25/02/19 11:47:39.21 rGc6V9R7.net
浅草橋ミネラルマルシェ、業者一覧発表されたけどなんかだいぶ減ってない?
681:名無しの愉しみ
25/02/19 13:00:55.25 JESY0mf2.net
地方マルシェも段々減ってるよ
682:名無しの愉しみ
25/02/19 14:27:25.27 iV9XazCK.net
あれだけ似たもの連発してりゃね
ただでさえ物価高で趣味の出費から削らにゃいけない状況なんだし
683:名無しの愉しみ
25/02/19 16:06:59.02 rGc6V9R7.net
今回100店ちょっとだよね
コロナ前は130店くらい出してた気がするんだがなあ
684:名無しの愉しみ
25/02/19 17:00:22.39 GOErOsKp.net
買い付けとか堂々と言うてる奴、お前ら観光ビザじゃん。
685:名無しの愉しみ
25/02/19 22:47:52.22 Wwqr3nMC.net
円安分そのまま値段に添加してるし
686:名無しの愉しみ
25/02/20 09:06:53.43 RGUO2eEE.net
庶民だけど物価高&円安で石買う気にならない
XでもはしゃいでるのはPやらの高額標本買うような層ばかりだし
687:名無しの愉しみ
25/02/20 12:56:42.31 pmwvWNVl.net
物価以前に買いたいクオリティの石がないんだが
688:名無しの愉しみ
25/02/25 01:58:30.69 +aOxRQew.net
概念石とか言う訳わからん商法出てきて草生える
689:名無しの愉しみ
25/02/25 05:44:55.18 BLPsy3II.net
なにそれパワーストーンの亜種?
690:名無しの愉しみ
25/02/25 07:36:31.63 omPNDFvq.net
検索してInstagram の投稿見れば分かる
691:名無しの愉しみ
25/02/25 12:56:40.34 rR4pQAOL.net
サービスの発想自体は昔からある
オタク向けのキャライメージ〇〇を制作します、の石バージョン
ただ店側のセンスと二次元に限らない幅広いオタク知識の有無が問題だろうなぁ
公開されてる依頼のうち一個は某刀剣ゲームの人気キャライメージだろうけど
選ばれた石は個人的には解釈違いすぎると感じた
香水と違って石にはあんま定着しなさそうなサービスじゃないかなぁ
自分で石探して仕立てた方が間違いねーもん
692:名無しの愉しみ
25/02/25 14:55:27.51 omPNDFvq.net
標本向けサービスかは知らんが
石の産地やら色やらクオリティで石も千差万別だからなあ
693:名無しの愉しみ
25/02/25 19:15:53.45 DsXkFhau.net
パイライト…
価格帯の問題もあったのかな
694:名無しの愉しみ
25/02/25 19:16:19.22 DsXkFhau.net
標本は石の個性が強く出るからルースより難易度高そう
695:名無しの愉しみ
25/02/25 21:46:09.18 ukF4KtAZ.net
どこも商売っ気が強すぎませんか?
696:名無しの愉しみ
25/02/26 03:20:36.07 uggjku4c.net
週末の名古屋石フェス行こうかと思うけどこんなイベントいつからやってたんだっけ……
697:名無しの愉しみ
25/02/26 07:47:36.19 BxoxbNK5.net
石フェス自体は前からあるよ
まだ自分が3年目だが
698:名無しの愉しみ
25/02/26 13:24:54.71 VgROlGjf.net
昔はミネラル&フォッシルショーって名前だったよね
10年くらいまえにマルシェが吹上ホールで開催しようとして名古屋同好会とトラブって
別の団体立てて開催したのが最初だった記憶(いまの関係は分からん)
699:名無しの愉しみ
25/02/26 14:57:01.13 BxoxbNK5.net
◯揉め過ぎだろw
700:名無しの愉しみ
25/02/26 20:10:18.07 VgROlGjf.net
ところで石フェスの運営協力にガーネットファンズいるけど
あそこももしかしてマルシェと揉めた?
なんかこの間の浅草橋のときに別のところで個展やってたよね
それとも暖簾分けでもしたんかな