17/12/21 18:06:47.43 SALrFQJc0.net
乙!
サーカスもできたし、来年も楽しみだ!
3:名無しの愉しみ
17/12/22 05:36:44.56 56z+Q+lcd.net
いちおつ
4:名無しの愉しみ
17/12/22 09:19:35.98 9+Qp5ZSSa.net
1乙!
5:名無しの愉しみ
17/12/23 10:22:04.27 HZ+MFGw+d.net
>>1乙
ミステリーサーカス行ってきた人いたら感想聞かせてほしいな
6:名無しの愉しみ
17/12/24 07:08:20.21 e/vhlJeg0.net
相変わらず動線が悪い
EVが1基しか使えないのに階段も狭い
7:名無しの愉しみ
17/12/24 14:54:09.95 lLVl3rutd.net
豪華客船も刑務所もオリオンも面白かったよ。
施設内が移動しづらいのは確かだね。階段も階段に続くドアも狭いし、探偵の捜査スペースと刑務所の待機場所がごちゃごちゃしてた。
カフェも手際悪くてなんであんな時間かかってるのか謎。公演の間のちょっとした時間に軽食取りたいのに、あんなにもたもたされたら時間が。。
8:名無しの愉しみ
17/12/24 17:02:01.53 fawN+wNz0.net
23日の昼前、CAPCOMモンハンの小嶋プロデューサー見たよ。
なんか、話かけるなオーラあった。来年もまたコラボするのかね。
カフェはなぁ…客が多い時の回転率の悪さも問題だよね。
9:名無しの愉しみ
17/12/25 12:19:27.25 lrL88RcQd.net
カフェはせめて、値段とかメニュー一覧を上にも出してくれたら、カウンターのところで悩む人が減りそうな気がするんだけど。
10:名無しの愉しみ
17/12/26 13:51:54.98 3UXUBjuH0.net
今年新春謎ないってマジ?
11:名無しの愉しみ
17/12/26 20:09:27.96 sGGbYeNSd.net
>>10
なんの情報もあがらないからマジっぽいよね。
手帳の年謎は、簡単すぎだったから、正月やることなくなってしまった。
12:名無しの愉しみ
17/12/26 20:36:41.75 9NWcQcvc0.net
お前ら情報源ここしかないの?
twitterも見てないのか
13:名無しの愉しみ
17/12/27 00:51:16.56 MkwaLPj0d.net
>>12
あれは、scrap作ってないよね?
14:名無しの愉しみ
17/12/27 08:55:22.26 LxdE2BCv0.net
新春100万謎無しなのはだいぶん前にツイートされてる
URLリンク(twitter.com)
15:名無しの愉しみ
17/12/27 09:03:04.89 k3bwJRDcd.net
>>13
だから新春謎は無いって話だから
16:名無しの愉しみ
17/12/27 21:33:36.75 HYaXYo/Od.net
>>13 あれって何?
17:名無しの愉しみ
17/12/29 02:45:03.03 aRsOJKbh0.net
東京ミステリーサーカスは、エスカレーターないから キツかった。
外にある非常用の階段で、のぼりおりさせられるのが寒いし なんだかなぁ…
エレベーターは4階にいくオリオンの公演前の人だけ使えるぽい。施設建設としてはダメな部類、専門家に相談しなかったような素人の作りだった。
1階フードでアイスコーヒーとココアたのんだけど、まずくて捨てました。ただボタン押すだけで注げる機械のやつなのになんでまずいん?
18:名無しの愉しみ
17/12/29 02:50:04.29 tisJbcGld.net
階段まじ?しかも外かよ……
キラキラしたイメージ作っておいて、そういうところはSCRAPだよなあ
ちょっと部屋が多くて軽食もあるにはある新アジトくらいに思っておいたほうがいいか
19:名無しの愉しみ
17/12/29 08:33:32.86 bb2dZwf20.net
探偵セブンってどれくらい時間かかるかな?
4、5時間みといた方がいいかな�
20:B
21:名無しの愉しみ
17/12/29 16:49:04.70 Fir6P4OF0.net
リアル脱出ゲームはじめての2人組みがすぐ近くのテーブルにいた
そのチームは脱出成功したんだけど終わった時に
おかげで脱出できました!私たちは何の役にも立たなかったけど!
と吐き捨てるように言って写真撮影拒否してめちゃくちゃ怒りながらさっさと帰っていった
どんな流れだったのかもわからないしチームメイトには落ち度がなかったのかもしれないけど
制限時間内のクリアを目指しながら初心者も楽しめるように気を遣うのって難しいよなと思った
22:名無しの愉しみ
17/12/29 17:46:25.23 zaOEgcvTM.net
>>19
第1話は2時間かからないくらいだったよ。
23:名無しの愉しみ
17/12/29 18:08:24.39 ne3drw4a0.net
>>20
資料やタブレットを謎クラスタで取りきっていて初心者には見せないパターンだな
そういうタチの悪い謎クラスタが荒らしてるって定期的に見るよ
24:名無しの愉しみ
17/12/29 19:48:08.94 bb2dZwf20.net
>>21
ありがとう!
25:名無しの愉しみ
17/12/30 17:55:01.01 1kc3FOpsd.net
その手の奴らはグルチケ買ってほしいよなぁ
26:名無しの愉しみ
17/12/30 23:03:08.37 +iIojDgP0.net
SCRAPは頑張ってる方だわ。そういう謎クラ対策だと思うけど
最近始めの小問をただの情報整理にしたり、
ただのパズルみたいなの増やしたりしてるから、謎をグループ占めしなければなんとかなる。
その他団体の多くは完全に初心者お断り仕様だし
27:名無しの愉しみ
17/12/31 01:17:10.38 P1HHEag60.net
そういう空気の読めない謎クラは、同じ謎クラでも一緒に行きたくないわ
独り占めする割りにろくに解けない奴もいるし
28:名無しの愉しみ
18/01/01 02:33:54.22 oKYUMtAw0.net
>>17
カフェは値段が高い
ホットドック頼んだけど
味は普通かな
施設の作りは本当に謎
外の非常階段で上がり下りするのは意味不明
なんでああいう作りなんだ
せめて中に階段作れよと...
あと公演終わった後に今度はエレベーター使ったけど、エレベーターが下に下りて出たら外だった...
本当に謎の作り
29:名無しの愉しみ
18/01/01 02:39:19.15 oKYUMtAw0.net
>>22
資料をシェアしても
あまりにも謎解けない奴はいるだろ
初心者だか経験者だか関係ない
それで解ける人が先に進めるのは当たり前では?
もちろん親切な人は解き方を簡単に説明するけどスクラップのはただでさえ時間短いんだから長々と解き方も説明なんかできないでしょ
この前に行った公演でしつこく解き方を聞いてきた奴がいて教えても理解してなかったよ
初心者だかなんだか知らんが1人で参加してた
うちの友達が流石にキレてたね
資料シェアするのは当たり前だけど、それでも解けない場合はチームメイトの邪魔をせず、空気を読むべきだろう
30:名無しの愉しみ
18/01/01 15:14:01.24 uTzGncVFd.net
あのビルって5階から上のフロアはスクラップじゃないっぽいし持ちビルじゃなさそうだからエレベーター問題とかは仕方ないんじゃない?
31:名無しの愉しみ
18/01/01 16:49:27.12 irr5j/coa.net
>>27
あのビルはモンテローザが販売元だから、元はフロアごとに飲食店を入れる作りにしてるんじゃない?
そう考えるとエレベーターが少ないことや、外階段になってるのは仕方ないかなって思うけど…
今更エレベーターや階段を作るのは難しいだろうね
32:名無しの愉しみ
18/01/01 16:54:20.19 T7wFKDG
33:B0.net
34:名無しの愉しみ
18/01/04 10:26:36.41 IzqzVVwc0.net
座席分けってどうやって決めてるの?
前に2人で行ったら、丸々空いてるテーブルが半分ぐらいあったのに
本来5人チームのとこを、合わせて6人になるようなテーブルに振り分けられたんだけど。
男女差とか年齢とかで分けてるの?
35:名無しの愉しみ
18/01/04 10:39:23.80 zYvjDO6j0.net
>>32
予約の人数的に別卓作れるほど人が入らなかったとか、他が全てグルチケでとられてたとかでは?
36:名無しの愉しみ
18/01/04 10:56:13.83 IzqzVVwc0.net
>>33
あのとき、テーブル全部埋まってたから、ほかがグルチケってとこなのかな。
グルチケって結構多いんだね。
37:名無しの愉しみ
18/01/04 14:04:19.83 ZrKKV5Mqd.net
6人制で仲間が4人ならグルチケ買っちゃう
38:名無しの愉しみ
18/01/04 14:20:11.43 jWeBhQH5r.net
いまさらながら、アプリ版の人狼村からの脱出やった。
ギミックは流石。最終問題はそれまでに比べて難易度高すぎたが、面白かった。
問題はアプリがよく落ちる…もう少しデバックしてから、リリースしてくれ…
39:名無しの愉しみ
18/01/04 14:54:23.99 cISQiIUwM.net
豪華客船って脱出率どれくらい?
4人制だから普通の6人のより高そうだけど
40:名無しの愉しみ
18/01/04 19:53:36.22 zJcmeAAf0.net
ZEEP進撃結構ムズイらしいね。
それ以上に、大阪で備品の不備があってひと悶着あった…
みたいのをTwitterで見て、参加を尻込みしてるんだけど。
備品不備とかそんなにあるもんなの?
只でさえ紙切れ多いし、場合によっては不備にさえ気づかないとかありそで怖い。
41:名無しの愉しみ
18/01/04 20:25:42.85 38odkoSBa.net
豪華客船の4人組がちょうどいいわ
6人だといつもおいてけぼりになる
42:名無しの愉しみ
18/01/06 00:13:26.72 tp/edbJS0.net
探偵セブンやってる人いたら教えてください。
あれってフォルダは要ると思うんですが終了した分の事件の資料は持っていかなくても良いんですよね?
43:名無しの愉しみ
18/01/06 00:56:21.67 GSi99/6v0.net
>>40
だいじょぶよ。バインダーと捜査履歴のスタンプ用紙さえあれば平気。
44:名無しの愉しみ
18/01/06 07:09:56.85 tp/edbJS0.net
>>41
ありがとうございます!
45:名無しの愉しみ
18/01/06 23:11:07.32 9FiNxPCcd.net
>>38
とあるアジト型で思わぬ不備のせいで
脱出失敗したことがある(謎は解けてたのに)
スタッフには平謝りされたけど
返金はできないと言われた
ああいうのは二度とないようにしてほしい
46:名無しの愉しみ
18/01/07 06:32:52.39 tjn8sIVp0.net
>>43
何あったん?別に書いても問題ないやろ
47:名無しの愉しみ
18/01/07 09:58:19.58 3DCLkmxvM.net
俺は明治村に遠征に行ったついでに
ペーパーキングダムも行ったんだけど、
人居なすぎて返金してもらって、やらなかった。
48:名無しの愉しみ
18/01/07 11:06:53.28 TEM7TaTJM.net
zeppツアーの進撃って売り切れてないのか
来年もツアーやってほしいし、なんとかならんもんかね
49:名無しの愉しみ
18/01/07 12:45:26.71 7JBFGcpHd.net
>>45
地方は人いない率高いよなあ、特に平日
俺も京都で同じ経験ある
50:名無しの愉しみ
18/01/07 16:36:02.48 3DCLkmxvM.net
>>46
この時期ってのがなー。
みんな忙しいんじゃないのかな。
てか、毎年この時期だっけ?
51:名無しの愉しみ
18/01/07 18:01:32.61 eZI6Yrr30.net
東京公演の結果見る限り進撃わりと簡単そう?
52:名無しの愉しみ
18/01/07 18:47:59.80 Ix/6gzM3d.net
逆転裁判だったかで、もっと後のほうで渡されるはずの手がかりを渡されたことならある
途中でスタッフが気づいたらしく、今見たのは1回忘れてくださいって交換に来た
53:名無しの愉しみ
18/01/07 18:51:43.04 0vqd1x4oM.net
進撃の時に、おいてけぼりするとチームの仲が悪くなって楽しめませんって
司会の人が言ってたな。
やっぱり、一定数そういう感想が毎回あるんだろうな。
54:名無しの愉しみ
18/01/07 23:58:50.67 jiMIYL/DM.net
置いてけぼりにした方が結果的に効率もいいしな…
55:名無しの愉しみ
18/01/08 01:06:03.01 cQgc601J0.net
置いてきぼりにするならグループチケット買えって話だな
自分はケチしたいけど他人の参加費なんか知ったことではないなんて
サイコパスすれすれの思考
56:名無しの愉しみ
18/01/08 01:19:15.27 rEiiKlvw0.net
進撃って結構簡単?
脱出率高いよね
57:名無しの愉しみ
18/01/08 16:58:56.30 qlRzoYvk0.net
>>44
完全にネタバレになってしまうから書けない……
58:名無しの愉しみ
18/01/08 17:03:27.84 JEj6C/hy0.net
置いてけぼりにはしないが、1から10まで説明しないと理解できない無能と同じチームになるとウンザリする
59:名無しの愉しみ
18/01/08 23:12:01.01 tmX1q/hPM.net
成功目指して必死になると置いてきぼりにしてるんじゃないかという不安は出てきます
60:名無しの愉しみ
18/01/09 00:03:37.44 wvT1rEFhH.net
進撃は大阪の初日に参加したけど謎は結構簡単だった
ただ、進撃が好きなだけで参加したスクラップ初見の人は絶対失敗すると思う
61:名無しの愉しみ
18/01/13 13:44:03.11 cz/eAgqer.net
脱出ゲーム最後に参加したのはルパンなワイ、ジョジョと聞いてぼっち参加したら自分以外ジョジョ好きな脱出初見勢でこりゃ大変だと思ったけど
やんわり動いてもらってたら一人覚醒してすごいもりもり動いてくれて助かったわ
62:名無しの愉しみ
18/01/13 16:38:56.17 kyJfGp4Wd.net
本日の進撃、Zepp東京でダイバーシティのマップの載った紙を配る凡ミス発生
63:名無しの愉しみ
18/01/13 17:51:59.17 ZjAqvOG60.net
ドラえもん、普通に子ども会とかに売り込みした方がいい気がする
初見の母子ペアと組まされたら面倒くさそう
64:名無しの愉しみ
18/01/13 18:01:00.77 gM4wRXifa.net
謎の難易度は下げてくるだろうけど
分けて欲しいな
65:名無しの愉しみ
18/01/13 21:04:05.32 NC4iCP8k0.net
今年の地下謎どうでした?
終わってる人の感想知りたい
66:名無しの愉しみ
18/01/13 22:26:22.51 5r42iqf4M.net
>>63
安定した面白さはあるけど、去年よりは作業感が強かったかも?
67:名無しの愉しみ
18/01/13 23:09:25.40 Ajzz0+N50.net
進撃オペレーション大変だとは思うが、ありゃ作成者すごいと思ったわ
これまでで最もすごかった(大謎自体は大したことないけど、システムの思いつき方がすごい)
68:名無しの愉しみ
18/01/14 00:59:49.98 qdHMsH//0.net
>>60
臨場感没入感をウリにした公演でそういうのあると醒めるよね。
スタート切るまでに目を通していい資料でそれならまだ笑い話で済むけど。
69:名無しの愉しみ
18/01/14 08:42:23.77 MBdLE7Oq0.net
没入感といえばジョジョはキャラクター全員喋りまくりでアニメからのニワカだけど楽しめたなー
敵キャラは喋るとして六人も喋らないだろうから分断でもされるのかと思ってたらまさかの展開でよかった
ナレーターの人も休養中じゃなかったら喋ったろうに残念
ルパンは五右衛門がSEだけで大人の事情wって言いながらやってたし
70:名無しの愉しみ
18/01/14 16:38:56.71 j+Pc2MIed.net
進撃ぶっちゃけ前同じパターンあったからな……
71:名無しの愉しみ
18/01/15 13:45:39.60 bMG8xX4Qd.net
脱出成功失敗ステッカー、コラボのって割りと書き下ろしな気がするけど、進撃は使い回し感が強くて残念
72:名無しの愉しみ
18/01/16 12:03:22.80 JaSXdVES0.net
竜の夜東京いつ?
73:名無しの愉しみ
18/01/17 21:11:03.82 0B6mucu40.net
パズルルーム池袋にうつるの?
74:名無しの愉しみ
18/01/18 06:45:08.28 CNMCEtch0.net
まじ?ソース何?
75:名無しの愉しみ
18/01/23 18:27:05.20 sc2QyHyvp.net
ユニバのコナンが割と面白かったけど、人多すぎてうんざりした。
76:名無しの愉しみ
18/01/24 12:37:28.74 RhzxYEfxr.net
ユニバのコナンって怖いところある?前にデスノの信者のところで怖くて泣いてしまった友達と行きたいと思ってるんだけど
77:名無しの愉しみ
18/01/24 23:28:10.02 MGbq4+pB0.net
梅田地下が本当の迷宮に 脱出ゲーム「ホワイトシティ迷宮からの脱出」開催決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
78:名無しの愉しみ
18/01/25 01:08:34.29 hEB8Qcpn0.net
>>75
梅田の地下脱出ってスクラップなの?
79:名無しの愉しみ
18/01/25 07:11:58.97 I54Rxqkrd.net
おとといの団員総会行った人いる?
今年度の謎解き選手権ってどうなったか話してなかった?
80:名無しの愉しみ
18/01/25 07:21:36.78 /wTrxLVD0.net
違うよ
クロネコキューブだ
>>75は宣伝業者かなんかじゃね
81:名無しの愉しみ
18/01/27 13:12:50.38 VGwY6wHBd.net
話してた
82:名無しの愉しみ
18/01/28 22:41:35.52 uVwLnz1u0.net
ユニバのコナン行ってきた。
あと一歩で失敗。
多くの人を散らす仕掛けはあったけど終盤になるほど固まるから、後半は人混みが敵だたよ。
83:名無しの愉しみ
18/02/03 18:15:50.41 eQF23oFgd.net
scrap
84:名無しの愉しみ
18/02/03 20:52:29.91 eQF23oFgd.net
scrap
85:名無しの愉しみ
18/02/03 23:52:00.15 sKPGqqrba.net
ドラえもんコラボ、ファミリー向けかと思ったら意外と難しい感じ?
Twitterだとあんまりクリア報告ないけど。
86:名無しの愉しみ
18/02/04 17:29:48.78 hW7X8I5Sd.net
興味湧いてきた
87:名無しの愉しみ
18/02/04 20:33:45.78 hW7X8I5Sd.net
行こう!
88:名無しの愉しみ
18/02/04 22:32:36.10 6v+gVhm3a.net
行くよ
でも最近調子良くないから正直今は初心者とか親子連れとはあんまり組みたくないなあ
小謎、中謎解くのが遅くなった場合の挽回に自信ない、ヤキモキしちゃいそう
89:名無しの愉しみ
18/02/05 15:25:43.48 FnN8Vu4lF.net
こういうこというやつは何でグループチケット買わないの?
90:名無しの愉しみ
18/02/05 23:21:52.52 mrimKt4d0.net
友達いないんだろ
91:名無しの愉しみ
18/02/07 20:32:35.81 ORcLfVy70.net
組んだ相手が強いと脱出しやすいが、自分で謎を解いたり他の人を導いたりしやすい。
組んだ相手が弱いと脱出しにくいが、自分で謎を解いたり他の人を導いたりしにくい。
どっちに傾いてもプラマイゼロとでも思ってその状況を楽しむしかない。
モンハンに参加した時、俺以外の3人はモンハン目当ての脱出初心者だったから、
慣れてればすぐに分かる序盤・中盤を自力で解きまくったり、
手分け作業が必要な場面で指示できたりで、正直嬉しかった。
92:名無しの愉しみ
18/02/07 20:57:08.29 dDbmLAPqd.net
なに急に自分語りしてんの
93:名無しの愉しみ
18/02/07 21:55:23.01 dCl08LPX0.net
>>89
最初の2行、すごい矛盾してるよ
落ち着いて読み返して訂正すべし
94:名無しの愉しみ
18/02/08 17:28:40.59 WzTCR0N+a.net
scrapの複数回禁止の、本当に複数回挑戦した人いないの?
よくみんな我慢できるなー。
俺はネタ分かっててもまたあの空気を味わいたいってのがある。
まあ手際良くホイホイ謎解かれたらアレだろうけど。
95:名無しの愉しみ
18/02/08 19:35:08.33 IC63zGx7d.net
おそらく再三注意されてるけどリピーターいると思う
どうしたってそういうマナーができてない人はいるもんだし
確認のしようもないし
96:名無しの愉しみ
18/02/09 00:03:10.39 sKmwlC030.net
前に一緒だった人がリピーターだったわ
97:名無しの愉しみ
18/02/09 04:00:21.34 tRwQVPcI0.net
手間と費用がかかる上に新規の門戸も狭まるだろうけどID制にしたらリピーター解消できるんじゃね
まぁでもスクラップからしたらリピーターはいい金づるなのかな
98:名無しの愉しみ
18/02/09 07:50:47.27 r10YtADm0.net
公式にリピーターOKにすればいいのに
ポセイドンがグルチケならリピーター参加できるけど、全部それでよくない?
リピーターと初参加が同じチームになる悲劇さえ避けられれば文句ない
99:名無しの愉しみ
18/02/09 07:55:02.82 sKzPq3Tj0.net
そっちのタイプじゃないリピーターがいるからやるだけ無駄
100:名無しの愉しみ
18/02/09 08:06:21.16 QsX2ko0Sa.net
難しい所だな
公演数は場所や時間とか演目作りの関係上、そんなにすぐ増やせないから客一人頭の売上上限が決まってるのは商売としてはキツい
しかし解説する以上、リピーターが参加するのは興醒めの元
101:名無しの愉しみ
18/02/09 12:04:24.44 tRwQVPcI0.net
わざわざ3、4千円払って全く同じ謎解いて楽しいと感じるのかね
102:名無しの愉しみ
18/02/09 12:27:18.06 +KtoJOzsd.net
>>94 それは開始前に本人に伝えられたの?
それとも、黙ってたけど明らかに知ってるな的な?
103:名無しの愉しみ
18/02/09 13:51:47.36 Dq4Lu1PDa.net
Zeppツアーの公演だと後半の脱出率の上がり方凄いぞ。誤差の範囲じゃないレベルで成功チーム増える。
ステージに上がりたいんだろうけどリピーターは結構いるだろうね。
104:名無しの愉しみ
18/02/09 21:45:34.42 lMpYakJs0.net
>>99
俺は楽しかったイベントならまたその空気感を味わえるだけでも満足なんだけど
オバケンみたいに何度でも同じの挑戦できるのはありがたい
グルチケならネタ知ってる人知らない人の温度差も身内同士ならまあなんとでもなるかなーって思うんだけど
てか、俺は空気感味わえるだけで満足だから仮に知らない人と組んでもネタ知らない振りして先頭に立たず見守るようにしてるだけってできるんだけどw
まあ理解されないですよね
105:名無しの愉しみ
18/02/09 22:12:31.79 NfXGLBT+0.net
>>102
実際見守ってるグループが脱出できなさそうでもそのまま流れに任せるの?
なんだかんだいってるけどやっぱりカンニング行為でちょっとひく
106:名無しの愉しみ
18/02/10 00:34:22.97 4F66vEQ10.net
逆にリピーター公演に初見が行くってどうなんだろう
ジョジョリピーター決まったから、本公演行かれなかった友人加えて行こうかと思うんだけど、そういうのはあり?
107:名無しの愉しみ
18/02/10 03:28:33.26 iv3ZWh52d.net
>>104
本公演行ってからの方が絶対楽しい。
リピーター公演は謎を解くより、それ以外のことを追加して更なる楽しみを示してくる事が多いから。
今回は土日のリピーター公演なら直前回は必ず本公演だし、どうせならハシゴした方が良いと思う。
108:名無しの愉しみ
18/02/10 07:56:23.53 lJQ8bZxx0.net
>>100
仲間同士で話してるのが聞こえた
109:名無しの愉しみ
18/02/10 10:40:59.02 4F66vEQ10.net
>>105
うーんそうか、ただ他のメンバー2人は経験者だから逆に本公演は行かれないのよ
システム的にリピーター公演は初見が入れないってわけではないんだね、でもそういうことなら経験者だけでリピーター行った方がいいのかな
ありがとう少し考えてみる
110:名無しの愉しみ
18/02/10 11:00:15.06 V9VGPUzO0.net
>>102
理解はされないだろ。法に触れてるわけではないけどルール違反だからな
111:名無しの愉しみ
18/02/10 12:02:53.00 yjoCMr+X0.net
>>102
理解されるされない以前に、リピーターがいる可能性があるだけでゲームの根本を壊してるんだよね。
他の人は「全員内容を知らない」事を前提に挑戦してる訳だし、「知らないフリ」と「知らない」ことは絶対的に違うよ?
100歩譲ってリピーターであることを明言した上で了承もらってるならいいんだろうけど
112:名無しの愉しみ
18/02/10 12:47:52.09 PCh4ZaACd.net
さすがに中学生だろう
113:名無しの愉しみ
18/02/10 13:00:52.15 HW5r8zpka.net
ボランティアスタッフやったら堂々と見守り放題だぞ
114:名無しの愉しみ
18/02/10 13:28:36.57 BKz5lznTa.net
流れに任せられるね
でも、全公演のことはさすがに分からないけど、そもそもscrapのスタッフは詰まってたらかなり手助けしてくれない?
そしてそれでも詰まりっ放しのようなグループならそれはさすがに助言というか、初見だけど謎解けた風装って、そういうのも興醒めにはならないんじゃ?w
状況次第では全てが悪かな?って思うけど
グッドエンディングかバッドエンディングか大事な分岐のとこは流れに任せられるかな
まああくまで俺はって話です
別に俺はリピーターじゃないしルールは守って遊ばせてもらってますので議論を楽しみたいだけです
明らか興醒めなことするリピーターがいたらそれはその人に文句言ってください
115:名無しの愉しみ
18/02/13 08:54:42.90 iSPbmz3Qd.net
なにこのキモ長文
116:名無しの愉しみ
18/02/15 13:52:29.19 hAMnTJKO0.net
ジョジョのクリアファイル謎の回答の正誤を確かめるサイトあったりする?
117:名無しの愉しみ
18/02/17 19:17:01.74 3eu9jPZDp.net
>>114
承太郎のやつの答えがモヤモヤしてしょうがない
118:名無しの愉しみ
18/02/18 11:53:14.22 aRQYwrkv0.net
てかさ
scrapって始まる前にわざわざ署名させられなかったっけ?
その場で照合してるのかは分からんけどバレるんじゃないの?
119:名無しの愉しみ
18/02/18 12:07:45.65 lwmeJaOs0.net
>>116
署名?聞いたことないんだけど、昔はそういうのあったのかな?
ここ2年では見たことないね
120:名無しの愉しみ
18/02/18 15:10:29.61 Bkw4Za4jF.net
>>116
6年近く行ってるけど署名なんてしたことないな
121:名無しの愉しみ
18/02/18 22:39:10.69 O5p4YaeWa.net
あれ
ある都市伝説は注意事項みたいなのに記入しなかったっけ?
記憶違いならすみません
122:名無しの愉しみ
18/02/19 02:20:18.90 HI1alK60d.net
ラボで1回した、かなあ
123:名無しの愉しみ
18/02/20 14:35:43.65 fRBps1py0.net
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
3V711
124:名無しの愉しみ
18/02/20 21:41:19.34 NB4AwFL/0.net
Zeppの進撃行った人難易度とか
謎の構成(綺麗さ)どんな感じでしたか?
125:名無しの愉しみ
18/02/20 22:24:11.08 j4IfgMcI0.net
いいから行けよ
126:名無しの愉しみ
18/02/21 18:56:33.06 hlE5HxNX0.net
>>122
感動が薄れてしまうから何も聞かずに行くのがよい
127:名無しの愉しみ
18/02/21 20:57:41.83 w2nhIfsO0.net
そういや正月にやってた謎解きビンゴ、当選したやついる?
128:名無しの愉しみ
18/02/24 16:50:23.70 UBJod9mr0.net
今日ジョジョ脱出に参加してきた地方民です
脱出失敗だったけど、ジョジョの世界観を活かした良公演だったと思う
が、同じチームの参加者にひどいやつがいた
ソロ参加の女がいて、挨拶もボソボソだし、みんなで始めの謎をいじってるときもポツンと輪の外にいて、いい感じじゃなかったけど、単なるコミュ障ややる気のない人のほうが数万倍良かった
そいつ、第2の謎の紙を貰ってきてみんなで読んでるときに、全部の答えをいきなり書き出した
考えるフリすらもしてないし、解くのに必要なオブジェクトのチェックもしてない。ようは答を丸暗記してきてた。リピーターかネタバレか分からないけど
「謎を解くのを真剣に楽しみに来てるので、そういうの止めてください」って言ったら、なんかモゴモゴ言ってた
でも、全然反省してなくて、次のキーワードもいきなり提出の紙に書いてる
更に最悪なのが、チームの他のメンバーに一切相談せずに、そいつが勝手に小ネタの隠し要素も実行した。そのせいで、脱出できなかったのに、小ネタの隠しをゲットした不名誉なチームとして注目されるはめになった
脱出は2回目って言ってたけど、ジョジョファンや同じ地元にあんな人間がいるだけで穢らわしい
129:名無しの愉しみ
18/02/24 17:19:35.87 PJa7kI5Ex.net
そういえば隠し要素出来なくて発狂してるヤベーやつはいたな
130:名無しの愉しみ
18/02/24 18:59:04.75 VqTHc2p20.net
こんな場所にわざわざ長文書きに来るくせになんでスタッフにその時言わないのこいつ
131:名無しの愉しみ
18/02/24 23:58:31.95 U8ci48S90.net
小ネタしたことで時間が足りなくなって失敗したの?
解くの遅すぎない?
自分が参加したジョジョ公演も一緒のグループにいた女二人が風呂入ってんのかレベルに臭い変なやつだったな
132:名無しの愉しみ
18/02/25 07:51:41.26 crlPD06z0.net
隠し要素提出するときって全員じゃなかったっけ?止められなかったのかな
133:名無しの愉しみ
18/02/25 09:46:50.07 6nkfZrTe0.net
一晩寝たら、事故にあったようなものと思えるくらいには冷静になったよ
レスくれた人、ありがとう
>>128
開始前なら言ったけど、既にゲーム中だったからね
初脱出で楽しんでいる人が何人もいたから、その人たちに水を指すことにもなるし、何より、されたネタバレは戻らない
>>129
大謎中にタイムアップしちゃったけど、それは凡ミスの蓄積やタイムマネージメントの失敗などが主な原因で、数回といえども唯一の複数回参加者の私の力不足を反省してます
>>130
正確に言うと、他のメンバーが本題の謎を解いている間に、いつの間にか隠し要素に必要なアイテムをキープおよび加工して、本題のためにみんなで指定場所に行った時に、いきなり隠し要素を提出した
この隠しのためにあのスタンドを選んだんじゃないかなぁって、今となっては思う
134:名無しの愉しみ
18/02/25 10:0
135:5:27.91 ID:LM0Mw5ei0.net
136:名無しの愉しみ
18/02/25 12:11:07.15 EzJJFfqAd.net
いやどう考えても馬鹿者はその女だろ・・・
126は全く悪くないじゃん
137:名無しの愉しみ
18/02/25 12:20:54.65 LM0Mw5ei0.net
自分のチームに不正働いてるゴミがいるのに排除せず続けるやつをバカと言わずなんという?
138:名無しの愉しみ
18/02/25 13:00:18.96 MNpUGN7v0.net
>>134
不正しているゴミの方が間違いなく馬鹿者だろうが…
加害者よりその加害者を止められなかった被害者を責めるとかアホか?
139:名無しの愉しみ
18/02/25 17:17:22.99 +sURBHau0.net
自分もLM0Mw5ei0さんの言い分はちょっとおかしいと思いました。もらい事故でかわいそうって思う。被害者の方、懲りずに謎解きにまた来てくださいね。悪い人ばかりじゃないですから…
140:名無しの愉しみ
18/02/25 17:25:31.44 j68rF4nUd.net
禁止事項をしてるんだからスタッフに言えば退場させられるだろ
なに最後まで一緒にやってんの
池沼かなにか?
141:名無しの愉しみ
18/02/25 19:37:53.16 lpPuU3ska.net
露骨な自演擁護に笑っちゃうけど
>>126がリピーターのお零れに預かったただの不正参加者なのは変わらないからね
二度と来ないで
142:名無しの愉しみ
18/02/25 20:00:55.87 c/rvdEZ20.net
まあまあ、ネットだからってあんまりキツイ言葉吐かない。
>>131
今回のその人、ソウトウだと思うよ?かなりヤバイ香りがする。
1度ちゃんと意思表示したなら、2度目でスタッフに言って退場させるべきだったね。
人の理の外にいるヤツと対話は無理よ。仮に2度目で『もうしないから』と
言っても、多分最後の問題行動起こしたと思うよ。災難だったな。
143:名無しの愉しみ
18/02/25 20:24:33.15 v9st/fAQa.net
126は他に気を使って水刺さないよう一言注意に留めたんだろ?
まあスタッフに言うのは筋だけどイベント中って空気的にそういうのやりにくいしな
叩いてるヤツはネットでイキってるだけで実際に直面したら黙るかキレて周囲巻き込んで全て台無しにするバカだから気にするな
144:名無しの愉しみ
18/02/25 21:13:55.71 bKywLbY8a.net
コラボイベって新規も見込めるけどコラボ作品のやっかいも呼び寄せちゃう
145:名無しの愉しみ
18/02/26 00:13:10.94 OuDMFJHcd.net
自分が参加したゲームにそんなのいたらって思うと辛いな
とりあえず乙……
146:名無しの愉しみ
18/02/26 09:01:51.23 /+pAk056d.net
>>140
自演でイキるなよw
だっさ
147:名無しの愉しみ
18/02/26 16:21:59.54 yEUFcSu5d.net
ゲーム途中で、同じチームの人がリピーターorネタバレ見た人なんですけどってスタッフに訴えたとしたらどんな対応するんだろう?
注意して終わり? 退場させて5人で続けさせる?
148:名無しの愉しみ
18/02/26 17:25:30.56 cs+GfsHRp.net
今回の進撃だけど大謎部分
必要な手駒揃ってなくてもある程度の
ワード出てくるからメタ解きできてしまった
時間切れが迫っていたので
序盤でラストはこうなるだろうと
思っていた通りしたら脱出成功したけど
突き詰めるとなんでそうなるとか
おかしい部分が当たり前に出てきて
身内で固めたけどかなり責められた
意図してない脱出成功したことありますか?
149:名無しの愉しみ
18/02/26 18:37:19.57 P8vQXDy9a.net
>>144
相当空気読めないようなことしない限り黙認なんじゃ?
なんなら126みたいなのでも相当周りが文句言わない限り注意のみかと…
150:名無しの愉しみ
18/02/26 19:24:31.42 pteGTozs0.net
>>145
オカシイ部分が当たり前に出たの?何をマズって責められたのか全く想像できないな。
リミットギリギリで、メンバーへの説明・説得が中途半端な状態で
強引に動かしたから、成功してもみんな納得いかずに責められた…ってとこ?
それなら何も言えない。意図しない成功なんて意外にあるんじゃない?
151:名無しの愉しみ
18/02/26 19:47:04.89 5PzFqTMx0.net
>>144
スタッフに報告すれば、本人に確認してネタバレ勢だって認めたら強制退出なんじゃない?
本人が認めない限りはスタッフでも何もできないと思う
152:名無しの愉しみ
18/02/26 20:48:23.34 W1PAOQuD0.net
本人が認めなくても他のチームメイト全員の意見が一致したらスタッフも対応せざるをえないだろ
それをスタッフがしなかったらTwitterでもなんでもあらゆる場所で喚き散らしてブチ切れていい
153:名無しの愉しみ
18/02/26 23:29:59.96 dPtX8C180.net
>>145
眠れる森からの脱出
問題の致命的な欠陥で序盤に最後の答えが出てしまった
154:名無しの愉しみ
18/02/27 13:27:12.79 0jMW57m7d.net
>>145 メタ解きの概念がない人達に伝わらなかったってこと?
それか、ネタバレ見てきたって疑われたってこと?
>>150 自分も序盤ではなかったけど、最後の答え出てきちゃって、手がかりもらう前に最後埋まっちゃってたから、疑問に思ったスタッフが後で聞きにきた(怒られたとかではなく)
155:名無しの愉しみ
18/02/27 19:28:27.60 0munLh2jp.net
>>151
参加した人ならわかると思うけど
状況的にその時に説明出来きなかったのと
なんでそうなるの?みたいな感じだったみたい
解説とこちらの説明でなんとか収まったけど
あいつ答え知ってたなみたいな感じやったらしい
156:名無しの愉しみ
18/03/01 00:42:10.82 i1IGbabl0.net
>>151
それ、めっちゃ分かるわ。でもあれは…
謎の造り的にそう動いてしまう人が多いような気がする。
基本を押さえた経験者ほどありがちだと思う。
疑問に思うスタッフが居たとか、謎の構成と予想される客の動きに関しては、
上からの伝達は十分ではないんだね。
>>152
あの公演はパズル苦手でも、進撃好きで話や世界観をよく理解してる人間は
そっちの側面から、解法に十分な説得力を付与できると思うねんけどな。
というかあれくらいので信用されないとかどんだけ。気の毒に。
157:名無しの愉しみ
18/03/01 12:58:01.06 Zq7asdJIM.net
名古屋で地下謎やるんだ。明治村と合わせて遠征も有りかな。
URLリンク(www.scrapmagazine.com)
158:名無しの愉しみ
18/03/01 13:15:07.77 kkw+7TkmM.net
>>154
2160円とはなかなか高いが
名鉄謎解きはもっと高いのでマシかな
明治探偵の4と5が始まる前までに
やってみるか
159:名無しの愉しみ
18/03/01 16:01:40.96 j8UQxzn1d.net
「コラボあるある」だと思うけど、
小謎が1つ残ってたけど、作品の内容からキーワードの予想がついた時に、
「とりあえずこれで先の段階に進んでから、残りを並行して考えないか?」と提案したら、
「そんな邪道は嫌です」と声の大きい一人に猛反対されて、結局そこで時間切れになってしまった。
確かに抜けたまま力技でいくと、あとでもう一度ソレを使う時に答えが出せないこともあるし、成功してもスッキリしない気持ちはわからなくもないけど、そんなにいけないこと?
入試で出来そうな問題からやらずに、最初から順番にやって途中までしか出来なかった人を思い出すわ
160:。
161:名無しの愉しみ
18/03/01 16:16:45.62 sudphkpSd.net
難しい問題だよねえ
自分はそういう時は「もしかしたらこれ後から使うかもしれないんで解いておいてもらっていいですか?
先に自分達でも出来そうなことやっときますね」って断り入れて先に進んじゃう
162:名無しの愉しみ
18/03/01 17:11:13.19 uXnGO3KXp.net
余裕で脱出できるくらい余力あるなら別に良いけど小謎にもたついてる時点で余力なんてないんだから先に進むのが優先で普通だと思うぞ
確かにコラボって変なプライド持ってる奴がたまにいるな
163:名無しの愉しみ
18/03/01 17:21:56.52 /dUbdzz9a.net
>>154
おー!やったー!何てタイムリー。
ちょうど今年の夏は名古屋に遠征して謎解きしたいって思ってたんだよね。
164:名無しの愉しみ
18/03/01 17:35:23.25 FMUqSQ2ld.net
チーム戦なんて後半になるにつれて手の空く人が出てくるんだからその時に考えればいい
あるいは明らかにその問題が必要となった時に考える
仕事のできない要領悪い上司みたいな奴だなそいつ
165:名無しの愉しみ
18/03/01 18:31:11.05 M0uoawNW0.net
そういう感じで先に進まないチームが多いのか、最近はヒントツールあるゲームだと「詰まったらプライドは捨ててヒントを見てください!」って司会が言ってる場合が多い気がする
メタ読みも同様だけど、司会からは言いづらいだろうからなー
166:名無しの愉しみ
18/03/01 19:04:39.42 i1IGbabl0.net
人間性、特に協調性がモロに出るんだよなこの遊び。
いや、遊びであって遊びでない部分が多いから余計にそう感じるのかな。
>>157さんみたいに上手く丸め込む役をすすんで演ってくれる人は大事。
167:名無しの愉しみ
18/03/01 19:45:04.67 kkw+7TkmM.net
タカラッシュ明治村は
土曜日からだな
168:名無しの愉しみ
18/03/02 13:58:47.07 DzHIgd3Dr.net
全く解かないで推理で突破するのはだめだけど、
半分以上解けて進められるなら進んでいいと思うよ。
他の公演でも同様に全ての小謎を解かなくても進める作りにしてるし。
コラボだと謎解き慣れしてないから
邪道だと思う人が多いのかもね
169:名無しの愉しみ
18/03/03 13:29:31.43 ELEbquASa.net
進撃行ってきたー
6人制の脱出ってムズイな、中謎以降は実質的に謎触るのが3人くらいになって後のメンバーは情報収集やアイテム、情報整理くらいになっちゃう、全員で考えるのは最後の謎くらいだしなあ
4人~5人制がやっぱりバランス良くて一番好き
170:名無しの愉しみ
18/03/03 16:36:33.80 8eXe2lP4p.net
>>165
謎解き初心者なんですが進撃の巨人が好きで行くんですが一人でも大丈夫でしょうか?
171:名無しの愉しみ
18/03/03 16:48:30.08 CFFShkN80.net
>>166
チームは6人だからお前が1人で平気ならなんの問題もない
172:名無しの愉しみ
18/03/03 20:09:20.27 Eic1OTUUp.net
>>166
運営で調整するから一人でも大丈夫
6人制だとメンバー次第で置いてけぼりっぽくなる可能性もあるけど使った謎の結果とか経緯をわかりやすく整理してメモるとかやる事自体は結構ある
最後はほぼ全員で考えるから間違いかもと思ってもドンドン発言して試して行こう
173:名無しの愉しみ
18/03/04 09:27:28.34 d1+SrjEm0.net
>>154
おお。ちょうど名古屋観光に行く事を考えていたから、これで一日追加だなぁ。明治村も行くと2日か…
一週間いる事になりかねん…
174:名無しの愉しみ
18/03/04 12:20:07.89 17S5RD450.net
>>169
期間限定ではないけどリトルワールドもあるよ
URLリンク(www.takarush.jp)
平成31年ぐらいまではやってくれそう
謎解きに四
175:時間プラス クリア記念スイーツ堪能でもう一時間かな所要でほぼ一日必要
176:名無しの愉しみ
18/03/04 12:32:21.07 d1+SrjEm0.net
>>170
名古屋の周回型の謎解きだけで3日間…
滞在費考えるとスクラップの公演に何回もいけちゃうからなぁ…
うーむ。有休は余ってるから行けることは行けるんどよなぁ…
177:名無しの愉しみ
18/03/04 13:02:15.72 17S5RD450.net
たった一日で明治探偵ゲーム1 2 3クリアするつもりなのか
明治村玄人なのか
178:名無しの愉しみ
18/03/04 13:05:35.49 AoIfi4ke0.net
>>171
悩むよねw
自分は宿をどこにするか悩み中だよ。
明治村とリトルワールドだけのつもりだったから犬山宿泊にしようと思ってたんだけど地下謎もやるなら栄辺りが良いのかなー。
179:名無しの愉しみ
18/03/04 13:07:08.98 A1mh5gTq0.net
123なら可能じゃない?
345なら無理ゲーだけど
180:名無しの愉しみ
18/03/04 13:07:47.19 AoIfi4ke0.net
>>172
それ聞きたかった!
明治村あ~6全部やろうと思ったら2日で足りるかな?
初めて行くんだけど、3日見といた方が良いかな。
181:名無しの愉しみ
18/03/04 13:19:53.83 17S5RD450.net
>>173
名古屋駅周辺に泊まって
名鉄切符、明治村時間旅行がお得
丸ごとリトルきっぷもあるし
しかし明治探偵ゲーム1 2 3フルクリアは無謀
ワガハイコースでさえ行き先に悩むのではないかな
182:名無しの愉しみ
18/03/04 13:56:50.40 AoIfi4ke0.net
>>176
ありがとう。
そんなに大変なのか。
GWと夏休みと2回行くことも考えた方が良いみたいだね。
明治村もじっくり見たいし。
183:名無しの愉しみ
18/03/04 14:07:41.99 kxCkIRTRp.net
>>167,168
ありがとうございます!
頑張って凸って来ます。
184:名無しの愉しみ
18/03/04 16:49:03.28 XSzATfAWM.net
>>177
国内テーマパーク三位の広さ
ディズニーのランドとシーを合わせたほどの面積で
入鹿池湖畔の里山斜面に実物の歴史建造物が50近く移築されていて、それぞれの名前や用途、歴史、形状を知ってて当然な謎頻出
年パス自分も昨年は、後半の二つには3日掛けた、、、
185:名無しの愉しみ
18/03/04 18:44:08.75 rpZNna7+0.net
>>179
ワイ犬山市民、広さにびっくりしてる
気軽に挑戦は出来なさそうだ
186:名無しの愉しみ
18/03/04 20:45:15.87 TFClTQUg0.net
札幌店長の個人垢がアジトの内情暴露したり客に空リプしたりするから行きづらい。前からそういうこと呟く人だったけど呟くなら身元明かさないで欲しい。
187:名無しの愉しみ
18/03/04 21:51:04.52 duQhK/Tv0.net
ペパキンの次の公演も名古屋オリジナルなら合わせて明治村も行けるのに
188:名無しの愉しみ
18/03/04 22:09:28.98 LmkNdlFkM.net
明治村、広さもさることながら、高低差にやられる
日頃運動してない人は、後半、疲れから脳みそが役に立たなくなるよ
1時間悩んで解けなかった謎が家帰ってお風呂上がりに見直した途端、あっ、ってなる
189:名無しの愉しみ
18/03/04 22:18:02.25 5btmXYxpd.net
>>181
池袋の店長もそうだけど、店長ってヤバい人多いよね
そうでもないとやらないのかね……地方の店長ってあんまり儲からなそうだし
190:名無しの愉しみ
18/03/04 22:34:32.13 TFClTQUg0.net
>>184
池袋もか…メンヘラじゃないとやってけないのかな?儲からないなりに上が教育なりメンタルケアなりやって欲しいわ。
191:名無しの愉しみ
18/03/05 11:50:12.34 dTLJBBotM.net
>>173
雑魚寝で構わないのなら小牧に健康ランド
有るよ。3000円前後で一晩居られるし予約
要らないから早く終われば泊まらずに済むし
てこずればまた行けばいいし。
来月いっぱいで閉館になってしまうが。
192:名無しの愉しみ
18/03/05 12:12:24.25 uXjcTSBu0.net
なにそのド底辺宿の紹介
こわ
193:名無しの愉しみ
18/03/05 12:25:19.22 HFmv7u6q0.net
>>187
ど底辺がぬかしおる
194:名無しの愉しみ
18/03/05 13:02:07.38 uXjcTSBu0.net
いやそんな場所を平然と紹介できる感じ引くわ
そんなレベルの人間と関わったことない
195:名無しの愉しみ
18/03/05 15:17:48.56 H0IKuLZ+a.net
さすが謎解きクラスタ。常識なんてかけらも無い
196:名無しの愉しみ
18/03/05 15:22:36.63 jQoXRTAMa.net
ど底辺よりさらに下層レベルの人間ってことはわかった
197:名無しの愉しみ
18/03/05 16:54:44.27 1SpUMnjZd.net
天涯孤独のブサおじさんくらいしか選びそうにない宿
198:名無しの愉しみ
18/03/05 22:10:36.55 wZV+5C4S0.net
というか健康ランドってそもそも宿ですらないじゃんw
199:名無しの愉しみ
18/03/06 00:08:24.50 QZ5JtNgvM.net
スーパー銭湯は愛知県発祥
200:名無しの愉しみ
18/03/06 00:15:07.43 81fs+wX70.net
雑魚寝は笑えない
201:名無しの愉しみ
18/03/06 11:00:16.72 jOduAe5Fa.net
いや、滞在費を抑えるのが目的なら別に選択肢の一つとしては良いのでは?
普通の宿は調べたらわかるでしょ
別に素晴らしい宿って紹介してる訳じゃないし、謎解き以外に金かけたくないなら選択肢としてはありだと思うが
202:名無しの愉しみ
18/03/06 13:42:31.64 QO505qxj0.net
いったいどんな人生送ってきたらそんな選択肢が生まれるんだろう
203:名無しの愉しみ
18/03/06 14:01:34.58 wvDzuYal0.net
>>197
こんな事言ってるやつがリアル脱出ゲームとかクソサブカル臭いのに勤しんでるのが笑える
204:名無しの愉しみ
18/03/06 14:28:24.11 QO505qxj0.net
>>198
どんだけ悔しかったんだよw
205:名無しの愉しみ
18/03/06 14:51:37.40 WJdWpuka0.net
シンゴジラ面白そう
ルネは目玉っぽいイメージあったので、もう少し長いと思ってたがそんなに長くなかった
206:名無しの愉しみ
18/03/06 15:01:24.18 qYtUXRCq0.net
タカラッシュ明治探偵のようだし
すれ違いでは
あるいはこっちか
【東海地方】愛知県でリアル謎解きイベント
スレリンク(hobby板)
207:名無しの愉しみ
18/03/06 16:37:44.87 ep+ld08Pa.net
>>200
シン・ゴジラねえ…
どんな風になるんだか見当がつかない。
「○○さんを説得するためのキーワードをこの謎を解いて導き出せ!」
なんて感じかね。
208:名無しの愉しみ
18/03/06 17:44:25.52 PUthkTZ4a.net
ゴジラを倒すってハッキリ書いてるからなんか弱点を導き出して攻撃しろとか罠にかけろみたいなヤツじゃないの
209:名無しの愉しみ
18/03/06 18:02:06.14 ib1zvCY30.net
時間経過かステップ踏むかでゴジラの形態が変わるんだろうなw
210:名無しの愉しみ
18/03/06 18:21:22.77 ep+ld08Pa.net
「まずは君が落ち着け」「ですが総理、自国の為に他国を犠牲にするのは覇道です」、「総理、そろそろ好きになさってもよろしいかと」等々言わせてくれるんだったらぜひやりたい。
211:名無しの愉しみ
18/03/08 11:21:52.45 taB43xzT0.net
誰かの為を思って紹介してくださったのでしょう?真っ向から底辺だのと全否定するのではなく、ありがとうでも自分の求めている宿の条件とは違うとやんわり言うのが大人の対応ってものです。
ここまで読んだ感想なう
212:名無しの愉しみ
18/03/08 13:00:23.08 OJSRA3BH0.net
大人はいつまでも過去の話を掘り返さない
213:名無しの愉しみ
18/03/08 14:46:38.22 fLsqy7e8d.net
過去かーすまんかったです。
毎日みにきてるわけじゃないから、自分的にはついさっきでした。週末も雨みたいですが頑張っていきましょー!
214:名無しの愉しみ
18/03/08 14:51:54.01 VhFoadsva.net
>>208
あんたは上流階級
215:名無しの愉しみ
18/03/08 15:49:09.59 ZDc6OFAsd.net
謎解きってたまにクッサいおっさんいるしあの辺の人かな?
216:名無しの愉しみ
18/03/08 17:41:43.33 IkIXLxgda.net
>>208みたいにいつまでも自分基準で話して
謎解きクラスタってこういうとこほんと空気読めないよね
217:名無しの愉しみ
18/03/08 18:16:11.60 4U3FkG3U0.net
オタクは会話できないからな
218:名無しの愉しみ
18/03/09 02:43:15.75 DK+YUDwr0.net
自己紹介おつ
219:名無しの愉しみ
18/03/09 08:39:14.04 GlIi8ZH3d.net
オタクはネットでイキることしかできない
220:名無しの愉しみ
18/03/09 14:06:36.80 Uu8kbm1s0.net
下北沢好評だったんだ
次アイドル2に参加するときにやってみようかな
221:名無しの愉しみ
18/03/13 12:33:57.29 HWdus9uqd.net
シンゴジラのグッズ、、何がくるかなー?
222:名無しの愉しみ
18/03/13 16:41:04.68 FGln5uNUa.net
遊園地はネタバレ禁止公演じゃないんだな
そのままあげてるユーチューバーがいたわ
223:名無しの愉しみ
18/03/13 17:20:05.25 onvFMipY0.net
どうせセカイノオワリの信者で謎解き初参加とかだろ。頭も終わってそうだもんな
224:名無しの愉しみ
18/03/14 00:38:15.44 EctN00iZ0.net
ミステリーメールボックスプレイ済みの人に聞きたいんですけど、どれくらい時間かかりましたか?
一つ1時間くらいで解けますかね
225:名無しの愉しみ
18/03/14 07:28:20.48 YHma3n6ca.net
>>219
ジョジョコラボのやつで1時間くらいでしたよ。
でも自分が遊んだのは平日夜で休みの日だと人が多いからもう少し余裕がある方が良いかも。
226:名無しの愉しみ
18/03/14 11:04:33.16 Iu+5zKCzp.net
>>220
ありがとうございます、確かに人が多いと探索もしんどそうですし、そもそも落ち着いて解けるスペースがあるか怪しいですよね……
余裕持って挑むことにしてみます
227:名無しの愉しみ
18/03/16 23:29:25.54 wyWySR7f0.net
ポセイドン、なにがあったの?
228:名無しの愉しみ
18/03/17 03:44:20.63 KVsIbWMf0.net
バグでクリア不可能公演ってなんだよwww
229:名無しの愉しみ
18/03/17 15:14:37.14 HcYm6r9x0.net
キットに不備って何なんだろう
入れ忘れかな
前と同じもの使っているだろうから印刷ミスではないだろうし
230:名無しの愉しみ
18/03/17 19:40:32.65 fIvfhd+Ga.net
さっきの公演ではパネルの文字が修正されてたけど関係あるかな
231:名無しの愉しみ
18/03/17 21:10:28.77 njBACnw30.net
ツイで印刷ミスって見たよ
謎を一部変更したけど、不備があったところは変更し忘れたとか何とか
232:名無しの愉しみ
18/03/18 00:24:05.26 W8rem0rp0.net
ラス謎にパネルなんてあったっけ…
233:名無しの愉しみ
18/03/18 01:11:05.07 XcYKegkxa.net
マイナーチェンジしたのか
234:名無しの愉しみ
18/03/18 21:18:12.48 JNuINg/ld.net
キットの文字の印刷ミスで、それが大謎に絡むところだったって感じ
成功チームが何チームかあって壇上でコメントまでしたのに全員メタ読みだったのが面白いとこ
235:名無しの愉しみ
18/03/19 21:27:23.07 5nEmDk6cd.net
>>229
印刷ミスってスタッフは公演終わってから気づいたの?
236:名無しの愉しみ
18/03/20 00:15:40.94 82McjkCQ0.net
>>230
公演が終わって解説全部流して脱出者登壇・コメントまでやって、さらにこれからの公演の宣伝……
237:ってところで司会から謝罪入った感じ ほぼ最後まで普通に進行してたし、解説の段階で気付いた参加者がスタッフに問合せてやっとミスが発覚、みたいな感じじゃないかな
238:名無しの愉しみ
18/03/20 04:09:14.98 6v7kvOV90.net
あれに穴があるのをゲーム終了前に運営に申告できるような人が居たら相当だね。
自分のミスかと試行錯誤して普通はパニくるよ。余程自信がない限りは。
239:名無しの愉しみ
18/03/20 10:52:21.76 9hJKOE25d.net
メタって成功した人が、やったけど成立しないとスタッフに伝えて、解説中に検証されて、司会者に伝えられた感じかな?
240:名無しの愉しみ
18/03/20 11:16:41.23 GPCKl5M8d.net
成功してなくても最後までたどり着いてれば解説で気づくだろ
241:名無しの愉しみ
18/03/21 21:34:13.18 dBeubfhr0.net
脱出
242:名無しの愉しみ
18/03/25 12:26:19.78 kkp/rKxwp.net
今日東京でやってる周回型って何がありますかね?
ミステリーサーカスは全部やっちゃいました
下北くらい?
243:名無しの愉しみ
18/03/25 12:29:40.97 5F6R+95i0.net
>>236
スクラップではないが、川崎まで行けるなら金田一おすすめ。
244:名無しの愉しみ
18/03/25 12:41:16.15 kkp/rKxwp.net
>>237
ありがとう!これ行ってみようかな
245:名無しの愉しみ
18/03/25 13:36:54.46 IZKjLiGx0.net
神保町のポプテピピック
246:名無しの愉しみ
18/03/25 14:06:04.39 0LMX68Yf0.net
数ありすぎてあげるのが面倒
247:名無しの愉しみ
18/03/25 17:25:53.55 uVr0nlwGa.net
FGOコラボは人選ぶな。新規取り込み目的だろうけど
248:名無しの愉しみ
18/03/25 21:26:52.71 QyCHBOAgp.net
シャドバとかFGOコラボはジョジョ程じゃないだろうが地雷多そうな気がするな
249:名無しの愉しみ
18/03/25 22:41:57.20 m1MhhGIea.net
ちょっとヲタコンテンツすぎるよね
最近のコラボ選びからして、カジュアル路線からオタクコンテンツになりすぎ
250:名無しの愉しみ
18/03/26 00:59:09.87 Wntnirq+0.net
Fateって元はアニメだよね?昔アニメ好きの友達に聞いたら、
『オマエは中二になると処理がメンドイから見なくていいよ』
と話をブッタされたんだけど、そんななの?
251:名無しの愉しみ
18/03/26 01:06:58.22 nGW4/CGf0.net
小学生には早い
殺人とセックス表現あるから
252:名無しの愉しみ
18/03/26 01:22:31.78 95kSni/L0.net
>>244
いやお前のことなんか知らんし
253:名無しの愉しみ
18/03/26 01:25:37.51 Wntnirq+0.net
うわ。そんなんじゃ魔界に落ちたやつが10チームに1人は居そう。
254:名無しの愉しみ
18/03/26 03:43:44.15 UYwi5A7d0.net
>>244みたいなイタイのが同じチームになる可能性が飛躍的に上がるな
255:名無しの愉しみ
18/03/26 06:52:22.90 +6QIZ0ez0.net
>>244
元はエロゲ
256:名無しの愉しみ
18/03/26 13:50:59.67 O6FFBjv8M.net
FGOコラボがホール型なのに団員先行売り切れし過ぎで笑ったw
一般のために数絞ってるのかね
257:名無しの愉しみ
18/03/26 15:15:49.74 KvBiC443d.net
>>250
団員先行多くしちゃうと新規増えないだろうから、今回は先行少なそうだよね
謎解き系イベントで一般抽選なんて初めて見た
258:名無しの愉しみ
18/03/26 15:27:26.76 hm2Mm7tK0.net
最初から△だったから9枚以下で間違いないし、6人チームなことを考えると切り良く各回6枚しか用意されてなかったと推測
259:名無しの愉しみ
18/03/26 15:56:00.63 KvBiC443d.net
団員先行1チーム分だけってこと?
それならあの早さでも納得だわw
260:名無しの愉しみ
18/03/26 16:15:45.79 l4pmQfhq0.net
品薄商法っぽさ
261:名無しの愉しみ
18/03/26 19:24:14.11 Wntnirq+0.net
へーおもしろいね。世間一般やメディア向けに、
成功率激低の再アピールもする腹積もりとかあるんかね。
実際、成功率高すぎじゃない?昔からこの遊びやってる人からしたらどうなの?
262:名無しの愉しみ
18/03/26 20:04:27.19 UYwi5A7d0.net
この日本語下手な子誰か引き取ってよ
263:名無しの愉しみ
18/03/26 20:08:26.62 95kSni/L0.net
初めて参加した時は大謎とか裏かかれた感あったんだけど最近はスクラップならこうするだろって解っちゃうんだよ
264:名無しの愉しみ
18/03/26 22:04:56.45 8n2ZAapwd.net
>>257
でも、そう思い込むだろうと予測して斜め上の解答を作られた時には、「ヤラレター」と思う反面清々しい。
265:名無しの愉しみ
18/03/27 11:05:35.33 ZDIR1BwVd.net
質問なんだがアラサー一般人男子がソロ参加するには敷居高い?
脱出ゲーム興味あるけど結構ひよってるわ
参加してる年齢層ってどのくらいが多いの?
266:名無しの愉しみ
18/03/27 11:20:12.63 E05H3F+e0.net
ソロ参加者1人だけでもない限り他のソロ参加者と組ませてくれるから気にすんな
267:名無しの愉しみ
18/03/27 14:03:26.96 yc0kq0410.net
そもそも参加費も安くない大人向けのコンテンツだし、アラサーくらいなら沢山いるよ
268:名無しの愉しみ
18/03/27 14:36:36.30 uU9n0Ixf0.net
自分はそれほどコミュ障ではないが
コミュニケーションとれない人とくまされたくないんだが
どうなの?
269:名無しの愉しみ
18/03/27 14:38:31.27 uU9n0Ixf0.net
参加自由、後日再開可なやつだけにしてる
密室型はやったこと無い、、、
270:名無しの愉しみ
18/03/27 14:53:56.50 MmvOfh7fa.net
>>262
そう言うこと気にする奴の事をコミュ障って言うんじゃね
公演型も密室型も対話できない人なんて見たことない
271:名無しの愉しみ
18/03/27 16:02:37.16 N4aCg46p0.net
・仲間内で来てて情報共有せずに全部仲間内で済まそうとする初心者
・上級者面して何もかも一人で勝手に進める経験者
チーム固めずにプレイしてきて、この辺の人も多くはないけど居るなと思う
初心者だろうが何だろうが、進んで声上げてくれる人と組むのは楽しいんだけどね
272:名無しの愉しみ
18/03/27 17:23:42.52 +DCOxB7qa.net
>>259
安いチケットではないからか、20~40くらいがボリューム層。
50代もいる。ドラえもんやコナンとコラボしてたり、えにぐまくんさんのやつなら小学生もいる。
アラサーで男一人なんてむしろよくいる部類だから気にするな
273:名無しの愉しみ
18/03/27 20:39:12.78 qEeOLz3Jp.net
>>260
zeppにソロで行ったらカップルと3人組との6人で組まされたわ
割とみんなノリよくて楽しかったけどな
274:名無しの愉しみ
18/03/27 23:45:44.94 00SZHm/Za.net
ソロだったら謎クラと組むより明るい初心者と組む方が楽しいよ
謎クラと組むと、普通においていかれるし
謎共有してくれても、スピードが追い付かなくて、中盤以降何もできない
275:名無しの愉しみ
18/03/28 08:17:46.49 56ZSV/QCd.net
こういうイベントてもれなく出会い厨がいそうだな
密室だと女性が大変そうw
276:名無しの愉しみ
18/03/28 09:52:18.76 3Ib4Ltmn0.net
>>269
密室型で口説く余裕なんて無いと思うけど別によくね?実際脱出ゲームで出会って結婚しましたって人もいるし。
277:名無しの愉しみ
18/03/28 11:51:31.12 YA9OkFIU0.net
FGO脱出やっぱり一般販売ないみたいね
278:名無しの愉しみ
18/03/28 13:28:18.71 +/9YM4Lad.net
あとは先行が抽選でそれで売り切れたら一般なしだっけ
FGO脱出普通に高いけど参加者多いんだな
279:名無しの愉しみ
18/03/28 15:49:06.55 BTH4vnAXM.net
探偵セブンってどれが一番面白いん?
280:名無しの愉しみ
18/03/28 16:37:28.96 4IvUyXBf0.net
>>269
いんきゃやおたくみたいなやつほど無駄に出会いやらなんやらに敏感
別に普通のことなんだけど
281:名無しの愉しみ
18/03/28 22:54:23.30 0vlKs4Iv0.net
ドラえもんの謎付きクリアファイルのぼく、どらえもんで詰んでる
まーくでしりとしたさきにかんばんずらせ
まではたどり着いだんだけど、ここから解けない
どなたかヒント下さい
282:名無しの愉しみ
18/03/29 00:23:29.34 IdRkt4G20.net
>>275
その文の通りだな
各マークをしりとりに繋げると1周する、ここまではいいか?
看板に書かれてるのは問題文だ。
283:名無しの愉しみ
18/03/29 02:53:05.49 QzSrra5K0.net
思いっきりネタバレしてるしヒントスレでやって
284:名無しの愉しみ
18/03/29 08:24:54.69 mMTQX7JU0.net
ドラえもん公演で墨だらけピアスだらけの女がチームにいたんだけどほんとにやめてほしい。子供向け公演なんだから来るなよ。
285:名無しの愉しみ
18/03/29 08:51:55.50 Cwq6KCxg0.net
>>278
お前には関係ないだろ
子供もいないのに親目線で喋るな
286:名無しの愉しみ
18/03/29 08:58:39.39 0/OKz41Sd.net
>>278
そうだね。その通りだよ!
君はそういう発言をしたという事は、君は誰かに「ドラえもんにマニア来るなよ。子供向け公演なんだよ。キモいよ。子どもたちに悪影響だ」と言われた時は、怒らず申し訳ありませんでしたと謝り静かに会場から立ち去るんだよね?
287:名無しの愉しみ
18/03/29 09:34:38.54 Cwq6KCxg0.net
オタクの気持ち悪い部分うまく引き出せた
288:名無しの愉しみ
18/03/29 09:41:33.90 mMTQX7JU0.net
>>279
>>280
ありがとう、墨だらけピアスだらけでも受け入れてくれるところなんだって安心できた。ドラえもん公演、楽しんできます。
289:名無しの愉しみ
18/03/29 10:46:14.24 QOhuRoKWd.net
>>282
むしろタトゥーとかピアス目立つと色々いじられる可能性さえあるけど、不快に思わないでね
290:名無しの愉しみ
18/03/29 11:00:35.18 mMTQX7JU0.net
>>283
ありがとう、それはもううまく付き合ってるから大丈夫。
子供向け公演だからいつもの公演以上の配慮はするけどどうかなって思ったけどバカ正直に質問したらそれこそ281の言うオタクの気持ち悪い部分云々みたいな人が湧きそうだったから書き方変えてみた。いい回答が頂けてよかったてす。
291:名無しの愉しみ
18/03/29 11:15:59.60 Isc3P/g90.net
うーん、臭い
292:名無しの愉しみ
18/03/29 11:19:08.46 GwaCgroU0.net
>>272
これだけ反響あったら今後もずっとコラボしていくだろうな
追加やリバイバルもあるのかな
293:名無しの愉しみ
18/03/29 12:15:05.21 5JFm+iDea.net
FGOは現ソシャゲの売上TOP常連だからな
実は進撃より客層も広いし、コラボ先としてはかなり優秀だろうからな
294:名無しの愉しみ
18/03/29 12:34:48.76 QQlC0r9za.net
入れ墨だらけでピアスってそれどっかの部族の人でしょ
丁重に接してあげたらいいんじゃないの
295:名無しの愉しみ
18/03/29 13:22:58.07 Cwq6KCxg0.net
煽り耐性0のキモオタが午前中一人で頑張ってたのかw
296:名無しの愉しみ
18/03/29 14:53:54.51 QzSrra5K0.net
FGO人気読めない
今のSCRAPの規模で人気コラボとなると、やっぱり抽選外れうるのか
297:名無しの愉しみ
18/03/29 18:38:38.91 qVDkp27ha.net
ラブライブも混んでるんだろ
このままオタク路線に走るのは勘弁して欲しい
ルネも微妙に友達にすすめづらいし
298:名無しの愉しみ
18/03/29 19:18:46.39 cDIwcG3pd.net
ルネってオタク要素強すぎて一般人に薦めにくい要素なんかあったっけ?
299:名無しの愉しみ
18/03/29 19:43:10.30 YWjlOYGy0.net
>>276
ありがとう!
解けました( ´∀`)
300:名無しの愉しみ
18/03/29 20:20:42.33 F1Aj48aUa.net
>>292
キャラ推しとストーリー推しがあって
花澤さんの典型的な萌えアニメ声だから、少しだけ気まずい
301:名無しの愉しみ
18/03/30 00:32:11.98 4tD32Wkb0.net
アニメなんて観ない脱出ゲーム初参加の友達連れてったけど、そんな事気にしないしなんなら感動すらしてた。
302:名無しの愉しみ
18/03/30 00:37:55.39 8/puXl8zd.net
>>294
花澤さん最近結構映画の吹き替えとかナレーションとかもやってるし、声優知らない(興味ない)人にはあんま気にならないのでは?
303:名無しの愉しみ
18/03/30 01:33:19.04 BNKMy9CN0.net
声優知らないし興味ないから声優売りにしてるとそれが好きなキオタクが集まる場所行く理由ないわってなる
304:名無しの愉しみ
18/03/30 09:44:04.03 x3N2lmBKa.net
脱出ゲームに興じてる時点でオタクと同類
305:名無しの愉しみ
18/03/30 11:16:21.48 0YKlzoEh0.net
アウトドア派オタクは異端
306:名無しの愉しみ
18/03/30 13:21:41.09 r2UfxgxIM.net
>>298
一緒にされるのは勘弁
307:名無しの愉しみ
18/03/30 14:25:17.20 jpaGoPBBd.net
FGOコラボ、メルマガで完売のお詫び来たね
会員先行が取れなかったから抽選にかけるしかないけど不安すぎる…
308:名無しの愉しみ
18/03/30 17:11:49.85 olJvKK3o0.net
どうせテンバイヤーが複垢量産してるだろうね
309:名無しの愉しみ
18/03/31 01:38:46.59 wsOcPGoN0.net
もう始まって4ヶ月ほど経つのに、東京ミステリーサーカスが
休日は割といつも混んでて、まだまだこのコンテンツは安泰だなと思う
310:名無しの愉しみ
18/03/31 01:52:39.82 CQsQfZ8R0.net
結構テレビで宣伝してるしな
311:名無しの愉しみ
18/03/31 02:38:17.26 pkOH/hLn0.net
地方民だがニッポン放送CMで聴いた
中島みゆきのオールナイトニッポン月一
312:名無しの愉しみ
18/04/01 00:36:16.20 xDaUnoHk0.net
最近PCでもスマホでもweb広告がスゴいんだけど、
一度リアル脱出ゲームのサイト見るとターゲティングとかされるのかな?
それとも全然興味ない人にも流れてるのか。
土曜日ミステリーサーカス行ったけど、2階のスペースって広くなったんだな
色んなコンテンツ詰め込んで混み合ってたから正解だと思う。
313:名無しの愉しみ
18/04/01 01:03:04.50 w1c1w1yP0.net
なにその独り言
314:名無しの愉しみ
18/04/01 02:09:20.14 KVGu96a20.net
>>306
あなたの性癖から住所まで
筒抜けなんですよ
315:名無しの愉しみ
18/04/01 11:02:32.24 gZ//0VJS0.net
>>236
遅レスだしscrapでもないけど、周遊ならタカラッシュの万世橋のと西武新宿線のがおすすめ。
316:名無しの愉しみ
18/04/03 13:14:24.88 wTGdct6M0.net
ヴァンパイアホテル再演
317:名無しの愉しみ
18/04/03 15:08:03.73 swSdtYfgr.net
地元民だから名古屋地下謎興味あるけど丸1日使えばどうにかなる規模?
本当にあっちこっち地下鉄駆使するの?
318:名無しの愉しみ
18/04/03 16:54:47.31 2iVHO8Mv0.net
1日券つかった鉄道謎じゃないかな
東京ですでにやったらしいが
1日券だと駅を出て周辺施設に行かされたりしそう
その日に解けなくても、期間内後日にドニチエコ切符600円で再チャレンジもできそう
名鉄謎解きよりはラクそう
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
初級でも四時間
上級は八時間以上かかった、、、
319:名無しの愉しみ
18/04/04 13:09:53.19 geNY+WPqd.net
FGOコラボ結果来て
自分だけ当たって、一緒のメンバー全滅だった…
やっぱ当選率低かったのか、たまたまなのかわかんないけど完全な全滅じゃなくてよかった…
320:名無しの愉しみ
18/04/04 13:12:10.70 r9vDVXrt0.net
>>313
マジか
二人で行くんだけど友人に頼みっぱなしだから結果聞くのが怖いわ
東京?土日?
321:名無しの愉しみ
18/04/04 13:17:14.39 geNY+WPqd.net
>>313
東京で日曜。
全員の都合つく2箇所に絞っての結果。
(時間は11時から17時30分の3つ)
第一希望を17時30分にした自分だけだったので、当然だけど時間によっても当選率かなり違うかも
322:313
18/04/04 13:17:50.21 geNY+WPqd.net
ミス
>>314宛です
323:名無しの愉しみ
18/04/04 13:20:34.76 r9vDVXrt0.net
>>315
ありがとう
東京の土日公演はやっぱり激戦だったのかな
324:313
18/04/04 13:26:41.30 geNY+WPqd.net
>>317
自分達もしたけど、基本的に同行する全員申し込むことを考えると倍率は高そうだよね
当たってることを祈ってます!
325:名無しの愉しみ
18/04/04 13:51:27.81 GmNTmihRd.net
自分は東京で土曜にグルチケ取れた
20時回だから倍率低かったのかな?
なんにせよ楽しみ!
326:名無しの愉しみ
18/04/04 14:07:30.37 p59miUGjM.net
東京土日でも当選してる人多いよ
周りでは大体6人チームで1~3人が当選してる
これ振り込み期限切れになったらチケット数復活しそう
327:名無しの愉しみ
18/04/04 14:14:09.05 r9vDVXrt0.net
>>318
ありがと!
同行者から連絡が来て、無事当選したみたいだった
ちな東京土曜9:00~(第一希望)2枚、参考までに
328:313
18/04/04 14:53:37.90 geNY+WPqd.net
>>321
よかった!おめでとう!
書き込み見るに、自分達がついてなかっただけっぽいかな…
仲間内で複数当選とかも多いなら転売とかも大丈夫そうかな
今後大きいコラボの度にヤキモキしたくないw
329:名無しの愉しみ
18/04/04 18:44:49.17 n7AKGiki0.net
全滅した
330:名無しの愉しみ
18/04/04 22:58:13.00 DoW7zU4X0.net
FGOは全く興味なくてスルーしたけど、急激に気になってきた
品薄商法に弱い的なあれ
331:名無しの愉しみ
18/04/05 00:44:25.40 JbatKdNrH.net
ナゾコンプレックス名古屋はドラえもんの次出すの遅すぎないか
332:名無しの愉しみ
18/04/05 05:31:53.92 T9rYI7Cf0.net
名古屋はホールをちょっと改修するんだよ
だからそれまでホール型は休み
333:名無しの愉しみ
18/04/05 06:43:09.46 TEoHWouK0.net
>>326
マ?
334:名無しの愉しみ
18/04/09 00:38:04.25 BtRTzNtp0.net
>>294
宣伝動画みて友達があの声生理的に無理だって言ってた
ストーリーはいいみたいだけど声が無理で行きたくないって
萌えアニメやオタク大嫌いな子なんだよね
335:名無しの愉しみ
18/04/09 00:40:54.19 BtRTzNtp0.net
気にならない人は気にならないけど
そういうのが嫌いな人もいるから
進めるなら気をつけた方がいいかもね
336:名無しの愉しみ
18/04/09 02:09:43.81 mXl83DRE0.net
理由が馬鹿っぽい
337:名無しの愉しみ
18/04/09 02:45:59.37 BtRTzNtp0.net
個人の好みだから馬鹿だとは思わないけど
オタク声が馬鹿みたいって思う人だっているんだろうし
視野が狭い>>330のが馬鹿っぽいわ
338:名無しの愉しみ
18/04/09 07:29:01.42 Yp4hm9H8d.net
そういうこと言う人って、コヨダレのクオリティで良いのだろうか?
あれ、きっついぞ。曲は好きだけど。
339:名無しの愉しみ
18/04/09 08:17:33.23 BtRTzNtp0.net
声優がダメな時点でクオリティーもクソもないでしょ
モネは好み別れると思うよ
自分の好みを押し付けてクオリティーなんだの言ってる方がバカらしいよ
謎のクオリティーも良くて、なおかつ好みのストーリーやキャラがある別の公演行けばいいんだからな
3000円も払って萌えアニメのビッチと脱出なんかしたくないでしょうよ
自分は謎重視だからキャラとかストーリーとかあんまり気にならないけど重視する人はするからなー
340:名無しの愉しみ
18/04/09 10:09:36.09 D2Eml+cI0.net
馬鹿っぽい人の自演笑う
341:名無しの愉しみ
18/04/09 15:35:02.05 MiKWSbKW0.net
>>331
オタク声って
キョド声のこと?
オタク好きの萌え声のこといいたいんか?
342:名無しの愉しみ
18/04/09 19:56:39.43 7i3gtVXNa.net
オタクじゃない人やアニメ嫌いな人には
受付けられない声なんだろう
擁護してるのはキモオタだろ
343:名無しの愉しみ
18/04/09 22:15:40.62 /V22M4jG0.net
確かに広瀬すずの声とか鳥肌たつ
344:名無しの愉しみ
18/04/09 22:38:29.78 mXl83DRE0.net
世間はお前がいるだけで鳥肌立ってるよ言わせるな
345:名無しの愉しみ
18/04/09 22:41:04.89 /V22M4jG0.net
>>338
察しろよ
346:名無しの愉しみ
18/04/09 23:40:09.07 mXl83DRE0.net
ソーリー
347:名無しの愉しみ
18/04/09 23:58:11.80 BtRTzNtp0.net
>>388
ブーメランだな
友達いないキモオタ乙
348:名無しの愉しみ
18/04/10 00:53:24.89 MiHlUKoh0.net
こいつついに気が触れたぞ!
349:名無しの愉しみ
18/04/10 02:05:50.44 +/LUDndt0.net
キャラが生理的に受け付けられないから万人受けはしないと言っただけでキモオタにここまで叩かれるとはw
声優オタきっしょ
友達が嫌う理由がわかったわ
ちなみにモネの声やモネのキャラ無理って意見はけっこうあるよw
350:名無しの愉しみ
18/04/10 02:06:46.28 +/LUDndt0.net
やらない理由としてバカな理由ではないと言いたいだけ
人それぞれだからね
351:名無しの愉しみ
18/04/10 02:47:17.22 uVpaIIKg0.net
マジで自演ぽいな。モネモネわざとかw
352:名無しの愉しみ
18/04/10 07:46:12.71 cyVAswsCd.net
そりゃあ自演だろ
353:名無しの愉しみ
18/04/10 08:35:33.58 gTvJ9MR60.net
>>83
ドラえもんだから、楽しいよ~♪
なんて思いながら参加している幼稚園&背中に乳児背負った
母子×2組が1テーブル
ってのを複数テーブル見た。
絶対最初の謎すら無理だぞ、と思ったら
案の定だった。
ヒントもあったけど、子供は字が読めないし
お母さんだけがオロオロしながら
スタッフと解く状態。
子供は最初の作業量が多すぎるから
そこで飽きて遊び出すパターン。
ぶっちゃけ、小学校5年以上
謎解きに興味ないと色々厳しいと思う。
うち、BBA2人と中高生2人で
あんだっしゅほーいでした。
354:名無しの愉しみ
18/04/10 09:22:54.17 M9IcsuBPM.net
>>347
BBAさん鬼女板常連さん?
355:名無しの愉しみ
18/04/10 10:34:49.92 zl6UJ+mCd.net
>>348
あ、BBAは板方言でしたか。
失礼しました。
鬼女板と育児板常連よ。
356:名無しの愉しみ
18/04/10 15:56:45.58 z5NQdvHKa.net
連投は自演とは言わないぞキモオタ
357:名無しの愉しみ
18/04/10 16:13:18.49 A5H4q9vAr.net
ドラえもんなんて親子連れが食いつくコラボには向かんよな
358:名無しの愉しみ
18/04/10 18:31:04.22 MiHlUKoh0.net
>>350
もっと頑張って
359:名無しの愉しみ
18/04/10 18:32:34.14 MCUkZZgr0.net
半分スレチかもだけど
FGO脱出に出てくるサーヴァントってFGO何章まで進めたら出てくる?
360:名無しの愉しみ
18/04/10 19:32:40.01 MiHlUKoh0.net
ググれカス
361:名無しの愉しみ
18/04/11 06:45:57.25 V01yOncp0.net
セイバーは期間限定イベントのみでストーリーには出ない
アサシンは1部4章
アーチャーとランサーとキャスターは1部5章
ライダーは1.5部のアガルタ編&今年のGW前後にある期間限定イベント
ホームズと新宿のアーチャーは1.5部の新宿編
各キャラそれ以前の章にも出ていることはあるけど顔見せ程度なので除外した
362:名無しの愉しみ
18/04/13 08:20:11.38 ulTrbA+F0.net
ドラえもんはビギナーズキットとかビギナーズ回みたいなのはないの?
せっかくコラボしても難しすぎて次に繋げられなかったらもったいない気がするけど
363:名無しの愉しみ
18/04/13 09:12:29.50 TU8SCboO0.net
ドラえもんは全チームのテーブルにヒントブックがあって
前説で「ナゾの解き方が分からないと思ったら遠慮なく見て下さい!」
って説明ありました。
あと、子供が居るチームには常にスタッフが気を配ってる感じでしたね。
こっちの地方ではビギナーズ公演はなかったけど、他の地方はあったのかな。
364:名無しの愉しみ
18/04/13 10:12:55.74 rkWyZEzZ0.net
今はどの公演もビギナーズ公演て概念ないんじゃね?
全テーブルにヒントブック置いて見るみないは各自の判断だった気がするヒミツキチは
365:名無しの愉しみ
18/04/13 11:59:07.50 hhN6hs0M0.net
>>355
遅ればせながらありがとう
シナリオ途中だけど、公演行くから出来る範囲でやりたいなと思ったんだ
出来るところもありそうでよかった
366:名無しの愉しみ
18/04/13 18:52:38.96 AEx/vqhy0.net
脱出経験ゼロな地元民のワイ、名古屋の地下謎レポ待ってる
367:名無しの愉しみ
18/04/13 19:44:46.45 ehp9gywFM.net
周遊型は時間制限ないから
後日又閃いたら続ければいいよ
368:名無しの愉しみ
18/04/14 06:54:14.95 vaVzzclmM.net
今から新幹線乗って名古屋行ってくるよ。
369:名無しの愉しみ
18/04/14 08:51:35.90 QJrsigNRM.net
じゃあおらは名鉄で金山駅いくわ
370:名無しの愉しみ
18/04/14 10:35:46.31 QJrsigNRM.net
頑張れば2時間
ゆっくりやれば6時間
だとさ
最終報告はスマホなのでゆっくりやるか
22時で閉まる施設あるそうだが
途中熱田区で別の謎解きもやろうかと考えちゅう
371:名無しの愉しみ
18/04/14 10:55:59.90 tQg1F9BxM.net
名古屋地下謎の練習問題が残念すぎるんだけど、
実際もこんな程度の低い難易度なんですか?
372:名無しの愉しみ
18/04/14 10:59:18.11 EJ03ty6y0.net
SCRAPの謎は総じてツマランよね
漢字ドリルか古典パズルばっかで、もうネタ切れちゃうのんか
373:名無しの愉しみ
18/04/14 13:12:02.05 jScYC0Oc0.net
>>365
練習問題が面白い謎解きってどれ?
374:名無しの愉しみ
18/04/14 13:32:34.94 tQg1F9BxM.net
>>367
面白い面白くないじゃなくて、難易度が低いってこと
この程度の問題が続くようなら、ちょっとね…
それともあれが"大人向けの謎"なの?
そうでないことを期待してるんだけどな
375:名無しの愉しみ
18/04/14 13:44:04.93 Rdd9im3Fr.net
練習問題なんて「おっこんな程度なら俺も脱出余裕だわwww」と本戦に呼ぶためのものじゃろ
376:名無しの愉しみ
18/04/14 13:50:09.60 ncnTNZaGd.net
SCRAPの練習問題って最近はめちゃくちゃ簡単だから本編の難易度と関係無いよね
自分は呪われたオーディション会場からの脱出の練習問題が好き
377:名無しの愉しみ
18/04/14 14:16:29.63 jScYC0Oc0.net
>>368
練習問題が大人向けの謎解きってどれ?
378:名無しの愉しみ
18/04/14 14:41:03.29 tQg1F9BxM.net
>>371
面倒くさいやつだな、SCRAP以外全部だよ!
これでいいか?
379:名無しの愉しみ
18/04/14 14:47:08.55 jScYC0Oc0.net
頭悪い奴の反応って簡単に引き出せる
380:名無しの愉しみ
18/04/14 14:55:00.91 tQg1F9BxM.net
やっぱSCRAP信者か
練習問題がアレなだけで本番はそうでもないんか
381:名無しの愉しみ
18/04/14 16:25:49.70 jScYC0Oc0.net
382:バカがバカを上塗りしていく世界
383:名無しの愉しみ
18/04/14 16:52:42.70 QJrsigNRM.net
6時間掛かって名古屋地下鉄謎解きクリア
ウェブヒントで最終問題まで解ける親切設計なんだな
間違った駅で右往左往は今回1回しかしてないデス
アトラクションイベント的な一日でした
384:名無しの愉しみ
18/04/14 17:19:59.31 X1Oycw0xM.net
名古屋はパスしとこう
385:名無しの愉しみ
18/04/14 17:50:57.21 vaVzzclmM.net
名古屋地下謎2.5時間くらいで終わったかな。
まあまあ面白かったよ。
386:名無しの愉しみ
18/04/15 20:41:42.29 x72P3f8Bp.net
最後の最後でよく分からん…見えるものがこたえなのか
387:名無しの愉しみ
18/04/15 21:54:30.29 7v9w6J/T0.net
>>379
最後の立て札?
公式ヒントみればいいやん
388:名無しの愉しみ
18/04/15 22:17:10.34 x72P3f8Bp.net
>>380
いや、ファイナルの3のヒント見て試したけど、不正解にしかならなくて詰んだ
なんか勘違いしてる気がするんだけどわからなかった
389:名無しの愉しみ
18/04/16 02:26:43.01 wZQt/xhd0.net
>>381
なんか勘違いしてんだろ
立て札
→ファイナルチャレンジその1ヒント
○○○□□□ の間 ○れ
→ファイナルチャレンジその2ヒント
現れた文章
→ファイナルチャレンジその3ヒント
「最後のこたえ」 → 「○○○○」
390:名無しの愉しみ
18/04/16 09:45:23.52 0EDOXNqr0.net
ネタバレすんなよ
391:名無しの愉しみ
18/04/17 05:03:24.11 lMi+3+940.net
古代遺跡エルラルドの横浜公演行きたいんだけど行く人いなくって...
仲間集められる場所とかってありますかね?
392:名無しの愉しみ
18/04/17 19:52:43.52 otrZBOn5p.net
大体10人集まるから大丈夫
393:名無しの愉しみ
18/04/17 22:11:08.99 iHoa6XfY0.net
>>385
いや全部カップルや既にチームで来てる中
プロじゃない癖に自分だけがソロなのは気が引くっていうか一緒に行く仲間を探したいんです
394:名無しの愉しみ
18/04/17 22:50:30.58 Skly3C/ld.net
>>386
やっぱり手軽なのはツイッターかmixiじゃない?
mixiのコミュニティでも同行者募集コミュニティあるよ
395:名無しの愉しみ
18/04/17 23:52:38.85 Yr/EJXnK0.net
mixiって若い人は使ってないイメージあるけど、実際どうなの?
396:名無しの愉しみ
18/04/18 00:53:43.62 3fufpjDb0.net
探したところで初対面なのは同じことだろ
全員ソロじゃないと嫌なのか?
397:名無しの愉しみ
18/04/18 09:46:16.54 kctEcP7fa.net
チケットとるのに予定あわせたり連絡するの面倒くさいから
ソロのが楽だったりしなくもない
398:名無しの愉しみ
18/04/18 10:13:30.25 W4JMBFnk0.net
そんな話はしてない
399:名無しの愉しみ
18/04/18 12:46:42.40 3pfod9Qmd.net
新作コナンの極秘任務はグッズにしてほしかった
5人以下で極秘任務付きのグルチケ買いたい人には割高だよね
400:名無しの愉しみ
18/04/18 12:57:36.23 7cb+1LGZd.net
6人でグルチケ買いたい場合も、チーム内で極秘任務付き派と要らない派と意見が分かれたら面倒そう
ご新規の友達に声かけるにも、6,000円ってハードル高すぎ
401:名無しの愉しみ
18/04/20 16:17:37.88 9+pZxz0g0.net
先日、東京ミステリーサーカスで、ジョジョDIOの館残された手紙をやりました。
最後のステップ3のオブジェとアルファベットの解き方わかる方いましたら教えて下さい。
402:名無しの愉しみ
18/04/20 16:26:30.86 yGBj2PTnd.net
ネタバレスレじゃねえっつーの
403:名無しの愉しみ
18/04/20 19:14:36.20 GJKWBlKn0.net
アルバトロスってアジト系得意だと、2人でも結構イケちゃうんだろうか?
2人ないしは3人で余裕だったって人います?
404:名無しの愉しみ
18/04/20 22:24:41.00 yL206rR50.net
>>396
知り合いが一人でクリアしてた
405:名無しの愉しみ
18/04/20 23:31:57.34 CPuekAZ20.net
そもそもアルバトロスは狭すぎて4人でやるのしんどいから1~2人がベスト
406:名無しの愉しみ
18/04/24 09:37:35.33 5gvuXWLfa.net
経験者二人でやるならいける。
三人でクリアしたけど、四人だと狭くて逆にきつい気がする。
狭さ含めての舞台演出なんだろうけど。
407:名無しの愉しみ
18/04/25 04:11:54.97 y9ZGQsMF0.net
TMCの牢獄、2分半くらいでひとりで脱出したって人のツイート見たけど出来るくらいのレベルなのかな?
408:名無しの愉しみ
18/04/25 10:51:02.94 UNZujsEl0.net
>>400
ルーム型に慣れてる人なら余裕だろうな。一部の謎の使用で運もあるだろうけど
409:名無しの愉しみ
18/04/28 18:57:22.97 zJh1q3/H0.net
シンゴジラ未鑑賞は置いてけぼりされる感じ?
410:名無しの愉しみ
18/04/29 09:22:05.37 P6wNWPg30.net
人に聞かなきゃ参加できない中学生の多いこと
411:名無しの愉しみ
18/04/29 10:36:19.57 QtRNw42s0.net
中学生でいいから教えてくれ
412:名無しの愉しみ
18/04/29 14:45:32.78 cYQ0KLEVa.net
中学生と一緒にチームになりたい
413:名無しの愉しみ
18/04/29 15:15:15.47 jwQieXXiM.net
>>405
結婚して子作りしなさい
414:名無しの愉しみ
18/04/30 20:44:40.78 mEF0o4Rua.net
シンゴジラ、シャドバ。基になった映画や
ゲームを知ってても有利な事は何一つないよ。
謎解き難易度も気を抜かなければヌルイはず。
TMCは今後これ位の難易度しかやらんのかね。
415:名無しの愉しみ
18/04/30 21:33:41.35 wPt+7me2a.net
原宿ヒミツキチの影が薄くなりすぎだからなんとかきてやってくれ
いつまでドラえもんやってるのかと
416:名無しの愉しみ
18/05/01 00:48:10.78 2Btb34HV0.net
言われてみると確かに。謎解きイベント以外は興味ないって人からしたら、
原宿は新作お披露目会場ってイメージしかなかっただろうし。
417:名無しの愉しみ
18/05/01 03:30:18.21 9FttgXVCa.net
>>407
サンキュー
418:名無しの愉しみ
18/05/03 01:46:30.41 8EsyIJHy0.net
ありえない。1階集合ロビーにはトイレなし。参加する公演開始後のフロアでのみ使用可能、って
公演一斉開始の説明中に行けってこと?1人入ったら、まず他の人間は無理。そんな事してたら
開始時間になってしまう。だって、1フロアに家庭用の1トイレしかいないのに。
実際、公演開始の説明中に女子が1名入って出てくる3分程度で、説明は終了して
即突入モードに入った。せっまい廊下でトイレ内部音も筒抜けで、全員ドア前にいるし
気まずかった。
それに、公演終了後も一斉にロビーに送られて、ロビーに戻った、今度は
トイレのあるフロアには、「次の公演の準備のためにトイレへの立ち入りはできません」と
戻れない。待機時間が30分近くあるから、早めに入れないか?と聞いても
「次回の公演の点呼集合時間以降に」と言われた。「早めに呼びます」といいながら
全然呼ばれない。もう開始15分前切ったので、仕方なく目の前のカフェに飛び込んで
トイレ借り、コーヒー代払って戻った。イベントとイベントの間の待機時間にトイレにも
行けない設備なら、そういう風に事前に教えてほしいね。笑顔でトイレはありません、と
言う受付のおねえさん、スタッフは誰もトイレ使わないって事ないよね?
なんか、ほすぴたりてぃの概念が謎のビル。
419:名無しの愉しみ
18/05/03 02:19:48.10 hrszSmfj0.net
トイレへの熱がすごい
420:名無しの愉しみ
18/05/03 02:32:41.65 8EsyIJHy0.net
>>412
1フロアに人間を10人以上、ビル全体で何十人以上も詰め込む商売を
しているのに、人間のトイレに厳しい使用制限をかけてるのが不思議なのさ。
ロビーに作らない? 映画館並みにしろとは言う気はないが、せめて男女1つずつ
とか、ロビー正面にあってもおかしくはない。テナントなら、どうしてあそこの
ビルにしたのかね。
421:名無しの愉しみ
18/05/03 02:34:11.88 THYws7Oya.net
トイレだけで一日語れそうじゃん
おそらくあのビルのことだろうし確かに受付はどこのトイレ使ってるんだろうとは思った
422:名無しの愉しみ
18/05/03 02:47:44.97 8EsyIJHy0.net
>>414
トイレに行かない人間しかプレイできないビルです、とか
公式で書いてもらった方がサッパリしてていいよ。知らないと驚く。
健康上の問題でトイレに行きたくなる頻尿の人、老人、子供連れ
事前問い合わせ必須。
423:名無しの愉しみ
18/05/03 07:16:59.52 9Ydh4fpu0.net
わたしは二階を案内されたよ。二階はいつでも外階段から入れるから規制ナシ。女子トイレは4個室だったかな?あったから待たないでいける。
ちなみに一階のは車イスなどの人用なのでお急ぎ以外では使うべきじゃあないと思います。
424:名無しの愉しみ
18/05/03 07:21:44.02 9Ydh4fpu0.net
あ、新宿のサーカスのことかと勘違いしましたが、違ったかしら?どこかの関東じゃない地方のはなしでしたか。
425:名無しの愉しみ
18/05/03 07:28:54.95 EQxqy7eU0.net
下北沢ナゾビルじゃないの?
426:名無しの愉しみ
18/05/03 08:14:58.21 AHVN6f72M.net
うんこしたくなる病気でついに会社行けなくなった人かな
427:名無しの愉しみ
18/05/03 09:52:31.36 k5VWugA6M.net
下北沢は駅のトイレも使いにくいからな
428:名無しの愉しみ
18/05/03 09:57:10.76 AHVN6f72M.net
じゃ、仕方ないか
時間制限あるゲームイベントでは
事前トイレ必須なのにな
429:名無しの愉しみ
18/05/03 09:57:22.16 k5VWugA6M.net
TMCに注力しすぎで
原宿に限らず、下北沢も、池袋も影薄すぎだろ。
再演ばかりで、部屋を無理矢理うめてる感あるのに
アジト新作はアンドロイドしか来ないし、さみしいわ。
430:名無しの愉しみ
18/05/03 13:04:39.17 9Ydh4fpu0.net
あー、なるほど。下北沢でしたか。トイレ事情はたしかに納得する部分ありますね~。下北沢はトイレナイくらいに考えてマス。客商売としては大きな設計ミスだと思いますよ。
下北沢はナナメ前あたりにあるゲーセンの中のトイレをいつも使わせてもらっちゃいます。女子は1階と3階かな。まあまあ綺麗だよ。男性が一緒の時はパチンコ屋もあり。パチンコ屋のトイレは大抵きれいなのがおおい。
431:名無しの愉しみ
18/05/03 13:25:38.89 AHVN6f72M.net
>>423
ちょっとはそこにお金落としなよ
みなが真似したら出禁になるし
432:名無しの愉しみ
18/05/03 14:08:25.34 Jf0Gyh8/0.net
どこ行っても入れる人数に対してトイレは少ないなとは思う
リアル脱出ゲームがちょっとマイナーな趣味だった時はともかく、かなりメジャーになってきてる今、そこにもう少しお金かけて何不自由なく楽しめる環境を作るべき
まあ現状のSCRAPには無理だろうけどね
433:名無しの愉しみ
18/05/03 20:00:21.58 nvymwGVvd.net
自分も下北は近くのゲーセン使う
UFOキャッチャーに毎回100円入れる
434:名無しの愉しみ
18/05/03 22:01:22.39 TsbICptC0.net
なぜ駅で済ませないのだ
435:名無しの愉しみ
18/05/03 23:25:29.64 Q6NAFVq20.net
毎回アンケートには「トイレ掃除業者に頼んでくれ」って内容書いてるわ。スタッフのイヤイヤ適当掃除なんてやったうちに入らない
436:名無しの愉しみ
18/05/04 01:54:36.64 duvWIJWId.net
東京ミステリーサーカス、トイレが致命的に汚いよね。スタッフが朝1回くらいしか掃除してないと思うんだけど、客商売だからそんなんじゃダメだと思うよ。スタッフも汚さに気づいてると思うけど誰かがやると思ってやらないんだろうね。
437:名無しの愉しみ
18/05/04 05:01:15.84 wsTIhSoR0.net
みんな思うことは一緒なんだな。
438:名無しの愉しみ
18/05/04 08:24:18.08 fRUVQczV0.net
謎解きよりトイレが目的で来てそう
439:名無しの愉しみ
18/05/04 08:38:57.81 ZC1+On4u0.net
歌舞伎町はトイレ無いからねえ。
東宝のゴジラビルなんかコイン式の有料で、ビルの店舗利用すればタダで使えるけど店舗に入った時にコイン貰っとかないと積む。
440:名無しの愉しみ
18/05/04 09:26:03.52 3BaKNwuLa.net
入口と出口を分ける必要はないと思うの
441:名無しの愉しみ
18/05/04 10:28:40.99 PBYG0Saad.net
TMCで入り口と出口分けてるのはグッズとかフード見てもらうための経営戦略の一環だろう
だから皆ちゃんと出口から出ようね!
442:名無しの愉しみ
18/05/04 21:58:51.21 /kqs+gvXd.net
TMCのトイレで悲惨なタイミングに当たったことはないが、探偵セブンの途中でコンビニのトイレを借りた時は、最近遭遇したことがなかったほど酷かった。
ドアを開けた途端に悪臭が漂い、ゴミ箱は溢れ、床には汚物が飛び散り、ペーパーや石鹸などの補充もなし。
もうあれは店が諦めて使わせないようにしてるんだと思う。
それに比べたらTMCは全然許容範囲だ。
みんな事務所に戻ったら、トイレを済ませてから次の捜査に出ろよ。
443:名無しの愉しみ
18/05/12 02:28:58.73 q3KUq6ufM.net
>>434
毎回無視して、出口からでないよ。
444:名無しの愉しみ
18/05/12 12:46:46.59 9HXDzm3B0.net
FGOのやつどうだった?
445:名無しの愉しみ
18/05/14 17:14:43.88 E2ZDpU1Ad.net
関東の夜の遊園地ツアーは毎回梅雨時期近いから雨が多くて大変ね
446:名無しの愉しみ
18/05/15 19:10:37.00 vjFRHqKYa.net
>>437
今回室内型初めて参加する程度の初心者だけど
問題としては去年の営団地下鉄の方がレベルが高かったと個人的には思う
謎自体はペーパー上の答えが出ても謎解きの正答はそうではないってのが新鮮だった
447:名無しの愉しみ
18/05/26 09:47:21.75 I8J/yUiBr.net
今日午後がぽっかり空いたので名古屋地下謎やろうかと思ったけどそんな気持ちじゃ難しいっぽいな
また後日やるわ
448:名無しの愉しみ
18/05/26 12:08:26.26 Ij/b5CbgM.net
夜遅くまでできるよ地下謎
449:名無しの愉しみ
18/05/26 12:30:48.91 Xr8wu4vqr.net
夕飯はうちで食べたいもので……
450:名無しの愉しみ
18/05/26 22:51:36.63 C779MshxM.net
知らんがな!
を一生に一回しか使えないとしたらここで使うわ。
451:名無しの愉しみ
18/05/29 00:35:27.62 CBo/rlzg0.net
謎検、結構簡単じゃん出来てるじゃん、て思ってたけど
ケアレスミス数問で前回と同じ結果だった
注意力C判定はそらそうだよね
452:名無しの愉しみ
18/05/29 13:46:10.10 Ti7EtmHNp.net
謎検平均点めちゃくちゃ上がってたけどわざとなのかな
453:名無しの愉しみ
18/05/29 23:22:21.51 kQj2HByU0.net
難易度明らかに落ちてるしクロスワードとか時間使わせる問題も少なくなった
スマホ受検可にした影響もありそう
454:名無しの愉しみ
18/05/30 18:33:58.29 neuuKJXld.net
ジョジョのメールボックスやって、時間に少し余裕があったのでラブライブのフードのやつもやったけど
謎解き初心者救済兼フードのおまけとはいえあの簡単さであの値段はひどいと思った
455:名無しの愉しみ
18/05/30 21:52:52.90 sKt5xhO/0.net
ジョジョのメールボックスもどえらい簡単じゃなかった?
ジョジョ感もそこまでないし終わっても損した気分しかなかった
456:名無しの愉しみ
18/05/30 22:51:12.16 Zw3JiL3sd.net
かき氷1000円+謎500円ならまあこんなもんかと思ったけどLINEの遊びが少なすぎる
なぜかAZALEAだけは反応するワードが多い
457:名無しの愉しみ
18/05/31 16:31:19.08 GrXz9UAPd.net
>>439
そんなひねった問題あったっけ?
今までのSCRAPで一番ひねりがなくて素直すぎる問題作りだと思ったが。
昨日やってきて東京メトロより簡単だったのは同感だけど、初心者ですら簡単に感じたのね。
地下鉄の1日乗車券提示で割引になる観光施設とかのアピールもすればよかったのに。
大謎回収したあとはそれで結構遊べたわ。
458:名無しの愉しみ
18/05/31 23:35:55.01 dWV3D9nh0.net
>>450
謎解き馴れしてる人には伝わり辛い?かもだが
室内型初めてだからメトロや遊園地、謎解きクリアファイルみたいに
ペーパーテストの答えが合ってれば終わり、じゃなくて
プラス何かしらの行動なりを付加して正答になるっていうのが新鮮だった
偶然脱出ベテランと自分含めた脱出経験者の居るテーブルだったんで自然に手分けしたけど
ガチのぼっち初心者は時間とチームワークのハードル高そうと思った
謎解くのも解ける人が解いてくからただ見てるだけ状態でつまらないのではと…
459:名無しの愉しみ
18/05/31 23:52:46.19 oi9deNtp0.net
そこは永遠の課題だわな
慣れてる人が割り振りする必要があるにしても、限度があるからな
ぼっちでも積極的になにか手伝えることあるか聞けないと厳しいとは思う
460:名無しの愉しみ
18/06/01 10:09:51.57 Zpw+5le8d.net
FGOコラボに参加予定の初心者だけど、当日周りに迷惑掛けない為にも自分が楽しむ為にも、今行ける公演に参加しまくってるよ
元々謎解き系は好きな方だから初参加から動けてる方だけど、何も知りませんコラボが初参加です!が多いチームとかはちと厳しいよね
1公演1度しか参加できないし、ベテランでも脱出できないってよく聞くし…
461:名無しの愉しみ
18/06/01 12:03:07.92 KElSJxal0.net
>>453
室内型は時間制限ある上に参加グループ者のモチベに温度差あるとキツそうとは感じる
コラボ系は特に、脱出したい人とコラボグッズにシナリオ見られればそこまで…みたいな人
時間制限あるから脱出意欲高いチームに後者が居ると苛つくだろうし
逆に初心者ボッチでも脱出へのモチベ高いと何かしら動こうとするし
なんにせよ組んだグループ次第な部分もあるよね
462:名無しの愉しみ
18/06/01 13:36:13.07 jqlsdBiRd.net
>>451
なるほど地下謎じゃなくて室内型の方ね
たまにゲームに関係ない装飾と思ってたものがキーアイテムだったりするとまたうまく騙されたなぁと思う
慣れてる人の思い込みもうまく裏切ってくる
「備品は壊さない」と刷り込まれてるところで、切ったり剥がしたりの破壊ロジックがあると、多分そうだと思ってもしつこくスタッフに確認してしまうww
463:名無しの愉しみ
18/06/01 22:49:56.17 8YMHwjafd.net
>>454
そうか、主にグッズ目当ての人も参加する可能性あるんだよね…ノベルティ付きチケもあるし
今日も参加してきたけど、全員ソロなのにすごい人ばかりで完璧な脱出を経験させてもらったよ
コラボ当日もぼっち参加だから、楽しめる人たちと組めるといいなぁ
464:名無しの愉しみ
18/06/02 00:20:42.54 d7eTjD+j
465:M.net
466:名無しの愉しみ
18/06/02 00:54:07.01 HGkYKnuoM.net
上級者になれなかった友達ゼロなおれはどっちの
467:名無しの愉しみ
18/06/02 07:29:09.27 l3CFiK2I0.net
コミュ障が何か言ってる
468:名無しの愉しみ
18/06/02 14:38:29.99 IE7gNbdKd.net
>>435
今日トイレ使ったけど、綺麗だったよ。
午前中だったから、開店後あまり使われて無かったからだとおもうけど。
男性用は個室2つだから、お急ぎの方は気をつけてw
469:名無しの愉しみ
18/06/02 14:44:07.65 IE7gNbdKd.net
探偵セブンの調査で歌舞伎町通ってたら、
路地裏で男性二人が銀行の袋となんやらの包みをやり取りしているところに遭遇してしまい、ちょっとビビったわ。
日中午前中は人気が少なく、逆にちょっと怖いくらいの感じもあるね。
作品の世界観を楽しめたわ。
470:名無しの愉しみ
18/06/03 16:22:10.12 YPZaY9/da.net
SCRAP緊急生放送のパスワード何か分かる?
471:名無しの愉しみ
18/06/03 16:23:44.32 YPZaY9/da.net
パスワードじゃなくて合言葉だった
生放送見逃した
472:名無しの愉しみ
18/06/03 16:30:07.75 QZnoe0KD0.net
>>462
URLリンク(m.youtube.com)
473:名無しの愉しみ
18/06/03 16:47:37.75 gdOFksaA0.net
ナゾコンリニューアルってすごそうに見えるけど
過去の再演と東京でやってるのばかりなのが残念だわ
せっかくなら、新作2つ3つぐらいもってくればいいのに
474:名無しの愉しみ
18/06/03 21:46:32.28 /qw3xaWq0.net
生放送クッソつまらん上に長いんだよなぁ
475:名無しの愉しみ
18/06/03 22:12:54.78 8M6QE7D0d.net
100万円謎、最後の答えは何度でも入力できるのか一回限りか、平仮名でも漢字でもいいのか、どこかに書いてますか??
476:名無しの愉しみ
18/06/03 22:41:18.51 OkPesa1Q0.net
>>467
応募要項入力する前なんだから好きに入れてみろよバカタレ
477:名無しの愉しみ
18/06/04 15:09:50.65 3xoxBSIs0.net
ここは面白そうだから期待してる
URLリンク(goo.gl)
478:名無しの愉しみ
18/06/04 17:43:38.40 IKkjTy87p.net
>>469
ウィルス注意
グロ
479:名無しの愉しみ
18/06/05 09:13:07.93 mA8uDMK70.net
初めて脱出ゲーム参加してきた
あれはたしかに役割分担しないときついね。
ホール型に参加したけど、時間が押してくると
問題文を全員把握する暇ないから、わかる人が
さっさと進めるほかないか。
俺は「ほうほう、なるほど~」て相槌しかうってないけど楽しかったw
480:名無しの愉しみ
18/06/05 13:02:43.30 epvYA21l0.net
>>471
それ役割分担じゃなくて解ける人がやってるだけじゃん
481:名無しの愉しみ
18/06/05 21:20:07.13 7ByBNbubx.net
スクラップチケット1万円クーポンてエゴサしても誰も当たってる気配無いんだけど本当に毎日当選者いるの?金額も半端だし年パスの二の舞?
482:名無しの愉しみ
18/06/05 23:02:19.38 l45BMUxb0.net
貧乏人がまた嘆いている
483:名無しの愉しみ
18/06/05 23:49:32.14 Yy1c1sS4F.net
中の人?
いつもならツイッターで当選者拾うのに40人以上当選してて誰も呟かないし疑問だわ。前例があるだけに。
484:名無しの愉しみ
18/06/05 23:54:06.92 l45BMUxb0.net
この世の全てをツイッターで把握してるつもりの人だかわいい
485:名無しの愉しみ
18/06/06 00:05:26.75 MYyJVdTmF.net
たまに出てくるチンパンかよ。
年パス当選者サクラだった件確定してるからな。知らないのに庇護してるならドンマイ。
486:名無しの愉しみ
18/06/06 00:22:49.47 fdPEfigj0.net
まだ喋ってて笑う
487:名無しの愉しみ
18/06/06 12:44:38.27 y8s0qCFDd.net
ツイの当たった報告、3人は見たよ
488:名無しの愉しみ
18/06/06 21:34:54.01 FEOxOyW60.net
>>473
エゴサ(エゴサーチ)の使い方が間違ってる
「エゴ」はどこいったんだよ
>>477
庇護の使い方が間違ってる
もしかして「擁護」の読み方を「ひご」だと思ってる?
489:名無しの愉しみ
18/06/06 23:05:44.93 O+MYbOLga.net
はいはいよく気づいてえらいでちゅねー
490:名無しの愉しみ
18/06/07 11:42:22.49 TQ3/q9Tx0.net
年パスなんてあったのか、知らなんだ
普通に販売してくれればいいのに
491:名無しの愉しみ
18/06/07 17:54:33.53 DikTfeRn0.net
脱出無理だ、やっぱこれしとくわ
URLリンク(goo.gl)