。メリハリの付け方がかっこええ。カニコー、オビチュアリー、モビエン、そこら辺の美味しいところ全部入ってる感じだな。

672:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 15:48:07.59 hPsHFgr90.net
Frozen Soulはデモテープの時点で世界中のマニアにめちゃくちゃ評価されてた記憶

673:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 15:58:27.05 I3wHbkBb0.net
やたらマーチャンダイズが充実してるFrozen Soul
URLリンク(holymountainprinting.com)

674:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 19:41:40.72 a8bug+Ab0.net
アレキシライホが亡くなった… 信じられない…

675:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 19:52:58.38 66hVTX/Z0.net
アレキシライホはデスメタルwwwwwwwwww

デスメタル……

676:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 20:54:57.81 tG4xKdkO0.net
単独は行かんがラウパによく来てたしよく見たわな>COBHC
ラウパがメモリアルになるのはあれやがほんまラウパ後故人になるケース多いな

677:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 21:59:50.58 wzL3Atmw0.net
ディオとかなぁ・・・

678:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 22:05:51.90 66hVTX/Z0.net
お前らしょーもないオカルト好きだな

679:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/04 22:56:23.33 mCXLZDmI0.net
まあデスメタル聴くぐらいですからオカルトのひとつやふたつ

680:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/05 07:47:05.72 6Y/gzzWT0.net
胃ガン(スキルス?)らしいから見つかった時は手遅れ

681:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/05 15:18:52.67 frcFjyos0.net
逸見政孝もだったなぁ

682:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/05 17:22:53.40 aqPaKIfa0.net
誰だそれ

683:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/05 18:54:53.07 gljgIOJe0.net
ナパーム・デス 89年東京公演のライヴ音源公開
URLリンク(youtu.be)
ナパーム・デス(Napalm Death)初来日のライヴ音源を、Earache RecordsのYouTubeチャンネルが公開。1989年東京公演の音源で、メンバーはリー・ドリアン(Vo)、ビル・スティアー(G)、シェーン・エンバリー(B)、ミック・ハリス(Ds)。リー・ドリアン、ビル・スティアーが参加した最後のライヴです。
[song list]
00:00 Unchallenged Hate
02:10 Cock-Rock Alienation
03:40 The Kill
04:26 Scum
07:18 Lucid Fairytale
08:42 Dead
08:51 From Enslavement to Obliteration
11:30 Common Enemy
11:57 Display to Me...
14:45 Life?
15:47 Deceiver

684:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/05 19:06:18.35 hTC8pW290.net
>>659
ラウパにベビメタを出せば死なせられたのになあ

685:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 20:10:19.53 B+h/a5q10.net
つーかデスメタル原理主義者はマジで一度は
チルドレンオブボドムの死を願っただろ?
本物のデスメタルが全然来日しねーのに
顔でメス釣ってヘラヘラ来日しやがって
ぶっ殺してやろうか!?って
思った奴は俺だけじゃないはずだ

686:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 20:21:21.74 0fisg3ql0.net
それただの嫉妬じゃん

687:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 20:53:34.68 odE6d5qI0.net
その程度で殺意て池沼やん

688:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:06:38.00 V3XhMyXe0.net
メロディックなのは興味ないからチルドレンオブボドムは聴いたことない

689:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:15:04.62 8cDGJlw


690:t0.net



691:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:15:45.56 vQF+agnZ0.net
全く思わなかった。
ボドムからメタルにハマった人間も多いだろうに、それを取り込めなかったデスメタルバンドが情けなかっただけ

692:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:28:17.02 ocOqvRaQ0.net
メロディックなデスメタルとメロデスは峻別している

693:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:34:28.07 p29K5eZd0.net
デス声メロディックメタル

694:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 21:56:23.95 OuNv2rCu0.net
アイアンメイデン的な曲をデス声でやってるバンドじゃないの?
デスメタルとは別物だと思ってた

695:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 22:22:45.86 npaxSyEe0.net
ドゥームデスメタルでおすすめの作品ありますか?

696:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/06 22:29:10.71 V3XhMyXe0.net
>>677
Corrupted、Disembowelment、Esoteric、Thergothon、Thorr's Hammer、Worship、Winter

697:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 00:06:43.50 ZJqQlq+F0.net
wwwwワロタ

698:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 13:14:15.26 FJmycwpq0.net
ドゥーム系は詳しくないが
コロンビアのCondorはなかなか良かったな

699:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 16:00:39.42 GIJTeG1D0.net
ジャパニーズデスのクオリティの高さ

700:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 16:55:09.69 4sdMZ3cX0.net
>>677
Hooded Menace
Temple of Void

701:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 18:51:57.99 4RC2jWUe0.net
メジャー期のSOBのライヴ観たかった

702:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 19:14:01.83 FG/hBvoT0.net
>>683
仙台ではヤマハの音楽教室(スタジオ?)みたいなところでライブやってたような

703:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 19:57:19.96 f3PEbWuk0.net
>>683
シャブ中。シャブの入手先のこと口割ったら殺されるから、自ら命を断った。

704:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 20:02:55.03 w+FfJ0C80.net
ゲロったからホームで後ろからドーン

705:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 20:09:09.97 jsFlcwbs0.net
>>681
メタルコアとかデスコアはうんこばっかりなのにな

706:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 20:14:50.54 UswQdojC0.net
>>681
デスファイルって評価どうなの?

707:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 20:26:08.17 ymYal+Hi0.net
>>681
NECROPHILEやANATOMIAいいよねー

708:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/07 20:39:51.22 oh3SbtS70.net
DoomDeathはASPHYXが
最高
特にバンド名アルバムタイトルのASPHYXは
激引きずる!
ValleyOf OblivionのDoom感がいい

709:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/08 00:03:30.12 N3k8wdIN0.net
ヘルチャイルド好きだった

710:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/08 11:55:11.47 ZXDBq8xx0.net
Frozen Soul、期待通りの素晴らしい内容
リフにフック満載でとにかく楽曲の質が高い

711:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/09 10:55:31.70 EWgsCF7Q0.net
LOCK UPのカッコ良さは異常

712:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/10 18:27:16.60 SfvQvHxe0.net
Macabreの新作良かったよ
ドラマーが速い演奏だめになってきてる→テンポ下げて変則リズム多用
ボーカルもデスボイス出なくなってきてる→サビでのクリーンボイス多用
これでも初期からのオリジナリティ損なってなくて
相変わらず童謡デスメタルで聞いてて癒される
Wardが日本盤作ったのは完全に自殺だと思ったけど

713:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/10 18:59:04.30 hoQLiHXY0.net
で、買ったのか?

714:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/13 10:09:44.25 iYizX68D0.net
>>677
Spectral Voiceのアルバム聴いてみんさい

715:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/13 10:22:21.42 0MiFT4I00.net
( ・_ゝ・)ツマンネキョクワラ

716:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/14 17:27:11.16 76MBah2Y0.net



717:名古屋でドラム叩いているロン毛のうす気味悪いヨッシーって奴、チ⚪ンだろ くそガリのツバ吐き癖 きもい野郎



718:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/15 11:19:03.36 MFO9wcQo0.net
チキン?

719:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/15 11:32:10.19 FIqHa19+0.net
チカン?

720:ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急措置の意)
21/01/15 17:32:42.85 lqDjdN6C0.net
すみません、1つ質問したいのですが、
ex:カンニバル・コープスの初期ボーカルだったクリス・バーンズって子供の頃に俳優をやってたんですかね?
がんばれベアーズ!って言うTVドラマ及び映画のwikiでタナー・ボイル役のクリス・バーンズをクリックするとカンニバルの人にジャンプするんですが...。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

721:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/15 18:30:18.79 DdHHxxa50.net
>>701
imbdで調べたら出て来るけど同じ名前の子役がいただけの話

722:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/16 03:01:35.49 uv7zwckh0.net
Bandcampでとあるアーティストのグッズを注文したのだけど、このコロナ禍の時期。どのくらいで届くんだろうか

723:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/16 03:25:47.10 nPdCKXqf0.net
グッズや新譜位しか楽しみないよな
ライブは見通しつかんし
去年の今頃やったかドイツからの船便2~3週間程度遅れてたな
国によってはスムーズに来るとこはある

724:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/16 07:57:15.32 7bu1IgjH0.net
意外にbandcampのページ文面から読み取れる
発送の速い遅い
イキりまくって極悪を出してて沢山過去作出してる、あるいはこれがデビュー、Tとかカセット
沢山作ってる場合早いこと多いな。
トレンドを音に取り入れててページがサッパリして
クールな雰囲気だと遅い、てか
ばっくれもある
そんな傾向がある気がする

725:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/16 08:13:39.05 ThOiQca10.net
>>703
先月カナダのバンドのマーチを注文したら
3週間で届いたので参考まで

726:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/16 10:28:55.33 wH4u/0wE0.net
>>706
どれ?

727:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/17 06:25:26.66 zdDvjC470.net
ありがとうございます。やっぱ3週間はかかるんだね
Bandcampの購入ページ見ると発送予定ってなってるけどこれってAmazonみたいに向こうが発送したら発送済みになるの?

728:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/17 17:35:20.82 iqHeDdbD0.net
発送したつーメールくるときもあれば
無言で到着もある
その前にユニオンに並んでるときもある

729:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/18 15:40:33.99 Oh21322t0.net
>>703>>708
の者だけど、2週間ちょっとで届きました
思ったより早かったのでよかった
他の人が言ってるみたいなおまけはなかったけど、アーティストから直接届くのがいいですね

730:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/18 17:00:59.84 yjHfRyeX0.net
良かったね
次は
輸入CD屋を不審に感じる
という段階に入るんじゃないでしょうか

731:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/18 21:56:59.31 cC35Ns/M0.net
アングラ・ディストロ・サイトはビギナーは避けるのが無難

732:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/21 23:24:38.27 4b+lvHgr0.net
Frozen Soulのデビューアルバム聴いてます。派手さはないけど曲の展開に飽きさせない工夫があってええね。

733:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/22 11:04:49.65 gRxvZct60.net
>>713
ギターソロ欲しかった

734:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/24 16:43:17.95 UPwC70WS0.net
>>714
たしかに。どの曲も佳曲なんだが、コレといった聴きどころがないのは物足りない。

735:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/25 02:49:49.57 4YUbb4HT0.net
ギターソロ欲しい人には物足りないんだろうけどビートダウンにこだわりのある感じはわりと好き
その辺やっぱハーコー寄りなのかな

736:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/25 20:25:10.45 tLlvwi6I0.net
スラムっぽさもあると思う
KRAANIUMの4枚目?のアルバムの音作りに似てる

737:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/26 08:40:05.34 jGVXwI/W0.net
なんなのお前らのその大手CenturyMediaから出るから
「良いバンドって書いて良さそうだ」的
日和見新バンド発掘は?!

738:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/26 08:56:39.07 Bd9Ewejx0.net
みんな聴いた上で感想書いてるんだが

739:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/26 20:49:18.15 jGVXwI/W0.net
大手からのリリースで調子に乗るんじゃねーよ

740:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/26 20:49:47.00 8l2rER9r0.net
飢えてるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch