Wikipedia関連スレまとめwiki 第5刷at HOBBY
Wikipedia関連スレまとめwiki 第5刷 - 暇つぶし2ch2:名無しの愉しみ
17/05/30 12:14:17.14 .net
なんでSeesaa Wikiやめちゃったの?

3:名無しの愉しみ
17/05/30 20:22:53.39 .net
Hmanの個人wikiとか未だに言っている時代遅れがいるが、それは間違い
今やカストソックのしこしこ劇場
さっさとカストソック追放して正常化しろ

4:
17/05/30 20:28:26.26 .net
だそうです。

5:名無しの愉しみ
17/05/30 21:39:30.13 .net
カストソック顔真っ赤

6:名無しの愉しみ
17/05/30 22:31:13.10 .net
>>3
まあカストソック氏がどうあれ、私は全体的にみればむしろ編集少ない方ですからねー実際。

7:名無しの愉しみ
17/05/30 23:52:44.58 .net
[[ハット・コレクター]]
これは一意でないリダイレクトになりませんか?
現段階でハットコレクターだと言われる利用者はあれだけなので、アリといえばありかもしれませんが

8:名無しの愉しみ
17/05/31 01:17:43.05 .net
>>7
代替製品が現れたら平等な曖昧さ回避にしましょう><w

9:名無しの愉しみ
17/05/31 01:37:12.81 .net
>>8
では、ハットコレクター目指して立候補お願いします

10:名無しの愉しみ
17/05/31 01:40:45.78 .net
>>9
仕事が積み上がっていると片付けちゃうタイプなんです。勘弁して下さい。
ブロック破りなんか、読�


11:ン合わせだけで1件何十分、何時間かかるかわかんないんですよ? 報告する方は80%でいいかもしれませんが、管理者は99%以上じゃないとブロックできませんもの。



12:名無しの愉しみ
17/05/31 08:05:52.22 .net
[[ハット・コレクター]]でミリナノに転送するのはやりすぎ
人のこと言う前にまずは自分が何をしてるのか認識しろバカストソック

13:名無しの愉しみ
17/05/31 11:20:38.97 .net
user:ペッパー 氏が好みで除去しすぎる感が有るのですが。
元々は好みでの除去は慎重にとの運用だったはずですが、この点どうなのでしょう。

14:名無しの愉しみ
17/05/31 13:14:43.78 .net
現在のjawpにおいて[[ハット・コレクター]]はミリナノしかいないからリダイレクトで問題なし

15:名無しの愉しみ
17/05/31 13:16:50.70 .net
誰かmee-sanを管理者候補に追加しておいて
ミラーハイトが推薦するらしいから

16:
17/05/31 14:01:22.20 .net
「スペシャリスト」もしくは「ブロック依頼のスペシャリスト」を作成し、森さんを転送先にするのもありでしょ。
客体的には森さんに迫るスペシャリストはいるかもしれません。
でもコロンブスの卵じゃありませんが、あとから「スペシャリストなら他にもいる」と言い出したらきりがないです。
最初に言った(初出)、継続して言われている(同意)、検索結果に反映される(認知)、ちゃんとそろってます。
>>14
昨日更新したばかりですorz
もう編集しづらいほど増えてきましたんで、基準を設けて分類を検討中です。
とりあえず、小細工して追加しておきますよ(最新の統計から昨日の更新時までの編集の有無を引けばいいだけなので)。
分類は、参加歴で分けますかね。
他に総編集回数3千未満とかで分けてもいいですけど、参加歴で分けておけばそれなりに総編集回数も分かれるでしょう。

17:名無しの愉しみ
17/05/31 16:20:03.21 .net
>>14
ま・・・まあ、追加しない理由は無いです・・・ね・・・・・・。実際名前があがっちゃったなら。
本スレでも一応、一定のレスがありますし。

18:
17/05/31 16:25:42.80 .net
まあ…ミリナノ以外にもハットコレクターはいるでしょうが、そもそもネイさんが翻訳するまで日本語版に記事自体なかったんですし、当分はミリナノへ向けたリダイレクトでいいかなぁとは思います
個人的には用語集への転送か、[[ハットコレクター]]自体を立項してもいいんですけどね

19:
17/05/31 16:28:35.81 .net
記事っていうか、Wikipedia名前空間の私論ですが、まあそこら辺は突っ込まないで下さい><

20:
17/05/31 17:07:02.72 .net
Hmanさんの考えでは有意でないとは言えない記述・出典を、個人の好みで一旦除去されて埋もれてしまうと
将来的にサルベージするのが困難って感じですか。
出典に使おうと思ってメモしておいたリンクは、記述に反映させてしまうとローカルで消してます。
jawpでも記事1つ作るのにも、出典とか翻訳のゴミとか履歴とか「書いて一定期間過ぎたら捨てる」じゃないと
図書館で取ったコピーならともかく、わけわからなくるって人は多いんじゃないでしょうか。
もう外部リンクとなるとソースに書き込んで、表示して、リンクにとべて、ようやく命を吹き込まれたような気がしますよ。
それをバッサリ削ったり、つまらないジョークだからと除去したり(ジョークにはジョークにで対案に置き換えるのはあり)。
----------
あ、そうそう、ついでに細かいことでまたすみませんが、スタさんのこの編集
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)
「調査結果を簡潔にまとめて用を済ますほうであり、」→「調査結果を簡潔にまとめて用を済ます方であり、」
に直されてますが、jawpではあまり見ないような。
jawpの過去の議論では確か「読み方が複数あり、文脈云々」のときはひらがな推奨だったような?
まあ、使い分けを一般化してもミリナノ論になりかねませんが。

21:名無しの愉しみ
17/05/31 17:15:45.85 .net
>>19
ええ。それが一点。
また、個人的な主観で些末と切って捨てる点について、本来そういった事は推奨されないwikiなのではなかったのか、と言うのが一点。
どうしてもと言うならrefに追い出すか、コメントアウトで対応して欲しいものです。

22:
17/05/31 17:28:50.39 .net
一応、[[Wikipedia:表記ガイド#仮名書き]]に「方→ほう」の例はないようですが、多くがひらがな推奨ですね。

あと、まとめwikiで見かけるのが半角丸括弧です。
[[Wikipedia:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧]]
半角の場合、句読点のあとなどの例外を除いて、半角スペースをあけるのが推奨ですね。
個人的には中身が半角英数字だけなら半角丸括弧、混在または全角のみなら全角丸括弧かなという理解ですが
中身が半角でも全角丸括弧でいいという議論もあったような(けっきょくokみたいです)。

23:
17/05/31 17:32:37.10 .net
ところで、Hmanさん、オモテでなんとかタワーの加筆するときに「ok」の要約ワロタw

24:
17/05/31 17:34:17.67 .net
>>19
すみません、基本的に手で文章を書く際は「はず」を筈にしたり、「まで」を迄にしたり、「そもそも」に至っては抑って書いているのですが、癖が出てしまったようです(何故わざわざご指摘の記述を書き換えたのか覚えていない…)
表ではこれらはひらがな推奨ですね。異なるプロジェクトとはいえ、そういうのはまあ表に準拠した方が余計な混乱はないでしょう
記事を書く際は気をつけているのですが、何かの拍子に癖が出がちなのでもっと気をつけます
因みに漢字で表記してる理由はカッコいいとか厨二的な意味ではなく、単純に手書きだとその方が早いからです(パソコンで変換すると操作が増えちゃいますが…いつも漢字にしてので何か辺な感じがして変換しちゃうんです。ごめんなさい

25:名無しの愉しみ
17/05/31 17:39:46.05 .net
>>21
私は「使い分けが面倒」なので、明確に、「中身が何であれ使ってもいい」とされている、半角カッコを使っていますね。
また、テキストをフィルター等に通す時も、全角括弧の混入は手間を一つあげさせますw
そもそも、曖昧さ回避の括弧も半角であり・・・まあカストソック氏には釈迦に説法でしょうが、
こんぴーたと言うものとの親和性が高いのは半角括弧の方であることは明らかです。
もちろん、全角括弧を半角括弧に変換して回る様な無意味な編集はしませんけどね><
ちなみに約物にSPCを挟むかどうかでもある程度わかったりして。
-- BASICなど古典言語派、またはPG経験の無い人
{{cite book ja-jp|author=山田|year=2017|title=おまんこ大全集}}
-- Cライクな言語の経験のある人
{{cite book ja-jp | author = 山田 | year = 2017 | title = おまんこ大全集}}
私なんて
<ref>
{{cite book ja-jp | author = 山田 | year = 2017 | title = おまんこ大全集}}
</ref>
とかしますからねぇ。本当は字下げもしたいくらいw

26:名無しの愉しみ
17/05/31 17:42:32.20 .net
>>22
シンフォニータワーですね><w
>>23
どーでもいいんですが、昔の本とか読んでいるとややこしい漢字をカタカナで済ましていたりしますね。
原稿用紙に万年筆(?)ですから、面倒だったのでしょうw
活版拾いのバイトも助かります(??)。

27:
17/05/31 17:45:10.44 .net
>>25
昔だと明らかにそう読まないのに無理矢理読ませてる当て字も結構頻繁にありますよねw
まあそういう時代だったんでしょう

28:
17/05/31 17:45:13.58 .net
>>23
いえいえ、どっちが正しいか白黒つけようとかオモテのようにはいきませんからw
実際にはオモテを意識するほうが厨と言われますよ。
ただ、オモテを忘れてしまったら、もったいないなあ、というのがあると思うんです。

29:
17/05/31 17:47:26.98 .net
>>24
あー、親和性については、昔、Void(日下部陽一)に絡まれたの思い出しますw

30:
17/05/31 17:48:13.98 .net
>>27
表とそのスレのまとめですからね、パロディ的な意味合いも多少あると思います
だからこそ記法は表に準拠した方がそれらしいですよねw

31:
17/05/31 17:55:53.45 .net
>>25
カタカナは池脱兎や椰子氏がよく混ぜて使ってますね。
でもセンスは抜群ですよw
そもそもカタカナ表記については、左えぼーじゃないですが、「ゲバ文字」では常識です。
日常でも危険よりキケンのほうが怖そうですね。
余談ですが、昔の学者って著書の中でカレー祭ってて、それもネタっぽいのが多くないですか?
実は私の教え子にB君というのがいて、「先生、○○は××ではないのですか?」と言い出しまして・・・みたいな。

32:
17/05/31 17:58:32.24 .net
>>29
ところで、「ミリナノ○○ナノ」 or 「みりなの□□なの」の使い分けについて項目が作れそうですw

33:
17/05/31 18:02:04.70 .net
>>31
完全にネタに走ってますね……w
ネタ記事は面白いので是非作って頂けたら嬉しいですw

34:名無しの愉しみ
17/05/31 18:10:21.63 .net
>>28
大体表記ガイドなんて、むかーしむかーし、まだ人数も少なく運用実績も少ない頃にry、なので、
問題が有るなら更新すればいいもんなんですけどね。
jawpには基本的に保守派が多くてw
単にカッコだけ取ってみても、
「原則的には半角小括弧を用います。もしその方が見やすいのであれば、前後に空白を入れても構いません」
「全角括弧を用いても特に咎められることはありませんが、半角括弧を全角括弧に用いるようなことはしないでください」
なんて内容に最初たまたまなっていたなら、多分そのままきてますよw
それくらい適当なもんなんじゃないですかねえ、アレ。
冒頭と概要でネチネチ揉めてみたり全くもう。めんどくさいめんどくさい。
編集に参加してもいない連中が好みのスタイルを押しつけて回る、これ、荒らしでありブロック対象と明記しないと駄目でしょうと><

35:
17/05/31 18:11:41.96 .net
>>32
作るなら[[用語集番外編]]もしくは[[用語集/番外編]]の叩き台とかどうですかね。
導入部に「これらはあくまでもジョークであり・・・」みたいに但し書きして。
そしたら「バカストソック」もありになるでしょうw

36:
17/05/31 18:15:18.78 .net
ああ、そういえば前に機種依存文字言い出したら本スレで袋にされましたw
<br />についても「/>」がhtml5では非推奨?ですよね。
<ref name=xxx />はどうなっちゃうんでしょうね。

37:
17/05/31 18:17:02.97 .net
>>34
既に用語集にスラングは結構書かれてますが、はなからネタとして使うならアリかと思いますw
実際、私もミリナノの言葉ばかりスレで取り上げられてた時は仕方なく[[Mirinano語録]]として文章水増しした上で分割立項したりしましたしw
なんと言うか、バカネとかバカマイとかaの発音がある利用者は大体バカという呼ばれ方になるんですよねぇ
一方でそう言う発音がなかったり、ローマ字とかだったり、あるいは蔑称をつけにくい利用者名だとそのままで言及される気がします

38:
17/05/31 18:20:13.92 .net
>>33
なんかどこかで「デフォルトソート」で騒いでましたね。
<br />については、それだけのために草取りするなって明文化されてたような。

39:名無しの愉しみ
17/05/31 18:23:37.56 .net
brに/をつけるだけの編集ならまだしも、まさかの取るだけの編集とかしてるバカIPを知ってる
よほど荒らしとして報告しようかと思ったくらい

40:
17/05/31 18:26:36.88 .net
>>36
むむむ、その研究は興味深いです。
あと、LTAでも長持ちを考えてる靴下は全角の利用者名や利用者ページの赤リンクを嫌う(目立つから)、
ってのはあると思いませんか(前に本スレで発表済みですが)。

41:
17/05/31 18:30:54.37 .net
>>38
そのIPは前にスレで言ったやつですかね。
もう絶対我慢できないのが、「」で囲んだ引用文の全角を半角に改変するだけでなく表現まで変えるバカIP。
新聞社は全角英数字を多用するので、それくらいならまだしも、ツイートの引用まで本文中の表現風に改変しちゃう。

42:
17/05/31 18:31:13.89 .net
>>39
ちょっと書き忘れましたがaにkaの発音がつく利用者ですね、バカ呼ばわりはw
まあkaがないときはアホとか呼ばれる気がします、アホトクールとか
最近はウェルカムが廃止されたので会話ページの赤リンクも目立ちますね。やっぱり荒らしは嫌ってそうですよね

43:
17/05/31 18:35:33.94 .net
>>40
それかはわかりませんが、実は引用を書き換えるIP、何年か前に何度も警告したことがるんですよ私
でも可変なのでなかなか追えずに今も元気に荒らしまわってますね、正直あれには相当疲弊させられました
今この瞬間も引用を変えて荒らしまくってると思うと…
まあ荒らし特有なのか、編集記事の傾向はある程度決まってんですどね

44:
17/05/31 18:39:28.41 .net
>>41
あれは、うざいんですが、小さくして過去ログ化しない方針にすると面白かったんですけどね。
そうすると利用者名変更しても残るじゃないですか。
あとIPは、ちょこっと仕掛けを作ればリモホ逆引き簡単なんですからべたべた貼っちゃう。
まとめwikiでやろうと思いましたけどね、コンセンサス得ないと無理でしょうね。

45:
17/05/31 18:42:50.16 .net
>>42
やっぱご存知でしたか、アカウントユーザーではデークとかCiNii厨とかいろいろいますが。

46:名無しの愉しみ
17/05/31 18:43:10.37 .net
>>35
refについては・・・「jawpのソースレベル」なら問題無く、
出力される「htmlレベル」で /> になってなければいいんじゃないですか?
私のみた所、その様に出力されているようですが。

47:名無しの愉しみ
17/05/31 18:43:27.59 .net
>>35
それは、個人ではどうしようもないです
[[Help:ウィキテキストにおけるHTML#cite_note-4]]であるとおり、
<br>、<br/>、<br />全部一緒のコーディングになるので

48:
17/05/31 18:46:32.64 .net
引用文に読点とか入れるあのクソIP、どこで見たかもう忘れちゃったorz

49:
17/05/31 18:48:59.66 .net
>>45-46
ご教示ありがとうございます。
そうなんですか、よく知りませんでしたw
テキストエディタの構文チェックが「/>」でエラー吐くんで調教されていましたw

50:名無しの愉しみ
17/05/31 18:49:11.11 .net
>>47
・・・・・・・・・・同一性保持権・・・・・・。
本当に、句読点や恣意的な改行、引用範囲でも、問題になったりしますからね・・・。即ブロで説教でしょう。

51:
17/05/31 18:53:09.76 .net
146 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:33:17.33 ID:???
(略)
>>140
いや、脚注まで全角→半角に変えるクソ草取りについては、表記ガイドノートで決着付いてないし。
147 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:37:23.22 ID:???
ああ、脚注までどころじゃないんだ。
引用文まで半角にしたり、ひどいのjは24時間表記にまで改悪してる。
サイテーションの引数の並べ替えとかぶっ殺したくなる。
148 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:40:30.53 ID:???
テンプレートの頭が大文字になってないからと攻撃してくるやつがいる。
そんなに重要なことなのか。
150 : 名無しの愉しみ2016/10/13(木) 09:41:28.74 ID:???
とにかくはんかくにしてる奴ってIP?
どっかで見た気がする。
152 : 名無しの愉しみ2016/10/13(木) 09:43:12.79 ID:???
>>147
報告しろや!
153 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:44:23.14 ID:???
>>150
固定IPみたいなもの。
(略)
154 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:47:48.23 ID:???
>>152
あなただったら、引用文に読点ぶち込んでるの見て発狂するでしょうね。
鉤括弧内の「・・・してる」の引用文を「・・・している」とかに変えたり、もう見てられないorz
155 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:51:14.48 ID:???
前にムヨ氏の読点の省き方にすげー違和感があった。
でも全体を見るとそうでもない。
157 : ◆Castsock3A 2016/10/13(木) 09:53:51.10 ID:???
読点使わない水海洋氏はどこへ行った

52:
17/05/31 18:56:00.15 .net
やっぱ、クソIPを特定せねば。。

53:
17/05/31 18:57:55.45 .net
>>47
[[ICカード]]とか[[個人番号カード]]とか[[おくすり手帳]]とか[[日本国旅券]]とか[[日本国民の査証要件]]とか[[E-Tax]]とかetc......(多すぎて指摘できない)
税金関連とか空港関連とかによく出没しますよね
他にもキリスト教関連とか政治家とかもうアイツの活動範囲は広い広い
今確認するために見たらつい昨日も荒らしてましたよorz
なんなんでしょうね、しかもぱっと見荒らしと分からないから気付きにくいタイプの荒らしです。最早LTA
あいつが書き散らした荒らしはもう軽く1000~2000以上の記事に残ってるんじゃないですかね
これ以上書くともっと口が悪くなりそうなのでこらくらいでやめときますw

54:
17/05/31 18:58:01.36 .net
2014年ごろ?テンプレいじっててぶっ壊して遁走したり、色帯の改悪でももめてましたね。

55:
17/05/31 18:59:42.52 .net
>>49
アレはLTA化どころか殆ど問題になっていませんよ
それで何年ものうのうと生き延びてます
普段は丁寧な口調を心がけていますが、正直アレに関しては違う、そんな気分にさせられましたね

56:
17/05/31 19:00:27.35 .net
今確認するために見たらつい昨日も荒らしてましたよorz ○| ̄|_

57:
17/05/31 19:06:51.04 .net
あれ、カストソックさんと話してるIPが違いますかね?
私が言ってるのは一つの固定IPと多数の可変IP(なんかローマ字とか混ざってやけに長いあれです)を使い分けて荒らしまくってるやつです

58:
17/05/31 19:10:02.60 .net
別の話で、まとめwikiにもちらっと書いてますが
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これって、けっきょくアルちゃんが先に編集保護にしてたのを、ってオチより、IPのコメントを
「保護回避のための修正」ってのも、ありなんだろうかと(元に戻してはいるけど)。

59:
17/05/31 19:11:25.43 .net
>>56
たぶん同じだと思いますが、あとで調べておきます。

60:
17/05/31 19:13:06.84 .net
>>58
おお、是非よろしくお願いしますね

61:
17/05/31 19:18:30.59 .net
>>59
まとめwikiで注意喚起してもいいかもしれませんね。

62:
17/05/31 19:28:35.17 .net
なぜか海ボチャンを発見w

63:
17/05/31 19:34:43.57 .net
あれ、クソIP3人くらいいそう。
一人は現認。219.198.137.251

64:
17/05/31 19:36:40.20 .net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

65:
17/05/31 19:50:37.73 .net
きのえもんw

66:
17/05/31 19:53:39.27 .net
Tasetebillsw

67:
17/05/31 20:01:46.42 .net
なんだこれ。
釣り?
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)
なお、Ashtrayはこの一連のやりとりに対し「難癖」だから「スルーすることも大事[34]」「忖度[35]」云々と述べ、
JapaneseAも現在進行形で燃え盛る案件に対して「クローズを提案します」[36]などといつも通り安定の擁護を見せる。
両者共にブレない強さを持ち合わせている事を改めて証明した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

68:名無しの愉しみ
17/05/31 20:07:15.30 .net
>>66
どう見ても皮肉でしょw

69:
17/05/31 20:15:58.09 .net
>>67
これに対して併記させる意味でオモテで行動を起こすのは無意味ですね。
まとめwikiの塗り替え目的なのか漁夫の利なのかは知りませんが、いちいち・・・というより、たまったら米ですね。

70:名無しの愉しみ
17/05/31 20:29:04.54 .net
明らかな皮肉も読み取れないCastsock3Aに失笑

71:
17/05/31 20:29:38.53 .net
管理者の数も全盛期の3割減ですか、管理者デフレー。

72:
17/05/31 20:31:24.54 .net
>>66
いや普通に一般の読者はそう取らないから。

73:
17/05/31 20:31:52.02 .net
>>66じゃくて>>69

74:名無しの愉しみ
17/05/31 20:32:24.32 .net
カストソックも管理者候補にミリナノ追加したから人のこと言えないんだよな

75:名無しの愉しみ
17/05/31 20:34:15.18 .net
前後の脈絡から明らかに無理擁護したことに対して皮肉ってるでしょ
Castsockって比喩とか皮肉が読み取れない馬鹿だからしょうがない

76:名無しの愉しみ
17/05/31 20:35:40.42 .net
うはああ、「舵取り」! 
これは名言入りだな

77:名無しの愉しみ
17/05/31 20:36:21.32 .net
せっかく減った管理者です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、それ以外にウィキペディアの永遠の平和は望めません。

78:名無しの愉しみ
17/05/31 20:38:33.07 .net
あっはっは。
うはああ、「舵取り」!
Keisotyoって独特な言語感覚持ってるなw

79:
17/05/31 20:47:11.24 .net
>>73
ちゃんと前置き書いてるじゃん。
>>74
修正するからいいよ。

80:名無しの愉しみ
17/05/31 20:49:11.50 .net
もうCastsockの個人wiki化しつつあるな

81:名無しの愉しみ
17/05/31 20:51:27.66 .net
前からそうだったじゃん
知的障害者が参加した時点でどうにもならない

82:名無しの愉しみ
17/05/31 20:57:09.22 .net
コメント依頼だせば?スターリンは合意に従うっていってるから独善的だと証明したらブロックしてくれるかも

83:名無しの愉しみ
17/05/31 20:58:11.30 .net
>>78
ダブスタかよ

84:
17/05/31 21:00:05.67 .net
>>81
今書いてるところ。

85:名無しの愉しみ
17/05/31 21:00:42.44 .net
>>83
お前にだよ
自分が独善的だと思わねーのか

86:名無しの愉しみ
17/05/31 21:01:28.52 .net
要するに時期尚早であるとか信任むりなののリストである。←どこが前置き???
皮肉にもなってない

87:
17/05/31 21:37:07.85 .net
ちゃんと巻島氏の出典つけてるじゃんw
まあ、ヤドカリとか寄生虫、背乗りみたいなのは駆除に限るが。

88:名無しの愉しみ
17/05/31 22:25:19.26 .net
前からそうだったけど移転後は差分が見やすいから余計に独善的で問題だらけなのが浮き彫りになった感じ

89:
17/05/31 22:44:08.58 .net
(メモ)180.9.160.* (愛知OCN)ってミリナノみたいだね。

90:
17/05/31 23:33:04.45 .net
餃子氏は6月22日に一斉にフラグ捨てそうな予感。

91:名無しの愉しみ
17/06/01 02:09:30.20 .net
◆Castsock3A

92:名無しの愉しみ
17/06/01 02:09:56.96 .net
◆26osZWC4zneL

93:名無しの愉しみ
17/06/01 02:23:42.28 .net
>>71
うん、じゃ一筆入れて置きましょうか・・・と思ったらもう修正されていましたね。これで誤解の可能性はほぼ無い。
「全くの素人さん」が読む可能性もありますから、ね。
>>77
大体あれ、普通に取れば、「私が」舵取りするのではなく、現役のjawpベテラン勢が協力し、
前時代的な暴言jawpを脱し紳士的な風潮を作り上げていくべきであると考える、と、こうなるはずなんですが。
いやはやw
あの人には何の興味もありませんでしたが、本日、「一つだけわかったことがある」、と言う奴ですね。

94:名無しの愉しみ
17/06/01 04:11:26.35 .net
もうあかんな
Castsockが住み着くとスレも死ぬしwikiも死ぬわ

95:名無しの愉しみ
17/06/01 08:01:55.73 .net
Hmanは知らんけどなんかワイエスとかスターリン見てると波風立てないようにカストソックに合わせてる気がするわ
カストソックは何の権限もない一般利用者なんだからそんな特別扱いしなくていいんだよ
これじゃアファイアだ

96:名無しの愉しみ
17/06/01 08:18:28.27 .net
>(メモ)180.9.160.* (愛知OCN)ってミリナノみたいだね。
祖父江の自宅はOCNか

97:名無しの愉しみ
17/06/01 08:24:39.62 .net
>>94
いや、明らかにおかしなことしてればツッコみますよ?
まあ、私などはあれです。全部あまねくは読み切れませんから。時間的に><w
明確におかしな点があれば、先方の会話ページか正式な場で具体的に指摘してみてください。
もし、あ、こりゃまずいな、しかしカストソック氏は改めないな、となれば当然そりゃブロックも検討されるでしょう。
ただ、結局はWaiesuさんの個人サイトですから、仮に最悪私がブロックをかけたとて、Waiesuさんが「それには及ばず」と
ブロックを解除されれば、それまでのことです。

98:
17/06/01 09:33:02.38 .net
>>95
彼の最古の編集を見ると2015年4月26日の[[渡部優衣]]なんですよね。
この記事には、けっこう関わっているんで、よくあるパターンとしてIPでいじってみて興味が増したらアカウント登録
ってな流れじゃないかと仮定してみた結果、 2015年3月31日の180.9.160.136が出てきたんです。
他にも愛知県のIPはありましたが、CATVだったので豊橋市あたりだと絞れていて、ちょっと離れ過ぎ(約80km)。
180.9.160.136の場合、 [[牧野由依]]も編集してるんでツールにかけたらそれも一致です。
URLリンク(tools.wmflabs.org)
ただ、編集傾向が似ている180.9.160.*の中でも180.9.160.96なんかは2011年に編集してたりします。
栗ちゃんの例があるんで今じゃありえねーってことにはなりませんが、そんなに若いときwから参加してたか微妙です。

99:
17/06/01 10:00:56.99 .net
>>96
私、基本的にアンビバレンスで動いてるんで、PT・・氏の地方議員記事の特筆性云々の件のように「ダメ」って拒否られて
コンセンサスまで出てしまうと、「はいわかりました、じゃあ」って地方議員記事撲滅計画に走るような性格だったりします。
ですから好きなことも嫌いになってコンセンサスを重視する点では、けっこう自信ありますよ。

100:名無しの愉しみ
17/06/01 10:32:04.24 .net
誇らしげに言うなや

101:
17/06/01 10:42:07.24 .net
「例:ヒロシ&キーボー」wwwww


「例:ハルミチ&サエボー」でも(以下略

102:
17/06/01 11:01:27.16 .net
山田先生の晴通(はるみち)というお名前は、両親の出身地の福岡県、道真公が由来である可能性が高い。
道を通としたのは、通≒通力から、しかし道真公の怨念による雷神が鎮まるように晴としたと。

103:名無しの愉しみ
17/06/01 13:03:04.46 .net
Castsock3A

104:名無しの愉しみ
17/06/01 14:57:31.20 .net
い・・・一任します連発・・・・・・・・・。

105:
17/06/01 16:13:05.10 .net
すげー議論発見したけど、機械翻訳で半分わかる程度orz
URLリンク(en.wikipedia.org)
痩せすぎモデルの件でもめてる?

106:名無しの愉しみ
17/06/01 17:36:40.48 .net
こういうのでもPOVだとか言われる当たり英語版は進んでるんだなぁと思わなくもない

107:
17/06/01 19:39:42.12 .net
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|〉          /〉     / ⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄l
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj  ____    〈/     /    ヘ__,,斗七´l
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ヽ______/V    {    /  ヽ   /
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ  ̄/ ̄ ̄l ̄ ̄l   ヽ__  ー--z'  / ` ̄ ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'  .   l    l   l    }`\   /^ Y       リ
       /  _Y     ヽ      t 、  / . l   l  l:  l   リ  ./   zヾ、イ   l    /
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /ィ l   l 八__l__ イ l  / l /::/:∧',   ー七´
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;V/〉 ≦芹心     芹心≧/::/ /::::',',     リ   
     /l         ,. - ´ /     ヽ` V .l:l'' 込ソ     込ソ l l:::l l:::::::l l.    /  
    i  !         /    /       `'`i  l:ヘ     ,       / ヽ::ヽヽ::j l   / 
.     l  i     /     l         V l八           ムイ/ >-.//   ./  
    l    !   /       l          \ヽ:.ヽ   ー   ノィ /: : // ./
    |   ヽ/         !           `{ー > , __  ィ  「/∧ー- イ七´ヽ
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .          餃子、疲れたろう。子プロも疲れたんだ。           .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         何だかとても眠いんだ。餃子・・・                . : :.:.:::;:;:;

108:
17/06/01 19:44:24.18 .net
>>105
POVだったら白人でも黒人でもないようなw

109:名無しの愉しみ
17/06/01 19:48:32.09 .net
カストの病的な感じがモロに悪影響及ぼしてるよな

110:
17/06/01 20:29:45.35 .net
アルちゃん謎の会話凸。


111:名無しの愉しみ
17/06/02 02:44:27.85 .net
>>108
Castsock3A = アスペ
Hman = メンヘラ不妊女
このツートップがいる限りどうにもならんよw

112:オの愉しみ
17/06/02 02:46:43.62 8z8QBUci.net
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)
他人の項目にマルチポストしてるようじゃA7M2=まるゆで確定だなこりゃ

113:名無しの愉しみ
17/06/02 02:48:58.20 .net
管理者が管理者やってないとダメ
カストソックなんてただの一利用者じゃん

114:名無しの愉しみ
17/06/02 04:19:29.24 .net
カストソックはどこに行っても疫病神なんだな

115:名無しの愉しみ
17/06/02 10:30:32.11 .net
アスペとメンヘラが手を組んだら最強っすなwww

116:名無しの愉しみ
17/06/02 12:16:12.17 .net
純粋な日本人がなぜ放置されているんだ

117:名無しの愉しみ
17/06/02 17:20:48.19 .net
ネタなのかマジなのかよくわからんあの中途半端な管理者候補リストはなんなんだ
ネタならちゃんとやり切れ
マジならもっと推薦してこい

118:名無しの愉しみ
17/06/02 17:30:19.63 .net
ネタだろ
明らかに管理者に向いてないのとかいっぱい入ってるし
リスト内利用者が舞い上がってRfAに出てくれれば笑いネタにもなるし

119:名無しの愉しみ
17/06/02 20:31:27.56 .net
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)
中の人だれなんでしょうね?

120:
17/06/02 21:13:45.32 .net
うぐぅ、執筆しようと構想まとめてるときに同級生とか電話かかってくると2時間は話してモチベーション下がる。
けっきょく現実社会からの逃避があってこそ執筆に専念できるわけで、また、リアルで他者とのコミュニケーションがはずむと
文章書くのに何の意味があるかって疑いたくなる。
もっとも偉い先生によれば、執筆活動というのは種の保存の一つの形態、性行為に通じるものなんだとか。
なので三島由紀夫とか、あれでもかなりの遺伝子をばらまいたことになる。

121:
17/06/02 21:16:37.94 .net
まあ、そういう意味では宗教・哲学以外でマルクスを抜く人物はいないかな。

122:名無しの愉しみ
17/06/02 21:26:39.32 .net
◆Castsock3A

123:名無しの愉しみ
17/06/02 22


124::24:31.19 ID:???.net



125:名無しの愉しみ
17/06/02 23:07:21.60 .net
>>118
ははは、それは野暮でしょう><

126:名無しの愉しみ
17/06/03 09:40:07.65 .net
Castsock3A

127:名無しの愉しみ
17/06/03 09:55:04.51 .net
カストソック  

128:名無しの愉しみ
17/06/03 10:15:20.74 .net
廃人

129:名無しの愉しみ
17/06/03 10:53:07.82 .net


130:名無しの愉しみ
17/06/03 13:08:47.96 .net
カス

131:名無しの愉しみ
17/06/03 13:42:16.40 .net


132:名無しの愉しみ
17/06/03 14:52:03.71 .net
[[WP:SOCK]]

133:名無しの愉しみ
17/06/04 10:22:17.12 .net
[[WP:CAST]]

134:名無しの愉しみ
17/06/04 10:54:42.51 .net
以前「冗長で主観的な記述を除去してやろう!」.と息巻いてたら怒られてしまった者です。えーと、まとめwikiでは今のところは、本題と離れたことを好き勝手に書き散らすことも、
ある程度許容されていることをご理解下さい。それが嫌なら先ずは記事を書いて、徳を積みつつまとめwiki自体を大きくしていってみてはいかがでしょうか。
そうすればルールも増えてきて、主観的記述や瑣末な情報、冗長な表現や無関係記述が規制されるような、ペッパー様の理想的?なまとめwikiが完成するかも知れません。
それもダメならひたすら耐え忍んで、運営勢やベテラン勢が引退してからの乗っ取りを目指してみることもご検討下さい。以上の点、ご配慮をよろしくお願いします。--純粋な日本人(会話) 2017年5月31日 (水) 22:20 (UTC)

おめえは主観的に除去したり足したりで怒られたんだろうが
てかコイツ乗っ取りを目指してるだろ

135:名無しの愉しみ
17/06/04 11:25:47.25 .net
管理者でもない、カストソックのように障害者というわけでもない、じゃあ何でスターリニストAはこんなに俺ルール通してんだ?身の程を知れ

136:名無しの愉しみ
17/06/04 12:16:42.43 .net
スターリニストA

137:名無しの愉しみ
17/06/04 12:24:50.16 .net
「&#15181;月例祭」をどう読むかは考えていませんでしたが、「なつまつり」あるいは「ジュライフェスティバル」ってことにしようかな、と。--&#15181;月例祭
もしかして例祭氏もまとめWiki見てるのか

138:
17/06/04 15:59:10.02 .net
正直「一任します」だけのコメントは電算機資源の無駄使いだと思うんです……

139:
17/06/04 18:03:43.45 .net
お、mirahezeが1.28.0から1.28.1を飛ばして、いつの間にかバージョンアップしてる。
<meta name="generator" content="MediaWiki 1.28.2"/>
Wikipediaも
<meta name="generator" content="MediaWiki 1.30.0-wmf.2"/> になってる。

140:名無しの愉しみ
17/06/04 18:36:30.67 .net
>>136
というよりそういうコメントしかできない輩が生きて呼吸している事自体が
環境資源の無駄遣い。

141:
17/06/04 18:48:28.63 .net
>>137
いつの間にかダークベクターという怪しいスキンまで登場してるようです
>>138
辛辣ですねぇw

142:
17/06/04 19:06:11.32 .net
>いつの間にかダークベクターという怪しいスキンまで登場してるようです
うわあああ!2000年ごろの鬼畜サイト(UGとも言われた炉利や割れ物を扱う)を彷彿orz
それを数分見れば、数分は目がハレーションを起こし、常に見てると精神やられそう・・・
ベクターの角を丸めたのも出るかな。


143:
17/06/04 19:17:24.77 .net
まとめwikiのメインページ、キャッシュ捨てないと思いっきり青子りますw

144:
17/06/04 19:30:16.03 .net
>>141
すみません><

145:
17/06/04 19:47:27.32 .net
>>142
そんなたいしたことではありませんw
誰かまた言いそうなので先回りしてみただけです。
ところで、私はビョ=キなんでwCCleanerとGlary Utilitiesでお掃除、Chromeでも「閲覧履歴データを消去する」を
出典調査のためのブラウザのタブ開きまくり、編集・プレビューの繰り返し、投稿のあとに必ずやっておくんですが
普通はキャッシュの破棄ってどの程度までやるんですかね。普通じゃないんで

146:名無しの愉しみ
17/06/04 20:29:36.96 .net
>>143
・・・・・・もうそこまでやられると、「え、デフラグはしないんですか?」とわけのわからないツッコミをいれたくなります><w
私は「必要があるとき」と「不具合が出た時」ですね・・・。

147:名無しの愉しみ
17/06/04 21:04:32.52 .net
スターリニストAガイジ

148:
17/06/04 21:05:08.03 .net
掃除とか言ってたらPC台周辺に麦茶(お気に入りの樹脂製サワー?グラス。500cc強)ばらまいて
リアルで掃除するはめにorz
ってかここ数年、握力が一瞬狂ってモノを落とすことが多くなった。
>>144
デフラグは、Windowsのデフォルト(去年HDDを交換、再インストールしたのでたぶん)で毎週水曜の午前1時に
自動で行われてますよ。
Glary Utilitiesのオプションのデフラグ(その上が+最適化)は速いのでやりましたけど、信頼性の面で不安なので
HDD交換してからはやらないです。
デフラグはもともとやり過ぎに否定的な意見が多いですし、XPのときはCRCエラーのもとになった気がします。
あの、いきなり動画(エロに決まってるでしょ!)が移動できなるCRCエラーってもう死語ですかね?
DLしてみたけどつまらない500MB~2GBクラスの動画を削除したときは、デフラグしますしSDカードでも同じです。

149:
17/06/04 21:18:36.38 .net
あ、不具合が出た時はHDDのデフラグはやるもんじゃないです。
未発覚の靴下じゃないですが、HDDの代替処理保留中のセクタが出ると起動すらやばくなります。
まず最初にCrystalDiskInfoでHDDの健康診断。
次にHWMonitorでCPUの温度もチェック(ほこりがたまったりファンが止まってるときが多いです)。
何も開いてない状態でタスクマネージャーを見てCPUやメモリが異常な消費をしてないかも。
Glary Utilitiesにあるレジストリのデフラグは定期的にやりますけどね。

150:
17/06/04 21:26:08.37 .net
HDDの代替処理保留中のセクタが出たらもうバックアップ取って交換ですよ。
で、PT・・なんかは個人情報ガーって不安がってましたけど、HDDは壊れてても売れます。
代替処理済のセクタ数は減りませんが、代替処理保留中のセクタはローレベルフォーマットで高確率で消えます。
それでNSAあたりでも復元できるかどうかってレベルに中身は消せますね。
そしたらヤフオクで出品すれば相場ですぐに値がつきます。
代替処理保留中のセクタをローレベルフォーマットで隠ぺいして再発する確率は意外と低いので黙ってればいい。

151:
17/06/04 21:32:26.89 .net
例祭氏、いっそのこと単独立項したほうがいいでしょう。
タイトルは問題ないんですよね。

152:
17/06/04 21:33:18.83 .net
しますよ。

153:名無しの愉しみ
17/06/04 22:28:47.17 .net
記事名が制約受けんじゃね

154:名無しの愉しみ
17/06/04 22:44:19.31 .net
>>146
毎週・・・なかなかの猛者ですw
なお、HDD�


155:ェ不調かな?と言う時は、デフラグどころかCHKDSKすら行うべきではありません。 ええ、やられました。やられましたとも>< 電源も切るべきではなく(再起動時に認識しない可能性がある!)、また、回転を止めるべきでもありませんので(一旦止まると再度回るかもわからない!)、 もしOSの機能などで自動電源OFFなどをEnableにしているならそれを取り消し、 速やかに外部接続HDDを調達し、読めるデータだけでも複写。これが一番ですね。 OSレベルで読めないなら、クラスタレベルで読んでくれる、まあHDDサルベージツールを持ち出すのがベストです。 >>149 それなりの分量になることが見込めると判断すれば、誰でも分割立項していいと思いますよ。 体裁を整えるお時間のある時に。



156:
17/06/04 22:57:45.42 .net
順番おかしくなったけど、結果的にリダイレクトと両方作った。

157:
17/06/04 23:10:12.35 .net
linear-gradientは実験なんで、うざいと思ったら除去してくださいませ。。

158:
17/06/05 09:40:21.67 .net
<シベリア抑留>露に生存者 北海道出身の89歳
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この人の場合、望郷の想いはともかく、旧ソ連に残って幸せだったと思うが。
日本に帰国したら1年も持たずに死んじゃうよ。

159:
17/06/05 09:43:04.19 .net
「もう一度日本を見たい」:ロシア残留元日本兵(動画)
2017年06月05日 03:00
URLリンク(mainichi.jp)

160:名無しの愉しみ
17/06/05 14:47:21.60 .net
>>155-156
横井さん・小野田さんが取りざたされますが、彼らは終戦を知らずに「兵」「軍人」としてry、ですが、
終戦後のどさくさに行方をくらまし現地に同化したビルマの竪琴事件などごまんとあったんじゃないでしょうかねぇ。
烏合の衆である植民地軍に軍学を教え独立戦争を戦ったり逆に捕虜が植民地軍とドンパチやらされたり
どこまで本当かわからない話もありますが。
しかし木を数える場所であるシベリアで何故1000人も、と言うのはこの方のカンチガイの他に、
赤化教育もあったりして。

161:
17/06/05 14:51:44.21 .net
水島ぁ!帰ってこいよ~!

162:
17/06/05 15:09:40.27 .net
同級生が自分の爺さんから聞いた話で、ロシア兵はアホなので点呼のとき日本式と違うんで効率悪いんだそうです。
元空自の知人も、米軍は演習で本気を出さないんで接待ゴルフかよって、自衛隊のほうがいつも本気だそうですw
映画『戦国自衛隊』みたいに日本軍の投降、脱走兵も現地妻、女がらみが多かったみたいですね。
フィリピンはともかく、インドシナはかなりの脱走日本兵がいたみたいですが、最近はぼちぼちお亡くなりに。
小野田さんは事実上、山賊だったようですが(短波ラジオを組み立てたと言うのは嘘。かっぱらってきた)。
それとは別に[[アナタハンの女王事件]]とか、怖すぎます。

163:名無しの愉しみ
17/06/05 15:11:41.28 .net
黙れスレチ野郎
ここはお前のwikiじゃねえ

164:
17/06/05 15:21:58.30 .net
[[アナタハンの女王事件]]


165: >1946年8月、彼らは島内に墜落したアメリカ軍のボーイングB-29の残骸を発見し、 >残骸の中から発見された4丁の拳銃を組み変え、2丁の拳銃が作られた。 >これ以降、銃の存在が権力の象徴となり、以来女性を巡って、男性達の間で公然と殺し合いが行われるようになった。 2017年8月、彼らは島内に墜落したアメリカ軍のボーイングB-52の残骸を発見し、 残骸の中から発見された4台のPCを組み変え、2台のPCが作られた。 起動したPCのうち1台からWikimedia Metaのスチュワードのアカウントとパスワードも発見された。 これ以降、スチュワードのアカウントの存在が権力の象徴となり、以来JKを巡って、 男性達の間で公然と殺し合いが行われるようになった。



166:名無しの愉しみ
17/06/05 15:43:20.45 .net
カストソック出て行け

167:名無しの愉しみ
17/06/05 18:44:46.51 .net
カストソックがいる限りまともな利用者が定着しないでしょ
Hmanも一緒になって何やってんだか

168:
17/06/05 19:09:19.59 .net
なんちゃってだった脚注ポップアップをオモテ風に脚注ツールチップにしたので、使い勝手の感想お願いします
前の方がよかったら戻しますので

169:名無しの愉しみ
17/06/05 19:24:48.32 .net
正直どちらでも大して変わらない気がします……

170:名無しの愉しみ
17/06/05 19:26:11.71 .net
バカストソックの米を炊いたらお前ら加勢してくれるか?

171:名無しの愉しみ
17/06/05 20:10:07.75 .net
はい。もちろんです。

172:名無しの愉しみ
17/06/05 20:10:53.11 .net
というかもう風呂炊いてください

173:名無しの愉しみ
17/06/05 21:11:33.25 .net
スターリニストAは文字通りの反乱分子だな

174:
17/06/05 21:22:00.33 .net
>>164
あんまり気にしてなかったですし、よくわからないのと、こんなもんなのかな、なのが半分半分でしたが、
設定マークが出てきたんで「ホバー」ってのにしてみたら、オモテと同じになったような(前からそうでした?)。
脚注番号と脚注をクリックだけで行き来できるのは、そっちのほうに慣れてますし、個人的に使いやすいです。

175:
17/06/06 02:09:35.73 .net
[[管理者の増減]]
あ、これ作ろうと思って2012年あたりで挫折したやつですw
さすがですね

176:名無しの愉しみ
17/06/06 02:29:59.82 .net
月ごとにするとあまりにも長くなりすぎ、
また横並べの表にすると横長の邪悪な画面になるため、とりあえずそうしていますw
私はデザインセンスは本気でアレなので、ガシガシいじっちゃってください><
なお、バーのサイズはx2してあります。

177:
17/06/06 02:54:10.33 .net
Sorry! This site is experiencing technical difficulties.

178:
17/06/06 03:01:03.06 .net
>>172
こんなのまとめてみました。
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)

179:名無しの愉しみ
17/06/06 03:08:42.42 .net
あーいいですねぇ。
これ、適当な名前を付けて(なんて名前にするんでしょうね?)まとめwiki名前空間に移動し、
トップページやサイドバーなどからリンクしておくといいんじゃないですかね。
書きに来て下さる方はほぼ100%ペディアンでしょうから、ソースを見ればまねっこはできますが、
やはりまとめられたマニュアルがあると、より細かい事ができます。親切です。

180:
17/06/06 13:25:31.43 .net
>>175
オモテでは人物関連のプロジェクトはいろいろありますけど
プロジェクト:芸能人
URLリンク(ja.wikipedia.org)
を参考にしてます。
で、オモテでは問題にされてるのを見たことがないんですが、脚注、関連項目、外部リンクの順が推奨となると
関連項目になんで関連があるのか脚注に持って行けないという不便があるので、無視して脚注節より上へ持っていくのもありみたいですね。
思いっきり巻き戻しってますがw関連項目はリダイレクトと同じでリンク先にリンク元に関する記述があれば説明はいらない。
記述がないのに関連項目とするのは、リンク先に加筆すると自警ともめるしwこっそりとリンク元のほうで説明するのが吉。
そもそも本文ですでに説明済みであったら、関連項目にするのはNGだと思いました。
ともかく、プロジェクトを立ち上げるのも早計のような。
「まとめwiki:About」のサブページあたりに置くのはどうですかね。

181:名無しの愉しみ
17/06/06 13:40:28.39 .net
>>176
ええ、プロジェクトもなにもないと思いますし、まあ、About・・・ですかね。
方針や五本の柱からリンクするのは不自然ですし。
スタイルについては議論の余地が無いレベルまで簡略化して、と。
また、差分の示し方が某会話ページ(笑)でちょっと話題になっているようですが、これもですね、
表示上差違が無いなら特に気にしない、と言う、まとめwiki独特の緩さを出していきたいところです。
jawpでナニカを一括で自分好みに変換している電算機資源の無駄遣い編集があるでしょう。
これがNGなのは言うまでもないですね。
ですが、ナニカのついでだからナニカを自分好みにすると言う編集にも、やはり正当性はないですよね。
出典の示し方も結局、誰もまともに議論する気も無く(笑)、結論は「なんでもよし」とするよりないですから。
何でもよいのに取り締まる自警がいると言うのは矛盾していますからね。なんでもよいなら自分の好みかそうじゃないかだけ。

182:
17/06/06 14:28:19.60 .net
>>165>>170
そんなもんですかねぇ
前はクリックすると下からニュッと出てくるだけだったんで
クリックとホバーを切り替えられるようになっただけでもソースが肥大化…
個人設定のガジェットでチェック外せばプレーンな状態になりますので、うざかったらそうしてください
>>176
スタイルマニュアルのサブページとかいいんじゃないですかね

183:
17/06/06 14:36:44.11 .net
>>177
了解です。
記法殺したのと併記で実際に具体例をリンクしてみます。
それで何処かに置けば、「こうのほうがいいだろう」「いやこういうのもありだ」と客観性に繋がってくれるのに期待ですね。
とりあえず、「まとめwiki:About/参考スタイル・テンプレート」を作成しますんで、本体にリンクをお願いします?

184:
17/06/06 14:38:46.93 .net
>>178
「まとめwiki:About/スタイルマニュアル」ってことでしょうか?

185:
17/06/06 14:49:06.86 .net
「まとめwiki:スタイルマニュアル」のサブページですか。
このページ孤立してるんで忘れてました。

186:
17/06/06 15:30:54.24 .net
今日はこれから普通にお家に帰れるので編集できます
対応が遅れてることに触れさせていただきますが…この調子だと活動は週一ですかねぇ
Tomosりたくはないですね

187:
17/06/06 15:34:00.12 .net
503 Backend fetch failed

188:名無しの愉しみ
17/06/06 18:50:11.79 .net
このwikiに人こないのってCastなんとかとHmanの内輪ネタぽくてキモいからだからな
反省しろよ

189:
17/06/06 23:28:13.84 .net
Waiesuさんが総務省統計局と化している。。

190:
17/06/06 23:46:35.03 .net
[[Wikipedia:有償の寄稿の開示]]か。
大賛成なんだけど、財団で記事書きのバイトがあるとか何度も聞いたけど、そういうの関係ないのかな。

191:名無しの愉しみ
17/06/07 00:28:48.79 .net
というかカストソックが暴れすぎてる
こいつをなんとかしないと

192:
17/06/07 11:11:40.28 .net
>>185
そんなつもりじゃないんですがw

193:名無しの愉しみ
17/06/07 11:30:56.76 .net
Hmanさ
さすがに1日1回以上権限行使しないと実働管理者じゃないってのは厳しすぎると思うぞ

194:名無しの愉しみ
17/06/07 12:10:53.32 .net
>>187
もう手遅れでしょ
不妊エイチマンとタッグ組んでるからどうにもできないわ
メンヘラコンビの私怨サイトに成り下がっていくだけだな

195:名無しの愉しみ
17/06/07 13:10:42.23 .net
>>189
そう言われてもモデル化難しいですよ・・・<del>TeX</de>統計学を専門で学んだこともないですし。
一応2日で1回の数字も出しているので今のところはそれでご勘弁を><
しかしbotで?proxyブロックをしている若干名が図抜けていますネ。

196:名無しの愉しみ
17/06/07 13:57:13.63 .net
存続の判を押すのも管理者の仕事の一つであるし
特に重篤な荒らしが出ていないか監視するのも管理者の仕事の一つであるから
権限の執行だけでアクティブかどうかは判断できないと思います
一日平均5編集・権限執行が見られればアクティブでいいんじゃないですか

197:名無しの愉しみ
17/06/07 14:20:43.63 .net
URLリンク(twitter.com)
朴っ子なのか男なのかどっちだ

198:
17/06/07 16:04:12.24 .net
ホメイニー廟
ホメイニー厨と空目やべえ

199:名無しの愉しみ
17/06/07 17:07:19.61 .net
>>192
それではその基準で、こういった場合にはry、とご加筆を・・・・・・><

200:名無しの愉しみ
17/06/07 17:55:22.98 .net
くりはやさんとかふぁそさんとかがけっこうアクティブなのは意外ですね、印象と違う

201:名無しの愉しみ
17/06/07 18:16:43.43 .net
>>193
そこまでわたしふるくないですー。 RT @kstigarbha あー、中島梓。 @Love_zarl: そういや、一時期、一人称が「僕」だったなあ。。。
小説道場を読んでたガチの貴腐人。

202:名無しの愉しみ
17/06/07 18:55:48.53 .net
ワイエスとスターリンにバカストソックとHmanを抑制してもらいたいんだけど、バカストソックが両方に殴りかかってるしもう手遅れかもわからんね

203:名無しの愉しみ
17/06/07 19:25:57.33 .net
そりゃそもそも過疎サイトだし趣旨が内輪ネタだから人を集めようもないし
そのうちその四人のうち誰かの個人サイトになるんだろ

204:
17/06/08 00:04:05.51 .net
かにふとんさんのグラフすごい……

205:
17/06/08 01:04:32.65 .net
かにさんは英語でクラブというくらいで。

206:
17/06/08 01:15:15.22 .net
っつうーかテキトーな理由でmetaに
$wgAllowExternalImages = true;
をLocalSettings.phpに追加してもらいましょうよ。
そしたらIPは抜けますよ。
あと
$wgShowIPinHeader = false;
も追加すればIP非表示に。

207:
17/06/08 01:22:32.85 .net
餃子氏、Yqmの串摘発?
2017年6月7日 (水) 23:49 Marine-Blue (会話 | 投稿記録) が 39.90.177.65 (会話) を6か月ブロックしました (アカウント作成も禁止) (Blocked proxy)
2017年6月7日 (水) 23:48 Marine-Blue (会話 | 投稿記録) が Yqm (会話 | 投稿記録) を無期限ブロックしました (アカウント作成も禁止) (WP:SCRUTINY)

208:名無しの愉しみ
17/06/08 01:40:41.03 .net
流れでTwitterに書こうかと思いましたが……
CU餅のまりさんがソクパぺで無期風呂に処したということはCUして発見したのでしょう
かれはM4がした甘薄荷かだれかの風呂で「面倒なことを」みたいなことを言っていたので
ある程度ちゃんとした理由がない限りは入浴させないと思います
そんでもってRain Nightが入浴していないということはその辺の対策はちゃんとしていたということでしょうね

209:872490030723235840
17/06/08 01:46:04.78 .net
ということで、「本体」を風呂に持ち込むなら米依頼で多重垢認定しないと難しいと思います

210:名無しの愉しみ
17/06/08 01:51:52.10 .net
そんな彼もそう時を経ず勇退されるとのことで。
加速する、無法地帯。

211:
17/06/08 01:53:13.38 .net
CU要らないほど編集傾向一致してるんですが、模倣を言われると全否定は困難ですね。
となるとCUじゃなくても見える串のIPとCUならではの関係が不明。
串の管理者に接続元のログよこせと言うのに、CUじゃなくてもいいわけで、私だってしたらばの管理人のとき
2回ほどログ出してもらってる。
まさかメインアカウントでわざわざ串使うなんて、必要性ないと思うし、なんか裏というか詳細不明ですね。

212:
17/06/08 01:57:32.90 .net
んーそういえば日本語版では触れてないけどCUではUAも見れるんだな。
でも今やUAって1/8の確率で、傍証の一つに過ぎないでしょ。なんだかなー

213:
17/06/08 02:00:49.96 .net
PC空のアクセスの簡易統計でこんな感じ
UserAgent PV UU シェア
Google Chrome 58.x 11 2 37.9%
その他 8 8 27.6%
MSIE 8.x 3 3 10.3%
Safari x.x 2 2 6.9%
Google Chrome 51.x 1 1 3.4%
Firefox 52.x 1 1 3.4%
Firefox 53.x 1 1 3.4%
Google Chrome 48.x 1 1 3.4%
Google Chrome 52.x 1 1 3.4%

214:名無しの愉しみ
17/06/08 02:41:03.26 .net
>>207
普通に串外しわすれただけじゃないですか

215:
17/06/08 04:45:43.23 .net
>>201
な、なるほど
>>202
プライバシーポリシーに引っかかるんじゃないですかね、読んでないのでわかりませんが

216:
17/06/08 09:34:36.27 .net
>>211
現状でもサイドメニューに仕込むのなら出来る気がしますが、モバイルビューだと無意味ですね。
ということで極小透過PNGを本文に埋め込んで、別に借りた鯖でCGI動かしてログを取る。
しったかこきますが、ログはaction=editだけに絞ることも可能なような。
おっしゃるとおりmetaの同意がないとプライバシーポリシーに引っ掛かると思います。
対策としてCUやってることは伏せて、直接証拠として提示しなければmetaにちくられることもないでしょう。
提示しなくてもHTMLソースを開けば、わかる人にはわかりますんで、そのあたりはいかに誤魔化すかw
Waiesuさんもお気づきだと思いますが、すでに多重垢くさいのは一定数、お紛れ込みにwなられてます。
もうCUなんてどうでもいい、荒らしや目的外利用みたいなのがあったら、それを理由にブロックすればいいよ、
という考えで構わないと思いますけど、今のところ起きてないものの、懸念として多数派工作があります。
合意形成が必要になったとき、CUのあるオモテでさえ多数派工作は見られますから、無意味かもしれません。
けっきょく接続元なんて一人にひとつずつとは限らない。
でもWaiesuさんのスルー力を活かして多数派工作や自作自演は、こっそり見抜く手段はあったほうがいいで。
もう、オモテなんかIPで荒らしをやって、アカウントで火消しみたいなマッチポンプまで遊びの一つになってますしね。
そういうのもいつか流れてくるんじゃないかと。

217:
17/06/08 09:55:51.77 .net
接続元自体が別の場所であることに関しては、これは表もそうなのでもう致し方ないかと
まあ擬似的なCUについては設置を支持します
あからさまな怪しいアカウントは複数ありますよ、既に
…この前編集出来ると言った癖に帰ってすぐ寝たのでムリでした。私の発言は4割くらいの信憑性でいて下さい。すみません

218:
17/06/08 15:09:10.71 .net
>>213
有言実行に拘ってると、うつ病になりますよ。
「口先だけ」というほどの重要なレスでもないですし。

219:名無しの愉しみ
17/06/08 16:01:44.00 .net
旧wiki編集されてるぞ

220:名無しの愉しみ
17/06/08 17:37:43.01 .net
閉鎖されてないwikiが編集されるのは当たり前だろ

221:名無しの愉しみ
17/06/08 17:50:28.45 .net
FA全部解説するつもりか

222:
17/06/08 18:13:20.44 .net
>>214
そうですね、几帳面すぎるのかもしれません
まあ、これからはあまり今日は編集出来る云々とは言わないことにします

223:名無しの愉しみ
17/06/08 18:34:07.87 LthJ9e+A.net
旧wiki閉鎖しないんか

224:名無しの愉しみ
17/06/08 19:09:06.44 .net
特筆されるものだけでいいんじゃないですか?
地方病とか

225:
17/06/08 19:12:21.42 .net
[[Wikipedia:管理者への立候補/W.CC/20170608 OS]]

226:名無しの愉しみ
17/06/08 20:53:10.96 .net
URLリンク(twitter.com)
面倒だから取り消し線引くだけだけど対処しました
うっかりtwitterでレスポンスするところだった

227:
17/06/08 22:03:43.13 .net
>>222
情報どうも。
とりあえず無駄な想像は先送りして直しました。
ザパニ氏が・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)

228:
17/06/09 19:34:33.35 .net



229:名無しの愉しみ
17/06/09 19:37:04.73 .net
除去されても版遡ればいいんだからわざわざ書かんでもええやろ

230:
17/06/09 21:04:50.08 .net
>>222
代わりに感謝のリプ送りました、情報ありがとうございましたmm

231:名無しの愉しみ
17/06/09 21:25:08.31 .net
>>226
すまんね
私はTwitterは本垢しかないものだから

232:名無しの愉しみ
17/06/09 22:42:45.31 .net
ミチマンスカヤ通りって結構日本から近いんですね

233:
17/06/09 23:08:23.17 .net
デッドマンさんてもしかしてミラー・ハイト氏?

234:dead
17/06/09 23:12:48.84 .net
NO

235:
17/06/09 23:32:50.55 .net
>>230
すいません、それ以上聞きませんw
ちなみにここで
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org)
2006-03-02T05:24:20Z
ってなってるじゃないですか。
私はこの「Z」を見てから実は5年以上悩んでるんですw
これってV悪氏、Ohgi氏、tan90deg氏、そして真珠関連のミラーハイト氏以外にあまり見ないんですね、記憶では。

236:名無しの愉しみ
17/06/10 00:27:58.35 .net
>>231
割と最近になって変えました

237:
17/06/10 00:40:57.03 .net
「Z」の出所はmetaなんですかね。
それとも技術屋では常識なんでしょうか。
出所が知りたいですorz
ところで、metaで加筆ねた発見w

238:
17/06/10 00:44:43.49 .net
ZはISOだったはずですよ

239:名無しの愉しみ
17/06/10 01:15:34.92 .net
っISO 8601

240:
17/06/10 01:19:24.85 .net
ご教示ありがとうございます。

241:名無しの愉しみ
17/06/10 01:27:01.21 .net
あーこれはAPIを使ったからですね
APIはそれで返してきます

242:名無しの愉しみ
17/06/10 02:34:11.76 .net
日本三大妖怪 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(min板)
これは酷い

243:名無しの愉しみ
17/06/10 11:30:41.40 .net
こんな感じですね
URLリンク(jawp2ch.miraheze.org) Deadman&usprop=group|editcount|registration&format=jsonfm

244:名無しの愉しみ
17/06/10 15:06:29.32 .net
デッドマンさんはKkairriさんでしょう

245:
17/06/10 18:48:36.07 .net
>>240
漣屋氏が例祭氏の読みは冗談だってツイートした。デッドマンさんはここに報告。kkairri氏は漣屋氏の54人のフォロワーのうちに入ってる。
インフィニット氏のツイ垢をデッドマンさんが特定し、まとめwikiに反映。kkairri氏はインフィニット氏の15人のフォロワーのうちに入ってる。
メネトコさんがボツにするはずだった記事がEnpediaへエスケープされるがもめる。デッドマンさんがまとめwikiのメネトコさんに会話凸。
・メネトコさんをEnpediaに召喚しよう(というか活動の有無を探ろう)とするのが目的
・デッドマンさんがjawpの垢を公表したくないためシャトル中継を余儀なくされた
たぶん後者の意味しかないと思われるが、インフィニット氏のツイ垢の件で、ある程度の特定癖があるのは認められる。
ゆきひかりさんが、まとめwikiに「エンペディア」の記事を作成して地味に加筆していたが、かにふとんさんがその件を加筆。
当事者であるメネトコさんがさらに加筆。なんだかよくわからないので私が事実確認、出典を絞り込んで修正。
今ここ

246:
17/06/10 18:59:37.35 .net
メネトコさんjawpのほうでウィキメール有効にしてるんで、jawpでRfAの投票権を持っていると明言できる方なら
普通にウィキメールで確認して用が足りる気がしますけどね。
メネトコさんは個人的に、まとめwikiの管理者に推薦したいくらいで、身元がしっかりしてるし、信用できない人じゃないです。

247:名無しの愉しみ
17/06/10 19:31:59.80 .net
トコロテン射精ザパニの荒らし行為が止まらない!

248:
17/06/10 19:41:19.89 .net
あんまり表のアカウントとは結びつけるべきじゃないですよ…そこら辺は匿名じゃないと参加者が萎縮してしまいますから

249:
17/06/10 20:08:31.94 .net
>>244
オモテで権限持ちになる予定、可能性があったら不利かもしれませんね。
また、まとめwikiで大胆な編集を行えば、オモテの会話ページのほうへ普通にIPや捨て垢が凸してきます。
大胆かつネガティブに書く対象が無期風呂食らってる利用者とかなら大義名分も立つでしょう。
そうじゃない場合、オモテとの紐付けはデメリットはあってもメリットはないです。
しかしながら、すでにオモテと紐付けされている、まとめwikiの利用者に見習えれば、それに越したことはないですし、
「実は自分、オモテの誰々です」って挨拶くらいしておくと、少し気が楽になるかもしれません。
つまり、紐付け皆無では2chよりヤバいんです。
そういう意味で紐付けしている利用者は尊敬されてもいいはずです。

250:
17/06/10 20:40:37.17 .net
委縮云々ってのは考慮されて当然だと思います。
でも、繰り返しになりますが、オモテの誰だかわかる人が一人もいないと、いきなり消滅も簡単です。
水面下でオモテと紐付けしながら連携する手段もないことになります。
感覚的には、オモテの誰かが書いてるんだろうな、しかも特定されないように対象を散りばめて、ってのはあります。
ですが外部から見たら、大胆な編集を行ってるのは、どうせオモテから排除されたLTA、もしくは猫かぶってる転生垢、くらいにしか見られないでしょう。
そういう意味では、「あやしい」以外の何物でもないです。
尊敬されるべき(というか人柱になってくれてる)実在する利用者が、まとめwikiにいてくれることは、頭が下がる思いでいっぱいです。

251:
17/06/10 20:52:20.59 .net
今日ちょっくら近所の地獄に行って来たついでに写真撮ってきたので、久しぶりにオモテ編集しようかな…
スマホ撮影でも受け付けてくれますかね?

252:名無しの愉しみ
17/06/10 21:08:18.34 .net
>>246
だったらおまえが表と紐付けたら?

253:
17/06/10 21:08:37.11 .net
>>247
いまや海外の著名なジャーナリストもスマホを活用して静止画・動画を・・・
外で撮る分には、植物の接写とか絶景を撮るとかでなければ、カメラと差はなさそうな。
というかコモンズにうpするのにExif削除してもおkですよね。
カムイ氏にさくじょーって言われることもないですw

254:
17/06/10 21:10:34.02 .net
>>248
そんな「だったら」はないでしょうw
あなたが名無しでなければ対等にお話しできますが。

255:
17/06/10 21:13:28.86 .net
Waiesuさん、要約に導入部残ってます。

256:
17/06/10 21:18:59.32 .net
>>249
なるほどなるほど
写真投稿するの初めてなので勝手がよくわからないもので
ありがとうございます
>>251
すみませんありがとうございます

257:名無しの愉しみ
17/06/10 21:21:41.47 .net
以前お試しでやってたように利用者名伏せてしまった方がよいのでは

258:名無しの愉しみ
17/06/10 21:28:24.19 .net
>>250
いやいや、自分がやっていないことを他人に要求するなという
全く端的な話だ

259:名無しの愉しみ
17/06/10 21:29:40.82 .net
全くクソバカストックのアホさには恐れ入る

260:
17/06/10 21:34:21.30 .net
>>252
あはは、らしくないです(初めてとか、Hmanさんがよろこ(略)
ちょっと前は、画像うpするのにローカルとコモンズが半ば分断状態で、ライセンスの選択もおっかなびっくり、
他にもローカルが元凶になって、失敗すると自警にフルボッコにされる怖さはありましたw
でも、今はラクになったんじゃないでしょうか。

261:名無しの愉しみ
17/06/10 21:36:13.03 .net
「表と紐付けている人がいないといつか消滅してしまうかも知れない!!!」←表と紐付けてないバカ

262:
17/06/10 21:37:49.50 .net
>>254
どこが要求なんですか?
たとえばくさか氏やラッコ氏なんかがリアルの活動と紐付けしてるから、自分はそんなこと無理だけど
尊敬に値するとオモテで誰かが言っても、要求とか理想を語ったことにはなりませんよ。

263:
17/06/10 21:40:17.89 .net
名無しさんに言われてもお互い様としかw

264:
17/06/10 21:43:21.51 .net
Waiesuさん写真うpする前に鳩飛ばします、安心してください。

265:名無しの愉しみ
17/06/10 21:48:15.08 .net
>>244
同感です。全く気にしないことにしています、私も><
不適切な事があれば裁量ブロック・保護等は躊躇わないつもりですが、
その判断などについて、当該アカウント利用者の、jawpのアカウント名を知っている必要はありません。
IPさんだっていらっしゃるでしょうし、そういう方は紐付けしようもないですし。

266:
17/06/10 21:48:56.94 .net
>>256
そうなんですか…
平和な時代になったのか衰退してるのか…
>>260
もううpしてますけど…それにしてもスマホのカメラは味付けしすぎですねぇ

267:名無しの愉しみ
17/06/10 22:00:55.80 .net
[[特別:投稿記録/純粋な日本人]]
ザパニがカテゴリ荒らししてる

268:
17/06/10 22:22:08.20 .net
>>262
CMOSイメージセンサは、CCDを超えられないって、十年ちょっと前まで専門スレで力説してましたよw
でも画素数が増えると、もとから逆光に強い(特に電線が途切れないなど)CMOSがあっという間にCCDを追い越しちゃいました。
けっきょくCMOSは製造が簡単なんで初期に粗悪品が出回ってたってだけでした。
ただ、画素数が増えると1画素あたりの取り込む光量が減る、もとからCMOSは明るさではCMOSに劣る
というあたりをレンズでカバーするかDSPで輪郭・色調補正するかって、スマホのレンズでは後者になりますね。

269:名無しの愉しみ
17/06/10 22:30:23.12 .net
結構図書館ネタとか差し込みまくりだったのに意外と気づかれないものですね
利用者ページを削除してもらったのはうっかりIPで書き込んでしまったものがあったのでまとめてゴミを除去してもらっただけのことです
ちなみにHmanさんや多摩に暇人さんはMirinanoさんからフォローされておらず
彼のツイートが見られませんが、見られる私に言わせてもらうと
彼が、ハット・コレクターというのは外見的にはそう見られても仕方のないことではありますが
彼なりにある程度考えているんだなーというのは見受けられます
それなりに苦悩しているようですよ?
インフィニさんは巻き戻し者詐称事件後、彼からフォローされてツイートが見られるようになったようですが
多分、印象がちょっとは変わったのではないかと考えます

270:
17/06/10 22:31:10.56 .net
Waiesuさんの画像拝見しました。
十分じゃないですか。
植物の葉とかの緑がぼやけて、文字なんかがくっきりするのはミニレンズの仕様ですね。

271:
17/06/10 22:36:20.80 .net
>>264
な、なるほど、、CCDとCMOSの違いは習った気がするのですが、
スキャナがCCDということくらいしかわからないですw
>>266
ありがとうございます、
一応標識メインにしたかったのでそっちにピント合わせたせいもあるかなと思ってます
しかしパイプが周りが白くなってて合成っぽいw

272:名無しの愉しみ
17/06/10 22:58:39.00 .net
>>263
ザパニ最低だな
流石は真性のチョンだ

273:名無しの愉しみ
17/06/10 23:00:05.87 .net
>>263
JapaneseAさんは無期限ブロックでいいと思いますよ
私物化とかも酷いですし

274:名無しの愉しみ
17/06/10 23:02:30.20 .net
>>268-269
同感。どうせなら垢乗り換えの時にアカ名は「KoreanA」にすれば良かったのにw

275:
17/06/10 23:06:10.21 .net
ここまであからさまに自演されるとさすがに困惑です

276:名無しの愉しみ
17/06/10 23:08:20.50 .net
これはもう、JapaneseA=StalinistA=純粋な日本人は無期限ブロックの方向でいいんじゃないですか?
多分表同様に靴下も使ってるでしょうから、同一IPまで含めて怪しい垢全て根絶やしにできませんかね?今はCUはいないらしいですから難しいでしょうけど。

277:名無しの愉しみ
17/06/10 23:10:46.64 .net
スターリニストA

278:
17/06/10 23:19:08.06 .net
デッドマンさんが誰だかは証拠になってませんし、個人的には攻撃を受けたわけでもないのでどうでもいいです。
ただ、メネトコさんの件で図書館や図書館司書、著作権関連の編集傾向で(?)というのは>>241を書きながら思いました。
でもそんなの偶然で済みますね。
K氏については、手元にそれなりの資料がありますが、アカウント登録がV悪さんがHmanさんともめはじめるころ?
2chで酉付きテストしたのがV悪さんの復活と同時期なんですね。
あと著作権絡みの拘りは、V悪さんと似てるなあと。
ですからもしかしたらというのがあって、まとめwikiには悪いことは書いてないですし、おそらくほほすべてが私による記述です。
書こうと思えば、編集2回目で[[川崎市立中原図書館]]の初版はちょっと・・・というのも出来ました。

2016年の夏秋に酉付きで書き込みされてるのを何度か見てますが、自称「学生(オモテと同じ)」「ひさぎん信者」でした。
ちょうどそのころ私が某司書さんガーを言ってたのをEnpediaに書かれてますね。
でも割と好意的で悪意を感じないんですよね。
意外と気付かれない、というのも実際はそうでもないですよ。
逆に確証があったら、問題利用者でもない限り様子見で黙ってるもんです。
中には水面下で共有してるケースも管理者レベルならあるでしょうけど、コミュニティ(と言っても糞自警)が騒ぐほうが面倒なので口は固いですよ。

279:
17/06/10 23:37:52.61 .net
ミリナノの件は、オモテで叱りつけてる人ほど、まとめwikiのはやり過ぎなんじゃないかって思ってるのはあるはずですね。
可愛いのが半分なるのかもしれないし、2chやまとめwikiに同調してると思われたくないから、直接言って間違ってるところの
ポイントを示してるに過ぎない、一緒にされたくないってのがあって、けっして将来を否定するものではない、ってのは
区別し�


280:トもらいたいので一致してると思いますよ。 で、インフィニット氏が仮に彼に対する見方が変わったとしても、それはハットコレクターまで言われると自分もいい気はしない ってのがあって、ザパニとぼてからが編集合戦上等協定結ぶような、その場しのぎになっちゃいますからね。 実際にはインフィニット氏の評価は上がってきてるんですから、ミリナノだって可能性がないわけではない。 ただ、インフィニット氏はRfAの質疑でも120点だったのに落とされた。 それはタイミングの問題でしかなく以前も今もしっかりとした中身は同じ。 一方でミリナノにどんな中身があるのかって背伸び以外に何も見出せない。



281:名無しの愉しみ
17/06/11 00:51:04.35 .net
>>274
URLリンク(twitter.com)
とりあえずこれでいいですか?
元々ウィキペディアには興味があったのですが、[[WP:KID]]があるので、参加を戸惑っていたんですね
それでもやっぱり興味がありましたので、垢作成前からWikipedia名前空間なんかも結構見てました
初版が初心者にしてはできすぎているというので
当時は頭痛のブロック破りだとか2chでは言われてましたね

282:
17/06/11 01:30:58.03 .net
>>276
意外と歳近い?
今後ともよろしくお願いします

283:
17/06/11 02:15:58.88 .net
>>276
潔いのはともかく、こういうのを引きずっちゃってるのは、どうにかならないもんなんでしょうかね。
URLリンク(seesaawiki.jp)
私個人はjawpでもスレでも2chでも死ねなんて10万回くらい言われていますので気にしませんが、wikiには当然「秩序」が求められると思います。
仮名とは言え特定個人に対して「○○死ね」などと言う利用者名や言行を許していては、wikiの秩序は保てません。管理人さんは躊躇わずブロックされるでしょう。
勿論死ねまでいかなくとも、中傷的な語であれば、それはブロックが検討されて然るべきと考えます。
・・・別になんか適当な「普通のハンドル名っぽいもの」で困る事はないでしょう・・・普通にやってくださいよ・・・><
Posted by Hman 2017年03月06日(月) 05:21:13
うーん、自分では試していませんが、流石に「死ね」があると無理だと思います。「氏ね」くらいにしたら如何でしょうか。
あなたが全うな利用者であることはこれまでの経験から分かっていますから、敢えて個人攻撃の名前であることには触れません…、、、
Posted by スターリン(あ) 2017年02月26日(日) 23:02:44
この利用者名で新wikiにアカウント作ったらUsername Blockなんでしょうか? 創設時から使ってきた愛着のある利用者名なので可能であればこのまま使い続けたいのですが……
Posted by Hman死ね 2017年02月26日(日) 20:04:44
相葉事件について、比較的電波ゆんゆんと思うものを二つ選抜してみました。これでどうでしょう??
Posted by Hman 2017年02月22日(水) 17:22:05
まったくごもっともなのですが(流行「語」になっていない)、その署名なんとかなりませんかw 相手が私でなければ明らかにアウトでして、容認しておくと、秩序的な問題が・・・。
Hman死ねについては、Hmanのページに、Hmanの悪行とでも言うコーナーでも作って(もちろん要出典)、そちらに書いて頂けませんかねぇ・・・。
Posted by Hman 2017年02月21日(火) 01:10:09
ジャニカスの投稿はもうちょっと厳選したほうが良いと感じました。基地外感がよく出る句2, 3首を厳選しましょう。
Posted by Hman死ね 2017年02月19日(日) 13:03:48

284:名無しの愉しみ
17/06/11 03:05:34.76 .net
>>278
別に利用者名なんかどうでもいいといえばどうでもいいんですよ
[[user:Hmanショタコン]]でも良かったですし
[[user:HmanDS5大好き]]でもよかった
[[user:うはああ]]もいいでしょうし[[user:will decided]]でもよかった
上2つはMediaWikiの制約上一般利用者は使えませんが……
ちょうどその時本スレでHman死ねコールがあったというだけの話でしかないんですね
まあ、なんだかんだ四半期位?使っていたので何と無く愛着がついたというかその程度でしかないんです
ネトゲで最初に使った垢名をずっと使い続ける感覚?そんな感じですね

285:名無しの愉しみ
17/06/11 04:00:27.36 .net
これ以上は邪魔でしょうし、twitterか会話ページで何か聞かれたら答えることにいたしますね

286:名無しの愉しみ
17/06/11 06:39:16.11 .net
なんだKkairri=韓国李はアスペ臭ぷんぷんだな

287:
17/06/11 07:55:00.48 .net
個人的に、率直に思ったことを述べますと、これ以上半ば煽るようにして表のアカウントと紐つけさせるのは自粛されるべきだと思います
攻撃を受けたわけでもない云々の下りはけっこうえぇ…と思いました
攻撃を受けたら表のアカウントを推察して晒してもいい、という訳にはいかないと思いますよ
表と紐つけしないとLTAが書いてる云々とみられる、と言うのはあくまで一面的なものだと思います
旧wikiでは野田が暴れ回っていましたが、現実に対応出来たじゃないですか
よほど変な記述があればそれはLTAだろうと何だろうとまとめでも問題視されますよ
それよりも、私はここが原因で編集者の表での立場が弱くなる方が心配です。どうかご理解ください

288:名無しの愉しみ
17/06/11 07:56:24.01 .net
>>279
まとめwikiもJawpと同じでアルファベットと漢字仮名の組み合わせはNGなの?
MediaWikiの制約とあるが(MediaWiki使ってる)Chakuwikiだと通るみたいだが

289:
17/06/11 09:24:30.25 .net
>>282
「えぇ…」はお互い様ですが、結果論で言わないでくださいよ。
アレクサンドル・ロニセラさんみたいに熱くならないで・・・

290:名無しの愉しみ
17/06/11 10:18:21.87 .net
>>282
まるゆことA7M2がSuperTheSonicの項に持論をマルチポストしてる件は
変な記述に入りますか?このままだと軍事関係の対立相手の項目に
同じ事書いて回りそうで気持ち悪いんだが

291:名無しの愉しみ
17/06/11 11:29:04.07 .net
◆Castsock3A

292:名無しの愉しみ
17/06/11 11:40:35.23 .net
>>283
全角半角の制限についてはMediaWikiのウェブサイトを見てもよくわかりませんでした
ただ、@マークの制限については廃止したり、別の文字をさらなる使用禁止文字に設定できるようです
どこかで、利用者名の制限に関するパラメータが設定されており、chakuwikiではそれがfalseにされているのでしょう

293:
17/06/11 12:43:14.08 .net
最近、Y氏とM氏仲いいんですか、、知りませんでした

294:名無しの愉しみ
17/06/11 12:46:57.48 .net
>>282
全くその通りなのですが、「ここは2ちゃんねるのスレ」です。
まとめwiki上での言行なら何らかの対応


295:もできますが、ここは所詮便所の落書きですから、 やめときなはれ>< ・・・と申し上げる以上の事ができないのが、なんとも(苦笑



296:
17/06/11 12:56:46.14 .net
いつの間にかオモテの文字色変わってますね、気づきませんでした

297:名無しの愉しみ
17/06/11 13:06:58.78 .net
>>285
消してもいいんじゃないの、項目の主題と関係なさすぎる
情報自体はそこまで問題ないが、別のとこに残ってればいいこと

298:
17/06/11 13:12:54.77 .net
やっぱアレクサンドル・ロニセラ=オール・カットマンだと思う。

299:
17/06/11 13:45:02.66 .net
loniceraさんはブロックされているわけではないので
戻ってくればいいのにと思うのは私だけですか?

300:名無しの愉しみ
17/06/11 13:48:18.82 .net
戻って来たら1ヵ月以内に無期風呂に沈めます。

301:名無しの愉しみ
17/06/11 13:52:50.35 .net
テスト書き込み

302:
17/06/11 14:53:03.05 .net
>>293
いや、要議論なことなのでまとめwikiには書いてませんけど、[[スターリン批判]]でもろ編集かぶってますからね。
そもそも日本語版では草案[でしかない[Wikipedia:再出発の方針]]は[[WP:SCRUTINY]]を無効にできるほどの効力はないです。
これは「過去に戻ってはいけない。また再出発を余儀なくされる原因、輩に遭遇して騒ぎになる」というのが前提にあるわけで
再出発を余儀なくされた原因にもよるんです。
原因が自分だけにあれば、過去の編集分野は捨てるべき、とは言っても、捨てたらおkってことでもない。
そうしておくことでリスクはかなり減るだろうという手引きであって、保証するとか見逃すとか何処にも書かれてません。
であるのに、過去の自分に未練たらたらでは話にならないのが実のところですよ。
いや、原因は編集分野とは関係ない、そこではもめてない、って言い訳できたとしても、ばれたらLTAと同じですよ。
ただブロック破りじゃないというだけで、池脱兎みたいに土下座しても過去に遡って最後はゴミにされるんですよ。
ですからゲロすればいいもんじゃないってのもあって、取りまとめを行う管理者も鶏がら氏でさえ相手によっては
あえて公にしてるんでしょうね。
それと一般利用者と違って、管理者は無期限ブロックされる前に解任で制裁が済むってのがありますし
それは見せしめであっても、ヤメサセラレ管理者がさらなる制裁を受けたら、ある意味管理者全体の不祥事です。
相互監視の怠りと管理不行き届きは同義ですよ。
なもんでV悪さんは絶対無期風呂にはならない。
でもひさぎ氏は解任させられたわけじゃないので区別されたんでしょうね。

303:
17/06/11 15:01:46.81 .net
Sinhako氏のマークアップ直したら、また変なマークアップにされた
編集する前に調べようよ…

304:
17/06/11 16:27:27.48 .net
>>297
??


ジュリアンデータw

305:
17/06/11 18:00:59.76 .net
>>284
まあそれもそうなんですよね、朝寝起きでイライラしていたかもしれません
ただまあ、紐つけはあまり求めるものではないと思います……私自身が紐つけしていませんし(保身。。

306:名無しの愉しみ
17/06/11 18:44:44.20 .net
[[2017年5月以降のMirinano炎上]]
個別記事になるだろ

307:
17/06/11 18:50:23.20 .net
>>299
はい、では、結果論と言っても、結果的に要求とみなされても仕方のない発言であったのは認めます。
で、そうやって「あんたが俺の立場だったら、どうよ?」的に言わせるまで気分を害させたのはお詫びします。
私のほうは、「チェックユーザー係・ジュリアンデート事件(仮)」の取材でテンパってました。
ついでに「カナダの原住民」ですから・・・まとめwikiなら【土人】でもおkなのにw

308:名無しの愉しみ
17/06/11 18:53:13.49 .net
>>300
ガチで調べて出典ミチミチであれば誰も止めないと思いますが、[[Mirinano]]に書いて置いて悪いわけではないと思います。
まだ小さいですからw
jawpでは150-200KBくらいまでは「読めないほどクッソ長い」とは見なされていないようです。
同じプラットフォームであるまとめwikiでもそれは同じでしょう。
となると、まだ1/10程度ですから、[[Mirinano]]に放り込めばよしとなります。いかがでしょう。

309:
17/06/11 18:56:23.88 .net
>>300
「ガキは部屋の隅で震えてろ」事件

310:
17/06/11 19:10:30.07 .net
超マジレスすると、ここまで来るとミリナノって打たれ強いのか羞恥心がないのか微妙ですね。
いやもうバスジャックとかスーイサイドやってもおかしくないレベル。
外部はともかく、オモテでは誰ひとりとして庇ってくれる人がいないのがやばすぎる。
結果として、ミリナノは自分がやりたいことが出来ずに、外堀を埋められてローカルで飼殺しの道。

311:名無しの愉しみ
17/06/11 19:14:40.62 .net
かつHman.co.jpに性的な興味を持たれない事件(?)

312:
17/06/11 19:20:47.07 .net
>>305
やっぱ枝豆状態が理想のようですw

313:300
17/06/11 19:31:28.16 .net
Twitterの方で餃子さんとインフィニさん巻き込んで翻訳で新着狙おうと企んでいるようだから
記事の仕上がりがダメナノならさらに炎上確実な気が・・・
多摩暇さんのように「傍観してますー!」ってのもなんだか面白くないし

314:
17/06/11 19:33:48.41 .net
わ、ひどっ。
安心せい、峰打ちじゃ、やっぱ斬ったる・・・
URLリンク(translatewiki.net)
先の《たとえばtwn上だと誰かの翻訳結果をみて査読的なことをするとかですかね。英語の勉強にもなるでしょうし。》は撤回いたします。撤回の理由はここには書きませんが、twn以外のところでご活躍ください。
iwaim (talk)
2017年6月11日 (日) 10:19

315:
17/06/11 19:35:32.75 .net
>>307
普通に金玉が書いた記事を腰が投稿したように、ゴーストライター用意するんでしょうね。

316:名無しの愉しみ
17/06/11 19:43:10.93 .net
>>307
下訳すら使い物にならないんじゃ?
翻訳は英語力以上に日本語力と対象物に関する知識を必要とする。

317:名無しの愉しみ
17/06/11 19:48:57.56 .net
オタ記事から選ぶらしいけどね(enから輸入する必要のあるオタ記事があるかは知らん)
まあインフィニが徹底的に手直しするだろう
下手なもの出させたら自分の評判まで落としかねん

318:名無しの愉しみ
17/06/11 20:15:05.15 .net
コンテンツ翻訳を使うみたい
あのツールはrefの位置をずらせないので嫌いなんですよね

319:名無しの愉しみ
17/06/11 20:37:23.90 .net
>>300
ユアペでやって見ては?

320:
17/06/11 20:40:52.29 .net
出典置いとこうっと。
URLリンク(translatewiki.net)

321:
17/06/11 20:57:32.53 .net
これはすごい
URLリンク(ja.wikipedia.org)


322:t=&end=



323:名無しの愉しみ
17/06/11 22:07:59.67 .net
Castsock3A

324:名無しの愉しみ
17/06/12 07:59:49.78 .net
qFcgg87Jm5SC

325:名無しの愉しみ
17/06/12 08:26:42.77 .net
トコロテン射精ザパニの荒らし行為が止まらない!

326:名無しの愉しみ
17/06/12 08:28:22.86 .net
真性チョンのJapaneseA=StalinistA=純粋な日本人はどこまで疲弊させ続けるの?

327:名無しの愉しみ
17/06/12 08:32:25.22 .net
>>319
ザパニさんは、表の調子が良いと興奮してファビョる。そして調子が悪いと、発狂してまたファビョる。つまり結局のところ、他のチョンの例に漏れず害しかない利用者ではないんでしょうねね。

328:名無しの愉しみ
17/06/12 08:35:34.01 .net
>>319
同じ日本人として、ザパニなんかに日本人を名乗られてることが悔しくて仕方ない
せめて、今からでも「純粋な朝鮮人」に強制的に利用者名変更させれない?Waiesu頼むよ

329:名無しの愉しみ
17/06/12 08:37:49.71 .net
純粋な日本人系は怪しい垢まで含めて全て根絶やしにすべき

330:名無しの愉しみ
17/06/12 08:38:47.64 .net
>>322
同意。
なんたってあのザパニだもんな

331:名無しの愉しみ
17/06/12 08:41:00.76 .net
ザパニさんは、このスレ見てるなら早く利用者名変更してくださいね
これ以上まとめwikiの管理者たちを疲弊させないでください

332:
17/06/12 11:30:40.20 .net
[[Wikipediaの利用者/た行]]なんですが
最後のほうにある<noinclude>は場所がおかしくありませんか?
どういう意図で置かれているのかわかりませんので、触りませんが
とりあえず報告いたします

333:
17/06/12 12:36:01.69 .net
>>325
ご報告ありがとうございます、直しました。
意図は特にないと思います。

334:
17/06/12 12:40:54.22 .net
あ、意図がもしあるならメネトコさんがレスしてくれれば。。

335:
17/06/12 22:19:02.83 .net
さえ厨w

336:名無しの愉しみ
17/06/12 23:06:33.82 .net
アファイアのfj時代のくだり、難解です…
postmaster名乗った投稿がなんで靴下摘発の罠になるのか、何度読んでも分からない

337:名無しの愉しみ
17/06/13 04:09:32.17 .net
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第41版 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(company板:623番)
623 名前: ◆Gyoza345pw [sage] 投稿日:2017/06/10(土) 17:23:58.08 ID:TUG4TPtN0
>>618
Yqmのカテゴリ無断変更は今度から本物のbotで差し戻してやろうかと思うが、
それ以外は基本的に関わりたくないので、荒らしからはいずれスルーされるんじゃね。
(この前巻き戻しを使ってたのは記録の蓄積などを考慮していたため)
いせちかなんて面倒だからもう関わりたくたくもない。
>>621
URLリンク(mb1223jawp.php.xdomain.jp)
いちおう、管理者の分も合わせて放り込んである。
csvなのは処理の都合上なので、wikiでの形式は好きにしてください。
備考欄のネタも消してもらって良いけど、Hmanの><だけ残して欲しいw

338:
17/06/13 04:57:36.85 .net
>>329
昔のログはフロッピーwに焼いてるんで読めるかなあ。
i今すぐ調べられる状況じゃないんで固有名詞やスペル間違ってたらごめん。
NG(というとVoidが飛んでくるけどw)には実名主体のfjがあって匿名主体のjapanがあとからできた。
で、あるころから『トゥルーマン・ショー』状態になった東北大院生が自称女性の参加者十数名以上(だったと思う)に
くぁwせdrftgyふじこlpなメールを送りつけてたのが発覚して大騒ぎになった。
その女性被害者リストの中に木津たんがいたんだけど、木津たんらしい匿名ユーザーやjapan版椰�


339:q氏(これがよく似てるんです) の鴇谷っていう男性のフィアンセらしいイーオンって人がいた。 鴇谷はjapanを仕切っていたが、どうやら偽名らしく、でも実名だと言い張ってたから、fjの選管メンバーのほうから探りの意味で 「管理者にならないか」って声かけられてもいた。



340:
17/06/13 04:59:05.79 .net
で、鴇谷は靴下使ってるからこそ、靴下使いの心理が読めて靴下摘発のエキスパートなんだという噂があったりもした。
ストーカーメール事件が発覚する以前から鴇谷と院生は敵対してたけど、チャンスとばかりに鴇谷は院生を糾弾しはじめた。
その最中の罵倒記事が署名は鴇谷でヘッダがイーオンという誤爆があり、すかさずキャンセルメッセージを送信したけど
院生がタイミング良くローカルで更新させず、記事にフォローしたものだから、院生によるねつ造ということにされた。
NGの記事を購読、投稿するためにはISPのNNTP鯖に接続するか、教育機関や組織、誰かが管理してる鯖を利用する。
マック使いでEDmax愛用者だった鴇谷は、ねつ造やバグを訴え続けるがfjのほうの有力者は木津たんを含め特に擁護もせず
何故そのときだけ木津たんがヘッダでpostmasterなのかも究明されず、鴇谷の靴下疑惑は一度闇に葬られた。
しかし、しばらく経ってグーグルグループが運用を開始し、キャンセルされても残ったメッセージIDをもとに問題の記事が
グーグルではキャンセル無効としてアーカイブされてたことが、鴇谷の別の宿敵、ワキーその他によって示される結果になった。
そしたら鴇谷は最初は否定していたけど、2chで検証が行われクロと断定されると、海外の過疎NGでLTAと遊ぶ身に落ちた。
そんときに放ったセリフが「新しい居場所(メディア)はあるんだ、なにもfjやjapanに拘ることはない」という引退宣言の捨て台詞。
2003年ごろだったと思う。
そのあたりから鴇谷も木津たんも姿が見えなくなった。
個人的には鴇谷はうつ病を発症したと噂されていたことから、椰子氏かもしれないと勝手に妄想してる。

341:
17/06/13 05:08:43.53 .net
ちなみに鴇谷の靴下らしいユーザーは、キリスト教系の施設で育ち、幼いころから英語に堪能。
普通にネイティブなみの英語力をたびたび見せつけ、日本語能力も並じゃなかったという点で一致してた。

342:
17/06/13 05:36:01.67 .net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
純粋な気持ちからの発言なんでしょうけど
某管理者のせいで嫌味にしか聞こえませんね

343:
17/06/13 05:36:57.32 .net
Nodaによる「さかい」ネタってのは本スレで既出だけど、全盛期に阪大にさかいなおこって人がいたんです。
その人が割れ物OS販売で逮捕されたヨーゲンさんをLTA化させるもとを作った。
ヨーゲンさんは、当時IT関連企業の社長の肩書きで活動していたが、さかいが鯖情報などから個人情報をと特定、fjにばらまいた。
そこから自分がその佐藤文平であると公言するようになるが、大暴れしたため確か追放されてるか転生してる。
さかいなおこは理系なのでアファイアたんとは別人だと思うが、交代時期では一致してたりする。
もともと養子縁組だか配偶者だかの木津氏の活動とアファイアたんの登場にも交代時期が見られるが。
で、エロ・ロリ画像(バイナリ・ピクチャー)追放を言い出したぷんぺー


344:社長の生まれ変わりが、uaa氏とドンパチをはじめたわけです。 ということがあって、真性炉利でもないuaa氏を炉利扱いするレスが本スレでたまにあったが、ヨーゲンさんがいてもおかしくない。



345:
17/06/13 05:43:31.26 .net
ヘッダーね
Path: supernews.google.com!sn-xit-02!sn-xit-03!supernews.com!logbridge.uoregon.edu!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgw5.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail
From: A.E.O.N <inte...@next.my-machine.com>
Newsgroups: japan.yoso,fj.news.usage
Subject: Re: Stop sending E-mail to reve.iijnet.or.jp
Followup-To: japan.yoso,fj.news.usage
Date: Fri, 09 Mar 2001 23:03:42 +0900
Organization: Certified Institute Of Secret Service
Lines: 31
Message-ID: <98ans0$11ve$1@nwall2.odn.ne.jp>
References: <20010308.125919.74736544.postmaster@revegw.reve.iijnet.or.jp>
<9886gm$1p5$1@vs04.vc-net.ne.jp>
<3AA8D4C1.EB1BF3A9@msf.biglobe.ne.jp>
<98an23$q9v$1@vs04.vc-net.ne.jp>
NNTP-Posting-Host: 3536155136r222.freeserve.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: nwall2.odn.ne.jp 984146625 34798 210.197.114.222 (9 Mar 2001 14:03:45 GMT)
X-Complaints-To: ne...@odn.ad.jp
NNTP-Posting-Date: Fri, 9 Mar 2001 14:03:45 +0000 (UTC)
X-Newsreader: EdMax Ver2.82
In-Reply-To: <98an23$q9v$1@vs04.vc-net.ne.jp>
Xref: supernews.google.com japan.yoso:7259 fj.news.usage:4587

346:
17/06/13 05:47:30.72 .net
あれ、今さら木津いたwが、やっぱアファイアたん旧姓さかいじゃないの。
URLリンク(groups.google.com)
comp分野担当委員の斉藤です。
 Followup-To:fj.news.group.compとなっております。
In article <2000060700...@revegw.reve.iijnet.or.jp>
SAKAI Naoko <sa...@reve.iijnet.or.jp> wrote:
> fj.sys.ews4800
> fj.sys.newton
> fj.sys.vax
>の削除に対する CFR 期間中(5/22/2000 - 6/ 6/2000),
>提案者に到達した異議はありませんでした。
In article <2000060900...@revegw.reve.iijnet.or.jp>
SAKAI Naoko <sa...@reve.iijnet.or.jp> wrote:
> fj.sys.rs6000
> fj.os.minix
>の削除に対する CFR 期間中(5/25/2000 - 6/ 8/2000),
>提案者に到達した異議はありませんでした。
 さかいさんより提案のありました上記ニューズグループ削除の沈黙による却
下(CFR)の成立を、委員会にも報告を受けております。提案者報告の通り、委
員会の方にも異議は届いておりません。
 よって、本提案の却下が承認され、ニューズグループは存続いたします。
 提案者をはじめ、議論に参加された方、ありがとうございました。
 なお、fj.sys.ews4800、newton、vaxおよびrs6000に関しては8/18まで、fj.os.minix
に関しては8/22まで、同じ内容の議論の公告(CFD)は行なえませんので、ご注
意ください。

347:
17/06/13 06:32:18.59 .net
がんばってください、Mさん
たぶんこれが最後の機会ですよ

348:名無しの愉しみ
17/06/13 07:24:36.83 .net
>>334
ははは・・・ははは。
最近ではTwitterで、ぼう管理者氏が(Cpro/餃子氏とは別の方!)権限返上について触れられています。
短期間であれば保持して置いても良いんじゃないかと申し上げましたが・・・。

349:
17/06/13 07:59:37.49 .net
利用者ページの削除依頼で誰かさんが、ええかっこしーしてたのが去年の今ごろ。
ジミー氏みたいに座布団運びのポストがあればいいけど、かろうじて立候補のノートで顔を売るのを覚えたけど逆効果。
それ以前に悪い評価で顔が売れてしまってるし、そもそも誰かさんは票を扱う判断力に欠ける。
自警に協力するのではなく、風見鶏で自警のもめ事の多数側につくことばかり考えて優柔不断かつ死体蹴り専門。
記事の数本でも仕上げればいいのに、PJの発言力確保だとか記事群の巡回ばかりに時間を浪費してた。
巡回とかやっても編集、記録に反映されるのは自己中心的な面を濃縮してばらまいてるだけにしか見えないので
全体的には中立的にやってるんだろうけど、誰にもそういう部分は見えないし評価されない。
自主的に執筆に専念するのではなく、お膳立てしてもらってやっても自立の面では、
親に手伝ってもらった小学生の夏休みの自由研究、図画工作など
程度にしか評価してもらえないのにアホかw
だからいつまでたっても【ガキ】って言われる。
それよりスレではインフィニット氏の育成能力を誇示すれば、また権限欲のだしにするのかみたいな声もある。
これはタイミングを誤ったら無理心中になるでしょう。

350:名無しの愉しみ
17/06/13 08:12:33.01 .net
>>337
それはそうなんでしょう。
URLリンク(groups.google.com)
URLリンク(groups.google.com)
わざわざありがとうございます。記述もコメントアウトさせてしまったようですみません。
これは
URLリンク(groups.google.com)
素直に考えれば、tnkjmの電波に耐えかねて下手な恫喝をしたようにしか見えないと思うんですが、
そこをさらに勘繰らせるような前提とか噂があったってことでしょうか?
KizusとToyah≒A.E.O.Nに何か軋轢があったとか。

351:
17/06/13 08:13:23.15 .net
インフィニさんは、内面で権限欲があろうが
今までのGS経験が豊富で期待できますので
(よほどのことがない限り)私は賛成票を投じますね
ここ最近の相次ぐdesysopに歯止めをかけてほしい面もあります
Mさんはローカルで権限使ったことないのに
いきなりグローバル権限とか、その辺の姿勢は賛同しかねます
インフィニさんは、なんだかんだ英語版で巻き戻し者経験がありますから
twitterにも書きましたが、数学の偏差値は割と高いですね
細かい値は申し上げられませんが、上位15%のようです
ちゃんと一からやっていけば管理者くらいなれそうなだけに
ここでつまらないヘイトを集めてつぶれたらもったいないなと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch