もしも日本経済の中心が今でも大阪だったらat HISTORY2
もしも日本経済の中心が今でも大阪だったら - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:11:42.27 pE2k2pis0.net
大阪は昭和30年代半ば頃まで日本経済の中心であり
日本で最も栄えていた商都です。
その歴史は長く日本で最初に首都機能を完備した
のも大阪です。
シルクロード日本の玄関港が大阪であり、
国際港湾都市としての歴史も最も古い。
戦後、国の行政指導により新聞本社、
出版社などマスメディアが東京に強制移転となり、
企業も東京へ移転させられました。
関連スレ
東京一極集中の歴史
スレリンク(history2板)
昭和30年代以降も経済中心都市が大阪のままやったら鉄道事情は?
スレリンク(rail板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch