☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう51☆★☆★☆at HISTORY2
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう51☆★☆★☆ - 暇つぶし2ch48:いまだに自作自演で南京虐殺を騒ぎたてている 日本のバカ右翼w もはやだれも南京虐殺なんか時事だと思って無いし興味ないから 右翼が自演で騒ぐしかなくなったようだ。 日本の右翼は南京虐殺否定で存在意義を示すために 哀れなことだな



49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:20:18.90 9qPpN8Lw0.net
慰安婦像設置の資金の流れ

安倍政権筋から資金
   ↓
在日右翼組織
   ↓
統一教会
各地で慰安婦設置、反日活動で騒ぎ立てる

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:23:55.69 5wlu+eIt0.net
>>43
「他人のIDの区別が付かず、書き込みの時間の前後も把握できない」分裂症が確定の肯定派が性懲りもなくw

>【捕虜】続々投降し来り数千に達す、
投降兵が日本軍に投降を受け入れられてから「捕虜」になるんですがw
【捕虜】がどうやって投降してくるんですかw

>激昂せる兵は【上官の制止】を肯かばこそ 片はしより殺戮する。
上官は制止しているようですがw
つまり、「上官が「殺すな」と制止したら虐殺だ」とでもw

>第一一四師団六六連隊第一大隊戦闘詳報
過去スレで肯定派はまともに反論できずにことごとく逃亡済みw
実名の証言者は「捕虜を捕らえたのは確かだが三人を伝令に出したりとかそういうことは一切なかった」と証言していますw
師団の数字は各連隊からの数字を合計したもので、連隊の数字は各大隊の数字を合計したものw
だから連隊の数字が師団より、大隊の数字が連隊より大きいことはありえないw
しかし連隊全体の捕虜が千数百名なのに対し、第一大隊だけで千六百名あまりw
第二大隊、第三大隊で一人の中国兵を捕らえなかったとしても第一大隊の捕虜は連隊の捕虜より多くなるw
さらに第百十四師団で鹵獲した重機関銃が一挺なのに第一大隊だけで七挺鹵獲したことになっているw
小銃と拳銃も、師団のものより第百五十連隊と第六十六連隊第一大隊の合計だけで上回っているw
さらに、この第一大隊戦闘詳報が本物であれば連隊や大隊では勝手に捕虜を殺害することはできず、「捕虜の殺害には旅団長以上の命令が必要」という事になるw
この場合、肯定派が主張する他の捕虜殺害の事例にも「全て」旅団命令が必要になるw

>第十六師団師団長中島今朝吾日記
「捕虜はせぬ方針」のはずなのに南京に護送されていますがw
『南京戦史資料集』P594
 第16師団
 歩兵38連隊戦闘詳報 附表第3 戦闘詳報12号附表
 備考
 1、俘虜7200名は、第10中隊堯化門付近を守備すべき命をうけ同地にありしが 14日午前8時30分頃数千名の敵、白旗を掲げて前進し来り午後一時武装を解除し南京に護送せし者を示す。

これらに肯定派はまともに回答せず逃亡したまんまw
まあ「他人のIDの区別が付かず、書き込みの時間の前後も把握できない」分裂症の精神病患者には何を言っても無駄だろうがなw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:28:32.65 pHvXFGc/0.net
>>48
バカ右翼のアルバイトw
おまえも自演で大変だなw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:03:38.51 5wlu+eIt0.net
>>44
>牧原信夫上等兵の陣中日記
十一月の出来事が南京と何の関係が?
しかも場所も南京ではありませんがw
せめて「時間と空間を超越する出来事であっても南京事件だ!」というのは肯定派だけに通用する特殊な理論だという事は理解してくださいw

>都城二十三連隊兵士陣中日記
秦が「宇和田日記」としているだけですねw
さらに内容の信頼性は皆無w
第1中隊の代表者である山路正義氏によると
「歩兵23連隊の戦記編纂の折に届けられた当用日記」で、
「故宇和田弥一君のものだが、日記の中から何か戦記に掲載しうるものはないかと詳細に目を通し、結局、2ヵ所を戦記に載せたが虐殺などのことは書いてありません」 w
とのことw
秦も必死でこの日記を何とか本物だと言い張ろうとして「昭和史の謎を追う(上)」(1999)の「朝日新聞と都城連隊会の苦い対決」で、
「なお虐殺風景を書きとどめた宇和田日記の信頼性だが、都城連隊には、たしかに虐殺はあった、と主張する元兵士(秋吉正行伍長)もいるし、確実と考えてよいと思う。」 と言っていたw
しかし実際には「南京事件 増補版」 (2007)で宇和田日記の信頼性として書いていたこの秋吉伍長の記述をごっそり削除w

肯定派はせめて分裂症を完治させてから書き込めよw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:15:33.38 5wlu+eIt0.net
>>49
自己紹介乙w
「他人のIDの区別が付かず、書き込みの時間の前後も把握できない」分裂症なのにわざわざ別IDで自演かw
分裂症は治ったかいw
せめて他人の書き込みの時間の前後ぐらいは把握できるようになったかい?
前スレ
>818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/12/10(日) 10:02:54.18 >ID:kJno7QiJ0
の書き込みは
前スレ
>810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/12/10(日) 00:41:16.04 >ID:LTuTgLks0
の書き込みの後なんだよw
ちゃんと時系列は理解できているかい?
>810の書き込みの前に>818を書き込む事はできないんだよ?
本当に理解できているかいw
ちゃんとお医者さんに相談して心の病気を治してから書き込もうねw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:24:16.44 FYuGynPnO.net
気違い南京事件肯定派【光太郎】君の自分のIDと他人のIDがごちゃ混ぜになる奇病は全然治ってなかったのですねw
URLリンク(mixi.jp)

●肯定派【光太郎】も東京裁判では捕虜殺害に対して【犯罪的責任】が認定されなかったことを認めましたw
スレリンク(history2板:818番)
>>【東京裁判では支那兵捕虜殺害の犯罪的責任を問われた者はいなかった】でよろしいですよね?w
ぜんぜんかまわないよw
スレリンク(history2板:742番)
だからその通りだって言ってんじゃんw 松井には「自分の軍隊を統制し、南京の不幸な市民を保護する
義務を怠ったことについて、かれは犯罪的責任がある」ってのが【【【裁判所の結論】】】。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:05:19.43 RiNMVz4p0.net
>>52
基地外うんこさんの奇病も全然治ってなかったのですねw

(うんこさんの過去の書き込み)
>ご健在だったのですねwあの裁判は何だったのでしょうかwwwwwwwwwwwwww
>私も授業受けたいですwwwwwwwwwwwwww
>東中野先生すごいwwwwwwwwwwww
>たくさんの論文だしてたのですねwwwwwwwwwwww

>私は東中野先生本を読んだことないから聞いてるんですがなw
>糞舐めうんこリアン《瀬と山》も東中野先生本を読んでないでしょうがwwwwwwww
>読む必要があるのですかば~かwwww
>私は信者ではありませんので、本を持ってもいないし読んだこともありませんが何か?wwwwwwwwwwww

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:55:56.87 vEDaPI3hO.net
>>53
やっぱり書き込んでたのはあなたでしたかw
自分のレスと他人のレスがごちゃ混ぜになる奇病は治らなかったのですねw
哀れwww
そのコピペは何か意味があるのですか?w
意味不明な発狂ばかりしてるから他の肯定派からも【気違い】呼ばわりされるんですよw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:46:58.91 HPIZNYcM0.net
>>35
>つまり「国際法学者は国際法上違法とは判断していない」という事実が確定しますねw
そう。 国際法学者は国際法上合法とも判断していない、というのも事実だ。
東京裁判以降、国際法学者は何にも異議を唱えていないので、東京裁判時の判断のままだ。

>国際法上違法と判断されていない出来事を~
南京事件は国際法上違法と判断されていないと考えているのなら、何故松井と広田は処刑されたんだ?
松井と広田は冤罪だったというのなら、冤罪を証明して再審請求でもしてみろ。
誰にも相手にされないだろうけどw

>むしろ明確に国際法違反である支那兵の便衣兵の方が問題w
へえ? 便衣兵がいたと?w
南京陥落後、中国軍が便衣隊戦術をとって日本軍と便衣兵が交戦した記録があるのなら、ここに提示しておくれ。
「便衣兵の方が問題」と書いているぐらいだから、記録はあるんだろうね? 嘘ではないだろうね?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:47:37.51 HPIZNYcM0.net
>>35
>つまり肯定派の主張する「南京事件」は「軍」レベルでは完全に否定されているw
松井は南京攻略戦にあたり南京城攻略要領を出していた。しかし実際は師団以下が残虐行為をした情報を
得ていたが、止めさせる効果的なことを何もやらなかった。
それで東京裁判では、松井は訴因第55で有罪判定を受けている。
ところで、「軍」レベルでは完全に否定されている、とはどういう意味だ? 軍の最高責任者が有罪判決を受けているが。

>「無かった根拠」は「あった」と主張する側が立証できなかった時点で成立するw
歴史学者は、「あった」と認めている。残念だったねw 
それでも「なかった」というのなら、立証責任は、おまえら否定派側にある。おまえらがやらないのなら、現状の
ままだ。南京事件はなかったことには、絶対にならない。

>今でも「あった」とわめき散らしている連中は、肯定派の中でもそれが理解できない極めて低レベルの連中が
>騒いでいるだけw
 
今でも「なかった」とわめき散らしている連中、つまり否定派はそれが理解できない極めて低レベルなので
無駄に騒いでいるだけだw 
つまり、クズが単にいちゃもんをつけているだけだ。哀れ、否定派w

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:48:09.54 HPIZNYcM0.net
>>37
> >810で先に「南京戦史」を出してそれにレスをつけたら、後から>818で「南京戦史」を出したID:kJno7QiJ0が
>先に「南京戦史」を出した事になるのかw
おまえ、馬鹿か?w
>>9( ID:xi+3fwpb0 )が、
「自分の出した資料を読む事もできないとは分裂症がさらに悪化しているなw」、
とレスをつけたから、>>30
「論駁する根拠として「南京戦史」を出したのは、ID:kJno7QiJ0 のほうだ」、
と レスを返しただけだ。
それが間違いだというのか? やっぱり、おまえは馬鹿だw
>>9は「自分の出した資料」と書いているが、俺は出していない。
①の回答として前スレ>819で「南京戦史」P329の「安全区の掃蕩」の文章を出したのは、おまえだ。
その文章はi①を論駁する根拠にはならない。

>お前は自分が分裂症だと自分で完全に証明しているなw
どうやら分裂症は、>9( ID:xi+3fwpb0 )とおまえの方だなw 同一人物かどうかはわからないが。
分裂症でなければ認知症かw ボケてるのか?w

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:48:42.54 HPIZNYcM0.net
>>38
>は?日本軍は支那兵の「敗残兵」として攻撃しただけですが?
「従軍とは歩くこと」を読むと、拘束され後ろ手に縛られて坐らされている敗残兵を、日本兵が射殺する
ところを目撃した様子が書かれている。
これを「敗残兵を攻撃しただけ」と言えるのか? 馬鹿w
敗残兵が便衣兵容疑者であるなら、軍律審判を経ないで処刑(処罰)することはできない。
敗残兵が便衣兵容疑者でなかったら、捕虜にして保護するだけだ。殺害することはできない。
おまえは軍律に関する基本的な知識がないのか?w
「従軍とは歩くこと」 /元毎日新聞写真記者 佐藤 振壽
南京戦史資料集Ⅱ P609~
(略)
一夜が明けると12月14日の朝だ。筆者が昨夜寝ていた建物は、中山門内の中国軍将校の
社交機関・励志社である。
(略)
中へ入ってみると兵営のような建物の前の庭に、敗残兵だろうか百人くらいが後ろ手に縛られて
坐らされている。
彼らの前には5メ‐トル平方、深さ3メートルくらいの穴が、二つ掘られていた。
右の穴の日本兵は中国軍の小銃を使っていた。中国兵を穴の縁にひざまずかせて、後頭郡に
銃口を当てて引き金を引く。
発射と同時にまるで軽業でもやっているように、回転して穴の底へ死体となって落ちていった。
(略)
さて筆者が目撃した場所はどこであったのか、大きな門の写真を撮ったが、その門の上には
「駐軍八十八師司令部」の文字が読みとれる。さらに営門の両側の哨舎のうち、右の構舎には
「伊佐部隊・棚橋部隊」、左の哨舎には歩哨の陰になっているが棚○○、捕虜収容所、占獲集積所」
という文字が読める。「駐軍八十八師司令郡」の白いレリーフの文字は黒色に塗られていた。
その下には横長に「青天白日」のデザインがレリーフになっている。八十八師といえば、中国軍の
中でも蒋介石直轄の精鋭部隊として知られていた。
ところで、八十八師の営門の哨舎に書かれている「伊佐部隊・棚橋部隊」とは、上海で勇戦し感状を
受けた第九師団歩兵第七連隊第三大隊の通称である。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:49:15.06 HPIZNYcM0.net
>>38
>それとも「敗残兵は便衣兵として扱わなければならなかった」とでもw
拘束した敗残兵が便衣兵の容疑があるなら、軍律審判の手続きが必要だ。
拘束した敗残兵が便衣兵でなかったら、捕虜にして保護するだけだ。

>その場合、便衣兵に捕虜資格はありませんので裁判を受ける権利さえありませんがw
便衣兵なら、ほとんど中国軍に所属する正規兵だ。正規兵なら捕虜資格はある。
ところで、捕えられ拘束された便衣兵に裁判を受ける権利はないという根拠は何だ? 

>当然ですが、「便衣の敗残兵を攻撃してはならない」などという国際法は存在しませんので
その拘束された便衣の敗残兵が敵対行為をしたという証拠はあるのか?
便衣の敗残兵でも、捕えられた後、敵対行為をしなければ捕虜資格はある。
それでは、何で拘束して武装解除した敗残兵を攻撃、つまり殺害できるんだ? 根拠は何だ?
おまえは分裂症か認知症の疑いが濃厚だから、答えられないだろう?w

このように、否定派は相変わらず根拠のない妄言を繰り返すだけである。馬鹿は相手にしてはいけないw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:56:35.23 vEDaPI3hO.net
>>59
便衣兵とは見なされてないけど軍服を脱いでて四条件を満たしてない敗残兵はどうすればいいのですかね?w
●肯定派【光太郎】も東京裁判では捕虜殺害に対して【犯罪的責任】が認定されなかったことを認めましたw
スレリンク(history2板:818番)
>>【東京裁判では支那兵捕虜殺害の犯罪的責任を問われた者はいなかった】でよろしいですよね?w
ぜんぜんかまわないよw
スレリンク(history2板:742番)
だからその通りだって言ってんじゃんw 松井には「自分の軍隊を統制し、南京の不幸な市民を保護する
義務を怠ったことについて、かれは犯罪的責任がある」ってのが【【【裁判所の結論】】】。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:00:27.26 Ip+iIuKa0.net
北村稔氏が定義する大虐殺派は、東京裁判の判決に準拠する人たち
このスレをみるとその定義が完全にあてはまる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:02:41.41 vEDaPI3hO.net
やはり【光太郎】は大虐殺派でしたかwww
●肯定派【光太郎】も東京裁判では捕虜殺害に対して【犯罪的責任】が認定されなかったことを認めましたw
スレリンク(history2板:818番)
>>【東京裁判では支那兵捕虜殺害の犯罪的責任を問われた者はいなかった】でよろしいですよね?w
ぜんぜんかまわないよw
スレリンク(history2板:742番)
だからその通りだって言ってんじゃんw 松井には「自分の軍隊を統制し、南京の不幸な市民を保護する
義務を怠ったことについて、かれは犯罪的責任がある」ってのが【【【裁判所の結論】】】。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:11:39.85 HPIZNYcM0.net
>>60
その軍服を脱いでて四条件を満たしてない敗残兵は、
①武器を手にして敵対行為をしているのか?
②現在は拘束して武装解除してるのか?

>>62
馬鹿。俺は犠牲者数だけで言うと、中間派だ。
それでも、笠原氏や吉田氏の研究の中で正しいと思うものはいただく。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:19:35.04 vEDaPI3hO.net
>>63
中間派は【東京裁判判決修正主義】ですけど自覚できてますか?w
武器を手にして敵対行為などしてないけど軍服を脱いで四条件を満たしてない敗残兵を拘束したらどうすればいいのですかね?w
武器を持ってないので武装解除は必要ありませんw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:30:27.97 70yFbEMM0.net
昔にも言ったが4条件は戦闘行為をしたり又は戦闘行為で殺されても罪に問われない為の条件で
それを満たしていないと罪になるとかいうシロモノではない
戦闘行為や武器の不法所持などの法律違反さえしなければ4条件など満たしていなくても何も咎められる謂れはない
故に戦闘行為もしておらず武器も持ってない平服の人間は元が兵士だろうと一般市民だろうと危害を加えてはいけない
当たり前のことだ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:39:49.97 vEDaPI3hO.net
>>65
わざわざ別IDでお馬鹿な自演しないでくださいなw
あなたが勝手に個人的解除しても無意味なんですよw
国際法学者城戸教授が「捕虜資格は交戦資格を持つものが捕らえられた場合に認められるもの」と述べてるでしょうがw
何回否定派が提示したと思ってるんですかw いい加減に覚えてくださいなw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:40:49.08 70yFbEMM0.net
大前提として社会には人を傷つけたり殺したりしてはいけないというルールがある
例外的に人を傷つけたり殺したりして良い条件を満たす資格として、4条件が取り決められた
4条件も満たしていないのに人に危害を加えれば罪に問われるが
4条件を満たしていないから殺されても仕方ないなどという使い方にはならない
あくまでも4条件は社会のルールとして当たり前にある「危害を加える行為はダメ」ってのを
例外的に合法とするためのものだ
それを破ると罪になるとか言う話ではない
4条件を満たしていない者は非戦闘員だ
非戦闘員が不法に武器を所持していたり危害を加えたら罪になるのは平時通り
そして武器もなく危害も加えてないなら何の罪にもならないのも平時通り
当 た り 前
その4条件を捻じ曲げて否定派は10年以上強弁し続けてるだけ
バカだから

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:47:10.02 vEDaPI3hO.net
>>67
あなたのウリジナル解除は根拠になりませんってw
兵士は【民間人と区別ができるように】四条件が定められたのですよw
ですから国際法学者信夫教授も兵士が平服を着ることは「許されざること」と述べてるでしょうがw
珍論は止めてくださいなw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:48:04.93 y/u5fcCv0.net
敵対行為はたらいたら戦闘員だろうが民間人だろうが戦時反逆なんだから



72:処刑されて当然だよ。南京事件が問題なのは日本軍はそのさい即決裁判を おこなっており、連合軍はそれは違法だと認定しただけの話し。 殺されたくなかったら日本軍に反逆しなきゃよかったじゃん。じっさい 戦時反逆で即決裁判されたのってせいぜい数百~千人程度なんだし。



73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:50:44.60 y/u5fcCv0.net
よく「フランスはパルチザンをおこなって国土を回復した~」とかいう馬鹿いるけど
あれは連合軍がノルマンディーに上陸して以降のはなしで、敵軍に占領されてるのに
個別に武力闘争したら殲滅されて殺害されるのが当然なんだよ。馬鹿なのは
日本軍に占領されてるのに個別にテロを繰り返してた連中のほうなんです。そんな
ことしたら戦時反逆で殺害されるにきまってんじゃん。米軍だってそうするっての。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:01:27.79 70yFbEMM0.net
>>68
交戦者たる正規軍の要求する条件の精神から推して、それは許されざるものと解釈すべきであらう。
正にその通りで、許されないものであるから「交戦者たる正規軍」の資格を失う
だから武器も持たず大人しくしているしかない
4条件を満たさないんだから危害を加える行為は罪になるからね
当 た り 前
交戦者としての資格を行使しないものに4条件を満たしていないからと咎める事もできない
当 た り 前
バカ否定派はこれが全くわかってない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:03:28.71 vEDaPI3hO.net
>>71
四条件を満たしてない敗残兵に危害を加えたら何の罪になるのですか?w

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:04:42.82 70yFbEMM0.net
>>72
非戦闘員を殺したらそりゃ普通に殺人ですがバカですか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:06:24.18 vEDaPI3hO.net
>>73
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とかどこの気違いさんが言ってるのですか?w

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:07:42.28 70yFbEMM0.net
>>74
戦闘員とは4条件を満たす者の事ではなかったのですか?w
はっきりかいてありますが?
交戦者の資格を有する4条件と

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:09:39.94 vEDaPI3hO.net
>>75
四条件を満たしてない敗残兵は【捕虜資格のない兵士】ですけど?w
再度お尋ねしますw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とかどこの気違いさんが言ってるのですかね?w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:09:44.85 70yFbEMM0.net
4条件を満たしていないけど戦闘員であるなどとどっかに書いてありましたっけ?
一体いつから「例外的に戦闘行為、殺傷被殺傷をを認める戦闘資格の条件」が
「条件を満たしていなくても戦闘員」という解釈が入ったのですか?
自己矛盾にいつになったら気づきますか?否定派はw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:11:40.18 70yFbEMM0.net
四条件を満たしてない敗残兵が武器もって危害を加えてきたら犯罪者
武器ももたず大人しくしてたら非戦闘員
当たり前すぎる話

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:14:53.87 vEDaPI3hO.net
>>77
日本語ぐらい読めるかようになってくださいなw
【捕虜資格のない兵士】ですw 【戦闘員】とは書いてませんけど?w
また回答拒否ですか?w
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですか?w
あなた個人のウリジナル解釈ですか?w

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:16:13.74 vEDaPI3hO.net
>>78
声闘ですか?さっさと回答してくださいなw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w
あなた個人のウリジナル解釈ですか?w

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:17:15.11 70yFbEMM0.net
ウリジナル解釈で10年以上も4条件を捻じ曲げ解釈し続けてるのはバカ否定派だろw
結局そうやって強弁するしかないんじゃん
10年以上かけてちっとも学会に採用してもらえない否定派珍国際法解釈w
哀れw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:18:34.94 ekxCkrlE0.net
戦闘員だの非戦闘員だのバカバカしいわ
日本が中国を侵略して中国人を殺したことには違いないだろ
これが逆の立場だったらどうだよ
中国が日本を侵略して日本人を殺したらよ
戦後に中国が「いや、殺したのは戦闘員だから問題ない。」って言ってきたらどう思うよ
ふざけるな!って思うだろうが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:20:04.37 vEDaPI3hO.net
>>81
回答はまだですか?w
癇癪起こさずにさっさと答えてくださいなw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w
【あなた個人】のウリジナル解釈ですか?w

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:20:25.18 70yFbEMM0.net
ウリジナル解釈で声闘し続けちっとも日中歴史共同研究の南京事件に反映してもらえなかった否定派珍国際法w
彼らはこれをひたすら繰り返す強弁ばかりで、全く学問研究の世界には理解してもらえない
「質問に答えてください」「あなたのウリジナル」
これで声闘して少しでも生きのびようとする否定派w
哀れw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:21:17.10 70yFbEMM0.net
>>82
まったくだね
仮に戦闘員だとしてもそうなるわ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:21:40.83 vEDaPI3hO.net
>>82
ですから、わざわざ別IDで書き込んでもバレバレですってw
いい加減に【無駄な努力】を学んだ方がいいですよw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:23:44.30 ekxCkrlE0.net
>>86
嘘つきは相手も嘘をついてるって思うんだってよ
自演も同じだと思うぜw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:23:50.33 vEDaPI3hO.net
>>84
回答がない限り質問するしかないですよw
【あなた個人のウリジナル解釈】なら知ったことではありませんのでw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:24:55.56 vEDaPI3hO.net
>>87
回答がない限り質問するしかないのでw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:25:26.95 70yFbEMM0.net
別IDだ自演だと騒ぎだすのは決まって否定派w
5chだとだいたいどこのスレでも、そう騒いでる方がイタいヤツと相場が決まっている

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:26:05.70 ZQ3ovCoQ0.net
>>85>>87
なんだこのゴミクズどもは?w

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:26:59.75 ekxCkrlE0.net
こういうスレはワッチョイとID表示にしたほうがいいぞ
まあ、いくつも回線持ってるプロの自演野郎には通用しないが

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:27:20.76 vEDaPI3hO.net
>>90
回答がない限り質問するしかないのでw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w
【あなた個人のウリジナル解釈】ならそう言ってくださいな。スルーしますのでwww

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:28:15.34 ZQ3ovCoQ0.net
>>92
何やってんの?バカ肯定派w

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:28:33.53 vEDaPI3hO.net
>>92
回答がない限り質問するしかないのでw
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になる】とはどこの気違いさんが言ってるのですかね?w
【あなた個人のウリジナル解釈】ならそう言ってくださいな。スルーしますのでwww

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:29:09.47 ZQ3ovCoQ0.net
>>90
質問されてんじゃん。逃げずに答えろよ、バカ肯定派w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:31:32.77 vEDaPI3hO.net
回答できるわけがありませんw
気違い肯定派【光太郎】のウリジナル解釈なのですからw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:36:12.93 vEDaPI3hO.net
>>90
>>92
【同時にいなくなる】から自演とバレるんですよw
これも前から何度も指摘してたでしょうかw
アホ肯定派w

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:37:31.52 ZQ3ovCoQ0.net
戦闘員が軍服を脱いだら非戦闘員www
バカかwww

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:40:25.62 ekxCkrlE0.net
>>98
知らねえよお前なんか
自分が相手してるのが皆同じ奴だと思ってるのか?
完全に病気だよおまえ
はやく病院に行ったほうがいいぞ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:40:35.47 ZQ3ovCoQ0.net
>>90
何度も言わせんなよ?記憶力ないのかよ?
「非戦闘員」はこう書いてるだろ?
『空襲と国際法』 田岡良一著(※国際法学者)
URLリンク(oira0001.sitemix.jp)
一般の用語としての非戦闘員は、軍隊に編入せられざる人民の全体を指す
「軍隊に編入せられざる」←この日本語も読めないのか?雑魚肯定派w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:41:17.79 70yFbEMM0.net
ウリジナルだの自演だの
当たり前の話をつきつけられると
答えろ!答えろ!
と声闘し続けるだけ
これを10年以上w
10年以上ですよ?皆さん
そんだけやってちっとも学会に理解してもらえないんですよ?w
バカ否定派の珍説が事実なら「STAP細胞」や「神の手」の時のように
あっという間に学会の流れも変わるってもんです
色々と問題はあっても事実の前にはそれくらいの健全性は我らが日本の学術学問の世界にはあるんです
そ れ がw 
10年以上も声闘しててちっとも相手にされない否定派珍論w
哀れw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:41:42.15 vEDaPI3hO.net
>>100
もう罵ってるだけw
肯定派カス過ぎワロタw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:43:14.61 ZQ3ovCoQ0.net
>>102
なんかすごく悔しそうで笑うw
下に「非戦闘員」が説明されてるけど?w
「軍隊に編入せられざる」←この日本語読めるか?www
『空襲と国際法』 田岡良一著(※国際法学者)
URLリンク(oira0001.sitemix.jp)
一般の用語としての非戦闘員は、軍隊に編入せられざる人民の全体を指す

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:44:00.59 vEDaPI3hO.net
>>102
四条件を満たしてない敗残兵は【非戦闘員になるキリ!】はウリジナル解釈なんでしょ?www

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:58:25.81 70yFbEMM0.net
>>104
立作太郎『戦時国際法論』
交戦国の陸上の兵力は、主として正規の陸�


110:Rより成る。陸軍は主として戦闘員より成るも、 非戦闘員も之に附属する。 戦闘員たる将校兵士の外に、非戦闘員たる会計経理部員、法官部員、軍附属の文官、衛生部員、 看護卒、野戦郵便部員、将校の馬卒及従卒等も軍に附属するのである。 一般の用語としての非戦闘員がなんだって? 編入してても非戦闘員と法学博士が使ってんだ、都合の良い切り分けできそうな一文だけもってくんなアホ 交戦者資格を行使って話をしてんだから、4条件に合致するかしないかで戦闘員か非戦闘員をわけて話してるってことくらい理解しろ文盲w



111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:03:19.17 ZQ3ovCoQ0.net
>>106
バカかw
お前が前レスで長々書いてる非戦闘員とは「会計経理部員、法官部員、軍附属の文官、衛生部員、看護卒、
野戦郵便部員、将校の馬卒及従卒等」を指してたのか?
四条件を満たしてない敵兵士は「非戦闘員=会計経理部員、法官部員、軍附属の文官、衛生部員、看護卒、
野戦郵便部員、将校の馬卒及従卒等」になると書いてたのか?w
 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 21:40:49.08 ID:70yFbEMM0
 4条件を満たしていない者は非戦闘員だ
読解力が更に崩壊してるじゃんw ますますキチガイ化してるんじゃね?w

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:04:40.61 ZQ3ovCoQ0.net
>>106
なんか「自分が書いたレス」も覚えられない記憶障害の持ち主なんだって?w
「アスペルガー症候群」の典型じゃね?wwwwww

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:25:37.25 70yFbEMM0.net
>>107
読解力ねえのはお前だアホ
軍に編入していないのが非戦闘員
編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
法学博士ですらその人のその時の話によって言葉の意味が違ってるんだ
他人の文脈無視して別のところの定義あてはめたって意味ねえだろって話だ馬鹿
そして何度も「交戦者資格の行使」の有り無しで語ってんだから
そのありなしで戦闘員・非戦闘員と使い分けてんだくらい理解しろw
長くていいなら「交戦者資格の行使をしても合法とする人」と「交戦者資格の行使は認められない人」とでも読み替えろよ文盲w

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:34:26.40 70yFbEMM0.net
そして交戦者資格を行使する、要は危害を加えても合法とするには4条件が必要ですって規定ってだけだ
まず最初に「交戦者資格の有り無し」を規定する規則だってことを理解しないと話がおかしくなるんだよ
つまり「交戦者資格を行使」しない限りは4条件の有無を考慮するまでも無いということ
故に「交戦者資格を行使」つまり危害を加えて来ない連中に対して4条件を満たしていないから罪だなんだと騒ぐ事自体がナンセンス
順序があべこべって話
当たり前すぎるわバカw
だから10年以上もここで無敵君ごっこしてるだけなんだよ否定派は

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:35:24.44 ZQ3ovCoQ0.net
>>109
無意味な声闘を続けるから他の肯定派からもキチガイ呼ばわりされるんだよw
 >軍に編入していないのが非戦闘員 …①
 >編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員 …②
四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?w
お前は、南京戦での便衣の敗残中国兵に対してこうレスしてたんじゃなかったのか?
 ↓
 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 21:40:49.08 ID:70yFbEMM0
 4条件を満たしていない者は非戦闘員だ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:36:27.27 70yFbEMM0.net
>>111
非戦闘員だ
「交戦者資格の行使」を認められないんだからな
それがどうかしたのか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:37:49.44 ZQ3ovCoQ0.net
>>110
俺は「4条件を満たしていないから罪」とか書いた覚えはないわ、キチガイw
南京戦で便衣に着替えた敗残中国兵は「非戦闘員」なのか?誰だよ?こんなこと述べてるのは?w
 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 21:40:49.08 ID:70yFbEMM0
 4条件を満たしていない者は非戦闘員だ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:38:27.61 ZQ3ovCoQ0.net
>>112
①か②で答えろよ、卑怯者肯定派w どっちだよ?w

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:40:12.83 70yFbEMM0.net
あと非戦闘員という言葉が気に入らないなら長いが
「交戦者資格の行使をしても合法とする人」と「交戦者資格の行使は認められない人」
で読み替えろって言ってんだろアホ
重要なところは言葉の表現じゃねえよw
そんな表面的なところで声闘するしかない否定派哀れw
4条件を満たさない=罪 ではない
そんなのは当たり前の話
野戦郵便部員や衛生部が皆武器携帯してたわけじゃねえw
武器を携帯していない4条件を満たしていないが罪にはならない
あくまでも交戦者資格を行使するかどうかの条件だから
当たり前の話

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:41:43.99 70yFbEMM0.net
>>114
どっちでもねえわバカw
お前女に「ホテルとオレの部屋どっち行く」
「え、もう帰る」
「どっちかで聞いてるんだからホテルか部屋で答えろ」
とかクソみたいな詭弁で騙そうとするタイプだろw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:41:50.76 dIDIww4G0.net
南京虐殺は、日本自身による捏造
これが結論w

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:42:34.22 ZQ3ovCoQ0.net
>>115
「四条件を満たしてなければ罪になる」とか俺は書いた覚えはないぞw
ねつ造すんなよ、キチガイw

あ~あ、また言質とられちゃった~、コイツ、絶対発狂するわw
アスペルガーだから、自己否定や自己批判とは絶対向き合えないんだよな~
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺の質問「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ

①か②をはっきり答えろよ?109は「お前のレス」だぞ?w
お前が書いたんだから答えられないわけないわw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:43:46.14 ZQ3ovCoQ0.net
>>116
キチガイw 逆上したら自分のレスすら否定するキチガイ肯定派w
お前がこう書いたんじゃんw
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
上の二つ以外の「非戦闘員」って何?w 誰がそんなこと言ってるんだ?w

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:46:02.34 vEDaPI3hO.net
>>116
何ですか?この気違い肯定派は?
前より酷くなってますねぇ。。。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:46:30.70 70yFbEMM0.net
>>118
>>116

もはや使い古された「2択を強制する心理トラップ」を強弁し続けるだけの否定派w
表面的な表現に拘泥して、どういう条件を満たす方をAと読んでるか、Bと読んでるかといくら説明しても
全然別の文脈を強制する詭弁しか使わなくなる否定派w
哀れ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:47:07.81 dIDIww4G0.net
南京虐殺は、日本自身による捏造
これが結論w

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:47:31.68 ZQ3ovCoQ0.net
>>116
もう逆上してしまって日本語会話が成立してないわ。
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺の質問「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺の質問「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:48:32.08 ZQ3ovCoQ0.net
>>121
これじゃ他の肯定派からもキチガイ呼ばわりされるわな。
自分のレスに逆上してるんだからw
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺の質問「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺の質問「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:50:22.61 vEDaPI3hO.net
>>121
発狂して自分にアンカー付けてますよw
久しぶりに出てきて舜殺自爆の気違い肯定派【光太郎】www

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:51:10.84 70yFbEMM0.net
4条件を満たして初めて交戦者としての資格を行使できる
相手に危害を加えても合法となる
信夫も平服を着る行為は「交戦者たる正規軍の要求する条件の精神から推して、 それは許されざるものと解釈」
ときちんと言っている
危害を加えても合法になる交戦者としての資格は有する事は許されない
だから4条件欠落した時点で大人しくしているしかない
これは相手に危害を加える資格を与えるための条件だ
相手に危害を加える資格を行使しないものに対して4条件がどーたらなど無意味
順序が逆だ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:52:20.65 70yFbEMM0.net
>>125
> 発狂して自分にアンカー付けてますよw
お前は読解力ないからそう見えるんだろうけどな
普通の人は1行目がアンカーで2行目は「これを読め」という意味だな
と捉えるんだよ文盲

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:53:26.98 70yFbEMM0.net
表面的な表現だけしか突けなくなった否定派www
薄っぺらい否定派らしいなw
だから10年以上ここで無敵君してても無視されるんだよバーカw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:55:19.19 ZQ3ovCoQ0.net
>>128
逆上して自爆するのは何回目だよコイツ?w
毎度毎度、自分のレスで墓穴掘って逆上してるだけw
これが肯定派だよw あきれるわ。↓
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:57:12.90 vEDaPI3hO.net
>>127
そんな気違い読解をする日本人はいませんよwww
自己レスすら曲解する気違いさも治らなかったのですねw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:59:38.19 70yFbEMM0.net
前のスレでも他の肯定派に
↑みたいに最後はコピペし続けるだけになってたな
しょうもねえわ
中身の説明も、字面もそれにあわせて読み替えてもそれは無視して
ずっとどうでもいい表面的な字面だけをコピペ声闘でぎゃあぎゃあ喚くだけw
議論なんてする気がないから字面をおっかけるだけしかしないw
彼らがしたいのは無敵君ごっこであり声闘であり
現実で相手にされない否定派としての存在を消さない為のあがきである

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:59:40.43 ZQ3ovCoQ0.net
>>128
これ↓以外の非戦闘員とかいるのか?w
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw
どんな非戦闘員だよwww
キチガイだよ、コイツはマジのキチガイアスペルガーw
ねつ造曲解でっち上げなんでもありのキチガイ肯定派w

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:01:16.79 WeiFtQJW0.net
>>131
他の肯定派の雑魚ども見てるか?w
また、お前たちのお仲間肯定派が発狂自爆してるぜw
①と②以外の「非戦闘員」がいるんだとよwww 毎度毎度すげぇわwww
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:02:27.65 fpcVxHLDO.net
>>131
非戦闘員を【捏造】して声闘を続ける気違い肯定派【光太郎】w
URLリンク(mixi.jp)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:06:05.98 A5GiWgpU0.net
そして4条件を満たしていない事で捕虜にしなくていい殺しても問題ないと主張する否定派は
非戦闘員で武器携帯していない衛生部や郵便部の軍属は捕虜資格を持たず殺してもいいと
本気で主張する気なんだろうなw
そんなもんパッと見でおかしいだろw
なぜおかしいか
そもそもの否定派の4条件の解釈がダメダメだからそんな話になるんだバーカw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:11:06.69 WeiFtQJW0.net
>>135
軍属の非戦闘員は【武器をとって戦う兵士ではない】のだから四条件とは関係ないわwwww
キチガイすぎてお話にならないわ。他の肯定派雑魚ども見てるかよ?w
これがお前たち肯定派だよw
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:17:11.02 A5GiWgpU0.net
>>136
> 軍属の非戦闘員は【武器をとって戦う兵士ではない】のだから四条件とは関係ないわwwww
ハイダウト
書かれているのは「4条件に合致する者だけが危害を加える資格がある、また捕虜の資格を有する」
衛生部だって武器を携帯して戦う時はありますが?
非戦闘員は部で判断されるんですか?
ということは衛生部が武器持ってたたかっちゃいけないんですか?
勿論違いますねw
衛生部だろうと武器もったら戦闘員扱いです
なぜなら4条件を満たす軍属だからです
故にその逆も然りです
4条件を満たさない者は非戦闘員扱いです
衛生部や郵便部だけが「武器の携帯ありなし」で、4条件の適用内か適用外と判断されるなんてどこに書いてあるんですか?
バカですねえw浅いですねえwww
どの部だろうと「4条件を満たすかどうかで戦闘員と判断される」んだよばーかw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:21:52.17 WeiFtQJW0.net
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
無意味な声闘やって何になるの?
さっさと答えろキチガイ肯定派。これ↓以外の非戦闘員とかあるのか?
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw
コイツのキチガイは常軌を逸してる。他の肯定派からもキチガイ呼ばわりされるのも納得だね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:23:22.85 A5GiWgpU0.net
衛生部や郵便部だけが4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替えが可能なんですか?w
兵士は4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替え不可なんですか?w
ずいぶんややこしいですが一体どこにそんな切り分けできる条文があるんですか?w

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:11:06.69 ID:WeiFtQJW0 [2/2]
>>135
軍属の非戦闘員は【武器をとって戦う兵士ではない】のだから四条件とは関係ないわwwww

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:25:18.84 fpcVxHLDO.net
>>137
【四条件を満たしてない敗残兵は非戦闘員】がどこかに逝ってしまってますね。
ますます気違いになってますよ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:27:32.00 WeiFtQJW0.net
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?
これはどうした?卑怯者キチガイ肯定派。これは【お前】のレスだろうが?
下以外の非戦闘員がいるのかよ?w
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:29:06.22 A5GiWgpU0.net
>>140
衛生部や郵便部だけが4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替えが可能なんですか?w
兵士は4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替え不可なんですか?w
ずいぶんややこしいですが一体どこにそんな切り分けできる条文があるんですか?w

部なんて関係ないね
なぜなら4条件を満たすか満たさないかで戦闘員と非戦闘員を切り分けてるんだから
ただそれだけの条文なんだからね
それを無理矢理否定派に都合良い解釈で話出すから
↓こんなおかしな話を成り立たせるしかなくなっちまうんだよバーカw
 衛生部や郵便部だけが4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替えが可能
 兵士は4条件満たしている・いないで、戦闘員と非戦闘員の切り替え不可

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:30:38.88 A5GiWgpU0.net
>>141
もはや言ってる事がめちゃくちゃwwwwwwwwwwwww
否定派崩壊wwwwwwww

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4]
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4]
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:31:36.61 A5GiWgpU0.net
これどう読んだらいいの?wねえ?wwwww
これどう読んだらいいの?wwwwww
もう全然わかんないwwww
否定派崩壊してぐちゃぐちゃになってるwwwwww

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4]
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4]
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:32:47.60 fpcVxHLDO.net
>>142
四条件を満たしてない敗残兵は【衛生部、郵便部】になるのですか?
自分が書いてたことを忘れてませんか?
四条件を満たしてない敗残兵←これが【非戦闘員】の証拠が全く出てこないのであなたのウリジナル解釈だったとバレてるんですけど?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:33:23.52 A5GiWgpU0.net
>>145
敗残兵なんて部はありませんよw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:35:21.02 WeiFtQJW0.net
>>144
何がわからないんだよ?キチガイ肯定派。
軍属は【非戦闘員】だろうが?キチガイ。何が違うんだよ?
これが軍属だろうが?↓
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
で、四条件を満たしてない敗残兵をお前は【非戦闘員】だと言ってる。↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
なんで非戦闘員なの?証拠出してみろ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:38:08.99 fpcVxHLDO.net
>>146
とぼけてるのですか?気違い肯定派さん。
四条件を満たしてない敗残兵は【衛生兵等の非戦闘員】になるのですか?
あなた、自分のレスを覚えてますか?
あなたは便衣の敗残兵は【非戦闘員】と言ってるのですよね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:39:04.57 A5GiWgpU0.net
>>147
ねえwねえwwww
軍属が非戦闘員て何?wwww
一般兵士は軍属ではなかったのですか?wwww
交戦者資格の4条件の適用がなんで「部によって違う」んですかwwww
元から戦闘員の部は資格の有無は条件によって切り替わらないけど
元は非戦闘員の部は資格の有無が条件によって切り替わるなんてどこの条文に書いてあるんですかw

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4]
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4]
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:40:18.97 WeiFtQJW0.net
>>146
またキチガイが曝されて他の肯定派からも呆れられるわけか。哀れな生き物だよ、コイツはw
 --①、②以外の「非戦闘員」がいると声闘するキチガイ肯定派の図--
 スレリンク(history2板)
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:44:11.20 WeiFtQJW0.net
>>149
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が書いてるその「軍属」とは、こっちの軍属のことだキチガイwwwwwwwww

 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である

ダメだコイツwww 遺伝子が在日韓国人だから、遺伝子レベルで日本語が理解できてないwwwwwww

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:45:42.28 WeiFtQJW0.net
>>149
「軍属」でも、こっちの軍属は【非戦闘員】なんだよキチガイwwwwwwwwwwwww
 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である
コイツ、在日韓国人らしいぜwwww だから遺伝子レベルでは日本語を理解できてないwwwwww
キチガイwwwwwwwwwwwww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:46:36.16 A5GiWgpU0.net
>>148
便衣で武器もってなくて何もしてこない敗残兵ですが?w
それで、敗残兵は何部なんですか?
なんで衛生部は武器の有り無しで戦闘員と非戦闘員を切替可能なのに
兵士は切り替え不可なんですか?w
そんな条文どこに書いてあるんですか?
衛生部は武器手放したら非戦闘員に戻れるんですか?wwwwww
そんな重要な切り分け項目が一体どこに書いてあるんですか?wwww
そんなもんどこにも書いてないね
あくまでもその時4条件を満たすか否かで「交戦者資格を有して危害を加えても罪にならない」ってだけ
元の部なんて関係ないね
つまり戦闘員と非戦闘員の切り分けはあくまでもその時に4条件を満たしているか否かでしか判断されない
元の部なんて関係ない
しかしそうすると4条件を満たしていないと捕虜資格がなくなる殺されても仕方ないという否定派の珍論がおかしなことになる
なぜなら衛生部や郵便部は4条件を満たしていなくても捕虜資格を有するのは当然だからだ
これはあくまでも「4条件を満たして交戦者資格を得」た者でも「当然他の者と同様捕虜資格を有する」と規定しているだけにすぎない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:47:35.16 WeiFtQJW0.net
>>149
こっちの軍属は【非戦闘員】なのだから四条件に拘束されるわけがないwwwwww
 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である
雑魚wwwwwwwwwww
所詮中卒wwwwwww 中卒の頭で南京事件を理解しようとかうぬぼれすぎwwwwwwwwww

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:47:48.78 A5GiWgpU0.net
>>151
オレの戦闘員非戦闘員はぎゃあぎゃあ喚いたくせに
自分は「オレの軍属はこっちの軍属」かよw
で一般兵�


160:mは軍属ではなかったのですか?wwww 交戦者資格の4条件の適用がなんで「部によって違う」んですかwwww 元から戦闘員の部は資格の有無は条件によって切り替わらないけど 元は非戦闘員の部は資格の有無が条件によって切り替わるなんてどこの条文に書いてあるんですかw 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4] >>137 軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4] >>139 軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw 非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?



161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:49:37.71 fpcVxHLDO.net
>>153
武器をもってない便衣の敗残兵は【非戦闘員】になるのですか?
あなたのウリジナル解釈ですか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:52:57.77 A5GiWgpU0.net
>>154
で、なんで交戦者資格の4条件が部によって切り替え可能だったり不可能だったりするんですかwww
元々の戦闘員所属か非戦闘員所属かで切り替え可or不可なんてどこにも読み取れませんがwww
あくまでも4条件の有無で資格が有り無しが決まるとしか読めませんがw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:53:02.84 WeiFtQJW0.net
>>155
武器を手に取って戦う【戦闘員=軍属】と、衛生兵等武器を手に取って戦わない【軍属=非戦闘員】
の区別もできてなかったキチガイ発狂肯定派w
 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である

で、なんで便衣の敗残中国兵が【非戦闘員】になるの?
便衣の敗残兵は下のどっちでもねーじゃん。
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ

これが肯定派だよw 他の肯定派ども、見てるか?w お前たちはキチガイだよw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:53:22.23 A5GiWgpU0.net
>>156
4条件は満たしていませんが何か?w

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:55:18.17 WeiFtQJW0.net
>>157
便衣の敗残中国兵が、これ↓になるわけないからだが?
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である
戦闘員が便衣を脱ぎ捨てたら、「軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等」になるのか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:55:36.18 A5GiWgpU0.net
>>158
お前らの後生大事にしてきた4条件に
元々の部署によって切り替え可能・不可能を変えて運用しろ
なんてどこにも読み取れるものはありません!!!!!!wwwww
お前が 新 た に 自分で切り替え可能みたいに言ってるだけwwww

↓それにしても咄嗟に良い返しができなくてシドロモドロになるこのレスの滑稽さたるやw

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4]
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4]
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:56:34.35 fpcVxHLDO.net
>>159
武器を持たず四条件を満たしてない便衣の敗残兵は【非戦闘員】になるのですか?
あなたのウリジナル解釈ですか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:58:54.06 A5GiWgpU0.net
>>160
4条件の話をしていますが?w
私は部によって戦闘員か非戦闘員を切り分けるとは言ってませんが?wwww
君のお仲間も4条件を満たせばそれらは戦闘員になると言ってましたよwwww
つまり部なんて関係ないんでしょう?wwwww
あくまでも4条件を満たすか否かなんでしょう?wwwww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:59:59.52 WeiFtQJW0.net
>>161
俺が言ってた「軍属」とは、こっちの【非戦闘員である軍属】のことなのに、それが読み取れずに発狂してるキチガイwwwwww
またまたお前が【勘違い】してるだけwwwwwwwwww
 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 
 (※省略)・・・故に非戦闘員たる語には二様の遣方があること知るべきである。
 一は交戦国(或は交戦当事者と云うも可い)の兵力に編成せらるる非戦闘員で、即ち戦線に立つも干戈を手にして
 敵と闘ふを本務とするに非ざる軍人【【【軍属】】】、例へば軍医官、主計官、法務官、通訳、軍隊布教師等である

で、なんで便衣の敗残中国兵が【非戦闘員】になるの?これは【お前】が書いたんだよな?www
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

「どっちでもない」のになんで非戦闘員になるの?wwwwwww

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:01:17.90 A5GiWgpU0.net
>>162
非戦闘員ですが?
ウリジナル?
バカですか?wwww
君らが後生大事にしてきた4条件が正にその条件だったじゃないですかw
君のお仲間否定派も「非戦闘員が4条件を満たせば戦闘員」と言いましたよ?
部なんて関係ないでしょwwww
部がどこだろうと武器もって軍服着て・・・・って4条件満たしたら戦闘員ですwww
その逆も然りですが?w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:01:41.19 WeiFtQJW0.net
>>163
だからさ、なんで便衣の敗残中国兵が非戦闘員になるの?wwwwww
お前は【どっちでもない】と書いてるじゃねーかよ?wwwwwwwwww
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw
【どっちでもない】のに何で非戦闘員になるの?wwwwwwwww
しどろもどろマジ笑えるわwwwwwwwwwwww

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:02:46.20 A5GiWgpU0.net
結局前スレや前々スレで他の肯定派に対してやったことと同じ
否定派ばバカの一つ覚えコピペ連投www
結局�


173:ィまえら声闘しかしないじゃん



174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:03:44.84 fpcVxHLDO.net
>>165
はい?非戦闘員が四条件を満たせば戦闘員ですけど
便衣の敗残兵は四条件を満たしてないんでしょ?
【四条件を満たしてなければ非戦闘員】はあなたのウリジナル解釈ですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:05:32.90 WeiFtQJW0.net
>>167
しどろもどろマジ笑えるわwwwwwwwwww
【お前】が「どっちでもない」と書いてるんだが?wwwwwwwwww
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

「どっちでもない」のに何で非戦闘員になるの?www ねえねえ、何で非戦闘員になるの?wwwww

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:06:18.61 A5GiWgpU0.net
否定派、「兵士はオレの言う非戦闘員の軍属ではない」と言いたいらしい
しかしだから何だとしかw
否定派は交戦者資格の4条件の適用が「部によって違う」と主張したいらしい
元から戦闘員の部は資格の有無は条件によって切り替わらないけど
元は非戦闘員の部は資格の有無が条件によって切り替わるらしいwwww
そんな超解釈できるわけねーだろアホwwww

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:21:52.17 ID:WeiFtQJW0 [3/4]
>>137
軍属も武器を取って戦うなら戦闘員としての四条件を満たす必要があるわ、キチガイw
そもそも、軍属は【非戦闘員】で【戦闘員ではない】のだから四条件が付くわけがないw
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/17(日) 00:27:32.00 ID:WeiFtQJW0 [4/4]
>>139
軍属は【非戦闘員】だろうが、キチガイw
非戦闘員である軍属が何で四条件を満たす必要があるんだよ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:09:48.69 WeiFtQJW0.net
>>170
お前がまたまた【勘違い】してただけだろうが、キチガイばーーかwwwwwww
武器を持って戦う兵士は【軍属=戦闘員】で、
衛生兵等は【軍属=非戦闘員】だばーーか無知中卒キチガイ肯定派www
全然回答がないぞwww 【お前】が書いたんじゃねーかよ?wwww
【お前】がどっちでもないと書いてるのに、何で便衣の敗残兵が非戦闘員になるの?wwwwwww
 109 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:25:37.25 ID:70yFbEMM0
 軍に編入していないのが非戦闘員
 編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 俺:「四条件を満たしてない敗残中国兵は①と②のどっちになるんだよ?」>>111
 ①軍に編入していないのが非戦闘員
 ②編入してても「会計経理部員等」は非戦闘員
 ↓
 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:36:27.27 ID:70yFbEMM0
 非戦闘員だ
 ↓
 俺:「①と②のどっちかはっきり答えろよ?」>>114
 ↓
 116 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:41:43.99 ID:70yFbEMM0
 どっちでもねえわバカw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:12:57.50 WeiFtQJW0.net
>>170
陸戦法規にもそう書いてるわ、キチガイ肯定派w
 陸戦の法規慣例に関する条約 第三条
 【交戦当事者の兵力】は【戦闘員及非戦闘員を以て之を編成】することを得
 敵に捕はれたる場合に於ては二者均しく俘虜の取扱を受くるの権利を有す
実は基本中の基本すら知らなかったキチガイ肯定派wwwwwwww

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:19:22.34 A5GiWgpU0.net
>>171
ちなみにおまえ顔文字だろ
相変わらず論理展開が浅いな
その回答はずっとしている
部署による戦闘員・非戦闘員の切り分けの話はオレはしていない
①②も部署による切り分けだ
だからどっちでもない
オレは4条件においての戦闘員・非戦闘員の切り分けの話をしている
部署じゃなくて4条件での切り分けだから①②共に違う方向の話だ

そしてお前らは4条件を捻じ曲げ解釈し、尚且つ部署による戦闘員・非戦闘員をそのまま4条件にあてはめようとしたせいで
こんなありえないルールをでっち上げるしかなくなった

 否定派は交戦者資格の4条件の適用が「部によって違う」と主張したいらしい
 元から戦闘員の部は資格の有無は条件によって切り替わらないけど
 元は非戦闘員の部は資格の有無が条件によって切り替わるらしいwwww

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:22:39.36 WeiFtQJW0.net
>>173
顔文字?使ったことねーわ、キチガイ肯定派w
いや、だから何度も聞いてるんだが、こんな【戦闘員・非戦闘員】の切り分け
を誰が言ってるんだよ?
 >オレは4条件においての戦闘員・非戦闘員の切り分けの話をしている
 >部署じゃなくて4条件での切り分けだから①②共に違う方向の話だ
四条件を満たしてなかったら【非戦闘員】とは誰の見解だよ?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:24:30.44 fpcVxHLDO.net
>>174
声闘気違い肯定派のウリジナル解釈ですw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:26:02.72 WeiFtQJW0.net
>>175
だろうねw
戦闘員か非戦闘員かを四条件で切り分ける専門家見解とか見たことないもんw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:27:24.34 A5GiWgpU0.net
>>174
> 顔文字?使ったことねーわ、キチガイ肯定派w
はいダウトw
顔文字を多用していたから顔文字と呼ぶようになったが
「なぜお前は多用して使っていたからそう呼ばれた」のを知ってるんだ?w
普通は「顔文字?なんだそのコテは」とか誰だと答えるのに
ナチュラルに「使ったことねーわ」ときたもんだwwww

で、お前ら否定派が認めたように4条件を満たせば戦闘員なわけだ
つまり逆も然り
そういうこと

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:31:22.42 WeiFtQJW0.net
>>177
はああああああ?バカじゃねーの?
顔文字を多用していたから顔文字と呼ぶようになった ←知るかキチガイ!
【逆も然り】 ←キチガイ!お前が勝手に解釈してるだけじゃねーかよ?
キチガイの解釈を信じろと?無理に決まってるわキチガイ!
信夫も田岡も同じ見解なのに、お前のキチガイ解釈に何の価値があるんだよ?
 『戦時国際法提要上巻』 信夫淳平博士(※国際法学者)
 第二章 第一款 戦闘員及び非戦闘員
 第二の意義に於ける非戦闘員は【【【軍人以外の一般常人】】】で、即ち交戦当事者の兵力の構成員でなく、武器を
 手にせず、戦時にあるも尚ほ且全然平和的の業務を唯一的に営み又は平和的に生活を送りつつある者を謂ふ。

ますますキチガイになってるわ、コイツ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:38:58.25 A5GiWgpU0.net
>>178
何度言えばわかるんだ
部による戦闘員・非戦闘員の話なんてしていない
4条件による切り分けの話をしている
戦闘員・非戦闘員という字面が嫌なら「交戦者資格を行使して危害を加えても合法な人」と「そうでない人」に読み替えろっていってんだろ
4条件にマッチするかしないか、だ
そして武器を携帯しない軍属などいくらでもいる
そいつらは4条件にマッチしないからといって捕虜資格を喪失しない
そして4条件に「元々の部署が兵士か郵便かで条件の適用が変わる」なんてどこにも書いていないのだから
あくまでもこれは「交戦者資格を行使して危害を加えても合法な人」の条件を決めるものと解釈しなければおかしいという話をしている
つまり交戦者資格を行使(危害を加える)していない条件下であれば
捕虜資格の有無を4条件ではかる必要なんて無いしそれはナンセンスなんだって話をしている

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:43:44.59 WeiFtQJW0.net
>>179
だから、戦闘員か非戦闘員かを「四条件で切り分ける」専門家見解があるなら問題ないんだが、
お前だけの勝手な解釈を信じろと言うのか?無理に決まってるろうが?
田岡も信夫も「非戦闘員」を「①衛生兵等」「②軍人以外の一般人」としか定義してないのに、
お前が勝手に思いついたことで強弁しても意味ねーだろうが?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:48:30.65 TYAEqAHo0.net
>>55
>そう。 国際法学者は国際法上合法とも判断していない、というのも事実だ。
>東京裁判以降、国際法学者は何にも異議を唱えていないので、東京裁判時の判断のままだ。
松井大将は国際法上の違法行為で有罪になっていませんw
事実、松井大将は訴因第54で無罪ですw
つまり「肯定派が国際法上違法とされていない行為を「南京事件」と言い張っているだけw」という事ですねw

>南京事件は国際法上違法と判断されていないと考えているのなら、何故松井と広田は処刑されたんだ?
東京裁判の判決を読み直せw
松井と広田が処刑された理由は「保護義務履行違反」という「不作為」が理由。
しかし「不作為」が戦争犯罪として処罰されるようになったのは1968年からw
東京裁判そのものが茶番という見本w

『戦争犯罪と法』 多谷千香子著 P113
※著者略歴:東京大学教養学部国際関係論卒業。
東京地検検事、旧ユーゴ戦犯法廷判事を努める。現在、法政大学法学部教授。
第4章 戦犯として処罰されるのは誰か 第2節 コマンド責任
――引用はじめ―――
・・・このように、第二次世界大戦当時の国際慣習法は、
指揮・命令した者だけを問題にし、
不作為犯に責任を負わせるまでには至っていなかった。
ところで、国家が戦争を遂行する中で犯される犯罪は、
実際に犯罪を実行する者が末端の兵士であるとしても、
組織の問題であって、組織の上層部の責任が問


188:われるのは当然である。 しかし、これが認められるには時代が下がるのを待たなければならなかった。 つまり、国際条約として初めて、 不作為による戦争犯罪に刑事処分を科す旨を定めたのは、 「戦争犯罪及び人道に反する罪についての時効不適用に関する1968年の条約」 である。



189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:52:48.94 A5GiWgpU0.net
>>180
気に入らなきゃ読み替えろ
どっちにしろ4条件は軍属の配属先に関係なく
それを満たしたら危害を加える行為が合法化される
ただそれだけの条文だ
だから4条件を満たしていないと捕虜資格を失うなどという理屈は成り立たない
なぜなら郵便部は武器を持って無くても捕虜資格は当然持ってるからだ
だから条件を満たしていなければ捕虜資格が無くなる性格の条文ではない
あくまでも「危害行為をする」これがあって初めて考慮される条件だ
それが無い状態でただてぶらで大人しくしている元兵士の捕虜資格に
「この4条件によると」なんて話を持ってくること自体がおかしな話だ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:00:59.64 WeiFtQJW0.net
>>182
無理。勝手な解釈は根拠にならない。
便衣の敗残中国兵と郵便部の兵士を同列に語る根拠がない。
4条件を満たしていないと捕虜資格を失う ←下の専門家見解と相容れないのにお前の解釈を
信じろと?
『戦争と国際法』
城戸正彦著(※国際法学者)
捕虜資格は交戦資格をもつ者が捕えられた場合に認められるもので、両者は不可分の関係にある。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:02:56.85 WeiFtQJW0.net
>>182
郵便部の兵士は国際法上認められているが、四条件を満たしてない便衣の敗残中国兵は国際法上認められている証拠がない。
 陸戦の法規慣例に関する条約 第三条
 【【【交戦当事者の兵力】】】は【【【戦闘員】】】及【【【非戦闘員】】】を以て之を編成することを得
 敵に捕はれたる場合に於ては二者均しく俘虜の取扱を受くるの権利を有す

国際法上認められている郵便部の兵士と、国際法上で認められていない便衣の敗残中国兵が同列なわけがない。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:07:24.45 WeiFtQJW0.net
>>182
4条件を満たしていないと捕虜資格を失うなどという理屈は成り立たない ←引用ここまでな。
城戸の見解と相いれない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:19:06.72 A5GiWgpU0.net
>>183
>>184
>>185
どちらにしろ交戦資格みたしていないのであれば
あとは交戦資格の行使をするか否かで扱いを決めなければならない
逆に日本軍側にも危害を加えて良いと認めているのは「交戦者資格の4条件」を満たした相手だけだ
それ以外は通常の犯罪行為があれば対応するしかない
なぜなら殺し合いは4条件を満たした者同士でしろって話だからだ
満たしていない者への危害は認められていない
認められるとすればそれは通常の犯罪行為(危害を加えてくるとか)が成り立つ時だけだ
平服で武器も所持していない敵逃亡兵は犯罪行為であるという規定はどこにもない
(味方にとっては敵前逃亡くらいは成り立つかもしれないが)
故に便衣で武器ももっておらず大人しくしている者を軽々しく殺してはならない
当たり前の話だ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:25:15.53 WeiFtQJW0.net
>>186
いや、観念的なことを長々書いても、それはお前個人のものでしかないだろうが。
今の当たり前と南京戦当時の当たり前は違うんだから。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:35:24.60 A5GiWgpU0.net
>>187
いや?観念的ではないけど?
4条件は殺し合いしてよい条件だろ
お互い4条件満たしていない場合に殺し合いしたらそれは違法
その場合は通常の法と同じように危害を加えてきた方が悪い
武器を所持していれば不法所持
城戸正彦著(※国際法学者)
捕虜資格は交戦資格をもつ者が捕えられた場合に認められるもので、両者は不可分の関係にある。
城戸も別に、交戦資格の放棄が捕虜資格の喪失に繋がると書いてあるのはわかるが
交戦資格を行使していない者に対し危害を加えても合法などとは書いていない
両者不可分なのであれば、捕虜にもできないし交戦資格もないから攻撃もできない
あくまでも相手が犯罪行為(武器の不法所持や危害行為におよぶ)をした場合にのみ攻撃や加害がゆるされる
うーん、これはわかりやすいな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:37:51.32 WeiFtQJW0.net
>>188
「捕虜資格は交戦資格をもつ者が捕えられた場合に認められるもの」
つまり、交戦資格のない便衣の敗残中国兵は捕虜資格はないと認めるんだよな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:40:37.56 A5GiWgpU0.net
>>189
まあ元々便衣兵はほとんどいないけどね
交戦資格を放棄した敗残兵は捕虜資格を失う
かわりに犯罪行為をしない限りは敗残兵にむやみに危害を加えてはならない
なぜならあいては交戦者資格を満たしていないから

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:45:37.95 WeiFtQJW0.net
>>190
俺も便衣兵を前提に語ったことはない。
便衣の敗残中国兵に捕虜資格はないのだから、衛生兵等の非戦闘員と同列に
語ることはできない。
なぜなら、衛生兵(=非戦闘員)には【捕虜資格がある】のだから。
 陸戦の法規慣例に関する条約 第三条
 交戦当事者の兵力は戦闘員及非戦闘員を以て之を編成することを得
 敵に捕はれたる場合に於ては二者均しく俘虜の取扱を受くるの権利を有す
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
捕虜資格のない便衣の敗残中国兵と、捕虜資格のある非戦闘員である衛生兵は全く別もの。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:48:08.80 4hhp4zhQ0.net
南京虐殺は、日本自身による捏造
これが結論w

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:48:45.59 KEhKx5dE0.net
わざわざドイツで反安倍運動する 韓国人、キメェ
URLリンク(mobile.twitter.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:49:30.41 A5GiWgpU0.net
>>191
君もしつこいね
「交戦者資格同士なら危害を加えても合法」なのだから
交戦者資格を放棄すれば危害は加えられない
犯罪行為をすればその限りではない
交戦者資格を放棄すると捕虜資格は失うが
別に捕虜にしたらダメという規定はないし
犯罪行為をしない限り、交戦者でもない者に危害を加えてはならない
こんなところだな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:51:05.41 4hhp4zhQ0.net
戦後、日本の海軍は戦争責任を逃れるため
アメリカと結託して南京虐殺事件を捏造した。
すべては戦後の汚い日本による捏造

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:53:39.25 4hhp4zhQ0.net
南京虐殺が世界記憶遺産に登録されたのも
実は背後で安倍政権がそれを主導していたとのこと。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:53:41.44 WeiFtQJW0.net
>>194
犯罪行為をしない限り、交戦者でもない者に危害を加えてはならない ←これに根拠がないことを何度も指摘されてるみたいだが?
今の当たり前と南京戦当時の当たり前は違うわ。
根拠をつけるためにお前は【四条件を満たしてなければ非戦闘員】と勝手な解釈をしてたが、
専門家見解の裏付けのない解釈に同意しろとか無理。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:55:18.92 4hhp4zhQ0.net
そして汚い安倍政権は
在日右翼を使って、このような自作自演の書き込みで
南京虐殺を騒ぎ立てているw
いわゆるマッチポンプだな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:57:14.83 4hhp4zhQ0.net
このスレで必死に自作自演で書き込んでるバカは
在日右翼が雇ったアルバイトだろうな。
アホの職アルバイトよ、

毎日ご苦労様ですw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:08:17.66 4hhp4zhQ0.net
本来ならば都市無差別爆撃によって
計画的に戦争を勃発させ泥沼化させた
日本の海軍が戦争責任を問われるべきだった。
しかしそれをゴマカすために
南京虐殺事件が捏造された。
日本が捏造したデッチアゲ事件。
松井大将は連合軍に裁かれたのではない。
汚い日本の海軍の連中によって殺されたに等しい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:11:47.88 4hhp4zhQ0.net
南京虐殺事件は捏造だった。
それで済む話ではない。
だれが何の目的で捏造したのか
そこが重要。
今後、徹底してそれを問う必要がある。
汚い連中はこのまま誤魔化せると思わないでもらいたい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:12:53.69 p1P0AwhO0.net
なんか1日で随分スレ進んだな。コピペしまくりだと反射的にアボンされるから
読ませたい投稿ならコピペを改変したりとかコピペの連投とか止めろよ。
アボンされたら勿体ないだろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:16:36.84 4hhp4zhQ0.net
>>202
おいアホ
邪魔だから失せろ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:18:09.50 TYAEqAHo0.net
>>55
>ところで、「軍」レベルでは完全に否定されている、とはどういう意味だ? 軍の最高責任者が有罪判決を受けているが。
訴因第55の「止めることをしなかった」という「不作為」が罪に問われるようになったのは1968年からなんですがw
松井大将は訴因第54で無罪ですので「軍の命令として殺害命令は


212:出していない」という事が理解できませんかw >歴史学者は、「あった」と認めている。残念だったねw 国際法上違法とされていない出来事を歴史学者が「あった」と認めたからそれがどうしましたw



213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:32:24.78 TYAEqAHo0.net
>>57
>おまえ、馬鹿か?w
>>>9( ID:xi+3fwpb0 )が、
>「自分の出した資料を読む事もできないとは分裂症がさらに悪化しているなw」、
>とレスをつけたから、>>30
>「論駁する根拠として「南京戦史」を出したのは、ID:kJno7QiJ0 のほうだ」、
>と レスを返しただけだ。

「論駁する根拠として「南京戦史」を出した?
ID:LTuTgLks0が「南京戦史」を出したから、それに対してID:kJno7QiJ0がレスを返しただけだがw
相手が出した資料に対して「その資料にはこう書かれている」と指摘したら指摘した側が資料を出したことになるのかw
自分と相手の発言の区別がつかないとは、やっぱり肯定派ってのは真正の分裂症だなw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:39:32.27 TYAEqAHo0.net
>>58
>「従軍とは歩くこと」を読むと、拘束され後ろ手に縛られて坐らされている敗残兵を、日本兵が射殺する
>ところを目撃した様子が書かれている。
現代のイラクでは米軍が「負傷して」「意識不明で」「非武装で」「身動き一つしていない」イラク兵を射殺していますが「正当な戦闘行為」としていますw
現実を認める事が出来ない社会不適合者はミジメですねw

URLリンク(homepage.mac.com)
無抵抗イラク人射殺:交戦規定に違反せず 米海兵隊
【ワシントン及川正也】米軍によるイラク・ファルージャ掃討作戦中の昨年11月、米海兵隊員が無抵抗のイラク人負傷者を射殺した事件で、
米海兵隊は4日、「交戦規定と一致する行動で、自己防衛のためだった」とする調査結果を発表した。これにより事件に関する軍法会議は
開かれず、海兵隊員の刑事責任は問われないことになる。
調査結果によると、事件は同13日にファルージャのモスク(イスラム礼拝堂)内で作戦行動中の海兵隊員がライフル銃で、イラク人3人を射殺。
この様子を従軍取材していた米NBCテレビが撮影、武装していないイラク人1人の射殺直前の場面が放映された。ビデオによると、この海兵
隊員は「死んだふりをしている」と叫んでから、銃撃していた。
この海兵隊員は聴取に対し「襲いかかろうとしてきたので、自己防衛のために撃った」と主張。複数の目撃証言やビデオの検証、法医学的
検証などと合わせて検討した結果、「交戦規定と矛盾しない」と判断、正当な戦闘行為と結論付けた。
調査では、死んだふりをして不意を突いて襲撃してくることがある反米武装勢力の戦術なども考慮された。(毎日新聞 2005/05/06)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:57:54.49 TYAEqAHo0.net
>>59
>拘束した敗残兵が便衣兵の容疑があるなら、軍律審判の手続きが必要だ。
>拘束した敗残兵が便衣兵でなかったら、捕虜にして保護するだけだ。
それが明文化されたのは1949年のジュネーブ条約からですがw

足立純夫『現代戦争法規論』
1929年の捕虜条約の規定の解釈では、捕獲した敵要員をいつから捕虜とするかは捕獲国軍隊指揮官の自由裁量とされていたが、
1949年条約はその考え方を根本的に修正し、敵要員を捕獲した瞬間から最終的にそれらの者が解放送還されるまでの間、捕虜の
待遇を与えるよう、その始終期を判然と定めた
(第5条第1項)。

>その拘束された便衣の敗残兵が敵対行為をしたという証拠はあるのか?
投降しなかったから拘束されたんでしょうにw
しかも拘束されて、武装解除しても武器を隠し持っていた連中が存在しましたよw

「証言による『南京戦史』9」より、島田勝巳氏(歩兵第三十三連隊第二機関銃中隊長)の遺稿
中国兵は、小銃を捨てても、懐中に手榴弾や拳銃を隠し持っている者が、かなりいた。
紛戦状態の戦場に身を置く戦闘者の心理を振り返ってみると「敵を殺さなければ次の瞬間、こちらが殺される」という切実な論理に従って行動したのが偽らざる実態である。
「証言による『南京戦史』8」より、六車政次郎氏の証言
『・・・・大隊は15日頃、城内の宿舎を割り当てられ、17日頃城内に移駐したよしであるが、私が原隊復帰後に、城外掃蕩に任じていた小隊長から、次のような話を聞いた。
「1ヶ小隊で中山門東方紫金山中の警備を担当したが、激戦により小隊は約三十名に減少していた。夜半、東方の山中から敗残兵数百名が、日本軍が居るのに気付かず、南京に向かって来たのを捕えた。
 しかし、我々の人数が少なく、もし少人数と判れば危ないので、銃を取りあげ凹地に集結させ、外側の兵のみを電線で縛って逃げないようにした。
 ところが、日本軍が少人数とあなどったのか、手榴弾を投げつけてきて暴れだし、収拾がつかなくなったので、軽機・小銃で弾丸のある限り射った。小隊長も、手向かってくる敵を斬りまくり刀が折れた」』

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 08:40:39.27 6xFN66x90.net
所謂便衣兵以前に、中国側が降伏手続きしていないんだから捕虜資格が生まれるわけないんだよな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 09:00:51.10 KEhKx5dE0.net
捏造かどーかなんて重要じゃない
日本軍はシナ領で軍事行動した、この事実だけで偉そうなことは言えん
もしシナが、日本の都市を爆撃して、進駐しやがったら、って考えてみろ
殺した人数の事実はかなり違うで、そんな殺しとらんがな、てシナが言ってきやがったらなんて思う?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 09:27:28.78 6xFN66x90.net
>>209
日清戦争からずっとシナが日本に介入して、その度に返り討ちにに遭うから講和条件として土地が手に入った
所謂南京だって蒋介石が日本に仕掛けた謀略が最初でそのまま押し込まれただけでしょ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 09:42:39.27 TYAEqAHo0.net
>>209
米軍が日本に進駐しているのは日米安保条約によるものですが。
条約に同意した結果、他国の駐留を認めたのだから文句を言う筋合いはありません。
同様に日本は北京条約の結果、支那に駐留していたたけです。
そして支那の日本人が殺害され、支那が邦人保護を行なわなかった為日本軍が軍事行動を行っただけです。
他国で現地政府が邦人を保護しない場合、邦人保護の為に軍を派遣するのは当然です。
「条約で軍の駐留を認められたのに、現地政府は邦人を保護せず、それどころか邦人を殺害し軍に攻撃を仕掛けてきたので反撃して首都を占領した」
これが全てです。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 09:43:25.85 fbo79kyp0.net
シナ畜のうそに騙されるバカが大杉

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 10:38:03.02 +EUxV2980.net
>>211
日本は大山事件を捏造し都市爆撃を強行した
その結果が日中戦争。
日本の侵略戦争
国連もアメリカも世界中がそうした見解だが?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 10:54:37.72 +EUxV2980.net
そもそも上海で邦人はまったく危険になんか晒されて無いだろ。
むしろ疎開は安全で、まもなく日中戦争が始まるという情報で
みなが疎開に避難してきてパニックにはなったが
租界の邦人が中国軍によって危険に晒された事実は全く無い。
すべては戦争を煽る軍とマスコミによる捏造で
日本の報道はまったくデタラメで
通州事件も捏造だろうだな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 11:03:02.67 A5GiWgpU0.net
通州事件は捏造ではないが
日本の傀儡政権の部隊が起こした事件で傀儡政権とは謝罪と賠償も済んでいる
それを傀儡政権ではなく別国政権への攻撃材料に利用してるからたちが悪い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 11:07:02.76 A5GiWgpU0.net
仮に上海での法人保護目的の軍事行動に理があったとしても
それは上海での行動に限られる
首都に攻め上った時点で正当防衛もクソもない
日中歴史共同研究の北岡も言っている通り完全に「侵略戦争」だ
上海事変を以って首都陥落が正当化できるなどと主張するのはバカなネトウヨだけ
ここでもそれを狂ったスピーカーのようにがなりたてるだけで
何年経っても彼らのバカ主張が受け入れられる様子はない
彼らの根拠と解釈がいかにねじ曲がってるかがわかる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 11:07:39.52 A5GiWgpU0.net
×法人保護目的
◯邦人保護目的

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 11:32:22.81 +EUxV2980.net
>>215
通州事件が事実だと言う確かな証拠なんか無いだろが。
裏が取れてない証言とマスコミの報道しかないじゃないか。
百人斬り競争や大山事件における日本の報道は
まるきりデタラメだった事実から見て
通州事件もマスコミのデッチアゲ事件だろ。
とにかく確かな証拠が無い。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 12:58:27.41 p1P0AwhO0.net
しかし南京とちがって通州のほうは文明国日本の憲兵機関が
具体的にどこで撮影したか履歴をのこした資料がいくらも
あるんだよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:16:07.92 fpcVxHLDO.net
>>218
気違い在日韓国人南京事件肯定派【光太郎】君珍論第二段!
→四条件を満たしてない敗残兵は非戦闘員キリ!
アホすw 新しい辞書を作らなければ無理な解釈ですねw
そう言えば、あなたは以前、便衣の敗残兵は【罪状は陸戦法規第一条違反になりますキリ!】と声闘してたじゃないですかw
あなたの解釈では、その第一条違反者でも【非戦闘員】になるのですか?w
はい、また自爆wwwwwww

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:17:01.85 fpcVxHLDO.net
>>218>>217
アンカー訂正します。失礼しました。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:28:28.72 p1P0AwhO0.net
軍事行動は公務執行の一環であり、法廷で評価するに足る十分な
客観証拠を残さなければ正当性が容易に否定されかねんという
重大な教訓を残すものであるな。そういう趣旨で第二次大戦は
戦争のあり方を根底から変化させた戦いであったといえる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:00:38.43 TYAEqAHo0.net
>>213
>>214
大山事件は支那側が捏造と言っているだけですが。
それ以前から1935年1月21日汕頭邦人巡査射殺事件、7月10日上海邦人商人射殺事件、11月9日中山水兵射殺事件、
1936年7月、萱生事件、8月24日成都事件、9月3日北海事件、9月19日漢口邦人巡査射殺事件など数々のテロ事件が行われていますが。
どこが安全なのかと。
8月12日には日本軍4千人に対し、中国正規軍本隊約3万人が国際共同租界の日本人区域を包囲していますが。
そして8月13日午前10時半頃、中国軍が日本軍に対し機関銃による射撃を開始。
攻撃してきたのは支那側であり、日本軍は応戦しただけです。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:37:55.03 ruwK7pdI0.net
>>223
第二次上海事変~日中戦争にいたる日中間の武力紛争は
日本側の侵略戦争だと、国連が全会一致で判定してるだろ。
国連がここまで明確に採択するのは異例なことで
それだけ日本に一方的に非があるというのが
とうじの国際社会の見解。
日本側の言い分と正反対でぜんぜんちがうが
どちらが信用できるかと言えば当然、国連の判断の方を
だれもが信用する

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:21:56.98 6xFN66x90.net
>>224
決議は証拠じゃないよね。何らかの証拠が有って決議が有るべきなのにそれがないのは何故なんだろうか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 03:31:59.71 /ymHICKu0.net
>>223
中国の大軍が上海を襲撃したなら
海軍陸戦隊は相当な損害があるはずだが
まったく損害なんか無いようだが?
海軍陸戦隊は、どれだけの損害があったというのか?
その死傷者の数を出してもらいたいもんだな。
海軍陸戦隊に死傷者がほとんど無いならば
中国軍が租界を襲ったという話しは
日本側の嘘のデッチアゲだわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 10:10:27.79 cIMXU3k90.net
URLリンク(japan-plus.net)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 10:17:52.03 5aPBV4DY0.net
>>226
「10数倍の兵力で攻撃すれば日本軍にも相当の損害が出るに決まっている!」
なんてのは現実を認識できない愚者の妄想w
ちゃんとげんじつをみつめましょうw
14日の支那軍の攻撃は国民党軍が砲を随伴しなかった為失敗w
重火器の欠乏から18日には国民党軍は攻撃を停止w
支那軍は第87師、第88師の2個師に15日に第15師、第118師が加わり、17日には第36師も参戦し、7万あまり。
それに対し日本側は、横須賀と呉の特別陸戦隊1400名が18日朝に、佐世保の特別陸戦隊2個大隊1000名が19日夜に上海に到着し、合わせて約6300名。
重火器を準備せず、兵力を揃えただけで勝てると思い込んで10倍近い兵力で上海の日本軍を攻め切れなかった支那軍が無能なだけw
8月24日には上海派遣軍が上陸、9月2日台湾から1個師団、内地から3師団、野戦重砲旅団などを増派し、10月20日第10軍編成。
これにより支那軍は上海から撤退w
つまり、海軍陸戦隊が10数倍の支那兵と対峙していたのはわずか10日前後w
しかも、攻撃から4日後には支那軍自身が重火器の不足から攻撃を停止w
7万人の兵力は上海を包囲するように配置されていたから、実際に海軍陸戦隊を攻撃したのは前線部隊の数千人w
それに対し日本軍はひたすら防御を固めて増援を待ったw
防御を固めた海軍陸戦隊数千人VS支那軍数千人w
結果は見えているw
4日程度防御したら支那軍は火力不足で勝手に攻撃停止したという事w
損害を最小限に抑えて防衛に成功した海軍陸戦隊を称賛すべきですねw
そして支那軍が無能だった事にも助けられましたねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch