天皇家って何千年も続いてるの嘘?at HISTORY2
天皇家って何千年も続いてるの嘘? - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 14:20:09.92 gEhgLAd50.net
>>149
元首が居ないってのは、西欧式の近代国家としてはあり得ない状態。
誰が国家を代表して合意や条約を締結するのか?ってなる。
他国と交渉できないってのは、不便であるし、不利にもなる。
現憲法下では有耶無耶になって、明治憲法での習慣がそのまま引き継がれている状態に感じる。
これまではだましだましやれて来たけど、これからの変化に対応していけるのか疑問や。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 15:43:07.93 fOSjS7+BD
愛子様に全ての精子を捧げたい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 09:56:10.19 EXCdccqK0.net
現憲法では、国事行為は天皇が国務大臣等に全権委任することで行われる。
民主的に選ばれた国務大臣の全権委任状を天皇が認証するのだ。
改正憲法でも同様にすべきだ。
元首がいれば元首の判断になり、独裁、専制になりかねない。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 18:11:50.66 DC4f6CHt0.net
>>152
だから、天皇が国家元首で無いなら移譲する権力も権限も最初から無いって事になる。
つまり、国交を結んだり、条約を締結する為の権限を移譲する元がない状態。
英国等の西欧立憲君主制国家は
「君主は君臨すれども統治せず」
を明確にしてるさか、国務大臣に権力、権限を移譲している形がハッキリしている。
たから「国王(女王)陛下より私に権限が委ねられている。」
ってセリフが言えるわけ。
我国ではどうなん?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 10:32:02.31 PAWAmNCZ0.net
憲法で批准書の認証など天皇が行う国事行為を定めている。
行政権は内閣に属し、法律の定めるところにより首長たる内閣総理大臣、国務大臣で組織する。
そして、天皇が行う国事行為は大臣などへ委任できる。
天皇は内閣総理大臣を任命し、内閣が天皇の国事行為の責任を負ふ。
イギリスなどの国王が元首で、その権限を国務大臣に委任する制度だと、国王が委任をしなければ世襲独裁になる危険があるが、日本の憲法ではそれがない。
今度の改正憲法でも象徴天皇制にすべきです。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:35:53.52 V81nc5uA0.net
>>154
そうなんや。
キミの主張の根底には、日本の天皇は英国を始めとする立憲君主制国家の君主よりも愚かやって考えを感じるな。
別に天皇が只のシンボルで権威、権力が他にあるってのも別にエエと思う。
だけど、ヒトラーの様に権力と国家元首の権威を手中に収める者が現れない事を祈るばかりや。
現在ドイツに大統領はいるけど、G7とかに出席しないのは、一人の人間が権威と権力を持つ危険性を抱き続けとんやろね。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 19:11:57.59 PULBrCSR0.net
米大統領も実は「世襲」だったというネタもあるしなぁ~

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 10:49:07.85 5xaI3mTc0.net
世襲独裁者が何世代に渡って名君であることは世界の歴史にない。
だから、天皇が権力を持つことは「別にエエ」というレベルではなく、阻止しなければならない。
そもそも、天皇が権力者であったことは、明治憲法を除く中世からの日本の歴史にないことなのだ。
ヒトラーは選挙で当選し、法を変え一党独裁制を築いたが、
象徴天皇制では、選挙で当選しても天皇が任命しない限り、内閣総理大臣になれないのでヒトラーのようなことを防げる利点もある。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 18:12:11.89 94E8h19G0.net
>>157
不思議でしゃあないのが、立憲君主制国家を理解して語る人がいない事。
立憲君主制の国体が何故君主専制に繋がると考えるのかサッパリ理解出来ない。
先の大戦でも、天皇が
「戦争するぞ!」
と発言して始めた訳じゃない。
当時の東條英機内閣が国会での賛成多数から決めた事。
当時は大政翼賛会と言う政党の独裁やったけど、現在はそうやないやろ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 11:15:50.96 o7Wq832k0.net
日本は明治憲法の立憲君主制で先の戦渦を被った。
それは、軍人が天皇を取り巻くとこで起った。
二度と繰り返してはいけない。
同じことをすれば同じ未来が来るだろう。
天皇が元首でも、権力を大臣に委任すればイギリスと同じようになると考えるかもしれませんが、
天皇が委任しなければ、世襲独裁になってしまう危険があります。
<象徴天皇制ではこれが防げる。>
イギリスの国王と日本の天皇は違うということです。
天皇は万世男系一系で2800年という世界で唯一の存在です。
国王はすげ替えが可能ですが、天皇はそうではない。
天皇を元首にすれば、先の戦渦を繰り返すことになるでしょう。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 13:28:32.71 HYMEycV80.net
>>159
ならないと思うで。
立憲主義は君主の上に憲法や法律が来る体制。
だから、憲法や法律で天皇は権威としての元首であって、権力つまり統治権や統帥権は国民が選出した国会議員に全て委任すると書き記して決が取れれば帝国憲法の時の様に戦争への道は歩めない。
天皇が権力を持とうが、周囲がそれに従わなかったら開戦は出来ない。
要は選出される議員や大臣が理性を持って国家運営出来ると思う。
日本人が衆愚になって、独裁政権を作らせる事をしない限りね。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 20:04:51.77 HYMEycV80.net
日本は古来より権威と権力の分散による統治がなされてきた。
親政や院政の時期もあったけど、分散された時期の方が長かったやろう。
多くの日本人は天皇を日本の象徴と言うやろうが、国際社会からみれば日本の天皇はローマカトリック法皇と同格の権威を持つ存在として見られているやないか?
そして、天皇は憲法を始め皇室典範で行動や発言を制限されていらっしゃる。
何をするにも内閣の助言無しでは行われないのが現状や。
だから、もし日本の元首と憲法で明記されても統治権と統帥権を持たないと明記されれば、天皇といえども好き勝手できない。
後は我々が選挙で選ぶ国会議員の能力にかかってくるんやないか?
もし、自衛隊がクーデターを起こして天皇から任命して頂こうとしても、今上陛下ならば承認されないやろう。
昭和天皇も2・26事件の時はかなり憤慨なされて、軍服姿で「朕自ら近衛兵を率いて鎮圧する!」ってお声を荒らげられたエピソードは有名やもんな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 22:11:07.40 o7Wq832k0.net
憲法に、天皇は元首であるがその権力を総理大臣に委任する、と書いたら矛盾ですね。
権力のない元首とは何なのかということになる。
ただの人だということになる。
天皇は日本国の象徴であると書けば、天皇は日本の抽象なのだなと分る。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:22:34.95 LR32o1ch0.net
>>162
> 権力のない元首とは何なのかということになる。
権威なんやけど。
ドイツは大統領がいるけど権威だけで、権力は首相等の三権の長にある。
だから、国際会議には首相が出席してる。
> ただの人だということになる。
はい、ただの人です。
ただ現存王朝で世界一の権威を持つ一族の人ですけど。
> 天皇は日本国の象徴であると書けば、天皇は日本の抽象なのだなと分る。
ホンマ抽象的な文章やね。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 09:30:48.97 HndKVFms0.net
権威?
それを認める源泉は?
そんな難しいことをしなくとも、「天皇は日本の象徴である」と一言で済むでしょう。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 12:06:33.20 LR32o1ch0.net
>>164
今更何を言うとるん?
先ず皇室外交が行われる事は何を意味しているんと考えているん?
外国の元首が国賓として来日された時は天皇との会談が必ず用意される。
それは天皇が日本における最高の権威であるからや。
また、海外国の王族の冠婚葬祭には天皇両陛下か皇族がご出席されたのは何故か?
それが海外国の最高権威に対して、日本の最高権威が対応されるのが礼儀やから。
只の象徴で何の権限を持たないなら、内閣総理大臣が対応すれば良いだけ。
何故そうしないのかを考えた事は無いんか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 09:42:38.96 ABLdMdkZ0.net
天皇は日本国の象徴だから、各国から慕われるわけですね。
憲法で権力を奪われたただの人である元首など、誰も慕わないでしょうね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 10:22:31.66 JL7AioUL0.net
象徴=権威って考えた事も無いんかな?
権威があるさか、任命された役職に価値が出てくる。
武士だって、朝廷つまり天皇より官職を賜わろうとして、朝廷に金品を献上していた時期があった。
権力を持つ大義名分になるから。
幕府を開いた将軍家が何故天皇より官職を賜る事に拘るのか?
外国の様に王朝交代が起きなかったのは何故なんか?
少し学べば解る事やと思うんやが?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 00:12:39.72 4N2tnxjB0.net
憲法で権力を奪われたただの人である元首に、権威などないですね。
天皇は、象徴だから各国から慕われるわけです。
明治憲法以外の中世からの日本の天皇は、象徴でもあったわけです。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 09:31:36.14 UqFWJwA90.net
明治憲法では天皇は元首で権力を持っていた。
軍人が天皇をコントロールし先の戦渦を産んだ。
二度と繰り返してはいけない。
イギリスのように、元首と定めて、その権力を大臣等に委任できると書くと、委任しない場合に世襲の元首になってしまう。
北朝鮮のように世襲の元首が悪いことをする。
現憲法では天皇を象徴と定めている。
明治憲法以外の中世以後の日本では、天皇は象徴でもあり、象徴天皇制は日本の実情に合っている。
現憲法は9条を改正しなければいけないのだが、象徴天皇制は残してほしい。
明治憲法の過ちを、二度と繰り返してはいけない。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 12:20:37.08 ozAbsMfQ0.net
>>169
その場合は天皇が委任しないと言うより、議会で圧倒的な議席を取って組閣された内閣が憲法停止か改憲して天皇より元首を奪う事になったら起きるやろうね。
ナチスはヒトラー内閣がワイマール憲法の停止した後、任期中に急タヒした大統領の座を首相が兼任出来る法律を制定した事でそうなった。
また、明治憲法の最大の欠点は「欽定憲法」であった事。
現在の憲法は「民定憲法」
次の新憲法も「民定憲法」すれば、天皇が大臣の任命権を拒否される事はまず起こり得ないやろうね。
天皇個人で統治するにはこの国の人口は多すぎる。
ブータンやトンガ位の規模なら君主専制体制でも機能するかも知れんけどね。
要するにそんな政権が起こらないように我々が選挙の時にキチンと投票しに行く事や。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 12:31:49.44 ozAbsMfQ0.net
一番手っ取り早く君主制を止めたいなら、今上天皇陛下でヤマト朝日本を終わらせれば良い。
そして国名を変えて再出発すりゃエエんやないの?
共和制にして、大統領を国家元首にするようにしたら済む事。
周辺国みたいに滅んだ王朝を自国の歴史に加えるような恥知らずな真似を大和民族はしないと信じたいけどね。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 07:59:44.60 NZ6V1kn00.net
社長がCEOに変わったからって何か変化があったのか?と

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 10:54:05.33 9YU0gHB20.net
立憲君主制にする必要はない
現状の象徴天皇制が日本の国体に合っている

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 12:14:54.71 27ZRK7Ch0.net
>>173
立憲君主制にする必要は無い?
じゃあ日本は政治学的に言えばどんな国家体制なん?
新しい用語でも出来たんか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 15:08:56.78 NZ6V1kn00.net
わざわざ店名に家系と付けなくとも理解る常連が居ればそれでいい
いやいやそういう人たちばかりじゃないから入れるべき
の違いとか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 22:07:08.34 9YU0gHB20.net
>>174
だから、日本は象徴天皇制が国体に合っているといっている

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 22:56:48.63 27ZRK7Ch0.net
>>176
そんな政治形態は存在せえへんのやけど。
共産党が作った造語?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 23:15:31.51 9YU0gHB20.net
>>177
象徴天皇制 デジタル大辞泉「象徴天皇制」の解説
日本国憲法に規定された天皇制。天皇は日本国および日本国民統合の象徴であり、国政に関する権能を有しないとされる。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 06:51:04.26 3Md9qWYZ0.net
>>178
へぇ~そうなんや。
で、政治学的には何になるん?
君主専制国家、立憲君主制国家、専制共和国、共和制国家とかの用語でね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 09:35:38.55 j8Bg3sch0.net
だから、象徴天皇制。
日本独自の体制だよ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 10:01:03.75 3Md9qWYZ0.net
>>180
それって政治学の用語なん?
日本だけで通用するヤツ?
他国の人々にも通用するの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 16:58:25.40 j8Bg3sch0.net
日本を語るときは、「象徴天皇制」を使わざるを得ないでしょうね。
‘Symbol Emperor System’ で検索するといろいろ読めます。
天皇は万世男系一系2700年で、世界唯一の存在なのだから世界唯一の体制です。
これを破ったのが明治憲法の立憲君主制で、先の戦渦を産みました。
二度と繰り返してはいけません。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 19:55:22.15 3Md9qWYZ0.net
>>182
いや、キミの言ってる事は同じ日本人やさか解るけど、それを海外の人に言って通じるか?
って聞いてるんやけど。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 09:31:11.00 5xG6wTQC0.net
象徴天皇制は、日本独自なのだから専門家以外には説明する必要があるでしょう。
自民党の憲法改正案では、天皇を元首と定めているのですが、明治憲法による戦争惨禍の過ちを繰り返すことになります。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 12:05:02.83 wQ9eJbsW0.net
>>184
あ~天皇が象徴から元首になったら、戦争になると信じていたいんやね。
分からんでもないけどな。
ただ、明治憲法下にあって、現在には無くなっている省庁や制度に言及しないのは何でなんやろうね。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 21:51:16.31 5xG6wTQC0.net
明治憲法は、象徴でもあった天皇を元首にかえて、先の戦渦を招いた。
今度の憲法改正で、象徴天皇を元首にすれば、同じ過ちを犯すことになるでしょうね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/10 06:46:49.22 /U9LkugX0.net
今日日侵略戦争なんて無意味でしょとか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 15:57:03.57 xSaSHT5A0.net
南朝が途絶えた時に実はおわってる
秘密だけどね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 18:03:30.37 378bYpS10.net
正直、25代武烈天皇で神武天皇からの系譜は途絶えていたかも知れない。
26代継体天皇から126代今上天皇までは続いているやろね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 23:07:39.46 5Az2/hqg0.net
根拠のある話をしましょうね。
今上天皇は126代男系で繋がってきました。
このことは記紀に記述されています。
日本は世界で最も古い文明を継続している国です。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 07:55:21.08 jwQBTaQW0.net
>>190
日本書紀には藤原不比等の手心が加えられている可能性は拭いきれない。
武烈天皇が暴君として記されているのは、中華王朝正史の特徴としてよく見られる亡国の君主の姿。
皇子も居たのに逃亡してしまったからと言って武烈天皇の崩御後探しもせず、応神天皇の玄孫の子共を探して即位を依頼するなんて現実的には考えられない。
寧ろ勢力が衰えた神武王朝を継体天皇が打倒して新王朝を建てたとする方が歴史の法則に当てはまりやすい。
当然継体天皇は応神天皇の末裔だと自称して正当性を主張したと思うけど。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 09:58:41.49 jkOPzE5J0.net
天皇に権力を与えれば天皇が利用される
先の日本軍のようにな
天皇は日本の象徴であるべきで、権力(元首)などは無用だ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 10:03:43.54 jkOPzE5J0.net
>>191
天皇は男系に限られることが正当性なのだ
だから天皇を利用しようとする権力者は男系にこだわる
そうして約2700年男系が維持された

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 11:15:30.28 jwQBTaQW0.net
>>193
大体世界中の王族はそうやよ。
中世ヨーロッパもサリカ法典に調印した国は男系男子が即位する事になっている。
英国はサリカ法典に調印してないんで、女系もOKやけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 22:54:03.21 jkOPzE5J0.net
男系で2700年という国は世界にない
2番目に古いデンマークの王室も長子相続制だ
日本だけが男系だ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 08:24:23.46 MO3YXZ2q0.net
男系で126代、神武天皇のY染色体を引き継いでいる
世界の奇跡である

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 12:09:47.00 mRn9OPN40.net
>>196
不敬な思想やけど、それを科学的に証明して欲しいと思う自分が居る。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 16:21:50.84 rVILGDui0.net
社会科学的に記紀に書かれていることから、神武天皇から今上天皇まで男系でつながっていることが分ります。
男系でつながっているということは、Y染色体が繋がっているということになります。
古事記は西暦712年、日本書紀は720年で、このように古い書物から現代まで天皇が男系で繋がってきたということが世界の奇跡なのです。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 20:40:21.35 7qgpV3vx0.net
>>198
それを前提でそう考えている。
何故なら、それを頑なに否定している奴等が居るから。
記紀が天武持統天皇の御代に編纂の勅令が出され、文武天皇や聖武天皇の御代に完成したのだが、どうしても藤原氏の息が掛かっていないとは断言できない。
特に神代25代は証明しようとすると、陵墓とされている古墳を発掘するしかない。
宮内庁が絶対に許さないやろうさか、真実は謎のまま。
だけど、これをファンタジーとバカにはされたくない自分がいる。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 14:17:57.05 fSRu7x+80.net
「古事記」の序文で天武天皇は、「帝紀を撰録(せんろく)し、旧辞を討覈(とうかく)して、偽りを削り実を定めて、後葉に流(つた)へむと欲(おも)ふ。」と詔したと記載があります。「偽りを削り実を定めて」です。
初期の天皇の年齢は寿命が延びた現代でもありえないとされますが、1年2歳説を取ると妥当な年齢になります。
夏至冬至に一歳年を取る暦だった可能性があります。
001神武天皇 126歳 63歳
002綏靖天皇  84歳 42歳
003安寧天皇  67歳 33.5歳
004懿徳天皇  77歳 38.5歳
005孝昭天皇 114歳 57歳
006孝安天皇 137歳 68.5歳
007孝霊天皇 128歳 64歳
008孝元天皇 116歳 58歳
009開化天皇 111歳 55.5歳
010崇神天皇 119歳 59.5歳
011垂仁天皇 139歳 69.5歳
012景行天皇 143歳 71.5歳
013成務天皇 107歳 53.5歳
014仲哀天皇  53歳 26.5歳
015応神天皇 111歳 55.5歳
016仁徳天皇 143歳 71,5歳
古墳から人骨が出たとしても、遺伝子的には全日本人の先祖だということしか分からないでしょうね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:55:04.47 gbBDya220.net
>>200
二倍歴の考え方やね。
四倍歴を唱える人も居るけど、「魏志倭人伝」の後年の注釈で
「倭人は暦を知らず。籾を植えて刈り取るまでを一年としている」
ってのがあった。
二期作をしていたと言う前提でそう考えられているらしい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 17:09:08.04 gbBDya220.net
天皇の系譜で直系男子の意義を唱える人の理由は知っているだけで以下の通り。
①新羅の神話で天日矛が日本に渡り日王となった。
②欽明天皇が百済の聖明王と同一人物又はその兄弟。
③天智天皇が扶余勇と言う百済王家の王子だった。
④南北朝時代の持明院統(北朝)は天皇家じゃない。
⑤明治天皇は孝明天皇の皇子ではなく、薩長の武士の子(明治天皇替え玉説)
かな?
他にもあったと思うけど、都市伝説やとオレは考えている。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 13:10:40.73 k5L5sOYJ0.net
天皇の万世男系には異議を唱える人がいるようですが、
そのように古代より伝わってきたという事実は、誰も否定できません。
このことが天皇の正当性であり、世界唯一なのですね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 21:51:40.03 K11wla870.net
>>203
「盲信は宗教になり、疑問は哲学となる」は林修先生の言葉やったか。
記紀の内容を疑いもなく信じれば悩みもしないやろうが、これは宗教になってしまって天皇家の威厳を損なう恐れを感じてしまう。
だから、学術的、科学的に天皇家が男系で126代続いている事を証明して欲しい。
そこに確実な威厳と尊厳が生まれて、日本と言う国の素晴らしさをアピールできるとは考えている。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 10:56:00.59 wHB6jmIw0.net
記紀というのは日本人が信じてきた書だということを信じるわけです
科学者が聖書を信じるのも同じことです
“Science without religion is lame, religion without science is blind.”
「宗教なき科学は不具であり、科学なき宗教は盲目である」
Albert Einstein(アルバート・アインシュタイン)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:47:35.72 jztYngyn0.net
>>205
それのアインシュタインの言葉はオレの言葉と一緒やん。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 04:02:35.29 dDfAfgr20.net
神話時代の天皇が実在したかと問われれば、おそらくはいないだろうと思う
しかし、ほら証明できないじゃんと鬼の首を取ったように騒ぐのは
歴史への畏敬の念がないと思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 07:17:32.44 yr55DvGn0.net
>>207
神代の天皇が存在したかどうかよりも、今上天皇陛下と万世一系で繋がっているのかを証明したいだけ。
オレは神世25代と現王朝が繋がっているのかどうかを知りたいだけ。
記紀での武烈天皇の描かれ方、応神天皇の玄孫の子の継体天皇が請われて即位したと言う描かれ方にどうしても違和感を覚える。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 15:00:58.59 2I3JDQgd0.net
武烈天皇の悪逆非道ぶりは、日本書紀の方に書かれている。
悪いところも書いてあることは、日本書紀の歴史書としての価値を高めている。
男系が途切れた時、さかのぼって男系に継がせることは、26代継体天皇(応神天皇から5代)の時代から行われていて、
遅くともこの時以前から天皇の男系が決まっていたことがわかります。
49代光仁天皇は天智天皇から7代です。
天皇の万世男系は疑う余地がないでしょう。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 23:17:34.96 PWuVUQa50.net
面白いニキ達が居るんやと感心した。
天皇は2683年間126代に渡って万世一系で続いてきた稀有な君主だと主張するニキも居た。
だから、日本国の国家元首では?となると、明治憲法下で戦争したから同じ轍を踏む事になる。
だから、象徴天皇制と言う造語を共産党みたく作って他国に納得してもらおうってニキも居た。
君主の立ち位置をどうしようがその国の国民が相談して決めたら良いと思うけど、日本は君主が君臨するけど国家運営は国民の選挙で選出された議員が行う民主主義の国家体制やろな。
即ち、「立憲君主制国家」や。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 00:17:44.95 htiI4ext0.net
立憲君主制国家というとアメリカやイギリスだが日本はどちらとも違う
立憲天皇制国家とでも呼びましょうか

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 11:56:17.84 VSeQd55u0.net
>>211
アメリカが何故に立憲君主制?
アメリカに君主なんていたんか?
あの国は最初から共和国やろ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 12:02:54.52 VSeQd55u0.net
君主国・・・国王や皇帝が代表。
共和国・・・選出された国民が代表。
専制国・・・君主や一つの勢力が独裁を行う
民主主義国・・・国民の中から選出された議員で議会を開き国家運営を担う。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 12:49:25.79 htiI4ext0.net
>>211
なんか変な間違い書いてるね
失礼しました m(_ _)m
立憲君主制国家というとアメリカやイギリスだが
↓ 訂正
立憲君主制国家というとイギリス、立憲元首というとアメリカだが
日本はどちらとも違う
立憲天皇制国家とでも呼びましょうか

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 16:46:42.53 zo4aTWsw0.net
>>214
密かな疑問なんやけど、イギリスやスペイン、スウェーデン等の立憲君主制と日本の立憲天皇制?と何がどう違うの?
国王も天皇も君主とちゃうの?
天皇=皇帝やから?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 08:02:15.36 9aTl5XXl0.net
己が神として君臨するという成れの果てが欧州の王制で中華や日本は神の代理若しくは子孫故に君臨するという違いかな?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 11:32:20.23 H6z64GCm0.net
>>215
イギリスは王が権力を持ち(首相等に委任している)、アメリカは大統領が権力を持っている
日本の天皇は権力を持たないのです
これが決定的な差で、守っていかなければならないことだと思います
天皇が権力を持てば(元首)、明治憲法から敗戦のような惨禍を繰り返すことになります

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 12:03:24.79 Apx22f9h0.net
>>217
その考え方がどうしても腑に落ち無い。
明治政府と現政府の大きな違いは、天皇が元首で無いだけではない事は解るかな?
以前聞いても誰も答えんかったけどな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 17:42:25.19 H6z64GCm0.net
明治憲法は天皇が元首、現憲法は天皇が象徴の違いがあります。
明治憲法で戦争が起り、現憲法で平和になった。
間違いを排し、正しいことを継続すべきです。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 18:32:38.24 Apx22f9h0.net
>>219
やっぱり肝心な点を掴んで無いね。
答えは2つある。
一つは明治憲法は欽定憲法。現憲法は民定憲法である事。
2つ目は国務大臣に武官が居るか、居ないか。
特に「軍務大臣現役武官制」って聞いた事は無いかな?
だから、明治憲法下ではシビリアンコントロールが効きにくかったんや。
それに前大戦への道は近衛文麿が総理大臣としての舵取りが下手やったのも大きな原因やと言われとるな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 23:37:32.44 Apx22f9h0.net
つまり、明治憲法下でも天皇が進んで開戦しようとしても、内閣や議会が却下したら戦争は出来ない。
しかし、武官が議員や内閣に居て開戦への道を突き進んでしまうと、天皇と言えどそれを抑える事は出来なかったやろう。
文官も5・15事件や2・26事件で武官に楯突くと56されかねない。
だから、議会も開戦に賛成してしまった経緯がある。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 23:46:03.32 Apx22f9h0.net
だから、君主が元首であろうが無かろうが、戦争への道は国民が選ぶ国会議員によって決まってしまう。
それに、現代の戦争は過去の様に資源獲得や領土拡大が目的で始める事はタブーとされる。
日本がまた戦争する時は、周辺国が我が国の領海、領空に軍隊を差し向けた時に始まる。
周辺国にとって日本憲法第9条なんて自分の手足に枷を付けただけの愚かな行為。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 23:52:24.49 Apx22f9h0.net
それに、抵抗すらせずに相手の好きなように蹂躙されたいなら、勝手にすれば良い。
だけど、家族や大切な人を守りたい人はタヒにものぐるいで抵抗するやろね。
ロシアなんか、病院やろうが学校やろうが「軍需施設だ」とミサイルを撃ち込んでいる。
そんなアタオカな相手に対して非戦論なんか熱弁しても、馬の耳に念仏やろうな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/28 09:33:48.82 0ZQ8yj/v0.net
先の戦争の原因は一つではないので、そういうことも言えるだろう
ここでは天皇に関する話をしている
明治憲法のように元首と定めるのか、現憲法のように象徴と定めるのか
元首と定めれば先の戦争惨禍を繰り返すことになるし、
明治以前の天皇はまさに象徴であったのだ
今度の憲法改正でも天皇を象徴と定めるべきなのだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/28 09:38:29.34 0ZQ8yj/v0.net
天皇が元首であったから、日本軍は統帥権を持つ天皇をコントロールし、先の戦争惨禍を招いた
天皇が象徴であれば、天皇をコントロールしても意味がなくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch