【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル7【広め】at HRHM
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル7【広め】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/07 01:13:56.90 Bf/E3KkG0.net
過去スレ
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】
スレリンク(hrhm板)
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル5【広め】
スレリンク(hrhm板)
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル4【広め】
スレリンク(hrhm板)
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル3【広め】
スレリンク(hrhm板)
【prog】プログレッシヴ・デスメタル2【death】
スレリンク(hrhm板)
★★★プログレッシヴ・デスメタル★★★
スレリンク(hrhm板)

3:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:19:39.14 9c6SKMPu0.net
このスレに合うんじゃないかな~というバンド例
acid death
akercocke
alarum
algophobia
atheist
atrocity
between the buried and me
capharnaum
coprofago
cryptopsy
cynic
dark legion
death
dicharmonic orchestra
dillinger escape plane
disillusion
edenshade
embraced
ephel duath
exivious
extol
farmakon
forest stream
lex talionis
lykathea aflame

4:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:20:38.80 9c6SKMPu0.net
つづき
martyr
mastodon
meshuggah
misanthrope
mortal decay
natron
nile
nonexist
opeth
pavor
pestilence
phantasmagory
sadist
scarve
scholomance
sikth
sorg
terminal function
textures
the flying luttenbachers
the provenance
theory in practice

5:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:21:16.59 9c6SKMPu0.net
有名バンド
Akercocke
Atheist
Atrocity
Between the buried and me
Cephalic Carnage
Cryptopsy
Cynic
Death
Disharmonic Orchestra
Dillinger escape plane
Disillusion
Ephel duath
Extol
Gorguts
Martyr
Meshuggah
Nocturnus
Opeth
Pavor
Pestilence
Sadist
Theory in practice

6:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:43:39.29 9c6SKMPu0.net
Absonant Cadence (Inside Out-Life)
Absorbed (Avowals compilation)
Acid Death (Random's Manifest)
Alarum (Promo 2002、Eventuality)
Aletheian (Dying Vine)
Algophobia (s/t)
Amnesia (Land Of No Return)
Atheist (Unquestionable Presence、Elements)
Aydra (Icon Of Sin、Hyperlogical Non-sense)
Banisher (Sorrow Of Death Demo)
Between The Buried And Me (Alaska)
Cadaveric Crematorium (Serial Grinder)
Canvas Solaris (Promo 2001)
Capharnaum (Fractured)
Carcariass (Killing Process)
Centaurus A (Narcotic Demo)
Coprofago (Genesis)
Cryptopsy (And Then You'll Beg)
Cynic (Focus)
Darkness Remains (To Touch The Depths Of Sorrow)
Deadborn (Decades Of Decapitation Demo)
Death (Individual Thought Patterns, The Sound Of Perseverance)
Decapitated (Nihility、Winds Of Creation)
Deeds Of Flesh (Inbreeding The Anthropophagi)
Demilich (Nespithe)
Detachment (Suspended In Stone)
Dim Mak (Enter The Dragon)
Dissonance (Look To Forget)
Dive In Minds (Innocent Victims)
Domination Through Impurity (Essence Of Brutality)

7:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:46:52.78 9c6SKMPu0.net
Dungortheb (Intended To...)
Ebony Lake (On the Eve Of The Grimly Inventive)
Embrionic Death (Stream Of Solidarity... Demo)
Ephel Duath (Phormula、The Painter's Palette)
Epoch Of Unlight (What Will Be Has Been)
Esicastic (Atman Demo)
Exivious (Demo)
Extol (Synergy)
Forest Stream (Tears Of Mortal Solitude)
Forlorn Legacy (Paths Of Insanity)
Gorguts (Obscura)
Gorod/Gorgasm [France] (Neurotripsicks)
Gory Blister (Skymorphosis、Art Bleeds、Cognitive Sinergy EP)
Hectic Patterns (The Grand Hare Order Demo)
Illogicist (Polymorphism Of Death Demo、Dissonant Perspectives Demo、Subjected)
Infernal Poetry (Beholding The Unpure)
Into The Moat (Means By Which The End Is Justified EP)
Ion Dissonance (Breathing Is Irrelevant)
Kenos (Intersection)
Korum (Son Of The Breed、No Dominion)
Lemorth (Hold The Balance Of Power Demo)
Lethargy (Anthology - All Releases)
Liers In Wait (Spiritually Uncontrolled Art)
Martyr (Warp Zone、Hopeless Hopes)
Mutant (The Aeonic Majesty)
Necrophagist (Onset Of Putrefaction、Epitaph)
Neglected Fields (Synthinity、Mephisto Lettonica)
Ninth Level (s/t)
Nocturnus (The Key)

8:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 13:51:02.72 9c6SKMPu0.net
Pavor (Furioso)
Pitbulls In The Nursery (Lunatic)
Polluted Inheritance (Betrayed、Into Darkness)
Prejudice (Dominion Of Chaos、Reality)
Psychotogen (The Calculus Of Evil)
Psycroptic (The Scepter Of The Ancients、Symbols Of Failure)
Psypheria (Embrace The Mutation、Gothic Disturbance)
Quo Vadis (Day Into Night、Defiant Imagination)
Sceptic (Pathetic Being、Blind Existence)
Scholomance (The Immortality Murder、A Treatise On Love)
Scrambled Defuncts (Hackled In Gore)
Serdce (Cyberly)
Sinners Bleed (From Womb To Tomb)
Spawn Of Possession (Cabinet)
Strangulation (Between Nothing And Eternity)
Surgical Dissection (Disgust)
Symbyosis (Crisis, On The Wings Of Phoenix)
Terminal Function (Time Bending Patterns Version 1.0 Demo、Time Bending Patterns Demo、The Brainshaped Mind Demo)
Theory In Practice (The Armageddon Theories、Third Eye Function、Colonizing The Sun)
The Shattering (The Shattering Begins)
Thrawn (Light Creates Shadows Demo)
Thy Nature (s/t EP)
Trepalium (Alchemik Clockwork Of Disorder)
The Unchallenged (Sceneries)
Vivid X - V. Xtremal Progress
Vortex (Colours Out From The Emptiness)

9:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/12 19:47:51.29 u5Q8k4Fh0.net
>>1立て乙
テンプレなげーよまとめろよ

10:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 13:13:55.85 Jds3ozjR0.net
>>9
文句言うなら自分でやりなよ。

11:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 16:43:22.62 8LZs0uVp0.net
/// 有名バンド ///
AKERCOCKE
ATHEIST
ATROCITY
BETWEEN THE BURIED AND ME
CEPHALIC CARNAGE
CRYPTOPSY
CYNIC
DEATH
DILLINGER ESCAPE PLANE
DISHARMONIC ORCHESTRA
DISILLUSION
EPHEL DUATH
EXTOL
GORGUTS
MARTYR
MESHUGGAH
NOCTURNUS
OPETH
PAVOR
PESTILENCE
SADIST
THEORY IN PRACTICE

12:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 16:43:56.89 8LZs0uVp0.net
/// 他バンド一例 ///
DARK LEGION
DICHARMONIC ORCHESTRA
EDENSHADE
EMBRACED
FARMAKON
LEX TALIONIS
LYKATHEA AFLAME
MASTODON
MISANTHROPE
MORTAL DECAY
NATRON
NILE
NONEXIST
PHANTASMAGORY
SCARVE
SIKTH
SORG
TERMINAL FUNCTION
TEXTURES
THE FLYING LUTTENBACHERS
THE PROVENANCE

13:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 16:44:39.79 8LZs0uVp0.net
/// 必聴盤 /// アーティスト / タイトル / 年 ///
ABSONANT CADENCE「INSIDE OUT-LIFE」(1999)
ABSORBED [Spain]「AVOWALS (COMPILATION)」(1994)
ACID DEATH「RANDOM'S MANIFEST」(2000)
ALARUM「PROMO 2002」(2002)「EVENTUALITY」(2004)
ALETHEIAN「DYING VINE」(2005)
ALGOPHOBIA「S/T」(1997)
AMNESIA [Canada]「LAND OF NO RETURN」(1998)
ATHEIST「UNQUESTIONABLE PRESENCE」(1991)「ELEMENTS」 (1993)
AYDRA「ICON OF SIN」(2001)「HYPERLOGICAL NON-SENSE」(2004)
BANISHER「SORROW OF DEATH DEMO」(2005)
BETWEEN THE BURIED AND ME「ALASKA」(2005)
CADAVERIC CREMATORIUM「SERIAL GRINDER」(2005)
CANVAS SOLARIS「PROMO 2001」(2001)
CAPHARNAUM [U.S.A]「FRACTURED (2005)
CARCARIASS「KILLING PROCESS」(2002)
CENTAURUS-A「NARCOTIC DEMO」(2003)
COPROFAGO [Chile]「GENESIS」(2000)
CRYPTOPSY「AND THEN YOU'LL BEG」(2000)
CYNIC [U.S.A]「FOCUS」(1993)
DARKNESS REMAINS「TO TOUCH THE DEPTHS OF SORROW」(2002)
DEADBORN「DECADES OF DECAPITATION DEMO」(2004)
DEATH「INDIVIDUAL THOUGHT PATTERNS」(1993)「THE SOUND OF PERSEVERANCE」(1998)
DECAPITATED [Poland]「WINDS OF CREATION」 (2000)「NIHILITY」(2002)
DEEDS OF FLESH「INBREEDING THE ANTHROPOPHAGI」(1998)
DEMILICH「NESPITHE」(1993)
DETACHMENT「SUSPENDED IN STONE」(2000)
DIM MAK「ENTER THE DRAGON」 (1999)
DISSONANCE [Slovakia]「LOOK TO FORGET」(1994)
DIVE IN MINDS「INNOCENT VICTIMS」(2001)
DOMINATION THROUGH IMPURITY「ESSENCE OF BRUTALITY」(2005)
DUNGORTHEB [France]「INTENDED TO...」 (2003)

14:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 16:45:11.95 8LZs0uVp0.net
EBONY LAKE「ON THE EVE OF THE GRIMLY INVENTIVE」(1999)
EMBRIONIC DEATH「STREAM OF SOLIDARITY... DEMO」(1993)
EPHEL DUATH「PHORMULA」(2000)「THE PAINTER'S PALETTE」(2003)
EPOCH OF UNLIGHT「WHAT WILL BE HAS BEEN」(1998)
ESICASTIC「ATMAN DEMO」(2001)
EXIVIOUS「DEMO」(2002)
EXTOL「SYNERGY」(2003)
FOREST STREAM「TEARS OF MORTAL SOLITUDE」(2003)
FORLORN LEGACY「PATHS OF INSANITY」(2004)
GORGUTS「OBSCURA」(1998)
GORGASM (GOROD) [France]「NEUROTRIPSICKS」(2004)
GORY BLISTER「COGNITIVE SINERGY EP」(1997) 「ART BLEEDS」(1999)「SKYMORPHOSIS」(2006)
HECTIC PATTERNS「THE GRAND HARE ORDER DEMO」(2005)
ILLOGICIST「POLYMORPHISM OF DEATH DEMO」(2002)「DISSONANT PERSPECTIVES DEMO」(2003)「SUBJECTED」(2004)
INFERNAL POETRY「BEHOLDING THE UNPURE」(2005)
INTO THE MOAT「MEANS BY WHICH THE END IS JUSTIFIED EP」(2003)
ION DISSONANCE「BREATHING IS IRRELEVANT」(2003)
KENOS「INTERSECTION」(2004)
KORUM「SON OF THE BREED」(2002)「NO DOMINION」(2003)
LEMORTH「HOLD THE BALANCE OF POWER DEMO」(2003)
LETHARGY「DISCOGRAPHY '93-99'」(2000)
LIERS IN WAIT「SPIRITUALLY UNCONTROLLED ART EP」(1992)
MARTYR [Canada]「HOPELESS HOPES」(1997)「WARP ZONE」(2000)
MUTANT [Sweden]「THE AEONIC MAJESTY」(2001)
NECROPHAGIST「ONSET OF PUTREFACTION」(1999)「EPITAPH」(2004)
NEGLECTED FIELDS「SYNTHINITY」(1998)「MEPHISTO LETTONICA」(2000)
NINTH LEVEL「S/T DEMO」(2001)
NOCTURNUS「THE KEY」(1990)

15:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/13 16:45:55.04 8LZs0uVp0.net
PAVOR「FURIOSO」
PITBULLS IN THE NURSERY「LUNATIC」
POLLUTED INHERITANCE「BETRAYED」「INTO DARKNESS」
PREJUDICE「DOMINION OF CHAOS」「REALITY」
PSYCHOTOGEN「THE CALCULUS OF EVIL」
PSYCROPTIC「THE SCEPTER OF THE ANCIENTS」「SYMBOLS OF FAILURE」
PSYPHERIA「EMBRACE THE MUTATION」「GOTHIC DISTURBANCE」
QUO VADIS「DAY INTO NIGHT」「DEFIANT IMAGINATION」
SCEPTIC「PATHETIC BEING」「BLIND EXISTENCE」
SCHOLOMANCE「THE IMMORTALITY MURDER」「A TREATISE ON LOVE」
SCRAMBLED DEFUNCTS「HACKLED IN GORE」
SERDCE「CYBERLY」
SINNERS BLEED「FROM WOMB TO TOMB」
SPAWN OF POSSESSION「CABINET」
STRANGULATION「BETWEEN NOTHING AND ETERNITY」
SURGICAL DISSECTION「DISGUST」
SYMBYOSIS「CRISIS」「ON THE WINGS OF PHOENIX」
TERMINAL FUNCTION「TIME BENDING PATTERNS VERSION 1.0 DEMO」「TIME BENDING PATTERNS DEMO」「THE BRAINSHAPED MIND DEMO」
THE SHATTERING「THE SHATTERING BEGINS」
THE UNCHALLENGED「SCENERIES」
THEORY IN PRACTICE「THE ARMAGEDDON THEORIES」「THIRD EYE FUNCTION」「COLONIZING THE SUN」
THRAWN「LIGHT CREATES SHADOWS DEMO」
THY NATURE「S/T EP」
TREPALIUM「ALCHEMIK CLOCKWORK OF DISORDER」
VIVID X - V. XTREMAL PROGRESS
VORTEX「COLOURS OUT FROM THE EMPTINESS」

16:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/15 07:12:01.72 6qTNbAGw0.net
これ全部デスボイス?

17:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/25 18:34:51.30 l0f0sfNY0.net
どう?
URLリンク(www.youtube.com)

18:名無しさんのみボーナストラック収録
16/01/26 05:12:54.83 aR7/j6c70.net
>>17
初めて聴いて自分はかなり気に入った
ダンスワノのソロが少しマイルドなってオリエンタル要素加わった感じかね

19:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/10 15:31:54.53 yK5RSpbRO.net
Fallujah新譜出るよ

20:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/10 16:49:22.40 KJIrgeZL0.net
恥ずかしいからやめれw
EPなw

21:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/10 23:08:20.92 R7lhLyRd0.net
前作で起用された女性voが今作でも関わってたら良いな

22:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/10 23:35:12.13 yK5RSpbRO.net
え?Fallujahの新作フルレンスじゃないの?

23:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/11 00:35:25.85 mie70tcs0.net
OBSCURAの新譜が良いんだけど
あまり話題にならないな

24:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/11 20:41:04.49 P9waZpwE0.net
まだ届いてない…
でも期待値はすごい

25:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/13 01:30:23.91 azkXOZh20.net
今のところObscuraの作品で一番だと感じる

26:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/13 02:11:49.96 6MppaW+m0.net
届いてないから何とも言えんわ

27:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/13 14:47:55.69 C7EbsDzw0.net
Obscuraはコズミックの方が断然良かったよ

28:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/13 14:48:31.23 C7EbsDzw0.net
コスモジェネシスか。

29:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/13 17:24:26.34 XWniiO+C0.net
ストレートなテクニカルメロデスっぽいのが好きならコスモジェネシスかもね
でもプログバンドとしては本作が圧倒的な水準に達したと思う

30:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/25 17:41:10.34 guZ+gS5e0.net
URLリンク(www.youtube.com)
クサい(確信

31:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/26 06:37:19.84 b6c+FFwu0.net
Fallujah新曲きてたのか

32:名無しさんのみボーナストラック収録
16/02/26 07:25:44.60 htAa/6nk0.net
gorgutsも新曲発表されたぞ

33:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/02 20:17:08.02 XaqmPXEn0.net
なかなか良さそう
URLリンク(www.facebook.com)

34:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/07 22:55:00.89 Xnd8JEfg0.net
URLリンク(www.patreon.com)
Ne Obliviscarisが活動資金を援助してくれるパトロンを募ってるぞ

35:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/07 23:04:14.65 vW1uo+oV0.net
>>34
以前もやっててかなり集まってたよな
未発表曲のCDが90AUDくらいで
さすがにぼったくりだろとは思ったけどw

36:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/11 00:05:51.95 DfINloCc0.net
Alex RüdingerのOrdinanceが新譜出したけど
ベースレスという変わった編成でちょっと面白い

37:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/12 01:04:24.08 ZeZ75PTt0.net
Fallujahの新作国内版きたあああああああああああ
わーーい

38:名無しさんのみボーナストラック収録
16/03/12 01:13:04.42 9L6JqPzE0.net
bonus trackないのか
なら輸入盤でいいわ

39:名無しさんのみボーナストラック収録
16/04/28 19:37:51.49 G9mqJXTS0.net
過疎りすぎage
Obscuraの新譜ギターたまらん

40:名無しさんのみボーナストラック収録
16/04/28 21:24:29.86 +VH0Vw4Z0.net
>>39
もう抜けちまったんだよな確か
一度来て欲しかったよな

41:名無しさんのみボーナストラック収録
16/04/28 21:27:41.01 voiiGyxC0.net
ま、よくあることだわ

42:名無しさんのみボーナストラック収録
16/04/29 01:34:01.32 1NVsjKL10.net
来日とまで言わないから、せめて1回ライブやってほしかった
新しいギタリストも悪くないんだけど…

43:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/02 21:54:16.49 68fUvuttO.net
fallujahの新作はどう?

44:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 00:17:32.23 nMNC2hwc0.net
届いたよ

45:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 17:50:21.60 UKASbUOmO.net
前作と比較するとどう?

46:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 17:59:52.88 ttC3HV6E0.net
えーよ

47:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 18:20:27.12 nMNC2hwc0.net
一周聴いただけだけど前の方が好み
凝りすぎた感がある

48:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 19:40:50.68 wEnPMrxD0.net
Ihsahnの新譜いいな
もともとこのバンドってプログレデスだったの?

49:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 19:42:29.45 ttC3HV6E0.net
ソロをバンドてw

50:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/03 22:34:35.20 +dsd0O3g0.net
エンペラーの4thの時点でプログレブラックだったな

51:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/04 03:43:04.59 iEZpHl+c0.net
Ihsahnの新譜未だに届かないんだが俺だけなのか

52:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 15:57:38.97 eNt3oKJ/0.net
IhsahnソロやPeccatum以外でエンペラーの4thっぽいバンドいないかな
プログレッシブだけどちゃんと暗黒感を感じられるバンド
Kayo Dotとかも好き

53:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 16:01:24.73 fAYKernH0.net
>>51
まだ届かないのか?

54:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 18:15:00.68 ResTFk0T0.net
>>52
URLリンク(youtu.be)

55:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 20:52:23.92 Ed1VG2Mv0.net
>>53
まだ届かないからもう諦めてる

56:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 21:00:03.24 e+pb2uoX0.net
>>55
どこで買ったの?
クレーム言おうよ

57:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/15 22:03:14.32 Ed1VG2Mv0.net
>>56
merchnow
面倒だが問い合わせるか……

58:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 02:44:25.69 pysbw7F30.net
Fallujahって最近2ndを聞いていいなと思った。何よりバンド名がいいわ、ファルージャって語感が元々気に入ってたからどっかバンド名とかに使わないかなと思ってた

59:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 03:02:48.85 wfIY2byC0.net
死技巧戦隊ファルージャ ヽ(o\o)

60:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 11:27:03.40 5QNGq2rf0.net
ファルジャーかと思ってた

61:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 11:33:05.45 MrPPF6Wo0.net
ファッルージャでもOK

62:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 15:29:58.86 H0Oo4piA0.net
ジャよりもシャの方がCool
まあ実際の発音と日本のそれとは違うのだけれど。

63:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 22:31:03.45 LgEzDR/60.net
イラクっぽい

64:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 23:37:27.04 RcGdi37M0.net
で、新譜の内容はどうなのよ?

65:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/17 23:59:55.57 O4PpZfIa0.net
ふつう

66:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 12:48:37.19 /MB/AVzo0.net
ファルージャ
メシューガ
ハレルーヤ

67:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 13:13:57.90 6XpQh8qy0.net
マールボロ

68:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 13:16:24.59 AxfcxZWN0.net
アバース

69:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 17:52:58.51 1xmidjfv0.net
アナール

70:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 18:47:24.72 GULaoTqw0.net
アナール来日楽しみすぎるわ

71:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/18 23:08:45.64 jNEwXARu0.net
Akercocke新譜出すじゃん興奮してきた

72:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 01:16:54.22 nyTlT/l+0.net
Gorgotsの新盤、ちょっと単調だね。今年の一番はまだObscuraかな。

73:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 07:48:26.52 BZrbZWTt0.net
でも良いわ

74:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/20 22:17:06.11 aO/WhRDw0.net
Gojiraの新作PVかっこよすぎ
URLリンク(youtu.be)

75:名無しさんのみボーナストラック収録
16/05/30 00:30:34.26 Kcq4Ovuw0.net
オーストラリア産プログレデスメタルバンドEritherium
URLリンク(youtu.be)

76:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/18 01:10:16.37 cTzHcyiS0.net
gojira新譜なんか全体的に大人しめだな

77:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/18 01:15:49.10 +wo1NAyJ0.net
まだ届いてないわGojira

78:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/19 17:46:37.55 MoZW3NTY0.net
ゴジラ、マスト丼みたいになってるんだが。こんなバンドだったっけ。

79:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/19 18:37:55.32 hKx/SxU30.net
>>78
どこがMastodonなんだよ
買って聴き込め

80:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/22 23:38:48.57 RcLg90zO0.net
Gojiraの新譜いいな
呪術的でアンビエントな1曲目とアグレッシブな2曲目の対比が素晴らしい
3曲目からも非常にテクニカルな楽曲が続く

81:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/23 01:03:03.65 +sMjECT+0.net
OBSCURAスレ落ちた?

82:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/23 01:21:42.01 guAO64ur0.net
激しさは抑えめだけど全体的に怪しい雰囲気で好きだわ
トータルの時間がそんなに長くないからリピートしやすいし聴きやすさを重視して作ったのかなって思った

83:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/23 01:30:03.51 l/Rh39rX0.net
いいと感じたらポチッてこい

84:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/24 02:55:02.66 zY6Q4Na30.net
>>82
どこか忘れたけどなんかのインタビューでそんなこと言ってたね
私たちには短い尺の曲が必要だとかなんとか
あとレコーディング中だがなんだかにマリオの母さんが死んで泣きながらドラム叩いたとかなんとか

85:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/25 15:06:00.09 HDn2meTV0.net
Rolling Stone誌も変化の仕方で、Mastodonの名を挙げてるな。Metallicaと。
URLリンク(www.rollingstone.com)

86:名無しさんのみボーナストラック収録
16/06/27 00:39:44.09 KTX1SR+k0.net
>>35
出したけど、ほんとに寄付だな。
ネオは米国ツアーより、日本とか来てニッチトップ取った方が良さげ。

87:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/06 21:51:06.78 lMwd0tZc0.net
2016年にリリースされたマイナーなテクデス/プログレデス系のアルバムでよかったものを適当にまとめてみたよ
ちなみにアーティスト名-アルバム名という表記で記載しているから気をつけてね
Chthe'ilist - Le Dernier Crépuscule
URLリンク(youtu.be)
Cyborg Octopus - Learning To Breathe
URLリンク(youtu.be)
Deviant Process - Paroxysm
URLリンク(youtu.be)
Entheos - The Infinite Nothing
URLリンク(youtu.be)
Enthean - Priests of Annihilation
URLリンク(youtu.be)
Imperial Triumphant - Inceste
URLリンク(youtu.be)
Oceans of Slumber - Winter
URLリンク(youtu.be)
Hope For The Dying - Legacy
URLリンク(youtu.be)
First Fragment - Dasein
URLリンク(youtu.be)

88:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/06 21:59:53.20 D5VbOO9i0.net
>>87
First Fragmentしか聴いたこと無かった
あんたええ人や

89:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/06 22:08:37.13 sXxpOKpH0.net
Cyborg Octopusいいよね

90:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/06 22:09:19.58 eqR2o7GF0.net
>>87
既出ばかりw

91:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/06 22:20:54.34 lMwd0tZc0.net
Vale of Pnath - II
URLリンク(valeofpnath.bandcamp.com)
Wormed - Krighsu
URLリンク(youtu.be)
The Zenith Passage - Solipsist
URLリンク(youtu.be)
Vipassi - Śūnyatā
URLリンク(youtu.be)
とりあえずこれで以上

92:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/07 01:10:39.07 boZ+gFpI0.net
乞食乙

93:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/07 21:47:58.66 L2Ij8eMA0.net
いいやつだな
これからもたのむ

94:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/07 21:53:47.81 1nKu5yq20.net
Hope For The Dyingは前作に引き続き俺にはドンピシャだったわ
後、これが気になる
URLリンク(www.youtube.com)

95:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/08 02:20:26.24 z0wrHTw20.net
リシキ氏て今は何かやってるのかな?
ロスホかルシフェリオン復活してくれ〜
URLリンク(youtu.be)

96:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/08 09:43:27.19 SYGnH4Rw0.net
みっともないスレになってきたなw

97:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/08 13:46:32.42 MrrPl/Ws0.net
買わないで聴きまくってるとブラックメタラーみたいに精神的にやばくなるぞ

98:名無しさんのみボーナストラック収録
16/07/11 19:46:15.57 sy1TzMV60.net
立てますた
【DEATH】デスメタル総合スレッドpart1【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hrhm板)

99:名無しさんのみボーナストラック収録
16/08/05 12:29:39.75 Klz+pliH0.net
Ihsahn来日するぞ

100:名無しさんのみボーナストラック収録
16/08/05 13:08:14.92 xV/ueKJm0.net
>>99
なんか来過ぎな気がしてな

101:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/02 22:44:42.50 PMiywq7p0.net
シクラメンがFallujah呼ぼうかな~ってさ

102:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/04 04:12:52.15 oFyXLCAg0.net
allegaeonが明るくて好きなんだけど、同じ志向の人に出会わない
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(open.spotify.com)

103:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/18 18:20:47.95 c4KgkPD60.net
Meshuggahの新譜来るけどおまえらどうすんの?

104:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/18 18:49:44.29 bjbGqYSB0.net
聴き込むしかないだろ

105:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/22 09:57:27.31 BEzQSbui0.net
meshuggah新作は死ぬほど期待してる、先行曲どっちもかっこよすぎるわ

106:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/22 11:46:09.60 hQ7vkZCT0.net
大袈裟な

107:名無しさんのみボーナストラック収録
16/09/27 18:24:22.52 Na5J63FJ0.net
>>103
予約した。

108:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/14 09:59:17.42 vCBk1GvF0.net
PERSEFONEが来年新譜出すらしい
ポール・マスヴィダルが参加してると聞いて二重の喜び

109:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/14 12:12:55.86 ShVsr09/0.net
クラウドファンディング形式のアルバム販売、もうすぐ終わるよ
Persefone - 5th Album 
There are 2 days left to support it.
URLリンク(www.verkami.com)

110:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/14 13:05:12.67 +PbSZAzg0.net
>>108
グッズを買うときは8ユーロのworldwide shippingも買うべし。
配送先は後で聞くって。Persefoneはしゃれてるよね。
アンドラ公国出身って何!?と思ったけど。
URLリンク(open.spotify.com)
URLリンク(www.last.fm)

111:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/14 16:38:55.57 HqNdXWxw0.net
誰かと思ったらCYNICの人か
変態プログレ指数が増加するんか?

112:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/14 17:05:17.68 wzDhYhVT0.net
ホモ度が増す

113:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/18 16:32:47.11 amp1VqsC0.net
Spotifyはよう仕事ができるお人ですわ。ただdeath要素が少ない。
Progressive metal playlist by spotify
URLリンク(open.spotify.com)

114:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/19 20:14:04.67 HZ7XTrm90.net
Anciientsってかっけぇな

115:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/19 20:56:45.97 d+7eTNCk0.net
今更かよw

116:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/19 21:05:06.89 HZ7XTrm90.net
新譜で初めて知ったんで許してや

117:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/20 16:45:52.81 n7DbsHxT0.net
許さん

118:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/20 16:57:16.07 bETV4iWf0.net
meshuggahの新譜どう?

119:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/20 19:25:27.11 jHA4u2fp0.net
時代遅れ感がすごい

120:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/20 20:06:51.19 bXkXtYgy0.net
新譜はChaosphereの作風が好きなら絶対ハマる

121:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/20 21:32:04.61 RA+BTcdA0.net
caosphereよりnothingのが近くね
間口は狭いが良作だと思うで

122:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/26 01:47:30.09 oVNoe5FE0.net
>>119-120
特典みせて?

123:名無しさんのみボーナストラック収録
16/10/30 21:42:41.12 PPhfMOp50.net
Capharnaum

124:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/03 09:12:27.49 Eu2p/Bqr0.net
ダンスワノ先生のWITHERSCAPE、新譜出してたんだな。

125:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/03 09:45:18.44 UT61UqXn0.net
知らなかったのかw

126:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/06 20:16:02.22 SGBbQGlr0.net
有名どころじゃないと、いつの間にか新譜をリリースしてることが多いわ。

127:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/07 11:30:16.70 OcpvWjk+0.net
Black Crown Initiateの新作とかも今さらながら聴いてるけど、クリーンとグロウルの使い分け良いな。OPETHほど流れるようにとはいかんけど。

128:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/07 14:21:07.20 8uXg7Lmm0.net
>>127
ブックレットはどんな感じか見せて?歌詞載ってる?

129:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/09 14:10:26.48 cwLPww3f0.net
>>128
買えよ。今年の名盤のひとつなんだから。コピペ厨さん。

130:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 07:32:54.37 9UMl/wkD0.net
元おぶすきゅらのドラマーHannes Grossmannのソロ一作目が尼に再入荷してるぞー
買い逃してメチャクチャ高値になって絶望してたからありが


131:たい つーか今年ソロ二作目も出してたんだな



132:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 10:01:44.48 IqEsMOnV0.net
無料で聴けるというのに、約3年前に発売されたCDを安くもないのによく買うわ

133:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 12:20:09.57 9UMl/wkD0.net
>>131
くたばれ乞食

134:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 12:56:02.02 IqEsMOnV0.net
amazon売れ筋ランキング500,000位台
でお察し

135:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 14:13:56.67 9UMl/wkD0.net
>>133
当たり前だろ
デスメタルドラマーがCFで資金募って作ったソロ作だぞ

136:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 16:30:26.86 E3KGIz7R0.net
無料で聴けても欲しいのは買っちゃうのさ

137:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 17:03:42.70 AybTSVdW0.net
貧乏人以外はそうよね

138:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/18 21:55:30.08 uqnAgnIF0.net
フェイスレスはいつアルバム出すんだぜ?

139:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/19 12:52:01.33 Sa8ehSW80.net
FacelessはベースにEvan Brewerを再起用してほしい

140:名無しさんのみボーナストラック収録
16/11/27 23:11:18.61 FnSl6ig20.net
Alkaloidが来年新譜出すそうだやったぜ

141:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/01 16:23:38.87 5ReIFKa2O.net
カナダ出身のOni(オニ)のデビューアルバムなかなかいいぞ

142:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/01 17:36:27.86 DOoonW740.net
俺も昨日ユニオンで買ってそう思ってたところだ

143:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/01 20:01:18.88 9zTE3nDw0.net
>>140
イイね
URLリンク(open.spotify.com)

144:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/01 21:08:24.32 JVh4kHEE0.net
Metal BladeからデビューしLOGのランディがゲスト参加してて恐らく世界で唯一メンバーに木琴奏者がいるメタルバンドと話題のOniですね!

145:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/02 00:02:37.26 qR1mM/l/0.net
Yureiってバンドもあった気がする

146:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/02 05:16:48.95 OrTWIckG0.net
Obakeもいるよね

147:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/03 06:37:24.04 O40bjjQD0.net
そういや、The Ritual Auraの新アルバムの曲名が日本語だったな。なんでモノノケとかに興味を持ったんだろうなw
The Ritual Aura - Tæther (Full Album Stream HD)
URLリンク(youtu.be)

148:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/04 11:17:15.09 1NC4yJED0.net
The Sound Of Perseveranceのリマスターは結構クリアーになってるね

149:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/04 16:46:25.07 64b6K9dN0.net
プログレメタラーだが
>>146はプログレメタルっぽくて良いな
日本の妖怪をコ�


150:塔Zプトにしてるからか DTのダンエタみたいに平調子スケール使ったりしてるね



151:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/05 01:26:53.23 UswqjXPW0.net
プログレメタルとプログレデスの違いなんて
デスボ使ってるか使って無いか、それだけじゃないの?

152:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/05 01:30:16.73 kw6wo1xC0.net
結構違うよ

153:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/05 02:12:46.31 NiMFTlk60.net
>>149
プログレメタルはドリムシ系か
メロパワ/メロスピからプログレ寄りにアプローチしたバンドが多いのに対して
プログデスはいわゆるテクデス/Djentが今の主流ってイメージ

154:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/28 21:57:36.33 N9A9HFH10.net
フェイスレスとかファルージャとかオーペスみたいなやつが好きなんだけど他におすすめある?

155:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/28 22:25:12.87 tjIPe96r0.net
あるよ

156:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/28 22:34:36.35 N9A9HFH10.net
>>153
おしえて

157:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 03:15:06.35 xPDCQbFQ0.net
教えてくんは買わへんからな~

158:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 06:51:51.82 c5jqqdNI0.net
>>155
めんどくさいやつめ

159:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 17:15:11.87 Vq8qGY7s0.net
>>152
上げてあるバンドに共通性があんまりないし、各バンドアルバムによって音楽性が結構違うからオススメバンド上げにくいんだよボケ。
obscura、persefone、ne obliviscaris、in vain、enslaved、barren earth、shiningあたり全部聞いとけアホ。

160:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 17:29:01.07 Cq3OfRdJ0.net
Thesseraみたいなのが好きなんだろ

161:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 17:34:23.26 Vq8qGY7s0.net
>>158
あー、そっちか。
じゃあ見当違いなバンド上げてしまった。ごめんね。

162:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 17:42:55.26 Cq3OfRdJ0.net
obscuraは好きそうだからいんじゃね

163:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 17:59:51.01 L2a7Ffmn0.net
共通性と言えば叙情的、激しいじゃない?その3つで言ったら。

164:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 20:48:31.35 0gj0T3fn0.net
obscuraの今年出したアルバムはすげーいいから聴いて損ない
プログレです好き以外のメタラにも聴いて欲しいの

165:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/29 21:13:37.27 XAzNvnvW0.net
>>152
Faceless Fallujah系ならRivers of Nihil, Virvum, The Ritual Aura, The Zenith Passage辺り
あとMithrasというバンドはFallujahなんかがやっているアトモスフィアなデスメタルを
昔からやっている先駆け的なバンドだからこれもおすすめ
あとはOpeth系だけどこれはOceans of Slumber必聴だろうな

166:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/30 03:17:37.39 3XgFVTUY0.net
>>162
試聴かよw

167:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/30 03:37:29.16 tsrMIuJn0.net
>>164
どこにそんな事書いてあるの?

168:名無しさんのみボーナストラック収録
16/12/30 05:00:28.77 PeB2xiD10.net
統合失調症のキチガイに触れるな

169:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/04 06:22:14.21 mr9wk+AT0.net
Youdashってバンドめちゃくちゃかっこええ

170:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/06 16:05:54.69 4JY2cYKc0.net
>>152
俺と好みが似てんな~
その辺のバンドは糞ほど聴いていたがFacelessを超えるバンドはいないわ
センスがずば抜けてる新譜を気長に待とうぜ

171:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/09 20:41:16.10 p4p1dfZi0.net
facelessはどの盤がいいの?

172:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/10 00:06:04.41 3JxvqCA/0.net
>>169
テクデスが好きなら2nd、プログレがすきなら3rd

173:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/10 17:56:22.78 biKiEH0B0.net
俺Fallujah好きなんだけど、強いて言えばその2つで言うとどっちが近い?

174:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/10 20:04:54.30 xYufwjAH0.net
facelessは2ndのPlanetary Duality聴いとけ
Fallujahの1stにも近いぞ

175:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/11 01:33:12.00 ZkkJpHJG0.net
Fallujahが化けたのはEP、2ndだからなぁ

176:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/12 16:48:56.07 r1ZStOPN0.net
たぶんあのEPが今後もキャリア最高傑作で、もう越えられんと思う

177:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/19 01:33:28.17 z9vFD/a60.net
ONIの新しいMV来たけどエグくて引いたw
ONI "The Only Cure" (OFFICIAL VIDEO)
URLリンク(youtu.be)

178:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/19 01:45:52.26 7lmKQrRJ0.net
北斗の拳でもバットにドリル突っ込むとこあったから慣れてる
しかしライブではどうか知らんが全体的に演奏上手いな

179:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/26 12:17:31.83 cIcXA4ct0.net
The Facelessのアルバムはいつでるんだよ
新曲公開されたの2015年なのに
ガマン汁ダラダラだよこっちは

180:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/26 13:19:49.55 C6Oqx2v+0.net
フェイスレスに参加した若手技巧派ベーシストEvan BrewerがEntheosってバンドでアルバム出したな

181:名無しさんのみボーナストラック収録
17/01/28 21:12:24.55 7lUxMYFX0.net
ATLANTIS CHRONICLES
OUROBOROS
名前がでてない、、

182:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 00:21:33.84 LwEDGGAF0.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

183:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 14:35:58.40 qAa26EjE0.net
NE OBLIVISCARISのベーシスト解雇が
意外とヘビーな事情だった

184:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 14:54:42.70 QIyIotC40.net
どんな理由なん?

185:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 16:34:54.50 qAa26EjE0.net
母親への暴力で逮捕されたらしいんだけど
本人も子供の頃から母親含む家族から虐待を受け続けてて精神を病んでたとか
今までバンドメンバーは気遣って自分の家に住まわせたりしてたらしい
今回のことが起きて
さすがに解雇はやむを得ないとの判断になったようだけど
裁判所への出廷にも付き添ったり
かなり親身にサポートしてたみたいで
苦渋の決断だったようだね

186:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 17:20:57.59 +G/19RGT0.net
全然ヘビーじゃなかった

187:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 17:42:04.98 6bOchUdK0.net
お前はハゲ・童貞・無職の三重苦だもんな
ヘビーだは

188:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 17:59:08.60 qAa26EjE0.net
何にしてもよいベーシストだったし残念よ
それにしても再来日いつなんだよ

189:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 19:30:07.71 yDdxHooL0.net
デス界隈は殺人犯がバンド組んでたりするからイマイチなよなよしてる理由

190:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 20:13:43.33 qAa26EjE0.net
ガチで人殺してるバンドってそういなくない?
ヴァーグとかジョン・ノトヴェイトとかファウストとか
ブラック勢しか思い浮かばん

191:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/06 20:29:32.88 VkmwhAu20.net
殺し屋(ダミー)に依頼して逮捕されちゃったボーカル居たな

192:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/07 01:04:09.33 BYLuupKf0.net
デスだとDevourmentのRubenかな

193:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/07 01:32:10.90 k/LACBrS0.net
感じ方は人それぞれだろうけど
個人的にはキレやすい厨二病による殺人よりも、ずっと虐待受けてて我慢の限界きちゃったって方がヘビーに思える
馬鹿なブラックメタラーが捕まっても自業自得なだけだし

194:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/08 06:36:58.35 UN0+O8yF0.net
>>19


195:1 ぶっちゃけ虐待ママンにキレて暴力ってしょっぱすぎる 家事手伝い成人マンコじゃないんだから…



196:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/08 08:05:49.06 eq7eFmtQ0.net
子供の頃から虐待されていたら
我慢の限界もあるだろ

197:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/08 11:26:17.58 WZtiTLKy0.net
facelessまだかこのやろ

198:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/24 12:16:14.26 +1PS7Clz0.net
今日はPersefoneの新譜発表日だな震えてきた

199:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/24 12:20:26.31 2Xa8xH9x0.net
>>195
そう言えば昨日ダウンロードしてまだ聴いてないや
どうせCD届くのはまだ先だし聴いてみよっと

200:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/24 19:24:08.52 zseXINgU0.net
>>195
ポールマスヴィダルとの共演が緊張感高すぎて泣く

201:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/24 20:56:34.50 jgjwV77P0.net
PERSEFONEの新譜、年間ベスト級だわ。
BORN OF OSIRISの新譜が霞んでしまうほど良い。

202:名無しさんのみボーナストラック収録
17/02/24 21:13:10.60 EzzfVdvd0.net
BOOはほぼリマスターだからセーフ

203:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/03 08:33:23.10 yGEWrRwA0.net
BoOが来るというのに
お前らと来たら…

204:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/06 17:51:37.84 iiX2cJP50.net
Xanthochroidが近く新譜出すみたいで楽しみでたまらん
プログレデス好きでこのバンド気に入ってる人少なくないだろ?

205:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/06 17:58:24.48 bcpJ1RC50.net
>>201
ティザー動画だけでも名盤の匂いが漂うよな

206:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/06 18:36:21.19 h/hgo4fK0.net
前作聴いてみたけど、かなりいいな

207:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/06 19:13:09.20 iiX2cJP50.net
XanthochroidはセルフリリースしたIncultusから既にレベルが違った
バンドが自認するようにEmperor, Opeth, Moonsorrow, Wintersunのいいとこ取りをしたシネマティックメタルだよ
知らない人は新譜出る前に名盤のBlessed He With Boilsを聞いて予習するんだ

208:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/06 19:52:44.69 h/hgo4fK0.net
>>204
2枚とも持ってるの?

209:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/07 11:19:15.10 R/TLWv0d0.net
Incultusから既にレベルが違った w

これ言っときながら持ってなかったら吹くな

210:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/07 12:06:21.63 9Yi0baUY0.net
>>205
両方共bandcampで買ったよ
CDは売り切れてて無理だった

211:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/07 12:25:53.33 R/TLWv0d0.net
吹いたww

212:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/08 08:52:06.35 i0CcRp5u0.net
>>207
リマスターで手に入るから買ってやってよ

213:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/10 03:11:41.02 x4dEKjAq0.net
買ったよいうならフィジカルじゃないとね
フルアルバム試聴できちゃうし

214:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/10 23:25:30.54 Tc8zP3tg0.net
金落ちるならどっちでもよくね?
俺は出来るだけCDで持っておきたい派だけど

215:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/11 02:50:19.02 UaGU6xvV0.net
今時普通だよな
CDなしでmp3しかリリースしてないバンドもあるし
CDなかなか手に入らなくてもmp3ならすぐ買えたり良い時代になったもんだ
俺もできるだけCD派だけど

216:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/12 21:22:05.12 VIa2yRO20.net
フェイスレスの新曲きたじゃん
なおアルバムはまだ出ない模様

217:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/15 20:10:10.62 YZGqtacj0.net
フェイスレスの新譜は年内リリースって話無かったか?
楽しみにしてるんだが

218:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/16 19:41:29.15 LUzzUKFj0.net
みんなはフュージョンとかも聴くのか?

219:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/16 20:51:57.07 dBLT7xLd0.net
アラホとかジャコパスとかはちょこっとだけ…

220:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/18 08:49:18.52 R+FOhk8p0.net
Death to Allに参加していたMax PhelpsのバンドExistが新譜出したけど
CynicやDeathからの影響感じられるけど個性強いプログレデスで
聴いたら思わずガッツポーズするレベルでいい内容だわ
URLリンク(exist.bandcamp.com)

221:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/24 09:36:39.98 HbHTAu7k0.net
Giganが9月にアルバム出すみたい
楽しみだ・・・
URLリンク(gigan.bandcamp.com)

222:名無しさんのみボーナストラック収録
17/06/24 11:19:14.63 EDtFkTXI0.net
>>217
ええやん!

223:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/06 21:01:46.83 AsMXpAmC0.net
URLリンク(youtu.be)
Archspireの噂の新曲きたあああああああああ
今年のベストデスメタルソングだわ・・・

224:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/06 21:14:45.98 RViADNzz0.net
>>220
吹いた

225:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/27 19:25:41.90 lFChOLOY0.net
The Artisan Eraってレーベルすごくね
テクメロ系デスメタルばっかり

226:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/27 19:49:23.35 BF61B1k20.net
>>222
INFERIとかのレーベルだっけ
ああいう風にがっちりレーベルカラー貫くところは信用できるな

227:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/27 19:57:30.57 /KcEfrvx0.net
今時珍しいよね

228:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/30 03:51:49.31 eC5iL6xG0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのArchspireも世界新記録レベルだろ
聴いてて心地いい

229:名無しさんのみボーナストラック収録
17/07/30 04:38:15.38 eC5iL6xG0.net
Archspireは作曲やってたリーダーのベーシストが脳腫瘍で手術してリタイヤしたんだっけ?
病気にならなければ今頃もっと有名になってた気がする
代えの利かない強烈な個性のボーカルとドラムがいるから期待できるけどな
リーダーのベーシストも強烈でバックボーカルやってて曲に幅があっただけに残念

230:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/08 15:48:05.76 QU8pk/pQ0.net
Archspireは前作すごいクオリティ高かったけど、新譜もすごそうだな
Season of Mistレーベルは、Ne Obliviscarisの新譜もひかえてていいね

231:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/08 17:02:31.69 zuCQF01f0.net
楽しみだNe

232:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/08 23:18:37.33 Pmm6mh2E0.net
Xanthochordの新曲
メタルじゃないけど冗談抜きで非常に素晴らしいフォークソング
URLリンク(youtu.be)

233:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/09 00:55:40.10 qsBN41KE0.net
これが韓國美女めたる
URLリンク(www.youtube.com)

234:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/13 22:35:15.55 dqxEsoGR0.net
>>220
arkspireの2作目って音じゃりじゃりしてて苦手だったけどこれいいな
このバンドの作曲センスはどのアルバムも好き

235:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/16 21:52:30.59 m4OQLcNq0.net
SKYFIRE生存確認

236:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/18 18:54:12.07 ATcDk6L+0.net
NYNの新譜全く話題にならないな。お前らつんぼなの?w
NYN - Entropy: Of Chaos and Salt
URLリンク(www.youtube.com)

237:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/19 12:28:21.95 IKauMrMm0.net
中学生が好きそうな感じだな

238:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/19 19:30:51.74 tr3eGvem0.net
Tom FountainheadハOBSCURAのAKROASISで良い仕事っしてたな。
俺はマルコとのトリオが気に入ってる。
凄いギタリストだね

239:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/22 22:40:56.16 S8lC9GXl0.net
NecrophagistやObscuraが好きな野郎は絶対聴くべきインストバンドDark Matter Secret
聴くだけで勃起もんだぞ絶対聴け
URLリンク(youtu.be)

240:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/22 23:07:23.63 ntop2Xr00.net
>>236
これもろに2ndの頃のOBSCURAフォロワーだよな
このレーベルはカラーがほんとブレない

241:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/23 20:48:54.78 gow8Y8lb0.net
Beyond Creationが好き
URLリンク(www.youtube.com)

242:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/29 11:07:47.07 oGvfJpoB0.net
>>236
NecrophagistにもObscuraニモアマリ興味ないけどこれは気に入った。
アマゾンで1050円だから買っとけ
また600円セールやんないかな

243:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/29 21:47:16.18 qA8hXi090.net
>>239
バンキャンで買ったれ
7$だぞ

244:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/29 21:49:09.02 dRHRv4a50.net
Vinstaとか言うOpethフォロワー結構良い

245:名無しさんのみボーナストラック収録
17/08/31 22:52:07.20 rNtctOMq0.net
URLリンク(youtu.be)
Ne Obliviscarisの新曲きたわ
震えてきたああ

246:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 03:45:29.64 pR8Vf1pt0.net
おそ

247:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 17:18:48.03 ln8qBgRq0.net
Septicfleshの新譜はまぁまぁの出来だな。同じシンフォ系ならFleshgod Apocalypseの方が上か。ブラック系のディムボルギルもスタジオ新作を出してほしいんだがな

248:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 17:29:07.29 9LJPvdoX0.net
シンフォブラックってこのスレなん?
エンペラーのプロメテウスとかは分からなくもないが

249:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 18:35:59.57 wRpYTCzH0.net
244のディム以外の2バンドはシンフォデスだから大丈夫でしょ

250:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 19:05:10.75 ln8qBgRq0.net
シンフォデスって、しっくりするスレが無いんだよな。デスメタルスレではしっくりこないから

251:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/01 19:53:58.02 4LE/rR4/0.net
細分化の弊害よね
別にそれっぽいスレなら怒られんとは思うけど

252:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/09 12:53:23.35 abucAPWX0.net
>>236 みたいな格好良いメタルインストバンドは他にない?誰か教えて
The Raven Autarchy
nobody.one
Conquering Dystopia
↑こういうださいのは駄目

253:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/09 15:16:59.91 2TQd8K5N0.net
なんて頭の弱そうな文章なんだ

254:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/10 11:57:46.72 5JaWm4pQ0.net
能書きはいいから(笑)とっとと紹介しろや。知らねえなら死んどけや!

255:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/10 12:04:05.36 bJT8Ek1E0.net
わかりました死にます

256:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/10 23:44:32.74 XAPfKmkE0.net
自殺教唆で通報しなきゃ

257:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/15 23:37:54.36 WSw10rBV0.net
今年はテクデスたプログレデス界隈熱すぎだろ
今日発売したGiganの新譜もカオスすぎて最高のアルバムだぞ
URLリンク(gigan.bandcamp.com)

258:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/29 07:05:49.04 vlD1hQI70.net
質問です。この動画の
Alkaloid - The Malkuth Grimoire
URLリンク(www.youtube.com)
2分55秒からのギターソロは
Morean、Christian Muenzner、Danny Tunker
の中の誰のプレイですか?やっぱりChristianですか?
素人なので・・・すいません

259:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/29 13:05:24.13 Zc073VtB0.net
>>255
booklet

260:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/29 13:16:29.74 Jy1zSmm90.net
>>255
初めダニーでその次クリスティアン

261:名無しさんのみボーナストラック収録
17/09/29 19:36:06.87 vlD1hQI70.net
おおっ!どうもありがとうです。

262:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/02 22:57:54.79 kjpHuFip0.net
FACELESSの3枚目大好きな俺におすすめのアルバム

263:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/03 03:48:37.07 dnigeZel0.net
>>259
Virvum - Illuminance
URLリンク(youtu.be)

264:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/03 07:50:32.76 +3dxtz/e0.net
>>260
すごく


265:良いですね。 First Fragmentが最近お気に入りの私に何か紹介してくれません? できれば2010年以降でアルバム10枚くらいお願いします。



266:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/04 11:56:54.60 wiQhKdnf0.net
Vale Of Pnath、The Zenith Passage、Virvum、Deviant Process、Inanimate Existence、Spawn of Possession、Archspire、orod、Beyond Creation

267:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/04 15:02:38.93 hTl0rPsd0.net
divient process好き
2nd以降も頑張って欲しい

268:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/04 15:04:30.53 /BW7oizX0.net
ありがとう
がんばります

269:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/05 03:45:57.06 gG0bsAxz0.net
>>261
A Loathing Requiem - Acolytes Eternal
URLリンク(youtu.be)
The Zenith Passage - Solipsist
URLリンク(youtu.be)
Soreption - Engineering the Void
URLリンク(youtu.be)
Alterbeast - Immortal
URLリンク(youtu.be)
Rivers of Nihil - Monarchy
URLリンク(youtu.be)
Shadow of Intent - Reclaimer
URLリンク(youtu.be)
途中で疲れたあとの補完よろしく

270:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/05 14:17:37.57 m1JG2fyX0.net
Archspire来日きたああああ

271:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/05 14:20:38.06 og8okzxK0.net
>>266
ソースはよ

272:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/05 14:27:05.88 m1JG2fyX0.net
>>267
URLリンク(twitter.com)

273:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/13 17:21:53.00 ZljqHV3r0.net
ENSLAVEDもクリーンボーカル上手くなってずいぶん変わったな。もはやどのリスナー層が聴くのかよくわからんw まあプログレ好き向けなんだけど

274:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/13 17:37:43.72 TxEaxHKs0.net
まあ買うほどではないわなw

275:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/22 01:09:26.26 roch21Rj0.net
今週ひっそり発売したDreadnoughtのA Wake In Sacred Wavesというアルバムもなかなかいいな
プログレデスメタラーならドンピシャの内容だわ

276:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/23 23:41:47.16 imITV+/80.net
Unreal Overflows
Acid Death
Theory In Practice
みたいな音楽性でで現役活動しているバンドがあったら教えてください!

277:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/26 18:54:06.72 2YEPCBNh0.net
AdimironってバンドToolやGojiraからの影響感じられるプログデスでいいね
URLリンク(youtu.be)

278:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/27 06:42:32.07 85x9a2q00.net
PERSEFONEはどのアルバムがおすすめですか?
5枚目は駄作らしいですが・・。一般的に評価が高いのは3,4枚目ですよね
1stと2ndが最高だと思ってる人はいますか?
試聴した限りですが私は2ndが最高だと思います。音はこもり気味ですが。

279:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/27 07:25:19.74 rpR8Ug/w0.net
>>274
5枚目が駄作なんて誰が言ってんだ
あれ最高傑作じゃないの
1stはやや貧乏臭いがメロデス風でそれっぽいのが好きな人なら
2ndは一番硬派なプログデスだけど大作志向過ぎて聴き手を選ぶ感じ
3、4枚目でほぼ完成されたと思ってる

280:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/27 07:50:44.14 dsnZ6ais0.net
てか試聴で2ndが最高とか言ってるなよw

281:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/27 10:45:20.87 YV0H43rf0.net
2nd最高だよな
国内盤だとボートラが余計だけどw

282:名無しさんのみボーナストラック収録
17/10/27 11:07:46.78 MOSRTHGu0.net
>>274
来日がきっかけで知った口かな?
ライブ向けならある程度セ


283:トリ固まってるから先にそれを聞けばいいと思う



284:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/01 12:48:34.15 NFL1ktJs0.net
URLリンク(youtu.be)
the facelssの新曲
新譜は12月だって

285:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/01 17:01:27.53 bC27aEBV0.net
The Facelessなら知ってるけどthe facelssってのもいるんだ
似てて驚くわw

286:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/01 17:03:24.23 JVH+s0YP0.net
そうだね

287:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/01 18:06:46.91 cJG3dlBD0.net
うん

288:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/02 16:19:10.00 Zc1MVs3s0.net
The Facelessの新曲聴いてみたらSepticfleshみたいになってるやん
これはこれで面白い

289:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/02 16:39:43.55 3F6hJBh+0.net
digging the graveとspiraずっとツーバスドコドコ言ってるけどこのドラマーツーバス大好きなの??

290:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/09 20:44:59.09 e48F8Q0/0.net
ExtolのOleがFleshkillerというプロジェクトを始めてた
URLリンク(youtu.be)

291:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/10 09:19:46.61 p9okUvbJ0.net
プログレッシブなDecapitatedみたいになってきたな
ExtolとDecapitatedの中間とも言える

292:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/14 21:32:48.82 O02VbhfQ0.net
Entheosの新譜めっちゃいいやん!
やっぱ元Scale the Summit、The Faceless、Animals as Leadersというメンバー構成は伊達じゃないな
女性Voのパフォーマンスいい感じだわ

293:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/14 21:33:12.62 O02VbhfQ0.net
ちなみに演奏動画
URLリンク(youtu.be)

294:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/26 22:20:24.89 F/Sy+/hd0.net
今年のベストアルバムあげてくれ
俺はARCHSPIREしか買ってない。
前作のほうがはるかに良かった。

295:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/26 22:50:10.55 YiE6I/nC0.net
なんだかんだAkercockeの新譜が一番良かったわ
URLリンク(youtu.be)

296:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/26 23:08:13.15 ReitL2Sb0.net
>>289
どれ?

297:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 00:05:14.90 xt/RERu70.net
>>289
今作でArchspire知ってかなり気に入ったんだけど
そんなに前作良いの?!

298:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 00:56:58.34 YVXOLHa70.net
俺もArchspire前から聴いてて、今作発売日に買いに行ったが以前と変わらないArchspireだと安心したという感想
進化はないが現状維持という感じ

299:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 01:13:54.83 cyCbUlO60.net
2枚目で早くも金太郎飴な感じだよな

300:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 16:03:57.85 fNQCdMpd0.net
The Facelessの新アルバム良さそうじゃん。ジャケ写が一見すると可愛いなと思ってたけど首しめられてるのな

301:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 17:17:19.65 MALHKaFp0.net
>>289
PERSEFONEが今年のベストというレベルを超えて名盤
あとCORMORANTもやっぱり良かった
期待はずれはNE OBRIVISCARIS

302:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 17:20:34.72 fNQCdMpd0.net
>>296
ああ、Ne Obliviscarisはバイオリンにこだわりすぎだと思ったわw

303:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 17:58:35.78 wKVh1hz70.net
>>297
そうそう
クリーンヴォーカルとヴァイオリンが大部分を占めてたよね
バンド内でのTimの力が強くなりすぎてるんじゃないかと思った
デス/ブラックとしてのエキサイトメントは明らかに減退してしまった

304:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/27 23:10:47.75 ioPSGkO80.net
俺もペルセフォネに1票

305:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/29 02:20:03.80 b4wWo5MW0.net
俺はArchspireだな
Persefoneそんなに良かったかな?散漫だと思うんだけど
アルバムの出来としては、4th>3th>2nd>5th>1st
だね。だから年間ベストってのは・・ちょっと。
てか
Persefoneは4th
GORODは3rd
ALLEGAEONは2nd
RINGS OF SATURNは3rd
ってのがメタラーの定説なんだが。

306:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/29 09:59:56.94 XktyGA/P0.net
試聴で云われてもなあ・・

307:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/29 19:01:18.57 Ffjy4W6s0.net
メタラーの定説なんて捨てろ

308:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/29 20:00:21.69 ZqHP7QB30.net
好みなんて千差万別
年間ベストは他との兼ね合い

309:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/30 10:57:07.59 0qGMMIhI0.net
>>296
ネオは悪くはないと思う。ペルセフォネと同様に、興奮はしなかったが。

310:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/30 11:07:46.90 1TK36xAF0.net
要はどちらも糞ってことか

311:名無しさんのみボーナストラック収録
17/11/30 14:49:51.09 /8hOauKh0.net
糞では無いけど物足りない内容だったわ

312:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/01 23:36:19.50 nGcxk8aj0.net
The Facelessの新譜昔の作風が好きな人には合わないかもしれないけど
アルバムの内容はバリエーション豊かでイイね…

313:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 14:35:07.91 D6FmPt610.net
The Facelessはクリーンボーカルもけっこう上手いな。クオリティは高いんだけど、なんか決め手に欠けるアルバムだね

314:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 19:52:40.59 8mCULk8t0.net
フェイスレスは2ndが神がかってたな

315:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 20:50:42.95 uxoXF9sa0.net
恥ずかしながらこないだのラウドパークでメシュガー知りました。
オーペスとデヴィン目当てだったんですが、メシュガースゲーと。
終わってituneで買いました

316:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 21:36:16.38 1K9XBYqw0.net
オーペスとデヴィンは好きなのにメシュガー聴いたことないってどんな聴き方してたんだろ

317:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 21:36:53.14 nnRDKCTX0.net
>>310
ちなみに何買ったの?
Meshuggah 2nd
Opeth 8th
Devin Townsend 2nd
ってのがメタラーの定説なんだが。

318:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 21:57:17.11 D6FmPt610.net
>>311
ガイド本とかサイトを見ない人って、ちぐはぐな聴き方するよね
でも、OPETHとハゲが好きってことは、プログレ方面が好きだと思うけど

319:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 21:58:25.86 ujnRrZeH0.net
Opethとハゲってプログレッシブな要素あっても方向性が全然違うしなんとも言えねえ

320:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/02 23:47:50.81 epGzGmXW0.net
OpethはStill LifeからWatershedまで持ってるけどメシュガーは1枚も持ってないわ

321:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 01:19:41.58 yT0gftVQ0.net
オーペスもメシュガーも全部持ってるよ

322:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 07:25:54.53 HHhDe3/u0.net
>>316
そうなの。で、やっぱり
Meshuggah 2nd
Opeth 8th
って俺の感性に間違いない?ちなみに俺は一枚も持ってない全て試聴だけど。

323:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 08:38:18.47 dD15BXhb0.net
定説くん朝から元気だな

324:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 09:05:48.15 UWckBbfv0.net
>>317
一般的には、オーペスはBlackwater Park、メシュガーはobZenかNothingが必聴盤だぞ。ハゲは多作だから好みによるが

325:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 09:53:46.58 6UIgdNIy0.net
なんだこの定説くんて
証拠見せろ乞食、初来日乞食、長文乞食に続く新キャラ?

326:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/03 10:56:09.42 c1OJoSwP0.net
メシュガーのモッシュやばかったね
僕はのり方わからないからそこそこまばらなとこで腕組んで聴いてたよ

327:名無しさんのみボーナストラック収録
17/12/22 15:40:18.53 f/SAlrQK0.net
Nevermoreのウォーレルダインが心臓発作で急死したが
チャックシュルディナーの命日と同じ12月13日に亡くなるなんて運命的な何かを感じる

328:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/06 21:29:29.75 vom3Tt/30.net
えっ、Ne Obliviscarisの新譜ダメなの?
かなり好きなのにこれ・・・。

329:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/06 21:30:11.05 vom3Tt/30.net
メシュガーみたいなリズムに乗りにくいバンドはどうやって聴いてんだ?

330:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/06 23:40:17.67 hlE+OwLA0.net
去年はIngurgitating Oblivionのアルバムが良かった
4曲しか入ってないけどね
URLリンク(youtu.be)

331:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/07 02:22:24.11 6ICTZjuS0.net
>>325
テクニシャンだな
それより2曲目と最後の曲が好きだわ

332:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/07 13:23:06.05 OJxc7Hcu0.net
>>326
実験的だけどジャジーな面もあってテクニカルで好きw

333:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/09 01:21:34.43 TcoPENtc0.net
>>326
これか
URLリンク(ingurgitatingoblivion1.bandcamp.com)

334:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/09 10:43:58.01 hCf9te2R0.net
通して聴いたらよくて買ってしまった

335:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/17 11:36:00.27 DQKwEfkI0.net
TRIBULATIONの新譜とうとう国内盤きたか
prtとかでかかりそう
URLリンク(youtu.be)

336:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/19 00:46:07.07 8n6/45pg0.net
In Veinの新曲2曲凄くいいけど前作と違って
どちらもコンパクトにまとめてあるから別バンドに感じるわ

337:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/19 00:50:24.41 6POL/Bfi0.net
この腕組みしてる人がヴォーカルと思いきや違うっていうねURLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/19 07:39:46.32 WspR+ned0.net
4人くらいで歌ってるんだっけ
ライブ映像見たらなんか楽しそうだった
CDだと同じ人のパートだと思ってた所が別の人だったり

339:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/20 00:55:00.43 ZcUsDQxl0.net
バク宙するドラマーで有名なNight Versesの新しいLPがやばい
URLリンク(youtu.be)
まだ事前に公開している楽曲の一部しか聴けないがぶっ飛んでる

340:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/28 13:38:41.09 2z+9012z0.net
DIRENGRAYの新しい方のアルバムはかなりプログレッシブしてると思うわ

341:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/29 21:30:02.08 wALIF+Yo0.net
In Vainの新譜聴いてるけど個人的にはイマイチだなぁ
毒気がなくなったというか前作みたいな緊張感がなくなって単にだらだらしてる感じに受けてしまう
M8なんかは良かったし聴き込めば変わるかも知れんけども

342:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/29 21:44:40.60 PvIOl1VW0.net
買って聴き込んでから言おうな

343:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/29 22:34:09.02 SskZmg5R0.net
>>336
買う気が失せるような感想いらない

344:名無しさんのみボーナストラック収録
18/01/29 22:50:25.45 70dTZrCZ0.net
前作良過ぎたからな
期待込みで辛めの感想になるのはわかる

345:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/01 15:23:45.99 vTmtJSk70.net
初期のVeil of Maya、Meshuggah、Deathみたいにメロデスリフやブリッジミュートのキレッキレのリフで突進するタイプのバンド教えてくれー
他に好きなのはFallujahの2nd、Obscuraの2nd3rd、デス系以外ならDeftones、Fear Factory、Misery Signalsとかです

346:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/01 18:05:57.40 AyM6yylP0.net
>>340
The Faceless
URLリンク(youtu.be)
The Facelessの元メンバー達が結成したバンド
The Zenith Passage
URLリンク(youtu.be)
Entheos
URLリンク(youtu.be)

347:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/01 18:10:32.67 vTmtJSk70.net
>>341
The Zenith Passageが良かった!ありがとう

348:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/01 22:59:30.61 tIbT9J0G0.net
このスレもう駄目だ
チンカス並みの初心者しかいない

349:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/01 23:02:11.05 WW0G/yRx0.net
上級者登場

350:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/02 21:46:54.02 WVZGDtk60.net
3月ごろにAuguryの新譜出るぞ
何年ぶりだろ

351:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 03:06:28.01 hqcofisO0.net
マイナーバンド挙げてドヤ顔(笑)

352:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 10:03:49.67 D/yaw4vG0.net
メジャーあげてドヤ顔してるよりマシ

353:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 11:49:30.61 rzGQThAM0.net
>>340
Allegaeon
URLリンク(youtu.be)
Soreption
URLリンク(youtu.be)
Wretched
URLリンク(youtu.be)
Car bomb
URLリンク(youtu.be)
Quo Vadis
URLリンク(youtu.be)
Replacire
URLリンク(youtu.be)
The Contortionist
URLリンク(youtu.be)
Virvum
URLリンク(youtu.be)

354:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 13:28:14.83 wur47U5e0.net
>>348
たくさん挙げてくれてありがとう!
にわかなんでアリージョンとコントーショニスト以外全部知らんかった
大体良かったけど、SoreptionとWretchedとQuo Vadisが特に良かったです

355:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 18:07:33.50 BiLnsU720.net
>>348
殆んど持ってたわw

356:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/03 21:55:59.00 OVbWd31v0.net
ほとんど持ってるてうそくせーわ

357:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/04 03:22:06.44 D2/lsFhY0.net
俺も全部持ってるわ データでだけど

358:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/04 12:58:26.69 NSvbxwUp0.net
データでならなんだって言えちゃうでしょw

359:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/04 13:20:21.68 Xki6IU6F0.net
なんだっては言えないな

360:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/04 14:57:36.16 V/6Zdz2h0.net
昨日、てか今日かw
PRTでかけてくれたぞコレ
URLリンク(youtu.be)

361:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/05 00:18:08.20 ortpZpq20.net
>>355
この曲デスボあまり入ってないけどいいじゃん
前のアルバムもいいね

362:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/06 08:34:14.40 oR7JtwAA0.net
AUGURY - Mater Dolorosa [NEW SONG 2018]
URLリンク(www.youtube.com)
Auguryの9年ぶりくらいの新作から新曲
やっぱり格が違う
モダン系とかテク系とは違う幻想的な世界観の「プログレ」感のある展開がたまらない

363:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/06 23:02:14.24 wMC1Fjsu0.net
>>357
The Artisan Eraの信頼感は異常

364:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/07 08:36:39.46 +yXkTUb20.net
>>356
前作は名作だからな

365:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/08 20:35:18.50 dypqySGo0.net
Rivers of Nihilも新曲きたああああああああああああああああ!
URLリンク(youtu.be)

366:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/21 01:15:40.14 8VQ5VzR90.net
Inferiの新曲が公開されたんだが震えてきた
URLリンク(youtu.be)

367:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/24 03:54:11.48 skN+IOv20.net
URLリンク(nicogame.info)

368:名無しさんのみボーナストラック収録
18/02/24 07:43:56.44 XornR38N0.net
Rivers of Nihilの新曲追加
URLリンク(youtu.be)
出だしから疾走感ある展開で熱い

369:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/01 10:25:16.66 O9mMoT4N0.net
URLリンク(www.ztmag.com)
Alkaloidの新譜と新曲のアナウンス来たな
Obscuraと被せてきやがっ�


370:ス



371:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/01 13:13:31.95 5mUSbtS60.net
PERSEFONEがNE OBLIVISCARISのTimをゲストに迎えて新曲をリリース予定

372:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/01 13:15:33.20 5mUSbtS60.net
>>364
前作で意味不明な凄いギター弾いてたファウンテンヘッドもすぐ抜けたし
ほんとステファンって嫌われてるんだろうなw

373:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/01 13:41:19.80 wcbpOZuU0.net
クリスチャンは最近、ステフェン含めたobscuraメンバーと一緒の写真上げてたぞ

374:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/02 00:01:32.52 XR9ZSuvA0.net
>>365
あれ?spiritual migrationの後、こないだ出したばっかりじゃなかった?

375:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/02 00:33:12.18 a335kmVF0.net
吹きそうだわ

376:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/02 01:23:40.43 YIOVivk20.net
>>368
EPを出すんだと
寡作な彼らにしちゃえらいこった

377:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/04 00:53:19.42 yN0MRkoq0.net
Oceans Of Slumberの新譜聴いたんだが
先行公開された楽曲から演奏控えめなアルバム想像してたら
想像とは正反対非常にプログレデスメタルしていたわ
所々90年代の北欧デスのような雰囲気も感じられて滅茶苦茶いいね
ボーカルパフォーマンスも最高演奏も楽曲内容も文句なしだわ

378:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/04 01:04:07.87 yN0MRkoq0.net
次にSlugdgeのEsoteric Malacologyも聴いたんだが
これは2010年以降の名盤リストに入れたいほどの名盤だわ
直接耳で聴いてもらいたい損は絶対しない内容だから
URLリンク(slugdge.bandcamp.com)

379:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/04 10:24:16.26 5Dp7h51o0.net
みっともね

380:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/04 15:57:03.21 8bGFWt7S0.net
>>371
PVだとR&Bみたいだけど、アルバムだとオッサンたちが頑張ってるってことか

381:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/06 19:53:34.21 17Jbx7TL0.net
ビトベリの新譜AUTOMATA(機械人形)、2部に分けずに1作にまとめろ、と言いたいよな。買うのも聴くのも面倒だから

382:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/08 13:16:01.48 NaOrpYkR0.net
今更だけどEmperorのprometheusにハマったんだけど他にも良い感じのプログレブラックかプログレデスないかな?

383:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/08 15:04:08.12 yD5CqUPG0.net
あるよ

384:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/08 17:53:16.53 yPKSGcVJ0.net
買いへんもんな

385:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/08 20:12:41.04 FvkqiJ3K0.net
気に入れば確実に買うけどprometheus以下だと思ったら買わないのは確かだけど、とりあえず教えてくださいませ

386:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/08 20:27:22.48 S5wlT+We0.net
>>379
まずはシンフォブラック聴けばいいんじゃないかね。ディムボルギルとかSepticfleshとか

387:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/13 23:07:41.50 W24CcG0W0.net
>>376
Akercocke
URLリンク(youtu.be)
Thy Catafalque
URLリンク(youtu.be)
Dødheimsgard
URLリンク(youtu.be)
Imperial Triumphant
URLリンク(youtu.be)
Ingurgitating Oblivion
URLリンク(youtu.be)
Sarpanitum
URLリンク(youtu.be)
Prometheusのカオスな方面に焦点当てて選んだから多分趣向に合わないと思う

388:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/13 23:12:56.74 vs6LSWLE0.net
知ってるのばかりw

389:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/14 12:16:29.93 1KeGUW+z0.net
SlayerのReign In Bloodが好きだから、それに似たアルバム教えて!って言われて
満足なアルバムが出てくるわけないんで
傑作はその一枚を噛みしめるのがいいんだよなあ

390:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/14 13:56:34.20 IbpIvbtv0.net
結局有名バンドは完成度高くてかっこいいから売れてるわけでマイナーなバンド漁りまくっても玉か石かで言えば石が多いよな

391:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/14 15:32:04.64 F2QQzODd0.net
んー、でも有名なのって飽きるの早いかなぁって思う。逆に個性的な方がハマれば抜け出せなくなるくらいに魅力がある。
有名なバンドでも大して人気のないアルバムが実は隠れた名作って事もよくあるけど、そういうのは大抵知名度が低かった頃の初期作品が多い傾向にある

392:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/14 23:00:27.63 6BbWq8mV0.net
君達、人気度は色んな要素の集合なんだからそうやって安易な一般化するのはやめて
どんなに頑張っても人気があるものほど誰でも良いと思える傾向にある以上の結論は出ない

393:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/14 23:01:43.02 CZzKtPm40.net
>>385
分かる

394:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/17 05:08:21.25 WwBuWRoS0.net
Rivers of Nihilの新譜レビュー見ると軒並み満点だな

395:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/18 22:59:48.97 rFScrjnZ0.net
rivers of nihilのアルバム非の打ち所がないレベルの名盤じゃん
FallujahやBlack Crown Initiateに似た雰囲気だけど予想以上に進化してたわ
プログレデス版ピンクフロイドと例えてもいい随所に入るスムースジャズのようなブレイクは心に滲みた

396:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/19 08:00:28.94 3TCzVQ7K0.net
マジかよ。このスレのおまいらが絶賛する名盤なら聴くしかないわ

397:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/19 09:02:35.45 0aht88B/0.net
>>389
bookletはどんな感じなの?

398:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/21 16:18:25.16 nPnBJqj50.net
Misanthropeの3、4枚目のような変態志向のバンドはないですかね...。

399:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/26 02:21:46.59 nVEFSqaQ0.net
The Facelessからまたメンバー一斉に抜けててわろた
何回目だよ

400:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/26 10:22:57.43 9M1nkbNr0.net
クズがリーダーだから仕方ない

401:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/26 12:34:18.55 5IbwKX0K0.net
よく知らんけど何回もあったことなの?

402:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/26 16:09:00.10 tgS5MYIJ0.net
インタヴューでもリーダーのことについて一切触れないとか怖ぇわ

403:名無しさんのみボーナストラック収録
18/03/28 22:53:07.64 sU7fvgtT0.net
Auguryの新譜丸ごとArtisan Era公式チャンネルで公開されてるぞ
URLリンク(youtu.be)
もうねテクデス好きなら冒頭で射精するレベル

404:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 03:08:13.55 80KD6Aqw0.net
>>397
フォレストのベースがとんでもなくエロいな

405:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 09:52:25.79 wDTR8dJR0.net
このベース大好き。
BEYOND CREATIONもそろそろ出してほしい

406:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 12:59:13.13 TAMCZNo80.net
>>399
確かBeyond Creationはベース新しくなったんだっけ

407:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 14:57:17.18 FAq9zb5y0.net
Beyond creationはフォレストのフレットレスありきのバンドだと思うから、次のアルバムでどうなるのか楽しみでもあり不安でもあるな

408:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 20:13:14.76 Tp379LfH0.net
オブスキュラからプログレデス入ったからbeyond creation聞いて、このジャンルってフレットレスベース流行ってんだな(または、なにかのフォロワーなんだな)とか思ってしまった

409:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 20:25:41.78 rGKljw9v0.net
伝説のバンドCynicがフレットレスだからそのフォロワーが居るんだろう

410:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 20:43:02.69 Tp379LfH0.net
>>403
へえそうなのか
ありがとう

411:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 21:27:56.88 zrbkKQ5G0.net
ディジョルジオとマローン教授の存在は大きいだろうね
でも真剣にベースやろうと思うとジャズやフュージョンも聴くから
必然的にフレットレスとかに興味は湧くと思う

412:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/01 21:46:01.95 RNTBoz3Y0.net
教授もディジョルジオもゲディリーからの影響を公言しるよね
Veil of mayaのベースラインはまんまジャコの手クセだけどさ

413:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/02 01:48:54.57 JDGEesVw0.net
ディジョルジオのベースはよく分からないがいい意味ですごく暑苦しい
ゲディリーやハリスに近いね
URLリンク(youtu.be)

414:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/02 07:28:39.25 FDar8dhR0.net
今月のObscura行くがサポートバンド多過ぎないか?終電が気になってしまう

415:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/09 18:00:04.50 WNV0nh2i0.net
12日のobscura買ってきたけど120番台だった、大丈夫か?

416:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/09 18:01:54.86 2No7uFOp0.net
>>409
たぶん大丈夫じゃないだろなw
スカスカだった前回の来日から今回までの間に
特に人気が上がった感じもないし

417:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/09 18:24:42.12 WNV0nh2i0.net
>>410
まあサイクロンだから埋まってるようには見えると思うけどツーデイズは前回同様欲張りすぎだよな

418:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/09 19:27:59.32 OtEH1YTA0.net
>>409
俺行くけど13日だ
週末の方がいい人が多いのではないか

419:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/09 23:10:50.97 EKzlfPkm0.net
来月仕事落ち着きそうだから俺も久々にライブ行こうかな。

420:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/10 23:38:44.35 2vPstqsC0.net
Obscuraサポート多過ぎだわ

421:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 00:19:08.42 UfALfWzI0.net
どれも良いバンドだと思うけど各バンドの持ち時間と終演時間は気になる所

422:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 00:56:40.89 Prh7RvsB0.net
>>415
大阪行くけどもっと早くに開演してほしい

423:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 01:01:03.24 INDJsJCF0.net
BnFの時からサポいっぱい付けてペイするビジネスだったから仕方ないね
それでも慣れてからは22:30には終わるようになってたよ

424:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 07:41:28.67 Prh7RvsB0.net
>>417
それならありがたい、終電のためにメインアクト途中で抜けないと駄目と言うことが度々あるからね
サポ付けてペイするってどういうスキームなの?すごいね

425:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 19:41:13.38 KoKSuKqL0.net
>>418
サポートはバンド側が金を出して出演する仕組み
まあこの話するとどっかのブルデス系ディストロの人が湧いてくるから控える

426:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/11 20:46:19.93 Prh7RvsB0.net
>>419
なるほどそういうのがあるんやね

427:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 02:05:44.62 2dds7asU0.net
まさかアークスパイアが来日するとは思わなかったからこれに関してはめちゃくちゃ嬉しい
来るとしたら同じカナダのCryptopsyの前座かなー?とか妄想してたらまさかのオブスキュラだもんな

428:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 19:36:20.04 xh+A0FAQ0.net
EXOCRINE時間切れワロタ

429:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 20:31:47.78 xh+A0FAQ0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
早すぎてペダルが壊れるジグソー

430:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 22:02:30.75 XEEa38/Q0.net
22時には終わったみたいね

431:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 22:10:00.26 ZGc+vTOo0.net
TaakeをBGMに、古いHIP HOPのMVを見ながら、テクデスの演奏開始を待つ


432:という謎の光景があった



433:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 22:36:05.90 DrdU4Uk30.net
音悪かったね。Obscuraはチューニング狂ってたし、何回かタイミングズレてて惜しいなと思った。
Archspireは素晴らしかった。

434:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/12 22:56:51.86 9RHHNaz20.net
サイクロンで音いいことなんてあるの?
後ろの方にでも行けばいいの?

435:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/13 04:54:58.40 bxZLIP/80.net
>>422
中断させられたってこと?

436:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/13 09:02:59.18 i9aWCfcs0.net
物販が中なのに再入場で金取る謎仕様
ライブは良かった
特にArchspire

437:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/13 13:34:59.12 T1p+FB0X0.net
>>429
ほんと考えてほしいよね
一応物販買ってからクロークに預けることもできるらしいけどね

438:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/19 20:36:30.50 onph2+A20.net
Inferi新譜、相変わらずテクニカルっすなぁ

439:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/20 23:42:31.20 MwnfovKT0.net
テクニカルで格好良くて臭くてボーカルが時々行方不明になる

440:名無しさんのみボーナストラック収録
18/04/25 00:22:49.79 otvme+P20.net
inferiいいね、聴きやすいしドラマチック

441:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/06 20:27:42.35 s9HqBTxY0.net
Alkaloid新譜楽しみだわ
3曲先行公開されているが前作のスタイルを元に
さらにアヴァンギャルドな要素を携えた感じだね
巷にあふれる過去の音楽を踏襲したジェネリックじゃなくて色々新しい雰囲気を感じられる
これもモレアンの個性的なパフォーマンスが大きく貢献していると思うわ
あとハネスのリズムセクションは今までの作品の中で一番凄いね
とりあえず先行公開されている2曲を聴いてほしい
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

442:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/06 20:29:42.99 wHemsGm60.net
聴いたら買う気が失せた

443:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/22 11:27:07.74 87ccsJFs0.net
ちょっとテクニックにおぼれてる感はあるよな。まあ、プログレ系バンドにありがちだけど

444:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/25 23:09:11.82 RGf08xIw0.net
URLリンク(theaftermathqc.bandcamp.com)
deviant processが音沙汰無しで寂しかったけどこれ完全にギターがdeviant process!って感じやな。

445:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 08:49:20.59 f71O7ZV90.net
最近メタル始めたオッサーンですが、mastodonとopethがグッと来ます
こんなオッサーンにオススメのアーテストを教えてクレメンス

446:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 09:56:40.86 S2dqsRcr0.net
>>438
こんなキモいレス久しぶりに見た

447:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 11:55:29.48 QooaQlHT0.net
こういう奴は教えてあげても買いやしない

448:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 14:28:48.42 DOS+vDRJ0.net
>>438
マストドンとオーペス
以上

449:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 17:36:44.94 xMGkUnjs0.net
買わないでいればラウドパークも終わるわけだわ

450:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 18:08:10.20 LRQe0kc50.net
あまりにも辛辣すぎてかわいそうだから2バンド貼ってあげる
Dreadnought
URLリンク(dreadnoughtdenver.bandcamp.com)
Boss Keloid
URLリンク(bosskeloid.bandcamp.com)

451:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 18:15:56.87 eI5U63f+0.net
ジェントって糞ばっかだな

452:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 18:23:35.15 Oq55+GYI0.net
>>443
おっサンキュー♪

453:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 18:30:35.66 Oq55+GYI0.net
>>443
ドレッドノートは録音状態もド級の優秀録音やんか!
thx

454:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 21:01:23.36 JPEEQjJZ0.net
>>442
関係ないよハゲ


455:



456:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 21:11:13.42 xMGkUnjs0.net
>>447
ではkwsk

457:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 21:49:18.21 LRQe0kc50.net
暇だからついでにもういくつかオススメ貼るよ
Vinsta
URLリンク(vinsta.bandcamp.com)
Atlas Moth
URLリンク(theatlasmoth.bandcamp.com)
Grayceon
URLリンク(grayceontl.bandcamp.com)
Dvne
URLリンク(songs-of-arrakis.bandcamp.com)
Anciients
URLリンク(anciientriffs.bandcamp.com)
Hashshashin
URLリンク(hashshashin.bandcamp.com)
Kamaal Williams
URLリンク(kamaalwilliams.bandcamp.com)

458:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 21:51:23.49 xMGkUnjs0.net
みっともないから持ってないのをすすめるなw

459:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 21:53:12.27 LRQe0kc50.net
>>450
じゃあアルバム見せておじさんのオススメ教えてよ

460:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 22:01:47.24 QooaQlHT0.net
働いて買えよ
みっともねえ

461:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 22:12:17.43 JLfHEWvt0.net
今時CD買ってどうすんの?

462:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 22:19:29.43 QXJOKSLW0.net
恥ずかしい発言しちゃってるし

463:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/29 22:20:59.25 JLfHEWvt0.net
>>454
分かりづらいからちゃんとレス番付けろよ

464:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/30 08:37:01.08 vLR2481H0.net
>>449
おっ、ヒマジンありがとう😊
オッサーンにBandcampなる素晴らしいアプリを教えてくれた功績は
ワイの中で後世語り継がれるであらう
こいつで気に入ったアルバムをamazonでポチーするわ

465:名無しさんのみボーナストラック収録
18/05/30 09:02:24.79 GRXEZTwg0.net
得意げになって教えちゃうからー w

466:名無しさんのみボーナストラック収録
18/06/29 17:39:25.44 eucri3n/0.net
Shylmagoghnarってどう読むんや?

467:名無しさんのみボーナストラック収録
18/06/29 21:07:29.84 /7D52SXM0.net
シャイルマゴッフナー

468:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/07 06:50:20.74 4jpkDKMc0.net
ゾイドワイルド 第1話「本能解放!ワイルドライガー」 [新] ▼2
スレリンク(livetbs板)

469:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 15:57:25.91 9wvI82zc0.net
Obscuraの新譜かなりいい、曲が複雑になってるから前作ほどの即効性はないかもしれないけどじわじわ効いてきてる

470:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 16:07:57.91 b+o068sL0.net
>>461
ブックレット中身はどう?

471:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 17:27:50.05 9wvI82zc0.net
>>462
Spotifyで聴いてるから読めないんだすまん

472:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 17:35:36.66 b+o068sL0.net
>>463
買ってやれよ

473:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 19:36:48.47 kUt7YrC10.net
spotifyでほざくな
恥ずかしい

474:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/13 21:08:38.47 HIgGiAuy0.net
何が恥ずかしいんだ?

475:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 00:40:18.46 xmM6ojzu0.net
物理媒体見せてジジイに構うなキチガイだぞ

476:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 01:15:58.55 te4/SRUS0.net
いつも目の敵にしてるなコイツ

477:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 17:55:42.50 c7wJDge/0.net
糖質がキチガイ呼ばわりしてるしw

478:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 20:21:21.87 HgZ03vSv0.net
見せておじがアレなのは本人以外分かってる事

479:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 21:03:01.80 c7wJDge/0.net
フリしてる奴は見せられないわなw

480:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/14 21:19:05.78 YYMa+T280.net
糖質でなくアスペだな
アスペは個人を徹底的に攻撃するから

481:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/15 02:38:57.23 IWOXQhug0.net
どっちみちキチガイなのは変わりない

482:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/15 11:03:10.39 6m7gdgfA0.net
無料試聴で得意気になってちゃファンから叩かれるわ

483:名無しさんのみボーナストラック収録
18/07/15 17:13:35.26 z+MdXa


484:9R0.net




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch