☆鉱物・石ヲタスレ★Vol.118at HOBBY
☆鉱物・石ヲタスレ★Vol.118 - 暇つぶし2ch2:名無しの愉しみ
22/01/06 16:38:36.12 .net
→→→趣味一般板  
鉱物初心者交流・質問専用スレッド part1 [無断転載禁止]c2ch.net(dat落ち)
URLリンク(lavender.5ch....gi)
川の石を集めてる人いる?★2
URLリンク(lavender.5ch....gi)
【オーダー】ジュエリー・アクセ【特注】
URLリンク(lavender.5ch....gi)
綺麗な石探し part1
URLリンク(lavender.5ch....gi)
→→→育児板
【小学生】★鉱物・石ヲタ子供スレ★Vol.1【中学生】c2ch.net(dat落ち)
URLリンク(mevius.5ch.ne...cgi)
→→→地球科学板 
鉱物(鉱石)スレ 4石目
URLリンク(rio2016.5ch.n...gi)
まだまだ採集を続けますか?part? [無断転載禁止]c2ch.net(dat落ち)
URLリンク(rio2016.5ch....earth)
化石採集者集まれ―
URLリンク(rio2016.5ch.n...gi)
→→→コレクション板
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part39
URLリンク(lavender.5ch....)
→→→通販、おかいもの板
ネットで宝石を購入~part42 [転載禁止]©2ch.net
URLリンク(medaka.5ch.n...cgi)
宝石スレ 29ct 
URLリンク(medaka.5ch.ne...cgi)
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.42
URLリンク(medaka.5ch.ne...cgi)
【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】 
URLリンク(medaka.5ch.ne...cgi)

3:名無しの愉しみ
22/01/06 16:39:41.49 .net
鉱物系避難所 @したらば  
URLリンク(jbbs.shitarab...dy)
【ホリミネラロジーの鉱物同士会】
年会費は
□一般会員4000円
□大学(院)・高校生3000円
□小・中学生2000円
・会合で会員が出品した石のオークションに100円から入札して購入可能
・鉱物鑑定の練習が出来る。
・バスに乗って鉱物採集ツアーがある(保護者同伴)
・子供は年会費が安い
URLリンク(www.hori.co.jp)
URLリンク(m.facebook.com)
HPからお問い合わせをすると詳細を案内して貰えます。

4:名無しの愉しみ
22/01/06 16:40:33.99 .net
はじめてスレ立てしたから間違ってたらスマン

5:名無しの愉しみ
22/01/06 16:54:28.95 .net
>>950 テンプレ1
→→→趣味一般板  
鉱物初心者交流・質問専用スレッド part1 [無断転載禁止]c2ch.net(dat落ち)
スレリンク(hobby板)
川の石を集めてる人いる?★2
スレリンク(hobby板)
【オーダー】ジュエリー・アクセ【特注】
スレリンク(hobby板)
綺麗な石探し part1
スレリンク(hobby板)
→→→育児板
【小学生】★鉱物・石ヲタ子供スレ★Vol.1【中学生】c2ch.net(dat落ち)
スレリンク(baby板)
→→→地球科学板
鉱物(鉱石)スレ 5石目
スレリンク(earth板)
まだまだ採集を続けますか?partⅨ [無断転載禁止]c2ch.net(dat落ち)
スレリンク(earth板)
化石採集者集まれ―
スレリンク(earth板)
→→→コレクション板
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part40
スレリンク(collect板)
→→→通販、おかいもの板
ネットで宝石を購入~part42 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(shop板)
宝石スレ 29ct 
スレリンク(shop板)
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.48
スレリンク(shop板)
【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】 
スレリンク(shop板)

6:名無しの愉しみ
22/01/06 16:55:45.89 .net
>>950 テンプレ2
鉱物系避難所 @したらば  
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【ホリミネラロジーの鉱物同士会】
年会費は
□一般会員4000円
□大学(院)・高校生3000円
□小・中学生2000円
・会合で会員が出品した石のオークションに100円から入札して購入可能
・鉱物鑑定の練習が出来る。
・バスに乗って鉱物採集ツアーがある(保護者同伴)
・子供は年会費が安い
URLリンク(www.hori.co.jp)
URLリンク(m.facebook.com)
HPからお問い合わせをすると詳細を案内して貰えます。

7:名無しの愉しみ
22/01/06 16:57:06.76 .net
>>950 テンプレ3(終わり)
【益富地学会館会員】
○特典
★毎月、益富地学会館の『館報』が送られます。
館報には様々な連載がのっていて、地球の知られざる神秘を解き明かします。
読むうちに地球科学の世界へと引き込まれていきます。
また、館報ではたくさんの楽しい行事をお知らせしております
益富地学会館では鉱物や化石の採集見学会や室内での講演、化石クリーニングや薄片教室、
コハク磨きなどの実習など、さまざまな行事を開催しており、毎月館報でそのご案内をしています。
★石の肉眼鑑定が無料になります。
★行事に会員価格で参加できます。
益富地学会館会員の方は参加費が割引になります(最大7割引)
★会館の展示室公開日の入館料が無料になります
★顕微鏡薄片(有料)を作ったり、石を研磨する機械(有料)を使用することができます。
★図書室が平日でもご利用できます(月曜休館)
○年会費 6000円(会費の起算は当年4月より翌年3月とします)
学割もあります
18歳未満の方はジュニア会員としまして、年会費は3000円となっております。
◇入会月による年会費
4~9月ご入会       6,000円(ジュニア 3,000円)
9~翌年3月ご入会    3,000円( 〃   1,500円)
  
○家族会員
ご家族のうちお1人が会員であれば、2人目からは1人1000円の年会費で入会していただけます。
館報はご家族に1部のみのお届けですが、そのほかの条件は同じです。
URLリンク(www.masutomi.or.jp)

8:名無しの愉しみ
22/01/06 17:01:25.68 .net
前スレからURLがおかしくなってたのを引き継いじゃってたから修正版投下

9:名無しの愉しみ
22/01/06 17:28:45.25 .net
>>8
ありがとう、助かります

10:名無しの愉しみ
22/01/06 22:46:54.13 .net
テンプレなげぇ~~~

11:名無しの愉しみ
22/01/07 06:45:50.06 .net
おつ

12:名無しの愉しみ
22/01/08 09:25:28.42 .net
>>1
やっぱり鉱物っていいよな~

13:名無しの愉しみ
22/01/10 00:43:21.09 .net
前スレで石英の写真挙げたものです。

14:名無しの愉しみ
22/01/10 00:44:21.91 .net
回答ありがとうございました。ついでにもう一つお願い致します。これは、碧玉ですかね?URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しの愉しみ
22/01/10 02:15:36.17 .net
碧玉でFA

16:名無しの愉しみ
22/01/10 08:21:18.07 .net
国産鉱物だけ集めてる人いる?

17:名無しの愉しみ
22/01/10 09:40:13.65 .net
前スレの石英というより瑪瑙の端切れじゃね

18:名無しの愉しみ
22/01/10 10:00:01.72 .net
やっぱり鉱物って素敵やん!

19:名無しの愉しみ
22/01/10 19:19:35.65 .net
あの3色タンザナイト凄かったな
あんまり興味ない石だったけど欲しくなった

20:名無しの愉しみ
22/01/10 19:48:03.91 .net
熱処理済みなの?天然なの?

21:名無しの愉しみ
22/01/10 19:53:13.40 .net
>>16 >>17
ありがとうございました!

22:名無しの愉しみ
22/01/11 07:27:30.50 .net
熱処理されたタンザナイトも綺麗だわ

23:名無しの愉しみ
22/01/11 11:03:58.24 .net
最近はバラ輝石がほしい

24:名無しの愉しみ
22/01/11 12:56:42.05 .net
やっぱり大きな原石ってロマンがあっていいよな~

25:名無しの愉しみ
22/01/12 09:07:53.11 .net
今日からビックサイトで宝飾展だな
普通のマルシェとかとはちょっと内容が違いそうだがどうなんだろう

26:名無しの愉しみ
22/01/12 10:12:52.97 .net
業者しか入れない卸の相談とか取り引きするイベントだって言うから
ルースロット買いとかがメインなんじゃないの?

27:名無しの愉しみ
22/01/12 10:45:15.69 .net
招待券を客に配る業者があるから、一般人でも運が良ければ入れる
あとはハンドメイド作家なんかはほとんど一般人同然な身分でも入れるという噂も
ただ実際に行った人のレポ見ると、結局はルースやビーズがメインっぽい
もしかしたらカット用原石なら若干は置いてる…かも…?

28:名無しの愉しみ
22/01/12 11:23:46.37 .net
IJTで標本は期待するな

29:名無しの愉しみ
22/01/12 11:36:45.16 .net
まあ『宝飾』展だもんな

30:名無しの愉しみ
22/01/12 12:48:37.97 .net
ルースやアクセサリーがメインやろ
原石標本はほとんどないよ

31:名無しの愉しみ
22/01/13 10:24:14.99 .net
しかしまぁ、何でまたイベントが始まる頃から蔓延始めるのかね
怖いから俺は両国はスルーだな

32:名無しの愉しみ
22/01/13 14:11:24.36 .net
やっぱり鉱物っていいよな~

33:名無しの愉しみ
22/01/13 19:43:04.76 .net
ハウライトの本物?って珍しいの?

34:名無しの愉しみ
22/01/15 22:48:16.79 .net
今年もイベント始まったってのに書き込みが全くないな

35:名無しの愉しみ
22/01/16 02:05:38.29 .net
このご時世だとイベントもなかなか行ける状況じゃないしなあ

36:名無しの愉しみ
22/01/16 06:57:37.83 .net
不謹慎だけどトンガの噴火で軽石とか何かしら出てくるのかな

37:名無しの愉しみ
22/01/16 10:58:34.69 .net
イベント行ってもそもそも目新しい物があるかと言われると微妙な気もする
オールドコレクションとか普段出さないような昔の物があればまだ良いけど

38:名無しの愉しみ
22/01/16 18:33:54.83 .net
京都は楽しそうだな

39:名無しの愉しみ
22/01/17 00:20:31.54 .net
両国行ってきたけど比較的人は来てた。業者もほとんど欠席なし。

40:名無しの愉しみ
22/01/18 17:05:11.99 .net
京都は標本のレベルが高いから玄人向け

41:名無しの愉しみ
22/01/19 15:26:07.14 .net
今日の山形新聞に、県内の鉱山跡や鉱石紹介(三回目)してるけど、数年後に本でも出してくれないかな?

42:名無しの愉しみ
22/01/19 16:34:45.22 .net
>>41
おまいがアツイ要望メールを出すんだよ

43:名無しの愉しみ
22/01/19 20:17:20.94 .net
今手に入れた方が良いおすすめ鉱物とかある?
今後入手が厳しいとかで、原石なら何でも良いから

44:名無しの愉しみ
22/01/19 20:18:11.63 .net
個人的にはルチルクォーツなんかも綺麗なのは今後入手難だと思ってるけど

45:名無しの愉しみ
22/01/20 08:35:37.18 .net
関東の有名産地の鉱物ならなんでも入手困難な気がする
どこに行っても何もない

46:名無しの愉しみ
22/01/20 17:16:48.02 .net
>>42
おまいなんていつの時代から来たんだよ…

47:名無しの愉しみ
22/01/20 22:49:30.95 .net
ハウライトの本物なんかも珍しいんじゃない?綺麗な標本は少なくなってきてる
地味だしマグネサイトと見た目は大差無いけど

48:名無しの愉しみ
22/01/23 15:46:48.85 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
富山県の小矢部川で拾ったのですがこの、赤いの何かわかりますか?緑はチャートでしょうか?

49:名無しの愉しみ
22/01/23 18:16:27.98 .net
赤いのチャートっぽい

50:名無しの愉しみ
22/01/23 19:46:56.75 .net
コメントありがとうございます!
赤いのはヤケに軽くて脆いです。
石なのか?

51:名無しの愉しみ
22/01/24 09:02:20.72 .net
下の濃緑の奴はなかなかいいな

52:名無しの愉しみ
22/01/24 09:05:23.59 .net
赤いのは鉄分が染み込んだ木じゃね

53:名無しの愉しみ
22/01/24 12:29:16.35 .net
下のは狐石とグリーンタフじゃあねぇの

54:名無しの愉しみ
22/01/24 18:01:49.93 .net
狐石とチャートじゃね?
赤いのは火山噴出物の堆積岩が鉄で焼けてそんな色になってるだけでは

55:名無しの愉しみ
22/01/24 18:17:58.78 .net
下のはチャートじゃ無いみたいだ

56:名無しの愉しみ
22/01/24 21:10:22.15 .net
グリーンタフっぽいですね!みなさん回答ありがとうございます!URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにこれらは今日取ってきた医王五色石?碧玉?珪化木?モスアゲート?達です。

57:名無しの愉しみ
22/01/25 19:16:40.15 .net
お~! やっぱり碧玉っていいよなぁ

58:名無しの愉しみ
22/01/25 20:25:41.75 .net
碧玉いいですよね!最初は瑪瑙とか水晶とか好きだったんですが、今は碧玉が一番のお気に入りです!

59:名無しの愉しみ
22/01/26 01:16:49.37 .net
ジャスパーは実に味わいがある

60:名無しの愉しみ
22/01/26 07:40:31.23 .net
>>56
他の板の方が採集してる人がいるからそっちに行った方がいいと思う
こっちは買ってる人間だから素人だ

61:名無しの愉しみ
22/01/26 13:05:03.16 .net
>>5の地球科学板の鉱物スレを覗いてみたら、採集派が多くて雰囲気がここと全く違うのな
dat落ちした採集スレの人が移ったんだろうか

62:名無しの愉しみ
22/01/26 21:08:34.84 .net
まあそこらへんは射精かにゃw

63:名無しの愉しみ
22/01/26 21:15:23.44 .net
それはスパイシーかも知れないね

64:名無しの愉しみ
22/01/28 09:25:19.72 .net
>>60 わかりました!そっち行きます!

65:名無しの愉しみ
22/01/30 21:43:49.08 .net
ここで聞いていいか分からないけど、今モルダの1連ブレス8mm玉の相場ってどれくらい?気になってるけど迷ってる

66:名無しの愉しみ
22/01/31 01:15:31.97 .net
>>65
スレチ
そんなの誰も知らないよ

67:名無しの愉しみ
22/01/31 08:14:29.38 .net
>>65
ここで聞いても興味無い人ばっかりだよ
>>5のリストから回答してくれそうなスレ探した方が良いと思う

68:名無しの愉しみ
22/01/31 08:18:00.19 .net
加工品はパワーストーン系スレの方がいいだろうな

69:名無しの愉しみ
22/01/31 14:13:24.19 .net
辛うじて鬼女のスレなら答える人がいるかもしれんけどほぼ範疇外だろうね

70:名無しの愉しみ
22/02/01 07:22:19.54 .net
なるほど
それは写生案件だね

71:名無しの愉しみ
22/02/01 12:21:23.63 .net
>>65
買い物板にパワーストーンのスレがあったはず

72:名無しの愉しみ
22/02/02 08:37:25.66 .net
>>70
よく飽きないね
よっぽど暇なの?

73:名無しの愉しみ
22/02/02 09:02:19.15 .net
掲示板荒らしが楽しみとかやだね~

74:名無しの愉しみ
22/02/02 10:23:31.76 .net
掲示板で悪口書いてそうな層ほどSNSで5ch見ない、書き込まないアピする現象に名前をつけたい

75:名無しの愉しみ
22/02/02 14:15:23.51 .net
5chジョーカー

76:名無しの愉しみ
22/02/02 19:04:18.08 .net
>>74
誰がそんなこと言ってる?

77:名無しの愉しみ
22/02/03 12:26:39.53 .net
地震が起きたら怖いから高価で落ちたら砕けそうな鉱物買えない

78:名無しの愉しみ
22/02/03 15:56:22.12 .net
そんな時の為に、タッパーに入れて保管

79:名無しの愉しみ
22/02/04 09:09:45.91 .net
タッパー意味あるの?
東海地方住だから地震は怖いんだよな
なんか対策してる人教えて欲しい

80:名無しの愉しみ
22/02/04 09:11:46.41 .net
カラーボックスにプチプチで包んで入れといて箱に住所と名前書いた
ガムテープ貼っとくしかないんじゃね?

81:名無しの愉しみ
22/02/04 10:06:59.77 .net
もう金庫に入れとけ

82:名無しの愉しみ
22/02/04 10:21:59.42 .net
東日本大震災で震度7近いのを食らったけど大してダメージはなかったぞ
今アクリルケースに入れて展示してある石は
石は倒れるけどケースは転落しないような場所に置くようにしてる

83:名無しの愉しみ
22/02/07 21:44:01.49 STjlxgkD.net
知ってるか
JはKを狙っている

84:名無しの愉しみ
22/02/08 06:41:40.14 .net
ここんところ大雪って事で糸魚川周辺のライプカメラ見てたけど
海岸付近は積もってもすぐに溶けちゃうのな
ちょっと行った山間だとなかなか凄いけど

85:名無しの愉しみ
22/02/09 07:21:46.74 .net
>>83
また何かあったのかよ

86:名無しの愉しみ
22/02/09 12:07:19.17 .net
関西は変な人間が多いな

87:名無しの愉しみ
22/02/12 12:29:20.80 .net
馬喰町言ってる奴は居らんのか
どれくらいの人出とラインナップなんだろう

88:名無しの愉しみ
22/02/12 15:23:55.78 .net
空いてる

89:名無しの愉しみ
22/02/12 21:24:37.40 .net
ツーソン行きと重なって今回のフェスタ標本屋の出店少ないんだっけ

90:名無しの愉しみ
22/02/15 01:03:08.66 .net
鉱物系ユーチューバーで
鉱脈無視した地面からやたら加工済みみたいな宝石を掘る中国人がいて
すげーうさんくさい
川ズレした石ならまだしも研磨機械で研磨済のルースが土から出てくる訳ねーだろ

91:名無しの愉しみ
22/02/15 08:34:55.25 .net
逆におもしろい

92:名無しの愉しみ
22/02/15 08:50:10.28 .net
採取系ブログやTwitterも買ってきた標本を採取したように見せてるのがいるぞww

93:名無しの愉しみ
22/02/15 14:29:41.34 .net
視聴数で稼いでるのだから架空の演技やコントだと思えば良い
とになく目立って驚かせる笑わせるのが目的

94:名無しの愉しみ
22/02/15 14:38:27.04 .net
パイライトとかは掘ると綺麗な金属面の四角いのが出てきて
変な気分になるよな

95:名無しの愉しみ
22/02/15 17:21:47.82 .net
>>93
承認欲求モンスターも育ってそうだね

96:名無しの愉しみ
22/02/16 08:07:57.59 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
教えて下さい、真っ黒な石ですが光を当てるとうっすら透けます。
糸魚川で拾ったのですが、ヒスイの類いですか?こう言うキツネ石もあります?

97:名無しの愉しみ
22/02/16 08:17:56.83 .net
>>96
よく判らんけど角閃石じゃないの
圧砕タイプの翡翠の黒緑の脈のとこ

98:名無しの愉しみ
22/02/16 08:35:19.33 .net
>>90
それの金バージョンを見たことあるな
明らかに金色ペンキ塗りまくりの石を川底から拾うやつ
アレはロシア人かな

99:名無しの愉しみ
22/02/16 09:41:54.52 .net
ネフライト味のある光の透け方のような気もする

100:名無しの愉しみ
22/02/16 11:13:01.85 .net
ネフライトって角閃石グループやで

101:名無しの愉しみ
22/02/16 11:55:07.66 .net
適法な権利の行使であっても、脅迫になる可能性があります。
たとえば、相手に対し「裁判に訴えるぞ」と言っただけで、脅迫とみなされてしまう可能性もあるので、注意が必要です。
さらに、脅迫罪は「害悪を告知」した時点で成立します。
実際に、被害者が畏怖(恐怖)することまでは必要ありません。
そこで、脅迫罪には未遂罪はありません。
脅迫罪は、親告罪ではなく「非親告罪」となります。
つまり、他人を脅迫すると、相手が刑事告訴をしていなくても警察に逮捕されて、刑事裁判の被告人になってしまう可能性があります。
脅迫罪で逮捕するために刑事告訴は不要ですから、被害者が被害届さえ出せば、逮捕につながる可能性は十分にあります。

102:96
22/02/16 12:17:18.73 .net
詳しくなくて申し訳ないですが、角閃石というのが波で削られて丸くなった、って感じでしょうかね!
これはこれで面白い石なので取っておきます、ありがとうございました!

103:名無しの愉しみ
22/02/16 12:23:03.61 .net
>>96
ここで聞くより採取スレで聞いた方がいいよ

104:名無しの愉しみ
22/02/17 05:51:26.78 aRTEjlSq.net
写生くんが採集スレに来てるみたいなののですが

105:名無しの愉しみ
22/02/17 18:58:08.62 qLKxs/31.net
関西の話だと思うんだけど、コロナ前かなぁ?Jを貶める為にYが嘘ついてたってのは耳に入ったわ
Yは嘘つく奴だって話は回ってたから納得だからそんな話なんじゃないの?

106:名無しの愉しみ
22/02/18 07:15:05.90 .net
JってAに手を出してただろ?
似たような話があるんだな

107:名無しの愉しみ
22/02/18 07:26:18.92 .net
>>105
>>106
そういう話はお里が知れるぞ。
前にも個人の話をしてる人間がいたがやめときな。

108:名無しの愉しみ
22/02/18 14:12:17.96 .net
>>107
本人登場?

109:名無しの愉しみ
22/02/18 15:53:31.00 .net
むしろ鉱物掲示板でJだのYだの話し出す奴が狂ってると思うで
相当心が病んでる

110:名無しの愉しみ
22/02/18 15:54:33.00 .net
人に興味のない俺には何言ってんのかさっぱり解らんしな

111:名無しの愉しみ
22/02/18 15:56:33.27 .net
いや誰だよ

112:名無しの愉しみ
22/02/18 16:14:07.82 .net
ワイやで

113:名無しの愉しみ
22/02/18 16:40:56.32 .net
JとかYとか全然わかんないから書き込まれても邪魔

114:名無しの愉しみ
22/02/18 16:57:34.26 iuZV+oC/.net
JKならええで

115:名無しの愉しみ
22/02/18 17:36:55.83 .net
Zと∮とЖとも混ぜてくれよ

116:名無しの愉しみ
22/02/19 10:37:11.80 .net
上野の宝石展って今日からなんだね
でっかいアメシストドーム見てみたいな

117:名無しの愉しみ
22/02/19 11:14:13.96 .net
>>116
そんなんいくらでもあるだろって思ったけど想像してたよりはるかにデカかったわ
地球の神秘だな

118:名無しの愉しみ
22/02/20 16:13:15.49 NAVm4YW3.net
石屋って過去に何やってたかわからん奴ばっかりだよね。

119:名無しの愉しみ
22/02/21 00:10:13.34 .net
Jの所業はリアで広く知れ渡ってるし

120:名無しの愉しみ
22/02/21 23:01:35.02 .net
どんな所業だよ?

121:名無しの愉しみ
22/02/21 23:26:20.11 VF2jXFxH.net
Jってそんな悪い事した人なん?

122:名無しの愉しみ
22/02/22 00:33:10.44 .net
フラッシュピストンマッハパンチやんけ

123:名無しの愉しみ
22/02/22 09:23:37.78 .net
数日前にヤフオクで競り負けた石が落札額の3倍以上の値でメルカリに出てるのを発見してげんなり

124:名無しの愉しみ
22/02/22 09:44:12.03 .net
>>123
プラットホーム増えて転売ヤーがやりやすくなったからなあ

125:名無しの愉しみ
22/02/22 12:47:26.72 .net
ちなみになんの石?

126:名無しの愉しみ
22/02/22 21:07:05.63 UeluTpDC.net
拾った石はこっちで聞けばいい
スレリンク(earth板)

127:名無しの愉しみ
22/02/22 22:19:52.15 .net
ゴミスレだったわ

128:名無しの愉しみ
22/02/23 01:28:31.33 .net
ココよりかマシだろ

129:名無しの愉しみ
22/02/23 23:48:33.13 .net
スパイシー

130:名無しの愉しみ
22/02/24 08:11:00.54 .net
明日から浅草橋か
残業代7万出るし、行っちまうか…

131:名無しの愉しみ
22/02/24 08:33:58.90 .net
行っちゃえー!
自分はちょっと悩んでる
柘榴石屋さんの展示即売会もあるからハシゴしたいんだけど
コロ助じゃないが体調不良が少し残っててちと不安なんだ

132:名無しの愉しみ
22/02/24 08:39:22.82 .net
先々週のミネフェは人少ないって書き込みあったから迷ってるのよね
石の入荷具合はどんなもんなんだろ

133:名無しの愉しみ
22/02/24 09:58:08.11 .net
ちょうどツーソン終わったタイミングだから品揃えも客も多そう

134:名無しの愉しみ
22/02/26 08:45:35.79 .net
浅草橋、ツーソン期待していくとちょっとって感じかもしれない…
行ってない業者も多いし、行った業者も荷物が届いてなかったり、
荷解き出来てなかったりして微妙に間に合ってないところが多い印象

135:名無しの愉しみ
22/02/26 09:25:38.19 .net
マジか
今から行こうと思ってたけど考えちゃうな
特別展「宝石」の方に行くかな…

136:名無しの愉しみ
22/02/26 09:55:24.77 .net
>>134
ありがとう
少し心が動いてたんだけど止めとく事にする

137:名無しの愉しみ
22/03/02 12:51:16.66 .net
eBayでロシアからの出品物をチェックリストに入れてたけど、時制的にロシアに対して送金ってできないでOKなんですかね

138:名無しの愉しみ
22/03/03 07:44:00.38 .net
特別展宝石のチケット買ったけど、よく考えると2,000円はなかなかの値段だな
まぁ即売会レベルじゃ見られないの沢山あるんだろうけど

139:名無しの愉しみ
22/03/03 20:53:40.01 .net
上野の宝石展行く人は常設展示も見られるから日本館3Fの櫻井鉱物コレクションも忘れず見て来てね!

140:名無しの愉しみ
22/03/03 21:51:17.53 .net
くっ、コロナさえ無ければ行けるのに・・・

141:名無しの愉しみ
22/03/03 23:36:55.87 .net
ここの皆さんは博識だけど、どんな勉強されましたか?
まだ初心者ゆえに本などの選び方さえ分かりません。
色石を特に学びたいのでご教示ください。

142:名無しの愉しみ
22/03/04 10:35:34.34 .net
ここはヲタスレだから・・・そもそも勉強なんかしてないし

143:名無しの愉しみ
22/03/04 12:15:53.14 .net
持ってはいないけど、価値のわかる宝石図鑑(諏訪恭一)は評判いいみたい
あとネットで調べる時は、鉱物たちの庭、空想の宝石結晶博物館に度々お世話になる
知らない石や気になる石をググった時、少なくともこの2つのどっちかは引っ掛かるから

144:名無しの愉しみ
22/03/04 16:08:31.09 .net
わりと権威ある機関が運営してて各宝石の概要(産地とかも)が網羅されてたサイトあった気がするんだけど無くなっちゃったんだっけ?

145:名無しの愉しみ
22/03/04 17:12:14.37 .net
>>144
権威ある機関て例えばAGTが運営してるみたいな?

146:名無しの愉しみ
22/03/04 19:54:56.69 JXNaQlj+.net
リベンジポルノは最悪

147:名無しの愉しみ
22/03/04 23:55:43.85 .net
141です
ありがとうございました
参考にします

148:名無しの愉しみ
22/03/05 17:53:34.15 .net
>>144
GIAとか?

149:名無しの愉しみ
22/03/05 21:24:00.67 T0NRMBFG.net
奴のイイネみてごらん
産地狙ってるか、女狙ってるかどっちかだよ

150:名無しの愉しみ
22/03/06 19:05:13.53 .net
横だけど空想の宝石結晶博物館は閉鎖しちゃったみたいで残念だわ

151:名無しの愉しみ
22/03/08 03:20:18.80 .net
え、まじでなんでだろ
保存しておけばよかっtあ

152:名無しの愉しみ
22/03/09 11:51:48.28 .net
そこらへんは射乳かにゃw

153:名無しの愉しみ
22/03/10 10:07:47.67 .net
来週1週間代休で休みだから天気を見ながらどこに取りに行くか計画を立てたら
土日、土日になってしまった
代休関係ねぇじゃん…
何でこんなタイミングで週中に天気悪くなるんだよ!

154:名無しの愉しみ
22/03/10 23:35:14.54 .net
ポロロッ カス

155:名無しの愉しみ
22/03/12 07:39:39.02 .net
>>96
磁石にくっつくなら蛇紋岩だと思う
あの辺は透明度の高い蛇紋岩たまに拾える

156:名無しの愉しみ
22/03/12 12:26:39.46 .net
糸魚川に来てるけど渋いなぁ…
風は無いのに波は若干高くてやり難いし
お目当ての薬石も使い勝手のいい形の全く見つけられん

157:名無しの愉しみ
22/03/12 12:30:27.87 .net
有名所は皆が行ってるし運もあるかもな

158:名無しの愉しみ
22/03/12 12:35:48.47 .net
悪運は強いんだけどその分普通の運が低いのよね、俺って
波濤も白くなってきたし今日はこれで手仕舞いだな
それか姫川に行くか…

159:名無しの愉しみ
22/03/13 00:36:00.99 .net
年金暮らしの年寄り連中が毎朝の日課で早朝に石拾いしてるらしい
お金の掛からない趣味はライバル多いよ

160:名無しの愉しみ
22/03/13 00:49:31.44 .net
お金のかからない趣味は写生だけどライバルもいない

161:名無しの愉しみ
22/03/13 11:38:28.48 .net
そこらへんは写生だ

162:名無しの愉しみ
22/03/13 12:55:33.98 .net
2泊3日採集行はノン翡翠で終了っぽいな
帰ってじっくり見てみないとわからないが
またGWにでも来よう

163:名無しの愉しみ
22/03/13 14:16:23.07 .net
川に行った方が良さそう

164:名無しの愉しみ
22/03/18 06:46:48.88 .net
今日からの北海�


165:ケと横浜のイベは品揃えどんな感じなんだろうな



166:名無しの愉しみ
22/03/18 13:05:50.24 .net
あくまでぱっと見の印象だけど
横浜は6割がルース屋さんだった
産地カードを付けてくれる標本屋さんは2割位かなー?
自分は節穴なのでツーソン新着とか色々見落としてるから品揃えについてはパス
会場奥の店にベータクォーツが1個200円で売ってたのだけ覚えてる

167:名無しの愉しみ
22/03/18 13:44:02.70 .net
6割ルース屋か…
山梨まで耐えるかな
情報ありがとう

168:名無しの愉しみ
22/03/18 14:57:10.08 .net
>>166
山梨まで耐えるなら行った方がいいかも
去年の山梨よりは標本勢も楽しめる店が揃ってると思うよ

169:名無しの愉しみ
22/03/18 17:56:15.01 .net
初日なのに過疎ってるなぁ
そんな自分も行かないんだけど

170:名無しの愉しみ
22/03/18 18:30:10.20 .net
いままで買ったもの見るだけでもう十分

171:名無しの愉しみ
22/03/18 19:49:21.18 .net
北海道のは主催業者の出張販売+αみたいなイベントだから規模小さいよ
主催者も含め品揃えは原石/ルース半々ぐらいで、良くも悪くも毎回変わらない感じ
目新しさを求めるなら、同じ北海道でも来月8~10日のイベントの方が(スピリチュアル系業者を差し引いても)面白いと思う
一番は秋のテレビ塔だけど

172:名無しの愉しみ
22/03/18 23:03:05.25 .net
>>168
自分は天気悪すぎたから逝くの断念した。有給とったのに……
ミネザワはなんか毎年悪天候にたたられる印象がある

173:名無しの愉しみ
22/03/19 15:32:10.16 .net
関西の住人いる?
いまよんチャンTVで糸魚川に翡翠採りに行くロケやってる

174:名無しの愉しみ
22/03/19 20:15:59.68 cvhMzgPW.net
目新しかったり綺麗な石は最近全然見ないね
ベリルが好きだけどマニアの放出とかそれくらいじゃなきゃ手に入らないし見なくなった
あっても嫌に高かったりで今から集めるのキツいな

175:名無しの愉しみ
22/03/19 21:44:21.37 .net
レポ見て感想。買わなかった人もいるし、買った人も
信一、クリスタルステージ、クリスタルワークスの3店舗のラベルがほとんどじゃんか。
どゆことww

176:名無しの愉しみ
22/03/20 02:07:38.46 .net
ツーソン行った業者がそこだけって話じゃなくて?

177:名無しの愉しみ
22/03/20 20:02:36.32 .net
横浜はオコルスの結構良いのがたくさん出てたね

178:名無しの愉しみ
22/03/20 20:53:35.35 .net
信一にサムネイルだけど今は珍しくなったペルー産の母岩付きロドクロがあったんだよね
犬牙状だったら何が何でも買ったんだけど違ってて残念だった

179:名無しの愉しみ
22/03/20 22:29:43.84 .net
まあそこらへんは写生かもしれない

180:名無しの愉しみ
22/03/21 04:47:22.20 .net
写生をいっぱいしましょう

181:名無しの愉しみ
22/03/21 15:29:58.85 .net
どぴゅどぴゅしてね

182:名無しの愉しみ
22/03/21 21:42:03.25 .net
>>175
他も結構行ってるよ。ただどうしても買う物が偏ってくるんだろうね

183:名無しの愉しみ
22/03/24 22:03:20.43 .net
自分が石拾いしてた川が実は国立公園内だった
今更だし戻しに行くとかも考えてないけど・・・もう行けんなぁ

184:名無しの愉しみ
22/03/25 13:49:38.41 .net
2月の休日・残業代で18万出たぜ…
来週末は埼玉と甲府か
両方行くが殆ど貯金しよっと

185:名無しの愉しみ
22/03/25 17:45:06.90 .net
>>183
頑張ったんだな
その金額なら貯金の方がよくね?

186:名無しの愉しみ
22/03/26 01:53:04.93 I3orj1Fy.net
JがやたらとDMしてくるのですが。。。長石についてとか

187:名無しの愉しみ
22/03/26 02:30:15.06 .net
パンティ

188:名無しの愉しみ
22/03/26 03:56:20.18 .net
やっぱり射精するしかないのかこれ

189:名無しの愉しみ
22/03/26 10:07:15.29 .net
ざくろ石男

190:名無しの愉しみ
22/03/27 01:48:15.57 .net
>>185
kwsk

191:名無しの愉しみ
22/03/28 23:31:36.19 UZAjYvxa.net
気になる女いたらコンタクトとってくるよ
ミネショでもしつこく話しかけてくるって話を聞いてるな。。。
見たらさ、今いる女怪我してんのにコメントも無しで、他の女にちょっかいかけてるな。購入勢の中でも評判は悪い

192:名無しの愉しみ
22/03/29 04:29:38.56 .net
まあそこらへんは射精かな?w

193:名無しの愉しみ
22/03/29 22:47:52.30 .net
スパイシー  

194:名無しの愉しみ
22/03/30 12:54:59.43 .net
射精しー射精!

195:名無しの愉しみ
22/04/01 09:47:15.30 .net
埼玉どんな感じなんだろ
去年は店の並びがスカスカだったけど今年はマンボウも出てないし
ある程度ギッシリなのかな

196:名無しの愉しみ
22/04/01 15:19:38.81 .net
埼玉行って来たけど、まぁガキが多くて参った
今年の売れ線はトラビッチェ・アメジストなのかな?

197:名無しの愉しみ
22/04/01 15:45:21.20 .net
埼玉の様子
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

198:名無しの愉しみ
22/04/02 00:29:44.57 .net
500人ぐらい入ってる感じ?
業者さんが人は来てるけど客層が違うってこぼしてたな……

199:名無しの愉しみ
22/04/03 10:47:18.08 .net
困ったな、甲府雨降っとるやんけ
野外はこういう時辛いな

200:名無しの愉しみ
22/04/03 13:24:09.93 .net
とりあえず傘差しながらひと通り回って来たわ
やっぱ甲府は加工業者が多い感じね

201:名無しの愉しみ
22/04/03 14:20:08.19 .net
さいたま盛り上がってそうでいいなぁ
来月横浜に行こうと思ってたけど渋谷にするか迷う
でも渋谷だとこぢんまりとしてるかな

202:名無しの愉しみ
22/04/03 14:39:49.65 .net
>>200
正直なはなしマルシェの主な業者の面揃えはどこも同じだから
どれか一つ行っておけば十分だと思うよ 

203:名無しの愉しみ
22/04/03 17:01:00.79 .net
>>201
確かに…
さいたまの宝石ガチャとか体験コーナーとか楽しそうでいいなぁって
でも考えたらまだそんなにイベント情報出てないから
迷うのにはまだ早いかもw

204:名無しの愉しみ
22/04/04 05:56:28.42 .net
大阪今月2週連続石イベあんのな
昔はタダ且つ先着特典?無料石もらえた時代を知ってると入場料がなぁ…厳しい時代なのはわかってるけど

205:名無しの愉しみ
22/04/04 15:58:13.43 .net
あいかわらずマルシェは他のイベントにぶつけてくるよねえ

206:名無しの愉しみ
22/04/04 18:04:08.62 .net
先月も横浜で2週連続だった
単にマルシェの開催数が節操ないだけな感じもするけど同じ場所で被ってるからぶつけてるのか
大阪ショーの日は博多だしすごいな

207:名無しの愉しみ
22/04/04 21:00:27.28 .net
最近のマルシェのやり方は
・既存ショーの一週間前に同じ地域で開催
・既存ショーの同日に別の地域で開催
って組み合わせで開催してくる

208:名無しの愉しみ
22/04/04 21:07:31.63 .net
どうせマルシェの方は似た業者で新鮮味ないからバッティングさせて来たら
別の方に行くから問題ない

209:名無しの愉しみ
22/04/04 22:48:36.09 .net
マルシェのえげつなさは割と初期からだけど
甲府なんか見てると商売が上手いのは確かだなって思うわ
ほんと山梨県民って商売下手っていうかなんて言うか

210:名無しの愉しみ
22/04/04 23:25:13.53 .net
当然だけどマルシェがテレビCM打ったりする費用は全部業者の出店料から出てて
その


211:せいで出店料が他イベの2~3倍くらいするから、そのぶん業者の販売価格か品質に転嫁されてるよ



212:名無しの愉しみ
22/04/05 01:21:44.43 .net
出展料公表してないところ多いがいくらかかるんだ?

213:名無しの愉しみ
22/04/05 01:50:39.59 .net
どこのイベントが幾らとかは明かせないけど5万~15万くらいだね
イベント1回の売上が30~50万円程度だと10万円違えば値段を2-3割上げないと厳しいよ
200~300万円くらい売れてれば10万は誤差だけどマルシェのイベントでそんな売れてるところは一握りだから

214:名無しの愉しみ
22/04/05 07:51:44.61 .net
何百もある商品を一々ショーごとに値段付け変えたりしないだろ

215:名無しの愉しみ
22/04/05 08:12:56.70 .net
全商品の値段を予め高めに付けておいて、出展料に合わせて「価格は税抜きです」「価格は税込みです」「○○ショー特別価格!全品○割引!」の貼り紙を使い分ける

216:名無しの愉しみ
22/04/05 08:49:50.66 .net
マルシェ以外のショーでだけ値引きしてる業者なんて記憶に無いな

217:名無しの愉しみ
22/04/05 12:42:41.70 .net
どっちでも値段変わらないんなら取り立ててマルシェに優先的に足を運ぶ理由も無いな
一箇所が覇権を握ってもらっても困るし

218:名無しの愉しみ
22/04/05 15:41:55.64 .net
>>212
そうそう、だから出展料の高いところメインに出てる業者は他のショーでも相場より高い値段付けがち

219:名無しの愉しみ
22/04/05 17:02:55.34 .net
さいたまマルシェ初日に行ってきたけど、8割ルース(東洋ルースでOK)、1割国産標本屋(全部地味)、1割外国産標本屋、その他が隕石・装飾品etcだった。
アメジスト、セレスタイト・クォーツ・パイライト辺りのメジャーな石は良いものが選べて格安で買えた。
ただフローライト・ダイオプテーズくらいの知名度の石でも扱ってる店が少なくて、品質の割には割高なイメージだった。
ミネラルフェア・ミネラルショーはまだ行ったことがないから期待。
最近ebayでラブラドライトを購入したんだけどこれって偽物なのかな?
動画右のetsyで高評価セラーから購入したピンクの物と比べると微妙に輝き方が違う。
別の販売ページの画像7,8枚目で、水色とピンクから成る虫食いの歯っぱのような模様を反転させたものが
今回購入したものに酷似してて、これは偶然じゃなさそうだなと。
返品しようにも重いからそこそこ費用かかりそうでちょっと凹んでる。
購入先:URLリンク(www.ebay.com)
別の販売ページ:URLリンク(www.ebay.com)
比較動画:URLリンク(imgur.com)

220:名無しの愉しみ
22/04/05 17:18:55.10 .net
モノ自体は本物だろ
ラブラドはピンきりだし光源の角度などで見え方も変わる

221:名無しの愉しみ
22/04/05 19:20:11.11 .net
反転すると何がどう偶然じゃなさそうなのか全くわからん

222:名無しの愉しみ
22/04/05 20:27:00.65 .net
ちょっと何言いたいかわからないな

223:名無しの愉しみ
22/04/06 19:28:34.36 .net
ラブラドライトの偽物とか普通は無いだろ
偽物作るほど貴重な石でもあるまいし

224:名無しの愉しみ
22/04/07 01:53:37.71 .net
このひと他のイベントとか行ったことないのに何を基準に格安とか言ってるんだろう…

225:名無しの愉しみ
22/04/07 19:32:43.11 .net
二重価格表示で格安感出してる業者多いししょーがないやろ

226:名無しの愉しみ
22/04/08 01:19:04.71 .net
はじめて行ったショーで値段感覚がわからなくて業者の言う事を丸飲みしちゃった感じか…
誰でも通る道だな

227:名無しの愉しみ
22/04/08 02:32:50.08 .net
マルシェは8割ルースって本当なの?
それなら�


228:烽、ルースマルシェと名乗ったほうがよさそう



229:名無しの愉しみ
22/04/08 11:40:50.95 .net
ヤフオクで国産鉱物水晶、どう見ても産地詐称が有名な所から出ていたんだが…買っちゃった人可哀想だな

230:名無しの愉しみ
22/04/08 12:01:05.47 .net
ちな岡山の業者

231:名無しの愉しみ
22/04/08 12:06:22.68 .net
ルース一個でもあったらルース屋にカウントしてるんでしょ

232:名無しの愉しみ
22/04/08 12:42:46.73 .net
6000円の原石なんだなこれが

233:名無しの愉しみ
22/04/08 12:50:39.93 .net
業者って書きた方はおかしいな。すまん。どっかの艦艇会にも参加するらしいから注意してな。

234:名無しの愉しみ
22/04/08 20:30:05.12 .net
関東のミネラルショーにしか出てないとか関西にしか出てないって業者ってあるの?

235:名無しの愉しみ
22/04/09 00:15:19.59 .net
関東関西間は行き来するディーラー多いけど、それいじょうだと東西近い方のショーって感じかな
遠くてもここしか出ないってディーラーも多いしな

236:名無しの愉しみ
22/04/09 02:16:12.87 .net
マルシェはイベント出店ノルマがあるらしくて全国のイベントに出てる業者がかなり多いよ
(逆に言うと、全国回っても利益出をせる業者しかいない)
だから荷物が小さく軽くて済むルース系の業者と相性がいいらしい

237:名無しの愉しみ
22/04/09 09:16:27.77 .net
海外で売ってるの買いたい場合ってどこがあるの?セカイモンぐらい?

238:名無しの愉しみ
22/04/09 10:22:43.04 .net
個人輸入代行業者もある

239:名無しの愉しみ
22/04/09 15:15:48.46 .net
セカイモン翻訳で重くなるのか使いにくくて挫折したなー

240:名無しの愉しみ
22/04/11 01:39:50.11 gBpPeHpr.net
岡山行って来たんだけどブース前より少なめ
な感じかな
あるお店に行ったら説明おじさんいたなw
ゆっくり見させて欲しかったw国産初めて買ったけど、キレイなの欲しかっただけで説明程々にして欲しかったなw
お手伝い?の女性はワイが買いたいのがわかるのかさりげなく出してくれて最小限の声かけと後はごゆっくりと言ってもらえてマジゆっくり選ばせてもらえてよかったw押しつけがましくなかったから高得点。放置じゃなく、ちゃんと見ててくれてる感じが良かった。客のタイプ見分けてる

241:名無しの愉しみ
22/04/13 20:35:04 .net
たまに中国から面白い形状の天然石を買ってるんだけど、日本で4.5倍の値段で売られててワロタ

242:名無しの愉しみ
22/04/13 21:42:33.17 z2G9L6yL.net
ポロ○○カ他人のライブ配信でも下品な

243:名無しの愉しみ
22/04/15 01:40:53.72 .net
ミニスカートの鉱物

244:名無しの愉しみ
22/04/15 18:55:50.13 I9KUV0T6.net
短波と長波と可視光の切り替えライト買ったんだが、全然灰重石光らなくて騙された…
2万くらいしたぞこれ。

245:名無しの愉しみ
22/04/15 19:06:26.97 .net
まあ絶対蛍光するってわけでもないので蛍石とか色々試してみたら?

246:名無しの愉しみ
22/04/15 19:11:26.94 I9KUV0T6.net
ベニトアイトも無反応でこれは地雷を踏んだ気がします。

247:名無しの愉しみ
22/04/15 20:06:50.40 .net
いわゆる中波を短波として売ってたんでしょ
短波は基本最低でも2万ぐらいからしかないよ

248:名無しの愉しみ
22/04/15 22:27:25.18 tGr4+Se6.net
出荷時の保護フィルム?とか少しでも余計な物あると短波通らなかったりするけど

249:名無しの愉しみ
22/04/15 22:27:42.87 .net
ごめんsage忘れた

250:名無しの愉しみ
22/04/16 05:34:40.47 .net
コレクター向けの業者って何であんな高いんだろ

251:名無しの愉しみ
22/04/16 12:42:22.64 .net
ハンディ短波ライト買ったけど怖くて電池すら入れてねぇ

252:名無しの愉しみ
22/04/16 18:23:03 .net
紫外線は水晶体を濁らせるからね
年取って白内障の手術をすることになる

253:名無しの愉しみ
22/04/17 11:56:54.66 .net
きょうからいっぱい写生するね!

254:名無しの愉しみ
22/04/21 21:05:35 .net
レアストーンマニアさんはじまったよ

255:名無しの愉しみ
22/04/22 00:20:23.17 .net
ほぼマルシェの宣伝だったじゃん

256:名無しの愉しみ
22/04/22 12:12:25 .net
あの人失明する ブラックライト甘く見ないことだな

257:名無しの愉しみ
22/04/22 14:10:57.52 Oe0ZqqBa.net
>>233
悪意はないんだろうけどちゃんとウラ取って書き込んだ方がいいよ。
出展者だけどノルマはないです。

258:名無しの愉しみ
22/04/22 14:20:53.83 .net
>>254
一定数地方のイベントに出ないと都内のショーとかで
入れてもらえなかったり追い出されたり隅っこの方の配置になったりするでしょ?
あれノルマって言わない?

259:名無しの愉しみ
22/04/22 18:01:07.04 .net
>>251
>>252
先日のさいたまのを年に一度の最大のイベントみたいなこと言ってたけど一番でかいのは12月の池袋ショーちゃうんかと
マルシェ忖度みたいなのはちょっと感じたw

260:名無しの愉しみ
22/04/23 13:02:00.70 cSIe582h.net
>>256
にわか向けのTVだから仕方ない。
忖度と誤解の塊や。

261:名無しの愉しみ
22/04/23 21:26:39.27 .net
>>254
最初はあったよ。その頃出てないのかもしれないけれど
コロナになってから何回出ないと秋葉原と浅草橋は
出られないですよとは言われなくなりましたね

262:名無しの愉しみ
22/04/24 13:13:02.72 .net
>>258
最近は出店回数の縛りは無くなったのか
自分はコロナ前に出るのやめちゃったから最新の事情は知らなかった
マルシェは開催しすぎで浅草橋や秋葉でも売り上げが立たなくなったから
赤字出してまで地方に付いていく意味がなくなって撤退したんだ

263:名無しの愉しみ
22/04/25 03:20:45.02 jhASVl84.net
石ふしぎ大発見展行きたいけど、当日気が変わることもあるから前売り券買うの渋ってる

264:名無しの愉しみ
22/04/25 03:57:13.62 1JyQ2LR2.net
今は逆に地方の方がウケ良かったりするんだよねぇ。
首都圏開催多すぎて、正直飽きられちゃってるのと、コロナ関係で仕入れも大変で…
かと言って出店しないとそれはそれで角が立つからね。
石屋も大変なんですわ。

265:名無しの愉しみ
22/04/25 04:53:36.45 .net
石屋さんの裏話、苦労話をもっと聞きたいな

266:名無しの愉しみ
22/04/25 08:06:22.58 .net
イベント出た結果がトントンとか赤字だと
利益が出ないのに在庫だけ減っていくのが結構つらい

267:名無しの愉しみ
22/04/25 21:45:12.97 .net
いまさらだけど、大阪ショーと浅草石フリマの期日がかぶってるのな

268:名無しの愉しみ
22/04/25 21:53:20.72 1JyQ2LR2.net
まぁ、浅草は1日開催で遠方の業者はまず来ないので影響なさそうですね。
以前横浜か何かでブッキングさせてましたね。
アレは正直迷惑だからやめてほしい。
お客は分散するし、出店側はどちらに出すんですか?とか言われるし…

269:名無しの愉しみ
22/04/25 22:04:54 .net
マルシェは節操なく開催しすぎだよなぁ
地方はありがたいだろうと思うけど
関東と大阪開催なくなってちょうどいいくらいじゃないか

270:名無しの愉しみ
22/04/25 22:25:38.48 .net
自分のミスで標本欠けさせたことある?
今日はじめてやらかしてクソ落ち込んでる

271:名無しの愉しみ
22/04/25 23:38:33 .net
GWは大阪博多浅草が被ってるんだな
言うて地方バラバラだから行く方は近いとこ行くだけでは
あと浅草は個人やアマチュア中心で同人イベントに近い

困るのは5月後半の横浜渋谷新宿みたいなかぶり方だな

272:名無しの愉しみ
22/04/26 03:30:57 .net
首都圏多すぎて大変だよね
マルシェは他で行く機会ありそうだから渋谷は早々に諦めたけど、横浜と新宿で迷ってた
横浜にしか出ない石屋さんどのくらいいるんだろう

273:名無しの愉しみ
22/04/26 04:40:05.36 .net
マルシェ系は回数多いしどうせ業者同じなんだからいつでも好きな時いけば良いと思われ
自分は石フリマや大阪ショーの方が、そこしか出てない業者(や個人)が多いから被られると困る……

274:名無しの愉しみ
22/04/26 12:14:49 .net
新宿ショー池袋ショー、小規模ならフェスタとか、他にいい(好きな)イベントたくさんあるから、わざわざマルシェにはいかないかな……
事前の業者の告知とかで「目当ての石」があれば行くかも、くらい

275:名無しの愉しみ
22/04/26 15:46:15 .net
>>270
イベントのために遠征普通の人ならマルシェ以外同士で被るのは困るだろうけど
石フリマは1日だけだけどそれ以外は大抵2~3日あるわけだから
大阪と東京ならハシゴは不可能ではないだろ体力的に死ぬけど

276:名無しの愉しみ
22/04/26 20:05:19.74 .net
>>267
いっぱいある…粉砕もあるよ…
どんまい

277:名無しの愉しみ
22/04/26 20:10:14.27 .net
>>267
脆い母岩をボロっと割ったのが1回
ミネラルタック外そうとした時にパキッと折ったのも1回
前者はまだしも後者はキツかった…

278:名無しの愉しみ
22/04/26 21:44:12.84 .net
石ふしぎ行きたいなあ

279:名無しの愉しみ
22/04/26 22:54:41.25 .net
石ふしぎ入場特典?今回は紙袋じゃなくてメモなのが良いな

280:まりも
22/04/27 00:59:02.42 .net
>>267
辛いものだよ、ご愁傷様です

281:名無しの愉しみ
22/04/27 15:25:55.97 .net
>>277
なんもかんもまりもが悪い

282:名無しの愉しみ
22/04/27 20:03:43.01 .net
結構あるんだね…
なかなかショックが抜けない

283:名無しの愉しみ
22/04/28 06:24:29 .net
壊した時は画像撮って貼ってくれ
それはそれで得難いものだ

284:名無しの愉しみ
22/04/28 08:28:27.83 .net
これ何か教えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

285:名無しの愉しみ
22/04/28 08:59:39.70 .net
スラグ?

286:名無しの愉しみ
22/04/28 12:09:00.37 .net
溶融スラグ

287:名無しの愉しみ
22/04/28 12:18:38.66 .net
鑑定をお願いします。
なにかの鉱石でしょうか。
鳥取の山奥の河原で拾いました
URLリンク(imgur.com)

288:名無しの愉しみ
22/04/28 12:28:48.68 .net
随分とでかいの持って帰ってきたな…
俺はそう言うの拾わないから分からんが

289:名無しの愉しみ
22/04/28 16:25:25.52 VmdUTeAf.net
明日行く人いる?
ミネラルショーって久しぶりなんだけど、コロナの影響で種類少ないとか高いとかないよね?
前売り券はまだ買ってない

290:名無しの愉しみ
22/04/28 19:22:34.56 .net
川で拾ったんですけど、真ん中の部分だけが紫外線ライトでピンク色に蛍光するんだけど何だか分かりますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しの愉しみ
22/04/28 19:38:41.11 .net
見た目はサンダーエッグっぽいけど鉄釘かなんかでひっかいて傷がつくならマンガノカルサイトかも

292:名無しの愉しみ
22/04/28 20:34:53.38 zIsy0ZrS.net
肉眼で見てないからなんとも言えませんが、色の系統的にはカルサイトとかにマンガンぽいですよね。
メノウ系だと白とか緑が多そうですし。
燐光しますか?

293:名無しの愉しみ
22/04/28 21:17:30.85 .net
燐光はしないです! たしかにカルサイトのような気がしますっ
お二方ありがとうございます!!

294:名無しの愉しみ
22/04/28 21:27:25.12 mXPNJZqN.net
酸性液体つけても何かヒントになりそうですが、折角拾ったのに溶かしたり引っ掻いたりしたら勿体無いですね。

295:名無しの愉しみ
22/04/29 01:07:07.86 .net
>>286
石ふしぎ?
探す石に寄るだろうけど海外業者の参加がなかったから若干規模的に寂しい感じではあったものの
仕入れ出来ないぶん在庫を蔵出ししてる店もあったりして楽しめたよ
そんなに高騰したり品揃えがないという印象はなかった



296:あと確か会場では当日券販売ないからもし行くなら事前にコンビニでチケット買ってから行くほうがいいよ



297:名無しの愉しみ
22/04/29 09:50:58.35 .net
少し石に興味が出てきた者ですが初心者にお勧めのYoutuberいたら教えていただけるとありがたいです

298:名無しの愉しみ
22/04/29 10:14:42.30 .net
買うほうなのか拾うほうなのか
tubeだったら拾う動画のほうが多いはずだけど
個人的には探索範囲の被ってるプロレタリニートはよく見てる

299:名無しの愉しみ
22/04/29 20:30:18.99 .net
>>276
いつもの紙袋も貰えますよ。それと追加でメモ帳
文庫本サイズの可愛いメモ帳wって最初は可愛いが入ってなかったけど
最後の方には可愛いが放送されてた。メモ帳は半券と交換です
去年より業者数が増えたのか?通路も狭め。業者の空間も狭め
中は暑い感じで調節できる服装がおすすめ。帰り道寒くて驚いた
明日は天気が良さそうで傘持たなくて良いから少し楽かな

300:名無しの愉しみ
22/04/29 21:51:37.00 pfVGbEdx.net
石ふしぎ大発見展の最寄り駅の天満橋の改札の所に、マルシェのポスターをベタベタ大量に張り付けているのは営業妨害する為?
そうだとしたら浅ましいね。

301:名無しの愉しみ
22/04/29 21:52:59.07 Nd0RGjjA.net
なんだ、マルシェかw

302:名無しの愉しみ
22/04/29 23:13:33 .net
完全にいつものマルシェだね

303:名無しの愉しみ
22/04/30 04:53:42 b8Iem+3G.net
>>292
ありがとう
実は深夜に前売りチケット買って行ってきたんだ
たしかにちょっと規模が寂しく感じたけど、楽しかったわ
ついつい買いすぎてしまった

304:名無しの愉しみ
22/04/30 08:29:05 2+pYtMTc.net
おそらく石ふしぎの三日目終わる位に、マルシェのポスターは剥がされるんだろうな。 役目を終えて。
他のイベントの妨害と思われても仕方がない行為をする所には行く気にはなれないわ…。

305:名無しの愉しみ
22/04/30 09:33:19.68 .net
あのポスター代も業者の出展料から出てるんだから
巡り巡って石の値段に反映されてるんだよな…

306:名無しの愉しみ
22/04/30 11:17:52.62 .net
客層被ってるんだから宣伝するのはビジネスとしては間違って無いでしょ
ただ今までえげつない手ばっかり使ってたから一定数には不快感しか与えないだけ

307:名無しの愉しみ
22/04/30 11:38:51.21 .net
初日はチケット完売だったらしいね
入場待ち行列長かったもんな
今日は今日で天気良いから人手もまた多くなりそう

308:名無しの愉しみ
22/04/30 13:07:35.97 O6k0AkHr.net
列すごかったね
雨降るの分かってたから空いてるかと思ってたのに普通に人多くてびびった
京阪で行ったけどマルシェのポスターは全く気づかんかったわ

309:名無しの愉しみ
22/04/30 14:14:26.40 ZjViNbOv.net
ミネラルマーケットはしばらく見てないけど、コロナの関係で実質的にはもう消えたイベントって感じか?

310:名無しの愉しみ
22/04/30 15:23:07 .net
>>300
>>302と同意見ではあるけど前週じゃなくて翌週開催ならまだ自然なのになw

ふしぎの方が規模が大きいのに今週遠征してまで福岡に行く業者はズブズブだな…って印象になるな
大阪は前週出たから他に行くっていうのもビジネスとして間違ってないけど

311:名無しの愉しみ
22/04/30 17:02:27.70 2+pYtMTc.net
客層被ってるんなら開催日を被らないようにするのが普通。
他所の妨害と感じさせるような事をわざわざするのはどうかと。
それとも石ふしぎ大発見展をしているのを知らないの?

312:名無しの愉しみ
22/04/30 17:08:55.71 hcjSIQ5Z.net
開催を知らなくてやってたらある意味無知すぎて凄いw
知っててやってたら、まぁ、ほら…

313:名無しの愉しみ
22/04/30 18:24:16.76 g5ZFGuZK.net
これからふしぎ行く人が


314:ポスター見て、「やっぱやめよ」ってなる訳じゃないから営業妨害にはならないんじゃない?



315:名無しの愉しみ
22/04/30 19:37:42.26 ZjViNbOv.net
まぁ、妨害にはならんよね。
単純にこう言うことしちゃう人たちなんだって思われるだけで。
モラルとか道徳みたいな問題でしょ。
どちらかといえば。

316:名無しの愉しみ
22/04/30 21:09:38.16 UgQITWQB.net
>>295
276だけど今日行ってもらってきたよー
入場待機列を覚悟してたけど11時くらいに行ったらすんなり入れてよかった
メモ帳は結構でかいね、KYOTOの文字が入ってるから秋も同じ特典になるんかな

317:名無しの愉しみ
22/04/30 21:10:29.58 .net
sage忘れた…ごめん

318:名無しの愉しみ
22/04/30 23:39:12.38 .net
明日は浅草フリマか
10時半前に絶対来るなの圧が凄いけど、約束守らず早くから並ぶ人多いって事なのかな?

319:名無しの愉しみ
22/04/30 23:53:26 .net
どうか採集女性の方気をつけて。。。Twitterで頻繁にイイネしてくる男性採集者はあなたの事狙ってる可能性があります。
採集に誘われる様な事言われたら気をつけて。私もそんな経験あります。。。有名な方から毎回イイネが来るなら産地か、あなたを狙ってます。自衛して下さい。経験者より

320:名無しの愉しみ
22/04/30 23:54:39 .net
>>305
ミネラルマーケットは石ふしぎと池袋に出店はしてるけど
今年も早々に中止決めたからなあ
主催者がコロナ後に再開する気があるかどうかだな

321:名無しの愉しみ
22/05/01 16:37:04 .net
石フリマ入場するのに待機列ないからそこら辺に溢れてたな
大人しく列作らせたほうが良かったでしょ

322:名無しの愉しみ
22/05/01 21:40:45.20 .net
> 石ほちいのおじさん?

323:名無しの愉しみ
22/05/02 01:43:34.23 .net
博多マルシェの業者の一覧転載しておく
ASUNARO STONE
Atomic Soul
Ayodhya Crystal-アヨーディヤクリスタル
cafe Astralis
Carry Lack
CAzaru
Crystal Garage GAIA 
Daughters(DAUGHTERS)
EARTH BRIDGE
㈱Face Creation
HUNZA GEMS AND JEWALLERY
㈱impact
La.vex カラーストーン
LOVE・DELUXE
MAMPUKU
office nun
Pocket by KISHUN
SEASONS
S・S・D
Stone Shop Ren
T-factory
UNIVERSE(ユニバース)

324:名無しの愉しみ
22/05/02 01:43:50.40 .net
Vision Quest
WORLD STONE CLUB
アトリエ Chakori
㈱石のミノル
石屋きらり
㈱エスプレスメディア出版
㈱エディオック
北鎌倉 水蓮
キュリアス Curious
㈱クラリティ
月刊ミネラルマルシェ
シワリカトレーディング
天然石チャィハナ
デザイン工房 AmE's
東洋ルース
㈱トライアングル
花水樹
ミネマルBooks
ラピス山口

325:名無しの愉しみ
22/05/02 10:24:52.47 VbC+z4oS.net
>>310
おまえ1人で頑張りすぎやで

326:名無しの愉しみ
22/05/02 13:27:00.54 .net
このリストにあるのが石フリマにも石ふしぎにもいかなかった業者ってことだな

327:名無しの愉しみ
22/05/02 14:03:19.76 VbC+z4oS.net
>>321
両方出る業者もいる。

328:名無しの愉しみ
22/05/02 15:55:03.12 .net
単に地元だから出てるだけの業者とか入ってないのか

329:名無しの愉しみ
22/05/02 18:15:56.76 .net
業者一覧なんて出してどうすんの?

330:名無しの愉しみ
22/05/02 22:57:06 .net
田○きをつけろ
カメラに映ってる�


331:轤オい。 良い加減にしといた方がいいぞ



332:名無しの愉しみ
22/05/03 02:47:01 .net
パンチラ見せて

333:名無しの愉しみ
22/05/08 07:51:00.73 .net
まあそこらへんは写生!

334:名無しの愉しみ
22/05/10 13:34:13 .net
う~ん、スパイシー!

335:名無しの愉しみ
22/05/10 22:14:48.95 .net
スレチだったらすみません
通りかかった石材屋で目に留まったんですが、なんの岩石か教えていただけないでしょうか
自分で検索した範囲では蛇紋岩というものに似ていると感じましたが、確定する方法がわかりません
URLリンク(i.imgur.com)

336:名無しの愉しみ
22/05/10 23:15:19.17 .net
碧玉っぽいけどね

337:名無しの愉しみ
22/05/11 04:38:30.02 .net
>>329
石材屋さんに聞くのが1番はやくて確実なんじゃない?

338:名無しの愉しみ
22/05/11 07:21:49 .net
グレーの横線が気になる何なの?
蛍光スプレー掛けてバラの花の彫刻をしてるだけだろ?
まったくもって331が正論だな

339:名無しの愉しみ
22/05/11 11:05:26.92 .net
みなさんありがとうございます
おっしゃる通りですね GWでお休みだったため、こちらで訊かせていただきました
ぼかしは電話番号や名前が載っていたので念のため入れました

340:名無しの愉しみ
22/05/13 15:24:18.93 .net
久々に、みちのくマルシェ行って来た
地方でも、中々の鉱物売ってるね
海外の業者も来てたけど値段貼ってくださいお願いします
値段付いてた方が買いやすいです
お金無いので五千円の予定が数万円使ってしまった

341:名無しの愉しみ
22/05/13 15:55:17.07 .net
>お金無いので五千円の予定が数万円使ってしまった
お金あるじゃん?

342:名無しの愉しみ
22/05/13 16:02:56.06 .net
給料日までの全財産なのですよ
やはりイベントに行ってはならんなぁ
ミネラの最新刊売ってるかと思ったら無いし
鉱物の本も欲しいのが無い

343:名無しの愉しみ
22/05/13 18:24:21.06 +zmQL3wq.net
お金がないから5千円に抑えたかったけど、石が欲しすぎて予定の倍の予算を使ってしまった。
と言う意味では?

344:名無しの愉しみ
22/05/13 18:24:41.61 +zmQL3wq.net
数倍の間違え。

345:名無しの愉しみ
22/05/13 19:51:57.17 .net
お金無いので五千円の予定が数百円使ってしまった
これなら辻褄が合うよな

346:名無しの愉しみ
22/05/13 20:02:42.45 .net
お金無いので五千円の予定“だったのに”数万円使ってしまった
だべよ
まぁどうでもいいわな

347:名無しの愉しみ
22/05/13 20:03:32.64 .net
使ってしまったというくらいなら5千円以上じゃないと違和感

348:名無しの愉しみ
22/05/13 21:14:29.68 .net
そういえば、あそこ最近ミネラの出版元とも関係が微妙になってるという噂

349:名無しの愉しみ
22/05/13 22:26:44.26 w9f089E4.net
ミネラと月間ミネラルマルシェで競合するからねえ・・・

350:名無しの愉しみ
22/05/14 00:03:46 .net
月刊ミネラルマルシェは通販雑誌じゃなかったのか…

351:名無しの愉しみ
22/05/14 04:46:28.65 .net
5月、鉱物イベント多すぎw
各地でやってるし
東京のミネラルフェアと神戸の宝飾展なんか被っちゃってて
ルース系はみんな神戸に流れそう

352:名無しの愉しみ
22/05/14 06:51:06.57 .net
原石派としてはその方がありがたみある

353:名無しの愉しみ
22/05/14 07:38:37.18 HaqhfjB4.net
今日はみちのくミネラルマルシェ行く

354:名無しの愉しみ
22/05/14 12:32:24.33 .net
>>347どうでした?みちのくマルシェは?

355:名無しの愉しみ
22/05/14 13:53:54.17 TXA0Mbyi.net
原石とルースで割れる方がありがたい。

356:名無しの愉しみ
22/05/14 14:32:42.72 HaqhfjB4.net
>>348
行ってきましたー
今年は去年より規模大きくメイン展示棟での開催でショップも人もたくさんでした。
どんどん良いのから売れて無くなってるんで行きたい人は明日までやってるけどお早めにどうぞ。
戦利品はこちら 今回は小さいのを買おうと決めてたので控え目です。
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しの愉しみ
22/05/14 14:37:16.10 HaqhfjB4.net
みちのくミネラルマルシェ概要
URLリンク(www.mineralshow.net)
URLリンク(www.mineralshow.net)
みちのくミネラルマルシェに行くようになって今年で6年目ぐらいになるけど
いっつもミネラルアドベンチャーと和光とクリスタルワールドで買ってる気がする…w

358:名無しの愉しみ
22/05/14 14:41:40.99 HaqhfjB4.net
いろいろイベントも豊富で楽しそうでしたよ、自分はしなかったけど
ジオード割り、鉱石探し、めのう金魚すくい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

359:名無しの愉しみ
22/05/14 15:15:54.86 .net
>>350
乙!おかえりー
レッドジルコンいい色だね
いいなーこないだ石ふしぎ行ったばかりなのにまたミネショ行きたくなってきた

360:名無しの愉しみ
22/05/14 18:54:25.77 .net
なるほど、明日は朝から行く予定
欲しいのが残っているかだよね

361:名無しの愉しみ
22/05/14 19:06:31.14 .net
人の戦利品見るの楽しい
ツイッターも画像検索して見てるけどルースだらけだとつくづく客層違うなぁと思ってしまう
同じ鉱物なんだけど

362:名無しの愉しみ
22/05/14 23:17:50.08 .net
私的な分類
鉱物、化石、水石、宝石、パワーストーン
最近は宝石とパワーストーンが強くて
水石メインのおじいちゃま方の肩身狭く思ってないか心配

363:名無しの愉しみ
22/05/14 23:19:38.61 .net
いったことないけどミネラルショーで水石ってあるの?

364:名無しの愉しみ
22/05/14 23:39:39.58 .net
ミネショではあんまり見ないような?
どっちかっていったら骨董市のイメージ

365:名無しの愉しみ
22/05/15 00:54:12.90 .net
そういや骨董品売ってるブースあった
大黒様(?)の木彫りとか

366:名無しの愉しみ
22/05/15 04:28:26.34 .net
みちのくミネラルマルシェ、会場は広がったらしいけど出展74社だから数年前と同じかちょっと縮小してないか?

367:名無しの愉しみ
22/05/15 10:04:50.40 .net
>>352
ジオード割体験いいな

368:名無しの愉しみ
22/05/15 15:23:04.04 .net
>>356
みちのくでも菊花石は売ってるけど、ミネラルショーでは水石と菊花石の1店ずつしか見ないなぁ
>>360
それは、コロナだし、地方行っても売れないからかもね

369:名無しの愉しみ
22/05/15 22:04:19.72 .net
みちのくミネラルマルシェは客がコロナ前と同じくらいの入りだったね。

370:名無しの愉しみ
22/05/15 22:46:46.16 .net
東京行けないから、ミネラルショーの半分くらい使ってしまった

371:名無しの愉しみ
22/05/15 22:49:27.35 .net
>>364
仙台、夏には石フリマもあるのに?(手遅れ)

372:名無しの愉しみ
22/05/15 23:34:54.45 .net
石フリマ!そういうのもあるのか…

373:名無しの愉しみ
22/05/16 01:35:38.33 .net
なんだって!?
そんなのがあったのか

374:名無しの愉しみ
22/05/16 04:14:29.40 .net
仙台で石のイベントが開催されるのを聞いてマルシェ運営が激怒してるって話がまわってきたけど石フリマのこと?
あそこの運営ってマルシェと仲良くなかったっけ

375:名無しの愉しみ
22/05/16 06:44:08.16 .net
ちょっとだけ写生したい

376:名無しの愉しみ
22/05/16 09:53:37 .net
激怒かどうかは知らんけどふわふわしてるよねー
入場待ちの列整理がゆるくて
並んでる人がピリピリしてるのよく見る

元々がアレだから仕方ないかもだけど
メディア露出しまくってんだから
そろそろガッチリせんとトラブル増えそうで心配

377:名無しの愉しみ
22/05/16 13:22:57.02 .net
トラブルになったのは数社の業者が集まってやってるもっと小規模な展示会じゃなかったっけ

378:名無しの愉しみ
22/05/16 20:31:36.31 VFVzSEOn.net
他の小規模イベントに日程被せたり、ポスター貼りまくってアピールする暇あったら、自分のイベントに出てる石屋の躾とクオリティをちゃんと管理して欲しいんだがなぁ。

379:名無しの愉しみ
22/05/16 21:53:16.79 .net
おすすめのルーペとかあります?

380:名無しの愉しみ
22/05/17 00:35:


381:57.89 ID:???.net



382:名無しの愉しみ
22/05/17 01:47:50.24 .net
>>374
ちょっとしたショーより大規模だから行く価値あるぞ

383:名無しの愉しみ
22/05/18 12:13:39.41 6REVj4IQ.net
>>372
余計なお世話じゃね?

384:名無しの愉しみ
22/05/18 19:42:25.56 /8jcpoaA.net
Pは囲ってる女石友とか言って逃げてるの笑うw

385:名無しの愉しみ
22/05/18 20:03:04.53 /8jcpoaA.net
他にも女いるやろwww昔から変わらんなwww

386:名無しの愉しみ
22/05/19 00:17:25.67 6DH7u1c7.net
石だけのつながり?確か山菜とか釣りにもやってたよな?それを石だけって言い切るあたり他の女への為やろな。。。前に女の方に構ってきてた男に警察に相談させるとか書いてたけど、ただの石友ならほっときゃ良いのに。。。

387:名無しの愉しみ
22/05/19 13:00:04.04 .net
>>269
自分も気になったので調べてみた
意外とあるわ
回る優先順位付けるには役に立つかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

388:名無しの愉しみ
22/05/19 13:23:02.46 .net
>>373
ガチ勢じゃないから高いルーペは持ってないんだけど
安くてレンズの質が悪くてもLEDライト付きが1個あると良いと思う
イベントで暗くて見えにくい時に役に立つから便利だよ

389:名無しの愉しみ
22/05/19 14:26:58.07 .net
>>380
これはありがたい

390:名無しの愉しみ
22/05/20 07:44:17.80 .net
ルーペはヘタに倍率高いの買うとこれじゃなかったってなるから
20倍で自分の使い方に合うの探すのがいいな

391:名無しの愉しみ
22/05/20 13:11:32.90 .net
ライト付きルーペは国内メーカー品か充電式を勧めたい
海外メーカー品だと日本では一般流通してない電池を使ってる事があって、実際それ掴んで電池切れの時に面倒な思いをした

392:名無しの愉しみ
22/05/22 02:26:20 .net
射精つきのルーペhじゃ?

393:名無しの愉しみ
22/05/23 20:45:26.23 .net
>>380
まとめありがとう
思っていたより横浜のみが多かったので思い切って行ってきた
新宿も行くから控えめにしようと思ってたのに
予定より使ってしまった…

394:名無しの愉しみ
22/05/24 11:52:08.04 .net
今夜は、マツコの知らない世界でエメラルド
日曜日の、麗しの宝石物語ではブラジルエメラルド鉱山でしたが(前放送ではコロンビアのエメラルド鉱山でしたそうですけど(放送知らなくて見てませんでした))
マツコの番組ではコロンビアの億超えエメラルドが出るそうな

395:名無しの愉しみ
22/05/26 01:07:43 .net
ルーペは宝石鑑定用ニコン10倍

396:名無しの愉しみ
22/05/27 07:47:29.77 .net
>>388
おたまじゃくしもみえるのか

397:名無しの愉しみ
22/05/27 11:45:50.82 .net
新宿のチケット買わなきゃと思っていたら、今年購入した店から招待券が届いてたので行ってくるよ
衝動買いはしない…予定

398:名無しの愉しみ
22/05/27 14:30:56.60 .net
日曜猛暑だから土曜が凄く混みそう…

399:名無しの愉しみ
22/05/27 15:21:06 .net
新宿行ってきた
展示と合わせてロドクロ置いてる店多かったね
高くて1テーブルしか取れないから品物並べられないって話は聞いた

400:名無しの愉しみ
22/05/27 17:08:01.93 .net
そうなんだ
いつもよりラインナップ消極的だな~と思う店が何店かあったけど、合点がいったわ

401:名無しの愉しみ
22/05/27 18:13:45.17 .net
コロナ以来お休みしてた石趣味復活!
いつもの小田急ビルかと思ってたら誰もいなくてびっくりしたよ!
隣のビルで助かった^^;
いつもの台湾夜市で遅めの昼食べてから行きました
円高の影響で海外の店は軒並み値上げ
でも、国内ショップとか日本で長くやってるとこはむしろ相対的には激安価格なので買い漁ってきた!

402:名無しの愉しみ
22/05/27 18:31:39 .net
>>392
出品料高いからなのか
なんか納得いった

403:名無しの愉しみ
22/05/27 18:33:58 NOHR6Y5x.net
コロナでテレワーク多いからもうちょっと人多いかと思ってたけど空いてたね
チケットは通し券にするべきでしょ。。

ずっと欲しかったウルグアイ産アメジストのいいのがお手頃価格で出てた
ギベオンとか隕石系少なくなってた
ルースとか宝飾系がやけに増えてた

某ラピス大量に売ってる店は1度目に行った時、日本人の女性店員に話しかけて失敗
値引きが端数の160だけだった
2回目行った時はトーブ着た中東ぽい人に話しかけて46000→40000に引いてくれた
久しぶりだから購入するときのお約束忘れてたよ(一番偉そうな人に話しかける)

404:名無しの愉しみ
22/05/27 19:14:55.90 .net
新宿去年も行ったけど他のショーに比べても水晶の比率が多い気がする

405:名無しの愉しみ
22/05/27 20:35:34 .net
>>396
値引き160円は悲しいw

406:名無しの愉しみ
22/05/27 21:08:16 .net
39160円で4万出したらお釣りに1000円くれたんや><
ここいつもがっつり引いてくれてたのに

ところでパンフに書かれてた特別展のロードクロサイト、気付かずスルーしてしまった
眼の前2~3回通ったはずなのに
そんなに売ってる店あったっけ?って思ったけど、よく考えたら「菱マンガン」の名前で出てたわ

407:名無しの愉しみ
22/05/28 01:07:43.42 uomZHwRW.net
長岡!刀がないか?

408:名無しの愉しみ
22/05/28 05:58:11.37 .net
水晶も随分値上がってんだな
子供の頃なんて拳大のクラスター3千円もしなかった気がする

409:名無しの愉しみ
22/05/28 10:29:14.17 .net
これから行くが混み様はどうよ?

410:名無しの愉しみ
22/05/28 13:45:48.41 .net
まぁまぁ混んでたけどコロナ前と比べたらまだ空いてたな
やっぱりロドクロがちょっと目立ったかも

411:名無しの愉しみ
22/05/28 19:08:13.32 .net
長岡 くじの店(エデイオックだったかな?) 景品の質が下がってていいものあんまりなかった

412:名無しの愉しみ
22/05/28 19:38:51.30 .net
しかし、新宿ショーだっていうのにスレ過疎ってるなあ

413:名無しの愉しみ
22/05/28 19:48:33.00 .net
これいいなって石あんまなかったし

414:名無しの愉しみ
22/05/28 19:51:38.72 .net
新宿初日に体調不良で行けなくてチケット無駄にした
昨夜に今日のチケットを買って午後から行ったら当日券売ってたよ
当日券売らないって話じゃなかったっけ?

415:名無しの愉しみ
22/05/28 19:59:25 .net
新宿で毎回出展してるアメリカの業者(日本語できるスタッフがいる)が今回出展してなかった
レア石を結構扱っていて、今回楽しみにしていただけに残念
ルース、ジュエリー関係増えたね

416:名無しの愉しみ
22/05/28 20:19:27 hMkzHOCs.net
ホリさんとこ相対的に安くなってて人いっぱいいたな
ケースに入ってた30万のタンザナイト、眼福で思わず写真撮っちゃった
URLリンク(i.imgur.com)
買える人うらやま

やけにパワストってか「レムリアン」の名前で売ってる水晶多かったね
ブレス系のパワストオタたちが今は原石の方に移動してきてるぽい
あと中国系の業者も増えたな
円高で欧米の業者さんたち割にあわないんだろう

417:名無しの愉しみ
22/05/28 20:32:55.31 .net
を珍ちん写生

418:名無しの愉しみ
22/05/28 20:45:16.95 .net
タンザナイトでしっかりとした母岩付きの宝石質のって売ってた?

419:名無しの愉しみ
22/05/28 20:53:41.10 .net
うってりゅ

420:名無しの愉しみ
22/05/28 20:59:25.32 .net
おー母岩付きでいいのって見ないから欲しいな

421:名無しの愉しみ
22/05/29 09:46:29.67 xDXNKmL0.net
>>404
え?
私大当たりだったよ…

422:名無しの愉しみ
22/05/29 09:52:17.12 +A12wL7v.net
>>404
え?
私大当たりだったよ…
くじだから仕方ないか

423:名無しの愉しみ
22/05/29 11:17:53 .net
>>409
ブレス系のパワストオタは原石の方が効果高いとか言い出して移動してきたんだと
持ち歩くつもりかなw

424:名無しの愉しみ
22/05/29 11:28:46 .net
>>416
小さいならそうなんだろうな
パワスト系が目を付けたのが水晶系ならまあええわ
たくさん産出するし

425:名無しの愉しみ
22/05/29 12:33:52.70 .net
その効果とやらがブレスで発揮されなかったのは形状のせいじゃなくて本人のせいだという結論にはいかなかったようだな

426:名無しの愉しみ
22/05/29 13:18:38.20 .net
>>416
マジかwww
新宿でパワスト系の店員と、「最初はきれいなの集めてたけど、だんだんこういうラフなのが好きになった」
みたいなこと言ってる女がいたよ
見たらちょっと濁ってる握れるくらいの大きさの水晶だった

427:名無しの愉しみ
22/05/29 13:20:21.98 .net
>>411
タンザナイトはいろいろあったけど、写真でアップしたホリさんのが別格に良かったよ
母岩はついてない

428:名無しの愉しみ
22/05/29 14:35:42.79 .net
パワスト系といえば
以前桜の花びらがひとひら封入されているような綺麗なリチウムクォーツを見つけて一目惚れ
だけどそれがパワスト系ショップでかなり盛った価格だったので悩んでたら売り切れた
高さ4センチで20グラム無いのが英世8人じゃなー…
でもその後濃すぎないピンクのファントムが入ったの見なくなったしさらに未研磨となるとほぼ見ないから買うべきだったのかも
未練残ってしまった

429:名無しの愉しみ
22/05/29 15:29:22.92 .net
パワスト系ショップが盛りさえしなければ石ももっとまともな価格で出回るんだろうな
こっちは鉱物集めたいだけなんだが

430:名無しの愉しみ
22/05/29 15:47:28 .net
むしろ彼らのお陰でこういうイベントが開催できるのだと。。
あいつらの好きな石なんてこっちとあまり被ってないから困ることなんてほぼないわ

431:名無しの愉しみ
22/05/29 18:48:35.99 .net
>>420
母岩なしだとネットでもいいのはあるんだけどね・・・

432:名無しの愉しみ
22/05/29 18:53:04.01 BXFy7bLe.net
母岩や共生鉱物好きとしては母岩付いてた方が良いよね
ロマンがあるからねやはり

433:名無しの愉しみ
22/05/29 20:32:58 .net
409の写真のダイオプの横の黄色い結晶のって何だろう

434:名無しの愉しみ
22/05/29 21:09:06.43 .net
自然金じゃないかな?

435:名無しの愉しみ
22/05/29 22:22:44.14 .net
オパール気付いたらヒビが入ってた
エチオピアオパールってルースも水に浸けてなきゃ行けないんだっけ?

436:名無しの愉しみ
22/05/29 22:26:20.12 .net
>>428
自分が買った店では水につけなくていいと言われたよ

437:名無しの愉しみ
22/05/29 23:32:41.36 .net
水に漬けたら二度と乾燥させられないのと、ルースにするため長期乾燥させている原石を一気に水没させるのもよくない
永久標本として水没させるなら、長い時間かけて徐々に加湿していったほうがいい

438:名無しの愉しみ
22/05/30 00:26:03.82 .net
エチオピアオパールは水につけておかないと
徐々に色が抜けて粉々になるきがす

439:名無しの愉しみ
22/05/30 10:09:53.97 .net
ルースじゃなくてピアスだけど、直接水に浸けるんじゃなくて
ケースに水を張ったコップとかを入れて加湿するといいって
ツ○ミで聞いた
乾燥して内側


440:から突然パリッと割れるのはたまにあるって



441:名無しの愉しみ
22/05/30 10:25:29.05 .net
>>432
宝石店はそうやってるとこ多いね

442:名無しの愉しみ
22/05/30 20:11:49.24 .net
オイルに浸けてるとこあるけど水と比べてどうなの?

443:名無しの愉しみ
22/05/30 20:58:05.90 V9mKIuLh.net
みちのくミネラルマルシェでも水に入れてディスプレイしてたな
最近の流行りなの?

444:名無しの愉しみ
22/05/30 21:16:31.88 .net
水に入れてディスプレイしてるのは綺麗に見えるからだと聞いたことがあるよ

445:名無しの愉しみ
22/05/31 05:56:18.18 Ht3N2tvr.net
石屋は輩だらけ

446:名無しの愉しみ
22/05/31 15:31:21.22 .net
オイルにつけて傷を目立たなくしているのかな

447:名無しの愉しみ
22/05/31 22:21:49.72 .net
オイルはエメラルド同様綺麗に色が浮かび上がるから
オイルが抜けると美しさが失われる
オーストラリアのオパールと違いエチオピアオパールは国産オパール同様ルースにしても割れやすい
形成構造が同じと思われる

448:名無しの愉しみ
22/06/01 01:27:49.46 .net
ごめんね、社製したい

449:名無しの愉しみ
22/06/02 10:27:34.21 .net
ガンタイプの強力なUVライト見なくなったな
なんだか今さら欲しくなってきてしまった

450:名無しの愉しみ
22/06/02 19:39:41.14 .net
UVランプ、点灯させたまま振り回して人に向ける人いるからなあ……
あんまり強力なのは出回らないで欲しい派

451:名無しの愉しみ
22/06/02 22:39:13.88 4KuuTxO7.net
田舎のじいちゃんの実家に1mぐらいの鍾乳石のつらら石があってレプリカかと思ってたけど本人曰く昔密輸入したとか聞いて驚いた
本物なら価値とかあるんだろうか

452:名無しの愉しみ
22/06/02 23:26:28.66 .net
欲しがる人は少ないが形が整ってれば数千~数万くらいなら売れるかも

453:名無しの愉しみ
22/06/03 00:48:34.59 .net
鍾乳石といってもカルシウムの塊だ
鉱物としての価値は限りなく低いので 、信頼できるラベルでもなきゃ二束三文です

454:名無しの愉しみ
22/06/03 02:52:37 .net
ジャイアン…

455:名無しの愉しみ
22/06/03 05:11:23 .net
なんてことするんだ!

456:名無しの愉しみ
22/06/04 10:21:41.21 .net
射制

457:名無しの愉しみ
22/06/05 10:03:35.71 .net
BRUTUSの鉱物特集号買った人居る?
近場に無いから取り寄せるか迷う

458:名無しの愉しみ
22/06/05 12:59:09 .net
情報ありがとう、Amazonで数ページ確認できるが、本屋行って来るわ

459:名無しの愉しみ
22/06/05 13:47:27.56 .net
本の半分以上の特集で、カシミール地方のアクアマリン採掘が素晴らしい! ですね

460:名無しの愉しみ
22/06/05 14:07:29.25 .net
昨日行った本屋にはなかった
意外と地元の小さい本屋が穴場じゃないかな
自分は付録がないなら電子版でいいや

461:名無しの愉しみ
22/06/05 14:12:10.98 ChSSWIsh.net
へーBRUTUSで鉱物特集か買って読んでみよう

462:名無しの愉しみ
22/06/05 17:34:49.64 .net
本屋は無かったけどコンビニで買えた
アクアマリン採掘記から読んでみる!

463:名無しの愉しみ
22/06/05 18:45:04.62 .net
>>453
情報ありがとう 買ってみる

464:名無しの愉しみ
22/06/05 21:01:24.78 .net
本の話題が出たついでで、宝石 地球が生み出すキセキの図録持ってる人いますか?
展示を見に行けないので、図録が面白ければ通販で買ってみようかと思って

465:名無しの愉しみ
22/06/05 23:26:30.28 .net
>>456
個人的な感想だとジュエリーが好きなら買い、ルースが好きなら微妙
宝石ができるまでのあらましや鉱物の種類とか載ってて、
まったくの鉱物初心者には面白いかもしれないけど
ある程度の知識があるなら今出てるBRUTUSの方が面白いんじゃないかな

466:名無しの愉しみ
22/06/06 00:24:53.51 oo+dpizK.net
>>456
ジュエリー率かなり高いからこのスレの住人的には手放しでは勧められないかな
展覧会に行ってどうしても図録で解説も見たいっていうのがあれば買ってもいいかも
全部写真撮影OKだしね

467:名無しの愉しみ
22/06/06 08:17:17.98 .net
>>457
>>458
ありがとう

468:名無しの愉しみ
22/06/08 08:38:55.54 yaG7HFhE.net
BRUTUS結構中身充実してて良かった
綺麗な鉱物の写真だけ集めて終わりかなと思ったら
ディスプレイの方法とか写真の撮り方とかも載せてあった
アクアマリン採掘現場記事もあったし

469:名無しの愉しみ
22/06/09 07:59:50.61 .net
ロードナイトとロードクロサイトどっちがどっちだか分からなくなる問題
ダイオプテーズとダイオプサイトどっちがどっちだか分からなくなる問題
あと一つは?

470:名無しの愉しみ
22/06/09 10:58:43.05 .net
そいつらは分かるけど、
キャシテライトとキャストライトはどっちだっけってなる

471:名無しの愉しみ
22/06/09 11:16:56.24 .net
lazurite(青金石)とlazulite(天藍石)とか?

472:名無しの愉しみ
22/06/09 14:26:00 .net
スキャポライトだったかスポキャライトだったか分からなくなる

473:名無しの愉しみ
22/06/09 14:49:36 .net
フォスフォフィライト買ったと思ったらフォスフォシデライトだった
ってのはよく聞く話だな

474:名無しの愉しみ
22/06/09 14:54:55.74 cY0JgZaW.net
鉱物と鉱石

475:名無しの愉しみ
22/06/09 15:19:41 .net
フォスフォフィライト、宝石の国のアニメで一時期需要が上がったっけなーw
すでに懐かしい

476:名無しの愉しみ
22/06/09 16:23:47.73 .net
twitterで話題になってたね

477:名無しの愉しみ
22/06/09 16:33:56.97 .net
>>466
鉱物を鉱石呼びすると過剰反応する人いるから間違えない様に気を付けてる
アメジストとアメシストもたまに訂正して来る人いてめんどい

478:名無しの愉しみ
22/06/09 18:34:46.41 .net
>>461
名前も色味も少し似てるって意味でその二つに並べるならアズライトとラズライトかな

479:名無しの愉しみ
22/06/11 10:46:05.01 .net
フォスフォフィライトちゃんのオマンコに射精したい

480:名無しの愉しみ
22/06/11 21:00:41.80 .net
>>471
わかる

481:名無しの愉しみ
22/06/11 22:51:13 .net
砕けて刺さっても救急車呼ぶなよ

482:名無しの愉しみ
22/06/14 01:40:23.66 .net
最近の鉱物回りの人間関係、どいつもこいつも付き合っただのセック●しただので人間関係クラッシュさせてて迷惑ここに極まれり
メンヘラクズがxxの彼氏と寝ただのxxの彼女にxxの悪口吹き込みまくって別れさせただのやってのうのうと男とミネショレポとかオタサーの姫として石フリマ出展やってんの見せつけられんの

483:名無しの愉しみ
22/06/14 06:39:43.91 .net
宝石の国だの志のぶの宝石匣(のだめの作者)だののせいか
パワストやそっち系の人がこっちに流れてきてるからね。。

484:名無しの愉しみ
22/06/14 10:48:42.64 .net
パワーストーン?石に力なんてありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから…

485:名無しの愉しみ
22/06/14 10:59:20.69 .net
石を見て癒されたり、元気が出ればそれはその人にとってのパワーストーン

486:名無しの愉しみ
22/06/14 11:59:05.00 wYkhDo5B.net
パワスト系の女性のお客さんはだいたい旦那さんがお金持ってるけど本人は知能低そうな感じ
男性のお客さんは知能低くてお金も持ってないイメージある

487:名無しの愉しみ
22/06/14 12:35:30.88 .net
石を「この子」とか言ってるのはキッツイ

488:名無しの愉しみ
22/06/14 12:43:00.42 .net
>>479
あー、それな…
パワスト系からなのか知らんけど最近はルース系の店でも見るし
標本系では勘弁してほしい

489:名無しの愉しみ
22/06/14 13:34:19.40 .net
>>477
その考え方好き
石の楽しみ方は人それぞれ

490:名無しの愉しみ
22/06/14 15:14:21 OePukno4.net
>>479
黒沢さんが、そういうのはある年齢超えた女性の行き場のない母性のせいって言ってた

491:名無しの愉しみ
22/06/14 16:02:43.26 .net
人それぞれだしそういう見方もあるよねってのも分かる�


492:セけど ブースで物色中にふと隣から「この子はうんたらかんたらで~~~ね」って聞こえてくると ついファッ!?ってなってしまうのです



493:名無しの愉しみ
22/06/14 17:47:27.46 .net
アンダラとかありがたがるスピリチュアル系女がやたらと跋扈してるせいかミネショとかに鉱石を見に行くと女ってだけで「あー、パワスト系かな(笑)」みたいな対応されがちな気がする

494:名無しの愉しみ
22/06/14 18:12:39.88 .net
>>484
鉱石って言うからだと思うよ

495:名無しの愉しみ
22/06/14 18:35:52.98 .net
>>485
金鉱石とか自然銅が目当てでも鉱石って言っちゃダメだったのか…

496:名無しの愉しみ
22/06/14 18:41:06.72 cQMndWwv.net
>>486
鉱石はあくまで資源目線の呼び方だからね。。

497:名無しの愉しみ
22/06/14 19:34:09.38 M3eEMyMA.net
犬や猫は当然として、ブタや鶏、アヒルもペットとして飼ってるものを「家畜」とは言わないのと一緒

498:名無しの愉しみ
22/06/14 19:41:02.55 .net
厳密さを求めるなら、金鉱石なんて鉱物は存在しないわけで、
どちらかといえば鉱石呼びの方が正しいよ

499:名無しの愉しみ
22/06/14 23:17:24.38 .net
>>488
鶏やアヒルは家畜ではなく家禽という
>>489
〇〇鉱っていうんじゃないのか
黒鉱とか褐鉄鉱とか菱マンガン鉱とか

500:名無しの愉しみ
22/06/14 23:29:36.30 .net
社製ザーメンキング

501:名無しの愉しみ
22/06/14 23:42:11.17 .net
~鉱は鉱石とほぼ同じ意味で有用資源が取れる鉱石のことだよ
黒鉱や褐鉄鉱は通称のようなもので菱マンガン鉱は正式な鉱物だったりと使い方には注意が必要だけど
~鉱だと鉱脈のことと勘違いされる場合もあるし

502:名無しの愉しみ
22/06/15 01:56:30.31 T77ktKIh.net
>>490
それは狭義の家畜(=哺乳類)

503:名無しの愉しみ
22/06/15 12:29:11.48 .net
金鉱石はバケツ一杯もっている
うじゃうじゃ有るよね

504:名無しの愉しみ
22/06/15 16:06:30.15 .net
ゆるゆり見ながら射精

505:名無しの愉しみ
22/06/15 18:03:53.76 .net
前にシリコーン結晶の円盤みたいなの売ってたの見たな
工業用!って感じだった
人工水晶なんかも
こういうのもいいよな…って惹かれる物がある

506:名無しの愉しみ
22/06/15 18:18:52.62 .net
>>496
なんだっけ、テラヘルツとかいうやつ?>シリコーン

507:名無しの愉しみ
22/06/15 19:58:02.18 .net
デリヘルに空目


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch