太平洋戦争は共産主義者の陰謀【3】at HISTORY2
太平洋戦争は共産主義者の陰謀【3】 - 暇つぶし2ch103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:53:43.53 q1ov9B2i0.net
ソ連を支配していたのはユダヤ人
プーチンがユダヤ人を追放したので今はロシアに戻っている
そのユダヤ人というのは白人のハザール・ユダヤで
日本の神社朝鮮人=満州族は、黄色人種のスファラディ・ユダヤ人で
なぜか分からないが、ユダヤ教繋がりなのか仲が良い
中国にも当然ながら満州族がいて、共産党を結成した
それは日本の神社朝鮮人の同族だ
だから国のくくりで見ていると何も分からないぞ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:45:45.36 JHYdhO/r0.net
月刊WiLL:2018年10月号
■中西輝政×長谷川熙
国際共産主義に操られる朝日新聞
URLリンク(web-wac.co.jp)
【長谷川】 戦時中の東京帝国大学法学部に、安井郁という国際法学者がいました。「大東亜国際法」などを掲げ、
対米英戦争を支持し持てはやされた彼は、戦後、なんと国際レーニン平和賞を受賞しているのです。このような例が
多々みられます。
【中西】
 しかしイギリスのMI5は、世界中のコミンテルンやソ連諜報部につながる「隠れ共産主義者」を綿密に監視していました。
上海租界で活動するソ連スパイと通じる日本人、特に日本の帝国大学で働く教職員に対しても細かく監視と情報収集に
努めていました。
 戦後、左派知識人のまとめ役として活躍し、最近『君たちはどう生きるべきか』でブームにもなっている吉野源三郎は
当時、東京帝国大学図書館の職員でしたが、彼も1920年代からMI5にマークされていました。京都帝国大学では、
河上肇に繋がる学内人脈が監視対象になっていた。
 当時、日本の高等教育機関で教授職に就く者の、実に数十パーセントがコミンテルンの影響下にあったとするイギリス
情報機関の報告書が残っています。
【長谷川】 浸透工作は完全に成功していたのですね。
 戦後の東大は、さらに赤化が進みます。経済学部に詳しい東大出身の学者が言っていますが、昭和30年前後、
東京大学経済学部の教授、助教授約30名のうち、非マルクス経済学者は一人しかいなかったそうです。それほどまで、
戦前・戦後の東大経済はマルクス主義に支配されていたようです。
【中西】
 統制派軍人として辻正信や片倉衷らと行動をともにした元東京憲兵隊特高課長で、戦後は電通の取締役を務めた
塚本誠の自伝『ある情報将校の記録』には、エリート憲兵将校だった自らの半生を振り返る記述があります。その中では、
塚本が司法当局に対し、ゾルゲ事件で逮捕された朝日新聞東京本社政治経済部長の田中慎次郎と、陸軍省詰めで
統制派担当記者だった朝日新聞の磯野清のことを擁護してやると、彼らへの検察の追及の手が大きく緩んだことが
回想されている。
 尾崎も武藤章など統制派に太いパイプを有していたことがわかっていますが、陸軍内へのゾルゲ事件の捜査は
まったく明るみに出ず、今も謎のままです。当時の陸軍なら、司法省など簡単に抑えることができたのでしょう。
【中西】 尾崎については、他にも多くの疑問が残っています。例えば、彼はいつ共産主義に目覚めてソ連のスパイに
なったのか。
《続く》

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:46:07.64 JHYdhO/r0.net
>>104 《続き》
【長谷川】 尾崎は大学時代、ドイツ語で「共産党宣言」を読み、「ドグマ(独断論)」だと感じたようです。つまり、その当時は
まだ普通の感覚を持っていた。
【中西】 一高、東大のエリートコースを歩んでいた尾崎は、キャリア官僚試験に失敗します。真面目な官僚予備軍だった
彼は、その挫折を契機に遊びを覚え、社交的になったと言われます。その頃、東京帝国大学経済学部の左翼系研究室に
出入りしていたこともわかっています。
【長谷川】 朝日新聞記者としてのキャリアも短く、語学が堪能というわけでもない尾崎がなぜ上海支局に異動になったの
かは謎です。
【中西】 中国を巡って列強間の緊張が高まった1927~28年、ソ連・コミンテルンを中心に各国が上海に大物スパイを
続々と送ります。ゾルゲ、スメドレーをはじめとする腕利きのスパイが集まる上海に、むしろ駆け出しで注目を集めない
尾崎が送り込まれた。
【長谷川】 当時の東京朝日新聞社内の東亜問題調査会に、大阪朝日新聞社の尾崎を呼び寄せたのは緒方竹虎です。
尾崎の素性を知ったうえでの人事だとすれば、緒方にも疑いの目が向きます。
【中西】 早稲田在学中から、緒方は中野正剛らを通じて風見章とも親友でした。
【中西】
 吉田茂は主権回復後に諜報機関を作ろうとしていましたが、戦時中に内閣情報局総裁を務めた緒方が「日本版CIA」
構想の旗振り役になった。ところがアメリカのCIAは、一方で緒方を協力者として取り込みながら、他方では終始、緒方に
疑いの目を向けていたようです。
【中西】
とりわけ保守政治家や保守言論人へのオルグは、コミンテルンや共産党の常套手段です。
【長谷川】 支那事変に際して、朝日新聞はドイツの駐華大使トラウトマンによる和平仲介を支持する社説を一本も書いて
いません。その仲介を第一次近衛内閣が潰した時、それを社説で喜んでいたほどです。社内規定で社説に責任を持って
いた当時の主筆は、緒方でした。
【中西】 その緒方が終始引き立てていた尾崎は、支那事変の戦線拡大を煽っただけでなく、積極的に和平を妨害する
ため、近衛内閣の政策決定に大きな影響を及ぼしていたのです。
 そもそも、近衛の首相擁立や「昭和研究会」に朝日系知識人が多く参加したのも、緒方の熱心な取り組みがあったから
です。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:07:43.24 rtuuf4wN0.net
歴史街道 2018年12月号
特集1 日米開戦・七十七年目の真実
【総論】
戦争が起きる「メカニズム」を検証 五十年間、危機の連続だった日米開戦が破綻した“本当の理由”とは
中西輝政
URLリンク(www.php.co.jp)
 そこから「ソ連を崩壊させてなるものか」という思いが、ルーズベルト大統領にあの大きな決断をさせたのだと思われます。
その「決断」とは、日本の北進をやめさせ、逆に南進させようという目的で、対日石油禁輸と在米日本資産の凍結を行ったこと
です。ルーズベルトはこれによって日本を挑発し、日米開戦を経て、米独戦争、つまりアメリカのヨーロッパ参戦と、英ソの
直接救援を可能にせんとしたのです。
 戦後の日本では、「日本軍の南部仏印進駐への対抗として、石油禁輸と資産凍結が発動された」と我々は教えられてきました。
ところが、最近、明らかになったイギリスの暗号解読文書を読むと、すでに1941年6月末の時点で、英米は7月末の日本による
南部仏印進駐をいち早くつかんでおり、これを口実として対日石油禁輸へ踏み込もうという動きが出てきます。これは、石油禁輸
をされた日本は必ず南方の資源を求め、対英米武力行使に出ると見て、日本に「最初の一撃」を撃たせようとしたわけです。
しかし、日本は、対米開戦だけは何としても避けようとして、近衛-ルーズベルト会談を提案したり、日米交渉でギリギリの
対米譲歩案(暫定案)を提案したりしました。
歴史街道 2018年12月号
特集1 日米開戦・七十七年目の真実
廃止を強制された「戦争調査会」、そこでは日本人自らが原因を探っていた
井上寿一
URLリンク(www.php.co.jp)
 調査会の中で、昭和15年(1940)から陸軍省整備局整備課長をしていた岡田菊三郎は、「アメリカの態度を硬くし、戦争が避け
がたくなってきたと思わせたという点では、南部仏印進駐が非常に重大な転換点だった」と指摘している。
 なぜ、アメリカが態度を硬化させたのか。南部仏印に日本軍の基地ができると、アメリカ領だったフィリピン、イギリス領だった
シンガポールに、日本の爆撃機や戦闘機が直接、行けるようになり、それを脅威に感じたのだというのが、岡田の見解だ。
 では、なぜ、日本はそんなことをしてしまったのか。これについては、当時の首相だった近衛文麿が遺書の中で書いている。
 それによると、昭和16年6月22日に独ソ戦が始まり、当初はドイツの調子がいいように見えたので、「ここでソ連を叩くべきだ」と
陸軍が主張していた。近衛はその陸軍をソ連と戦わせないために、南方に目を向けさせる目的で仏印進駐を決めたのだという。
     (中略)
 これを踏まえて、「野村駐米大使の日米交渉路線をメインにしていれば、日米戦争は避けられた。松岡の三国同盟路線が
なければ良かった」と言われてきたわけだ。
 ところが戦争調査会において、野村自身が「三国同盟があったことによって、日米交渉は途中までうまくいった」と語っている。
 野村によると、三国同盟の圧力を背景にしてアメリカ側に強く出ることができて、アメリカ側も譲歩の姿勢をみせた。ところが、
独ソ戦でドイツが劣勢になり始める。すると今度はアメリカが強く出るようになり、日米交渉が挫折したという。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:24:03.18 +gwVjGH/0.net
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)
スレリンク(history2板:73番)
経済学者たちの日米開戦:秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く (新潮選書) 単行本(ソフトカバー) - 2018/5/25
牧野 邦昭 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本を読むと、田中新一とともに服部卓四郎も独ソ戦勃発後、当初は北進を主張していたようだな。
もっとも、近衛も当初、北進に理解を示す態度を取ったことからも、必ずしも本意だったは限らないが。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 08:12:57.06 iJkp/TcG0.net
朝鮮、中国に進出したのが誤りだった
干渉しなければよかった
長州閥が諸悪の根源

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:16:10.45 tAUnJCpJ0.net
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、l:::l     /\
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!    /   \
    .|` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i   / <◎>\ ___
     i ″    ,ィ__.).i  レ   //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |  /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
      l ヽ ノ::`ーー'::ヽ //_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /|、 ヽ  ` ̄´ __/   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.:l ヽ ` "ー-´ /  (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  ./|\/´ _ニ=-=ニ i.|  (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 `/;i;\|::\〃_.   ヾ!/   li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   ___/\__   | .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ _
i;;;i;;;i;;;|   \/. ̄ ̄ \/ rニ./,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、.:.:.:.ハ:.,
;;,.─-┴、  /\___/\ "ヽ  ^ )ソ_ _ :i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉.:.:.:i.:.:.A_
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |ー--ィ´i | :;:;:;:;:'、:;! ̄ ̄|:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;:;
ヘ. .ニニ|__________|/□、/| <  ハ;;;;;;i;;;、|  .、|;/;;i;;;i;;;i;ハ',;;

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:15:08.57 DyeuvmzZ0.net
歴史家が語るトランプ氏 (創論)
ニーアル・ファーガソン氏/ティモシー・スナイダー氏
URLリンク(www.nikkei.com)
■政策の効果 客観視せよ
米スタンフォード大学シニアフェロー ニーアル・ファーガソン氏
URLリンク(www.nikkei.com)
 ―欧州でもポピュリズムが台頭し、世界の現状を大戦前の30年代と比べる声もあります。
 「ポピュリズムはファシズムとは違う。保護主義や反移民を叫ぶが、軍事的な側面は薄い。トランプ氏はイラク戦争は誤り
だったと主張し、シリア内戦への介入にも後ろ向きだ。欧州も軍事色はない」  「歴史的にポピュリズムに勢いがあったのは
1890年代まで。大戦に突き進んだのは左派勢力だった。現代のポピュリズムも国民の要求に応えられず、いずれ失速するだろう。
別のシナリオは権力を握ったポピュリストが憲法を改正し、長期支配を固めること。ハンガリーなど東欧で見られる法の支配
への攻撃を懸念している」

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:15:48.65 DyeuvmzZ0.net
>>110
日本でも大戦に突き進んだのは共産主義勢力だった。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:16:57.86 9ZbKnX/a0.net
あの日 あのとき あの番組「シリーズ平成 冷戦終結の衝撃 そして世界は」
スレリンク(livenhk板)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 22:38:36.23 9XsvCA2Gv
第二次世界大戦は、最初から最後まで マルクス主義者によって引き起こされた革命戦争。
以下3点が証拠。国立国会図書館にて見られます。
下2点は第二次世界大戦のモデルとも言えるもので、米国人発案の万歳突撃や特攻隊が出て来ます。
●日支連携の基礎観念/一水社
請求記号 255-741
●東洋平和の鍵 /アルフイド・バルク
請求記号772-6
●米国武官の見たる日米未来戦/フィールヂング・エリオット(ジョージフィールディングエリオット)
請求記号517-724 or 特214-464

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 14:46:07.60 2wURphFyP
>>111
日本国内には少ないだろ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 14:47:08.16 2wURphFyP
共産主義は誰からも嫌われる。
日本、中国、アメリカ、ドイツ、イギリス等で包囲するべきだったんだよ。
アメリカ、中国と戦争したのは間違いだった。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:47:18.30 SIgo+wylv
アカい人たちの挑発に乗らない事だな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:58:57.72 UxubqF1i0.net
【日本は誰と戦ったのか】
「日本を弱くしたい」米ルーズベルト民主党政権の間違い 日本を「侵略国家」と決めつけ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
ルーズベルト政権に入り込んだ「ソ連スパイ」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
米は日本と“戦わされた”? 「悪いのはソ連とルーズベルト政権」 スパイ交信記録公開の衝撃
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「真珠湾攻撃」の真実 米国で見直し進む
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
自由と繁栄を守る 「共産主義」と戦うトランプ大統領
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:04:03.71 3uQgqTmyp
戦後は反共同盟が出来てよかった。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 23:56:32.73 m1z+h6ep0.net
日本敵視、共産主義と通謀…フランクリン・ルーズヴェルトの野望
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(shuchi.php.co.jp)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 20:04:12.61 0pHtjcub0.net
ヴェノナ文書を歴史戦に生かせ 評論家・江崎道朗
URLリンク(special.sankei.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:26:01.46 CK4tIoZS0.net
【お金】東京大学「政府から要請があればHuaweiとの連携を見直す」・・・国内11の大学や機関がHuaweiから寄付を受ける
スレリンク(newsplus板)
【入管法改正】なんと法務省の告示改正で「留学生が就職すれば無期限で永住可・家族同伴も可に」 自民党議員激怒★6 
スレリンク(newsplus板)
【慰安婦・南京大虐殺】米国人ジャーナリスト「中国と韓国から嘘が生み出される」★4 
スレリンク(newsplus板)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:45:18.87 BqgFeTBq0.net
もう50年も前の話なんだけど
兄の中学の先生は旧日本軍は中国で人々に対する略奪、女性に対する恐喝は当たり前だったって言ってた
写真も見せたって

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:49:57.95 TMK9DXfg0.net
1970年代だろ。典型的な共産小説の時代じゃん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch