メロディックデスメタルpart30at HRHM
メロディックデスメタルpart30 - 暇つぶし2ch2:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 11:53:56.85 9CFLvLej0.net
メロデス→メンヘラ
メタルコア→ゲイ
メロスピ→基地外
ハードコア→犯罪者予備軍
パワーメタル→イケメン

3:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 11:57:32.74 9PNJcJ070.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.


4:".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!  j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿  ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`   `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`    ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`       `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`            : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""



5:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 12:39:07.40 1ItFBS730.net
一応バンド一覧みたいなものをば
Amon Amarth
Amorphis
Arch Enemy
Arsis
At the Gates
The Black Dahlia Murder
Bloodshot Dawn
Carcass
Children of Bodom
The Crown
Dark Tranquility
Darkane
Dimension Zero
Disarmonia Mundi
The Duskfall
Edge of Sanity
Hatesphere
The Haunted
Hypocricy
In Dread Response
In Flames
Insomnium
Into Eternity
Kalmar
Kataklysm
Nightrage
Skyfire
Soilwork
Sonic Syndicate

6:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 12:45:02.82 MH3AemZ20.net
kalmah

7:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 12:45:20.60 9CFLvLej0.net
scar symmetry

8:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 12:59:58.58 kSapijb+0.net
ワッチョイ導入しなかったんか?

9:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 13:04:03.36 1ItFBS730.net
>>7
つけとけばよかったね
建て直す?

10:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 14:00:47.29 WGoSaW4W0.net
Dispatchedが一覧に無いからダメ

11:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 14:22:48.52 K529vPOK0.net
モリプリがない

12:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 14:23:28.68 K529vPOK0.net
あとHONE YOUR SENSEが入ってない

13:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 14:31:46.43 K529vPOK0.net
THOUSAND何とかやGYZEは音楽界のイオン

14:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 15:00:05.20 kSapijb+0.net
>>8
立て直しまでする必要は…と思ったけど
もう既にめんどくさいの湧いてるし
立て直した方が良いかもねw

15:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 15:40:38.97 9CFLvLej0.net
>>13
お前だよ

16:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 15:41:03.02 IvpzQQGy0.net
>>11
そんなクソだせえバンド入れるな

17:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 16:48:40.27 EVdmN3x30.net
全角スペースがまたダサい

18:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 16:55:57.26 EVdmN3x30.net
【音源】国内マイナー HR/HM Part8【ライブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hrhm板)

19:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 17:18:44.15 wxhy0PsH0.net
2010年以降の作品別オリコンアルバムチャート最高順位(100位以内まで)
11位 Arch Enemy - Khaos Legions
16位 Children of Bodom - Halo of Blood
17位 Arch Enemy - War Eternal
20位 Children Of Bodom - Relentless Reckless Forever
23位 In Flames - Siren Charms
24位 In Flames - Sounds of a Playground Fading
25位 Children Of Bodom - I Worship Chaos
36位 Carcass - Surgical Steel
42位 Soilwork - The Panic Broadcast
59位 Disarmonia Mundi - Cold Inferno
60位 GIZE - Black Bride        ←
61位 Soilwork - The Living Infinite
63位 Soilwork - The Ride Majestic
70位 Dark Tranquillity - Construct
74位 At the Gates - At War with Reality
79位 Thousand Eyes - Endless Nightmare ←
89位 Dark Tranquillity - We Are The Void
もう諦めろ、国産の波は確実にやってきてるんだよ

20:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 17:37:06.20 E9CHUv8r0.net
上の方、ゴミ化した連中ばっかじゃねーか
GYZEやThousand Eyesの国産は置いといて
ATG、ソイル、ダートラといったまともな作品を出してるのが下
北欧へのリスペクトが全く感じられないランキングだな
日本人の感性終わってるな

21:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 20:12:38.66 2tRfpe6D0.net
まあ、俺もアチエネやチルボド、インフレは終わってると思っとる
てか日本人がバンド名を4字に略すのどうなの

22:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 20:32:18.57 1SxFkFBp0.net
>>20
あえて釣られてやるけど、
だったらお前も略してんじゃねえよw

23:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 20:35:09.28 EVdmN3x30.net
キムタクはメロデス

24:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/16 20:35:24.80 1TzmKWV60.net
オムギャザ、モルプリ、ソイルワ

25:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 03:01:32.12 ZTmNM9wT0.net
>>19
これから更にこのジャンルの国産の地位は高まっていくものと思われる
その時に国産の台頭を良く思わない奴らがメロデスを離れ、ネームヴァリューだけの過去の遺産が自然と淘汰されることだろう

26:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 18:44:23.75 QKbYfYF10.net
サウザンドアイズはギターの音をもっとデカくミックスして欲しい。全パートに気を配ってミックスしてるのは分かるけど一番聞きたいのはギターだから。

27:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 20:24:41.93 8atKf4qN0.net
サウザンドアイズってツベで何回聴いても良さが全くわからん
ありきたり。という感想しかない
オレが年とったんだろうなあ
sarpentのファーストいつまでも聴いとくわ

28:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:06:57.99 HTmp6K5f0.net
やっぱり国産はHONE YOUR SENSEに限る

29:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:36:16.55 ZvAkVBas0.net
信号ばっか見てないでイェー自分のセンス磨いてちょうだい新聞はいつも絶対じゃないぜ
ヤバイ添加物あり

30:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:37:23.37 ZvAkVBas0.net
欲しくてたまらないソレはイェー本当にまじで必要なの?今更疑うことが怖くなってしまったままの今日この頃イェー

31:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:38:20.91 ZvAkVBas0.net
なんでなのひとつになれない不思議な惑星
この星こそワレラそのもの
say!no!

32:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:39:03.14 ZvAkVBas0.net
せーのでRevolution!!

33:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 00:23:54.76 1xmidjfv0.net
北欧メロデス好きからしたら
Hone your senseはイマイチ
クオリティ高いのは認めるけど、全く魅力は感じない
国産だからとかは関係なしにね

34:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 00:56:21


35:.57 ID:ylL7zFzL0.net



36:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 01:44:05.36 NcTtpNvt0.net
Dark angelのDarkness descendsくらいヘドバンできるメロデスまたはデスラッシュってありますか?

37:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 02:09:13.68 ylL7zFzL0.net
Exmortus
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 03:52:14.63 joctoi2TO.net
(Morbid Saintじゃ)いかんのか?

39:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 07:15:21.57 5eFdAP360.net
>>34
RAISE HELLのWritten in Blood

40:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 12:09:10.41 AB8Mo9e90.net
Carnal ForgeのPlease…Die

41:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 12:13:41.29 LQLub9It0.net
ホウンユア扇子ってwikiもないほどマイナーなんだ
ジャイゼですらwikiあるのに

42:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 12:20:07.10 oMacp6c10.net
IDRもBsDも英語wikiないけどな

43:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 21:06:15.68 co80v/rH0.net
【RT願!新作リリース決定!】
1stアルバムから約2年。更にHYSらしくメタルコアでメロデスでダンサブルに!前作を凌ぐ力作です!
詳細は近日解禁予定!8月頃発売!?今作からMISTY、つばさFlyが所属しBLUE ENCOUNT等を
輩出したWE LOVE RECORDSに移籍

44:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 21:43:54.06 1xmidjfv0.net
どこの客層に向けたバンドなんだか…
メロデスでダンサブルとな全くそそられないし
ブルエンを輩出した~とか言われても
微塵も凄さも魅力も感じない

45:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 21:53:40.76 HSsPGBEz0.net
すぐ上に書いてあるから分かったけど無名ジャップのバンドが当たり前に略称で書くなよ

46:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 22:12:43.99 oMacp6c10.net
信者装ったアンチ臭い

47:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 00:05:31.64 09wUTMkJ0.net
しばらくはHONE YOUR SENSEのターンが続くな

48:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 00:12:54.82 cnCe1nYZ0.net
名前連呼して痛い信者の印象植え付ければアンチも水を得た魚のように叩く口実を得られると
本当にただの一ファンならメタルコアスレ行ってそっちで話そうや

49:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 22:01:34.49 N4Ttw65B0.net
HONE YOUR SENSEは一つのジャンルに括れるバンドじゃないと思うけどな
主体はメロデス、メタルコアであり、時にはデスコアでもある、色んなジャンルを包括したバンドだと思うよ
むしろ、ブレイクダウンがあるだけでここではスレ違いだと大騒ぎするのがおかしな話じゃないのか?

50:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 22:34:34.05 44CquiDt0.net
そんなん言い出したらメタルコアの大半はメロデス要素あるわけだし

51:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 22:58:44.35 TjJPN+uM0.net
世界的に典型的なメタルコアはすっかり下火になりデスコア全盛なのに
ジャップは未だにメロデスをパクった古臭いメタルコアをやってるんだな

52:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 23:23:56.57 cnCe1nYZ0.net
メロデス由来と言ってもMAメタルやニュースクールを経由した連中といわゆるメロデスコアと呼ばれる連中とではかなり隔たりがある
Unearth、AILD、Shadows Fallあたりは前者で、まあ一般的にメタルコアと呼ばれる連中
ABRB、ASP、


53:HCTKあたりが後者、メロデスラッシュをコア寄りにした音楽性



54:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/19 23:49:05.80 44CquiDt0.net
いや俺もメタルコア好きだしそれは知ってるけど、要はメロデス要素なあるからといってメタルコアのバンドをここで語るのはスレチだよねってことが言いたかった

55:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:07:37.38 Gha/t16L0.net
逆、メタルコアやデスコア要素のあるメロデスバンドだから
ていうかメロデスを下地にした音楽性というのを本人たちはインタビューで認めているわけだし

56:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:17:43.43 0BG3hAAB0.net
メタルコアバンドがメロデス要素があるのは流れ的に当たり前だがその逆はありえない
メタルコアはメタルコアであってメロデスどころかメタルでもない

57:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:18:19.37 Q9rhn+0/0.net
>>52
>メタルコアやデスコア要素のあるメロデスバンドだから
それ、メタルコアやん

メロデスって、ある意味正統派メタルと一緒で、他の要素が混じってないものを指すだろ
メタルコアは多様な要素が混じっててもメタルコア

58:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:23:08.89 pJciPcMF0.net
>>53
メタルですらないはさすがに老害

59:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:26:42.07 Gha/t16L0.net
>>53>>54
凄い保守的な考え方だな
99がメロデスで残りの1がメタルコアでも、ほんの少しでもメタルコア要素が入ってるからそれはメタルコアだとだと言い張りそう

60:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:27:25.66 pJciPcMF0.net
HSBとか並みの軟弱メロデスもどきは泣いて逃げ出すレベルでデスラッシュやってるし

61:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:33:40.02 D+EKTE0p0.net
HYSすごいんだな

62:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:35:10.08 Q9rhn+0/0.net
>>56
保守的とかいう問題ではない
メロデスはメロデス、メタルコアはメタルコア
1%のメタルコアってどんな要素なんw
アホちゃう

63:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:35:31.49 aqzY8/S/O.net
お前らがバンド名略しまくるから何が何やらさっぱりわからん
全く近頃の若いもんときたら…ブツブツ

64:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:36:22.73 JgazNXOq0.net
聴く聴かないはそれぞれの自由だけど自分が聴かないものに対してジャップだのチョンだの貶すのはやめなよ
日本にしろ韓国にしろアイドルポップが主流の国でマイノリティなジャンルで頑張ってるんだから凄いじゃん

65:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:43:44.55 pJciPcMF0.net
>>59
HSBやDarkest Hourあたりは各所で
Melodic Death Metal/Metalcoreって表記されてるのをよく見かけるが

66:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:46:58.76 Gha/t16L0.net
>>59
Arch enemyのOn and onにもブレイクダウンパートがあっただろ
お前の言ってることはアチエネですらメロデスではなくメタルコアだと言ってるようなもの

67:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:49:09.85 0BG3hAAB0.net
Melodic Death Metal/Metalcore
これほどメロディックデスメタルを愚弄した表記はないよ
スレイヤーをパンクバンドと言っているようなもんだ

68:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:53:59.12 pJciPcMF0.net
>>64
なんでそんなに字面だけで毛嫌いするんだ?
音で聴けよ
HSBよりゴリゴリのメロデスラッシュやってるバンドがいたら逆に教えて欲しいぐらいだわ

69:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 00:55:42.40 pJciPcMF0.net
だいたいスラッシュ自体NWOBHMがハードコア吸収してできたジャンルなのに何言ってんだこいつは

70:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:00:14.53 Q9rhn+0/0.net
ゴリゴリだからメロデスちゃうんやで
最初の認識からして間違ってる

71:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:09:25.66 pJciPcMF0.net
ネオクラやメロパワからアプローチしてきたバンドには何も言わないのにハードコアからアプローチしてきたバンドだけは鬼の首を取ったようにぶっ叩く風潮
ちゃんちゃら理解できんな
BMTHをこのスレで扱えとは言わんが

72:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:11:38.54 pJciPcMF0.net
途中で送信しちゃった
メタルコア全般を扱えとは言わないしそうするべきじゃないけど語れる範囲での話は許容してもいいんじゃないの?

73:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:12:04.00 0BG3hAAB0.net
俺はメタルコアバンドをメロデススレの話題に無理やりぶっこんでくるのが理解できんな
メタルコアスレあるの知らんのか?
【Metalcore】メタルコア part 26 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hrhm板)

74:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:13:52.81 Q9rhn+0/0.net
全くぶっ叩いてないんだが
被害妄想甚だしい

75:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:15:41.94 pJciPcMF0.net
だからさー
AllegaeonとかArsisみたいなバンドはテクデススレでもメロデススレでも話せるのに
メロデス寄りのメタルコアはメロデススレで話しちゃいかんのかいや

76:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:18:51.02 0BG3hAAB0.net
いかんでしょ
メロデススレでアーチエネミーはブレイクダウンパートがあるからメタルコアってずっと書き続けてるようなもんだ

77:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:19:30.17 0BG3hAAB0.net
訂正
メタルコアスレででアーチエネミーはブレイクダウンパートがあるからメタルコアってずっと書き続けてるようなもんだ

78:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:26:29.25 pJciPcMF0.net
それはアチエネに対してメタルコアっていう認識が根付いてないからだろ
HSBやDarkest Hourみたいなバンドは頭カチカチなここの住人はともかく広い範囲でメロデスバンドとしてのアイデンティティを認識されてんだから問題ないだろ

79:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:32:30.21 L4V3yDhp0.net
カチカチのメタルヘッズしかいないからオカマコアはオカマスレに帰ってくれ

80:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:33:35.47 JgazNXOq0.net
メタルコアよりもメロデスの方が格上みたいな意識持った一部のアホのせいでメロデス(笑)みたいなバカにされてるのが嫌なんだが

81:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:35:00.78 pJciPcMF0.net
>>76
老害はハードコア迎合前のスラッシュ以前のメタルだけ聴いといてくれ

82:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 02:45:08.47 h+NnQOQS0.net
メタルコアだからメタルコアスレで語れって意見はもっともだと思うけど、メロディックメタルコアをメロデス的な観点から語りたい場合はこっちでもええんでないの

83:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 02:53:20.59 4PvbNgD90.net
>>79に同意

84:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 02:56:51.29 Q9rhn+0/0.net
そもそもこの一連の火種になったHYSには
全くメロデスらしさを感じられないし
HYSを出してくる奴は、寧ろ伝統的なメロデスを下に見てるか、いっそ貶そうとしてる感があるから不快

85:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 03:28:33.58 L4V3yDhp0.net
まあそんな流れのあるスレでもないし保守カキコ代わりにHYSって書いとけばいいんじゃね?
いちいちHYSはメロデスじゃないとか反応しないでほっとけばいいでしょ

86:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 03:34:51.59 pJciPcMF0.net
HYSは好きだしメロデス要素も個人的には十分感じられるけど、カオティック要素も強いからこのスレ向きではないな
Thousand EyesはこのスレでOK

87:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 04:35:41.23 xCiw3KC/0.net
もう国産の話はお腹いっぱい
荒れるし別スレ建てて欲しい気分
あんまり国産メロデス界隈に興味ない

88:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 04:48:21.33 4PvbNgD90.net
国を気にしたことはないなぁ

89:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 04:48:29.31 Gha/t16L0.net
そう思うんであれば、もう少し北欧の新人バンドを育てる努力をしろっての
>>18のランキング見てみろよ、こんな惨状で未だに古参バンドを支持出来る脳みそが羨ましいわ

90:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 06:50:53.69 d+UFnxbP0.net
しかしモルプリってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
一番新しいアルバムなんて捨て曲ないし。。。

91:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 06:52:55.12 d+UFnxbP0.net
国産メタルコア・メロデスはHYSだけチェックしとけばOK
北欧もモルプリ以外は死んでる

92:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 06:55:24.20 d+UFnxbP0.net
ダートラ、ソイルもいいが、一番新しいやつはもうもはやメロデスとは言い難いし

93:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 06:58:55.90 d+UFnxbP0.net
メロデスはモルプリ以外にカーカスとブラダリとATGぐらいだな

94:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 07:07:19.11 oHS+D89L0.net
ブラダリはブラックの要素もあるよね

95:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 07:28:13.32 dkj8S7y60.net
My nerves, your everyday tool!
俺の神経、お前の毎日の道具!

96:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 07:38:55.59 4PvbNgD90.net
ナイトレイジかっこいい!

97:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 10:06:32.23 ZQLK6voi0.net
なあ、ダークルナシーは何がダメで売れなかったんだ?
オーロラあたりまでは文句なしの名盤連発してたと思うのだけど。。
テープをバックにノリノリで演奏する彼らのライブ見て切なくなったよw

98:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 10:18:49.08 1Uz2yfT70.net
いい加減、HYSばっかり推してる奴はウゼェな
中の人かな

99:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 11:11:16.83 bdzDKmVq0.net
>>94
初期3枚くらいは売れただろ。
その後のメンパーチェンジが要因。

100:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 11:56:26.06 pJciPcMF0.net
>>84
興味ないならスルーしとけよ
いちいち反応するから愉快犯的なやつがつけあがるんだよ

101:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 12:00:50.82 pJciPcMF0.net
>>90
ちょっとモダン化しちゃったけどIDRとかもええやろ

102:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 13:43:20.86 Gha/t16L0.net
>>95
俺はただ理不尽に国産バンドを下に見る反日ゴミ野郎の偏向的な態度が気に食わないだけ
別にHYSに限ったことではない

103:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 13:57:13.95 Gha/t16L0.net
406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 09:08:14.13 ID:GKGKhlKH0
国産嫌いってのの何が悪いんだ?
俺も聴かない。日本のバンドという理由だけで。
407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 09:13:25.62 ID:bO/Txe/A0
俺も国産ってだけで気持ち悪いから聞かない
海外の若手は普通に聞く
part28のこの辺の流れは未だにはっきりと覚えてる

104:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 14:43:44.08 6jG/57mP0.net
そいつらが国産は特別な理由なく とにかく嫌だ、聞かない
ってのも
お前がそういう奴を不快に思う
ってのも
どちらも自由だ
誰にも制限できない

105:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:04:40.89 aU7N2pY+0.net
なんのスレでも国産の話になると荒れるね

106:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:07:47.43 pJciPcMF0.net
そりゃ好みなんて人それぞれだし好きになるのも嫌うのも自由だけどさ、それを他人に押し付けるなよって話だよ、国産バンドが好きな人だって普通にいるわけだからさ
俺だってはっきり言えばフィンランド系のキラキラメロデスは反吐が出るほど嫌いだが一々チルボドの話題出すなEToSの話題出すなとは言わないぞ

107:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:07:50.97 Q9rhn+0/0.net
今回に限っては
HYSをしつこく押してた奴が悪い

108:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:09:22.66 6jG/57mP0.net
>>103
押し付けるなよ、って意見も押し付けの一つだね

109:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:17:42.65 pJciPcMF0.net
>>105
ああ言えばこう言う
荒らしを容認するようななんの解決にもならない屁理屈を言って何がしたいんだ

110:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:25:29.62 oRRGtu4k0.net
ひきこもりHYS君に構うのも荒らしだぞ

111:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 15:46:18.61 Gha/t16L0.net
>>104
一番悪いのお前じゃん、国産に興味がないのなら国産バンドの話題を無視すればいいだけの話
今回はお前みたいなのが国産を排除したいがために
何が何でもスレ違いだと言い張って自分勝手に厄介払いしようとし始めたのが事の発端だから

112:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 16:40:30.89 4PvbNgD90.net
>>105こういうこと言うやつ苦手

113:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 16:48:50.84 OYQzqyGU0.net
国産バンドもかっこいいのあるし毛嫌いするのは勿体ないと思うけどなー
日本人の好みに沿った曲作ってるとおもうよ
まあ一部老害か海外かぶれか知らんけど絶対に認めない層いるよな
そいつらはスルーで

114:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 17:41:06.25 BxkYnvPJ0.net
>>94
オーロラが入ってるのはダイアリストね
4thはコケたけど最新(5th)は悪くないよ

115:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 18:35:13.79 8w+iodt60.net
とりあえずHYSがゴミってことはわかった

116:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 19:01:54.61 Gha/t16L0.net
あなた個人がそう思うのは自由だし、お好きにどうぞ
ただ、それが国産を締め出す理由にはならないし、ましてやメロデスは白人の専売特許でも何でもない

117:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 19:28:55.29 oRRGtu4k0.net
何でageてんの?

118:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 19:34:28.77 Xe1Wapxs0.net
このスレ見てるよりもエンプティロードのブログ見てた方が良い情報入ってくる。お前らの100倍メロデスに詳しいぞ

119:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:04:08.51 M9aLBxdR0.net
とりあえずID赤い奴は全部NG
次はワッチョイ必須だな

120:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:15:28.86 igZvsqcx0.net
国産ボロカス、海外絶賛しようが、その逆もまた個人の自由やんけ
それにいちいち噛み付くやつが一番タチ悪いわ

121:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:27:52.98 Obc/cCAx0.net
>>103
メロデススレでチルボドやEToSの話をするのは当たり前なんですが・・・

122:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:33:22.73 Gha/t16L0.net
>>116
何なら今からでも別スレ立ててそっちで続きやる?
疾しいことは別に何もしていないし、おたくの見当違いの下種の勘繰りということが証明されるだけだと思うよ

123:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:56:02.03 Gha/t16L0.net
>>118
でも、Thousand eyesの話題を今は亡きデスラッシュスレの方でやれとか言い始めたのにはあまりに苦しすぎて流石に笑ったわ
しかも少し前までThe hauntedの話題で盛り上がっていたばかりのタイミングだからな

124:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:58:26.46 LjuB9r8s0.net
前スレ見てましたけどそんなやり取りありました・・・?

125:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 20:59:22.56 PYff46J80.net
>>118
メロデススレなのでThousand Eyesの話をするのもShatter Silenceの話をするのもSerenity in Murderの話をするのも当たり前だよ

126:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:00:07.56 /2YTpaI30.net
は?バッケン出てから批判せえよ

127:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:00:16.42 nvQYanCG0.net
この流れもうお腹いっぱいだから1番好きなメロデスのアルバムあげてこうぜ
おれはThe CrownのDeathrace Kingな。
無難だと言われそうだが、今だにこれが1番好きだわ

128:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:01:17.65 UtOVHM3D0.net
デスラッシュ挙げてる阿呆は黙ってろ

129:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:03:14.54 LjuB9r8s0.net
スラッシュ感のないメロパワデスやメロスピデスばっかりだと違うと思う

130:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:08:30.23 PYff46J80.net
一番と言われるとブラダリのnocturnalになっちゃうけどduskfallの4thとかも捨てがたいな

131:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:11:03.27 IsBZ6VsmO.net
ディサモニアムンデーというバンドが一番好き

132:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:11:09.68 Gha/t16L0.net
ダートラのダメージダンでも挙げておくか

133:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:15:15.85 LjuB9r8s0.net
ブラダリは1st

134:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:19:16.91 PYff46J80.net
>>130
音軽いの除けば最高なんだけどね

135:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 21:23:58.41 M9aLBxdR0.net
最近ブラダリの名前を挙げて良い空気が定着してきて嬉しいわ
INFERIとかも米産だから無視されてる印象だけどすげえ良い

136:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 23:11:38.20 QSdJNVTf0.net
With Passionはさすがにスレチか?
解散したけど

137:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 23:42:57.01 jzJY9Y/s0.net
ブラダリはコア臭くて無理だわ

138:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 23:46:26.02 pJciPcMF0.net
それ2億回くらい聞いたけどいまだにどのへんがコア臭いのか具体的に話してるとこ見たことない

139:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 00:10:08.73 5qi16pFm0.net
お前が言うのか。。。

140:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 00:11:15.67 5qi16pFm0.net
ごめんID赤いからHYS君と間違えた

141:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 00:27:46.40 1j2T08YQ0.net
また君か壊れるなあ

142:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 00:38:19.27 upQ1ZmBs0.net
1番好きなメロデスアルバムは決められないなー
初期のには思い入れもあるし
インフレイムス3rd
ダートラ2nd
ゲイツオブイシュター3rd
アーチエネミー1st
センテンスト3rd
アモルフィス3rd
キリがない…

143:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 10:00:33.12 ZHmvczn20.net
某レビューサイトの年間best2014ではモルプリとHYSが同列の1位だったな

144:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 15:00:15.68 5zq5xoQn0.net
歌舞伎メタルも、ちょっとネタギレ感が強いな。マンネリというか。和ネタに面白みを感じなくなった。
まあ、頑張ってほしいけど。

145:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 15:32:48.21 HnwZBl9c0.net
昨日カナダ出身のFirst Fragmentというテクニカルデスメタルバンドが新譜出したんだが滅茶苦茶いいぞ
URLリンク(uniqueleaderrecords.bandcamp.com)
URLリンク(youtu.be)
テクデスでもObscuraやInferiのようにメロが目立つからお前らで楽しめる

146:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 15:51:35.51 Q8u3eLC90.net
インストかよっ
まあボーカル抜きでもしっかりデスメタルしてるからいいけどさ

147:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 16:55:11.53 HnwZBl9c0.net
>>143
聴いてる途中でインスト曲が印象に残ったから貼っただけで
ほか全てはボーカル入りだぜ

148:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 17:15:13.75 DkV7zs/X0.net
>>142
なんかドラム軽くね?

149:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 18:29:53.71 1j2T08YQ0.net
EnshineはこのスレでOKですか?

150:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 19:21:29.26 x8LmgON40.net
>>142
出直して来い

151:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 19:38:29.68 hHd7v97u0.net
ブラダリとダーケストは音の軽い頃の方がいい
高いプロダクションはHYSに任せればいい

152:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 19:42:41.40 hHd7v97u0.net
同人バンドのThousand Eyes
クリーン使うGYZE、Shatter Silence
女ボーカルのSerenity in Murder、ARCH ENEMY、SHADOW
がありなのに
HYSはなしってのはおかしい

153:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 19:46:14.62 hHd7v97u0.net
とっくの昔に脱メロデスしてるソイルやインフレでさえ名前が挙がってるんだから
HYSやデビドラも入れてよかろう

154:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 20:00:55.82 5qi16pFm0.net
この中でHYSだけがメロデスバンドじゃないんだよなあ・・・

155:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 20:05:47.26 hHd7v97u0.net
>>64
メロディックデスメタルコアと言ってくれるとありがたい

156:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 20:46:27.08 upQ1ZmBs0.net
お前は単純にメロデスってものが分かってないだけだな…

157:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 20:56:24.46 aLToRd2h0.net
カーカスより良い曲書くバンドあったら教えて。
出来ればリンク貼ってくれ。
当方メロデス初心者です。
和洋問わず。
とにかくキラーチューン求む。

158:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:02:38.18 vXrdiHFJ0.net
90年代で終わったジャンル

159:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:04:24.92 1j2T08YQ0.net
勝手に終わらせるな

160:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:06:49.80 hHd7v97u0.net
>>154
HONE YOUR SENSE - THE LAST MAN STANDING
URLリンク(www.youtube.com)
HONE YOUR SENSE BLACK LOTUS
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:06:54.68 1j2T08YQ0.net
>>154
URLリンク(www.youtube.com)

162:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:08:17.76 hHd7v97u0.net
>>154
At The Gates - Blinded By Fear
URLリンク(www.youtube.com)

163:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:08:17.98 aLToRd2h0.net
アチエネもソイルワークも聴いた。
でも未だにカーカスを超えるバンドが居ねえ。
だから書いた。
90年代にイヤーエ�


164:Cク聴いてた頃が一番熱かったとは思えない。 今、良い曲を書くバンドあったら教えて。



165:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:09:58.36 hHd7v97u0.net
>>154
Mors Principium Est - Pure
URLリンク(www.youtube.com)

166:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:15:03.78 1j2T08YQ0.net
>>160
Orpheus (Orpheus omega)
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:21:12.51 9tAdmN5W0.net
なかなか参考になるぜ。
みんなもっと頼む。
このジャンルは好きだ。

168:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:34:30.15 6QRrO2D70.net
一曲屋といえばSlowmotion Apokalypse。

169:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:45:03.42 qM+AAbiR0.net
>>142
これいいなマジで
カナダって言ってもケベックなんだな
ケベック州は異質なバンド多いわ

170:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 21:57:03.22 upQ1ZmBs0.net
>>154
この曲だけ貼ってもアレだけど…
アルバムトータルで良いよ
Disillusion - Back To Times Of Splendor
URLリンク(youtu.be)

171:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 22:01:29.29 upQ1ZmBs0.net
>>154
これも中々…
In Mourning - The Black Lodge
URLリンク(youtu.be)

172:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 22:19:28.37 upQ1ZmBs0.net
>>154
後半が堪らない…
Ansur - Sierra Day
URLリンク(youtu.be)

173:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 22:30:24.27 upQ1ZmBs0.net
>>154
若手ナンバーワンはやはりこのバンドかな…
Bloodshot Dawn - Vision
URLリンク(youtu.be)

174:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 22:36:32.26 upQ1ZmBs0.net
>>154
いわゆる一般的なメロデスとは趣を異にするかもだけど、
多弦ベース多弦ギターの紡ぐ演奏があまりにメロディックなプログレデス
Beyond Creation - Earthborn Evolution
URLリンク(youtu.be)

175:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 22:51:55.27 upQ1ZmBs0.net
>>154
Carcassの持つロックンロール/ハードロック要素が好きなら
このバンドも琴線に触れるはず…
Helltrainなんかが好きな人にもオススメ
Kvelertak - Kvelertak
URLリンク(youtu.be)

176:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 23:18:34.77 QBq5lT0w0.net
ホーンユアセンスってバンドはメロデスというよりメタルコアスレで語った方が反応良いんじゃねぇかな
忙しない曲展開とかスローパートでグルーヴ感出してるドラムとか、ほとんどメタルコアとかデスコアの特徴じゃん

177:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 23:20:51.73 6fXQAvsr0.net
>>154
完全に俺の趣味でしかないけどIn Vain
URLリンク(www.youtube.com)
>>172
HYSは音楽性的に和製ABRってとこかな、ABRよりエクストリーム寄りだけど

178:154
16/05/21 23:42:01.60 9tAdmN5W0.net
169いいな!
ジャンルは違うがテスタメントのイントゥザピット思い出した。
他の動画もみんなが推すだけあって名曲多いな。
ただ171はちょっと違うかな?
後年残念に終わったエントゥームドみたいだ。
メロデスではないな。悪いとは言わないが。
みんなありがとうございます。

179:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 23:47:20.89 DkV7zs/X0.net
>>174
BsD気に入ったならこれもいけそう
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/21 23:58:30.88 uEiAkufL0.net
BsDは先週来日してたのに
おしい

181:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 00:30:02.33 1hXgvPRNO.net
TRACEDAWNってWIKIあるんだな…

182:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 03:46:05.42 oubE8r9v0.net
>>172
URLリンク(ameblo.jp)
Q:2014 7/8待望のフルアルバム Absolute Senseをリリースしましたが、
こちらの音楽的ルーツ・聴き所・キ


183:ーポイントを教えてください。 A:サウンドの根幹にあるのはやっぱりメタル、特に「メロデスの影響が強い」とは思いますが、 その中で凄い多様性を持ったアルバムになっていると思います。



184:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 08:11:54.83 tzcH4aag0.net
あんまししつこいと音楽性とか関係なく鬱陶しがられるで
ベビメタないし信者が各所で嫌われてる理由もそんなとこよ
割とこのスレの総意としてHYSの話題はメタルコアスレへって空気になってるからさ(もちろんメロデス的なアプローチが強いのは認めるけど)
ここは素直に従ったほうがええ思うよ、本当にファンならな

185:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 08:45:11.15 7LccthTK0.net
>>154
URLリンク(www.youtube.com)

186:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 10:59:50.05 MC/5LBJy0.net
>>178
August Burns Redに影響受けました!なんて言ったら底の浅いパクリバンドのレッテル貼られてお終いですわ

187:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 11:17:26.66 yd0CPagI0.net
いやマジレスすると本人らはAt the gatesやブラダリ、アチエネあたりにブレイクダウン入れた感覚だと思うし
メタルコアスレもあるんだし無理矢理メロデスの枠で語る必要ないよ

188:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 12:04:39.00 fyfqwiqW0.net
国内もスレがあるからそこで

189:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 12:06:42.18 Um7R3Ufa0.net
ふぅんユア扇子?

190:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 14:18:42.15 oubE8r9v0.net
>>181
一体いつの話してんだか
今や若手でメタルコアやってる奴は先人のメタルコアバンドを影響元に上げるのが当たり前の時代
メタルコアが未だにメロデスの影響下にあるという考え方は古いよ

191:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 14:29:17.80 hSYrlzT80.net
今時メロデスふうメタルコアやってるのってジャップだけじゃね

192:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 14:33:35.86 tzcH4aag0.net
ABRBとかConducting from the Graveとかいくらでもおるやろ・・・

193:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 14:43:04.74 oubE8r9v0.net
正確には、メタルコアが未だにメロデスの大きな影響下にあるという考えが古い、だったね

194:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 15:02:30.21 MC/5LBJy0.net
>>188
メタルコアバンドを影響元にあげるのが底が浅い感じするつってんだよ
結局メタルコアが馬鹿にされまくってたのは流行りに乗っかった薄っぺらなバンドが多かったからじゃん

195:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 21:50:22.57 VfbBmf+y0.net
>>188
バカかこいつw

196:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 22:34:09.64 uOcB9qRW0.net
bara加入で一皮も二皮も剥けた
前任vo糞しょぼかったからな
神掛かった超極悪ブライクダウンはbaraのvoあってのもの

197:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 22:40:49.94 uOcB9qRW0.net
ジャジーな曲でもチャラいV系バンドやオルタナ連中が申し訳程度にやるような
インチキ歌謡ジャズなんざでは無く、ヘヴィな音作りのままシャッフルリズムで
スイングジャズをやっているのはさすが
bara氏もインタビューで同様の発言をしている

198:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 22:43:59.04 uOcB9qRW0.net
This Chaotic World Is Overという曲はTHE BLACK DAHLIA MURDERの影響を強く受けている
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/22 23:05:24.93 eZHNYG0Z0.net
誰かHYSのメンバーにこのスレのURL送り付けてこいよ

200:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 00:37:19.02 cesa+bp80.net
こんなキチガイどもをファンに持ったHYSも難儀だな
これでますます国産バンドを敬遠したくなったよ、というかもう聴かないかもしれんな

201:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 00:50:39.13 cesa+bp80.net
はい、そろそろネタばらし
ID:Gha/t16L0
ID:1j2T08YQ0
ID:oubE8r9v0
このスレのこれらIDのキチガイ演技は全てこの俺
でも、中々良い感じに国産の株を下げられたじゃん?もうみんな国産を聴きたいとも思わなくなったでしょ?
総括 国産は全員消えろ

202:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 01:01:09.36 Kbb85xWu0.net
>>196
お前が真性のキチガイっていうのがわかっただけなんだけど・・・

203:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 01:03:34.86 cesa+bp80.net
>>197
国産馬鹿はこのスレにお呼びじゃないです

204:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 01:11:18.54 Kbb85xWu0.net
>>198
さっさと洋楽板行けよ
そっちでいくらでも国産叩きしていいから

205:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 01:52:22.39 F4Yx3WLd0.net
チョンモメタルスレでも建ててそっちで存分に語りなよ

206:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 06:01:00.94 ysaPv7zw0.net
2014年アルバムBEST10
1HONE YOUR SENSE ABSOLUTE SENSES
・最高に格好良いリフ!リフ!!リフの応酬!!キラーチューンは12曲全部!隙のない楽曲とバラエティに富んだ、完璧なアルバム
1Mors Principium Est Dawn Of The 5th Era
前作から更に強化された北欧の叙情性とデスラッシュにも通じるアグレッション
メロディと攻撃性の絶妙なバランスはこのバンドでしか出せない
3Galneryus VETELGYUS
今までのアルバムと比べるとちょいポップな感じに寄った.キャッチーでスピード感あふれる良曲がズラリ
4MinstreliX CHRONOSTRINGS
疾走する美旋律は今作でも健在!バラエティも豊かになり、最高にクサい楽曲群に完全ノックアウト
5Arch Enemy War Eternal
勢いのある前半の楽曲はアグレッションと泣きのメロディで彩られ、後半の楽曲はオーケストレーションを使うなど挑戦する姿も見られた意欲作
6Nozomu Wakai’s DESTINIA Requiem for a Scream
その内容は本当に素晴らしいメロディック・ヘヴィメタル!。メロディの質も非常に高くてキャッチーです♪
ボーカルも安定した実力派ぞろい
7Unearth Watchers of Rules
初期の頃の獰猛さに焦点を当て、非常にアグレッシヴなアルバムに
8At The Gates At War With Reality
アルバム全体を包むダークで陰鬱な雰囲気.ザクザクとしたツインギターの活躍はお見事!
9Darkest Hour Darkest Hour
・歌メロはとてもキャッチー、ギターは過去最高にスピーディに、そしてメロディアスに弾きまくり
10The Haunted Exit Wounds
切れ味鋭いギターリフ、カッコ良すぎるマルコ・アロのボーカル!
Mors Principium EstとHONE YOUR SENSEのアルバムはもう、完全にツボ
でも聴いてる。そしていつまで経ってもその輝きが色褪せることがない、素晴らしいアルバム
Darkest Hourはホントにカッコいいアルバムを作ってくれた。過去最高の出来
特に海外のメタルバンドの充実っぷりと圧倒的強さを発揮する2014年においてHONE YOUR SENSは数少ない、国産バンドの超実力派
2016年も海外勢に殴り込みをかけてくれるか!?

207:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 06:18:02.78 AiurdIx20.net
くっせーチョイスだな
にわか丸出し
自分の日記にでも、書いてろ

208:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 09:02:48.71 pM3oTQnK0.net
次スレまで我慢。次スレはワッチョイ導入すりゃ国産馬鹿はいなくなるから。

209:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 12:22:58.90 Kbb85xWu0.net
>>203
だからお前は洋楽板逝け

210:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 12:34:02.95 E2ClpxhP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
かわいい

211:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 12:41:21.87 RBZuU/f10.net
参考までに国産嫌いの人達に今年アルバム出した国外メロデスベスト3挙げて欲しいんだが

212:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 12:49:13.84 sLrrqj9j0.net
なにその誘導w

213:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 13:17:05.07 Kbb85xWu0.net
最近デビドラ以外にいい新譜出てる?

214:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 18:43:33.81 KDQAbUqd0.net
今年のBESTは暫定1位はVeiled in Scarletか
DevilDriverは前作から持ち前のスピード感やグルーヴがほとんど感じられず、なんだか煮え切らなくなってしまった

215:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:04:45.58 YUtAELgL0.net
優良どころが殆ど一昨年~去年に出しちゃってるから
今年限定でいくと確かにそんなに無いな…
でも
Fleshgod Apokalypse
Obscura
Omnium Gatherum
なんかはめちゃくちゃ聴いてる
デビドラはメロデスとは思わない
国産はVISは無いわ、あれは酷過ぎ
それこそ去年のGYZE~Thousand Eyes以来良いの無い

216:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:15:32.75 /OhswHPq0.net
October TideとIn Mourningの新作良いよ

217:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:17:25.73 Kbb85xWu0.net
>>210
OG以外メロデスじゃねぇじゃんw
Veiled in Scarletは曲はかっこいいからボーカルちゃんと歌って(叫んで?)ほしい

218:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:29:30.36 Q8J6m+Jx0.net
FgAもオブスキュラもメロディックなデスメタルだろ

219:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:37:19.68 tohjdNsj0.net
メロディないメデスメタルあるの?

220:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:39:36.38 cesa+bp80.net
>>212
お前まだここに居座るつもりなの?四面楚歌のこの状況で
目障りだから余所に行け

221:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:42:39.43 lRSzKdVQ0.net
メロディの有無というか
スラッシュ由来のリフか、正統派由来のリフか、で
全然聴こえ方が変わってくる

222:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 19:44:56.60 lRSzKdVQ0.net
まあ本当に極端にメロディが無いデスメタルと言えば
オーストラリアのPORTALと、名前忘れたけどその兄弟バンド

223:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 20:03:49.96 KDQAbUqd0.net
>>214
日本だけどいる
Desecravity
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 20:06:52.46 Kbb85xWu0.net
あんまりそっち方面は明るくないけどデスグラインドとかその周辺なら結構いそう

225:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 20:10:34.16 cesa+bp80.net
ID:KDQAbUqd0
ID:Kbb85xWu0
死ねゴミ

226:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 20:23:18.05 Kbb85xWu0.net
Cattle Decapitationですら普通にメロいリードとかあるからもう何がメロディアスなのかわからんくなってきたわ

227:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 20:41:09.93 h8JV1Jg50.net
音符が二つ以上あればメロディは存在する
メロディアスではないがメロディックではある

228:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 22:07:13.85 +eltt23j0.net
慟哭の美旋律()

229:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 23:30:28.03 Z8FOzsti0.net
逆にインソムニウムのどこがデスメタルなんだっていうんだ

230:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 23:34:03.96 KKcA6o9G0.net
衝突すんな

231:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/23 23:41:44.46 Kbb85xWu0.net
そこらへんかなりいい加減だよな
AtGやIn Flames直系のイエテボリサウンドは普通にわかるんだけど
InsomniumとかAmorphisとか何を基準にこうなったのか果てしなく謎

232:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 00:48:17.46 d6fvV2Gj0.net
メタル専門コミュニティサイトのMetal Stormは
In FlamesやDTのようなヨーテボリ系はGothenburg metalという名称で分けて
それ以外はMelodic death metalとしてジャンル分けしているな

233:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 01:05:09.08 SHdrWhas0.net
ジャーマンメタルみたいなもんかな
でもドイツ以外のバンドはハロウィンコピーみたいなのでもジャーマンメタルとは言わんよな

234:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 03:38:02.05 WkNp06/y0.net
>>224
冗談抜きでInsomniumや日本のそこらのメロデスバンドよりもHONE YOUR SENSEの方がデスメタルしてると思う
HONE YOUR SENSEの新譜が年間BEST1位になる夢を見た

235:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 03:41:50.29 WkNp06/y0.net
デビドラの最高傑作はEnd of the Lineだな

236:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 03:45:44.92 WkNp06/y0.net
HONE YOUR SENSEの曲は格闘ゲームのBGMの高揚感に通じるものがあるな

237:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 04:22:00.44 5t2mAAke0.net
URLリンク(youtu.be)
メタルコアバンドがお決まりで入れてるこういうパートが死ぬほどダサいと思う
メロデスにはこんなの無いしな

238:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 05:00:49.42 A8rodiYl0.net
ビートダウンは曲のラストに少しだけ顔を出す程度で
よくあるメタルコアバンドのように折角の勢いを削ぐような
ダメな使われ方とは違う

239:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 08:41:37.70 cIDuIhbo0.net
悶絶メタルのHPからコピペかよ

240:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 12:42:32.90 3eoylMCj0.net
曲のラストに少しだけ顔を出す程度っていうけど
それって整合性がなく脈絡なくお約束で入れてるだけだよな

241:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 12:51:30.40 p8Zw/sxk0.net
ギャウギャウ言ってるだけなのをデス扱いするデスコア
んでちょっとメロディーありゃメロデス扱いする奴はクソ

242:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 13:55:04.41 R66hVcwS0.net
メロディーない方が少ないからな

243:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 14:53:18.08 3eoylMCj0.net
どんなデスメタルにもメロディーはあるけど
曲全体をメロディックな雰囲気にするのはコード進行だと思うんだ

244:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 15:13:58.73 jXfs58NO0.net
>>237みたいなのが国産マンセーなんだろうな

245:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 16:35:50.52 4dwIua+q0.net
やっぱShatter Silenceだな

246:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 16:54:07.13 Ae1Y7UoI0.net
ギターは重低音でリフもコード進行も何もかもが聞き取れない
ドラムパターンでしか曲の区別が付かないという意味ではグラインドコア

247:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 16:57:12.08 R66hVcwS0.net
プリミティブブラックもメロディー感じないのが大半だわ

248:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 16:57:19.41 4dwIua+q0.net
確かに、Dimension Zeroとかもグラインドコアだな

249:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 17:05:13.29 nLf9blAz0.net
国産はHONE YOUR SENSEに限る

250:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 17:19:29.24 4dwIua+q0.net
HYSにはビートダウンがあるしGYZEはV系だけど
Thousand EyesとShatter Silenceはイエテボリサウンドの真っ当なフォロワーだし技術もプロダクションも世界に引けを取らない
唯一欠点があるとすれば真新しいことは何もしてないって点だけどそれはメロディックデスメタルっていうジャンルの性なんだからさして問題にはならない

251:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 17:36:04.69 nLf9blAz0.net
Thousand Eyesは同人、金太郎飴
GYZE、Shatter Silenceはクリーンvo
HONE YOUR SENSEはビートダウンこそあれど、クリーンVoやチャラいデジタル音といった邪道に走らず
IN FLAMESのような曲もできるし、シャッフルリズムによるスイングジャズやら新しいこともやっている

252:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 17:40:37.84 4dwIua+q0.net
Shatter Silenceはクリーンもう使ってないよ

253:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 19:28:19.39 seBfbs650.net
>>246
ふぅん。ところでユア扇子はどうなの?

254:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 19:30:22.65 tbTX5BEh0.net
>>246
信号ばっか見てないで自分のyourセンスを磨いてちょうだい

255:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 21:36:22.08 nLf9blAz0.net
>>247
セットリストをクリーンvoの無い新譜のみにすればいいバンド

256:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/24 21:45:45.36 mSO58Hhk0.net
ここでHYS語るくらいならTYRANT OF MARYの話もしようや
HYSよりもストレートだしメロデス好きには取っ付きやすいやろ

257:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 00:53:52.84 NiUuBSsW0.net
>>251
悪くないんだけどマイナーバンドゆえの音質のチープさが目立つな

258:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 01:14:13.46 m8RZsHdd0.net
チープな音源しか作れないからマイナーなんだろ

259:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 02:00:17.90 YZ6+bwsT0.net
>>232

めっちゃかっこええやん

260:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 02:29:17.72 2dNKHb1O0.net
>>232
もろメシュガーでわろたw
pvも安っぽいbleed風でさらにわろたw

261:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 07:06:01.31 PlRghuTP0.net
HYSは見た目もイマイチ
あの汗くさいのが男らしくていいとかいう奴もいるかもしれんが
女のファン居ないよな

262:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 07:06:44.40 Hv9EaHPJ0.net
これをメシュガーと捉えてるあたりかなり無知を晒してるな

263:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 11:22:29.81 NiUuBSsW0.net
>>232
だいたいこの曲HYSの中でもかなりメタルコア寄りの曲だよね
あげるならここらへんでしょ
URLリンク(www.youtube.com)
まあそれでもメロデスバンドとは言わんけど

264:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 12:46:16.54 KNmCFLa+0.net
>>256
ヴィジュアル系聴いてろよw

265:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 18:14:41.88 ej12kjsF0.net
>>232-235
クソワロタw

266:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/25 20:21:16.96 8bzRVoQ40.net
カムクラリティ爆音でオナニーしててかーちゃんに見られた思い出

267:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 00:36:21.28 EH84m14t0.net
国産はHONE YOUR SENSEと3rd以降のShatter Silenceに限る
同人系はノーカウント

268:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 00:40:49.63 N2r21I1T0.net
>>262
禿同
ホンニュアセンスはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。
メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ホンニュアセンスだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ホンニュアセンスに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

269:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 00:52:37.82 IuUj1S5l0.net
少し聞きたいんだけど
普段メロデス聞いてる人はアニオタ死ねっていうタイプ?
同人系が嫌われてる辺りやっぱりそういう人が多いのかなと

270:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 01:12:50.70 QgijTpvb0.net
ジャップなだけでゴミなのにさらにアニソンやエロゲー音楽のパクリなんて何の価値があるっていうんだ

271:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 02:30:39.51 S3lUpaZO0.net
同人国産嫌ってるやつって音楽が好きなんじゃなくて洋楽聴いてる自分カッケーして悦に浸ってるだけだからね

272:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 07:27:25.18 LaRMRBfq0.net
海外のメロデスバンドが来日したついでにMステに出演してほしい

273:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 07:44:22.94 xTYX8mQVO.net
同人ものは全てうけつけないわ
JPOP以下JPOP聴いてる方がよっぽどまし

274:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 08:13:44.91 +psI5t9e0.net
以前
ピアノの旋律が美しいバンドを教えて下さい
HONE YOUR SENSEの1stみたいなのが理想的です
と書いた者ですが、その後どうでしょうか?

275:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 08:43:57.74 yOu77tAK0.net
ほーんユア扇子はもう単独スレたててやってくれよ

276:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 09:07:44.14 S3lUpaZO0.net
>>268
毛嫌いにもほどがあるな
今時メジャー並みにクオリティの高い同人バンドなんて目に余るほどいるよ
それなのに音とは無関係の部分にバイアスかけて聴いてないって
やっぱり本当の意味で音楽が好きなわ


277:けじゃないんだね



278:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 09:10:32.92 xTYX8mQVO.net
>>271
色々聴いて駄目だったから言ってるんだが
勝手な決めつけはやめてくれたまえ

279:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 09:16:54.37 eRV1LBj80.net
>>271
メジャー並にクオリティ高いの、教えて
煽りじゃなく純粋に知りたい

280:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 09:41:29.57 kefzyPLI0.net
>>273
URLリンク(youtu.be)

281:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 15:27:01.95 FPnDv0JO0.net
>>272
しかしHONE YOUR SENSEってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
今回のアルバムなんて捨て曲ないし。。。

282:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 15:45:09.27 ZxFUghjV0.net
HYS信者のフリした国産のネガキャンいい加減ウザいわ

283:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 15:48:31.99 XkBqyObF0.net
>>274
純粋に素晴らしいね 知らなかった

284:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 18:46:42.77 biCWfepW0.net
Is this your 扇子?
No, this is my pen.
ほぉん、your 扇子?

285:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 19:11:30.96 IuUj1S5l0.net
ドロップCチューニングのインソムニウムみたいなバンド教えて下さい

286:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 19:24:49.91 hNjTv7fl0.net
>>279
Your town?
Yes. my town.
Your sense?
No, your sense.
Hohn!

287:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 20:43:22.72 nVAt7/Kq0.net
>>275
アルバムは一枚しか出してないけどな
しかし音源出す度に凄まじく進化している
売れ線に一切媚びる事無くアートとしてのロック、オンリーワンな音楽を追及、もはや誰にも手が付けられない超孤高の存在
色々やってもバンドのカラーがブレてないってのは相当バンドの自力がある証拠だし
相変わらずのカネ儲け至上主義ゴミクズポップスが疫病のように蔓延しさらにコリアンにケツを貸すまでに
成り下がったこの国にあってやはり彼等は日本最高峰の“アート・ロック”バンドである!

288:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 21:58:07.17 TUs4n3+D0.net
メロデス耳で話題のHONE YOUR SENSE聴いたけどBlack Lotusって曲のサビパートのバッキングギターしか聴き所ないな
布教するならメタルコアスレのがいいよ

289:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 22:55:33.51 FPnDv0JO0.net
まあホームユアセンスは大人のメロデスだからな

290:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/26 22:58:06.06 fsBVV2ql0.net
>>282
ただのネガキャンだからまともに相手するだけ無駄

291:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 00:42:50.99 W/gEdb3X0.net
>>284
おう、なら強制力で俺の書き込みを止めて見せろ
それが出来なければお前は口からクソひり出すだけのクズだ
住所を書き込むのは規約違反だしな
まあそんな下らない規約は無視してもいいんだがお前らが俺が本当の事を書き込んでいるかを
知る手だてが無いので書き込むのは無意味だ

292:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:07:31.00 N1EEkSK40.net
メタルコアはハードコア特有の吠えるようなボーカルが苦手

293:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:11:27.60 5SKq22AF0.net
>>285
その通りですって宣言してるようなもんじゃねーかw

294:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:23:09.83 W/gEdb3X0.net
>>287
は?
メロデススレのチンカスがホンセンスを理解できると思ってるの?
そもそもホンセンスがメタルコアだったことがないんだが。
これだから田舎モノは困る。
フィンランドくせえレスしやがって。
おまえの町にはメロデス快速は止まらないな。間違いない。

295:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:29:25.18 5SKq22AF0.net
>>288
わざわざメロデスじゃないHYS使って国産ネガキャンしようとしてるところが姑息すぎて笑える
お前がいくらキチガイ演じたところでここは洋物専用スレにはならないぞ

296:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:31:32.91 W/gEdb3X0.net
>>289
願望だけなら猿でも出来る
もし真に犬が像に死んでほしいという願いを成就させたいのならば狸の喉元に刃を突き立てに来い
その時こそ狐は猫を超えて豚になれるであろう

297:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:37:24.08 5SKq22AF0.net
>>290
マジもんのキチガイだったか・・・

298:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 01:47:39.20 W/gEdb3X0.net
いかにホーンユアーが他のバンドをぶっちぎりに超越した神かわかるぞ?
まあサイクロンはみんな調子悪かったけど(PAも悪い)WACKENとか見てみ?本気で神だから
まさかあのクラシックやプログレをも呑み込んだKO-SKEの半生そのものであるBusterを演奏するとはファンの俺でも思わなかったけどな
相変わらずベースソロは狂気に満ちてたわ
それにDial666聴いたらいくらアンチでもホーンユアーを認めざるを得ないだろう
こんなにすげぇやつらが世界を獲れないとか本気で思っちゃってるやついるの?
もう少し音楽聴いたほうがいいんじゃない?

299:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 06:23:33.58 ppxEigy+0.net
メロデス快速
どこにあるのか

300:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 07:40:47.52 /H5mHde20.net
ここも次スレ建てるときはワッチョイ必須だ名

301:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 09:50:20.26 IAVTvwyK0.net
このHYSの破壊力

302:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 19:24:52.00 4mBrRvdY0.net
292みたいな事かくのがバンドにとって
マイナスだって気づかんのだろうな
自演アンチならわかるが。

303:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 19:47:03.54 ngB5VC8O0.net
ノクブラファンがすると、GYZEは糞つまらんと思う。
突っ立ってピロピロしてるだけやん。劣化アレキシライホ
ステージ映えがいまいち.ボーカルワークの弱さも

304:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 20:00:59.29 ZQ/+vPz30.net
ノクブラファンがすると

日本語不自由かな?
GYZEを見てアレキシとか言っちゃう奴はメタル初心者だと思われるだけだから黙ってた方が良いぞ

305:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 20:07:42.39 lXCLDDOz0.net
ジャイゼはチルポトの猿真似
ほぉん

306:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 20:34:34.92 siJngceO0.net
Ryojiはアレキシ信者なんだけどな
URLリンク(ameblo.jp)

307:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 20:57:46.38 1/A9AGEF0.net
ステージ映えしないところまで再現してんだろ

308:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 21:15:50.61 lXCLDDOz0.net
ちなホーンユオセンセの名前の由来
Is this your pen?
No, this is your pen.
Oh! Thank you!
Is this your hon?
What is that?
Hon! This is my hon!
Oh! That's the hon!
Your sense?
Yes! This hon is my sense!
You have a lot of f(r)iend. Don't you?
Yes. Hon is my sense.
So you say hon your sense?
Yes. This is the origin of Hon Your Sense!

309:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 22:23:27.84 LVGBr+Us0.net
くっだらねぇwww

310:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 23:32:49.94 5SKq22AF0.net
>>296
お前この流れでなりすましアンチって気付かないのか?

311:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/27 23:56:14.40 MlqZkrZR0.net
クリス・ブロデリックの新バンド、ノーマークやったけんメッチャいいやん
スラッシーなメロデス好みや

312:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 00:08:22.09 z/2NBzL20.net
メロデスというよりデス声のスレイヤーやん

313:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 00:50:17.97 p2MH76aD0.net
メロデスの最高胸を教えてください

314:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 00:53:33.36 5d7r3p0l0.net
ホンニュアセンスに決まってんだろ

315:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 00:54:46.01 za0Maztr0.net
FgAはこのスレであってますか?
2枚目以降がここでEP以前はブルデススレですかね?

316:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 01:10:59.91 ljAuolfT0.net
昔のHYSってメロデス上がりのB級って感じだったけど
どんどん成長して、1stなんか、リフも演奏もトップクラスに踊りでた

317:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 01:20:00.26 5d7r3p0l0.net
>>310
禿同
ホンニュアセンスはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。
メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ホンニュアセンスだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ホンニュアセンスに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

318:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 01:21:07.30 z/2NBzL20.net
【成り済まし】
対象の信者に成り済まし他の作品を過剰に貶し、対象の作品を持ち上げる
これを繰り返すことによって対象の信者はキチガイと思わせる
信者を演じて問題行動を起こし続けることにより第三者のアンチ化を扇動できる

319:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 01:22:00.39 z/2NBzL20.net
>>309
FgAはテクデススレかブルデススレ

320:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 11:08:16.87 5ECHimBN0.net
BOMBUSを語ろうや

321:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 21:06:31.36 K9/kURoR0.net
Your bombas?
No. This is my compass.
Oh, your compass is so cute!
Thank you! What do you have in your hand?
This is my Hon!
Hon? What is Hon?
Hon is my frined!
Oh, it's nice! You have good sense
Thanks. And this is your Hon.
Me? why?
This is present for you.
Oh my god! I'm so surprise!
You must hon your sense from today!
Alright!

322:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 21:11:50.36 13LZrTbU0.net
HONEちゃんは海外バンドが圧倒的強さを発揮する2014年において数少ない、世界基準の超実力派国産エクストリームメタルバンド
日本人の、日本人による、日本人のための正しいメロディックデスメタル/メタルコアだったな」

323:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 21:25:19.30 8aSVtBCe0.net
しかしHONE YOUR SENSEってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
今回のアルバムなんて捨て曲ないし。。。

324:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 22:04:35.93 z/2NBzL20.net
IDコロッコロやなネガキャンくん

325:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 22:33:07.34 13LZrTbU0.net
bara氏の多彩なvoに聴い慣れてると道元氏のvoが凄く単調に聴こえる
Ryoji氏やViSの人なんて論外

326:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 22:41:57.02 z/2NBzL20.net
Duskfallの新Voって言うほど悪くないよね

327:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 22:48:40.27 13LZrTbU0.net
メロデスとスウィングジャズを融合させたキラーチュン
THE LAST MAN STANDINGはマジやべぇ!!!!
THE LAST MAN STANDING
URLリンク(www.youtube.com)

328:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 23:12:08.43 5ECHimBN0.net
>>320
前任が酷過ぎた分メチャメチャ良く聴こえるわ

329:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/28 23:23:15.65 z/2NBzL20.net
>>322
それはあるね
あれで別バンドで数年ボーカル張ってたってのもある意味すごい

330:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 02:12:26.70 4uR0I//B0.net
チョンさんのHYSネガキャンまだ続いてんのかよ
大人しくK-metalとやらを聴いてなよ
ドギツいアイシャドウ入れた森山未來似のメンバー達が待ってるぜ

331:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 11:17:03.09 lT2igPut0.net
しかしモルプリってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
一番新しいアルバムなんて捨て曲ないし。。。

332:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 11:24:37.18 hN/HKVyO0.net
>>325
どうせ『なりすましてんじゃねえぞハゲ 死ねゴミ』
って言ってもらいたかったんだろ?
もう流石につまらないよ?
なぜなら今回は実際になりすましてしまったわけだから
そこでコピペしたところで、ね。
ちなみに私の最高の一曲はホンユ アセンスのIn Darknessです

333:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 11:51:37.64 dB9ORnlS


334:0.net



335:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 12:16:38.77 gW7K1hNh0.net
次に紹介するのが
"信者なりすましアンチスレ"だ
これは嫌いな作品を過剰なまでに賛美してその作品を好んでいる人間の評判を下げるスレだ
例えば「○○○は神!それに比べて△△△()www」のようなもの
一見バレバレに思えるがこのスレを欠かさず立て続けることでかなりの効果を期待できる
また分かった上で乗ってくる同志アンチも一定量来るのでスレの内容をその作品のアンチ発言一色で染めることが可能だ!

336:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 14:48:14.30 JpkdVraG0.net
ちらほらさん、きたー

337:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 19:12:09.60 y9EJcjQ40.net
THE LAST MAN STANDING はHONE YOUR SENSEの高い音楽性を感じる事の出来る楽曲、シャッフルビートを取り入れた新感覚メロディックシャッフルデスメタル。
おしゃれで激しい、まさに彼等の真骨頂とも言えるようなナンバー。

338:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 19:17:08.67 vG4zlGyU0.net
それしか言うことねーのか
つまんねーバンド

339:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 20:01:22.40 edP4B2K30.net
Is this your sense?
No, this is my penis.
Oh, you have so big penis!
How about you? Let me see your penis.
OK! Do you like this?
So small...
Are you kidding? It's bigger than you.
No way you idiot. Fuck off.
Your Hon?
What?
Is this your Hon?
What are you talking about?Hon?
There under your penis.
Ahn yes, this is my Hon. So what.
So cute. Is this your sense?
Yes. This Hon is my sense.
And this is the origin of Hon Your Sense!

340:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/29 20:55:36.50 SI5c5CZl0.net
>>331
ネガキャンだから相手にすんなって

341:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 00:18:01.92 XmvMJh/70.net
一気に駄スレに戻りましたな…

342:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 01:02:08.85 RwKv9lPK0.net
HYSとか聞いたらマジで近年の北欧バンドが聞けなくなるな
最近はモルプリ以外ゴミだもんな

343:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 01:02:41.41 QrWJCpmp0.net
BIOMECHANICAL好きな玄人おる?

344:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 02:34:45.29 aaItfsvc0.net
>>336
懐かしや、ジョンKだっけ?
出てきた時は衝撃受けた
フィルっぽくも、ハルフォードっぽくも歌えて、音像はマシーナリーでありつつも大仰で
しかもイギリスってことで本当にメタルの未来だと思った

ただ、肝心な曲作りの才能が欠如してた…
2枚買ったが一曲も覚えてない…

345:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 08:25:56.09 iV8OiTUO0.net
ショーンk?

346:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 08:41:53.33 9DUohOfi0.net
そういえばBIOMECHANICALのメンバーとNevermoreの元メンバー達が組んでアルバム出してたな

347:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 08:43:43.97 +TqHBpGD0.net
URLリンク(www.youtube.com)

348:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 14:31:57.76 BlfJzUGb0.net
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

349:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 14:51:54.09 vI0Otdru0.net
>>341
Is this your Hon?

350:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 15:37:27.67 QrWJCpmp0.net
>>337
そら君が変拍子に抵抗感あるだけやろ
2ndなんかメチャメチャ聴きやすいし耳に残るメロディ多いやん

351:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 19:23:49.25 HhXrfCzF0.net
しかしDarkest Houってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
一番新しいアルバムなんて捨て曲ないし。。。
Darkest Hour - By The Starlight
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - Surrealist
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - The Misery We Make
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - Hypatia Rising
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - Infinite Eyes
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - Departure
URLリンク(www.youtube.com)
Darkest Hour - Beneath The Blackening Sky
URLリンク(www.youtube.com)

352:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 20:23:58.22 ys7tnjcu0.net
このコピペをWintersunに置き換えてみる

353:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 20:30:51.23 vI0Otdru0.net
Your Hon?

354:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 21:02:59.67 9hJvUoEc0.net
ヤリいま何してんの?

355:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 21:13:25.74 fQo09Cx40.net
HYSに加入したらしい

356:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 00:31:45.48 zZ2GmJ3l0.net
Dakrsthourいいよな
Sadist Nationって曲がすごく良いんだ
サビメロがキャッチーですごく良い

357:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 00:56:38.23 3TM6r3Nf0.net
HYS凄いんだな

358:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 01:00:33.72 V5ATBQu60.net
>>349
Human RomanceとEternal Returnはもっといいよ

359:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 01:48:06.85 Ppe12/m70.net
なんやかんやでUndoing Ruinに帰ってくる

360:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 02:06:02.86 3TM6r3Nf0.net
DHは音の軽い頃の音源に限る>>344はつまらない
高いプロダクションはHYSに任せればいい

361:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 03:49:10.61 GdZc2QK10.net
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

362:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 04:37:23.39 5YwKlsyO0.net
ダーケストアワーはヴォーカルにハードコアの特徴が現れ始めた辺りから
メロデスバンドとしては終わったなと感じてる

363:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 09:00:07.48 LalhAe5Y0.net
アメリカ産でメロデスってなかなか思い浮かばない

364:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 09:00:22.14 VIeFnT+a0.net
またそれ?

365:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 09:40:57.21 zZ2GmJ3l0.net
>>351
Eternal Returnはクリスが抜けたせいかアルバム通してシンプルに爆走するアルバムって印象だわ
メロディックな単音リフにツービートでスタスタやる曲も好きだけどね

366:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 09:44:56.63 zZ2GmJ3l0.net
Dakesthourの良い所はチルボドのアレキシみたいにダミ声でメロディライン歌う所だと思う
デス声、ダミ声で歌うバンドが好きなんだけどなかなかいないわ

367:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 11:24:44.62 sPFfCvKp0.net
Darkest HourはDeliver Usまで
プロダクションが洗練されるに比例して曲がダメになるバンド

368:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 11:33:42.10 sPFfCvKp0.net
DARK TRANQUILLITY/Crimson Winds
Dakest hour/Sadist Nation
IN FLAMES/Behind Space
この頃のプロダクションの垢抜けなさがいい
軽い音質にハシり気味の演奏と垢抜けなさが北欧メロデス特有の寒々しさと慟哭疾走をより強めている

洗練されたのではHYSに敵わない

369:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 12:00:01.75 Ppe12/m70.net
>>356
Vehemenceとか

370:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 12:57:04.01 6xfC1d4d0.net
Is this your Hon?
No, this is my wife.
Oh, you have bad sense.
You must Hon Your Sense!

371:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 19:33:43.47 Ppe12/m70.net
In Dread Responseみたいに叙情系ハードコアっぽい要素のあるバンド教えてください

372:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:14:55.47 9RJOJa8i0.net
babymetalのシンコペーション

373:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:16:57.28 qri/hhfK0.net
>>365
消えろ糞ボケ

374:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:24:37.97 B65wWU0F0.net
叙情的なメロとかよく見るけどどういうの?
例えばB'zならどの曲?

375:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:25:19.87 qri/hhfK0.net
B'zはねーよw

376:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:28:23.54 B65wWU0F0.net
じゃあミスチル

377:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:28:31.91 eKx2/Ddo0.net
しかしTHE BLACK DAHLIA MURDERってアルバム枚数重ねるごとに進化していくよな、、、
一番新しいアルバムなんて捨て曲ないし。。。

378:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:29:04.94 qri/hhfK0.net
>>369
うるせーボケ

379:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:30:08.7


380:8 ID:Ppe12/m70.net



381:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:32:08.67 B65wWU0F0.net
>>372
セブンスヘブン?ただ喜びなさい?
あれが叙情的なの?
叙情的な気分になったことないんだけど?

382:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:34:14.12 Ppe12/m70.net
Veil of Mayaのこの曲の2:09あたりからがそういう感じ
URLリンク(www.youtube.com)
>>373
違うよコードの種類だよ
B'zは詳しくないから例えようがない

383:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:38:05.38 B65wWU0F0.net
>>374
伸びやかに演奏したら叙情的なんだな?

384:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:39:13.38 Ppe12/m70.net
>>375
もういいよ

385:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 20:40:39.59 B65wWU0F0.net
>>376
なんでだよ
ぴーーーーーりーーーーーろーーーーー
って伸びやかになってたじゃん
なめてんじゃねーよ

386:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 21:09:58.76 qri/hhfK0.net
>>377
消えろ糞ボケ

387:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 21:15:22.40 B65wWU0F0.net
叙情的で調べたら心が動かされるような哀愁っていうことだわ
B'zで言えばrosyだな
おまいらも勉強しろよな

388:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 21:54:14.14 qri/hhfK0.net
>>379
つまんねーぞ糞餓鬼

389:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 21:59:09.94 Ppe12/m70.net
>>379
叙情的じゃなくて叙情系ハードコアって言ったんだけど・・・

390:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:08:40.37 B65wWU0F0.net
>>381
最近born of osirisが好きなんだが叙情的なデスコア?

391:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:17:51.87 Ppe12/m70.net
>>382
あんな大仰な感じじゃなくてもっと繊細でエモい感じ
BoOよりはAfter the Burialの3rdの雰囲気が近い
URLリンク(www.youtube.com)

392:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:24:37.50 zZ2GmJ3l0.net
叙情的なメロデーっつーとやっぱIn FlamesのJotun辺りがパッと思い浮かぶなぁ

393:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:28:49.66 l4RlCstX0.net
>>364
Dreamshadeの2ndは?

394:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:29:01.08 qri/hhfK0.net
ハードコア的な叙情と
メタル的な叙情で
またちょっと違うんだよね~

395:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:30:24.81 B65wWU0F0.net
>>383
B'zで言えばshowerみたいな感じだな

396:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:31:03.80 l4RlCstX0.net
URLリンク(youtu.be)

397:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:31:36.73 B65wWU0F0.net
ドリームシェイドは日村の曲が好きだな

398:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:32:40.84 Ppe12/m70.net
>>385
好き
あれよりもっとデスラッシュ寄りでクリーンなしだと最高

399:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 22:37:41.02 B65wWU0F0.net
アフターザブリエルのレビューでこのバンドでかっこいいのはberzerkerだけって書いてあったから聴いてみたらよくわかんなかったよ

400:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 23:52:39.54 zZ2GmJ3l0.net
メタル的な叙情はメランコリー
ハードコア的な叙情はノスタルジー
こんな感じする

401:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/31 23:53:27.59 qri/hhfK0.net
分かる

402:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 08:53:13.91 F+TVM8Jl0.net
国産はHONE YOUR SENSEが圧倒的だな
Metal Battle Japanの2012年大会でSHATTER SILENCE、GYZEを抑え優勝しただけのことはある

403:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 09:19:32.15 YqU/CKFo0.net
>>394
Your Hon?

404:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 09:33:07.46 PjMvd7Lj0.net
禿同 
HYSはメロデスだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、 
今やメタルの聖書ですからね。 
メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。 
HYSだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。 
実際HYSに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

405:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 10:16:44.71 CPC+UpLU0.net
ほーんユア扇子はもう単独スレたててやってくれ
国産の話はお腹いっぱい

406:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 10:43:38.33 TjslXwMH0.net
>>396
Is this your sense?
Hon?
What is Hon?
Hon?Your sense?
Yes. This is my sense.

407:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 10:52:14.82 VCVQ38zd0.net
ほーんユア扇子はうんざりだけど
国産全般には別にうんざりしてない

408:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 10:57:02.06 55djdi5l0.net
>>397
こう思わせるのがネガキャン君の目的だからね

409:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 11:07:15.63 55djdi5l0.net
>>399
というか国産とか米産とか


410:そうやって地域で括ること自体に辟易する 出自なんて関係なくいいものはいいって言えんのかねぇ



411:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 11:28:04.36 E/xoe3dg0.net
ブラダリとダーケストアワーもメタルコアスレあんだからそっちでやれと

412:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 11:30:52.02 accWzZ0x0.net
メタルコアスレが過疎すぎるのが悪い

413:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 11:34:41.91 55djdi5l0.net
だからブラダリのどこらへんがメタルコアなのよと

414:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 11:47:22.96 eHHGkSjx0.net
>>402
馬鹿だね
ブラダリはどう聴いてもデスメタルだし本人達もそう言ってる
出身地と見た目だけで判断してるダボは放尿センスでも聴いてろ

415:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 12:38:28.66 hlrY9z0T0.net
モルプリとHYSとブラダリぐらいだな聴けるの

416:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 14:19:56.40 VCVQ38zd0.net
メロデスに求めてるものが明確に違うんだな
俺は未だに初期メロデスの呪縛から離れられない
あの感覚を思い起こさせてくれるバンドを探してる

417:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 15:48:06.87 WvoR1PPc0.net
>>407
اضحك
انتم ارهابيين
كلاب الغربيين

418:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 16:29:53.05 accWzZ0x0.net
ブラダリはちょくちょくメタルコア的リフがある
本人らがデスメタル言うならデスメタルだがな

419:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 16:31:09.75 TkdljsFj0.net
国産推しが鬱陶しすぎる、いい加減余所でやれ
HYSの信者になり済ましてるアンチもそれに過剰に反応している馬鹿もどっちも同じレベルのキチガイだ

420:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 16:35:35.05 YqU/CKFo0.net
>>410
Your Hon?

421:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 16:37:13.02 55djdi5l0.net
>>410
だから国産とそれ以外で敷居を分けてること自体が馬鹿らしいって言ってんじゃん
HYSがここで叩かれるのは国産だからじゃなくてメロデスじゃないからだよ

422:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 16:45:16.71 55djdi5l0.net
>>409
AtGですら新作でブリッジミュートでブレイクダウンっぽいことやってるしそれはいいだろ
第一ビートダウンはともかくブレイクダウンはメタルコアの専売特許じゃないし

423:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 17:06:45.67 VCVQ38zd0.net
初期メロデスにはブレイクダウンなんて無いんだよなー

424:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 21:15:45.89 5lz3Tr3/0.net
INFLAMESのCome Clarity、C.o.l.o.n.y.ほど過大評価されてるアルバムはない

425:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 21:18:14.92 5lz3Tr3/0.net
Arch EnemyのWar Eternal、 Rise of the Tyrant、Wages Of Sinも
アマゾンやブログのレビューで評価高い割にこれといったキラーチューンがない凡盤

426:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 21:27:28.86 o/PGOqDf0.net
ブレイクダウンはデスコアだろ
メロデスとしては聴けん

427:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 21:54:46.26 55djdi5l0.net
>>417
ビートダウンとブレイクダウンは別物だぞ

428:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 22:08:29.69 55djdi5l0.net
>>414
少なくとも初期ソイルですらブレイクダウン使いまくってるが
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 22:17:33.50 NIQf1pa00.net
ブレイクダウンなんて非メタルのラウド系でも使うから

430:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 22:19:12.72 VCVQ38zd0.net
初期ソイルは、初期メロデスじゃないんだよな~

431:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 22:45:04.79 ePd3upwZ0.net
ブレイクビーツ

432:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 23:29:03.90 BDHg9qjU0.net
Eternal Tears of Sorrow チケット売ってるやん
教えてくれよ、、、
会場:HOLIDAY SHINJUKU (東京都)
自由席ってなんぞ?立ち見じゃないのか?

433:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 23:36:58.73 sUQQT/e30.net
スレイヤーとかもブレイクダウンは入れてた
寿司の合間に食べるガリのような、はたまた口の中をリセットするために飲むお茶のような効果的なブレイクだ
ハードコア由来のブレイクダウンはライブでモッシュしたりクラウドサーフしたり言わば暴れたい野郎の為にバンド側が乗っかった迎合の結果だな
全く必要性を感じない
ただ実際ライブでブレイクダウンの時に揉みくちゃにされながらも暴れ回る観客のアツい一体感は案外悪くないもんだ

434:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/01 23:40:25.70 BDHg9qjU0.net
ぴあで買うのめんどくせーな

435:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:22:55.54 i8Fup6gE0.net
2014年に続き今年も年間best1位はモルプリとHYSはほぼ確定か
3位以下はVIS,BRYMIR辺りが濃厚か

436:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:38:46.82 K/0j3dNy0.net
今年が何年か知ってるか?!w

437:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:47:13.30 exAd2gVW0.net
ソイルワークのそれ全然ブレイクダウンちゃうやん

438:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:49:38.37 i8Fup6gE0.net
2013年、2015年の国産年はソイルが1位だったからな~
2014年に続き2016年にモルプリとHYS両方1位確定だろ

439:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:52:46.53 ZHVRxcog0.net
>>428
ブレイクダウンは別にテンポ落とさないぞ
ブリッジミュートで連続的にリフだけ刻むパートがブレイクダウン
ブレイクダウンに加えてテンポも落とすのがビートダウン

440:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 00:56:21.75 i8Fup6gE0.net
モルプリ、ソイルはここ数作94~97点続きだわ
VIS,BRYMIRが94点に喰い込んできたことだし
モルプリの新譜は5thが96点だったので97~98点は取るだろう
HYSの2ndは前作を凌ぐとのことだから95点以上はいくな

441:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:00:02.55 K/0j3dNy0.net
何の点数だw

442:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:03:30.42 exAd2gVW0.net
>>430
ほーほー
じゃあデスコアによくあるのはビートダウンなのか

443:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:11:11.71 ZHVRxcog0.net
>>433
そそ
ブラダリにブレイクダウンはあってもビートダウンはない
モダンなメタルバンドならほとんど取り入れてるしね

444:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:17:01.21 K/0j3dNy0.net
10 types of breakdowns
URLリンク(youtu.be)
The most beatdown song ever
URLリンク(youtu.be)

445:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:42:12.57 GV5XZot30.net
ブレイクダウンもビートダウンの要素を含むので明確に区別できるものではないけど、~コア系の楽曲でモッシュパートになる部分のことでしょ
メロデスのブレイクダウンとして言及してるパートはただのグルーヴ/シンコペーションパートだと思うよ

446:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 01:53:08.69 GV5XZot30.net
似たようなフレーズでも狙ってるノリが違うから、ブレイクダウンの有無よりも、そのパートがどんなノリを想定してるかでメロデス/メタルコアを区別すべきだと思うよ

447:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 02:10:54.55 ZHVRxcog0.net
うーん必ずしもブレイクダウン=モッシュパートになり得るとは思わないな
もちろん重複する場合が多いのはわかるんだけど
まあ大方>>437には同意する、例えばコーラス部分の直後にブレイクダウンが挿入されるような構成だと非常にメタルコア的だと言える

448:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 06:54:36.64 j8MP4evl0.net
なんだかんだで昔のB!誌「デスメタル戦線異常アリ」特集前後の
バンド・アルバムが一番オモロイわ

449:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 07:16:15.64 tM1L2u4F0.net
国産バンドのスレが立ったぞ、今後HYSとかの話題はこっちでやれ
スレリンク(hrhm板)l50

450:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 11:06:41.05 ZHVRxcog0.net
建てるならせめてまともなスレタイで建てなよ
まず絶対過疎るし分散させて喜ぶの痛い洋楽厨だけでしょ

451:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 11:37:17.85 bCig2H4m0.net
モルプリとHYS一緒に語れないじゃないか

452:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 13:46:07.15 BLYu+YxZ0.net
>>439
DISSECTIONを探しに西新宿のDisk Heavenに何度も行ったわ

453:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 15:04:11.59 rybkyFV20.net
ビートダウンは分かるけどブレイクダウンは何がダウンしてるん?

454:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 15:06:45.96 K/0j3dNy0.net
ほれ
URLリンク(en.m.wikipedia.org)(music)

455:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 15:31:55.21 przhE9k90.net
>>444
break downで何かが壊れる、止まるって意味がある
転じて曲の中でメロディを演奏する楽器を止めてリズムとパーカッションだけになることをブレイクダウンと言う様になった

456:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 17:51:52.63 tHflhJpg0.net
メリケン産はただのデスコアになるからダメだな

457:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/02 19:13:21.10 J/EJds6C0.net
>>443
自分はUNIONは勿論、ディスクマップとか足しげく通ったなー

458:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/03 21:51:43.91 GkWmWnhf0.net
ARCH ENEMYははよジェフ・ルーミスをフル活用したニューアルバムを出すべきや
なんか訳もないけどアルバム出す前に脱退するような気がする

459:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/03 23:26:29.04 uIooXG5u0.net
>>449
その心配はみんなしてる
ブラックアースでルーミスはほったらかしだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch