初代内務卿 大久保利通at HISTORY2
初代内務卿 大久保利通 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 00:48:00.64 droZWm+R0.net
米英の国力を現に見て一時は政界から引退したいと申し入れたらしい。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 12:11:23.87 T4GAxytk0.net
>>50
そこはさすがリアリズムに徹した現実主義者の大久保利通よ。
今流行りの日本スゴイ!の幼稚な自画自賛に逃避することは無く日本の遅れを認識することができたのは偉い。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 14:36:46.66 T4GAxytk0.net
日本のドイツ偏狂の元凶は大久保じゃなくて伊藤な
これ多くの日本人が今も誤解してる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 17:20:15.31 4Qj8EnEv0.net
ドドイツなんて遊びもアル問菜

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 01:04:38.89 pdh5Hftx0.net
>>50
特に感想を残していない小栗上野介と大違いだな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 08:03:00.33 X5Gr04/50.net
1882~1883(明治15~16)年、伊藤博文らは、ドイツをはじめヨーロッパ諸国において、憲法や立憲的諸制度の調査にあたった。
その際、彼等はしばしばドイツの政治家や学者などから、明治維新以来日本政府が進めてきた改革は余りに急進的であり、日本がいま立憲政治を取り入れようとするのは、必ずしも賢明なこととはいえない、とする忠告を受けたといわれる。
そこで、諸君が伊藤博文らの調査団に加わっていたと仮定し、上述のようなドイツ側の忠告に対して、日本として立憲政治を取り入れる必要があることを説明する文章を8行以内(注:1行30字)で記せ。
1989年 東大日本史 第四問

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 13:04:04.83 k0/Cy/l20.net
>>54
アメリカの巨大すぎる国力を目のあたりにして何も感想を残さないなんて政治家や役人としては無能の3流にすぎない。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 00:40:55.94 bUEqekX+0.net
小栗の外交感覚は東條の外交感覚と似てるわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 13:46:33.24 FCx5gqw50.net
生き永らえていれば初代総理大臣も間違いなかったんだが運も尽きたんだな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 15:09:09.15 a3gFzV3Z0.net
大久保総理大臣を見たかったわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 21:31:14.16 vnEQRkkq0.net
麻生さんが大久保さんの玄孫ってよくよく考えたらすごすぎるくらいすごいよな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 00:35:47.01 1ZI0XZwH0.net
吉田茂は土佐人の血統なのに大久保利通の親類

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 01:27:14.17 fXsMV77s0.net
「貴兄の写真は…」大久保利通宛ての西郷隆盛の手紙100年ぶり発見
URLリンク(mainichi.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 01:11:04.34 JUiS4FbP0.net
>>61
薩土のハイブリッド

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 13:49:20.11 oLyxXzuk0.net
大久保利通は、華美な生活などなしてこなかった。
それどころか予算がつかない公共事業に私財をつぎ込んだため、死後に莫大な借金を抱えていた事が判明したが、債権者たちは彼の金の遣い道を知っていたために遺族側に借金の返済を求めることはなかったとされている。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:41:03.73 7Pf89Np+0.net
>>63
それとたんこ太郎のハイブリッドが麻生太郎

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:42:59.79 DihFmrl/0.net
>>49
すげー難しい問題だな
東大すげー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:18:42.37 +YizSNsI0.net
>>49
これ模範回答なに?
「天皇どけるわけにもいかんからソフトランディング的に当時世界一だったイギリスの例に飛びついただけ」
としか思わないんだけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 23:10:34.27 2Z+QwDzX0.net
問題だけ書いて解答を書かないのは不親切だね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:59:54.33 WlupcMs30.net
明治政府の目標は条約改正を達成することであり、そのためには諸制度の整備とともに富国強兵、殖産興業に努めて列強に並ぶ国力を養う必要があった。大久保は、民主政治を理想としたが、不平士族の反乱などで当面は強力な君主権の下で政府主導により近代化を進め、その間に民度を高めていく君民共治がよいと考えた。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 15:06:19.81 hXU2W4Js0.net
>>69
それ模範解答?
大久保についての問題なのに長州の言い分っぽくて感覚古くね?と思ったら1994年か
立憲君主制を選んだ理由は、暗殺直前に福島県令に語った内容を知ってりゃ答えられるよね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 16:15:42.21 kj7hD/aQ0.net
土佐の議会主義派がぐちゃぐちゃにしたから、
立憲主義者の木戸と大久保がくっついたイメージだわ。
木戸は憲法があってこその議会だろって立場。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 17:45:14.58 WlupcMs30.net
ようやく戦乱も収まって平和になった。よって維新の精神を貫徹することにするが、それには30年の時期が要る。それを仮に三分割すると、
明治元年から10年までの第一期は戦乱が多く創業の時期であった。
明治11年から20年までの第二期は内治を整え、民産を興す即ち建設の時期で、私はこの時まで内務の職に尽くしたい。
明治21年から30年までの第三期は後進の賢者に譲り、発展を待つ時期だ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 17:49:56.93 WlupcMs30.net
>>70
いや、相手は高校生だよ。
高校生相手に高度な答えなんて求めていないでしょ。教科書レベルの範囲で書ければ部分点確保できれば上出来だと思う。
それに大学入試は英語が主戦力だから。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:06:14.17 1sawaQth0.net
>>71
それこそが近代法治国家でしょ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:31:53.55 82AUQmtv0.net
明治になってかなり経つけど元会津藩士で自分で生計稼げるのは1~2割
民主制にしたら当然、士族・華族を無くせという意見が多数になるけど、それやったら大半が露頭に迷う
とりあえず用水引いて広大な開拓地を作って、こいつらに生活の道を教え込んでからじゃないと、完全に民の自由意志で政治を行うなんて危なくてできない
殖産事業は政府が明治天皇の下で強権を発揮しないと到底実現は無理だから、しばらくは君民共治

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 01:05:05.49 LW0b9tRF0.net
安積疎水工事

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:50:59.36 EhV95qVr0.net
今の郡山の発展はわりと大久保の功績なんだよな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 01:01:46.76 dwnqxfIf0.net
そりゃそう

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 01:51:40.41 zdNSUM/30.net
信者とアンチが極端に分かれる人物

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:13:25.60 jp18SPKu0.net
やたらと創作で政敵を暗殺してた設定にされるので、鵜呑みにして信じている人が多い
そんな証拠はないと言うと「権力を使ってもみ消したんだ。やっぱり創作の方が真実」と反論してくるまでがお約束

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 02:41:12.61 nCZcTB9S0.net
特技 畳回し


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch