手拭/手ぬぐい/てぬぐいが好き【tenugui】8at HOBBY
手拭/手ぬぐい/てぬぐいが好き【tenugui】8 - 暇つぶし2ch2:名無しの愉しみ
19/06/12 15:16:32.01 .net
乙です

3:名無しの愉しみ
19/06/12 18:42:14.25 e7SI5jHK.net
スレたて乙!

4:名無しの愉しみ
19/06/18 13:10:00.11 .net
移動してきました
小石川植物園で、かまわぬのオリジナル手ぬぐい売ってた。
縦1枚の絵になってるのと、小さい絵が8枚(縦2横4)入ってるやつ。
1枚1300円。

5:名無しの愉しみ
19/06/18 13:19:34.16 .net
来月綿商会館で手ぬぐいマーケットあるね

6:名無しの愉しみ
19/06/20 22:16:13.77 .net
7/20には堺の手拭いフェス

7:名無しの愉しみ
19/06/26 17:51:25.52 .net
かまわぬ、鳥獣戯画モチーフの手ぬぐい増えたね。売れるもんね。
かわいいけど乱発してるなあ、と思ってしまう

8:名無しの愉しみ
19/06/26 20:48:08.74 .net
なかなか梅雨入りしなかったので、梅雨のシーズン柄の手拭い出すの忘れてたよ
でも間もなく7月
もうカエルよりスイカとか花火とかの夏柄シーズンだなあ

9:名無しの愉しみ
19/06/27 00:48:10.01 .net
フリマアプリの手ぬぐいウォッチを習慣にすると、イベントや何らかのキャンペーンに気がつきやすくなる。
特にお茶系のキャンペーンは染物だったりする事が多く出数も多いから安く集めるのが密かな楽しみ。

10:名無しの愉しみ
19/06/27 17:01:42.57 .net
>>9
買いそびれたけど、化粧品のノベルティてぬぐいが三勝染でデザインもわりとかわいかった
もらったけど使わないから出品する人って多いんだなあと。
注染じゃなくてプリントでも面白いデザインのがあったりするので買うこともあるよ

11:名無しの愉しみ
19/06/27 23:42:28.78 .net
ネットオークション、落語家の手拭いも結構出てるね
この人はこんな柄なのかーと眺めるの楽しい

12:名無しの愉しみ
19/06/29 10:14:39.07 .net
多摩動物園のタスマニアデビル手ぬぐいが新しくなった
URLリンク(www.tokyo-zoo-shop.jp)

13:名無しの愉しみ
19/06/29 13:42:54.87 .net
多摩はライオン園も売りなんだろうになんでライオン柄出さないんだろう?ほしい

14:名無しの愉しみ
19/07/03 12:14:16.51 .net
さらしを染めて1mの手拭い量産したら快適
単色で趣きは無いけどガンガン使える
でも染めるの手間だね

15:名無しの愉しみ
19/07/03 13:05:33.44 .net
>>14
どうやって染めたの?
自分は障子の代わりに玉ねぎの皮で絞り染めした晒し布を張ったことがあって楽しかったな

16:名無しの愉しみ
19/07/03 19:49:58.80 .net
>>15
14じゃないけど、玉ねぎの皮どのくらい集めました?
皮集めるの面倒で諦めちゃった。
私も染めたことあるけど、染める量が多いとムラになってしまうので難しい
でも面白かったのでまたやりたい。

17:名無しの愉しみ
19/07/03 19:51:45.72 .net
私が染めたのは玉ねぎやコーヒーでなくダイロンみたいな染め粉。

18:名無しの愉しみ
19/07/04 16:04:57.89 .net
>>15
14だけど、うちもダイロン
一回分の染液にサラシ10mをぶちこんでしまうと染まりがかなり淡くなるんだけど、それもまたよし
草木染めもハマったら楽しそうだね

19:名無しの愉しみ
19/07/04 19:33:24.97 .net
>>16
淡く染めたかったので玉ねぎネットの底に残った外皮だけでやりました。
個数でいうと5~6個分くらいかな。
思ったよりキレイな黄色が出て楽しかったです!

20:名無しの愉しみ
19/07/04 19:34:28.07 .net
>>18
10mそのまま入れるんですね。干す場所が…w
ダイロン見てみたら安いみたいだし、自分もやってみたいです。

21:名無しの愉しみ
19/07/04 19:47:13.11 .net
母が藍染や草木染め野菜染めみたいの好きだからたまにさらしを染めてくれるけど、自分で染める人がここにもいるのかー
まめだな、自分には無理だわ

22:名無しの愉しみ
19/07/05 19:59:33.18 .net
>>20
場所は確保できたので椅子を並べて干しました
干し竿とハンガーで手延べ素麺を干す風景みたいにできれば場所をとらなそう

23:名無しの愉しみ
19/07/08 18:49:41.57 .net
>>19
16です
ぐぐったときに鮮やかな濃い黄色に染まってるのあって
皮150グラムとあったからびびってました
>>20
夏ならすぐ乾くから、朝干した洗濯物が乾く頃に染めて
普段洗濯物干してるやつを使えばいいと思う
それより染める容器の確保、すすぎで色がなかなか落ちないのが面倒だった
うちは子供が小さいころ使ってたプラスチックのたらいを使用。
発色は正直びみょーなんだけど、染める過程はおもしろかった

24:名無しの愉しみ
19/07/09 20:32:09.13 .net
東京2020オフィシャルオンラインショップで、オリンピック・パラリンピックの手ぬぐいや風呂敷が販売され始めてたよ!

25:名無しの愉しみ
19/07/11 20:26:25.11 .net
>>23
バケツにゴミ袋をかぶせて使った
穴あいて少し漏れたけどバケツが染まるようなことは無かった

26:名無しの愉しみ
19/07/20 10:10:52.66 IR3LLhNB.net
11メートルの晒し(生地は特岡)が届いたからさっそく裁ちばさみで切ってみたけど、
工場の屋根みたいになった。とほほ。
次はオーガニックコットンにしてあらかじめ切ってもらおう。

27:名無しの愉しみ
19/07/20 13:10:15.14 .net
>>26
チョキンと小さくハサミ入れたら両手で一気に裂くんだよ

28:名無しの愉しみ
19/07/20 21:23:17.56 .net
普通にジョキジョキ切ってるけどギザギザにはならないなぁ

29:名無しの愉しみ
19/07/21 06:26:08.99 .net
工場の屋根ってトタンのことか、28がギザギザと書くまでわからなかった

30:名無しの愉しみ
19/07/21 06:52:49.56 vyUVTEnA.net
いや昔の採光と換気のためにほんとうにぎざぎざしてるやつなのでは
URLリンク(www.ne.jp)

31:名無しの愉しみ
19/07/21 07:07:29.28 .net
なるほど

32:名無しの愉しみ
19/07/21 14:25:48.39 .net
>>26
一定の長さで使うならそれもいいけど
用途に応じて好きな長さに切れるのが反物購入の良さなので
ギザギザにめげないでほしい
私も>>27のやり方で切ってる

33:名無しの愉しみ
19/07/22 15:05:04.44 .net
最近ふたつ立て続けに好きなキャラの手ぬぐいが手に入って満足
しかもフリマアプリで定価の半額くらいだったし嬉しい

34:名無しの愉しみ
19/07/22 18:06:56.84 TVFAvaNh.net
>>26 >>32
できました!ビリビリッと裂けました。ありがとうありがとう!
工場の屋根は >>30 の通りですw

35:名無しの愉しみ
19/07/23 12:37:03.46 .net
サラシをカットして使うとガンガン使えて快適だよね

36:名無しの愉しみ
19/07/23 13:35:20.79 .net
台所のふきんはカットしたサラシにしてる。油汚れあるからお気に入りの手ぬぐいは使いたくない

37:名無しの愉しみ
19/07/24 02:38:58.99 .net
スーパーでサントリー飲み物を買ったらドラえもんの手ぬぐいついてた

38:名無しの愉しみ
19/07/24 21:59:28.87 .net
清掃用に買った100均の手ぬぐい、何度洗っても吸水性が悪くてゴワゴワのまま
どんな糸使ったらこんな生地になるんだろう
普段使っている戸田屋やかまわぬのやつは、まだ雑巾にするほど使い込んでないので試しに100円のを買ってみたんだけど、これはひどい
10m1000円の晒買うべきだった

39:名無しの愉しみ
19/07/24 22:50:05.29 .net
>>38
生地もそうだけどプリントも良くなさそうだよね

40:名無しの愉しみ
19/07/24 23:01:54.50 .net
100均のはゴミクズみたいな糸で生地を織ってるんだと思う
手ぬぐいに失礼だから手ぬぐいって名前で売らないでほしい

41:名無しの愉しみ
19/07/24 23:35:12.58 .net
100円ショップの手ぬぐい、
あれはかわいい模様の布が手ごろなサイズで安く買える
というのがいいんじゃないかな
SNS見ると手ぬぐいじゃなくて手芸材料として使われてるのをよく見るので。

あと素材の悪さは置いといて、手ぬぐいのサイズっていうのが
使いやすいから売れるってのもあると勝手に考えてる
>>37
メルカリに大量出品されてるのはそれか
子供が園や学校で使うものを作るのにいいかもね

42:名無しの愉しみ
19/07/25 17:02:13.06 .net
呉服屋で9m680円の晒買ったった
しあわせ~

43:名無しの愉しみ
19/07/25 18:50:50.53 .net
割とすぐ手に馴染む手ぬぐいといつまで経っても馴染まない手ぬぐいはやっぱり生地の良し悪しなのかな?
土産屋に売ってるのでも割と分かれる
>>40
同意

44:名無しの愉しみ
19/07/25 19:31:10.73 .net
>>40
綿に化繊を混ぜたようなバリバリ・ゴワゴワな質感だよね
センスの悪い絵柄プリントして四辺とも縫ってあるし
粗悪布みたいな名前が正しいと思う

45:名無しの愉しみ
19/07/25 19:41:39.93 .net
>>44
わかるわかる、バリバリだよね
8年くらい前?のキャンドゥの手ぬぐいは端を縫ってもいなかったし手触りもよくて今でも使ってるし、それが手ぬぐいにハマったきっかけだったのに翌年からバリバリ端縫いになっちゃったんだよな

46:名無しの愉しみ
19/07/25 19:42:35.94 .net
>>43
手ぬぐいって生地そのものは特岡と総理しかないから良し悪しというか好みの問題じゃない?
柄がプリントの場合は顔料のせいかなんとなく水をはじいてしまう感じはある
DELFONICSの手ぬぐいがそんな感じだった

47:名無しの愉しみ
19/07/25 21:22:38.52 .net
>>44
布地もゴワゴワだけど、デザインも雑だよね
種類が増えたせいか、流行りのモチーフで適当に配置してみました、って感じの。
専門店の手ぬぐいはうまくできてるなと思うよ
畳み方によって柄がどう出るかちゃんと考えてる

48:名無しの愉しみ
19/07/25 21:34:22.96 .net
そういえば、専門店ではないけれどモンベルの手ぬぐいもなかなかいいよ
特岡だと思う

49:名無しの愉しみ
19/07/27 18:58:07.70 .net
モンベルの手ぬぐい、私は縞柄のを持ってるけどいいよね

50:名無しの愉しみ
19/07/27 19:18:11.72 .net
>>46
じゃあ、100円ショップやお土産屋さんのてでいつまで経ってもゴワゴワゴワゴワしてるのも、あれは好みなの?
それはちょっと衝撃

51:名無しの愉しみ
19/07/27 19:25:19.05 .net
46が言ってるのは、本物の手ぬぐいってのは総理か特岡の生地でできてるからどっちが好きかは人それぞれってことだろう
100円ショップのはそもそも手ぬぐいじゃないから好みもクソもないんだよ
土産物店のは知らないけど

52:名無しの愉しみ
19/07/27 19:34:20.90 .net
土産店のでゴワゴワするのはプリント(裏が白っぽい)かなあ?
手ぬぐいの企画展で尾道手ぬぐいというのを買ったけど
裏まで染まってないプリント手ぬぐいで厚手、使い込んでもゴワゴワ
柄と色は気に入ってて、半分に切っておしぼりとして使ってる
同じとき買った桑都手ぬぐい(八王子のご当地手ぬぐい)は同じくプリントだけど
尾道のに比べてゴワゴワしてなくて使い込むうちに風合いも出てきた

53:名無しの愉しみ
19/07/29 17:07:23.43 .net
山形県に旅行の予定があるんだけど、
八文字屋という本屋さんでかまわぬの手ぬぐい扱ってて
オリジナルもあるみたい。ついでに寄れるといいなあ。

54:名無しの愉しみ
19/07/29 17:18:24.95 .net
かまわぬと本屋さんのコラボものいいよね
三省堂や丸善のもかわいい

55:名無しの愉しみ
19/07/30 16:21:47.26 .net
オカダヤで戸田屋の手ぬぐい150センチ買ってきた
好きな柄が好きな長さで買えるのありがたいわ~

56:名無しの愉しみ
19/07/30 18:43:51.01 .net
へぇ、生地屋で手ぬぐい切り売りしてるんだ知らなかった

57:名無しの愉しみ
19/07/30 19:05:59.59 .net
手芸する人は子どもの甚平とか作ったりするからね
ちなみに新宿のオカダヤには戸田屋とsousouのがあるよ

58:名無しの愉しみ
19/07/30 20:27:42.36 .net
>>55
150cmで使うの?
長さが自由だと可能性が広がりそうだね

59:名無しの愉しみ
19/08/10 17:10:00.59 .net
手ぬぐい

60:名無しの愉しみ
19/08/13 13:54:08.42 .net
tenugui 

61:名無しの愉しみ
19/08/13 20:36:51.56 pd5++9DG.net
手ぬぐい洗顔すると顔のザラザラしたのがとれて気持ちいいお

62:名無しの愉しみ
19/08/14 17:10:56.83 .net
垢すり用のやつもいいお

63:名無しの愉しみ
19/08/16 02:13:07.69 .net
モンベルの手ぬぐい愛用者で、こちらに辿り着きました
>>48 >>49
特岡系?の他メーカーって有るんでしょうか?
モンベル、気に入ってはいるのですが、他のデザインも楽しみたいのです

64:名無しの愉しみ
19/08/16 11:35:15.68 .net
私は持ってないけど、にじゆらが特岡使ってなかったけ

65:名無しの愉しみ
19/08/16 11:49:21.52 .net
戸田屋は新岡(=特岡)と新若松(総理より上質)を使っているそうです
どれが新岡なのかは分からないけど、問い合わせれば教えてくれるかもしれない
URLリンク(www.rienzome.co.jp)

66:名無しの愉しみ
19/08/16 22:06:15.95 .net
>>63です
教えて頂いたところに当たってみます
ご親切にありがとうございました!

67:名無しの愉しみ
19/08/16 22:26:37.67 .net
私はいろいろ使っているうちにこんな分類になった
戸田屋・モンベル(特岡):首にひっかける、手や顔を拭く
かまわぬ(総理):手や顔を拭く、ほこりよけに物にひっかける
にじゆら(特岡?):主に額装用

68:名無しの愉しみ
19/08/17 14:01:28.56 .net
「手ぬぐい 特岡」で検索すると手ぬぐい店のサイト、たくさん出てくるよ
メルカリで買った古い手ぬぐい、届いてみたらプリントだったorz
安いし状態いいし柄も好きなので、台所の布巾として活躍してもらおう

69:名無しの愉しみ
19/08/22 13:17:32.67 D0N5RZxD.net
>>65
かつてアマゾン安く買えたおかげでここの37cm幅に慣れてしまって
他のところのが小さく感じる

70:名無しの愉しみ
19/08/22 13:52:29.95 9NncZ864.net
逆だ
戸田屋買ったらタオル干しに納まらないので避けてる

71:名無しの愉しみ
19/08/29 09:56:08.18 .net
オカダヤで会員限定20%オフやるってよ

72:名無しの愉しみ
19/08/30 03:56:49.75 .net
かさばらない高吸水タオル(セームタオルみたいなやつ)を買おうとググったら各社の製品を比べたサイトがありモンベルの日本手ぬぐいが最も優秀という結果だった
本当なら買ってみたいけど手ぬぐいってそんなにがっちり水を吸うものなの?
自分は安い手ぬぐいしか持ってなくて風呂ではすぐべちゃべちゃになるのでちょっと想像つかない

73:名無しの愉しみ
19/08/30 07:56:05.26 .net
>>72
すぐベチャベチャになるよ、でもすぐ乾く

74:名無しの愉しみ
19/08/30 08:27:52.86 .net
そのサイトの評価基準がどうかは分からないけど、手拭いはタオルと違って搾れば脱水機にかけた程度までは水分抜けるのが便利だよね

75:名無しの愉しみ
19/08/30 09:07:30.47 .net
>>72
そのサイト作った人の主観だからあてにならないよね
モンベル1枚持ってるけど、他に比べてすごく優秀な何かがあるとは思わない
拭いたときの感触とかで判断してそう。

76:名無しの愉しみ
19/08/30 15:00:54.34 .net
レスありがとう
旅行用に買おうかと思ったけど普通の手ぬぐい多めに持ってくのでいいや
しかし手ぬぐいって本当に便利だねえ
もうハンカチに戻れない

77:名無しの愉しみ
19/08/30 21:01:41.12 .net
夏は手ぬぐいと麻のハンカチの2枚持ち

78:名無しの愉しみ
19/08/31 23:57:44.76 .net
市販のボディシートよりも濡れ手拭いの方がサッパリ汗を拭き取れる
濯いで干す場所必要だけどね

79:名無しの愉しみ
19/09/01 06:58:36.12 .net
アルコールを吹くと更にサッパリ
災害への備えにもなるね
肌に合わない人も居ると思うけど

80:名無しの愉しみ
19/09/01 08:28:52.00 .net
>>78
家で汗びっしょりだけどシャワー浴びる時間がないって時は
ささっと濡れ手ぬぐいで体をふいてる
そういう時は浴衣反物の切ったやつとか、安い手ぬぐいを使うので
そのまま洗濯機に放り込んでおいて翌日洗ってる

81:名無しの愉しみ
19/09/01 09:03:23.59 .net
デザイン関係ないなら晒もいいよ
10mで700円とかだぞ

82:名無しの愉しみ
19/09/01 17:46:40.56 .net
9月に入っちゃったけど、スイカとか花火とか蚊取り線香とか、夏柄の手拭いはいつまで使おうかなあ
もう、野暮かなあ
でもまだスイカは毎日食ってるしなあ

83:名無しの愉しみ
19/09/01 19:52:53.87 .net
リサイクル屋で未使用の晒が200円で売ってたときは飛びついたな
定価で買っても安いよね
>>82
季節をちょっと先取りするといい、季節に合うものを選ぶといい
ってのあるかもしれないけど、そうじゃなきゃダメってことはないので
好きな色柄だったらいつでも使っていいと思う

84:名無しの愉しみ
19/09/04 00:36:44.75 .net
汗拭きのノウハウ、いろいろあるんだね
自分も安い手拭いでガシガシ拭いてるよ
濯いで絞って拭くのを2、3回繰り返して干しておき、洗濯機で洗ってる
拭いた仕上げにスースースプレー吹くとサワヤカ!

85:名無しの愉しみ
19/09/04 13:09:44.00 .net
私は絞らず何枚も使う派。
旅行先だと少ない枚数なので絞って使うこともあるけど
ミニマリストじゃなくて手ぬぐいはたくさん持ってるし、
洗濯物を減らしたいってのもないので、たくさん使ってる

86:名無しの愉しみ
19/09/04 16:36:57.25 .net
どうとでも使えてしまうのがいいよね
ガンガン使うもよし、柄を楽しむのもよし

87:名無しの愉しみ
19/09/04 18:24:13.96 .net
水につけて絞った手ぬぐいを冷蔵庫に入れておいて
外出先から戻ったらそれで拭いてるよ
ハッカ油入りの水だといいかも

88:名無しの愉しみ
19/09/05 21:37:08.28 .net
かまわぬや濱文様で手拭いに見えないような洋柄のを数種類揃えた
バッグの中で長財布を隠すように上に乗せて
食事の際は膝に掛け、手を洗ったらハンカチとして使う
季節を問わずデザインも洒落てるので重宝している

89:名無しの愉しみ
19/09/10 16:05:42.74 .net
暑いよう
秋野菜やさんま柄の手拭いが季節外れみたいじゃないか

90:名無しの愉しみ
19/09/10 16:18:32.67 .net
>>88
この使い方いい、真似するよありがとう

91:名無しの愉しみ
19/09/10 16:34:27.36 E0aXhjhg.net
かまわぬの手のり巾着、将棋駒を入れる駒袋にぴったり
もっといろんな柄出してくれないかなあ

92:名無しの愉しみ
19/09/10 21:00:11.24 .net
土産ものの手ぬぐい、何度洗っても馴染まない

93:名無しの愉しみ
19/09/17 23:11:10.96 .net
プリントじゃなくて注染でもなじまないのかな
家族が勝沼に行ってきたんだけど、ブドウとご当地の柄が配置された手ぬぐいを
頼んでもないのに買ってきた
家族は手ぬぐい使わなくてタオル派なんだけど、旅先で手ぬぐいがあったら
買ってくるもの、という認識になったっぽい

94:名無しの愉しみ
19/09/19 09:11:51.04 .net
いいなー
国内旅行でご当地手拭いを集めるの夢
よく海外に貧乏旅行するんだけど手拭いと風呂敷は必需品だし必ず一度は感心される
この前まとめ買いした安いのを多めに持っていって配ったらすごく喜ばれた

95:名無しの愉しみ
19/09/19 21:57:32.07 .net
国内旅行、1泊1枚に抑えるのがぎりぎりだな
プリントでも買っちゃうし

96:名無しの愉しみ
19/09/19 23:51:04.22 .net
マラソン大会によく出てたことがあるんだけど、参加賞で全員もらえるTシャツに当たり外れがあるんだよね
いっそ参加賞を手拭いにしたら、デザインに手間かけられるかもしれないし、サイズで悩まなくていいし、持ち帰りがラクでいいことずくめじゃないか

97:名無しの愉しみ
19/09/21 22:28:34.77 .net
以前メルカリで検索したことあるけど、参加賞が手ぬぐいってのはけっこうある
ほとんど全部プリントなんじゃないかな
マラソン大会のTシャツ、私はジョギング中に見る程度だけど確かに微妙なデザインw

98:名無しの愉しみ
19/09/22 02:21:41.85 .net
ランドネ付録が手ぬぐい
URLリンク(www.ei-publishing.co.jp)

99:名無しの愉しみ
19/09/22 15:04:12.20 .net
これか
可愛いね
URLリンク(shop.r10s.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

100:名無しの愉しみ
19/09/22 22:08:19.61 .net
かわいいけど千円出すならもっと吟味してちゃんと買いたいな

101:名無しの愉しみ
19/09/23 09:23:43.07 .net
元々アウトドアが好きで雑誌の内容に興味があって手ぬぐいも好きならいいかも
私は雑誌はパラパラめくって見る程度になってしまうだろうから、
そうなるとプリント手ぬぐいでその値段はどうなのってなるな。

102:名無しの愉しみ
19/09/23 09:41:22.00 .net
アウトドア好きで手ぬぐいがほしければモンベルで買うわ
1000円も出して吸水性の悪いプリント生地なんてイラネ

103:名無しの愉しみ
19/09/23 10:02:31.29 .net
プリント手ぬぐいよりは注染派だけど、
雑誌の付録では、テルマエロマエと百姓貴族のが欲しかったな
私は柄によってはプリントでもおkなんで
あと、メルカリで見たのではDANCYUの梨園染手ぬぐいがいいと覆った

104:名無しの愉しみ
19/09/23 10:22:25.12 .net
プリントの顔料って水はじくよねー
手を洗って拭いても拭いても水がとれない

105:名無しの愉しみ
19/09/23 10:32:24.87 .net
かまわぬとマンモス展コラボの手ぬぐいかわいいお(^ω^)

106:名無しの愉しみ
19/09/23 20:28:27.12 .net
>>104
そうそう、それが一番のストレス
自分も旅の土産的な感じならプリントでも買っちゃうけど後悔したものも多い

107:名無しの愉しみ
19/09/23 20:52:24.80 .net
プリントは水吸わないから実用的でないし額に入れて飾るには安っぽいから
どうにも使い道がなくて結局タンスにしまったままになってる

108:名無しの愉しみ
19/09/25 22:17:43.73 .net
水を吸わない手拭い、バッグに加工するのはどうだろう
ほどけば元に戻る簡単な作り方もあるよ

109:名無しの愉しみ
19/09/25 23:01:30.92 .net
あづま袋ってやつ?
わたしは中川政七商店の手ぬぐい用マグネットを買って
窓のところにつるして部分的な日よけに使ってる

110:名無しの愉しみ
19/09/26 11:02:31.60 .net
tenugui

111:名無しの愉しみ
19/09/26 12:02:11.07 .net
プリントの手ぬぐい、
小さい子供がいる人だったら、紐をつけて食事用エプロンおすすめ
洗濯機、漂白、煮洗いどれも大丈夫なんで。

112:
19/10/11 19:25:20 .net
にじゆらのハロウィン柄と、濱文様のハロウィン柄と、かまわぬのハロウィン柄でヘビーローテーション中

113:
19/10/13 11:21:59 .net
台風が来たので近所の学校の体育館に避難した
そこで活用した手ぬぐい

家族の分の傘を手ぬぐいでまとめて縛って入口に。
盗難防止&手ぬぐいが目印になって探しやすい。
盗られてもいいようなどうでもいい、めだつ色の手ぬぐいで。


着替えの入った袋を手ぬぐいで包んで簡易枕に。

体育館は照明が明るいままなので、小さく折りたたんで即席アイマスクに

114:
19/10/13 20:42:39 .net
不本意にも長期化してしまったときも活躍してくれるよね

115:
19/10/14 15:10:37 .net
あー傘の目印ってありかも

116:
19/10/14 16:54:13 .net
113だけど傘の目印はわりと使える
手ぬぐいほどく手間をかけても持って行こう、って人はあまりいないので。

避難所以外で使ったのは、子供の土曜参観日に夫婦で参加のとき。
昇降口に大きいポリバケツがどーんと置いてあって、各自突っ込む式だったので役に立った。
特に男性の傘は地味で区別がつきづらいので、間違える可能性が減る。

117:名無しの愉しみ
19/10/21 12:16:37 .net
名取染工場の東北尽くし手ぬぐいを買った

行ったのは宮城県じゃないんだけど、
東北各県のお土産を集めましたみたいなコーナーがあった

118:名無しの愉しみ
19/10/28 17:03:58 Siu8+tWy.net
郵便局のドラえもん手ぬぐいかわいい
おせじ口べに塗ってる!
URLリンク(www.shop.post.japanpost.jp)

119:名無しの愉しみ
19/11/01 02:23:51.27 .net
皆さんは手ぬぐいの生地(岡�文)は気になさってますか?
と言うかお店で生地の確認って出来るのでしょうか?(´・ω・`)

120:名無しの愉しみ
19/11/01 09:43:05.95 .net
私は気にしない
ご当地ものor好きな柄、比較的安い値段、洗濯で落ちにくい色で決めてる
戸田屋はビニール袋に入れてるけど、入れてない店なら触れるし
手ぬぐいブランドの直営店なら生地の種類教えてもらえると思う

121:名無しの愉しみ
19/11/03 17:46:36 .net
>>120
やはり私も含め大抵の方は気になさらないのでしょうね
近くの濱文様さんの店員の方も特には気にしていない様でした
ネットショッピングで検索を掛けてみても生地に付いて触れているサイトも無いので、余り細かい事を気にするのはやめます
有難うございました

122:名無しの愉しみ
19/11/05 14:41:32.62 .net
てぬぐいのススメってブログの人が個人で売ってる手ぬぐいは
たしか生地の種類が明記してあったような気がする
なので、ツイッターの手ぬぐいクラスタの人々は使い分けしてるかも
※私はツイッターアカウント持ってません

123:名無しの愉しみ
19/11/07 19:22:41.01 .net
>>122
その方のブログは存じておりますが手ぬぐいの販売もしていたのですね
情報有難うございます
探してみます

124:名無しの愉しみ
19/11/18 13:57:53 .net
知り合いに手ぬぐい何枚持ってるのって聞かれたけどいちいち数えてない……

1000枚以上の人(手ぬぐいクリエイターの本に出てた)
500枚以上の人(NHKに出てた、手ぬぐいのススメの人)

もいて、それに比べれば全然! と言っておきました
何枚あるか在庫って確認してる?
引出しを占領してきたなーとかその程度の認識でした

125:名無しの愉しみ
19/11/18 16:25:17 .net
手ぬぐい好き

126:名無しの愉しみ
19/11/19 17:45:51 .net
デザフェスとかてぬけっととか出してる人達の手拭い絵柄が好みで好きなんだけど生地が薄い人が多い
大手と比べたらしょうがないんだろうけど

127:名無しの愉しみ
19/11/19 22:44:53.56 .net
販売価格と原価を考えると薄い生地なんだろうね
大手メーカーと違って一度にたくさん染められないし。

128:名無しの愉しみ
19/11/20 00:05:59 .net
薄いのではなくそれは特岡なのでは?
厚く感じるやつは総理。糸が太いけど目が荒いのが総理。
特岡は浴衣地みたいなすべすべで糸が細く目が詰まってる。
生地単価は特岡>総理
かまわぬは総理、にじゆらは特岡が多い。

129:名無しの愉しみ
19/11/20 09:35:29 .net
そうか、逆か。
となると染める枚数が少ないとか、型紙を作る手間でお金がかかるのかな?

てぬケット見てると自分で染めるの楽しそうだけど、最小で100枚くらいだもんね
売れる自信がない

130:名無しの愉しみ
19/11/20 20:46:37.47 .net
創作系手拭い総理をよく見る気がする
最少ロット10枚って話聞いたことある

131:名無しの愉しみ
19/11/21 17:58:17 .net
インクジェットなら1枚から

132:名無しの愉しみ
19/11/23 12:54:55 .net
今日の朝日新聞の土曜版に、にじゆら社長のインタビューが載ってるよ

133:名無しの愉しみ
19/12/07 14:34:01 .net
手拭

134:名無しの愉しみ
19/12/14 16:57:57 .net
手拭

135:名無しの愉しみ
19/12/15 09:33:06 .net
鳩サブレの豊島屋がやってるカフェがあって
そこで出してるおしぼりのパッケージがかわいい
同じ柄で手ぬぐい出してほしいなあ

でもオリジナルグッズは直営店で販売だけなんだよね

136:名無しの愉しみ
19/12/20 12:56:14.07 .net
そういえば干支の手ぬぐいって持ってなかったな
集めようかな 12年後にも手ぬぐいメーカーとか残ってるかな

137:名無しの愉しみ
19/12/20 14:26:14 .net
かまわぬ、戸田屋、濱文様、にじゆらなど有名なとこは残ってそう

138:名無しの愉しみ
19/12/31 03:29:48.61 .net
スタバでも手ぬぐい出てるね

139:名無しの愉しみ
19/12/31 11:06:15.02 .net
自分は買わないけど転売すごそうだなと思ったらもうメルカリとかで超高値で出ていた
かまわぬは公式通販がひどいので、かまわぬ製はちょっと料金上乗せくらいなら
メルカリで買ってもいいと思うようになってしまった

140:名無しの愉しみ
20/01/03 03:39:56.95 .net
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しの愉しみ
20/01/03 15:39:12.28 .net
タリーズのオリジナル手ぬぐい、今年は鳥獣戯画@遊園地だね。
鳥獣戯画好きだしかわいいので去年2枚買った。
かまわぬは他でも鳥獣戯画手ぬぐいを出してるのでもういいや……ってなった。
自分が見に行った店舗ではもう1枚しか残ってなかったし人気だね

142:名無しの愉しみ
20/01/04 20:30:59 .net
出先のタリーズ行ったら売り切れてた
残念

143:名無しの愉しみ
20/01/06 17:30:33 .net
気合入れて発売日に買ったけど、年明けでもまだたくさん残ってたわ
鳥獣戯画出しすぎと思わなくもないけどタリーズコラボは可愛いなあ

144:名無しの愉しみ
20/02/01 15:48:55.00 .net
手拭い

145:名無しの愉しみ
20/02/01 16:01:23 .net
ANAも鳥獣戯画手ぬぐいだね

今まで見たのはタリーズ、伊東屋、令和の改元記念、他にもまだあるかな

146:名無しの愉しみ
20/02/10 23:52:27 .net
ジカンスタイルも鳥獣戯画シリーズあったような

147:名無しの愉しみ
20/02/11 17:15:29 .net
かまわぬの綿麻手ぬぐいを買った
厚手の生地(文生地になるのかな?)で風呂で使うのに丁度良いね
気に入ったので後何枚か欲しいなw

148:名無しの愉しみ
20/02/11 18:25:41 .net
綿麻手ぬぐいはちょっと高いので買うのを見送ってしまった
洗った後の乾きやすさは綿とどのくらい違うのかが気になる

フリマサイトで綿麻の反物ハギレを買って、切って使ってるんだけど
綿麻といっても出品者の自己申告なので、本当に綿麻なのかは微妙w

149:名無しの愉しみ
20/02/12 22:38:15.54 .net
>>148
取り敢えず水通しして軽く使用してますが、厚手の文生地なだけあって岡生地の手ぬぐいとは比べ物にならない程に吸水性があります
乾く時間は厚手の生地なので少し遅いとは思いますがそこは流石手ぬぐい
湿っていても嫌な匂いはしません
寧ろ麻を使っているからか畳の様な良い匂いがしますww
もし御自分の手ぬぐいに麻が使われているのか気になるのでしたら、厚みと手ぬぐいの香りに注目して見ると分かるかも知れませんね

150:名無しの愉しみ
20/02/12 22:40:16.86 .net
書き込みしてたらポケットに入れていた綿麻手ぬぐいが行方不明になってる事に気が付いた……
グッバイ綿麻
短い付き合いだったよ………

151:名無しの愉しみ
20/02/14 14:04:25 .net
>>149
私が買った「自称・綿麻」は生乾き臭がしたのでたぶん麻が入ってなさそうorz

「麻 手ぬぐい」で検索すると無地のリネンorヘンプ手ぬぐいもあるみたいなので
試してみるかも
手ぬぐいは薄いから乾きやすいといっても、雨の日続きだと乾きづらいんだよね

行方不明、お気の毒です。見つかりますように。

152:名無しの愉しみ
20/02/14 14:11:03 .net
URLリンク(asafuku.jp)

ヘンプ30% 110センチで600円

他に小幅リネン薄地が50センチで638円というのもあった

153:名無しの愉しみ
20/02/17 12:00:24 .net
かまわぬ3月から価格改定かー
今までが他と比べると安すぎたのかもしれないけどな

154:名無しの愉しみ
20/02/18 10:08:52 .net
人件費と原材料費が上がってるのでそれは仕方ないと思うんだけど
それよりもあの通販なんとかして!!

かわいいけど買いに行けないもんねーじゃあ戸田屋の買おうってことになってしまう

155:名無しの愉しみ
20/02/26 00:23:31 .net
使い捨てマスクがなくなりそう&売ってないので手ぬぐいで作ることにした

引出しにいっぱいあるのに、マスクにして良さそうな無難な色柄がない
はっきりした色、柄も大きめのが多いんだよね~
1枚を切らずに、となると厚手マスクになるので、私は切って縫って作る

156:名無しの愉しみ
20/02/27 18:12:42 .net
頑張って縫わなくても、手ぬぐいをそのまま顔に巻いて覆面状態で縛ればいいんじゃないか
銀行強盗にでも行きそうなアブナイひとに見えちゃうけど。

157:名無しの愉しみ
20/02/28 11:19:34 .net
染の安坊さんが手ぬぐいマスクをツイートしてたからやってみた
縫わない・切らない・簡単に作れるのは嬉しいんだけどちょっと息苦しいかも

158:名無しの愉しみ
20/02/28 23:01:46 .net
縫わない、切らない、簡単に作れる手ぬぐいマスク、
半分に切った手ぬぐいだとちょっとマシ、それでもモコモコしちゃうけど

ハンカチのほうがいいかも。うちはハンカチあまりおいてないんだけど。

159:名無しの愉しみ
20/03/04 15:45:02 zcCEqLff.net
手ぬぐいクラスタになるとハンカチやミニタオル使わなくなる。
我が家は私が手ぬぐい派で夫がハンカチ派だったけど、いつの間にか夫も手ぬぐい使い出してた。
それにしても手ぬぐいって応用力凄すぎ。使い方ひとつでなんにでも使える。

160:名無しの愉しみ
20/03/05 13:52:21 .net
一時期何でも手拭い派だったけど、今は手拭い、ハンカチ、タオル、それぞれに役割を見出して使っているよ

161:名無しの愉しみ
20/03/05 13:58:47 .net
うちの夫は全然手ぬぐい使わないな
ポケットに入れるのはハンカチ、お弁当包むのはバンダナ、
風呂あがりにはキングサイズのバスタオル。

162:名無しの愉しみ
20/03/07 17:16:48 .net
tenugui

163:名無しの愉しみ
20/03/09 12:17:47 .net
二枚目の綿麻手ぬぐいを無くしましたよー……
どうしてこうなったアアアァァァァァ!! 

これから駅に行って落とし物として届いていないか確認してきます
見つかると良いなあ

164:名無しの愉しみ
20/03/09 13:01:01 .net
家の中限定で使ったほうがいいのではないか
お気に入りの物を持って出かけたいのも分かるけどねえ

それかベルトに結び付けるとかw

165:名無しの愉しみ
20/03/10 21:31:06 .net
折るだけの手拭いマスク作ってみた
何この安心感!

166:名無しの愉しみ
20/03/14 17:34:49.30 .net
使い捨てマスク買えない→ガーゼ買えない→じゃあ手ぬぐいとか身近にあるもので手作りね
って感じで手作りマスクが普及してるね
SNSで「手ぬぐい マスク」で検索して、色んな人の手ぬぐいマスク見ると楽しい

167:名無しの愉しみ
20/03/15 16:40:47 .net
洗って繰り返し使うマスクが非衛生的、て視線を今はあまり気にしなくていい雰囲気で、その点では過ごしやすい

168:名無しの愉しみ
20/03/19 23:03:06.39 .net
SNSで手ぬぐいやハンカチで作ったマスクがバズっても
手芸店や100円ショップの材料が売り切れてても、町中で手作りマスクをあまり見かけない

169:名無しの愉しみ
20/03/19 23:50:52 .net
>>168
手作りたまーに見かけるけど、やはり使い捨て不織布マスクが多数派だね
あとは何もつけない人もいる

自分は買い物の時手拭いマスク着けてる
みんな家で手作りマスク使ってるのかもね

170:名無しの愉しみ
20/03/22 06:45:44 .net
マスクで菌を防げると思ってる人が多いね
確かに喉を保湿して感染のリスクを減らす事は出来るけど、マスクをしてても隙間があればそこから菌は侵入してくるよ

171:名無しの愉しみ
20/03/22 06:47:02 .net
あ、このスレの方々の事を言っている訳では無いので悪しからずお願いします

172:名無しの愉しみ
20/03/22 11:03:01 .net
つまり使用後のマスクにも菌が付着していないというわけか
ところでこのタイミングでなんで菌の話?

173:名無しの愉しみ
20/03/28 17:24:07 .net
tenugui

174:名無しの愉しみ
20/03/30 21:31:39 .net
マスクは飛沫感染の予防だよ
空気感染が防げないのはみんなわかってて使ってるんだよ

175:名無しの愉しみ
20/04/05 16:51:37 .net
一昨日のぴったんこカンカンに出てきた飲み屋にヤギセイの招き猫シリーズの手ぬぐいが3枚も額装してあった
今日は志村けんの探偵佐平の依頼人の家に気音間の涼金魚が飾ってあった
だから何?って感じだけどちょっぴり嬉しくなったわ

176:名無しの愉しみ
20/04/05 20:50:10.20 .net
テレビじゃなくても自分が持ってる(知ってる)手ぬぐいを他で見るのはうれしいよね

177:名無しの愉しみ
20/04/16 12:09:30 .net
nugoo倒産のニュースびっくりした
定番柄はいつでも買えるしまた今度にしよう!というのが通用しなくなる世の中か…

178:名無しの愉しみ
20/04/16 12:22:39 .net
かまわぬが期間限定とはいえネットショップ開設したのも衝撃だった
今までは頑ななまでにカタログ通販だけだったよね

179:名無しの愉しみ
20/04/16 12:29:37 .net
他で手ぬぐいの会社が倒産て見たけど拭うだったんだ

あちこちに出店してる気がしたけど、売れてるからじゃなくて自転車操業だったのかな
かまわぬ、にじゆらほど攻めてるデザインがない、戸田屋みたいに手堅くないってイメージ

180:名無しの愉しみ
20/04/16 12:36:13 .net
>>178
ファックスで送って銀行振り込みだったのにねー、
定番はオンラインで買えるようになるといいね

181:名無しの愉しみ
20/04/16 17:07:39 .net
コロナが収束してもかまわぬオンラインストア続けて欲しいな
運送業パンク寸前だし通販はできるだけ避けてたけど
大手の倒産を目の当たりにしたら今すぐにでも注文して応援したくなった

182:名無しの愉しみ
20/04/17 19:35:29.41 .net
nugooスタッフは直前まで何も知らされてなかったのかな?
先週ぐらいに染工場見学して新柄を出すような投稿もあった
大量の在庫は処分されてしまうんだろうか…

183:名無しの愉しみ
20/04/17 20:48:58.81 .net
ネットで在庫処分市しないかな
ばらまき10万で買えるだけ買うよ

184:名無しの愉しみ
20/04/17 21:26:44 .net
在庫はニュースに書いてあった管財人に一任されるんだろうね
処分か売却かはその人次第なんじゃない?
倒産品を買い付けて売りさばく業者に渡れば私達もいつか買えるのかもしれないけど
想像すると切なすぎるわ…

185:名無しの愉しみ
20/04/18 18:14:35 .net
倒産した会社の品ってドンキホーテてに流れることあるのね。

186:名無しの愉しみ
20/04/19 22:37:44.46 .net
>>179
nugooの手ぬぐいは日常遣いにするにはタペストリー用の柄が多い割には
飾りたいほど凝った柄でもないから中途半端な上に
手ぬぐい会社の中でも早めに値上げに踏み切ったせいで割高感を感じたこともあって
他社の手ぬぐいより優先的に買いたいとは思わなかった
かまわぬと戸田屋とにじゆらはてぬぐい専門店や雑貨屋や呉服屋にも卸してるけど
知ってる限りではnugooは商業施設に自社出店してたぐらいで販路が制限されてたし
コロナ騒動で大型商業施設の臨時閉店や観光客の減少の煽りを受けたのもきつかったのかなと思う

187:名無しの愉しみ
20/04/20 20:56:28.26 .net
>>186
nugooは有隣堂(神奈川各地に店舗がある書店)に卸してるのを見たことがあるくらいかな。
かまわぬはタリーズや東博、伊東屋など、コラボも多いけどnugooはコラボあまりなかったりするし
絵柄が中途半端ってイメージ確かにあるな
浜文様は自分は好きじゃないけど、幅広い層が手に取る親しみやすさがあるよね
突然の倒産は子供服マザウェイズを思い出す

188:名無しの愉しみ
20/04/25 09:29:32 .net
自粛&祭の中止で染め屋さんが厳しい、とSNSで中の人が言ってたね
浴衣が売れない、祭が中止なので町内会などの手ぬぐい発注がない、と。

取引先が2潰れたてのは、はたんす屋と>>177かな

浴衣は無理でも手ぬぐい買って、とも言ってたので、微力ながらネット通販することにした

189:名無しの愉しみ
20/04/25 11:43:27 .net
tenugui 

190:名無しの愉しみ
20/04/29 19:54:30 .net
nugooは東急ハンズで取り扱いが多かった
値段も1.1kほどでかまわぬと変わらなかったと思う

191:名無しの愉しみ
20/05/03 09:59:45.16 .net
濱文様も、横浜元町店が4月末で閉店、京都新京極店はいつの間にか店舗リストから消えてる

192:名無しの愉しみ
20/05/03 10:08:45 .net
店舗はどこも厳しそうだけど、ネット通販はマスク材料として注文がたくさん入ってるっぽい
注文してから発送まで日数かかるって告知してる。

別スレで見た香川県の手ぬぐい屋さんの「マスてぬ」が面白いなと思ったよ

193:名無しの愉しみ
20/05/04 14:18:57 .net
手拭いファン

194:名無しの愉しみ
20/05/15 16:08:39 .net
手ぬぐいでマスクを作る人が多いのでツイッター見てるけど
手描きの手ぬぐいを作って売ってる人がいる。

最初プリントかな? 型を使ってるのかな? と思ったがそうでもなく、細かい模様全部手描き。

195:名無しの愉しみ
20/05/17 02:57:35 .net
手拭い

196:名無しの愉しみ
20/05/20 11:57:18.57 .net
手ぬぐいマスクの取り扱いで
>ネットに入れて洗濯機をご使用ください。 (手洗いはお避けください)
って、どういうことなんだろ
普通に考えると、逆に 「洗濯機は使うな、手洗いしろ」 なんだろうに
手で絞るのがいけないのかな? こするのがダメなのかな?

197:名無しの愉しみ
20/05/20 12:07:16 .net
手洗いはお避けください
で検索すると、判を押したような括弧書きの注意書きが特定の捺染製品の説明としてワラワラ出て来るね

198:名無しの愉しみ
20/05/20 12:43:12.80 .net
ぐぐってみた。ちょっと和風な服も出してるとこか。
注染は洗濯機×、手で洗え、だよね。私は洗濯機で洗っちゃうけど。
横浜の同じく手捺染手ぬぐいを製造してる会社のサイトを見てきたら、手で洗えのマークがついてた。
何が違うんだろう。手で絞るのと、洗濯機の脱水、何か違うんだろうか。

199:名無しの愉しみ
20/05/20 13:47:12 .net
楽天で10枚2000円くらいの安いまとめ売りの手ぬぐいを買ってタオルやハンカチ代わりに便利に使ってた
さっき買い足そうとして見たらどこもバラ売りで値段も上がってる
布マスク需要かー

200:名無しの愉しみ
20/05/20 13:54:41 .net
使い捨てマスクが出回るようになってきたので、だんだん落ち着くと思うよ
同様にガーゼや晒も値上がりしてたね

201:名無しの愉しみ
20/05/20 13:59:42 .net
無地の手拭いとゴムのセットが280円で出てた
うちは晒しがあるから用はないけど10mも要らないよという人には便利だろうな

202:名無しの愉しみ
20/05/20 14:51:04 .net
ハンドメイド板のマスクスレを見てたけど、
手芸用品店というのは端切れも売ってるけど幅広の布をその都度切ってもらうの大変そうだと思った

手ぬぐいや晒は小幅で扱いやすいこと、買う時に切ってもらう手間が省けるのがいいね

203:名無しの愉しみ
20/05/20 23:14:50 .net
URLリンク(www.fashion-press.net)

金鳥モチーフの手ぬぐいカワイイ
注染の可能性があるのは左?

204:名無しの愉しみ
20/05/21 08:19:47 .net
>「金鳥の夏 日本の夏 手捺染てぬぐい 」左から1,500円+税、1,800円+税、1,500円+税

205:名無しの愉しみ
20/05/21 13:59:02 .net
>>203
真ん中のゴージャスでかわいいー

206:名無しの愉しみ
20/05/22 23:54:14 .net
中川政七商店って、その名前と違って、どうもおじさんには入りづらい店だからなあ…

207:名無しの愉しみ
20/05/23 00:54:55 .net
晒はどこも売り切れだなー

208:名無しの愉しみ
20/05/24 06:10:18 .net
>>198
自分もそれ疑問だった
そこの手拭い持ってるけど手洗いでも問題ないよ
自分なりの解釈では、
・新品でも色落ちほとんど無いから洗濯機に放り込んでもオーケー
・あと手洗いって人によっては洗濯機洗いよりガシガシやっちゃう場合があるから、それなら洗濯機で決まった力かけて洗った方が長持ちする
綿に戻る、を謳ったやわらかい生地だからね
ということだろうと考えている

209:名無しの愉しみ
20/05/24 06:16:41 .net
>>207
この事態が収まったら、買ったものの使わなかった人達がどんどん手放すでしょう

210:名無しの愉しみ
20/05/24 12:45:18 .net
>>208
捺染は自分にとっては、プリント手ぬぐい並みに色落ちしなくて丈夫ってうカテゴリに入ってる
そういえば私も空港で買ったのが1枚あったな。パステルカラーだったけど色落ちしなかったね。

>>209
今回も晒が売り切れてるときに、引出しや押し入れを探して
昔の晒を発掘した人がいっぱいいたので、また十年後くらいに感染症が流行るときにマスクになると思うW

企業が製造する布マスクも、中国からの輸入マスクも増えてきてるので、個人の手作りマスクは
そろそろ落ち着くんじゃないかな

211:名無しの愉しみ
20/05/26 21:29:23.35 .net
小西ボンドの裁ほう上手、いいなあ、良さそうだなあ
針仕事苦手な俺でもマスクが作れそうな気がしてきた
ボンドガール小西真奈美もかわいいし。

212:名無しの愉しみ
20/05/28 18:59:30 .net
>>191
上野のお店も知らない間になくなってた
閉店のお知らせはHPに載せてほしい

213:名無しの愉しみ
20/05/30 07:53:11 .net
ビルケンシュトックのノベルティがかわいい

214:名無しの愉しみ
20/05/30 16:45:41 .net
濱文様の手ぬぐいマスク買った

女の人がメインターゲットだからか、作ってるのが女の人なのか知らんが
男の自分にはゴムが短くてぱっつんぱっつんだ。
布のサイズはギリ許容範囲なんだけどな。惜しい。

215:名無しの愉しみ
20/05/31 12:00:04 .net
>>214
ゴムだけ付け替えるといいよ
今なら手芸店でマスク用の白いフワフワのゴム紐3m150円ぐらいで売ってるから
縫わなくても切って継ぎ足して結び合わせてもOK

216:名無しの愉しみ
20/05/31 16:09:56.33 .net
山小屋の手ぬぐいといえば、現地に行かないと買えないものだったけど
コロナで営業を自粛しているのでオンラインショップを開設したところが何か所かあって、
手ぬぐいも売ってた。

217:名無しの愉しみ
20/05/31 18:14:57.86 .net
登山と手ぬぐいが趣味だけど、それ聞いて萎えた

218:名無しの愉しみ
20/05/31 18:35:18 .net
私は応援のために買ったよ
再開しても今までより営業規模は縮小になるみたいだし

オンラインショップで買ったものは本物じゃないと思ってくれろ

219:名無しの愉しみ
20/06/02 20:56:17 MOVQU6iU.net
かまわぬもオンラインストアできたね

220:名無しの愉しみ
20/06/04 23:57:36.57 .net
かまわぬのオンラインストア、今は定番と夏柄しかないけど他の季節もそのうち載るのかな

221:名無しの愉しみ
20/06/05 10:05:33 .net
売れゆき次第なんじゃないかな
sousouとか浜文様見ると結構売れてるみたいだし
あとは客の要望と、秋冬にリアル店舗の休業がどのくらいあるか

222:名無しの愉しみ
20/06/05 12:48:01.52 .net
以前ここで「ありすや」の源氏香手ぬぐいのことを聞いた人がいると思うんだけど
メルカリに未使用品が出品されてるよ
ありすやとは書いてなくて、90㎝×2枚 手ぬぐい で。
プレミアつくものじゃないけど、確かに他にはないデザインだね

223:名無しの愉しみ
20/06/06 01:00:41 .net
sousouはいいなと思う柄が全部売り切れ

224:名無しの愉しみ
20/06/06 21:54:16 .net
京都は大変そうだなあ
濱文様新京極店だけじゃなくて、大松かまわぬ京都店も閉店してたんだな

225:名無しの愉しみ
20/06/07 02:26:34 .net
寂しいな

226:名無しの愉しみ
20/06/07 10:19:05 .net
sousouはセール品も全部下がっててマスクが好調だから全部
マスクかマスクキットにされてるんじゃとゲスパー

227:名無しの愉しみ
20/06/07 11:52:20 .net
売れるものを優先、今まで手ぬぐいを買ったことなかったけど興味持った人を優先してほしい

私はその間に他のところの手ぬぐいを買う

>>224
観光客が来ないもんね

228:名無しの愉しみ
20/06/07 22:27:17.60 .net
>>226
濱文様もそうじゃないかと思ってしまう
ハシビロコウのマスクは入荷されてるのに手ぬぐいが全然

229:名無しの愉しみ
20/06/08 19:28:53 .net
吉祥寺菊屋って言う食器屋があるんだけど、
以前はちょこっとだけ置いてたかまわぬの手ぬぐいの扱い量が増えてた。

吉祥寺って店名にあるけど、都内と周辺の県の駅ビルとかに支店たくさんあるよ

230:名無しの愉しみ
20/06/08 20:11:09.52 .net
>>229
好きですよ、そこ
食器見るのが楽しくてよく寄るけど手ぬぐいはなんとなく専門店じゃないからとスルーしてたけど今度見てみます

231:名無しの愉しみ
20/06/09 00:41:42 .net
>>229
そのお店とかまわぬのコラボかな?猫の手ぬぐい買ったことある

232:名無しの愉しみ
20/06/09 17:09:50 .net
229ですが、猫の手ぬぐいとあと2~3種類くらいだったのが7~8倍くらいに増えてる感じです
ビニール袋に入ったのが棚に無造作につっこんであるので柄が見えづらいけど探してみてほしい

233:名無しの愉しみ
20/06/10 15:34:40 .net
>>229
そのお店、以前は近くのショッピングモールに入っててよく買い物してたよ
なじみ深さ、お洒落さ、お値段が絶妙に良いかんじだった
手拭いの品揃えは確かに豊富だったね

234:名無しの愉しみ
20/06/14 16:40:27 .net
tenugui

235:名無しの愉しみ
20/06/17 18:21:52.03 .net
かまわぬとタリーズのコラボ以来まだ手拭い買ってない
コロナ自粛で春柄飛ばして初夏、夏柄だ

236:名無しの愉しみ
20/06/17 18:47:31.89 .net
旅先で手ぬぐいと見たらついあれこれ買ってしまうので使わないもの多数、観光地にお金落としたいという気持ちもあるし
これはもう使わないなってものをフリマアプリに出品するようになったらこの時期やっぱり購入増えるね
長く保管すると染みやら出ることもあるし、すぐおろすものと大事にしたいもの以外は勢いで買っちゃったのだからフリマアプリはありがたい

237:名無しの愉しみ
20/06/23 23:49:54.11 .net
メルカリにnugooの手ぬぐいを出品してる人が複数いるね
ずっとチェックしてるわけじゃないけど最近増えた気がする
どういうツテで出品者が手に入れたかはわからないけど、それでもほしい人いるかな

238:名無しの愉しみ
20/06/25 04:40:13.31 .net
そりゃ倒産でもう手に入らないと思えば欲しい人も多いでしょうに何が言いたいのかよくわからん

239:名無しの愉しみ
20/06/25 21:45:57 .net
何年も前に買った手ぬぐい、当時2~3回使ったら下から1センチ(横長に置いた状態で)あたりが真横に破れてきた

今日使ったら破れが広がって、手洗いしてたら上から1センチあたりも横に破れて、両端だし裂いちゃえって裂いたらそのまま縦にも裂けた
なにこれ…

手ぬぐいって毎日洗濯機がんがん回しても丈夫で丈夫でいつしか色褪せて折り目のあたりからちょっと擦りきれてくるもんだと思ってたよ

240:名無しの愉しみ
20/06/26 10:14:09.95 .net
手ぬぐいじゃないけどメルカリで買った伊勢木綿のハギレで同じようなことあった
古いけど未使用なら大丈夫かなって思って買ったんだけど
注染の手ぬぐいだと黒とか暗い色で染まったとこが穴があきやすかった

241:名無しの愉しみ
20/06/26 10:54:31 .net
黒い染料はボロボロになりがちだよね

242:名無しの愉しみ
20/06/27 20:42:30 .net
レジ袋対策で、風呂敷にも手を出そうかなあ
でも、ちょっと敷居が高いなあ、おじさんとしては。

243:名無しの愉しみ
20/06/27 23:29:04 .net
>>242
手拭いをお持ちならあずま袋いいんでない?

244:名無しの愉しみ
20/06/28 15:19:13.92 .net
風呂敷はいいよ~本当に便利だよ
初めはすこし恥ずかしかったけどw

245:名無しの愉しみ
20/06/28 15:24:35.92 .net
風呂敷でパパっと包んで、とかあこがれるけど不器用なのでナイロンのエコバッグに落ち着いた
アズマ袋は意外と使いにくかった

246:名無しの愉しみ
20/07/02 16:23:00 .net
tenugui

247:名無しの愉しみ
20/07/04 16:42:14.20 .net
古い話題だけど
>>196

>ネットに入れて洗濯機をご使用ください。 (手洗いはお避けください)
のお店、説明が変わったね。
>ネットに入れて洗濯機をご使用ください。 手洗いは脱水力が弱いため、色がにじむ可能性がございますので、お避けください
こう理由を書かれると、なるほどね、とも思う反面、お前んとこは染が甘いんかい? という気もしなくもない

248:名無しの愉しみ
20/07/04 18:31:36 .net
ゆるーく絞っちゃう人がいるんじゃないかな
あと、よく絞れてる箇所といまいちな箇所の差がでるとか

うちは注染も全部洗濯機で洗っちゃうけどね。すぐ色落ちしそうな色柄は買わなくなった。

249:名無しの愉しみ
20/07/05 00:10:46 .net
軽い運動時にスポーツタオルだとかさ張るから手ぬぐい使ってる。毎日の事だし。
使い古した注染で汗を拭いて、すすいでマットも拭いて、何ならそのままシャワーを浴びて身体も洗っちゃう。

250:名無しの愉しみ
20/07/09 13:31:44.10 .net
濱文様の札幌と仙台も閉店するのか
どんどん店舗が減っていってるね…

251:名無しの愉しみ
20/07/09 14:38:51 .net
新型コロナが落ち着くまでだいぶ時間かかりそうだもんね

3月以降に買った手ぬぐいは全部通販。電車乗ってお店に買いに行って、みたいのはしばらく厳しそう。
実物見て買いたい気持ちもあるけどね。

252:名無しの愉しみ
20/07/11 16:01:03 .net
そうですね

253:名無しの愉しみ
20/07/11 16:54:22 HWAg0d1H.net
浴衣生地のてぬぐいは売っていないのでしょうか?
幅広いてぬぐいが欲しいのですが需要ないのかな、、、

254:名無しの愉しみ
20/07/11 18:11:36.34 .net
戸田屋(梨園染)の手ぬぐいは浴衣と同じくらいの幅だよ
ネットで扱いのある店の説明を見たら37センチだった
浴衣の反物やほどいたものを手ぬぐいの長さに切ってもいいと思う
私は骨董市で1000円くらいのをよく買ってた。持ち歩く手ぬぐいにしてもいいような柄だともっと高いかも。

255:名無しの愉しみ
20/07/11 19:04:53.02 .net
今は骨董市が中止のところが多いので、メルカリとかで買ってます
リサイクル屋にも意外とあったりする
夏過ぎてから買うほうが安いよ

256:名無しの愉しみ
20/07/14 04:06:03 .net
情報ありがとうございます。
メルカリなどで探してみます。

257:名無しの愉しみ
20/07/14 09:48:44.83 .net
梨園染から緑&黒の市松手ぬぐいが出たね
自分は読んでないけど、鬼滅の刃は流行ってるんだなあ。

258:名無しの愉しみ
20/07/14 13:12:29 .net
きっかけは何でもいいけどそこから手拭いの良さが広まってくれたらいいな

259:名無しの愉しみ
20/07/15 11:14:50.88 .net
緑と白の市松模様だったら元禄餅だな

260:名無しの愉しみ
20/07/15 22:29:13 .net
かまわぬの通販は、久しぶりに見に行ったら扱い商品が増えてるね
店舗よりもオンラインのほうが売れるとなったら、期間限定じゃなくてずっとやってほしいな

261:名無しの愉しみ
20/07/17 01:02:27.67 .net
手拭い好き

262:名無しの愉しみ
20/07/23 11:04:55 .net
じめじめしたこの季節、乾きやすい手ぬぐいが便利だね

263:名無しの愉しみ
20/07/23 14:01:45 .net
ですです

264:名無しの愉しみ
20/07/25 10:42:40 .net
手拭い 風呂敷

265:名無しの愉しみ
20/07/25 17:48:09 .net
愛用して一年ちょっとだけど未だに端がちょいちょいほつれます
これは安物だから?それとも手拭いとはそういうもの?

266:名無しの愉しみ
20/07/25 17:57:15 .net
金チョーの手ぬぐい買いにいくに遅かったから欲しかったのが売り切れてて残念

267:名無しの愉しみ
20/07/25 18:23:19 .net
キンチョー、フリマアプリにもほとんど出なかったね

268:名無しの愉しみ
20/07/26 08:37:41.65 .net
>>265
端から2、3cm程度はほつれるよ

269:名無しの愉しみ
20/07/28 09:32:46 .net
>>267
買ったけど使わず自宅に保管→年末の大掃除、年度末の引っ越し、断捨離などで発掘し出品

という流れはわりとあるのでこまめにフリマアプリをチェックだね
美術展とか場所・機関限定で買えなかった手ぬぐいを、忘れた頃に買えたりする

270:名無しの愉しみ
20/08/01 14:02:02.71 .net
>>177
近いうちに買い出しに行こうと思ってググったら倒産とあってびっくりした…
この前検索した時はHPあったのに
もっと色々買っておけばよかった

271:名無しの愉しみ
20/08/05 10:19:08 .net
倒産はしてないけど三勝染は手ぬぐいを作るのやめちゃったのかな
ネット通販で検索しても、在庫限りぽいので

272:名無しの愉しみ
20/08/06 09:47:48.55 .net
今年は梅雨が長かったので、カエル柄など梅雨時期の手ぬぐいが2か月も活躍したが、
花火柄は8月だけだなあ
スイカ柄や蚊取り線香柄も、今年は出番が少なくなっちゃうなあ

273:名無しの愉しみ
20/08/06 09:57:02 .net
夏にひまわり柄や花火柄は気持ちよく使えるけど冬の雪だるま柄や雪の結晶柄は寒々しくて使えないw
12月末までは紅葉や赤とんぼ1月からは春柄使ってしまうわ

274:名無しの愉しみ
20/08/06 12:36:50.65 .net
春に小菊の柄の手ぬぐいを買ったけどそのまま使ってるな……
家の中限定だけど。今の季節でなのはな柄も使ってる
浴衣は夏に着るものだけど、モミジ柄あるよね、あれはいいのだろうか

275:名無しの愉しみ
20/08/06 13:01:51.93 .net
>>273
和装での雪輪文様は涼しげに見えるから夏物によく使われてるよ
暑いからこそ涼しげな柄ってありだよ

276:名無しの愉しみ
20/08/08 13:55:16.92 .net
手拭

277:名無しの愉しみ
20/08/08 14:02:05 ZhrYwxoT.net
なんかムシャクシャして伊東屋の通販で手ぬぐいドカ買いしたった

278:名無しの愉しみ
20/08/08 19:24:21.01 .net
実用品の買い置きだから平気だよ☆

279:名無しの愉しみ
20/08/08 21:42:58 .net
自分が手ぬぐい好きと知ってる人から好意でもらったけど好みじゃない手ぬぐいをフリマアプリで売り出したらなかなかよく売れた
あと勢いで買っちゃって結局おろさないままの手ぬぐいも

280:名無しの愉しみ
20/08/09 17:09:33.41 .net
ばんばん出品してください
買うので

281:名無しの愉しみ
20/08/09 17:18:43.70 .net
なるべく現地とか公式通販で買いたいけどねえ、私もフリマアプリで買ったことあるよ
山小屋のてぬぐいの通販を利用したけど、山小屋→ふもとの街の手ぬぐい屋に依頼じゃなくて
大阪にある「あちこちの山小屋グッズ制作を請け負ってる会社」が作った手ぬぐいだった

282:名無しの愉しみ
20/08/11 11:19:05 .net
tenugui

283:名無しの愉しみ
20/08/12 03:16:32.56 .net
ファミマでサンリオの手ぬぐい発売だけど一部の店舗のみ
我が家から遠いとこばかりだった
もう少し涼しかったら買い行くのにな

284:名無しの愉しみ
20/08/12 10:35:19.62 .net
手拭い 

285:名無しの愉しみ
20/08/13 13:36:31 .net
水でぬらして固く絞った手拭いを首にかけると暑さがマシになる
時々ぬれ手拭いをパタパタするとひんやり復活
服に水分が滲むのがあまりよろしくないけどね

286:名無しの愉しみ
20/08/13 15:03:35 .net
凍らない、ジェル状の保冷剤を手ぬぐいに包んで首に巻いたほうがよくない?

287:名無しの愉しみ
20/08/13 23:42:44 .net
>>286
保冷剤はすぐに溶けてぬるくなるから、水でぬらしたほうが地味に効くのかもね

暑いので、手ぬぐい4枚縫い合わせたのをバスタオル代わりに使ってるよ
使う手ぬぐいは持て余したのを適当に選んだので、外では絶対に使えないやつw

288:名無しの愉しみ
20/08/13 23:44:19 .net
家限定だけど手ぬぐいケープ良いよね
濡らした手ぬぐいを冷凍庫に入れて肩に羽織ったりしてる

289:名無しの愉しみ
20/08/22 11:22:40 .net
また無印の手ぬぐいが出てるね
何年か前はあまり売れなかったみたいで、値下げしたのを買った覚えがあるけど今回はどうかな

290:名無しの愉しみ
20/08/29 08:57:54.37 .net
>>289
格子とちらしがあるのが嬉しい
ただ1500円は高いなあ

291:名無しの愉しみ
20/08/29 13:00:06 .net
普段手ぬぐいを買わなくて、デザインにこだわりたいミニマリスト向けかな?

原料費と人件費を考えると、他も値上げしてるし構わないんだけど、今気になってるのが全然値上げしてないモンベル。

292:名無しの愉しみ
20/08/30 14:00:44 .net
手拭い

293:名無しの愉しみ
20/09/06 21:55:43 3RYHedla.net
かまわぬの個人情報漏洩のバカっぷりに驚愕
エンジニアの私から見てこんなミスありえない

294:名無しの愉しみ
20/09/07 04:43:55 .net
>>293
ほんとだ、アホすぎる
エンジニアじゃなくてもこんなことはしない
つーか予約システムから削除された71名は予約どうすんの

295:名無しの愉しみ
20/09/07 07:00:05.51 .net
バイトに個人情報がからむ仕事させてるのかね
今の時代にこの内容のミスってありえない
組織として完全アウト
てかここ、そもそも法務部もシステム部もなさそう

296:名無しの愉しみ
20/09/07 08:03:57 .net
粛々と、店頭で見かけたら買う方式が無難なんだね、かまわぬは

297:名無しの愉しみ
20/09/07 08:28:40 .net
ちょっと前までFAXと銀行振り込みで通販やってた会社だもんね……
社員で分かる人が全然いないけど、分かる人も雇わないし、なのかな

298:名無しの愉しみ
20/09/07 08:50:19 .net
いくらなんでもミスの次元が低すぎるわ

「個人情報の漏洩事故について」って自分で事故とか言っちゃうあたりもどうなの
偶発的で悪気はなかったって主張したいんだろうけど加害者が言うなよ

299:名無しの愉しみ
20/09/07 13:25:33 .net
Googleくらいしかパソコン使ったことない人が無理やり担当にさせられたかw

300:名無しの愉しみ
20/09/07 13:31:04 .net
そしてますます優秀な人材はここを就職先として選ばない
バカしか寄ってこないっていう悪循環

301:名無しの愉しみ
20/09/09 22:52:08 .net
悲しいのね

302:名無しの愉しみ
20/09/10 05:57:47 .net
秋の手ぬぐい通販なかなか始まらないと思ったらこれかw

303:名無しの愉しみ
20/09/10 07:57:03 .net
始まったとしても、なにもかもがあまりにお粗末すぎて個人情報入力するの怖い

304:名無しの愉しみ
20/09/10 09:01:08 .net
どうしても欲しい手ぬぐいがあれば買うかもしれないけど
直営店は遠いし通販は嫌だし優先順位は下がるなあ
他にも手ぬぐいの店は色々あるしね

305:名無しの愉しみ
20/09/10 20:00:45 .net
かまわぬは元々好きじゃなかったからいいや、土産もんやギフト狙いのデザインじゃない?

306:名無しの愉しみ
20/09/10 21:10:51 .net
かまわぬ大好きだから何とか汚名返上して欲しい

307:名無しの愉しみ
20/09/10 21:44:12 .net
かまわぬは伊東屋、美術館とかのコラボのは好きで行った場所にコラボものがあったら買うくらいだな
自分はあまり買わないけど、潰れたら寂しい

>>305
どこのお店のが好き?

308:名無しの愉しみ
20/09/10 21:58:19 .net
かまわぬも通販とかやめて戸田屋みたいにデパートの呉服売り場なんかに卸せばいいのに
こんなクソマヌケな情報漏洩する会社じゃサイバーセキュリティ対策なんて絶対無理なんだから

309:名無しの愉しみ
20/09/10 22:27:17 .net
かまわぬは、卸も中途半端にやってるんだよね……置地広場とか

戸田屋は卸に専念しててそこは潔さがあるよね
検索してるとどっかのネットショップに「これはかなり前に廃番になったやつ!」とかあったりするけどw

310:名無しの愉しみ
20/09/11 03:17:15.34 .net
コンプライアンスにもかまわなかったのか

311:名無しの愉しみ
20/09/11 07:52:32.53 .net
無理してネット通販するより、希少価値を残したまま実店舗販売とカタログ販売を実直にやればいいと思う、かまわぬ
商品自体は大好き

312:名無しの愉しみ
20/09/11 10:54:05.70 .net
うんうん

313:名無しの愉しみ
20/09/11 12:00:03.37 .net
あんな事故起こしてる時点でまったく実直ではない

314:名無しの愉しみ
20/09/11 12:57:02.01 .net
事故と言うと>>298が怒り出すぞ

315:名無しの愉しみ
20/09/11 13:26:24.31 .net
実際、このアナウンス分載せたやつもバカだよな
てかお漏らししたやつと同一人物だったりして

316:名無しの愉しみ
20/09/11 13:45:22.76 .net
>>298
かまわぬではオペレーションミスのことを「事故」っていうんですキリッ

317:名無しの愉しみ
20/09/11 21:25:13.24 .net
ここの人がどこの手ぬぐいが好きなのか気になる

318:名無しの愉しみ
20/09/11 22:30:51.17 .net
旅先で買ったものが結局好きな気がする
手ぬぐい屋さんなら上でも出てる戸田屋商店が好き、かまわぬは鬼太郎コラボは良かった

319:名無しの愉しみ
20/09/12 08:45:35.30 .net
戸田屋は生地もいいよね

320:名無しの愉しみ
20/09/12 08:54:27.03 .net
戸田屋はちょっと幅広い
うちのタオル干しだとちょっと足りないの
でも戸田屋のとぼけた柄というかほどよい野暮ったさは好きよ

321:名無しの愉しみ
20/09/12 10:57:21.95 .net
かまわぬ、戸田屋、濱文様、あひろ屋、SOU・SOU、kenema、町の衣料品店で買える100円台のプリント手拭い
をよく使います

322:名無しの愉しみ
20/09/12 11:17:57.29 .net
ネット通販で買いやすい・古典柄が好きなので戸田屋
かまわぬはコラボ商品が好き
あとは旅先で買ったやつ
最近買って気に入ったのが新江戸染

323:名無しの愉しみ
20/09/12 17:17:57.39 .net
色々あるけど濱文様が好き
ハンカチ的な用途に使う事が多いので畳んだ状態で柄が映えるのがいい
濱文様は小さい柄が多いので気に入ってる
捺染なのでここではそんなに評価高くないよね
戸田屋だと思うけど幅の広い物はランチョンマットとして家族に持たせたら大きすぎるって言われてしまった

324:名無しの愉しみ
20/09/12 19:20:27.95 .net
最近は柄がどうでもいい用途にはサラシを染めて使ってる
適当に買ったキッチン用品のサラシ生地でも割としなやかでいい

325:名無しの愉しみ
20/09/12 19:45:01.13 .net
>>323
捺染も出来上がる過程を見ると手間はかかってるよね
浜文様じゃないけど捺染手ぬぐいは持ってるし、色落ちを気にせず使えるのがいい
>>324
ダイロンみたいな染料、コーヒーとか身近にあるもの、何で染めてる?

326:名無しの愉しみ
20/09/12 20:00:25.53 .net
>>325
今のところは安直にダイロンでやってる
石けんで洗っても極端に色落ちしないからガシガシ使える

327:名無しの愉しみ
20/09/12 20:28:27.22 .net
戸田屋の公式HPには出てないけど、新宿だと京王百貨店での取り扱い量が一番多いと思う
あと手芸店のオカダヤは計り売りが楽しい
伊勢丹は種類が少なくてつまらない

328:名無しの愉しみ
20/09/12 20:57:33.62 .net
濱文様は実店舗閉店しまくったの??
銀座も横浜も梅田も消えてる!
ネット通販より実物見て買いたいんだけどなあ

329:名無しの愉しみ
20/09/12 22:33:37.61 .net
>>324
母が草で染めるのにハマっててたまにもらう
しなやかできもちいいよね、好きな長さにできるし

330:名無しの愉しみ
20/09/13 15:13:08.87 .net
コロナで新宿なかなか行けなくなっちゃったけど、行く機会ができたら京王行きたいな
前はよく行ってたデパートの催事で戸田屋が年1回来てたんだけど、なくなってしまったので。
>>326
325だけど教えてくれてありがと。染料で染めるのは一度やったことあるけど、妙に達成感あって楽しいんだよね
紅茶やコーヒーは色が地味すぎた

331:名無しの愉しみ
20/09/13 16:12:40.97 .net
数年前まで近所のホムセンが8月末に残ってる手ぬぐい3割引とかにしてて、かまわぬも濱文様もなんでもあったから嬉しかったのにここ数年やらなくなってしまって残念

332:名無しの愉しみ
20/09/13 16:17:25.47 te3wJWH2.net
>>327
京王はダントツで多いよね
見てるだけでも楽しい

333:名無しの愉しみ
20/09/14 11:11:52.47 .net
>>330
あと実は市販の「紺屋藍」ってのもだいぶ昔に買ってまだ放置中w
もうダメになってると思うから買い直さないと

334:名無しの愉しみ
20/09/15 14:37:11.70 .net
手拭い好き

335:名無しの愉しみ
20/09/16 10:28:02.28 .net
折り紙の本に載っていた手拭い財布を作ってみた
単に折れば出来上がり、広げれば元通り
札も入るし、ポーチにも良さそう

336:名無しの愉しみ
20/09/16 16:43:50.70 .net
よいですね

337:名無しの愉しみ
20/09/19 13:07:45.99 .net
区の紋章が入ってるダサ手拭いがもう穴が開いてしまった
生地も安そうだし長持ちはしないだろうと思ってたけど
風呂で酷使してる昔ながらの普通の手拭いが驚異的に丈夫なのを
改めて思い知らされた

338:名無しの愉しみ
20/09/19 22:53:16.89 .net
USJのハロウィンイベントも始まったし、ちょっと気が早いけどそろそろハロウィン柄を使いだすか

339:名無しの愉しみ
20/09/22 11:49:31.70 .net
季節行事がモチーフの手ぬぐいってイベント前1カ月くらいの使用だったら、すごく長持ちするね
拭く用途でなく飾るだけだと一生使えそう
>>337
穴じゃなくて、色落ち、黄ばみ、カビとかで戦力外通知なことがある

340:名無しの愉しみ
20/09/23 00:49:54.52 .net
手拭い

341:名無しの愉しみ
20/09/27 11:27:37.70 .net
手拭い

342:名無しの愉しみ
20/10/02 17:08:46.31 4/eBWrNo.net
中川政七の牛乳石鹸てぬぐいかわいいけど高すぎる

343:名無しの愉しみ
20/10/02 18:44:31.04 .net
中川政七って人気あるよなあ、複数枚もらったけど趣味じゃないからフリマアプリ出したらすぐ売れた

344:名無しの愉しみ
20/10/02 19:25:15.91 .net
高いけど、かわいいからこの値段でも売れるんだろうなあ
無難な柄の1100円手ぬぐいよりも、こういう手ぬぐいのほうが商売になりそう

345:名無しの愉しみ
20/10/02 20:07:45.73 .net
パインアメ手ぬぐいはかわいかったなあ
でもやっぱ高いよ
1400円くらいが妥当な感じ

346:名無しの愉しみ
20/10/02 22:17:24.05 .net
来年、丑年だから?

347:名無しの愉しみ
20/10/03 15:43:18.69 .net
んー

348:名無しの愉しみ
20/10/03 15:59:18.22 .net
金鳥に続く企業シリーズなんじゃないかな
丑年つながりだったら、今の時期じゃなくて12月にするんじゃない?
今売ってないけど、金鳥と牛乳石鹸に比べると福助の手ぬぐい(かまわぬ製)が割安に感じるな

349:名無しの愉しみ
20/10/06 21:41:19.94 a9LlkcM5.net
牛乳石鹸手ぬぐい実物見てきたけど裏側が白かった
裏が白い染物ってあるの??

350:名無しの愉しみ
20/10/06 22:11:00.01 .net
捺染とかプリントとか

351:名無しの愉しみ
20/10/06 23:21:41.37 .net
あの柄だと注染は無理だよね
細かい線や柄が出せて安いのがプリント手ぬぐいのいいところ
あと、洗濯しても色落ちしづらい

352:名無しの愉しみ
20/10/07 00:46:50.71 .net
濱文様、しばらく行ってなかったからと二子玉川行ってみたら閉店してた
実家のある長野も閉店してた
新型コロナめ~

353:名無しの愉しみ
20/10/07 17:47:12.95 .net
牛乳石鹸のプリント手ぬぐいに1650円は無理
ディズニーの注染手ぬぐいでもそんなしないのに

354:名無しの愉しみ
20/10/07 18:24:49.41 .net
高いと思って買うのを見送った注染手ぬぐいを買う方がいいなと思ってしまう
1500円超えるとなかなか買わない

355:名無しの愉しみ
20/10/07 18:31:12.40 .net
ディズニーの使用料はダントツで高いんだよね

356:名無しの愉しみ
20/10/07 18:56:08.24 .net
>>352
銀座と横浜はコロナ前から全然客入ってなかったよ
この5年くらいでデザインが激しくダサくなったからコロナ関係ないと思う

357:名無しの愉しみ
20/10/07 19:13:51.20 .net
GINZA SIXの中川政七もいつまでもつかね

358:名無しの愉しみ
20/10/07 20:01:22.79 .net
>>356
古典柄とご当地手ぬぐいが好きなので、そういうの考えたことなかった
時代に合わせてアップデートできてるのはどこの店なのか気になる

359:名無しの愉しみ
20/10/07 20:09:37.65 .net
かまわぬ

360:名無しの愉しみ
20/10/07 20:30:26.72 .net
牛乳石鹸のやつ買ってきた
赤い部分の肌触りがめっちゃゴワゴワしてたw
でもデザインは大好きだし飾って楽しむよ

361:名無しの愉しみ
20/10/07 21:19:46.22 .net
>>359
オンラインショップと予約システムはアップデートしてないけどね!

362:名無しの愉しみ
20/10/07 21:31:34.44 .net
企業もので一番気に入ってるのはホームランバーの手ぬぐい
再販してくれないかなあ

363:名無しの愉しみ
20/10/08 12:31:16.51 .net
濱文様はうちは家族で普段使いしてるから頑張ってほしい
私以外はハンカチサイズだけど、欲しい柄がハンカチに無い時は手ぬぐいを半分に切ってもいいし
おしゃれではないかもしれないけどちょっと間の抜けたようなデザインがとても気に入ってる
洗濯機で他の物とガンガン洗っても色落ちしないのも便利
使うほど風合いが出るような手ぬぐいではないけど買って一回洗っただけで柔らかくて使いやすい

364:名無しの愉しみ
20/10/10 16:21:48.10 .net
手拭い好き

365:名無しの愉しみ
20/10/10 16:56:16.84 .net
濱文様は三省堂とか雑貨屋とかでよく見かけるようになったから
そっちでばっかり買ってて店舗は全く覗いてなかったわ
二子の店もう無いのか…まあ今は通販もあるしね

366:名無しの愉しみ
20/10/13 13:58:07.91 .net
濱文様はエキナカの直営店、他は郊外の駅ビルとかショッピングセンターの雑貨屋に置いてあるって印象
ダサい=とんがったデザインを求めてない人には、親しみやすい、って面もあるので、買う客がいるならいいと思うんだよな
新江戸染が19日20日にセールやるってフェイスブックに出てたよ。
近所の神社のお祭り中止が残念なのでオンラインセールだそうです

367:名無しの愉しみ
20/10/21 20:47:35.45 .net
なるほど

368:名無しの愉しみ
20/10/24 01:45:49.15 .net
五明樓玉の輔のHPは落語家の手ぬぐい満載で見応えあり

369:名無しの愉しみ
20/10/31 15:02:13.37 .net
無印良品のちらし柄手拭いを買った
実際手に取ると思っていたより模様が小さめだけどかわいい
まだそこそこの品数が並んでいた

370:名無しの愉しみ
20/11/01 11:55:28.04 .net
手拭い

371:名無しの愉しみ
20/11/01 12:55:10.81 .net
かまわぬの千鳥柄、気に入ってずっとつかってたら完全にまっしろ無地になったわ

372:名無しの愉しみ
20/11/01 13:13:03.44 OFY42oNL.net
日光江戸村のにゃんまげとか越後屋の手ぬぐい、通販してくれるのありがたい
日光江戸村自体には全く興味ないし遠いし

373:名無しの愉しみ
20/11/01 13:28:02.75 .net
江戸村興味なくてニャンまげ好きな人もいるのか

374:名無しの愉しみ
20/11/01 13:53:23.19 .net
江戸村、一回行ったことあるけどつまんなかったなあ

375:名無しの愉しみ
20/11/01 15:40:10.69 .net
自分は若い時だったからかめちゃくちゃたのしかった

376:名無しの愉しみ
20/11/01 15:49:34.66 .net
こういうテーマパークもそうだけど、博物館とか水族館の手ぬぐいもいいよね

377:名無しの愉しみ
20/11/01 16:18:56.11 .net
井の頭自然文化園の手ぬぐい可愛いよ
6年前ぐらいに買ったやつを未だに使ってる

378:名無しの愉しみ
20/11/01 16:26:21.46 .net
ググった本当にかわいい
多摩動物公園の手ぬぐいがイマイチかわいくないつーかセンスないんだよなー

379:名無しの愉しみ
20/11/01 20:45:56.82 .net
日光江戸村の越後屋手ぬぐいはいいよね
私はけっこう楽しめたよw 客の前で小芝居を繰り広げるスタッフさんとか涙ぐましかったりする
多摩動物公園は一時期通ったのでその時に買ったけど狼が地味だよね
平仮名の「たすまにあでびる」手ぬぐいは割と好き

380:名無しの愉しみ
20/11/01 20:51:37.72 .net
ニフレルの手ぬぐい気に入ってる

381:名無しの愉しみ
20/11/05 20:14:25.30 .net
ニフレルはにじゆらだからお高めだよね

382:名無しの愉しみ
20/11/06 01:41:29.19 .net
にじゆら好きだけどここであんまり名前出ない?

383:名無しの愉しみ
20/11/06 07:05:31.84 .net
出して出して

384:名無しの愉しみ
20/11/07 09:33:49.20 .net
>>382
高いけどそれでもほしいって柄がなくて買ったことがないけど
にじんだ箇所って洗濯機使用だと色落ち早いのかが気になる

385:名無しの愉しみ
20/11/07 10:42:09.99 .net
>>384
がんがん洗濯機で洗ってるけど色落ち気になったことないな

386:名無しの愉しみ
20/11/07 14:20:40.67 .net
>>385
ありがとう
洗濯機で問題なしなら好みの柄があったら買ってみます

387:名無しの愉しみ
20/11/13 11:33:17.92 .net
首の保温に手拭いを巻く季節になった
ストールほどヒラヒラを気にしなくていいし、気軽にお手拭きにもできるから良い

388:名無しの愉しみ
20/11/13 12:00:21.97 .net
手を拭いたあと首に巻くのは抵抗あるから
早い段階で首が寒くならない?

389:名無しの愉しみ
20/11/13 21:17:36.62 .net
>>388
ビショビショにはならないから気にならない

390:名無しの愉しみ
20/11/13 21:59:39.69 .net
汚れたもの首に巻くのが嫌ってことでしょ

391:名無しの愉しみ
20/11/13 22:00:12.84 .net
首に巻くことはあるけど、それとは別に手拭き用手ぬぐいも用意してポケットに入れてる
主にウォーキングジョギングで汗かくときは首に手ぬぐいのことが多いな。

392:名無しの愉しみ
20/11/14 00:50:17.64 .net
>>389
江戸時代の寿司屋のノレンみたいな感覚?きたなー

393:名無しの愉しみ
20/12/10 22:53:55.89 .net
手ぬぐいじゃないけど、羊羹のとらやの丑の風呂敷かわいいお(^ω^)

394:名無しの愉しみ
20/12/12 19:23:58.46 .net
質問です
普段は固形石鹸で手ぬぐいを洗うんですけど流水だと石鹸が中々落ちなくて困ってます
かと言って桶を使うのも面倒臭くて…
洗濯用洗剤や手洗い用洗剤で洗っても問題はないのでしょうか?

395:名無しの愉しみ
20/12/12 23:35:04.38 .net
水を含ませてよく絞ってを繰り返せば石鹸は洗い流せるでしょ

396:名無しの愉しみ
20/12/13 03:35:22.16 .net
>>395
岡生地だからか石鹸で洗った後に濯ぐのを15回やっても、流水だと完全に落としきれないんです…

397:名無しの愉しみ
20/12/13 07:26:38.02 .net
問題はないのでしょうか?って
そもそも何をもって問題としているの?色褪せ?

398:名無しの愉しみ
20/12/13 11:02:20.34 .net
15回濯いでも取れないって、そんなんだったら液体の洗剤にしたって濯げたように見えるだけになりそう
ぬるま湯で濯ぐとか濯ぎだけ洗濯機でするとか試してみたら?

399:名無しの愉しみ
20/12/13 11:19:19.42 .net
洗濯機で普通に洗うより手洗いで15回すすぐ方がよっぽどダメージ大きいんじゃ

400:名無しの愉しみ
20/12/13 11:25:52.53 .net
>>394
石鹸も粉末合成洗剤もアルカリ性という点では変わらない
・合成洗剤の残り香が気になる→無香料の合成洗剤を探すか石鹸のままでどうぞ
・変色しないか気になる→目立ちにくい部分に洗剤液をちょっとつけて様子見
水道水の性質が硬水寄りの地域だと石鹸カスが出やすいそうなので、その場合はカスが出にくい合成洗剤がいいと思います

401:名無しの愉しみ
20/12/13 11:34:38.15 .net
自分の場合は
洗面器のぬるま湯に泡立つ程度に石鹸溶かしたとこで洗って、あとはためすすぎを三回程度水を入れ換えてすればすっきりする
蛇口からの水を当てながらすすぐよりもよく落ちる気がする
石鹸が残るってのがどういう状態かわからないけど、どうやっても100%は落ちないよ

402:名無しの愉しみ
20/12/13 11:44:54.50 .net
もともと生活の道具だもの洗濯機に放り込んでガンガン洗ってる
色落ちも味があっていいわ

403:名無しの愉しみ
20/12/14 00:11:06.74 .net
皆さん有難うございます
私は仕事でヘルメットを被る時に、手ぬぐいを頭に巻くので毎日汚れが酷いんです
なのでしっかりと洗える手洗いをしていたのですが、たたんで洗ってると内側に石鹸の残りが目立つのが気になってたのです
なまじ力があるだけに、いつか穴を開けてしまいそうで質問をしました
これからは洗濯機かシャワーの時に桶で洗う様にします

404:名無しの愉しみ
20/12/14 07:53:43.49 .net
斜め上の相談だった

405:名無しの愉しみ
20/12/16 14:46:46.92 .net
汚れがひどいのなら、石鹸で二度洗うとか作業着用洗剤で洗うとかがいいかもしれない
そして畳まずになるべく広げてすすぐべし

406:名無しの愉しみ
20/12/17 11:47:04.56 .net
URLリンク(about.montbell.jp)
モンベルで網走刑務所手ぬぐい

407:名無しの愉しみ
20/12/19 15:23:58.08 .net
>>403
洗い物をするときは広げて洗うのが基本だよー

408:名無しの愉しみ
20/12/29 20:39:19.87 .net
今は小学校の家庭科の授業で「タライと石鹸使って自分で洗濯しよう」ってのがあるんだけどね
子供向けの生活の図鑑なんかでも写真で図解あるけど、大人のほうが知らなかったりする
汚れると分かってるものなら、ウタマロみたいな汚れ対応の固形石鹸+洗濯板で汚れを落とす、それから洗濯機かな
色落ちしちゃうので惜しくない値段で買えるもののほうがいいね

409:名無しの愉しみ
20/12/29 22:38:52.63 .net
アラフォーの自分が小学生の時もあったけど

410:名無しの愉しみ
21/01/01 15:55:22.35 .net
私のときはなかった(アラフィフ)
忘れてるのかもしれない

411:名無しの愉しみ
21/01/02 21:20:04.52 .net
ふと気になったんだけど、生地の厚い手ぬぐいってあるのかね?
綿麻手ぬぐいは使用上厚手ではあるけど、普通の手ぬぐいでは厚さは同じなんか?

412:名無しの愉しみ
21/01/20 19:31:23.93 .net
手ぬぐいじゃないけどかままぬと角川文庫がコラボで文庫ポーチをガチャガチャで出してたのでガチャガチャしてみた 文庫本入れられるし内側には小説のプリントもあっていい感じ

413:名無しの愉しみ
21/01/21 13:39:13.01 .net
ヤクルト手ぬぐいは昨年までnugooだったから今年からどうなるのかと思ってたら
かまわぬコラボで十種類以上も公開されてびびったw
グッズ関係者に手ぬぐいマニアがいるのかな?

414:名無しの愉しみ
21/02/04 16:22:59.67 .net
スチームクリームが梨園染とコラボしてて、判じもののスチームクリーム手ぬぐいが
あったのに気づかなかった。欲しかったけど非売品か~
>>411
手ぬぐいじゃないけど、遠州綿紬のハギレを手ぬぐいとして使ったことあって
手ぬぐいより厚手だったよ
私はメルカリで買ったけど、楽天にカット売りの店がある

415:名無しの愉しみ
21/02/06 13:05:07.82 .net
この手ぬぐいをもらったのですが くれた人も誰かにもらったらしく全く情報がなく
どこかで販売しているのかなど ご存知の方いましたら教えてください 
URLリンク(i.imgur.com)

416:名無しの愉しみ
21/02/06 13:16:50.92 .net
>>415
にじゆらの野うさぎですね

417:名無しの愉しみ
21/02/06 13:59:59.26 .net
>>416
ありがとうございます!
手ぬぐいに詳しくなくて困っていたのでうれしいです
かわいいお店も知れてよかったです!

418:名無しの愉しみ
21/02/06 16:25:52.46 .net
イーブイかと思った

419:名無しの愉しみ
21/02/11 20:23:35.98 .net
ずいぶん使い込んだ手拭いをもらったんですね

420:名無しの愉しみ
21/03/03 14:27:43.39 .net
実店舗が次々閉店し、遠出もしなくなって、手拭い購入機会が減って増加ペースが落ちているのは、ある意味では良い事ともいえる。ちょっと寂しいけど。

421:名無しの愉しみ
21/03/03 15:17:51.50 .net
スポーツ手ぬぐいってのを買ったけど、物凄く使いやすいね
手ぬぐいユーザーなら1枚は持っておいて損は無いよ

422:名無しの愉しみ
21/03/03 15:53:52.12 .net
手ぬぐいに何を求めるかだけど
端が縫われていないことによる清潔さを求める人には向かないね

423:名無しの愉しみ
21/03/03 16:20:40.51 .net
>>422
手ぬぐいのほつれを折り返す形で縫われてるから、普通の手ぬぐいと清潔さは変わらないよ

424:名無しの愉しみ
21/03/05 15:42:38.95 .net
422は折り返して縫ってるからやだって言ってるように見えるが

425:名無しの愉しみ
21/03/05 19:00:30.10 .net
>>420
コロナ前からネット通販がほとんどだったので、うちは逆に増えたかもw
ネコポスとか送料安いことが多いし
>>421
長さが違うことで使い勝手は変わる?

426:名無しの愉しみ
21/03/07 03:53:29.07 .net
>>424
俺の気持ちが先行しすぎてたわ…
>>422の言う通り見た目で清潔感を求める人も居るよね
悪かった
>>425
俺は変わると思う
首元を暖めたい時があるけど、90センチの手ぬぐいよりもスポーツ手ぬぐいの方が苦しくならないよ
風呂で身体を洗うのにも使いやすいしね
晒しを切って使えれば良いんだけど、外で真っ白な晒を使うのは躊躇ってしまう

427:名無しの愉しみ
21/03/08 00:39:13.20 .net
晒しはちょっと面白くないな
使い勝手は良いんだろうが

428:名無しの愉しみ
21/03/08 09:59:09.60 .net
営業チーッスって思ってしまった

429:名無しの愉しみ
21/03/08 13:48:38.81 .net
梨園染は98センチでちょっと長め、
踊り用の長尺手ぬぐいだと110センチ~120センチ(メーカーによる)があるね

430:名無しの愉しみ
21/03/08 13:56:47.50 .net
うちはデッドストックの浴衣反物を好きな長さに切って使ってる
リサイクル屋とかメルカリで買う
メルカリで特岡の色無地手ぬぐいを売ってるアカウントあるよ
反物と手ぬぐい1メートル×4枚を選べる。
この色4メートル分、カットしないまま送って欲しいとか頼める。
アカウント名で検索すると染めの業者の会社みたいで、公式通販がメルカリみたいw
小さい会社だと発送の手間が省けるんだろうな

431:名無しの愉しみ
21/03/08 15:19:59.45 meUw8Rmc.net
最近手ぬぐいの良さに気付いてハマってしまった
今はキッチンタオルを手拭いに変更した所だけど後々水切りカゴも処分して手ぬぐいで済ませたいし、ハンカチも手ぬぐいにしたい…

432:名無しの愉しみ
21/03/08 15:20:55.29 .net
あ、上げちゃってた
sage進行だったらごめん

433:名無しの愉しみ
21/03/08 15:25:29.82 .net
反物いいな
縫い合わせて風呂上りに使いたい

434:名無しの愉しみ
21/03/08 16:52:21.41 .net
時代劇で、渋い色の長めの手拭いをゆるくほっかむりにしてる農民を見るといいなあと思う
やはり1mはほしいところ

435:名無しの愉しみ
21/03/08 19:59:53.87 .net
>>431
手ぬぐい、いいよね
>>433
浴衣の反物は安くていいけど、一部の世代の人々にとっては
浴衣をほどいたもの=布おむつ に見えることもあるみたい

436:名無しの愉しみ
21/03/08 20:17:18.17 .net
麻の葉柄はおむつって言われるね

437:名無しの愉しみ
21/03/08 22:13:15.29 .net
麻はグングン育つから、縁起いいしね

438:名無しの愉しみ
21/03/08 22:27:59.52 .net
桃色の麻の葉文様は流行ってるよね
確かにかわいい柄だし注染のがあれば欲しいな~と探してみたけど、だいぶ前から売り切れてる
きっかけはどうあれ和柄が流行るって良いことだよね

439:名無しの愉しみ
21/03/09 23:37:45.75 .net
唐草模様は泥棒とかね
あれは本来吉祥文様で、一時期量産されてどこの家にもあったのを、泥棒が拝借したからそうなった、といわれる

440:名無しの愉しみ
21/03/13 00:58:27.11 .net
付録に手ぬぐい
URLリンク(www.cyclesports.jp)

441:名無しの愉しみ
21/03/13 01:44:33.47 .net
>>440
チャリスレにも居るからどっちか分からなくなったw

442:名無しの愉しみ
21/06/09 18:46:49.81 .net
手拭いが活躍する季節になってきました

443:名無しの愉しみ
21/06/10 19:26:27.34 .net
梅雨なのに雨が降らず、カエル柄を使うのがなんだか恥ずかしい
暑い日が続くので、いっそのことスイカ柄を始めとした夏柄を使ってしまおうか

444:名無しの愉しみ
21/06/11 16:43:53.26 .net
梅雨じゃなくてもカエル柄使ってもいいんじゃないだろうか
他人の手ぬぐいの絵柄そこまで気にしないよ

445:名無しの愉しみ
21/06/11 18:25:14.54 .net
マンガ「日に流れて橋に行く」の日本橋老舗+作中の呉服店のコラボ手ぬぐいがほしい……売ってるのがお弁当屋

446:名無しの愉しみ
21/06/23 20:36:12.74 .net
かまわぬの生地の分厚さが好きじゃない
コラボものはかまわぬばかりで嫌だ

447:名無しの愉しみ
21/06/24 08:47:19.72 .net
自分は逆にかまわぬの厚さが大好き
コラボで注染なら何でも嬉しくなる
手捺染も良い物はいっぱいあるけどやっぱり注染を贔屓してしまうw

448:名無しの愉しみ
21/06/27 23:45:50.12 .net
>>446
私は竺仙の生地が好きじゃない。
かまわぬは許容範囲かなあ
コラボは戸田屋もやるけど、かまわぬのデザインのほうがかわいいよね

449:名無しの愉しみ
21/06/30 10:36:16.99 .net
URLリンク(prtimes.jp)
大阪梅田からエッセンシャルワーカーへ感謝の気持ちを込め 「夏の手ぬぐい装飾」実施
>医療従事者をはじめ、我々の生活を支えてくださるエッセンシャルワーカーへの感謝の気持ちを大阪梅田から伝えたい。
>そんな感謝の想いを手ぬぐいに込め、手ぬぐい産地の大阪・堺で活動されている「てぬぐいフェス実行委員会」と連携し、青色を基調とした装飾に取り組みます。

なんでこんな間抜けなことするんだろう
医療従事者に感謝してるんだったら、なんでわざわざ梅田に人を集めるイベントするんだ?
素直に、「再拡大なんて気にしない、銭儲けのイベントです。」と言っちゃった方が、マヌケじゃない分、よっぽどマシじゃないか
手拭いのイメージが悪くなるのが心配だ

450:名無しの愉しみ
21/06/30 15:40:33.95 .net
医療従事者にからめるのやめればいいのにねw
不織布マスクが十分出回って、布マスクじゃ感染が心配ってなってきて
祭は今年もやらないからあつらえ手ぬぐいの発注もなくて苦しいの分かる
せめてオンライン開催、売上の一部を寄付くらいにしてほしかった

451:名無しの愉しみ
21/07/01 11:07:00.37 .net
千羽鶴みたいな自己満足を感じるw
ここの実行委員会は好きなメーカーばかりだけど今回の企画はモヤるわ…
世間から叩かれない事を祈るよ

452:名無しの愉しみ
21/07/01 22:07:18.30 .net
実行委員見たらわかるかもだけど狭い地域だから別ブランドでも元を辿れば親戚筋だったりする
身内で騒ぎたいだけなのに大義名分かざして儲けまで狙うのが嫌で参加したことないわ

453:名無しの愉しみ
21/07/02 15:48:05.74 .net
関東なので会社名見ても晒の会社なんかはよく分からないけど
同業の若い意識高い系が張り切ってみたって感じ?

454:名無しの愉しみ
21/07/09 02:10:59.51 .net
本物の藍染手ぬぐいを買いたいのですが、できるだけ安いのって何処のですか?

455:名無しの愉しみ
21/07/10 08:05:50.49 .net
浅草で自分で染められるよ

456:名無しの愉しみ
21/07/10 21:11:46.29 .net
>>455
ありがとうございます

457:名無しの愉しみ
21/07/11 23:36:37.43 .net
柄を吟味して集めるのも楽しいけど、フリマアプリで柄がよく分からないのをまとめ買いするのにハマってる
注染が複数枚あればアタリ

458:名無しの愉しみ
21/07/12 13:14:53.17 .net
何かのイベントで配ったっぽい手ぬぐいが梨園染だったり
お店のオリジナル手ぬぐいが有名な人のイラストだったことがあったな
もちろん外れなときもあるけど

459:名無しの愉しみ
21/07/12 13:16:02.25 .net
デザインが気に入ってればプリントでも私はOK。
キクロンのオリジナル手ぬぐいは買い逃しちゃったけどプリントでもいいなって柄だった

460:名無しの愉しみ
21/07/13 06:30:42.81 .net
プリントだけど濱文様お気に入り
季節ごとの柄買って楽しんでる

461:名無しの愉しみ
21/07/13 09:09:29.00 .net
濱文様はいいよね。安いし。
捺染は小紋がシャープに出るので、小さいマヌケなとぼけた柄がさりげなく目立たず使えるのがいい。
注染は大きい柄のが多くて、ちょうどいいサイズに畳んだ時に、カッコイイ部分を表に出すのがなかなか難しい。

462:名無しの愉しみ
21/07/14 11:02:09.10 .net
浜文様は注染じゃないけど、プリントでもなく手捺染だよね
横浜のシルクスカーフと同じ技法
小倉充子さんの実家の大和屋履物店で手ぬぐい祭やってるね
欲しいのあるけど普段1200円位の手ぬぐいしか買わないので勇気いるなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch